ADHDとASDが併発している人のスレ Part.19at UTU
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.19 - 暇つぶし2ch985:優しい名無しさん
22/10/31 20:07:09.79 KQmpQtZi0.net
>>920
心理士にはADHDの特徴って言われたよ、垣根が低いとか、垣根が無いって。

986:優しい名無しさん
22/10/31 20:17:07.04 kw1hZYqVx.net
>>952
うーん、それは心理士が誤解してるんだと思うよ

987:優しい名無しさん
22/10/31 20:25:18.30 jw+7mae+0.net
適切な距離感を取れないASDの特徴と、思いついたら即行動のADHDで、結果は同じだけど過程が違うのだと思う

988:優しい名無しさん
22/11/01 17:17:03.39 aJ8unP4z0.net
>>951
ありがとう。
今まさに瀬戸際な状態だからなお辛い

989:優しい名無しさん
22/11/01 17:54:18.39 4sJR1MbTM.net
今月中に生活保護受けて一人暮らしを始めることになる
吉と出るか凶と出るか
実家のストレスから解放されてアトピー改善したらそれだけで人生の幸福度15割増
毎日お風呂にも入れる
好きなもの食べれる
ゴミ父の顔を見なくていい
借金から解放される
心が快適になって勉強とかにも手が付きますように

990:優しい名無しさん
22/11/01 17:58:13.08 4sJR1MbTM.net
最近1日�


991:xッドの上にいるせいか2日で5シコしてしまった おかげで眠いし肌荒れるしフケ出たし死にたい 医者女性だし話せないわ サウナ行くと気分がリセットされるから、サウナ行ってくる



992:優しい名無しさん
22/11/01 18:46:27.90 rlGYHNbh0.net
良いんじゃねぇの?健康的で。
ポルノ中毒でないなら。
私は20代だってのに適応障害の影響で勃たないから。

993:優しい名無しさん
22/11/01 18:57:45.80 4sJR1MbTM.net
勇気出して数年ぶりに歯医者に行ったことで歯石除去をしてもらい、歯石というストレスから解放された一歩前進
洗顔保湿しっかりしてても口周りとか眉間に角栓が出来やすくてイライラしてるけど、これも皮膚科で解消されるだろうか
そもそもアトピー治ってないのにそんなの気にしても仕方ないよね、みたいな感じになるのが怖かったけど勇気出して医者に言ってみようか

994:優しい名無しさん
22/11/01 19:00:53.99 /LnLgRPd0.net
>>959
もしかして眉サロン公務員志望の人?
新規ナマポ通ったのかよ

995:優しい名無しさん
22/11/01 19:02:01.03 4sJR1MbTM.net
あと俺アトピーの痒みひどくて、
学校やバイトの途中で家に帰るレベルだったんだけど、医者に痒み止めだして貰って、痒み止めの効果が全然なくてそのままなんだよな
別のアプローチしてくれないかな
とても就職できるレベルじゃないんだよね
一度痒くなったらずっと痒いから仕事中ずっと人にバレないように掻いてたりするけど、痛みとストレスと外見の悪化で地獄
フケが出たり顔から粉拭いたり血が出たり、
今は短時間のアルバイトだからギリギリなんとかなってる
夏だと自転車移動だけで汗かいて痒くなって死にそうだけど

996:優しい名無しさん
22/11/01 19:03:13.17 4sJR1MbTM.net
>>960
弁護士に今月中に引越してナマポ申請しろって言われてる
色々と期日守ってくれないなら辞任するって言われてる
今週末打ち合わせだから、
明日か明後日には不動産行かなきゃ

997:優しい名無しさん
22/11/01 19:08:36.97 /LnLgRPd0.net
>>962
YESNOで答えれる質問したんだから、最初にそれを一言答えてから本文書いてほしい

998:優しい名無しさん
22/11/01 19:09:48.52 4sJR1MbTM.net
>>963
本文見たらイエスって分かるだろって思ったけど、
俺が逆の立場でも同じこと思いそうなのですまん

999:優しい名無しさん
22/11/01 19:30:01.67 7bkCG2n2x.net
>>959
角栓出来やすいのは男性ホルモンが関係してる説が有力だよ

1000:優しい名無しさん
22/11/01 19:32:55.76 7bkCG2n2x.net
>>961
アトピーこそスキンケアが重要だぞ
汗を放置せず清潔にすることと、適切な保湿が肝心
クスリはその次だ
だいたい病院だと即効性のある痒み止めは出ないから
すぐに止めたかったらムヒかウナコーワでも塗っとけ
一応マジレスな

1001:優しい名無しさん
22/11/01 19:45:26.59 4sJR1MbTM.net
>>966
自転車漕いでバイト先に着いてバイト始まる前に毎回汗拭いてシャツも着替えてたけど、それでも余裕で痒い
ムヒって虫刺されようだと思ってたけど乾燥肌ようなんだね、今度買ってみる
ジイし過ぎて男性ホルモン活発になって脂漏性皮膚炎になって顔とか痒くなってるんじゃないかとか疑ってる
借金催促のストレスから解放されたからか最近痒みが落ち着いてる気もする
ギャンブルでお金溶かした次の日はストレスで顔痒くなって真っ赤になってた
性欲と角栓抑える目的で毎日豆乳飲もうかな
ノコギリヤシも飲みたいけど弁護士に何のために買ったか聞かれた時に答えずらい
なぜか分からないけど顔が痒くなった時に顔だけ洗っても顔の痒みがひかなくて、頭皮も一緒に洗うと痒みがおさまる
シャワー浴びるとだいたいいつも痒みはおさまる
たまにシャワー浴びた直後なのにめちゃくちゃ痒い時もある
なんか独り言書き過ぎたごめん

1002:優しい名無しさん
22/11/01 20:09:56.39 7bkCG2n2x.net
>>967
夏場は特にだが、とにかく汗汚れを放置しないことだよ
シャワー浴びたりシートで拭くとかしてこまめに清潔にを心がける
自分はこれだけでもアトピーからほとんど解放されたよ
今は夏に油断した時にちょっと出るくらいで済んでるし、出かかったらすぐにムヒ+ステ軟膏で治してる
身体洗ったあとは皮脂も減ってるから、必ず保湿剤を身体全体に使う
夏ならローション程度でも良い、冬はクリーム推奨
加齢で皮脂分泌も減るから年齢と状態の応じたものを使い、「皮膚のバリアを崩さない」ってことを念頭にね
(ちょっと高いけどアトピー対応のスキンケア製品がベストではあるだろうな)
清潔保持と保湿、これをやってても出てしまった場合は痒み止めとステロイドの出番
湿疹が出かかったらすぐにステ使って軽いうちに治す
ついつい手が伸びてしまうような痒みは、ムヒなど即効性のあるもので早めに止める
体内からのヒスタミンを抑える意味で飲み薬も併せて使うと良い
いずれも早め早めの対処で悪化させないこと、掻かないようにすることが大事だよ

1003:優しい名無しさん
22/11/01 20:11:09.16 7bkCG2n2x.net
年齢と状態の→年齢と状態に
だな

1004:優しい名無しさん
22/11/01 20:41:29.89 4sJR1MbTM.net
汗とかかかなくても外で急に顔が痒くなって家に帰ってシャワー浴びるまで痒みがおさまらないから、外でずっと顔掻き続けて家に帰り着いたら顔真っ赤とかだしどうしようもない事多い
クビも似た感じで発作的に痒くなったりする
腕とか足とかは我慢出来ないレベルで痒くなる事は少ないからまだ耐えれる
顔が1番無理
人前で真っ赤な顔晒して粉も拭いてずっと顔を何時間も掻き続ける地獄、掻きむしると痛過ぎて保湿剤とかも使えなくなる
我慢出来なくなってバイト中にトイレの個室に篭って掻きむしると今度は痛みで辛いし、頭が痒い時はかいたらフケだらけになって死ぬ
顔というか目の周りが急にめちゃくちゃ痒くなるってのを長いこと繰り返してて、眉毛もめちゃくちゃ薄いから前髪で隠してるし、我慢のしようのない痒みだったからマジで辛かった

1005:優しい名無しさん
22/11/01 20:47:45.03 7bkCG2n2x.net
>>970
とにかくすぐに痒みをしずめることだよ
目の周り以外はムヒ塗っても構わないし
目の周りならリドカインのジェルとかじゃないと厳しいかな
要は局所麻酔剤だからすぐに痒みがおさまる
ステロイドは炎症への効果が高いが即効性はないからな
アトピーは掻けば掻くほど悪化する
とにかく掻かないことが第一
対処方法はちゃんと色々あるんだから医者ともよく相談しよう

1006:優しい名無しさん
22/11/01 20:55:06.54 4sJR1MbTM.net
>>971
そんな便利なもの売ってるなら医者も教えてくれたら良かったのにな
掻く前なら使えそうだけど、
掻いて傷が落ち着く前の肌は敏感肌用化粧水すら激痛を感じるんだけどそれでも使えるんかな
使えたらええな

1007:優しい名無しさん
22/11/01 20:58:38.49 4sJR1MbTM.net
そういえば前になんかの痒み抑えるクリーム使ったけどめっちゃ痛かっただけなの思い出した
あも臭かった
掻く前に上手く使えなかった俺が悪かっただけかもだけど

1008:優しい名無しさん
22/11/04 01:2


1009:9:51.66 ID:GnObt0+Ux.net



1010:優しい名無しさん
22/11/08 22:55:13.31 RqaDayJD0.net
人を悲しませたり迷惑かけるしか出来ない自分がクソすぎて情けない

1011:優しい名無しさん
22/11/09 01:05:23.18 VTYvBiLD0.net
次スレはどうなったんだ?

1012:優しい名無しさん
22/11/09 20:42:51.87 /OHA+/9Cx.net
※Eテレにて放送中(マルチで失礼)
15分の短い番組なんで見逃す人が多いと思うけど、NHKプラスとTVerで配信があるし、後日の昼頃に再放送もありまっせ
きょうの健康
仕事でトラブル続出も 大人の発達障害 「周囲ができるサポートとは」
初回放送日: 2022年11月9日
20:30~20:45
発達障害とは、生まれもった行動や思考の「特性」であり、その特性は「病気」ではなく、「個性」や「性格」に近いものと考えられている。
その特性から仕事でトラブルが起こることも少なくない。しかし発達障害による特性は、本人の努力で変えることはできない。そのため本人も苦しんでいる。
周囲の人が、ADHD、ASDそれぞれの特性を正しく理解することがサポートの第一歩になる。
URLリンク(www.nhk.jp)

1013:優しい名無しさん
22/11/09 20:48:35.34 /OHA+/9Cx.net
TVer配信(月~木帯の発達障害特集のうちの初回)
きょうの健康
仕事でトラブル続出も 大人の発達障害 「忘れ物・ケアレスミス ADHDの特徴と対策」
URLリンク(tver.jp)
URLリンク(statics.tver.jp)
NHK Eテレ・東京 11月7日(月)放送分
11月14日(月)20:45 終了予定
【毎週月~木曜日 Eテレ 午後8:30から放送】
発達障害とは、生まれもった行動や思考の「特性」であり、その特性は「病気」ではなく、「個性」や「性格」に近いものと考えられている。
成人の3~4%が該当するともいわれる「ADHD」は、「不注意」「多動性・衝動性」という特性から、仕事や生活のなかで困ることが起きやすくなる。
特性にはどんな特徴があるのか詳しく解説するとともに、その特性とうまくつきあっていくためのコツを紹介する。
(※NHKプラスでも配信中! URLリンク(plus.nhk.jp)
出演者
岩波 明
岩田 まこ都
岡野 暁

1014:優しい名無しさん
22/11/13 00:15:03.76 +57Y7O8N0.net
なんか3ヶ月に一回くらい頭がスッキリしてまともに動ける日があるんだけどなんなんだろあれ
この状態がずっと続けば俺はまともな人間になれるんだが

1015:優しい名無しさん
22/11/13 00:36:03.76 goRWD88hx.net
>>979
・ホルモンバランスの周期変化(男にも女子より長いスパンで一応あるそうな)
・双極性の気分状態の入れ替わり(躁転)

1016:優しい名無しさん
22/11/13 14:03:04.05 bOucS3IL0.net
カフェインとか取りました?

1017:優しい名無しさん
22/11/14 03:04:56.11 r0MOVkkL0.net
>>979
俺も同じ
大体3ヶ月って周期まで同じ

1018:優しい名無しさん
22/11/14 12:02:47.46 VXHGUlRzx.net
再放送中だよー
15分番組だからADHDでも見やすいぞw
きょうの健康 12:00~12:15
仕事でトラブル続出も 大人の発達障害 「忘れ物・ケアレスミス ADHDの特徴と対策」
初回放送日: 2022年11月7日
URLリンク(www.nhk.jp)
発達障害とは、生まれもった行動や思考の「特性」であり、その特性は「病気」ではなく、「個性」や「性格」に近いものと考えられている。
成人の3~4%が該当するともいわれる「ADHD」は、「不注意」「多動性・衝動性」という特性から、仕事や生活のなかで困ることが起きやすくなる。
特性にはどんな特徴があるのか詳しく解説するとともに、その特性とうまくつきあっていくためのコツを紹介する。

1019:優しい名無しさん
22/11/14 12:24:26.61 PueqJ8avM.net
>>983
つまんなそうだから5秒でギブだわ
興味があれば何時間でも見てられるんだがな

1020:優しい名無しさん
22/11/14 16:06:52.25 AWFWP61QM.net
久しぶりに精神科行ったけどまた話したい事全然話せなかった
怖いのか恥ずかしいのかタイミングを掴めないのかよく分からない
小さい頃話すだけで親にボコボコにされてたからかな
この話したいことを話せないという症状を次は医者に話すか
これも話せないかもだけど
精神科以外でもこれ多い

1021:優しい名無しさん
22/11/14 16:31:44.00 LoHzZhHrM.net
>>985
基本紙か何かに伝えたい事用意していかない?
そんで次スレどこ?

1022:優しい名無しさん
22/11/14 16:40:14.13 LoHzZhHrM.net
とりあえず建ってないっぽかったから建てたけど、なして>>940は自分で建てないのん?
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.20
スレリンク(utu板)

1023:優しい名無しさん
22/11/14 18:23:24.33 VXHGUlRzx.net
>>987
うわああああごめんマジで全く気づいてなかったーーー
本当にスマンありがとう乙

1024:優しい名無しさん
22/11/14 18:33:48.10 C6RlCy9Z0.net


1025:優しい名無しさん
22/11/14 18:33:57.89 C6RlCy9Z0.net


1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 5時間 1分 52秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch