【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】58at UTU
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】58 - 暇つぶし2ch212:優しい名無しさん
22/09/14 20:27:07.40 yJv8P7Rr.net
たぶん 重複ダト思うが 
うつは、脳の炎症とつくづく思う。
セロトニン減少説は、「弱い」。二十年患いの実感。リフレックスも服用してるが、セントジョーンズワートを主体にシフト

213:優しい名無しさん
22/09/14 20:34:40.73 83/L5Ta1.net
>>210
俺もそう思う
根拠はトリプタノールの作用
精神症状だけでなく、
炎症っぽい疼痛、傷やただれの疼き、蓄膿症、花粉症
まとめて治る
体がしんしんと静まり返る感じ

214:優しい名無しさん
22/09/14 21:01:00.75 83/L5Ta1.net
変な病気じゃない限り、
トリプタノールと金パブで調子は戻せる

215:優しい名無しさん
22/09/14 21:37:01.01 sSNU0/Pp.net
>>186
今のiPhoneはもう7年以上も使っててかなり古いせいか電話の着信がなかったりでケースワーカーさんとのやりとりがスムーズにいかなかったりIOSもLINEとかアマゾンはアプデすらできなくなってしまったからこの際月額も抑えられる格安スマホに買い替えようかと。
でも端末セットで買ったとしてもiPhoneは高いから中古で買う事にした
今色々探してるところ

216:優しい名無しさん
22/09/14 21:38:58.75 sSNU0/Pp.net
>>207
そんな事ないよ
過食症って病気もあるじゃん
私の場合、生活保護受ける前から食欲抑える薬ももらってたし。
>>209
お恥ずかしいながら五万以下でしたTT

217:優しい名無しさん
22/09/14 21:51:50.17 JY0okx1Z.net
>>214
過食症とうつ病は別もんでしょ

218:優しい名無しさん
22/09/14 21:56:56.71 H6zyfEPw.net
>>199
あまり自分を責めないようにしよう…
自分もかなりだめにして最低限の食材にしてる
無理なものは無理と諦めるようにしたよ

219:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
しんどい、だるい、何もしたくない

220:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
うつ病は頭の機能が正常じゃないので
過食も拒食もその他色々付属品みたいなものじゃないかな
私は2日食べなくてもまったく空腹を感じない状態がありました

221:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
生活保護無しで月5万円で暮らせている俺がおかしいのか...

222:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
数日間全然食べなくても過ごせるのはうつのせいだったか
食べることに興味はあるけど食べるための何かをする気になれない
腹も大して減らなかったな
満腹中枢もおかしくなってんだろうな

223:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>219
一人暮らし?

224:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>210
セントジョーンズワートは効きますか?

225:優しい名無しさん
22/09/14 22:52:40.85 iuoo3rSH.net
>>213
なるほとですね
しんどいのに詳しく教えてくれてありがとう

226:優しい名無しさん
22/09/14 22:55:44.99 q6/0haVI.net
>>219
自分も計算したらそのくらいだった
先月はおおよそ水光熱費15000円、日用品&食費で1日1000円だからだいたい5万あれば収まってる

227:優しい名無しさん
22/09/14 22:57:52.74 bTqHqsf0.net
>>221
もちろん

228:優しい名無しさん
22/09/14 23:02:23.59 bTqHqsf0.net
>>224
贅沢しなければイケルって感じだよね

229:優しい名無しさん
22/09/14 23:09:13.66 fB1RQ/57.net
>>134
日光アレルギーなので陽にあたれ陽にあたれと言われるのが辛い
効果ないならそれはそれで朗報です

230:優しい名無しさん
22/09/14 23:10:00.38 fB1RQ/57.net
>>135
分かる凄い力入れて長い時間がかかる

231:優しい名無しさん
22/09/14 23:11:48.67 fB1RQ/57.net
>>144
偉い!

232:優しい名無しさん
22/09/14 23:15:14.01 fB1RQ/57.net
>>222
自分はそれ飲むと眩暈がする

233:優しい名無しさん
22/09/14 23:21:03.46 pZiMp21Z.net
>>212
スレチになっちゃうけど金パブってキマるって本当?気分落ちてる時に試してみたい…

234:優しい名無しさん
22/09/14 23:23:50.67 aPGipozE.net
スクワット毎日ゆっくり20回続けたら起き上がるときと歩く時のだるさが少し和らいだ
ほんとゴミみたいな進捗だけど一日の殆ど横になってるから色んなところが弱ってるんだと痛感する

235:優しい名無しさん
22/09/14 23:29:09.60 Fwu5zlKC.net
>>214
やはり5万前後じゃないと厳しいのですね。

236:優しい名無しさん
22/09/14 23:30:51.40 sSNU0/Pp.net
外めっちゃ涼しいのに家の中めっちゃ暑い
木造のボロアパってイヤだよね
>>223
いいえ、お気になさらず

237:優しい名無しさん
22/09/14 23:37:53.68 sSNU0/Pp.net
ファミマで割引の
ポークたまごおにぎり
ジョンソンヴィルのナンサンド
担々麺
今日も過食が止まらないTT

238:優しい名無しさん
22/09/14 23:48:03.85 aPGipozE.net
過食になりやすい薬飲んでるから何もしてないのに腹だけやたら減る

239:135
22/09/14 23:55:55.08 JY0okx1Z.net
トリプタノールは泌尿器への影響キツイらしく、サインバルタやトラマドールに変えて飲んでも排尿障がいはでてしまうね
ナマポでほとんど家の中だけの生活ならいいけど、社会生活で排尿に時間がかかるのは困るし恥ずかしいから、泌尿器科で薬もらってる
だいぶ改善された気がするけど、これが一生続くと思うと嫌だわ

240:優しい名無しさん
22/09/14 23:59:04.59 nlCCNThI.net
私も自炊しないと…

241:優しい名無しさん
22/09/15 00:05:31.07 9frQbykQ.net
>>236
トピラ頼みなよ
効くぶん副作用もそれなりにあるけど、太るよりはマシだと思ってる
しばらく病院行けてないから早く飲みたい
このままだとまじでデブ

242:優しい名無しさん
22/09/15 00:09:50.38 C5YQIrJe.net
何もやる気しない
それはそうと自分の自炊は業務スーパーで切ってある冷凍肉を買ってきてレンチン
野菜も冷凍してレンチンで米だけ炊いてるけど
可能なら何もせず何も考えず永遠に寝たい

243:優しい名無しさん
22/09/15 01:42:37.62 evmIr69C.net
うつ病で就労不可の診断書がないと生活保護は厳しいですかね?

244:優しい名無しさん
22/09/15 02:39:45.15 dCsz0RZo.net
資産が無くて生活に困窮している人なら誰でも受給できますよ

245:優しい名無しさん
22/09/15 03:30:26.62 rFyjUKZw.net
生活保護の場合、身一つになれない人間は大変やで
車を乗っていても良い自治体から、安いギタ一1本すら所有を許さない自治体まで、自治体と担当者によって全然対応が違う
ちな俺の自治体の担当者は、売っても二束三文にもならない親の形見の小物ですら処分を求める原理主義のカタブツ

246:優しい名無しさん
22/09/15 04:23:48.26 1hsn+78A.net
ツボ信者なんじゃない?
何でも売って貢ぐことが当たり前の思考してるから
お前らも全部売れと

247:優しい名無しさん
22/09/15 04:27:23.10 1hsn+78A.net
>>241
別に診断書なくても保護にはなれるけど
就労指導有りきになると思う
鬱病なら医師の方から仕事は出来そう?って聞いてこない?
自分は聞かれたけど

248:優しい名無しさん
22/09/15 04:35:32.23 1hsn+78A.net
何よりも患者側の意志や状態を優先してくれる医師がいいね
働いてたときに労災で怪我したことあるんだけど病院に行く度に人事の人間がついてきて後ろで話聞いてるから
医師に思ってること言えなくて
たまたま自分と医師2人になったときに
医師にお願いした
「後ろで聞かれてるから思ってること言えずにいました。自分からは言えないので先生の方から入院しますか?と言ってください」って
そしたら先生もハラスメント的なものを察したのか言ってくれた

249:優しい名無しさん
22/09/15 04:37:34.91 1hsn+78A.net
自分から入院したいなんて言ったら人事のやつは評価悪くするに決まってるからね
それに自分から言ってたと帰って報告されかねない

250:優しい名無しさん
22/09/15 04:45:43.90 7Ycm2PeZ.net
そもそも診察で先生と話した後に人事が聞くべき
会社として何人以上雇用してたら産業医雇うでしょ
産業医のいる会社派遣でも頼って良かったからありがたかった

251:優しい名無しさん
22/09/15 04:47:30.17 1hsn+78A.net
公務員だろうが会社の上の人間だろうが
突っぱねてくれる医師だと助かるね
産業医もね
ただブラック企業は上から下へ報告連絡すら出来てないところがあるから
産業医が止めてる作業をやらせようとしてくる課長とかがいた
これやらせたら犯罪だからね

252:優しい名無しさん
22/09/15 04:50:11.65 1hsn+78A.net
労働基準法に産業医が止めてる作業をやらせた場合
指示した人間そして直属の上司から社長に至るまで罰金300万もしくは懲役とあるからね

253:優しい名無しさん
22/09/15 04:52:41.32 1hsn+78A.net
自分はその課長にそれを言ったら
その馬鹿課長は
おまえ難しいこと言うからよくわからんわって言ってきたからね
自分はその課の前に安全衛生室で居たから課長より詳しいからね

254:優しい名無しさん
22/09/15 05:01:40.05 1hsn+78A.net
あれ病院と産業医のときについてきてた人事の主任が報告してなかったのかな
そいつは話聞いてたから知ってるはずなんだけど
課長の言い分だとそれを知らないって言ってたからね

255:優しい名無しさん
22/09/15 05:08:22.16 1hsn+78A.net
その後もその課長と喧嘩が絶えず課長が人事に移動させろ移動させろって年に6回くらい言いに行ってたのか
毎回会議室に呼ばれで取締役とか部長とかと何回話したか
その課長は自分のパワハラ言動は言わずにあいつがこういってきたしか言ってないから
それだけを聞いた取締役や部長は自分が頭おかしい奴に見えてただろうね
経緯を毎回話したらそうだったのかって
取締役なんか呆れてたよ

256:優しい名無しさん
22/09/15 05:13:37


257:.08 ID:1hsn+78A.net



258:優しい名無しさん
22/09/15 05:17:42.49 1hsn+78A.net
産業医が止めてる作業をやらせようとしてきたときにさっさと労基の人間交えてか取締役交えて話しとけば良かったわ
課長より立場下の奴ばかりが何人居ても
こいつら課長に嫌われたら自分に飛び火がくるから課長にそれはダメだって言わないし
まともな会話にならなかったわ

259:優しい名無しさん
22/09/15 05:21:08.22 1hsn+78A.net
課長と係長と主任と自分で話してたときなんか
課長は足投げ出して腕組んで椅子の背もたれにふんぞり返って
あんなの取締役が目の前に居たら絶対そんなこと出来ないからね
典型的なパワハラ野郎だったよ

260:優しい名無しさん
22/09/15 05:29:12.34 1hsn+78A.net
ふんぞり返ってた時に頭にきたから
係長と人事の主任に
「こういう話してるときなんすかこの態度」って自分が言ったら
係長と主任はダンマリ
クソみたいなブラックだった

261:優しい名無しさん
22/09/15 07:00:23.51 /75K75Ni.net
続きはTwitterにどうぞ

262:優しい名無しさん
22/09/15 08:14:13.44 2DIEvG4e.net
会社、さぼってしまった
俺、もう終わりだよ

263:優しい名無しさん
22/09/15 08:18:49.72 C0yUtDEQ.net
また1日が始まってしまった

264:優しい名無しさん
22/09/15 08:25:54.59 R0C0keE7.net
>>259
犯罪犯したわけじゃないんだからそんなに落ち込んじゃダメ。社会的常識が~なんて言うやついるけど自分の体こそ

265:優しい名無しさん
22/09/15 08:26:53.16 R0C0keE7.net
途中送信しちまった
自分の体と神経こそがバカみたいな常識よりはるかに重要だよ

266:優しい名無しさん
22/09/15 08:28:23.08 kQ7d/NSn.net
>>259
バックレじゃないだけ良いじゃん
体調不良で休むのは悪いことなの?

267:優しい名無しさん
22/09/15 09:08:47.18 evmIr69C.net
>>245
為になる情報ありがとうございます!
自分は今週の土曜日に3回目の診察なのでまだまだですね。

268:優しい名無しさん
22/09/15 09:44:18.06 YWqiRyKu.net
>>222
俺は軽い鬱状態の時は効くな

269:優しい名無しさん
22/09/15 10:14:27.15 G2zCKUmt.net
朝から涙が止まらない
情緒不安定すぎる
来週月曜日までもつかなぁ…こんなに自分をコントロールできなくなるなんて

270:優しい名無しさん
22/09/15 10:21:52.22 z+0D/teK.net
辛い時や、胸の圧迫感などで辛い時はラジオ体操程度でも体を動かすとグッと楽になるかもしれません
体の筋肉の硬化を防ぐのにもいいのでお試しされてはいかがでしょうか

271:優しい名無しさん
22/09/15 10:24:22.79 z+0D/teK.net
寝て休息し続けると筋力の低下と硬化が進み
腰痛なども悪化や発生もします、寝転びながらできるストレッチなども良いと思います

272:優しい名無しさん
22/09/15 10:36:07.72 kcZz7NHB.net
少しだけ夜に眠れた

273:優しい名無しさん
22/09/15 10:53:21.99 QXB8vOQU.net
また3時間しか眠れなかった
脳がしんどい

274:優しい名無しさん
22/09/15 12:13:50.90 yjS1npqk.net
今日が最後のメンクリで来週から転院先のメンクリになる
駅内にあるから今よりも大分楽になる

275:優しい名無しさん
22/09/15 12:25:02.69 1hsn+78A.net
転院先の医師が合う人だと良いね

276:優しい名無しさん
22/09/15 12:54:55.86 qeJ6c5fS.net
うつ病患者に合わせる精神科医を探すのは間違い。
精神科医に合わせてやらないと。

277:優しい名無しさん
22/09/15 13:08:10.22 1hsn+78A.net
たまたまいつもの先生が居なくて担当じゃない先生に当たったことあるけど
威圧的・声でかいでやばかった
終わって会計で待ってるときに看護師が謝りにきたことある

278:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
Googleで評価みたらと名前は隠されてたけど医師のことを悪く書いてる人が複数いて
あーあの医師だなと思った

279:優しい名無しさん
22/09/15 13:18:20.01 yjS1npqk.net
>>272
正確には自分が引っ越すから転院するので
転院先の先生は今の担当医だよ

280:優しい名無しさん
22/09/15 14:22:21.85 QXB8vOQU.net
せっかくいい感じに眠りについてたのに上の階からのノックみたいな音で目が覚めた…
ばかやろー

281:優しい名無しさん
22/09/15 16:26:51.61 kcZz7NHB.net
>>260
あっという間に1日が終わる
ツラい、寂しい

282:優しい名無しさん
22/09/15 16:40:50.41 vgY7BAdW.net
今日は午前中病院、午後は別の用事で疲れた
たまってる洗い物を片付けなければ…しんどいなあ

283:優しい名無しさん
22/09/15 17:50:38.42 C0yUtDEQ.net
>>278
夜が始まってまた朝が来てしまいますね…
毎日あれこれ考えすぎてしまって辛いです

284:優しい名無しさん
22/09/15 17:55:54.26 V0COke03.net
体調が午前はやや悪い、午後悪い、夜普通、深夜良い
なんだけど午後の不調をなんとか出来ないものか・・・・理由もよくわからないし

285:優しい名無しさん
22/09/15 18:02:10.62 9frQbykQ.net
生活保護支給開始から2日目でもう2回目の訪問って早くない?
しかもヘルパーだけじゃなくて障害者総合支援も勧められてショックだったなぁ
そりゃ、病んでるけどさ…。
丁重に断ったけど(こいつ頑固だな…)って顔されたからケースワーカーさんには必要に見えたのかもしれない
わたしが人に頼るの下手なのかな
よく分からないや

286:優しい名無しさん
22/09/15 18:04:01.07 1hsn+78A.net
ヘルパーとかそういうのされたらケースワーカー以上に頻繁に家にこられるストレスが出てくるからね

287:優しい名無しさん
22/09/15 18:05:54.23 9frQbykQ.net
>>266
あるある
そんな時はいっぱい泣いて好きなもの食べてね
>>268
それな
30にしてギックリ腰なりまくりですTT

288:優しい名無しさん
22/09/15 18:07:05.46 9frQbykQ.net
>>283
そうなのよ
家もまともに片付いてないし恥ずかしくて。

289:優しい名無しさん
22/09/15 18:15:05.47 6mynwqoB.net
死にたく無いけど、生きるのも辛い
うつ病に負けて自殺するんじゃないかと怖い。
寝逃げも出来ない
ずっと耐えてきたけどなんか疲れた
でも耐えるしかないね
何十年も耐えてる人がいる
奇跡が起きて明日治ってないかな?

290:優しい名無しさん
22/09/15 18:21:51.30 EshlDxTA.net
>>273
なるほどな。うちの主治医は甘いところがある

291:優しい名無しさん
22/09/15 18:26:58.40 f1osH9NX.net
>>282
障害者総合支援ってなんぞ?

292:優しい名無しさん
22/09/15 18:54:00.27 C8CXPY17.net
>>286
疲れるよね
今後なにか楽しいこと明るいことあるのかな
動かなきゃ始まらないのだろうけど動く気力がない

293:優しい名無しさん
22/09/15 18:54:07.84 2iMT3nSE.net
生活保護の申請して、明日cwが来る。
男だったら、部屋の汚れなんかどうでも良かったけど、若い目の女なんで、メッチャ掃除したww
鬱になって、初めてこんなに動いたかもwww
足パンパン、筋肉痛……

294:優しい名無しさん
22/09/15 19:26:36.44 J2FOBI91.net
>>290
お疲れ様でした!

295:優しい名無しさん
22/09/15 19:27:59.70 qeJ6c5fS.net
若い女性のCWは、本当に気が強い人が多い。じゃないと、舐められて仕事にならない。
眼が笑ってないし、全てを疑っている。

296:優しい名無しさん
22/09/15 19:34:17.38 h/SpUp1u.net
>>271
その転院先は、自分で探した?

297:優しい名無しさん
22/09/15 19:43:25.08 evmIr69C.net
>>290
女の人の方が厳しいそうな感じがしますね。
うつ病での生活保護申請ですか?
普通に働けるなら就労指導とかありそうですね。

298:優しい名無しさん
22/09/15 19:51:04.47 dl7002wW.net
>>234
うちは外の気温が冷房の温度より低いです
とエアコンが喋ります

299:優しい名無しさん
22/09/15 19:55:48.45 ffu8HtSO.net
>>231
依存性はあるっていうわな
毎日飲むようなことはしてないからわからん
体が冷えて体のコリが強くなり始めたときに
飲むと体が軽くなるかなって感じ
あと冷房効きすぎて調子悪くなったときとか

300:優しい名無しさん
22/09/15 19:56:06.79 dl7002wW.net
>>240
ずっと眠り年齢はそのままで50年後に蘇生したら浦島太郎状態だなと妄想します
実現不可能な夢みたいな願望しかありません

301:優しい名無しさん
22/09/15 19:59:41.73 dl7002wW.net
肌の乾燥が酷くて口を開けるのが辛いです

302:優しい名無しさん
22/09/15 20:15:51.27 c8g0xtNm.net
メンタルクリニックのケースワーカーさんと障害手帳と障害年金のことで面談したけど
精神障害者保健福祉手帳の申請は急いでなければ障害年金と同時申請するのがいいんじゃないかと言われた
障害年金の申請はうつ病で障害年金申請すると初診日から1年6ヶ月後の来年9月まで申請できないこと
自閉スペクトグラムで障害年金申請すると今から申請できること
どちらの病状で手帳と年金の申請するかは先生と相談して決めましょうということになった

303:優しい名無しさん
22/09/15 20:25:00.36 c8g0xtNm.net
自分はうつ病の診断受けてるけど
心理検査では全IQ77境界知能で自閉スペクトラムの傾向があると結果でてます

304:優しい名無しさん
22/09/15 20:31:05.31 9frQbykQ.net
>>288
私もよくわからん
ケースワーカー以外の資格(名前忘れた)の人がその人のレベルに合わせて介護介助したりグループホームとか書いてある

305:優しい名無しさん
22/09/15 20:33:59.11 9frQbykQ.net
やべーわ
昨日は銀行行く前に財布忘れて
今日は鍵閉めるの忘れたまんま出掛けてた
はぁ自己肯定感下がる

306:288
22/09/15 21:02:03.24 T0xUWMk5.net
>>301-302
年齢はどれくらい?
生保申請のときって残金10万以下か5万以下どっちだった?
こっちは病気なのに、相手の助言を断るのって難しいですね

307:優しい名無しさん
22/09/15 21:11:59.18 SCg+Kr9t.net
めちゃ鬱…
ドライアイも酷い

308:優しい名無しさん
22/09/15 21:22:20.20 kcZz7NHB.net
>>234
うちも室内の方が蒸し暑いです
電気代に困っています
>>268
私も筋肉が硬化してしまいました…

309:優しい名無しさん
22/09/15 21:45:13.29 50Dm7yc5.net
>>293
今担当してる先生が院長してるのが転院先のメンクリ
メンクリの評判とかどうでもいい
引越し先が今のメンクリよりも交通の便が楽になるからて理由であっさりOK
毎週通院してて向こうからしたらいい金づるだからなw自分とこに来てもらった方が都合がいいはず

310:優しい名無しさん
22/09/15 21:52:23.37 T0xUWMk5.net
通院の頻度多いとめんどくさくない?

311:優しい名無しさん
22/09/15 22:00:12.50 9frQbykQ.net
>>303
30歳です
お恥ずかしい事に財産五万以下でした
私のケースワーカーさんは、助言はしてこなかったです
手強い方なのか、賢い方なのかやんわりすすめてくる感じでした
「他の方もこのような支援使ってて~」みたいな感じで私よりもだいぶ歳上のお姉さんだけど営業マンだと売れるタイプだなぁと。
>>305
この時期外も涼しいのに部屋の中蒸し蒸ししてるの嫌よね…
この時間になってやっと冷房消しました

312:優しい名無しさん
22/09/15 22:24:14.29 T0xUWMk5.net
>>308
若い人の申請多いですね
将来的に社会参加のため、デイケアとか施設への通所すすめられたら拒否できるものなのか気になります

313:優しい名無しさん
22/09/15 22:25:49.72 50Dm7yc5.net
>>307
習慣になってるから面倒ではないな

314:優しい名無しさん
22/09/15 22:30:29.24 /75K75Ni.net
通院死ぬほど面倒
薬変わらないんだから郵送して欲しい

315:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>306
行き先が変わっても、かかりつけ医の継続になるなら良いな。
ネットの口コミなんかより
実際の通院評価が一番。

316:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>291
>>294

ありがとうございます。
うつ状態のあいだに、脊椎狭窄症を発症しました。
今はクスリ無しでは、左足が上がらない状態です。
悪い事は重なりますね……

317:優しい名無しさん
22/09/15 23:49:16.52 kcZz7NHB.net
>>311
私も郵送で済ませたい、お薬
通院が遠くて、あとスゴく待たされる

318:優しい名無しさん
22/09/16 00:33:49.07 bicx9+SU.net
外気が涼しくて、室内が暑い時は換気扇をつけるとやんわり空気がいれかわったりして涼しくなる事もありますよ

319:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
通院面倒なのは分かるけどガチで通院と最低限の買い物以外外出しなくなっちゃうから通院は必要。まあ2週に1回のペースだけどね。

320:優しい名無しさん
22/09/16 02:00:53.45 WCbX/1KO.net
うちは1DKやから台所の換気扇はつけっぱなしやで

321:優しい名無しさん
22/09/16 02:10:29.85 WCbX/1KO.net
今週の土曜日3回目の診察です。
うちの所はいまの所はいい先生ですね。

322:優しい名無しさん
22/09/16 02:12:18.88 M6AX25lK.net
よふかしになってしまった
薬は飲んだのだが
やっぱりトリプタノール飲まないと無理か・・・

323:優しい名無しさん
22/09/16 02:12:24.60 WCbX/1KO.net
傷病手当の兼ね合いもあってしばらくは毎週通わないといけないみたいです。

324:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
話変わりますけどお薬手帳ってスマホでも出来るんですね。感動しました!

325:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
書いてるうちに長文になってしまった。スルーしていいよ
うちは全体的にボロくて換気はお風呂に付いてるのだけ、あとは部屋の窓。一応Kあるから台所付いてるけど台所には給湯器デフォルトで付いてるけど換気扇無し。ガスの業者さんも驚いてたわ、「給湯器あるんに換気扇無いんか!」って。だから外の温度〈部屋の温度になって今日も外は涼しかったけど部屋は30度。一応今は窓開けて27度で落ち着いてる。

326:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>321
便利よねー、薬の効能とか薬局で渡される紙見なくてもすぐにチェック出来るし安心感ある。

327:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
俺はなんか薬の名前やら効能、飲んだときの感覚とか
あんまり忘れないからお薬手帳要らないわ
ネットで調べられるし、資源の無駄と思っている

328:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今日金曜日診察なんだけど眠れない

329:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
頓服飲むか起きてるか悩む

330:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
明け方から夜にかけて3時間×3回眠れたからさすがにこの時間は薬飲んでも寝付くの無理かな…
とにかく快眠がほしい
快眠さえあれば改善する予感しかないのにその快眠ができない
電気消したあとにスマホ見なければいいだけなんだけど

331:優しい名無しさん
22/09/16 03:05:21.67 jbxSlMjm.net
目覚めた朝通院だうとうとするか…

332:優しい名無しさん
22/09/16 03:09:59.10 oVRICoCL.net
私もまだ眠れない

333:優しい名無しさん
22/09/16 03:35:07.88 WCbX/1KO.net
私もゾルピデムっての2錠飲んでるけど一向に眠くならん。

334:優しい名無しさん
22/09/16 04:06:36.37 3nW/zCWY.net
今日クリニック予約はいってるけど、
行けるか分からない。
行くとしたらシャワらないとだしなー

335:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
自分も今日メンクリ予約日
眠れてないしシャワーも浴びなきゃで行けるか心配たけど行けなかった場合薬なくなるけどどうなるんだろう

336:優しい名無しさん
22/09/16 05:43:23.83 yRsepvy1.net
一人暮らし羨ましい
安心して一人暮らしするのが夢
軽度発達だから、公共料金の支払いとか税金とか分からなくて不安
仕事で貯めた貯金が100万ちょっとあって、障害年金も来月からもらえる
でも貯金100万で一人暮らし始めようとした時にすぐお金使い果たして失敗したから、
最低でも300万は貯めないと安心できない

337:優しい名無しさん
22/09/16 06:50:46.13 Nejvnww8.net
傷病手当と傷病手当金を間違って使っている人が多い。まったく別物。
傷病手当は、雇用保険(失業手当)を受給中に疾病になった場合の救済処置。
傷病手当金は、社会保険(保険組合)から支払われるお金。

338:優しい名無しさん
22/09/16 06:57:32.35 Nejvnww8.net
>>299
病院のCWは、いろんな制度に詳しい。だがその知識だけで患者について勝手に方向性を決めてしまう。『貴方は障害年金3級相当ですね。』と言われ、ビックリした。何様?所詮、看護師にも薬剤師にもなれなかったカスでしょ?

339:優しい名無しさん
22/09/16 07:07:50.13 Nejvnww8.net
>>303
預貯金が『標準生活費』の半分にならないと申請できない。
つまり、1ヶ月の生活費が20万円の人は10万円を下回らないと生活保護を申請できない。10万円の人は5万円。
この金額は、各世帯によって異なる。

340:優しい名無しさん
22/09/16 07:29:49.70 EB5fzNaF.net
ゆうべ急に気分がソワソワしだしてヤバかった
頓服飲んで寝たら落ち着いた
昨日外に出て緊張したせいかな
こんなんでまた働けるようになるのかな

341:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>330
ゾルピデムは入眠についてはなかなか鋭い効果があるので
すぐ寝れますよ!

342:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>337
大丈夫ですよ!今は全てに過敏に考えてしまうので

343:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>313
自分の場合、脊柱管狭窄症は年いってからなるケースが普通って医者に言われたな
椎間板ヘルニアは若い人も多いみたい
MRI検査を頻繁にやっても負担ないから楽だよ
お大事にね

344:優しい名無しさん
22/09/16 08:30:58.59 gTivHaF7.net
>>324
お薬手帳は薬剤師のためにあるものであってあなたが薬を把握するものでは無い

345:優しい名無しさん
22/09/16 08:32:36.13 WCbX/1KO.net
>>338
気がついたら寝てました。
久しぶりに3時間ぐらい寝れた。

346:優しい名無しさん
22/09/16 09:41:30.91 RvB/o2kx.net
デエビゴとゾルピデム就寝前に薬飲んで寝てるけど最近は中途覚醒2回か1回だけになってきた

347:優しい名無しさん
22/09/16 10:20:33.12 foV4EKOM.net
寝れたし起きた
でも頭がめちゃくちゃしんどい
しんどいけど準備しなくちゃ…

348:優しい名無しさん
22/09/16 10:48:19.36 y5BrXsPS.net
外出するのが面倒
準備も面倒歩くのが億劫すぐ疲れる
でも家に居たら居たで1日中不安と絶望感に潰されて寝てるだけだから外出した方がまだましなのかも
この3連休どうしよう

349:優しい名無しさん
22/09/16 11:13:22.54 xKCOCeen.net
メンクリ以外で病気した時に飲んでる薬の種類が多すぎて書き込むの大変だからお薬手帳出してる
薬局も他の薬出たら確認してくれるし

350:優しい名無しさん
22/09/16 11:18:23.60 dNs9n6Cv.net
一人だと自殺は未遂にならなそうだけど失敗した人いますか?

351:優しい名無しさん
22/09/16 11:37:01.63 oVRICoCL.net
また午前中に寝てしまいました
昼夜逆転したくない…

352:優しい名無しさん
22/09/16 11:48:32.42 gIsYDznU.net
良さあちこちに書かれてるけど、エビリファイ1ミリを飲むと意欲が出てくるって本当?

353:優しい名無しさん
22/09/16 11:59:11.36 SOKQMY/+.net
また午前中バイトサボってしまった
もうクビだよなあ

354:優しい名無しさん
22/09/16 12:08:57.38 Nejvnww8.net
>>349
ひとり暮らしだけど、失敗した。睡眠薬大量摂取後、吊ったが、翌日発見された。ヒモ代わりに使ったネクタイが伸びた。

355:優しい名無しさん
22/09/16 12:13:40.95 WCbX/1KO.net
>>333
障害年金羨ましいです。
自分も来週詳しく聞くために年金事務所に予約取りました。
多分軽度なので申請しても審査落ちでしょうが。

356:優しい名無しさん
22/09/16 12:20:28.50 yGH93Cut.net
>>351
自殺モードに入ったら止まらないんですかね?
失敗した後の自殺念慮は軽くなりましたか?

357:優しい名無しさん
22/09/16 12:26:08.92 NxGyhbc6.net
ネットが使えなくなりました最悪です(^.^;)
来週NTTの業者が訪問修理にくるそうです。
訪問基本料8250円+技術料+修理機器料かかると言われて死にたい(^.^;)

358:優しい名無しさん
22/09/16 12:27:51.58 gIsYDznU.net
>>351
死んだつもりで五感を楽しめ

359:優しい名無しさん
22/09/16 12:35:11.85 NLfQZbpq.net
気圧の変化からか気持ちが揺れるね。
心療内科は駐車場にすら入れないくらいです。
病院の駐車場の入るために車道に列が出来てる。
今の時期は気持ちが揺れやすいんだろうね

360:優しい名無しさん
22/09/16 12:41:11.86 gx3RL9V9.net
自○の話はやめてくれ

361:優しい名無しさん
22/09/16 13:07:13.86 EB5fzNaF.net
>>339
レスありがとう
今日は用事がなくて家にいられるからほっとしてます
ごめんだけど希死念慮が強い人は専スレに行って欲しい
落ち着いてる人まで伝播するので
書き込むスレは使い分けてください

362:優しい名無しさん
22/09/16 13:53:26.57 xR3SwHFy.net
台風来るからみんな気をつけて
食料確保等しとこうね~

363:優しい名無しさん
22/09/16 15:04:44.24 RvB/o2kx.net
訪問看護の人とスーパーに買い物に行ってきました

364:優しい名無しさん
22/09/16 15:51:23.97 foV4EKOM.net
診察終わって帰ってきた
先生のこと好きじゃないけどまあ鬱の人の相手なんて楽しくないだろうししょうがないね
疲れ果てた

365:優しい名無しさん
22/09/16 16:10:41.78 WMuX8caF.net
>>340
ありがとうです。
後は、生活保護で車の保有が認めてもらえたらイイんですけどね(^-^;

366:優しい名無しさん
22/09/16 16:19:12.33 foV4EKOM.net
診察帰りにクリニックの近くにあるピカピカのオフィスビル内の飲食店に寄ってきたけど
キビキビ颯爽と移動する収入も高そうなビジネスパーソンがうじゃうじゃいて
鬱の無職が混じっててほんとすみませんって思った

367:優しい名無しさん
22/09/16 16:55:14.18 oVRICoCL.net
少しだけ眠った、スッキリした
でももう夕方、あっという間に1日が終わる
食料品を買ってきました、いちいち外出に勇気が要る

368:優しい名無しさん
22/09/16 17:00:00.16 2+EgMAwR.net
出先で体力なくなって歩くのが辛い
夜になると何かに体力吸い取られて動けなくなるけど、最近はこの時間ですら力が抜けてくるようになった

369:優しい名無しさん
22/09/16 17:01:00.79 2+EgMAwR.net
普通に生きたい
普通がどんなにすごい事なのかよく分かった

370:優しい名無しさん
22/09/16 17:10:49.56 NsqYDWL6.net
転院先のクリニックに電話したら入院歴のある


371:人は診れないと断られてしまった 紹介状書いてもらったのはそのまま使う気だけど、また一から違う転院先探すのめんどくさいな



372:優しい名無しさん
22/09/16 18:06:01.90 ug6LD/MG.net
鬱病の頭痛は薬で治りますか?
良い薬があったら教えてください。

373:優しい名無しさん
22/09/16 18:08:09.33 WMuX8caF.net
>>366
本当にソレ!!
去年の12月半ばまで普通に仕事して、ツレと遊びに行ったりしてた。
それが12月後半から、色々あって今の状態……
普通の素晴らしさが、今になって身に沁みる。

374:優しい名無しさん
22/09/16 18:25:08.06 wFTHMSny.net
一日中寝ててさっき起きた
おそよう

375:優しい名無しさん
22/09/16 18:35:20.05 SOKQMY/+.net
>>368
緊張性頭痛ですか?
抗不安薬のメイラックス頓服で出してもらってますが、少しはましになってます

376:優しい名無しさん
22/09/16 18:58:43.85 ug6LD/MG.net
>>371
緊張性頭痛がどうか分からないけど、鬱病になってからです。
頭痛薬じゃなくて抗不安薬ですか?
ありがとう!

377:優しい名無しさん
22/09/16 19:09:39.29 mQanNygU.net
台風の予報見たけど丁度クリニックに行く日で萎え。タイミング悪いなあ

378:優しい名無しさん
22/09/16 19:56:49.71 kesESMyy.net
某NPO法人も普通に政府の息がかかってる連中だろ
不幸でいて欲しい人間が助けられちゃ困るんだよ

379:優しい名無しさん
22/09/16 20:24:25.96 8y5wnFeh.net
>>362
ナマポで車の所持が認められると仮定しても
税金類・車検・任意保険等々の維持費が捻出できるとも思えない。
レンタカーで運転自体認められてないし。

380:優しい名無しさん
22/09/16 20:45:42.33 Ce69qU4M.net
生活保護で車はほんとのど田舎しか無理
原付きなら早めに生活保護を抜けるため
メンクリ通院しながら就職先を探したいといえば
あっさり通る
車はいかなる場合でも関東は無理だろうね

381:優しい名無しさん
22/09/16 21:37:22.16 6xv3u+7i.net
職場が潰れて自暴自棄になり、自律神経失調症からの鬱と不安障害と診断された
もう手元にほとんど金ないんだけど、生活保護受けに行く上で必要な物って何がありますか?
役所のHP見てたら気が滅入ってきた

382:優しい名無しさん
22/09/16 21:41:58.81 bicx9+SU.net
>>377
生活保護は生活保護を受けてる人達のスレがあるのでそちらで質問してもよいかもしれないですね

383:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>378
めっちゃ良いスレありましたわありがとうございます

384:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>375

確かに、そうですよね……
やっぱり、一度 手放した方がイイかもですね。

385:優しい名無しさん
22/09/16 22:35:51.29 ipJWnoQH.net
>>377
ネット上の申請書を書面にしてから記入して
申請に来ましたと言えば、受理拒否できないので
相談じゃなくて申請に来ましたと言うのが重要。

386:優しい名無しさん
22/09/16 23:02:38.75 FDOIFe2e.net
テスト

387:優しい名無しさん
22/09/16 23:14:06.26 3SCFFa87.net
うつ病で一人暮らし出来るの凄い
逆に干渉してくる迷惑な人間が居ないから楽なの?

388:優しい名無しさん
22/09/16 23:16:01.99 3SCFFa87.net
>>376
北関東でも無理そうですか?

389:優しい名無しさん
22/09/16 23:23:42.84 Ce69qU4M.net
>>384
栃木の超山奥の土呂部の地域なら
車の許可は得られると思う
てか車ないと完全にあそこは詰んでる

390:ゆずレモン
22/09/16 23:37:08.08 vYG163P/.net
>>368
デパケンRを100ミリもらってます
躁鬱などのお薬ですが、頭痛薬やてんかん薬などいろんな用途で使われてます
わたしは元々頭痛持ちで市販の頭痛薬が欠


391:かせないんですが、頭痛兼うつ病の気分を底上げや情緒不安定時に飲むお薬として出してもらってます 市販薬飲む回数だいぶ減りました



392:ゆずレモン
22/09/16 23:38:11.71 vYG163P/.net
>>386
頭痛は心因性のものです、お医者さん診断済み

393:優しい名無しさん
22/09/16 23:40:33.23 vYG163P/.net
コテハン入っちゃいました申し訳ございません

394:優しい名無しさん
22/09/16 23:57:46.77 oVRICoCL.net
今日こそ真夜中に眠りたいです

395:優しい名無しさん
22/09/17 00:11:46.70 m0WgyojL.net
>>383
うつ病歴20年以上、独り暮らし歴20年以上。ひきこもり歴20年以上の50代男性。
生活保護は受けていません。快適な生活を送っています。

396:優しい名無しさん
22/09/17 00:13:27.40 ysjCmliX.net
今から24時間寝なければ夜寝れると分かってても中々難しい
日光を浴びると眠くなる始末

397:優しい名無しさん
22/09/17 01:18:46.68 2X+kGoUa.net
>>390
在宅で手に職持つのが一番よなぁ

398:優しい名無しさん
22/09/17 01:33:26.12 wYpigj1Z.net
>>370
いいですね。
自分は寝れても3~4時間です。
いい夢がみたい。

399:優しい名無しさん
22/09/17 01:36:37.05 wYpigj1Z.net
>>390
トレーダーの方ですか?

400:優しい名無しさん
22/09/17 01:56:19.40 8GrTomxv.net
資産家では?
親御さんが財産残してくれたとか

401:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今日は診察日なので早く寝れますように。

402:優しい名無しさん
22/09/17 03:05:56.87 7TJp57Yt.net
もう営業とかしたくないよなあ
喋るのイヤだと警備員か工場か

403:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
寝れなくて四時から起きてる
ポテトフライとカツ丼作って食べた
お腹いっぱーい

404:優しい名無しさん
22/09/17 06:21:50.75 XzMiDZKj.net
朝から飯テロw

405:優しい名無しさん
22/09/17 06:40:43.06 jEddXbzw.net
>>390
いいな~お金の不安さえ無かったら、鬱病だろうが気楽なのに
ヒキコモリって言っても買い物とかは行ってるんでしょ?
一人暮らしニートが理想だよ

406:優しい名無しさん
22/09/17 07:42:40.32 /5ww+r3U.net
>>390
軽度が大半だと思う。重度だと親が金持ちで家賃や生活費たんまり振込してると思う。貯蓄たんまり作って重度の人もいるだろうけど

407:優しい名無しさん
22/09/17 08:30:12.91 T0DZ4eBf.net
単うつで軽度・中度・重度の手帳等級の違いは、だいたい順に3級・2級・1級って感じかな?
抗うつ薬もだけど、定型抗精神病薬(特にドーパミン受容体遮断薬)はあんまりガッツリ飲みたくない
エビリファイ・ラツーダとか試したいけど何かこわいよ
デイケアのうつ病仲間に、少量だけどリスペリドンもらって飲んでる人いるんだよ

408:優しい名無しさん
22/09/17 08:52:58.91 U7PT0ZIu.net
みんな鬱の診断って医者とのカウンセリングだけだった?
発達障害とかだと機械での診断とかもあるみたいだけど。

409:優しい名無しさん
22/09/17 09:22:34.60 kUbVlQ0n.net
中度の鬱だけで精神2級は難しいんじゃないの
基準が日常生活において多大な損害が出ると定められてるから中度の鬱でも精神2級は取れるかもしれない

410:優しい名無しさん
22/09/17 09:31:03.77 qs+TXX5I.net
>>400
お金の不安がなければ気楽になれるってそれ鬱じゃなくて怠け者なだけじゃない?
金があってもなくても何も楽しめないから鬱病なんだから

411:優しい名無しさん
22/09/17 09:40:14.62 HaVPJTlb.net
使えるお金があっても楽しみな事やりたい事がなくて不安や絶望感しかないし動けないんだなあ
でも一生お金に困らなければ鬱はある程度軽くなるとは思う
経済面っていう大きな不安が一つ消えるわけだしね

412:優しい名無しさん
22/09/17 09:44:46.89 j+piTWtf.net
お金が無くても鬱病じゃない方が良いよ。
鬱病は物欲も薄れるし、最悪死んじゃうんだから。

413:優しい名無しさん
22/09/17 10:22:20.88 YfMVMkr7.net
>>406
生活保護があるじゃん

414:優しい名無しさん
22/09/17 10:24:19.62 nQsmKbgL.net
あまり長くうつ病って感覚のある場合
もう症状の固定化があると思います、それが普通という状態です

415:優しい名無しさん
22/09/17 11:37:15.72 pUnnlP0E.net
夜中から午前中まで、かなり眠れた
もっと眠りたいけど昼夜逆転してしまう

416:優しい名無しさん
22/09/17 11:38:44.11 cOCEATRW.net
生活保護受けてるけど、保護費が下がるんじゃないかとか制度が廃止されたらどうしようとか不安になってる。
貯金も微々たるものだから、家電が壊れたらどうしようって心配もある。
非課税で一生困らない現金があれば、この不安もどうにかなるのかなって叶うはずないタラレバを妄想してしまう。

417:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ここまで、心身の不調があれば動物としての本能の危険アラートが発動するよね。
普通の状態だったら動けるから抜けれるんだけど、動けないから耐える防御しか出来ない。

色々な不安恐怖に埋め尽くされるよね。

ボーと何も考えないようになりたい。

418:優しい名無しさん
22/09/17 12:18:53.35 wYpigj1Z.net
>>403
自分はces-dといううつ病を判定する問診票みたいなのがあって、それで48/60で医者に重度のうつ病と診断されました。
あといくつか質問されましたが、初診にも関わらず診断書を書いて頂きました。

419:優しい名無しさん
22/09/17 12:54:48.07 kUbVlQ0n.net
重度の鬱って医者は余程のことがない限り
診断しないし5ちゃんにカキコしてる段階で
重度じゃなくね?

420:優しい名無しさん
22/09/17 12:56:26.65 WjPI7E8+.net
重度は入院になると思う

421:優しい名無しさん
22/09/17 12:57:59.89 WjPI7E8+.net
閉鎖病棟に入れられて24時間監視
更に気が狂う

422:優しい名無しさん
22/09/17 13:07:09.17 kUbVlQ0n.net
いきなり初診から診断書というのもにわかに
信じ難い
精神系は時間を掛けて治療方針や少しずつ薬を
決めてくのに最初から重度の鬱?重度の鬱は
人の支えがないと無理な人がそうなるんだよ

423:優しい名無しさん
22/09/17 13:08:09.58 ysjCmliX.net
以前岡村さんが入院してたが直前まで弄り倒してたの今考えるとヤバいな

424:優しい名無しさん
22/09/17 13:14:51.92 wYpigj1Z.net
なんか皆さんのレスを聞いてるとおかしいみたいに書いてますが、初診で診断書が出るのは異例でしょうか?
あと重度と書いたのはあくまでもces-dの問診をふまえて医師が発言しただけのことです。

425:優しい名無しさん
22/09/17 13:24:08.24 WjPI7E8+.net
初診でも診断書を求められたりしたら
診断書は出ないことはないと思う
ただ確定ではなく見立ての診断になるかな
そこから半年とか通院して確定の症状を書かれた診断になると思う

426:優しい名無しさん
22/09/17 13:47:22.79 wYpigj1Z.net
>>420
なるほど。最低でも半年は通院するものなのですね。
ちなみに診断書は僕からではなく、医者の方から書くと言われました。

427:優しい名無しさん
22/09/17 13:55:48.03 WjPI7E8+.net
どこかから求められてる診断書ならそうなると思うよ

428:優しい名無しさん
22/09/17 14:10:30.78 gnzw2Z/k.net
騙されたと思って聴いてみて。
少し心が軽くなる。
少しだけでも軽くなれる
URLリンク(youtu.be)

429:優しい名無しさん
22/09/17 14:23:26.10 x2h0O8kG.net
>>411
それって困らないじゃなくてより快適に暮らせる生活望んでない?

430:優しい名無しさん
22/09/17 14:39:53.31 j+piTWtf.net
>>418
サイン忘れるまでになったけど半年ぐらいで復帰だから凄いよね。

431:優しい名無しさん
22/09/17 14:57:02.92 sqtJhH7h.net
テスト

432:優しい名無しさん
22/09/17 15:03:50.79 sqtJhH7h.net
>>411
ナマポじゃなくても
安泰安定職以外は、同じことを思ってる
不安の無い快適な生活を維持したいなら
自分で必要且つ十分な収入を得られる仕事をするしかない。
少なくともワープアでも仕事をしてる時は、そう言うことを考える時間は無い。

433:優しい名無しさん
22/09/17 15:36:18.12 pUnnlP0E.net
外出したくない…横になっていたい…

434:優しい名無しさん
22/09/17 15:47:14.87 V+DOl7pp.net
外出しても気持ち悪い馬鹿女馬鹿男が見せびらかして歩いてるだけ

435:優しい名無しさん
22/09/17 16:09:21.98 G2AkeHSA.net
自分は市役所に生活保護の相談2回してるけど
手持ちのお金が10万円をきったら市役所にきてください言われた
生活保護を受ける前に生活困窮者自立支援を紹介された
すぐに生活保護申請させてくれなくて拒否された

436:優しい名無しさん
22/09/17 16:10:17.47 G2AkeHSA.net
次こそ生活保護申請する

437:優しい名無しさん
22/09/17 16:13:13.35 IHjGhucG.net
chmateもPCからも書き込めない、5ちゃん終わってる…
首、肩、首の痛みから来る頭痛の3点バーストでかなりツラい、鎮痛剤飲んで多少和らげたけどそれでも痛い。身体の不具合ってうつ病から来るものなのかね?定期的に肩こり首の痛みが起きる。

438:優しい名無しさん
22/09/17 16:14:37.06 y0NGJ4d1.net
>>430
はっきりと申請に来ましたと言わなきゃダメらしい
申請拒否は出来ないはずだから

439:優しい名無しさん
22/09/17 16:37:18.38 WjPI7E8+.net
>>430
お金は現金にして隠す
生活費に使って手持ち2万くらいしかないと言う
申請に来ましたと言う
申請拒否は公務員の法律違反

440:優しい名無しさん
22/09/17 16:38:52.20 WjPI7E8+.net
申請にきたと言わないと
あっちは相談だったのでとアドバイスしましたと逃げる

441:優しい名無しさん
22/09/17 16:43:01.68 kUbVlQ0n.net
生活保護になるならまずは前日に電話をする
そしたら今すぐにでも申請しに来てくださいと言われるから後日〇〇さんに言われて来ましたと言えば別室に案内されてそのままナマポ

442:優しい名無しさん
22/09/17 17:18:57.07 obEdY6f0.net
>>432
うつ病になってから同じだよ。
首肩はストレッチしてる。
頭痛は、月日で症状が変わってる。
ピークよりマシになったかな?
身体に色々症状あるけど本当にうつ病と思うことはあるね。
ダルくて病院にも行く気になれない。
苦手なものは更に苦手になる。
そんなこと言ってられないんだけど。

443:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
頭と首がめちゃくちゃ痛い
自分の場合は台風来てるし気圧性のものだと思うんだけど、皆さんが飲んでる鎮痛剤って市販のもの?
飲み合わせ注意になってるものもあるみたいで飲めずにいるんだけど安全なもの処方してもらってる感じ?

444:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
あと胃も気持ち悪い
鬱の薬飲むようになってからだから胃が荒れてるんだろうな

445:優しい名無しさん
22/09/17 18:00:13.09 obEdY6f0.net
頭痛は、脳の不具合かなんかだと思ってる。
首肩のコリは、症状を我慢して力が入ってるかもしれない?
後、喉も痛い。
ヒステリー球のような飲み込めない感じはない。
うつ病で頭痛しない人いますか?

446:優しい名無しさん
22/09/17 18:00:21.21 S7h+L2SI.net
普通にバファリン飲んでるわ
毎日じゃないけど

447:優しい名無しさん
22/09/17 18:16:01.18 jEddXbzw.net
生活保護受けたいとは思わないな
手続きとかめちゃくちゃ面倒臭そうだし、定期的に訪問してきたりするんでしょ?
制限とかも厳しそうだし常に不安感に取りつかれて肩身の狭い思いをしそう
民生委員にも近隣住民にもバレるから、噂されたり嫌がらせ受けたり悪意を持って見られたり
買い物も娯楽も自由にできないそんな生活嫌だわ

448:優しい名無しさん
22/09/17 18:28:28.29 9nv7sM49.net
俺は生活保護受けてないけど逃げられるならすぐに生活保護に逃げたい
どんなに楽でも働くということがそもそも無理

449:優しい名無しさん
22/09/17 19:02:34.65 pUnnlP0E.net
思い切って外出、食糧を買ってきた
あと勇気を出して、美容院の予約をした。ちゃんと起きて行けるかな?(4ヶ月ぶり)
蒸し暑いのに足は冷える、ツラい
>>440
私の場合、すぐに胃痛です
子供の頃から頭痛は無いです

450:優しい名無しさん
22/09/17 19:10:35.35 qXvGu4lp.net
>>430
10万以下じゃないとダメなのは仕方ない。

451:優しい名無しさん
22/09/17 19:18:03.71 cI6ggcYy.net
>>411
これから先ずっと就労しなくていいんですね
ナマポっていいな
>>430
そんなに水際されるの?
手帳あってもそんななのか
障がいの福祉サービスとか使ってれば、相談員と一緒にいけばスムーズらしいけどね

452:優しい名無しさん
22/09/17 20:00:18.66 ziTGNYe+.net
頭痛あったけどその時はひどい貧血だったな
気圧性とかなら体質だろうけどよくあるなら病院の方がいいと思う
違う病気のこともあるし

453:優しい名無しさん
22/09/17 20:14:49.14 y93MptoQ.net
吐き気
もう薬飲んだ眠れるといいね自分

454:優しい名無しさん
22/09/17 20:15:21.55 ydVESPKN.net
>>434
ある程度の多すぎず少なすぎずのタンス預金は、手元にあるのが良いな。

455:優しい名無しさん
22/09/17 21:07:48.24 wYpigj1Z.net
すいません、今日診察だったのですが自立支援の診断書に重度ではなく、中等症となってました。

456:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>430
自分も似たような事言われました。
只、今の仕事の退職金が入るのでそれを含めて預貯金が10万以下になったらまた来てくださいと言われました。

457:優しい名無しさん
22/09/17 22:42:06.15 pUnnlP0E.net
私は安い中古マンションが欲しい
賃貸は不安
働けるようになったら働きたい

458:優しい名無しさん
22/09/17 22:44:31.57 9B6QP8p7.net
テスト

459:優しい名無しさん
22/09/17 22:47:14.21 S5UfUakz.net
>>321
へー知らなかった
アプリがあるのかな?

460:優しい名無しさん
22/09/17 22:54:05.97 lpJhg/mS.net
台風来るし食料の買い出しに行かないとだけど体が動かない

461:優しい名無しさん
22/09/17 22:59:40.29 S5UfUakz.net
>>403
医者は診断してお薬を出すのが仕事
カウンセリングはしない

462:優しい名無しさん
22/09/17 23:01:55.75 S5UfUakz.net
>>411
羨ましいです
せめてベーシックインカムに移行して平等にしてほしい

463:優しい名無しさん
22/09/17 23:02:15.41 kUbVlQ0n.net
話は聞くけどそういう連中は医者から嫌われる
好まれるのは自分の今の症状をまとめて話しして
5分以内に終わらせれる患者だよ
gdgdと話ししていいってもんじゃない

464:優しい名無しさん
22/09/17 23:03:40.69 S5UfUakz.net
>>418
復帰してから太ったね

465:優しい名無しさん
22/09/17 23:11:32.51 9zAoPvZH.net
羨ましいなら申請しなよ。
最低限度の生活に届かない収入なら保護されます。
平等と公平は違う。
症状に困ってなかったら働いてるわ。
働ける時は働いてた。

466:優しい名無しさん
22/09/17 23:21:40.48 nQsmKbgL.net
まあ、でもそこまで啖呵切れるなら
働けると思うけどな

467:優しい名無しさん
22/09/17 23:33:14.45 ydVESPKN.net
>>457
BI導入=社会保障廃止と言うのを何かで見た(未確認情報

468:優しい名無しさん
22/09/17 23:37:44.41 VazoWm5Y.net
cbdオイルというのが気になるけど、気休めにはなるのかな
種類がありすぎて迷って結局買ってないけど

469:優しい名無しさん
22/09/17 23:39:08.16 S5UfUakz.net
>>462
そうなってほしい

470:優しい名無しさん
22/09/17 23:39:50.31 pUnnlP0E.net
>>462
そうです、ベーシックインカムは社会保障の廃止が前提です
私は大反対>>457

471:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>458
同感!
患者は、初診以外で3分以上診察室に居てはいけない。
精神科医に自分の意見を言ってはいけない。

そんな奴は、精神科医にも他の患者にも嫌われる。身勝手極まりない。

472:優しい名無しさん
22/09/17 23:58:33.67 pUnnlP0E.net
医師に忖度するのか

473:優しい名無しさん
22/09/18 00:02:40.10 iE


474:+/oHa3.net



475:優しい名無しさん
22/09/18 00:15:12.80 26VkbuCQ.net
>>400
ほんこれ
お金の心配がなければ私も貝になりたい

476:優しい名無しさん
22/09/18 00:23:13.64 5Pz/tR2S.net
>>452
自分も分譲の方がいいかなと思ってたけど(広いしペット可の物件多い)
分譲も結局、毎月管理費やら修繕積立金やらで何万も取られるからな…
しかも安い古い物件だと後々欠陥が見つかったりリフォームやら何やらで面倒な事になる事もあるみたい
保証人いなきゃキツいし安定職じゃなきゃローンも組んでくれない
やっぱ賃貸かなぁ

477:優しい名無しさん
22/09/18 00:30:19.00 p3SCzQz9.net
テスト

478:優しい名無しさん
22/09/18 00:34:47.80 p3SCzQz9.net
テスト

479:優しい名無しさん
22/09/18 00:37:28.87 p3SCzQz9.net
テスト

480:優しい名無しさん
22/09/18 02:39:44.17 iHzcEue4.net
【医療費/明細】精神科/薬局の費用1【診察料/料金】
スレリンク(utu板)

481:優しい名無しさん
22/09/18 05:56:48.89 uPZlQATf.net
>>469
障害年金年金永久認定1級になり、お金の心配が一切なくなった。途端にうつ病は完治した。

482:優しい名無しさん
22/09/18 06:01:30.39 L5m1Tzhj.net
そりゃ、宝くじ当たったら樹海行く予定がハワイに変わるわ

483:優しい名無しさん
22/09/18 06:02:14.22 nGyG4rn0.net
>>475
詐病乙
年金辞退すれば

484:優しい名無しさん
22/09/18 06:02:24.33 riK12ILm.net
宝くじ当たっても旅行行く元気なんかないよ…

485:優しい名無しさん
22/09/18 06:02:36.08 riK12ILm.net
>>477
コピペだよそれ

486:優しい名無しさん
22/09/18 06:05:36.48 L5m1Tzhj.net
>>478
と、思うでしょ。ところがそうでも
ないんだよこれが

487:優しい名無しさん
22/09/18 06:23:47.79 MrhBAu44.net
スクラッチ当たったし松屋行くかー

488:優しい名無しさん
22/09/18 06:38:38.43 L5m1Tzhj.net
仮に一等でも当るまものなら
躁病になる自信さえある。

489:優しい名無しさん
22/09/18 06:40:15.95 L5m1Tzhj.net
己の全否定が一転し全能感に満たされる
と思う

490:優しい名無しさん
22/09/18 06:56:01.60 8BOHfpAm.net
台風凄そうだな
念のためブルーシート買ってきた

491:優しい名無しさん
22/09/18 07:02:16.67 X5VqngIH.net
目覚めた途端頭痛に支配された
5時間寝れたのは良くなってきたと思うべきか…

492:優しい名無しさん
22/09/18 07:37:02.87 X5VqngIH.net
まぶたと眼球がぱんぱんに浮腫んでるのは新しい薬の影響かな
もう薬飲みたくないよー元の状態に戻りたい
薬のまずずっと寝ていたい

493:優しい名無しさん
22/09/18 07:39:32.94 P7olQxww.net
台風来るのに眠れなくてこれから寝る感じになっちゃった

494:優しい名無しさん
22/09/18 09:44:25.62 5Pz/tR2S.net
2億欲しい

495:優しい名無しさん
22/09/18 10:13:24.85 HW70YrxX.net
1億でもいい……

496:優しい名無しさん
22/09/18 10:23:41.29 TlJ3M4+d.net
3億がいい

497:優しい名無しさん
22/09/18 11:52:16.27 uPZlQATf.net
障害厚生年金が年間約300万円支払われている。33年分一括でくれないかなぁ。

498:優しい名無しさん
22/09/18 12:27:58.23 Jz7EO2u5.net
いいなー働かずにそんなに金がもらえるのか
人生バ�


499:艶Fだな、完全に勝ち組だ



500:優しい名無しさん
22/09/18 12:59:16.25 VhikBjFD.net
鬱病でバラ色?
世の中が灰色に見える人はいる。

501:優しい名無しさん
22/09/18 13:00:19.81 rD1NpPKH.net
不正受給者いるってきくけど滅べばいいのに

502:優しい名無しさん
22/09/18 13:07:36.42 JWpG7HNU.net
それがバラ色に見えるほど俺達はつらい生活してるってことだよ
その幸せを自覚して生きてほしいね
間違いなく勝ち組だから

503:優しい名無しさん
22/09/18 13:12:22.59 UrNpk6xl.net
今日は気持ちが揺れる

504:優しい名無しさん
22/09/18 13:19:06.91 ooGKPN+b.net
年金でミュートしたわ
老人なら別に気にならないけどそうじゃないなら見てるだけで疲れる

505:優しい名無しさん
22/09/18 13:26:21.94 stxb8JlP.net
色んなスレでスレチ展開してる
ほんとに疲れる

506:優しい名無しさん
22/09/18 14:23:55.39 lNKG+lmV.net
見なきゃいいだろ
中毒かよ

507:優しい名無しさん
22/09/18 15:32:33.18 rYwcGpiO.net
>>468
所得補償をするBIと、疾病等の際に必要な国保には何の関係もありませんし、国保(公的健康保険)を廃止する理由など何もありません。
健康保険の廃止云々は、北欧のどこかの国のように「消費税を物凄く高率にする代わりに医療や教育費を無償にする」という話が出てきたときに、話し合われる問題です。(Yahoo知恵袋)

508:優しい名無しさん
22/09/18 17:51:53.52 5Pz/tR2S.net
この板でお金といえば年金かナマポなんだから、どこのスレでもだし一人暮らしなら尚更そういう話が多くなるのは当然
いちいちスレチだ荒らしだ言う方がおかしい
そういう話が嫌ならチラ裏スレか一人暮らし板に行けばいいんじゃないの

509:優しい名無しさん
22/09/18 17:57:47.73 X5VqngIH.net
病床手当金のことも思い出してあげてください

510:優しい名無しさん
22/09/18 17:58:16.38 X5VqngIH.net
傷病手当金だった

511:優しい名無しさん
22/09/18 18:17:19.21 iETToCMU.net
今日は寝たきりでした、胃痛がする

512:優しい名無しさん
22/09/18 19:07:16.07 cdvzNGZq.net
>>500
廃止理由云々と言っても、BI導入と同時に社会保障廃止がセットと言われてるので
おまえの思う都合が良い様にはならん。
快適な生活をしたいなら、自分で稼くしかない。

513:優しい名無しさん
22/09/18 19:28:26.77 stxb8JlP.net
気持ち悪い
死にたい

514:優しい名無しさん
22/09/18 19:29:42.04 stxb8JlP.net
>>499
お願いだから年金スレに篭っててほしい

515:優しい名無しさん
22/09/18 19:59:46.02 lscn03Sm.net
色々しんどいな
不安や恐怖ばっかり感じて動けない
常に頭の中がどんよりしてる
楽になりたいなぁ

516:優しい名無しさん
22/09/18 20:11:17.26 rYwcGpiO.net
>>505
働いていますがタンス預金してナマポ受けている人には憤りを感じます
全国民に給付を
その後は確定申告で

517:優しい名無しさん
22/09/18 20:24:17.87 5Pz/tR2S.net
>>507
自分こそ死にたいスレに篭ってればいいのに
>>506みたいなレスこそスレチの独り言だし見る人を疲れさせてるだろ

518:優しい名無しさん
22/09/18 20:30:38.91 X5VqngIH.net
昨日今日は低気圧でほんと体調が最悪だった
それでも最近は休みを挟みながらだと一日に色々こなせるようになってきたからこの調子で求職活動できるところまで回復したい

519:優しい名無しさん
22/09/18 20:30:44.51 qYgvRx2e.net
こんなに動けなくて
1人で
不安も強くて
苦しくて
少しづつ死にたくなってくる

520:優しい名無しさん
22/09/18 20:38:24.55 X5VqngIH.net
一人でいることが不安って感覚よくわからない
むしろ一人でいるほうが居心地いい
人と関わる方が疲れる

521:優しい名無しさん
22/09/18 20:45:57.50 qYgvRx2e.net
>>513
根本的な安心がある人の意見だな
自分は両親ともに正常とは思えず、
母親は自殺したし、父親は頭おかしい
兄弟も不可解な行動を取る
自分は健康状態も悪いし、薬も沢山飲んでて
ただ普通にいるだけで不安なんだよ

522:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>514
根本的な安心なんてないよ
うちも家庭崩壊しててメンヘラ母親から幼少期からDV受けてたし一緒に死のうとか言って枕元立たれたり
夜中にわめき散らかして安心できる場所なんてなかった
母親はさっさと死んで一家離散の天涯孤独だけど別にそれを不安に思わない
子供の頃から家の中で一人でいるのが当たり前だったしそんな自分を取り繕うのかしんどいから人から関わられたくない
部屋で一人でじっと寝てると安心する

523:優しい名無しさん
22/09/18 22:04:44.55 iETToCMU.net
明日こそ美容院に行きたいけど、昼夜逆転でムリかな
睡眠薬を飲んだけれども効かないと思う
蒸し暑いのに体が冷えて、胃痛の上に、お腹を壊し気味
食欲も無い

524:優しい名無しさん
22/09/18 22:11:06.32 qYgvRx2e.net
>>515
・・・見方によってはそうかもな
自分の部屋に1人で居る時間が人生で一番多いし
ただ周りの人は気遣ってくれてか、気持ち悪がってか、
あまりプライベートまで入ってこないのというのはあるのかも
あと根本的な不安はどこに居ても、薬を飲んでも消えない

525:優しい名無しさん
22/09/18 22:25:56.19 WXYkuVLI.net
手帳の申請できるのは初診日から半年後なんですね。
半年も通院するのもメンタルが磨り減りますね。
それまでに今の状況が改善すればいいのですが。
自分の場合は生活保護の申請に少しでも有利にと思い申請します。

526:優しい名無しさん
22/09/18 23:33:25.91 K/3em09Z.net
>>518
甘えすぎ
こちとら10ヶ月連続毎週メンクリの
2級手帳だ
手帳を取ったら2週間に変わると思ったら
ずっと毎週で睡眠剤mg一杯と精神薬mg一杯で
話すことすらねえよ

527:優しい名無しさん
22/09/18 23:45:06.68 IUjgLQ3G.net
処方量多すぎなら
自分で飲む量調整ぐらい出来るだろ。

528:優しい名無しさん
22/09/18 23:56:57.49 /4Cngc7Z.net
台風怖すぎ

529:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>519
いやそれは通院回数減らしてもらえよ・・・w

530:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>519
医者の言いなりじゃ良くならんよ

531:優しい名無しさん
22/09/19 00:49:27.03 Ns9YKYuT.net
手帳とか年金とか傷病手当とか
福祉の金絡みの話やめろよ
迷惑なんだよ

532:優しい名無しさん
22/09/19 01:08:06.06 fFPdla2G.net
うつで1人暮らしならスレチじゃなくない?
引っ張られるなら自分が5chから離れなよ

533:優しい名無しさん
22/09/19 01:12:14.99 903jlEPJ.net
>>524
薬飲んでネットから離れな

534:優しい名無しさん
22/09/19 01:21:15.14 Ns9YKYuT.net
福祉制度の話は荒れる
だから専用スレがある
棲み分けぐらいできるだろ

535:優しい名無しさん
22/09/19 01:34:09.49 903jlEPJ.net
荒らしてるのお前

536:優しい名無しさん
22/09/19 02:18:24.90 OyER4nu1.net
お金の話のどこがまったりなんだか
専スレでやってよ

537:優しい名無しさん
22/09/19 02:23:15.45 WsdLNfuP.net
でも実際問題一人暮らしの鬱なら福祉制度の利用も少なくはないんじゃない?
全員が全員頑張ってフルに働けてるわけでもないと思う

538:優しい名無しさん
22/09/19 02:33:58.77 Ocag0PvO.net
今訪問介護受けさせる方向で話がでてる
生活支援の方で

539:優しい名無しさん
22/09/19 02:36:29.10 Ocag0PvO.net
掃除とか食事とかしてくれるらしいけど
食事ってうちのキッチンで何か作るん?
それともタッパーみたいなので持ってきてくれるん?
キッチン狭いから使われるの恥ずかしい

540:優しい名無しさん
22/09/19 02:53:38.43 Ns9YKYuT.net
体調ボロボロでも、経験上、今後
もうそんなに良くなること無いから
薬飲んで寝たりネットしたりじゃなくて
少しは勉強しなきゃな・・・

541:優しい名無しさん
22/09/19 03:11:02.37 EGS0HJUH.net
眠れない、とても胃が痛い、苦しい
これでは今日も美容院に行けない、どうしよう
こんなことなら入浴すれば良かった

542:優しい名無しさん
22/09/19 03:41:26.56 oF5tOkGz.net
>>532
基本キッチンで作るんじゃない
嫌なら断ればいい
訪問介護利用するもしないもアナタが
決める事です

543:優しい名無しさん
22/09/19 03:46:08.92 Ocag0PvO.net
だって狭すぎてまな板おくとこもないのに

544:優しい名無しさん
22/09/19 03:46:54.56 Ocag0PvO.net
キッチンで作られたらガス代がかかる
プロパンだし

545:優しい名無しさん
22/09/19 03:48:10.87 oF5tOkGz.net
だったら断れよw

546:優しい名無しさん
22/09/19 03:48:37.64 Ocag0PvO.net
コンロも玄関横の下駄箱の上みたいなとこにあるんだよ
下駄箱の上で調理してるみたいになる

547:優しい名無しさん
22/09/19 03:51:29.51 oF5tOkGz.net
宅配弁当でも頼んだら?

548:優しい名無しさん
22/09/19 03:57:39.96 Ocag0PvO.net
それも1回考えた
ケースワーカーに言ったら高いんじゃないの?と適当な返事された

549:優しい名無しさん
22/09/19 03:58:58.83 Ocag0PvO.net
ケースワーカーって宅配弁当のこととか何も知らないん?

550:優しい名無しさん
22/09/19 04:03:40.98 KOQD+/7O.net
訪問看護スタッフなら狭いキッチンとか慣れっこだと思うけどなあ

551:優しい名無しさん
22/09/19 04:05:00.77 WsdLNfuP.net
訪問看護とヘルパーさんごっちゃになってない?

552:優しい名無しさん
22/09/19 04:14:34.21 Ocag0PvO.net
ヘルパーさん

553:優しい名無しさん
22/09/19 04:15:35.71 Ocag0PvO.net
キッチン汚いよ
片付けとか出来ないし
油とびちりまくってこびりついてるし

554:優しい名無しさん
22/09/19 04:17:49.94 WsdLNfuP.net
うちも部屋汚くて、ヘルパーさん頼んだけど申し訳なくて
2回来てもらっただけで断ってしまった
宅配弁当利用してる
高いけど仕方ない

555:優しい名無しさん
22/09/19 04:21:28.80 Ocag0PvO.net
アポ無しは出ないんだけど
ヘルパーさん来てる時にnhk来たら追い返してくれるん?
ヘルパーさん居たら出るよね…

556:優しい名無しさん
22/09/19 04:24:16.36 Ocag0PvO.net
築年数10年とか20年ならどうぞ使ってくださいって思うけど
築年数50こえてるようなキッチンとかヘルパーさんでも見られたくない
あっちはよくてもこっちが恥ずかしい

557:優しい名無しさん
22/09/19 04:26:10.80 Ocag0PvO.net
壁もペンキベタ塗りだから汚れがふいても取れない
見せたくない

558:優しい名無しさん
22/09/19 04:28:26.12 Ocag0PvO.net
築10年とか20年のとこはキッチン周りの壁も汚れが拭いたらすぐ取れる材質のものが貼ってあるん

559:優しい名無しさん
22/09/19 04:31:32.58 Ocag0PvO.net
宅配弁当っておかずだけなら500円とかであるよね
ご飯は自分で炊いたら

560:優しい名無しさん
22/09/19 04:58:31.13 TukxjTIU.net
変な時間に起きた
昨晩3日ぶりに飲んだんだけどやっぱお酒はダメだな
憂鬱極まりない。
将来真っ暗、不安だよぉ~TT

561:優しい名無しさん
22/09/19 07:35:20.88 dC/C6aoC.net
台風の気圧変動と湿気で眠れなかった、辛い

562:優しい名無しさん
22/09/19 07:41:22.24 EcyeYRMc.net
障害年金申請条件の3ぶんの2にひっかかってできないかも

563:優しい名無しさん
22/09/19 07:53:54.05 Obx4l9ck.net
りらくるっていうリラクゼーション店に
勤めているんだけど、一時間揉んで
1800円。5人揉んでも一万円いかない。
強もみ希望多いからね。特に男。
休みなく一時間もみまくるって大変だよ。100キロもある様な人も来るからね。
福利厚生一切なし。交通費もちろん自腹
一方、隣にりらくるに土地貸してる大家が住んでいるんだけど、ひと月80万
りらくるが払ってるらしい。大して広い土地でもないよ。
寝てても年間一千万近く収入があるんだよな。
不公平過ぎる

564:優しい名無しさん
22/09/19 07:58:15.31 sOVrSBOw.net
台風の気圧の変化やばかったね
体が鉛のように重くて目も開けてられなかった
1日中寝てた

565:優しい名無しさん
22/09/19 08:07:48.45 NriEnJdO.net
宅配弁当便利ですよね。自分もワタミの宅配弁当利用してます。
土日祝なしの周5でだいたい月1万3千円です。レンジで温めるだけなので助かってます。

566:優しい名無しさん
22/09/19 08:12:11.34 Obx4l9ck.net
開店一時間前に店に入って、店舗まわり
店舗内の掃除、着替の洗濯、乾いているものを取り込み、たたみ、トイレ掃除
レジ金準備、掃除機かけ、足つぼ用の
タオルを湯煎し絞りタオルウォーマーに
セット。急いでやらないと一時間じゃ
足りない。一応付随業務手当がもらえるんだけどいくらだと思う。660円だよ。
二人でやれば体は楽だけど、一人
330円になる。やってられないよな。

567:りらくるの人
22/09/19 08:18:18.45 Obx4l9ck.net
人間関係も殺伐としている。
先に入った者が絶対者。
軍隊みたいな感じ。
お客も気に入らなかったら露骨に
嫌な態度とられる。
最悪他の人と替われと言われる。
そんな時はいたたまれない気持に
なる。恥ずかしい。惨め。

568:りらくるの人
22/09/19 08:24:13.61 Obx4l9ck.net
お客よりこっちの方が肩こり腰痛が
酷い。自分の方が揉んでもらいたい
くらい。
先ず指を壊すね。死ぬほど痛いのに
それでも満足する強さで圧さなきゃ
いけない。
納得いかないと本部にクレームが
いく。

569:優しい名無しさん
22/09/19 09:31:02.29 EGS0HJUH.net
やっぱり上手く寝つけない、美容院の予定を変更してもらった
胃も痛いまま
台風の気圧、関係あるのかな
苦しい、ツラい

570:優しい名無しさん
22/09/19 09:56:02.35 tCvJgnLh.net
何かこのスレ、前よりも殺伐としてるな。
季節の変わり目でメンタル崩してイライラしやすくなってるんだろうか……

571:優しい名無しさん
22/09/19 11:11:46.62 /k5X10jr.net
深夜にえらい伸びてる。
昼夜逆転してるの?

572:優しい名無しさん
22/09/19 12:28:18.50 r6d1EbeK.net
だろうね。
季節の変わり目はだいたいそう。
低気圧で苦しい方、とりあえず体が冷えないように気をつけてください。

573:優しい名無しさん
22/09/19 12:38:34.01 r6d1EbeK.net
世間は祝日なのに今日も仕事。
デパスキメて昼からボンヤリします。
眠いし早く帰りたい
とりあえず寝たい

574:優しい名無しさん
22/09/19 13:28:12.47 ChHGwpzU.net
せっかくの休みなんだから家でのんびりすりゃいいのに毎月の支払いやこれから先の生活が気になって不安が別でのしかかる。人との対人でも強迫観念が強くて興奮が収まらないのに寝てない時以外は頭が休まらない

575:優しい名無しさん
22/09/19 13:49:46.22 awFikMkh.net
テスト

576:優しい名無しさん
22/09/19 14:51:30.97 EcyeYRMc.net
今日は祝日だから訪問看護休みだと思ってたから昼まで寝てたよ
祝日でも訪問看護きてくれたけど買い物に連れていってもらいました

577:優しい名無しさん
22/09/19 15:42:23.13 W0V26rXR.net
病院だったけど行けなかった…
低気圧で不調すぎて
なんだかわからないけどとにかく具合が悪い

578:優しい名無しさん
22/09/19 16:38:01.80 zUZUNDYs.net
今日は敬老の日。
孫のお年玉を祖父母が取り上げる、家族の中では起こり得ない現象が社会で起きているようじゃダメだな。
老人と障害者は恵まれ過ぎ。

579:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
私も今日は診察日だった
JR、バスが運休で仕方なく父を頼る
犬の散歩の後ならいいと
朝6時からスタンバイしてたよ
予約は9時、待ち疲れた

580:優しい名無しさん
22/09/19 18:02:31.22 W0V26rXR.net
>>572
お疲れさま
自分は水曜日に再診取るよ
薬がもうない

581:優しい名無しさん
22/09/19 19:12:31.46 903jlEPJ.net
>>529
お金の話以外でもみんな不安や不満や愚痴レスがほとんどじゃん
まったりって、誰でも気軽に書き込めるって意味のまったりでしょ 馬鹿なの

582:優しい名無しさん
22/09/19 19:29:43.64 awFikMkh.net
起きてからずっと気分が悪い、気圧とか関係してんのかな。

583:優しい名無しさん
22/09/19 19:33:56.40 awFikMkh.net
年金とか福祉系の話なら別にこのスレでいいだろ一応一人暮らしに関係してる訳だし、じゃあお前さんはこのスレで何を見たいんだい?「死にたい」だけ書き込まれるスレを見たいのか?

584:優しい名無しさん
22/09/19 19:44:22.60 5JZkrHBF.net
まったりって人の気分を害さないで和やかな空気を保つことだと思う
あと専スレがある内容はそっちに書き込むのは2ちゃん時代からの鉄則やね

585:優しい名無しさん
22/09/19 19:51:35.85 rhG+iyV2.net
台風の強風域に入ったっぽい
窓がガタガタ言い出すこの感じ久しぶり

586:優しい名無しさん
22/09/19 20:45:06.49 W0V26rXR.net
>>576
特に年金の話は専用スレでやって
今までも荒れたし年金の話する人、気性荒い人多いからどうしても荒れるんだよ

587:優しい名無しさん
22/09/19 20:47:29.32 D9k9jpd6.net
URLリンク(twitter.com)
リスカ万引き常習犯
死ね穀潰し犯罪者
(deleted an unsolicited ad)

588:優しい名無しさん
22/09/19 21:10:12.95 i85vxuC4.net
余裕がないし、寂しい人が多いって前提のスレだから
多少は仕方ないよ

589:優しい名無しさん
22/09/19 21:59:21.32 903jlEPJ.net
今までも荒れて自治厨やるならテンプレに入れておけばいいじゃん
>>570だって一人暮らし関係ないし

590:優しい名無しさん
22/09/19 22:02:39.19 rVTm7Q9/.net
いい加減ウザいって

591:優しい名無しさん
22/09/19 22:19:55.40 EGS0HJUH.net
今日も寝たきりでした、1日があっという間に終わる、焦ります
いい加減、入浴くらいしないと…

592:優しい名無しさん
22/09/19 22:32:48.02 KOQD+/7O.net
風呂は大変ですよね
蒸しタオルオススメさっぱりするし

593:優しい名無しさん
22/09/19 22:38:06.71 uLDrrgZw.net
一応ね仕事行ってるんだけど
休日の前の日は風呂入らないねw
誰にも会う予定ないし良いか!てなる

594:優しい名無しさん
22/09/19 22:43:30.59 Ocag0PvO.net
ピーナッツ食べてて歯がかけた最悪

595:優しい名無しさん
22/09/19 22:57:02.64 Ns9YKYuT.net
今日の早朝、ゴミ部屋のゴミを出せて少し楽になった
でも今はなんかぐったりしていて風呂入れない
介護用品のハビナースの
清拭剤のさっぱり感のを使って
体を拭いてこれから寝る

596:優しい名無しさん
22/09/19 23:02:56.49 uLDrrgZw.net
>>588
めちゃわかる
今日は布団干せたとか
トイレ掃除できたとか
ちょっとしたことで達成感あるし疲れ果てるよね
ゴミ出しお疲れ様~

597:優しい名無しさん
22/09/19 23:16:20.88 Ns9YKYuT.net
あるあるで、夜のほうが調子がいいから
完全に昼夜逆転してしまっているけど
昼間に考え事しても気分悪くて

598:優しい名無しさん
22/09/19 23:37:20.33 qFdJtI+5.net
こんなスレまで来て馬鹿とか他人を罵る言葉使うのやめろよ
こんなとこまで来てマウントとって何が楽しいんだ
他のスレでやれ

599:優しい名無しさん
22/09/20 00:00:38.88 Ce+jogJ0.net
話が変わっても蒸し返す奴が1番迷惑なんだけどね

600:優しい名無しさん
22/09/20 01:05:33.23 eSlDOb4B.net
>>579
年金スレは荒れ放題。年金の話題は出ない。スレは伸びているが衣類と時計の話しだけ。

601:優しい名無しさん
22/09/20 01:27:48.14 Tt4460as.net
眠れないのでyoutubeでイギリスの国葬を最後まで観ました、今は


602:深夜ラジオを聴いています 今夜は眠れますように



603:優しい名無しさん
22/09/20 01:49:54.47 bokUqCUl.net
昼夜が逆転しているけど、
直さねばと薬を多めに飲んで寝たが、
悪夢で金縛りになってやっと起きた
まだ2:00にもなってない
昔の新卒の頃の会社の夢だった
あの頃は後悔や恥ずかしさや未熟がいっぱいある
多くの人を苛立たせてしまった・・・
辞めるときも休職→退職の最悪の流れの最悪だった

604:優しい名無しさん
22/09/20 02:40:33.39 bUjhyBxn.net
5日ぶりの風呂で皮膚のポロポロを処理して色々やってボケーっとスマホ見てたらこんな時間。明日はメンクリだし寝ねーとな。

605:優しい名無しさん
22/09/20 03:42:28.52 urfgm/ei.net
スルピリドを2週間前から50mg×2を1日に飲むのを続けています。漢方、弱めのベンゾ系も毎日飲んでいます。
元々強い不安感があり境界性パーソナリティ障害っぽかったのですが、鬱の診断で出され惰性で飲んでいました。
効いている気が一切しなかったのですが、最近いきなり人生で感じたこともないくらいメンタルが安定し、自責ベースで生きていたのが寧ろ躁状態、攻撃的にすらなった気がします。
生活も安定し活動的になったのですが短期的に記憶が薄くなるというか頭が悪くなったような感覚があります。
性欲減衰や、食欲、体重の増加といった副作用
は今のところ出ていないのですが、信じられない位のメンタルの変化はスルピリドの効果なのでしょうか?

606:優しい名無しさん
22/09/20 05:17:25.87 jh0SSVX7.net
早朝覚醒で不安感におそわれてる...
誰かたすけて

607:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>598
俺も今油断すると飲み込まれそうな感覚で息が荒い
深呼吸して楽になる事願おう

608:優しい名無しさん
22/09/20 05:28:31.99 tdd9beFf.net
ヘルパーが今日来るけど緊張して眠れない

609:優しい名無しさん
22/09/20 05:36:12.93 eYB3um3h.net
漢方薬で飲んですぐ効くのがあるね
効果も一時間位で消えるので金がかかるけど、仕事中に苦しくなると薬局に買いに走ったこともあります

610:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
早朝覚醒って意味わからんよね
もはや腹立ってきた
昨日日中眠いのをずっと我慢して寝る準備整えて睡眠薬飲んで布団に入ったら全然寝付けないし昨日あんな眠かったのに3時間で覚醒だよ
寝させろや

611:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
やっぱり歩かないことが睡眠に良くないのかな
こうなる前はいくらでも眠れてたのにどんなメカニズムで眠れなくなるんだろう
まあ脳の機能が混乱をきたしてるってことなんだろうけど

612:優しい名無しさん
22/09/20 06:41:24.25 WtuF+xnd.net
それはある気がする
立つ気も起きなかったから椅子に座るとこからはじめた

613:優しい名無しさん
22/09/20 06:41:36.08 8V0fHuEP.net
でもやっぱ睡眠薬が自分にはあってない気がする
脳がしんどくなる

614:優しい名無しさん
22/09/20 06:44:33.58 8V0fHuEP.net
>>604
脳は疲れてるけど体は疲れてないから余計睡眠バランスが崩れてしまうのかな
でも立ち上がる気力がないし悪循環だよね…

615:優しい名無しさん
22/09/20 07:37:57.76 LrnngUXc.net
>>584
美容院しんどいよね
自分は何度か体調整わずキャンセルしたので
今日は行ける!という日の朝に電話して
その日予約とれたら行ってる

616:優しい名無しさん
22/09/20 07:49:46.29 LrnngUXc.net
>>582
自治厨という言葉が好きなんですか?

617:優しい名無しさん
22/09/20 08:39:00.60 ufCE/hRI.net
3時間も寝れといて眠れないとかイミフ

618:優しい名無しさん
22/09/20 08:58:1


619:7.24 ID:8V0fHuEP.net



620:優しい名無しさん
22/09/20 09:38:51.50 ogRDAjkA.net
最近はSSRIに加えてレキソタンとリボトリールを半日ごとに飲んでなんとか仕事行ってるわ
こんな薬漬けで大丈夫なんだろうか…

621:優しい名無しさん
22/09/20 09:56:12.29 PkOhfP8D.net
>>611
大丈夫でしょ、人間50くらいになったらほぼなんかしらの薬で体調維持するくらいだし

622:優しい名無しさん
22/09/20 10:24:49.37 Tt4460as.net
眠りが浅かった、疲れが取れない
スッキリしない、熟睡したい

623:優しい名無しさん
22/09/20 11:50:18.64 MsDuHyYm.net
いつもは5時台に目が覚めるのに今日は眠くて今の時間まで寝てしまった
台風過ぎた後で寒いわしばらく30度超えはなさそうかな
>>661
病院で血液検査ある?
だいたい半年ごとに受けてるけど今回引っかかった数値が出て薬がひとつ減ったよ
めちゃくちゃザラザラ飲んでたからほっとした

624:優しい名無しさん
22/09/20 11:50:58.17 MsDuHyYm.net
>>614
ごめん>>611だった

625:優しい名無しさん
22/09/20 12:08:43.02 2XZdNeL6.net
ちゃんとした病院やメンクリなら半年に一度は
血液検査はある
副作用がないか確認するために行われるもの
精神薬は特に強い薬しかないから血液検査していかないと精神病とは別な病気にもなったりする

626:優しい名無しさん
22/09/20 12:19:28.08 XpW11Vry.net
>>600
理由もなく緊張するなら辛いね。
昼間寝れば良いけど

627:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>592
蒸し返してでも依頼しないとまた同じ事するだろ
汚い言葉見て嫌な気分になる人間もいるんだよ
それに考えもしないで無責任な事書くんじゃないよ
他のスレと同じ感覚で書き込むな

628:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
コロナになって高熱が続いて怖かったけど、
何より鬱がだいぶ悪化した。
十日間グルグル思考と希死念慮で
ここまで最悪な状態はクリニック行き始めたとき位しんどかった。
うつ病は持病って事でいいのか解らんけど
とりあえずうつ病が悪化してタヒ事ばかり考えてしまう。疲れた

629:優しい名無しさん
22/09/20 13:19:32.72 XpW11Vry.net
コロナに限らず鬱病のしんどさをベースにしての病気は怖い。
風邪ですらメンタル悪化しそう?
そう言えば、コロナって何回でもなるものなの?

630:優しい名無しさん
22/09/20 13:31:04.58 /saNCp9t.net
今のコロナは何回でも掛かる
ワクチン打ってもあんま意味がない

631:優しい名無しさん
22/09/20 14:19:00.92 /LAQw+MY.net
>>621
ワクチンは感染しないためじゃなくて重症化させないためのものだからそりゃかかるさ

632:優しい名無しさん
22/09/20 14:19:15.38 kDnWYY/U.net
そもそもワクチンは重症化を防ぐものであって、感染を防ぐものではない

633:優しい名無しさん
22/09/20 14:20:11.09 kDnWYY/U.net
被ってワロス

634:優しい名無しさん
22/09/20 15:02:53.17 7iQv/Rii.net
台風去ったら急に涼しくなったね
もう布団無しでは寝られないかな

635:優しい名無しさん
22/09/20 15:40:38.39 fxATx4Bg.net
クリニック行ってきた、雨降ってたけど台風がダイレクトに当たってなくてよかった。ディスカウントストアで買うものが多かったから業務スーパー行けずに帰宅。雨のせいかいつもより疲れた。

636:優しい名無しさん
22/09/20 15:42:39.34 fPOFMI1r.net
お腹痛い
辛い

637:優しい名無しさん
22/09/20 18:15:12.15 Ce+jogJ0.net
>>618
また蒸し返して発狂して荒らしてて草
薬飲んだ方がいいよ

638:優しい名無しさん
22/09/20 18:29:52.39 vWJ+Zd5t.net
とりあえず今日は午後から引っ越しで
転居届けと住民票と障害者手帳と自立支援医療カードと転院先を終わらしてやっと一息
頭とかクラクラしちゃったよ

639:優しい名無しさん
22/09/20 19:28:01.78 H6IPPl1J.net
>>629
沢山こなしててすごい
お疲れ様!

640:優しい名無しさん
22/09/20 19:28:18.81 JYwfRRfG.net
>>628
お前うつ病じゃないだろ
たまにいるなお前みたいな本当に頭のおかしい気持ち悪い奴

641:優しい名無しさん
22/09/20 19:30:06.87 Ce+jogJ0.net
>>631
自己紹介ご苦労さんw

642:優しい名無しさん
22/09/20 19:50:22.61 7iQv/Rii.net
ブロッコリー238円高くてパス
せみ餃子69円安いけどジャンキー
加工食品辞めたい

643:優しい名無しさん
22/09/20 19:53:20.15 bokUqCUl.net
今日は探しものをしていて
同時に部屋も掃除して
朝までかかってしまった
殆ど寝てないまま仕事して疲れた
毎日ある程度燃え尽きる

644:優しい名無しさん
22/09/20 19:53:46.54 bokUqCUl.net
探しものは見つからない・・・
ゴミ部屋はこういうときにダメだね

645:優しい名無しさん
22/09/20 21:17:54.84 Tt4460as.net
しんどくて具合も悪くて、横になって目を閉じています
何も手につかない、何もしたくない
でも、そろそろ通院しないと、お薬が切れてしまう

646:優しい名無しさん
22/09/20 21:18:05.38 Gomccehh.net
>>634
偉いな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch