先延ばし癖、先送り、PCN症候群★5【ADHD?他?】at UTU
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★5【ADHD?他?】 - 暇つぶし2ch254:優しい名無しさん
22/07/20 22:01:01.45 0W0NSzRx.net
自分が普通だと思っていたことが、世間では違っていたとかよくある
だから人前で生活習慣の話をするときはかなり慎重になってる
パジャマも多くは週1~数回洗う人が大部分らしいが、自分は週1で精一杯
布団は干したことがない、ダメになったら捨てるだけとか
基本「毎日少しずつ」とかが出来ないからこうなる

255:優しい名無しさん
22/07/21 01:42:33.09 LoaT4F0k.net
男かつ独身だからってのもあるんだろうけど、パジャマ持ってない
下は基本ジャージ、上はTシャツで冬ならその上にセーター着る
部屋着でずっと通してる

256:優しい名無しさん
22/07/21 02:03:29.03 RhlMUlxP.net
セーターは珍しいね
今ゴミ捨て終わって休憩中だけど、少し休んだら3時までには寝る準備に取りかかれたらいいな

257:優しい名無しさん
22/07/21 03:09:30 hGgZvwnl.net
>>244
作業めっちゃ乙

258:優しい名無しさん
22/07/21 04:58:24.34 wXDoOF8E.net
人生が終わってしまう締切破りをやってしまった
もうダメだ
本当に自分はゴミ人間だ
もう取り返しがつかない
未成年の頃からこれで、学校も留年したり退学になったりぐちゃぐちゃだ
どうしようもないからADHDじゃないかどうか薬を試しに飲んでみたいのに、田舎だから病院がまともにないというか専門医がいないというか
県のサイトのADHDを見てる病院一覧みたいなところから家から通える範囲の病院調べても、どう考えてもADHDに詳しくない医者しかいない
そこの精神科に過去に別件で行ったことがあるけど、的外れな処方されて全く解決しなかった
どうしたらいい?
都会だと病院のホームページにあれこれ書いてあるけど、田舎だからそういうのもないし

259:優しい名無しさん
22/07/21 05:35:48.81 LoaT4F0k.net
>>246
的外れの処方されたのは医者とちゃんとコミュニケーションとれてなかった可能性もあるからその医者の技量はいったんおいとくと
先延ばし癖があり実生活で困ってる、ADHD疑ってるからスクリーニングテスト受けてみたいって医者に言ってみれば?
あとは君の県にあるかしらんけど、どっかの発達向け就労移行支援の説明会受けにいってみるとか
俺はフィットするサービスなかったから説明会に行っただけで終わったけど、もしかしたら君には合うかもしれない

260:優しい名無しさん
22/07/21 05:40:21.79 LoaT4F0k.net
あ、ADHDのテストはお金かかる(何種類かあって、保険効いて1つあたり5000~1万円くらい)ので、お金ないならおすすめしない

261:優しい名無しさん
22/07/21 06:57:00.56 RhlMUlxP.net
>>245
作業とはなんでしょうか?
結局寝ちゃって、トイレ漏れそうになって目が覚めて
完全に目が覚めておらずフラフラな状態で寝るまでにやること済ませて今部屋戻ってきた
今は目が冴えてしまった

262:優しい名無しさん
22/07/21 07:07:54 RhlMUlxP.net
>>246
大丈夫 完全には取り返せなくてもこれから上塗りしよう
ADHDにそこまで詳しくない医師でも平気だと思うよ
大人のADHDに処方される薬って3種類しかないし
どこ行ってもまず処方されるのはみんなストラテラだと思うし
自分時は簡単な質問書かれた紙


263:が出てきて問診受けるだけで費用はかからなかったよ 子供の頃なんだよね?子供の頃からこうなんです って強調しないと鬱とか疑われるかも 辛い感情はグッと堪えて、淡々となぜ自分がADHDだと感じるのかを伝えよう 試しに薬を飲んでみたいとか薬の話を強調すると印象が悪いかも 治療薬の一つが別の用途で悪用されがちな薬だからADHDの初診は警戒してるんだと思う ちなみに的外れな処方はどんな薬だったの?



264:優しい名無しさん
22/07/21 08:11:24.80 Q5sw6abz.net
>>246
他責強いね
締め切り破っちゃったことよりリカバーが大事
先の事考えよう
薬を飲んでみたいのにで医者ショッピングするなら1日かけて都会まででて何か所か行ってみたら?
目的がはっきりしてるなら最初からHPに書いてあるところか、市なんかの案内使わないと無駄足多いと思う

265:優しい名無しさん
22/07/21 08:24:35.66 LoaT4F0k.net
自分は使ったことないけどオンライン診療で探す手もあるね
ググったら何ヵ所かヒットしたわ
自分は初診のときは、紙に調べたADHDの特徴を列挙してどれが当てはまるか当てはまらないか、当てはまると思ったものは具体例と子供の頃もだったかを書いて説明した
そこまで思い当たることあるならまずそうでしょうって言われてすぐ処方する薬の説明に入ったよ
このスレであんまりADHDの話続けるのもあれなんで自分はここまでにする

266:優しい名無しさん
22/07/21 11:50:29.17 hGgZvwnl.net
>>249
ゴミ捨て作業だよ

267:優しい名無しさん
22/07/21 11:51:57.03 hGgZvwnl.net
>>248
テストっつーかアンケートみたいな問診票だろw
知能テストのWAISは「ADHDの検査」ではないしな

268:優しい名無しさん
22/07/21 21:23:09.40 g3qkJJCu.net
>>246
自分は
>人生が終わってしまう締切破
これが気になって仕方ない
みんな聞かないで軽くスルーって優しいなあ
話せば楽になることもあるし、自分が絶望的に思っていても実際はそうでもない場合もある

269:優しい名無しさん
22/07/21 23:24:25.13 fScjhaC5.net
スルーでいいですよ
書いたらさらに色々言われて傷つきます

270:優しい名無しさん
22/07/22 02:56:24.08 6d0RXopl.net
>>255
年齢的に最後のチャンスだった就職の締切に間に合わなかった

271:優しい名無しさん
22/07/22 07:12:48.06 d+MjgCUi.net
お前らは自分で自分に言い訳してるだけだよ

272:優しい名無しさん
22/07/22 08:51:14.53 vfzmKN4g.net
>>257
じゃあその時点で落ちてるんだからそれは仕方ないだらしないところ含めてお前なんだから
切り換えて次行こう
間に合っても落ちてるかもしれないし、合わないかもしれないし
手に入らなかったものをほんの少しの違いで最高の結果を得られたはずって妄想するのは馬鹿馬鹿しいよ

273:優しい名無しさん
22/07/22 09:18:57.67 RlBmCkUH.net
>>259
一社だけとかじゃないから全ての会社がもう無理だし次が何もない

274:優しい名無しさん
22/07/22 09:21:51.62 Uem8xKhL.net
>>259
最高の結果なんて考えたこともない
もう最後に藁をも掴むラストチャンスだった
とある勉強をして1000社受けて一つでも引っ掛かればっていう
でももう無理
もう一生非正規しかなれない

275:優しい名無しさん
22/07/22 09:22:24.58 FxfQpO9l.net
非正規じゃ生きていけないから死ぬしかない

276:優しい名無しさん
22/07/22 09:23:23.30 kgxl6tWj.net
>>259
切り替えて次に行く次があればとっくにいってる
もう次がない
次なんてない

277:優しい名無しさん
22/07/22 09:23:35.32 kgxl6tWj.net
もう死ぬしかない

278:優しい名無しさん
22/07/22 09:25:07.96 kgxl6tWj.net
仕事がなければ生きていくのも無理だし結婚も子供も無理
何もかも無理
非正規に人権などない
死んだ方がいい
次なんてない
次があればさっさと行ってるさ
次がない
どうしよう
もう無理だ

279:優しい名無しさん
22/07/22 09:25:34.44 kgxl6tWj.net
どこまても年齢で無理

280:優しい名無しさん
22/07/22 09:25:52.74 kgxl6tWj.net
とにかく年齢で無理
年齢でアウト
年齢で門前払い
もう応募できない

281:優しい名無しさん
22/07/22 09:27:33.73 kgxl6tWj.net
>>259
次なんてないんだけどどうしたらいいの?
最高の結果なんて妄想してないよ
最後の最後にもしかしたらワンチャンあったかもしれない可能性が0.01%から0%になった

282:優しい名無しさん
22/07/22 09:27:52.26 kgxl6tWj.net
もう仕事がない
死ぬしかない

283:優しい名無しさん
22/07/22 09:28:12.35 kgxl6tWj.net
そもそも仕事がないから病院代も払えない

284:優しい名無しさん
22/07/22 09:28:30.95 kgxl6tWj.net
精神科とか高いから無理
前に行った時も金がなくなってやめた

285:優しい名無しさん
22/07/22 09:29:46.93 kgxl6tWj.net
病院行きたくてもお金ない
もうダメ

286:優しい名無しさん
22/07/22 09:31:28.86 kgxl6tWj.net
どうして日本は年齢差別が厳しいんだろう?
年齢のせいで門前払いだ
年齢がアウトだともう無理

287:優しい名無しさん
22/07/22 09:47:43.65 ciyzwmVJ.net
>>273
何歳なんだよ
病院行くくらいの金稼ぐならとりあえずバイトでもいいでしょ
生活保護でもいいし
知り合いに借りてもいいくらいの状態だし
adhd以外の部分で出された薬もちゃんと飲みなよ

288:優しい名無しさん
22/07/22 12:38:23.32 vfzmKN4g.net
大勢非正規の中年が存在してて生きてるんだから気を抜いて落ちてみたら?
私も成績とか楽器のグレードでこれ以下じゃ生きていけないって焦った時期あるけど、にこにこしてりゃ他人はそんなに蔑んでこないよ
病院行って抗不安剤で落ち着いてから非正規で働く人生考えたら
5000円くらいで行ける
肌の劣化で25になったら死のうとか思ってたけど、今あんまり気にならないしな・・・
落ちるしかないなら気休めは言わないが、どうにもならないんだから下に落ちる覚悟を持って
落ちても死なない

289:優しい名無しさん
22/07/22 16:09:48 G7ztCClY.net
>>275
その大半は独身で子供も産めず社会の負け組じゃん
自殺したり犯罪したり
自分の周りは勝ち組ばかりなんだよ
みんなちゃんとしたところに勤めてる
自分だけなんだよこんなの

290:優しい名無しさん
22/07/22 16:10:58 G7ztCClY.net
>>274
そんなとりあえずバイトじゃ一生暮らせないし、子供も育てられない
恥ずかしくてたまらない
周り(仲の悪い兄弟家族)はまともな仕事ついてる人ばかり
生活保護なんて受けられるわけがない
借りられる知り合いなんていないしいたとしても人に借金なんてできない

291:優しい名無しさん
22/07/22 16:11:52 G7ztCClY.net
なんでみんなとりあえずバイトとか適当なこというのかわからない
もう人生終わりだよ
一生バイトなんて家賃も払えないよ

292:優しい名無しさん
22/07/22 16:14:49 g7DcobqS.net
あーあ自分は兄弟とその配偶者とその子供達に蔑まれた目で見られて
犯罪者のような目で見られるんだなあ
テレビで犯罪者が出るたびに私を思い浮かべられるんだろうなあ
私は一生独身バイトしかできないから、生活保護なんて兄弟のところにもお知らせ行くから無理だし
私が孤独死したら仲の悪い兄弟やその子供が面倒くさそうに処理するんだろうなあ
早く死んでほしいと思うんだろうなあ

293:優しい名無しさん
22/07/22 16:15:32 zA7sYmhM.net
とにかくとりあえずバイトっていうのがわからない
そのとりあえずバイトでずっと過ごしてきたんだよ
でもみんな馬鹿にするんだよ
バイトなんて仕事じゃないって

294:優しい名無しさん
22/07/22 16:16:27 vEBf0kMc.net
周りの人達は派遣とかバイトとかを見下して蔑むよ
そんな仕事してる人はやる気がないって

295:優しい名無しさん
22/07/22 16:26:00 vfzmKN4g.net
>>280
出来ないもんは出来ないんだから仕方ないでしょう受け入れるしか

あなたが今見下せる人想像して?その人達が周りはエリートなのに私は何でって同じように嘆いてたらどう思うか考えて
それが今のあなた

296:優しい名無しさん
22/07/22 16:28:29 0tnx663F.net
>>282
受け入れるとか精神論言うけど、お金を稼がないと


297:家賃も払えないしご飯も食べられないんだよ? どうやって生きていくの? 今見下せる人なんていないよ 私より下の人がいるならもう自殺するしかないんじゃない? だって生きてても意味ないよ 子孫も残せずまともな仕事もつけない人が何のために生きてるの?



298:優しい名無しさん
22/07/22 16:30:45 0tnx663F.net
やっぱり就職できなくなったなんて言うんじゃなかった
みんなバイトでもして生きていけばいいとか適当なことしか言わない
イライラする腹立つ腹立つ
どうしてそんな気休めでなんとかなると思うのか理解できない
所詮他人事だからどうでもいいんでしょ

299:優しい名無しさん
22/07/22 16:31:10 vfzmKN4g.net
>>283
生活が下じゃなくて能力がだよ
作業所で作業してる子達がぼくもえりーとになりたいって喚いてたらどう思うかってこと

出来ない事言っても仕方ないから今の身の丈に合う幸せを探していけばいい
本当に生活ができないなら生活保護等の相談してきたら?
日本で生まれた以上は最低限は保証される、その最低限で諦められないならそこから再出発目指すのはあなたの努力次第

300:優しい名無しさん
22/07/22 16:33:23 0tnx663F.net
>>285
結局あなたは他人だからバイトでもして生きて行けばいいとか適当なこと言うんでしょ
自分だったらそんなこと言われたら自殺するしかないって思わない?

なんでエリートとかわけのわからんことをいうのかわからん
極端すぎるんだよ
そもそもその作業場にすら入れないんだから

障害なんて証明できないのにどうやって生活保護もらうの?
そもそも親が反対するんだけど生活保護
門前払いされるんでしょ

301:優しい名無しさん
22/07/22 16:35:15 0tnx663F.net
>>285
そこで作業してる人はちゃんと障害者の証明を得られてそこで働けてるんだからいいじゃん
私は障害者にもなれないし普通の就職も年齢差別で受けられないんだからどうしようもない
就職できない健常者が「正社員になれないので生活保護ください」っていっても「非正規で働けば」で終わりでしょ
どうやって非正規で働けないと証明するの?

302:優しい名無しさん
22/07/22 16:39:06.06 Ztl8f17E.net
>>285
もう答えてもらわなくていいよ
私をバカにするだけでなんの解決策もないじゃん
私が知りたいのは、この資格取れば何歳でもいけるよーとか、表に出てないけどこういう就職の仕方もあるよーとか
そういうのを知りたいんですよ
そうやって一生バイトでしてればいいとか作業員の何も能力のない子と同じとか言ってどうなるの?
それで気持ちが晴れるとでも思うの?

303:優しい名無しさん
22/07/22 16:39:48.64 x8s0Nelc.net
まだ子供が考えられるってことはそこまで歳いってるわけじゃないんかな
地元離れられるならダメ元で氷河期向けの国家公務員試験受けてみたら?
来週金曜まで申し込み受付してるぞ
URLリンク(www.jinji.go.jp)

304:優しい名無しさん
22/07/22 16:40:29.47 Ztl8f17E.net
>>285
身の丈の合う生活なんてこの国にないじゃん 
障害者にもなれない健常者にもなれない親の理解もない
年齢差別や学歴差別が酷すぎてやる気があっても応募資格すらない

305:優しい名無しさん
22/07/22 16:41:01.78 vfzmKN4g.net
>>286
障害なんてなくても生活困窮して働けなければ貰える
バイトしても生きていけないって主張するならもらえるでしょうよ
嫌なのはあなたの都合なの・・
もうスレチだから辞めて命の電話にでもかけなよー

306:優しい名無しさん
22/07/22 16:42:26.25 Ztl8f17E.net
>>289
ありがとう
残念ながら年齢が当てはまらないから応募できないわ
あとそれ前倍率が数百倍とかになったやつだっけ?
誰が受かるんだろうね…コネとかなのかな

307:優しい名無しさん
22/07/22 16:43:04.15 Ztl8f17E.net
>>291
だって親がいるのにどうやって?

308:優しい名無しさん
22/07/22 16:44:16.23 Ztl8f17E.net
>>291
大体命の電話って仕事斡旋してくれないでしょ
仕事回してくれるとこはどこなの

309:優しい名無しさん
22/07/22 16:45:50.54 oglKTj42.net
スレチだぞ
構ってちゃんか

310:優しい名無しさん
22/07/22 16:47:31.48 9lYTAuy5.net
>>295
そっちが聞いてきたから答えたんだが?
結局答えるとこうだよ
じゃあ聞くなよ
なんで答えられないのに聞くの?
そうやって馬鹿にして蔑んで叩くためだけだろ

311:優しい名無しさん
22/07/22 16:49:22.53 9lYTAuy5.net
5ちゃんってこういうクズばっか
悩みを愚痴るスレに愚痴ったら
詳細掘られて、答えたら何か手がかりもらえるからって藁をもすがる気持ちで書いたら
こうやってボコボコに叩かれて何の解決もしないんだから
本当にこんな掲示板なくなればいい
許せない

312:優しい名無しさん
22/07/22 16:49:33.49 v3B+A0Dp.net
そもそも仕事駄目になったの自分の所為じゃん

313:優しい名無しさん
22/07/22 16:49:51.60 YwSfg2za.net
>>298
自分のせいって何?
何が自分のせいなの?

314:優しい名無しさん
22/07/22 16:50:28.17 YwSfg2za.net
>>298
こっちは前々から準備しててやろうとしてたんだよ
わたしの何が悪いの?
言ってみなよ

315:優しい名無しさん
22/07/22 16:51:03.34 YwSfg2za.net
>>298
何が自分のせいなんだよ!!!
自分のせいっていうのは何もやってない人ややる気のない人のことをいうんだろ?
やる気があって準備しててなんで悪いんだよ!!!

316:優しい名無しさん
22/07/22 16:52:04.28 vwm5C9WE.net
先延ばしして締切過ぎちゃったとちゃうんか

317:優しい名無しさん
22/07/22 16:52:33.95 YwSfg2za.net
>>298
自分のせいってなんだよ?
もしも両足なく生まれたら、それ自分のせいなのか?
脚がなくて走れないのは自分のせいなのか?

>>302

318:優しい名無しさん
22/07/22 16:53:59.36 YwSfg2za.net
>>302
先延ばしってしたくてするものじゃないってなんでこのスレにいてわからないの?
普通の人とはちがうんだよ
頭がおかしいからやりたくてもできないの
それを今の医学じゃ病気と認めてくれないから生活保護も受けられないんじゃん
「締切守れないから仕事がないので生活保護ください」
っていったら
「締切守って働けばいいだろ」
って言われるでしょ

319:優しい名無しさん
22/07/22 16:54:05.85 GESvYNKg.net
まだ35歳とかじゃないの

320:優しい名無しさん
22/07/22 16:56:39.41 1RwOf53n.net
えらいことになったな

321:優しい名無しさん
22/07/22 16:56:56.23 J59XbOuI.net
結局先延ばしの治し方も誰もわからないんだな

322:優しい名無しさん
22/07/22 16:56:58.80 vfzmKN4g.net
>>298


323:優しい名無しさん
22/07/22 16:57:41.58 J59XbOuI.net
>>308
何が草なの?
お前なんでこのスレにいるの?
お前も先延ばし癖のキチガイだろ
それ自分のせいなの?
自分のせいなら直せるだろ甘えるな
治せないなら自分のせいじゃないだろ

324:優しい名無しさん
22/07/22 16:58:12.70 J59XbOuI.net
>>308
先延ばしを自分のせいと思うなら出てけよ

325:優しい名無しさん
22/07/22 17:00:57.21 rRzD+Rgx.net
このスレってニートしかいないんだろうな
だって「真の先延ばし癖」なら会社に遅刻するからまともに働けないはずだからな
バイトすら無理だろ
もしちゃんと大学卒業して正社員やってるなら、先延ばし癖ではないので、このスレの該当者じゃないからただの荒らし
スレチ

326:優しい名無しさん
22/07/22 17:01:47.25 iTTxnDOK.net
>>259
ニートが偉そうにクソバイスしても何もならん

327:優しい名無しさん
22/07/22 17:02:30.39 0txMDOxx.net
人生終わったって嘆いてる人を気軽に煽るなよ
山上みたいなのが出たらどうするんだよ

328:優しい名無しさん
22/07/22 17:03:06.32 Yhb6NXD9.net
山上ならまだしもその他大勢の無差別ジョーカーになる可能性の方が高いんだから人生悩んでる人を煽るのやめろや

329:優しい名無しさん
22/07/22 17:07:05.96 woFJ+xYN.net
先延ばし癖を自分の意思で直せるなら苦労してないしこんなスレにいない
人生に関わるような重要なことでもダメにしてしまうから病気なんだ
しかし現在の医学では病名がまだないから障害者の証明ももらえない

330:優しい名無しさん
22/07/22 17:08:09.48 +okbBEu3.net
先延ばし癖も程度があるからなあ

331:優しい名無しさん
22/07/22 17:11:02.49 1RwOf53n.net
なんてこった
こんな恐ろしいスレになるとは

332:優しい名無しさん
22/07/22 17:14:50.89 YAExCx+X.net
そりゃ人生終わるほど悩んでる人を煽ったらそうなるだろ
どうして煽るのか理解できない

333:優しい名無しさん
22/07/22 17:15:20.79 qOyyTrwt.net
>>316


334: 自力で直せるレベルなら病気じゃなくて普通の人だからスレチ



335:優しい名無しさん
22/07/22 17:18:43.80 1RwOf53n.net
謝ったほうがいいのでは

336:優しい名無しさん
22/07/22 17:19:52.63 QEwtwdJ2.net
先延ばし直す方法あればいいんだけどなあ
結局ストラテラやコンサータ飲んでもみんな治らないっていうしなあ

337:優しい名無しさん
22/07/22 17:21:23.47 EaCAb41I.net
先延ばしであちこち検索しても全然解決策出てこないんだよね
なんかそれらしいこと言ってる人の言う通りやってみても効果なし

338:優しい名無しさん
22/07/22 17:22:21.95 FCtaYGLt.net
煽ってすまなかった山上

339:優しい名無しさん
22/07/22 17:22:26.49 fl83c2Vt.net
自分の先延ばしは不安症からくるものだから抗不安剤や抗うつ剤飲んでみたけど効果なかった

340:優しい名無しさん
22/07/22 17:22:49.54 Ru2buyO8.net
>>323
山上は余計

341:優しい名無しさん
22/07/22 17:24:11.95 mZUglhsh.net
非正規でいいとかバイトでいいって言う人いるけど、年取るとそれの仕事も減るよ

342:優しい名無しさん
22/07/22 17:25:11.45 WzVOJGUB.net
ガイジならガイジでいいからガイジ手帳ほしい
そして年金か税金で養ってほしい
ガイジの認定ってどうやったらもらえるんだ

343:優しい名無しさん
22/07/22 18:06:34.98 ciyzwmVJ.net
>>276
お前馬鹿にしてんのか
ここにも子供も産めない年齢になってしまった長年苦しんでるけど頑張って生きてる人がいるんだよ
メンヘル版から消えてくれ

344:優しい名無しさん
22/07/22 18:06:51.06 ciyzwmVJ.net
>>277
消えろ

345:優しい名無しさん
22/07/22 18:09:11.57 GESvYNKg.net
現れろ

346:優しい名無しさん
22/07/22 18:09:55.52 ciyzwmVJ.net
つか現実受け止めろと思う
今の時代で就活失敗するようなやつに馬鹿にされたくない
そんな性格じゃバイトも勤まらないから野垂れ死にコース確定

347:優しい名無しさん
22/07/22 18:11:45 ciyzwmVJ.net
>>326
慰めるために言ってやってるんだって
絶望の淵にいるように見えたから
実際は現実見えてない理想ばかり見てる誇大妄想な人格障害者だった
落ち込んでるように見えて全然落ち込んでないタイプ

348:優しい名無しさん
22/07/22 18:16:00 ciyzwmVJ.net
>>298
だよな
そもそもなんだけど期限がある人生に関わる部分で間に合わない事案はここのスレじゃないと思うわ
終わってる
落ち込んでるふりして他責とか救いようがない

349:優しい名無しさん
22/07/22 18:21:48 csFYxJU+.net
先延ばしは対策しなきゃ改善しない
治らなくても対策はできる
常に対策して頑張ってると疲れてくるから他の部分が疎かになったりはする
ADHDだから先延ばしなんだ、治らないから仕方ないって考えの人は出て行って欲しい
愚痴はいいが諦めてる人がここにいても足引っ張るだけだろ
足引っ張る目的で居着いてる人もちらほらいるけど

350:優しい名無しさん
22/07/22 18:24:30 csFYxJU+.net
こんなスレもあるなぁ 我々被害者だわ
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@133
スレリンク(utu板)

351:優しい名無しさん
22/07/22 18:32:32.20 1Ej8BAfj.net
>>334
そう思うなら具体的に解決策書いたら?
どうせ書けないんでしょ?

352:優しい名無しさん
22/07/22 18:33:35.11 WugnrerD.net
>>333
ここメンヘラ板だから、人生に関わる部分で間に合わない事案がこのスレのメインだよ
健常者みたいに普通に過ごせるならこのスレの対象じゃない
他責なのはお前でしょ
努力してできるなら努力しろよ
甘えるな

353:優しい名無しさん
22/07/22 18:34:38.34 CkWzxLO8.net
>>332
慰めるためにねえ 
じゃああんた同じこと言われて元気になる?
他人のことよく人格障害とか言えるね医者でもないのに
現実見えてないのはお前だよ
バイトでどうやって生計立てるのか計算して書いてみろよ

354:優しい名無しさん
22/07/22 18:35:05.54 CkWzxLO8.net
>>331
就活失敗してない健常者様は出てってくださーい!!
健常者の先延ばしはただの努力不足の甘え

355:優しい名無しさん
22/07/22 18:35:43.50 i0M7vqhV.net
>>328
健常者なのにそんなスペックなら生きてる価値ないよ
努力が足りない
甘えるな

356:優しい名無しさん
22/07/22 18:37:24.24 RduvscXt.net
>>332
じゃあお前の家に住み着いて家賃浮かせるわ
お前の家に住ませろよ
あとお前の冷蔵庫の中身買ってにくって食費と光熱費も浮かせるわ
そしたらバイトでも生きていけるかも
現実見ろっていうならそういうことだろ
バイトだけで自立して生きるとかそっちの方が理想の妄想だわばっかじゃねーの

357:優しい名無しさん
22/07/22 18:44:02.32 bl+eyfbW.net
>>331
まさか先延ばしスレでそんな酷い書き込みを見ることになるとは思わなかった
ここ先延ばしで困ってる人のスレなんだから、先延ばしによって学校や仕事や進路が上手くいかない人が悩んで集まるスレだよ
そういうの困ってないならこのスレいる意味ないじゃん
解決方法も言えないんでしょ

358:優しい名無しさん
22/07/22 18:47:03.55 ciyzwmVJ.net
>>337
早く病院行けよ 病気なら

359:優しい名無しさん
22/07/22 18:47:49.26 EPa78QMw.net
>>343
病気じゃないならこの板から出てけよ

360:優しい名無しさん
22/07/22 18:48:19.30 B3A/oXtx.net
>>343
具体的に先延ばし癖の専門医を教えてください
普通の病院に行っても誰もわかりません

361:優しい名無しさん
22/07/22 18:49:02.56 nxczIFEC.net
>>328
お前なんで生きてるの?
顔面障害者なの?
笑える

362:優しい名無しさん
22/07/22 18:51:40.71 7+hjVLXI.net
教えてちゃんじゃなく先延ばしの対策は自分で考えるものだ

363:優しい名無しさん
22/07/22 18:51:46.38 ciyzwmVJ.net
自分も破綻してたからセルフネグレクトスレにいた時期あるんだけど
そこで暴れてたやつに似てる
常にいなくて急に現れて暴れてしばらくすると消えるそれを繰り返す
セルフネグレクトスレは荒れに荒れまくってスレ分散して過疎った
ここもそうなるんだろうね

364:優しい名無しさん
22/07/22 18:52:45.34 PWReeaw2.net
>>334
真面目に対策でなんとかなるっていうなら教えてほしい
困ってるから
どうやって対策するの?
不安になるとそれを開くのも怖くなって先延ばししてしまうんだよ
面倒とかじゃなくて怖いんだよ
デパス飲んでも効かない
どうしたらいい? 
本当に困ってる 
対策を教えてほしい

365:優しい名無しさん
22/07/22 18:53:43.62 PWReeaw2.net
>>347
自分で思いつくならここにいないわ
てか結局対策方法ないからそういうこと言うんだよね
だってあるなら言えるでしょ
ないのに対策しろとか酷いと思う
方法がないのにそれをやれってめちゃくちゃだ

366:優しい名無しさん
22/07/22 18:54:40.77 csFYxJU+.net
本当誇大妄想甚だしいね
あの状態でこれから努力せずまともな人生が送れると思い込んでるんだから
まあ、女で見た目が悪くなく性の欲求が強ければ養ってくれる男は見つかるだろうけど
まともな人生ではないよ

367:優しい名無しさん
22/07/22 18:54:51.48 PWReeaw2.net
>>347
デパス→失敗
抗うつ剤何種類も→失敗
リマインダー→不安原因だから意味なし
自分を追い込む→発狂
考えないようにする→やらない
めちゃくちゃ考える→不安が強まってできない

368:優しい名無しさん
22/07/22 18:55:11.59 PWReeaw2.net
>>351
解決策は言えないの?

369:優しい名無しさん
22/07/22 18:56:32.12 IIMk9djI.net
荒らしの特徴…解決策を言えない
実体験や試行錯誤も言えない

370:優しい名無しさん
22/07/22 18:59:11.57 5tNcYDan.net
依頼心強いな
周りの人が気の毒

371:優しい名無しさん
22/07/22 19:00:03.36 csFYxJU+.net
>>350
じゃあアドバイスするよ
今から受診先の病院を探して、親から5000円もらって(つか現段階でバイトもしてないの?)
月曜日に必ず病院に電話できるように
家中に「病院行く」「病院予約する」「受診費用用意する」って紙をたくさん貼ってください
他にも期限がある重要なことはいろんなところに書いておいてください
最重要なことを優先的に行えるように、余分な行動を意識的に抑えてください
それから先は医師に従ってください

372:優しい名無しさん
22/07/22 19:00:33.35 15ctLZJH.net
>>355
依頼心強いのはお前じゃん
お前の解決策は?実体験は?何もないじゃん
お前ってここで何してるの?
健常者様なのにただ


373:困っとる人を煽ってるだけじゃん 何のために生きてるの? 恥ずかしくないの? 人に甘えるなよ



374:優しい名無しさん
22/07/22 19:01:59 ciyzwmVJ.net
厄介だなぁ
常駐してる攻撃的な人がまだ可愛く見えてきた
躁うつ、自己愛あるね
これでどうやって会社勤めするつもりだったんだろうか

375:優しい名無しさん
22/07/22 19:02:21 vfzmKN4g.net
>>352
多分他人に声かけしてもらえればちょっとは改善するタイプじゃない?
家にいない時は張り紙しといて大勢に何度でも行ってもらうようにして
家にいる時は有料のモーニングコールセンターと契約しとく
その契約とか時間の登録は会社出る前にする

376:優しい名無しさん
22/07/22 19:02:35 QySliVZR.net
>>356
過去にそうしたところ、ちんたらちんたらと抗うつ剤の処方をされて何も解決しなかった
治らないと訴えても、ただ薬を別の抗うつ剤に変えるだけ
その度に副作用で苦しむ
医者って何もアドバイスできない
困ってるって言ってるのにどうしたらいいか教えてくれない
ただ抗うつ剤出すだけ
なんなの

377:優しい名無しさん
22/07/22 19:04:03 xCnlYn6a.net
>>357
障害者なら年金かナマポで大人しくゲームでもしてろ

378:優しい名無しさん
22/07/22 19:04:10 vfzmKN4g.net
自分が変わらないとどんな薬飲んでも変わらない

379:優しい名無しさん
22/07/22 19:05:50 79mEQeNi.net
>>359
声かけは効果あると思う
でも協力者がいない
有料のコールセンターってもっと細かい連絡もしてもらえないかな
一ヶ月先の締切とか
でもお金足りないかな

380:優しい名無しさん
22/07/22 19:06:19 79mEQeNi.net
>>362
代わりたくても変わる方法がわからない

381:優しい名無しさん
22/07/22 19:06:48 79mEQeNi.net
>>358
あなたも自己愛性人格障害あるよ

382:優しい名無しさん
22/07/22 19:08:40 jb4oFjX4.net
マネージメント能力がある非モテに身体で釣って管理してもらうと言う方法を思いついたが
老けたり飽きたりしたら速攻で捨てられるのが目に見えてるから現実的じゃない

383:優しい名無しさん
22/07/22 19:09:10 csFYxJU+.net
鬱じゃないから効かないんだよ
適切な診断の元の治療なら激変するかも
ちゃんと伝えて
その場で口頭で伝えると今みたいに1番辛いところしか伝わらないから
ここ半年振り返ってどうだったかを、紙に書いてまとめてから受診して

ちなみに自分も抗うつ薬飲んだことあるけど(15年も!)
鬱じゃない人が飲んだら気力なくなって余計先延ばし悪化する
医者はとりあえず抗うつ薬を出したがる

384:優しい名無しさん
22/07/22 19:09:59 ciyzwmVJ.net
>>365
いつもの人発見w

385:優しい名無しさん
22/07/22 19:12:09 Vuho0+BP.net
>>367
なるほど
とりあえず紙にまとめます
ちなみに抗うつ剤と抗不安剤以外だと何の薬がありますかね…
抗うつ剤って鬱じゃない時に飲むと逆効果ですよねわかります

386:優しい名無しさん
22/07/22 19:14:35 vcHz/FMI.net
>>366
理解ある彼くんてやつかw
飽きられるまで頑張ってみたらどうだ

387:優しい名無しさん
22/07/22 19:15:24 csFYxJU+.net
>>369
知り合いに躁うつでは?と指摘されたんですがどうでしょうかって言ってみて
違うなら違うと思うって言ってもらえるから

388:優しい名無しさん
22/07/22 19:16:29 hLstgdV1.net
>>370
理解ある彼くんと結婚した人いたけど結局離婚してるからやっぱり現実的じゃないんですよね
数ヶ月持つかもたないかだと思う
そもそもそこまで魅力ないし

389:優しい名無しさん
22/07/22 19:17:57 gLxU6A8o.net
>>370
あと、理解ある彼くんに振られるのもキツイ
自分が相手のことを好きじゃなくても、自分のことを好きだった人に嫌われて振られるのが物凄く苦手
失恋すると落ち込み方が凄まじいのでできるだけ失恋したくない

390:優しい名無しさん
22/07/22 19:23:31 vfzmKN4g.net
>>363
探して、今は一か月先の締め切りとか何の為の連絡とか、細かく設定できるところあるよ
一通幾らだとそこまででもない

私は友人数人とお互いにやってた時期ある
他人のだと覚えられるし5人居たら誰か覚えてるよね
人に言われるのとアラームで自己注意じゃ全然脳に残り方違わない?

391:優しい名無しさん
22/07/22 19:32:40.51 KIVwxjSx.net
普通の書き込みするけど
土日出かけたくないし
今日中に買っておきたいものたくさんあり、営業時間も迫ってるのにまだ家から出れん
支度は2時間前に終わり着替えるだけなのに
他にも予定あったけど今日は諦めた
出かけるのが億劫な気分になってる時どうしてる?
テンション上がる曲でも聞こうか

392:優しい名無しさん
22/07/22 20:06:58 3xIvLXjj.net
>>375
対策ないなあ
億劫なときってテンションあがる音楽聞くのも動画見るのも億劫になってるから

今汚部屋脱出で毎日朝片付けしてるんだけどなんか億劫になること減った
家庭持ちの人が朝に家事したらその勢いで一日走れるってのなんかで見たけど割と正しいかもという気がする
汚部屋脱出できたら朝ランニングする健康生活送るんだ。。

393:優しい名無しさん
22/07/22 20:17:32.33 pmGG8fkj.net
他人には安易に勧められない方法だけど、どうしてもって時はカフェインぶっ込んじゃうな
副作用が出ない程度のごく少量だったらそこそこ使えるブースターにはなる
自分は昔から使ってて適量を把握できてるから良いけど
乱用は禁物でっせ

394:優しい名無しさん
22/07/22 20:34:42.03 vfzmKN4g.net
>>375
普通のあるあるが懐かしい
自分の不便と気分しか害がないなら大体そのまま諦めちゃう
どうしてもって時は行けなかった事ないけど、ずっと時計見てる
ギリギリ間に合うラインが頭のどこかで残ってるから私の場合は走ってでも行く
気乗りしない約束が前々から入ってる場合はその日は一日外に居たり忙しくしとく
一度休むと動けないから・・・

395:優しい名無しさん
22/07/22 21:48:41 JmzpuDY/.net
書き込み読んでると、そもそもメンタルヘルス板のスレっていうこともあるけど
先延ばし癖以前の問題として大部分の人は精神病んでる感じだな

先延ばし癖のある人=仕事が出来ない人ってわけではないと思うけど、
でもやっぱり関連ありそうだね
ここまで悩まないもんな、普通は

稼げてて、家族もいて、それなりに暮らせてるけど先延ばし癖だけが辛いって人いる?

396:優しい名無しさん
22/07/22 21:51:58 C/1JXqIC.net
高収入ってわけじゃないけど普通の暮らしはしてる

397:優しい名無しさん
22/07/22 22:06:00.13 3xIvLXjj.net
結婚は先延ばしまくり
期限とっくにすぎた

398:優しい名無しさん
22/07/22 22:25:06.85 vfzmKN4g.net
>>379
普通に働いてるけど結婚はしたくない
甘やかし癖があるから悲惨な未来しか見えない

399:優しい名無しさん
22/07/22 23:00:05 pmGG8fkj.net
>>379
だからそれぞれの疾患や障害のスレに戻るべきなんだよ

400:優しい名無しさん
22/07/22 23:57:33.69 SqG0lH6k.net
>>383
そいつは無意味というか無理だ
理由は2つ
1つ目は、ADHDなんかは先延ばし癖以外にも特性いくつかあって、そっちは心当たりないって人はADHDスレよりこのスレのほうが適してる
2 つ目は、精神科医が的確にピンポイントで原因つきとめてくれるなんてのは幻想もいいとこだということ
自分が当てはまる特性に関係するスレはどれも見といて損はなくて、原因ごとに別れる意味があんま�


401:ネい



402:優しい名無しさん
22/07/23 00:23:46.13 Zarg/M8P.net
>>371
聞いてみます
ちなみに躁鬱用の薬飲んだことありますか?

403:優しい名無しさん
22/07/23 00:29:56.89 lC+DTJ9W.net
>>374
友人って何系のご友人ですか?
リアル系の友人とは心を許せる人がいないのでなかなか難しいと思うので
ネットで同じ症状の人を探してやるとかになると思いますが
自己管理できてないのに人のことまで覚えていられるかというのと
相手も同じ症状だと連絡してもらえないとかありそうで怖いのでちょっと悩みますね
本当は人に声かけてもらうのがいいのはわかってるんですけどね
相手に相応の手間賃の支払いができるかどうか

404:優しい名無しさん
22/07/23 00:32:33.19 sQTOrT9i.net
>>384
それぞれの事情は置いといて、このスレで話すような内容はADHD疑う程困り感はないけどってレベルだと思ってた
「先送り」で検索して来た人は元々メンヘル板の人じゃない場合もあるよね

405:優しい名無しさん
22/07/23 00:35:10.25 FnKwzb0d.net
>>387
ここは普通じゃない人向けのスレ
普通の人は努力したらできる
ここは夏休みの宿題を終わらせられなくて提出できない人のためのスレ
夏休みの宿題を前半にはできないが最終日までには終わらせられる人は対象外

406:優しい名無しさん
22/07/23 00:55:02.89 B0YGQLaR.net
>>385
ないですよ
私はパニック障害で抗うつ薬を処方されてだんだん無気力になっていきました

407:優しい名無しさん
22/07/23 00:56:04.73 gta6jeTd.net
>夏休みの宿題を前半にはできないが最終日までには終わらせられる人は対象外
普通の社会人はこれじゃ駄目なんだよなあ

408:優しい名無しさん
22/07/23 01:04:18.10 B0YGQLaR.net
>>388
勝手に決めないで欲しい
終わらせられる人も期限迫って死にものぐるいくらいなら対象だと思う
>ここは夏休みの宿題を終わらせられなくて提出できない人のためのスレ
>夏休みの宿題を前半にはできないが最終日までには終わらせられる人は対象外

409:優しい名無しさん
22/07/23 01:10:18.22 sNSQtb3v.net
>>391
前スレでいつも夏休みの宿題が終わらない人のためのスレって書いてあったはず

410:優しい名無しさん
22/07/23 01:10:51.99 XXRSoIHb.net
>>390
大丈夫よ
なんだかんだ期限までに終わる人は大丈夫
期限までに終わってない人は病気

411:優しい名無しさん
22/07/23 01:13:18.87 gta6jeTd.net
>>392
俺はそんなのに合意した覚えはない
>>393
間に合わせたところで品質ぼろぼろじゃないですかあ

412:優しい名無しさん
22/07/23 01:15:15.76 sQTOrT9i.net
終業日に終わるまで学校から帰らんって頑張った事あるけど半分終わったくらいで強制退去させられた
もちろん終わらず親が夜なべしてやってくれたわ
姉妹二人分
今は何らかの心理的負担は感じるけど最低限は出来る
小学校の時は日記の天気が一番大変で、友達と一緒に図書館に新聞見に行ったりした

413:優しい名無しさん
22/07/23 01:30:22.10 l/sq32CZ.net
>>395
これ羨ましい
姉妹で似たもの同士だから相談や傷の舐め合いができる上、親がやってくれるとか天国すぎる
友達にも恵まれて
うちは親も祖父母もノータッチ
というか軽くネグレクトだった
最近じゃ宿題は外注したり親が手伝うのは当たり前らしい
内申の比重上がってるからわかる気もするけど
子供にやらせるのは教育的には正しいけど、全く手伝わないとか無関心て自己肯定感の低さや愛着障害に繋がると思う

414:優しい名無しさん
22/07/23 01:33:05.52 gta6jeTd.net
うちは手伝ってはくれなかったけど、最終日は夜中に飲み物や軽くつまむもの作ってくれた覚え

415:優しい名無しさん
22/07/23 01:35:39.26 l/sq32CZ.net
>>397
うわぁあ
ドラマやアニメでしかそういうの見た�


416:アとない 本当無関心な親だった



417:優しい名無しさん
22/07/23 01:46:07.18 EF2Ksuru.net
>>394
日本はクオリティより時間を守ることの方が価値が高い国だから関係ない
クオリティなら自分は他の人よりも素晴らしい物を作れる
実際美術などの成績もいつも優秀だった
でも遅刻する労働者なんて誰もいらないんですよ
私の98点の作品より、65点で遅刻しない人の方が雇用される

418:優しい名無しさん
22/07/23 01:54:20.30 cc37QLds.net
調子に乗るな
お前が作れるのはせいぜい68点までだ

419:優しい名無しさん
22/07/23 01:56:57.27 JVMDd9cY.net
>>400
作品が毎回必ず張り出されてたぞ

420:優しい名無しさん
22/07/23 02:04:20.34 cc37QLds.net
>>401
そんなに秀でた天才なら芸術家になれよ
先延ばしよりクオリティが全てだしさ

421:優しい名無しさん
22/07/23 02:04:21.06 sFF9pAVA.net
>>399
ADHDあるあるだよなあ…
うちは親子二代でADHD遺伝してるから、学生時代に全く同じ評価を受けてたよ
どんなに出来がよくても期限を守れないのはダメだってな

422:優しい名無しさん
22/07/23 02:12:18.32 HJKm2877.net
>>402
今時期限守らない系の芸術家なんて稼げない食えない
金持ちの家の子供の道楽か、せいぜい副業
食えるレベルでそれ専門で稼ぐには期限守るのは必須
しかも仕事の営業や交渉とかマネージメント業務も自分でやらなきゃいけないから雇われより大変

423:優しい名無しさん
22/07/23 02:38:52.61 cc37QLds.net
>>404
言い訳してないでヒット作を書けばいい
本当に才能がある奴はどんな形でも世に出る、とはある作家の言葉
ハンターハンターの冨樫みたいな身分を目指すんた

424:優しい名無しさん
22/07/23 02:44:14.57 N2IqotDk.net
>>405
お前は無知なんだろうが、ハンタの冨樫だって幽白の頃はちゃんと締切守って仕事してたんだぞ
幽白で売れたから今は好きにすることが許されてるだけ
もしもてんで性悪キューピッドの頃から締切破りまくってたら幽白連載までさせてもらえずハンタは連載できない

425:優しい名無しさん
22/07/23 02:58:02.82 cc37QLds.net
>>406
いや、先延ばしする作家は元々そういう気質があり、編集なりに無理やり管理されてたり逃げ出したりもする
売れる売れないは時代の運もあるけど、そもそも世に出る奴は周りから見て価値のある光るものを持っているから、ほっとかれない
このスレの大多数はそこまでの才能もない、ちょっと器用なだけだろうが、君はもしかしたら成せるんじゃないか

426:優しい名無しさん
22/07/23 03:06:38.40 bdg/4Ktl.net
>>407
編集万能説w
進撃の巨人の作者がジャンプで作風変更させられそうになってマガジンに逃げたの知らんのか

427:優しい名無しさん
22/07/23 03:07:30.72 QdI7ZHFI.net
>>407
お前は結果論で表に出てきてる成功してる作者だけをみてるからそう言えるんであって
売れてる作家なんてレアで、その他大勢は売れずに消えてるんだぞ

428:優しい名無しさん
22/07/23 03:38:12.00 jl9LJacZ.net
なんでいちいちID変えてるの?

429:優しい名無しさん
22/07/23 03:38:54.32 JSy01JQd.net
IDなんてのは勝手に変わる物
むしろ意識して維持してる方が何で?

430:優しい名無しさん
22/07/23 03:40:03.00 jl9LJacZ.net
レスポンス早すぎて怖い

431:優しい名無しさん
22/07/23 04:04:35.65 ZBjvSVGF.net
>>405
冨樫レベルに売れるには締切がめちゃくちゃ厳しい週刊漫画連載に耐えなければいけない
あんなの普通の人でも難しいのに普通の仕事も無理な人には無理だろ
締切を


432:気にしなくていいレベルでちんたら描いていいのでそんな儲かるの聞いたことない



433:優しい名無しさん
22/07/23 04:05:28.59 n/s8OYJV.net
>>405
てか週刊漫画のスケジュール見たことあるか?
ワンピースの作者だって3時間しか寝てないんだぞ

434:優しい名無しさん
22/07/23 04:24:30.60 cc37QLds.net
んー何というか時間さえかければコンスタントに98点を取れる逸材ならば…って話からレスしてる
98点はほぼパーフェクトな出来なんだから希有な才能だよ
で、そういう天才なら自分から動かなくても周りが放っておかないし、自分から動けば尚更チャンスは多い
よっぽどの事がなきゃ埋もれようがない、これは某小説家の言葉
冨樫や編集を出したのは、このスレらしく管理が必要なタイプの天才を言いたかった

435:優しい名無しさん
22/07/23 04:28:14.49 xCjRTXrS.net
>>415
何を基準にしてるの?
何で日本の歴代トップクラスの富豪と比較してるの?
元々は雇われ工場員とかの納期と品質の話だろ?
なんかの商品の職人とかそういうことだろ、眼鏡とかバッグとか
そんな漫画で日本トップクラスに売れるとか確率的に稀すぎて非現実的
周りがほっておかないとかアホか
現実見ろ

436:優しい名無しさん
22/07/23 04:29:19.34 +jmqS97f.net
>>415
そもそも漫画はストーリー作りだろ
画力はそこまで関係ない

437:優しい名無しさん
22/07/23 04:32:21.10 ci/UEeCO.net
完全に躁だな

438:優しい名無しさん
22/07/23 04:44:51.89 NGQtySLk.net
>>418
冨樫になれ冨樫になれと連呼してるアホは躁というか人格障害だろ
あと文盲

439:優しい名無しさん
22/07/23 04:51:51.56 cc37QLds.net
>>416
えぇ…いやID違うから別人かもしれんけど
美術などの作品が毎回必ず張り出された98点を生み出せる人間だと言うから
学生レベルであろうと毎回そんな実績がだせるなら優れた芸術家になれると
まぁ98点が盛りすぎたんだろうな

440:優しい名無しさん
22/07/23 04:56:37.34 fd/Y7pkZ.net
>>420
お前頭おかしい
いい加減にしろよ
まず漫画は絵よりストーリーだから、絵が上手くても売れない
世の中に話がつまらなくて絵が描ける売れない漫画家志望はゴロゴロいる
美術で漫画のストーリーなんて作らない
あくまで手先の器用さとか職人仕事としての話だろ
眼鏡職人とか鞄の製造とか
学校の美術で張り出されて98点がそんなに凄いか?
それができるからって漫画家として売れるわけではない
各学校学年でトップクラスに美術が上手い人が全員が漫画家として売れてるわけではない
世の中に学校がどれだけあるか考えてみろ

441:優しい名無しさん
22/07/23 05:01:56.84 IYAnZWeU.net
>>420
学校で一番脚が速い奴がいたとする
そいつらが全員がオリンピックに出て金メダル取ってるかって話だよ
そんなわけないだろ
オリンピックに出るようなのはその中のさらに一部だろ
ほとんどの職業ではそこまでの脚の速さは必要ない
それよりちゃんと遅刻しないとかそういうところが必要

442:優しい名無しさん
22/07/23 05:23:18.15 ci/UEeCO.net
>>420
なにいってるんだ
仮に学年レベルで1番優秀だったとしても全員が芸術家になれるわけないだろう
食っていけるレベルの芸術家人口と雇われ人人口全然違うんだから

443:優しい名無しさん
22/07/23 06:36:41.33 sQTOrT9i.net
締め切り間に合わないけど最高傑作って自分基準でしかなくて
注文する側からしたらいつ完成するか分からない、本当に完成させるかわからない
次もいい作品か分からないんだから信用されないの当たり前
注文する側�


444:ノなった事あるけど好みもあるから誰にとっても必ず98点とかないんだよね それなら50点で確実な方が有能 買い手しか関わらないわけじゃない上価値は普遍的じゃないから必ず期日に必要な場所を埋められないなら価値皆無だよ そういう事言う人程ネット上で絵をあげても友達が居ないからいいねが少ないとか 完成まで書き終えないでADHD無かったら最高傑作かけたのにとか 所詮価値じゃなくてコミュ力とか、筆が遅いから固定ファン付かないとか言い訳して自分の才能を妄信しちゃう 祖父は趣味で描いた油絵を売ったりしてたけどそういう完成した物に値段が付くかどうかなら締め切りは関係ないわけだしね 私は絵は中学までは良く地域で賞取ってたけどデッサンの段階がイライラするからあんまり好きじゃないし下手



445:優しい名無しさん
22/07/23 06:41:21.72 mOesxCQU.net
>>424
自分基準っていうけど客観的に成績がトップでよかったり毎回飾られたり賞取ったり何度もしてるから他者基準だよ
あとなんでわざわざディスられなきゃいけないの?
自分で遅刻癖があるから向いてないって言ってるじゃん
なんで自虐してる人に追い打ちかけて責めるのか理解できない
あなた人格障害じゃないの?

446:優しい名無しさん
22/07/23 06:43:58.78 Xxq6RxW0.net
>>424
趣味で描いた油絵を売るとかはあくまでお小遣いになったいいな的な、副業ですらないレベルの本当に趣味じゃん
時給換算したら儲かってないでしょ
今言われてるのは芸術家として食っていけるかの話なんだけど
普通に考えたら上手くても多くの人は難しいでしょ絵で食っていくのは

447:優しい名無しさん
22/07/23 07:37:33 sQTOrT9i.net
絵で食べていく話じゃなく売れる絵を描けてるって自信はそういう値段で価値を見出してって話

片手間で時間かけて作った完成品を世に出して客観的な価値もいつも98点あるのなら注目されるだろうけど
好みもあるんだから締め切りだけの簡単な話じゃない
有名な絵描きですら乗せる媒体によってはウケない

売れなきゃ描くのやめないといけないわけじゃないから完成してから価値があるか試せばと思ったんだけどそういう設定でもないの?
それに憧れ職は低賃金でも描きたい人大勢居るからそれで食べていくのに締め切り守れない事だけが問題って飛躍しすぎ

拘り強くて締め切り守れない人大勢いる
うちは二度と頼まないし凄く文句言うけど、それを知らない人は別の仕事を頼むから回っていく

>>399はただの例え話で納得だけど
その後何故か仮に本当に才能があればって話で白熱してるからそれに合わせて書き込んだだけだよ

最初に書き込んだ人本人は軽い気持ちの例え話だったんじゃないの?
399で締め切り大事って主張してるのに、あそこだけ本気で憤って私は98点の作品を作ってるのにって思って書いてたならちょっと引く
勝手に先延ばしのままヒーローにしたいのはこの設定を自分と同一視した他の人に見える

448:優しい名無しさん
22/07/23 07:48:41.58 Rqj/193g.net
長くて読む気にならん

449:優しい名無しさん
22/07/23 09:50:29.75 sQTOrT9i.net
話題変えたい時や言い返せなくなると長いとだけ言うかオウム返しする人居るよね
他に句読点を貶したり、改行を貶したり、書き込み回数や、誤字脱字、幼稚園の頃の喧嘩思い出す
絵からのやり取りと無関係なら本筋とは関係ないから読まなくていいって1行目で分かるのに

450:優しい名無しさん
22/07/23 10:50:07.44 ZGMcCqbt.net
無駄多すぎ長い

451:優しい名無しさん
22/07/23 13:59:15.33 ci/UEeCO.net
>>424
なんか話が変わってきて�


452:ネい?自分の解釈で変なふうに話広げちゃってる 元の話は>>399 間に合ってない98点とは書かれてない 能力のある遅刻癖やなかなか取りかかれない癖のある人より並の能力の遅刻しない人が求められるって話 賞取ったりである程度は認められてるケースだし >締め切り間に合わないけど最高傑作って自分基準でしかなくて



453:優しい名無しさん
22/07/23 14:00:56.00 ci/UEeCO.net
勝手に解釈の人、ほんと毎回1人を狙ってターゲットにするよな
いじめに近いよ
これまでの恨みをここで晴らしてるのではってくらい攻撃する

454:優しい名無しさん
22/07/23 14:04:48.11 NGRiKO61.net
発達と発達が争ってるだけ

455:優しい名無しさん
22/07/23 14:48:20.17 BAXxng9I.net
>>432
「勝手に解釈」ってあだ名、勝手に改蔵を思い出す感じでわかりやすくていい
今度からあいつのこと勝手に解釈くんって呼ぼ

456:優しい名無しさん
22/07/23 15:07:54.87 qy/XpwnV.net
16:30に用事で家を出るんだが、1時間半を目いっぱいつかって準備をしようとしている俺がいる
急げば45分で終われることを
こういう先延ばしいない?

457:優しい名無しさん
22/07/23 15:19:47.47 l/sq32CZ.net
>>435
微妙に違うな
それだと45分前にならないと動けない
たまたま動き出せても、途中で中断してギリギリか出るの遅れるw

458:優しい名無しさん
22/07/23 23:43:31.63 cc37QLds.net
あらら…荒れさせちゃってすまん
なんかちょっとフォローしてくれた?みたいな人もごめん
途中から俺は98点君は芸術家の道もあるんじゃない?と肯定してたつもりだったんだが、発狂させてしまった
やっぱ68点の凡人でいいや

459:優しい名無しさん
22/07/24 00:03:39.50 zKN/+d2y.net
>>437
68点の遅刻しない凡人ならこのスレの該当じゃないのになんでいるの?
ここはどうしても遅刻してしまったり期限が守れなかったりして困ってる人のためのスレだよ

460:優しい名無しさん
22/07/24 00:12:44.86 l7sE/nuc.net
ギリギリにならないとできないならいてもいいよ

461:優しい名無しさん
22/07/24 00:16:58.13 zaQw6nhM.net
>>437
時間守れる65点>時間を守れない98点>時間を守れない68点のお前

462:優しい名無しさん
22/07/24 00:18:12.73 f19N4d+4.net
>>438
彼は68点の遅刻する凡人だよ多分
色々あるんだろうがあまり触れないほうがいいと思った
スレにも本人にも良くない気がする

463:優しい名無しさん
22/07/24 00:28:57.56 k4LND9+1.net
先延ばしで悩んでる同士仲良くしようや
コツや成功談で自分にも多少活かせるような意義のあるスレにしよう

464:優しい名無しさん
22/07/24 00:35:01.53 zhpax73b.net
>>435の自己レス
家を出たのは結局16:50で、駅まで汗だくで走りましたとさ(苦笑)
>>442
同意
ここは他の病名スレと違って、まったり感と適度ななれ合いがいいから

465:優しい名無しさん
22/07/24 16:41:20.00 p6KPhVB/.net


466:優しい名無しさん
22/07/25 08:31:21.11 yXDAEm18.net
やらなきゃって思いながらできなくて夜が明けた

467:優しい名無しさん
22/07/25 11:27:56 xJcMGx+S.net
自己愛がいなくなると過疎るんだな

468:優しい名無しさん
22/07/25 11:33:21 jzNefr1r.net
出たから過疎ったんでしょう
虚無感…かなり疲弊した 自己愛の被害者スレが盛り上がるのもわかる

身内にいたらきついだろうな
最初に差し障りのない心配されるようなこと言って釣って自身の傷を癒すパターン 繰り返してるんだろうな

469:優しい名無しさん
22/07/25 13:28:05.37 ZaUACMSV.net
論理は稚拙でガキなんだなぁと分かるが…
ID変えて異常なほど執拗だから疲れるよね

470:優しい名無しさん
22/07/25 13:46:26.13 86ve8MVp.net
>>4


471:46-448 これ「勝手に解釈くん」の自演連投



472:優しい名無しさん
22/07/25 13:49:24.49 LV9+C4j9.net
432 優しい名無しさん[sage] 2022/07/23(土) 14:00:56.00 ID:ci/UEeCO
勝手に解釈の人、ほんと毎回1人を狙ってターゲットにするよな
いじめに近いよ
これまでの恨みをここで晴らしてるのではってくらい攻撃する

473:優しい名無しさん
22/07/25 14:01:52 C1H875eY.net
誰と何と戦ってるんだよ…

474:優しい名無しさん
22/07/25 14:03:49 Cxk0I1wB.net
勝手に解釈君はIDコロコロ変えないよ
悪意はないんだと思う 本人的には普通に投稿してるだけ

475:優しい名無しさん
22/07/25 14:04:29 T4jrwhu3.net
悪気の塊じゃん

476:優しい名無しさん
22/07/25 14:05:39 Uu50KFd5.net
IDコロコロ変えて勝手に解釈して荒らす人いるよ
上で攻撃してた人とか本当最低だった

477:優しい名無しさん
22/07/25 14:09:42 C1H875eY.net
なんでお前らIDを維持してるの?と逆に不思議がってたような

478:優しい名無しさん
22/07/25 14:10:29.16 TODcGlGe.net
>>446-448
先延ばし癖で困ってるって人に対して
お前が悪いって責めるIDコロコロ荒らしは本当に出て行ってほしい
挙げ句の果てに自己愛呼ばわりとか
お前が自己愛だろっていう

479:優しい名無しさん
22/07/25 14:12:05.43 +xQ4QBN7.net
このスレ前スレまでは良スレだったけど、このスレになってからキチガイに乗っ取られたからもう終わりだね
本気で悩んでる人を攻撃するクズしかいない

480:優しい名無しさん
22/07/25 14:19:37 jzNefr1r.net
>>456
まさか勝手に解釈くん?
自己愛はIDコロコロちゃんのことだよ
2人とは違う被害妄想くん?

481:優しい名無しさん
22/07/25 14:22:47 jzNefr1r.net
もう気軽に書けないもんな
さっき午前中やっとシャワー浴びたけど、いつもならシャワー浴びれなくて先延ばししてるとか書き込んでたけど
今も15時に出かける予定なのにゴロゴロしたまま
その前に時間あったから、1時間弱の観たい動画を見ようとしてたのに先延ばししてしまった
やりたくないことの先延ばしはわかるけど、やりたいことまで先伸ばしてしまうとか終わってる

482:優しい名無しさん
22/07/25 14:24:52 S+HgkUSY.net
自己愛性、ボダ患者、空気読まない頭も悪いASD(アスペ)に張り付かれたスレはもれなく崩壊しますw

483:優しい名無しさん
22/07/25 14:34:16 C1H875eY.net
仕方ないので単発IDを全スルーするしかない
そうすりゃまだ元のスレに戻れる

484:優しい名無しさん
22/07/25 14:47:08 sDnbSL21.net
そして止まる

485:優しい名無しさん
22/07/25 15:12:52 sDnbSL21.net
兄ちゃん。何で誰も居なくなってしまうん?

486:優しい名無しさん
22/07/25 15:32:42 sDnbSL21.net
何で誰も書いてくれないん!?

487:優しい名無しさん
22/07/25 15:39:18 sDnbSL21.net
ねえ!!

488:優しい名無しさん
22/07/25 15:47:23 sDnbSL21.net
誰か!!

489:優しい名無しさん
22/07/25 19:24:27.19 yyMlOcHH.net
>>458>>447
先延ばしに悩んでる人をイジメのように叩いてIDコロコロで複数人に見せかけて自己愛のお前が「勝手に解釈くん」だよ
このスレから出て行って
お前のせいでこのスレめちゃくちゃだよ

490:優しい名無しさん
22/07/25 20:07:51.50 INE2RT0e.net
>>459
やりたいことを先伸ばしにするのは鬱が入ってるんだろうか
それとも予定したことはなんであれ先延ばししたくなる何かがあるんだろうか
頻度は少ないけど自分もこういうの身に覚えがある

491:優しい名無しさん
22/07/25 20:30:20.54 PNzJCnkO.net
>>468
その人荒らしだから話しかけない方がいいよ
自分は先延ばししてるくせに他の先延ばしの人を自分の所為とかいったり自己愛とか言ったり叩きまくって最低な人だから

492:優しい名無しさん
22/07/25 21:29:44.79 oPNaq8o7.net
自分のせいとは常に思ってるよ

493:優しい名無しさん
22/07/25 21:37:20.33 Uy6XPlYD.net
>>470
自分で自分に心の中で思うのは勝手だけど、他人に投げつけていい言葉では無い

494:優しい名無しさん
22/07/25 21:50:08.83 Cxk0I1wB.net
糖質も入ってるのかなぁ?

495:優しい名無しさん
22/07/25 23:00:27.33 CkFPy58L.net
>>297みたいな他罰的で八つ当たりする奴は自分の所為って言われてもしゃーない

496:優しい名無しさん
22/07/26 00:30:18.55 9vMkImAh.net
>>473



497:シ罰的で八つ当たりしてるのはお前じゃん お前は自分の所為だろ 自己愛人格障害者



498:優しい名無しさん
22/07/26 00:56:27.36 jwbIrM8J.net
ハイハイハイ、これで全部リセット!
ちゃんと先送りを語ろうよ

499:優しい名無しさん
22/07/26 01:00:53.93 6540uLzo.net
>>475
先送りを語ると、攻撃されるよ
お前が悪いって

500:優しい名無しさん
22/07/26 01:04:09.44 jwbIrM8J.net
自分は役所に今月末までに提出しないといけない書類を頼まれてるんだが、先送りで会社に大損害をを与えるところまできている。まだ金曜日まで時間があるとか思って、
熱があるんですみたいなコロナを匂わせて休んでる。
会社は辞めたくないのに、俺は狂ってるのかな。

501:優しい名無しさん
22/07/26 01:15:21 hf17bdrH.net
>>477
大損害を与えてから来て

502:優しい名無しさん
22/07/26 11:24:53.79 FaJT/6mm.net
>>478
「締め切りギリギリにやる」なんてのは笑い話でよくあるレベルだけど
間に合わせることができるかどうかで話変わっちゃうんだよな
いつもギリギリでも終わらせられるうちはまだいい
まあ一旦その「たが」が外れるようになると地獄なわけだけど
そのうち期限まで手がつけられないとかなる

503:優しい名無しさん
22/07/26 11:56:19.52 Wz6aTbE3.net
>>477
それは狂ってる
まだ期限があるのに既に諦めてるってことだよね?しかもそれが嫌で仮病で休んでるんでしょ
いつからそうなったの?新卒で4月からの人?
今から行こうよ 応援するから
フレーフレー477

504:優しい名無しさん
22/07/26 12:16:42.89 XWfAFpg5.net
頑張れ
まだ職があるうちに

505:優しい名無しさん
22/07/27 00:22:43.14 JuXWe/Ga.net
>>479
>まあ一旦その「たが」が外れるようになると
すげーよくわかる
とにかく、ギリでも絶対間に合わせる!絶対!絶対!ぐらいの気持ちで
やってる時は間に合うんだよね
でもそのうち、まあとにかく間に合わせれば…とか少しでも力が抜けると本当に間に合わなくなる
周りからそんなに力入れなくてもとか、気楽にさぁとか言われたこともあるけど
力を抜くと終わるんだよ
ほんと辛い、とにかく自分を鼓舞しつづけないと動けない
これを薬理でやるとコンサータ、リタリンになるのだろう

506:優しい名無しさん
22/07/27 02:43:35.09 hr+uUOrd.net
勉強したいという意思があっても、意思と関係なく取り組めなかったんだが机をもう1個用意したらあっさり解決した
PCデスク兼勉強机をPCデスクと勉強机に別に分けただけなのに
先延ばし癖とかやる気がないんじゃなくて、パソコンに過集中?して他に目が向かなくなるゆえに始められないんだな
今パソコン触ってる場合じゃないのに取り組めない・・・と思った瞬間に、勉強机に座るだけで始められる

507:優しい名無しさん
22/07/27 03:51:48.07 WCVuRJgI.net
>>483
うわすごいいいこと聞いた
部屋狭いんだけど買おうかな 折りたたみタイプの机じゃダメだろうなぁ…
1時にやるぞ!と思ってpcつけたのに4時だよ
やるよ やります
また寝られないよ…

508:優しい名無しさん
22/07/27 06:13:26.08 T4vLyrmI.net
それ本当なら革新的で学会なんかで発表されそう
>484勉強やれました?

509:優しい名無しさん
22/07/27 06:20:38 TbC6GzUK.net
>>483
自分の部屋は元々そんな部屋だけどできないわ
勉強机に座っても勉強ノートに落書きし出すからな

510:優しい名無しさん
22/07/27 12:57:14.11 b0kXPh7v.net
>>483
この効果はしばらくすると薄れるとは思うけど、同じよりはいいだろうね
ついやってしまいやめられなくなる対象がパソコンならまだ対処しやす�


511:「かも 自分はスマホだなあ 学生時代は携帯だったけどまだ通信が従量課金だったからなんとかなったけど、今なら詰んでただろうな



512:優しい名無しさん
22/07/27 14:15:57.80 hr+uUOrd.net
自分の場合は始めるのが異常に困難なだけで、始めさえすれば続けれるタイプだから効果絶大なんだと思う
集中する対象を切り替える感じ

513:優しい名無しさん
22/07/27 14:24:33 b0kXPh7v.net
最初が1番効果あるだろうね
だんだん…

514:優しい名無しさん
22/07/27 14:25:17 O2B1FP8o.net
>>488
上手く集中を誘導できればいけるタイプか
過集中でやるべきことを放っておいてるならありえるのか
やるべきことから逃避してる人はきつそう

515:優しい名無しさん
22/07/27 14:53:07.61 XStME0B0.net
やっぱ
疲労度によって 先延ばし悪化したりするよね
コロナ感染したくなかった バリバリ後遺症で先延ばし悪化
遊び歩いてて感染したわけじゃなく家族から感染
頑張って動いてても
亡霊みたいになってると思う 特にスーパーでカート押してる時

516:優しい名無しさん
22/07/27 14:59:58.19 hr+uUOrd.net
>>490
中学生ぐらいの頃とか、塾だと時間や周りの騒音が一切気にならないぐらい集中できて、家だと一切ダメだったの思い出したわ
パソコン触ってるだけの時も、本当はやることがあるのにとモヤモヤイライラしながらじゃなくて、ここは勉強する場所じゃないからそれで大丈夫と納得できて変なストレスが無くなった
でも2年前の自分が同じことしても、今とは状況も違うし意味なかったと思うよ
勉強する以前の問題から目を背けてたからね

517:優しい名無しさん
22/07/27 20:50:45.44 48ZT71+3.net
>>483
>>484
パソコン、スマフォも遊び用と趣味用で分けるのが究極の方法だろうしな

518:優しい名無しさん
22/07/28 06:32:26.57 96zYjf+9.net
このスレ見てると自分が一番重度だなって思う
こういう方法でなんとかなりましたみたいな書き込み内容はほとんど過去に自分がやったことがあってダメだったことばかりだ
唯一できるのが他人に指示されて監視されながらやることだけ
でも指示してくれる他人なんていない
スマホのリマインダーとかアラームとかはダメ
紙のスケジュール帳ももちろんダメ

519:優しい名無しさん
22/07/28 09:30:38.34 QELMeMW+.net
>>494
俺もそうだよ
数年に一度は人生に関わるような致命的な〆切破りやるし

520:優しい名無しさん
22/07/28 10:51:49.14 1NNWM749.net
>>494
>このスレ見てると自分が一番重度だなって思う
さいつよ重度自慢ワロタ

521:優しい名無しさん
22/07/28 13:37:33.35 AngocYDl.net
刑務所じゃないけど、全てを管理してくれるとこで生活したいと思うことはある

522:優しい名無しさん
22/07/28 13:46:50.88 briMuStQ.net
>>497
精神科の閉鎖病棟に入院がいいよ
開放病棟は自由に売店とか行けちゃうから駄目
閉鎖病棟ならカラオケとか何か行事ある時だけみんなで移動してまた戻ってくるし、服薬食事管理してもらえる
下は中学生からいて重度は少なくて、おもろい兄ちゃんや控えめ優しい奴やら楽しかったよ

523:優しい名無しさん
22/07/28 16:29:50.88 1NNWM749.net
ただし近年は長期入院がしづらくなってる
自民政権は人権保護の美名のもとになるべく患者を早期に放り出し、「地域のみんなで支え合ってね(ハァト」という方針(医療費削減の一環)なのでそのつもりでw

524:優しい名無しさん
22/07/28 17:07:25.63 Ab0BTdrV.net
>>497
わかる
生活改善のためのリハビリ入院みたいな
断食道場みたいな民間で欲しいわ
みんな


525:、最低でも小6くらいまではちゃんと夜寝て朝起きて出かけるまでに支度してって出来てたっしょ 親ができてないとできなかった子もいるだろうけど、親の管理下にいた時は出てきた人多いのでは



526:優しい名無しさん
22/07/28 17:26:08.29 AzlKenN/.net
>>498
閉鎖病棟に入れるような症状じゃないのや
>>500
思い返したら全然できてなかったな
ほぼ毎朝親に途中まで車で置くってもらってたか走ってたかのどっちかだった気がする
ちゃんと起きれてたのは遠足と修学旅行の日の朝くらいじゃなかろか

527:優しい名無しさん
22/07/28 17:30:48.18 Ab0BTdrV.net
>>501
親も寝坊や支度にてんやわんやだったの?
501だけ起きれな買ったり支度できなかったの?
睡眠は自分も概日リズム障害とやらのズレるタイプだから物凄くわかる

528:優しい名無しさん
22/07/28 17:41:25.89 pJuNd9Uo.net
>>501
いや困難や不安が酷くて本気で困ってることを訴えて
閉鎖病棟を自分から希望すれば入院できるよ
普通じゃんって患者が多数

529:優しい名無しさん
22/07/28 18:32:26.06 Ab0BTdrV.net
今もなんだけど
スマホ等の充電待ちで出掛けられなくなる時ある
やっといくぞ!って気になった瞬間電池ないの…
自分は先延ばしは先延ばしだけど、デッドライン症候群もかなり当てはまるな
今もこれからの用事するのにギリギリの時間だし
楽しみなこともギリギリまで取りかかれないし
なかなか買えない美味しいお菓子とか最後の一個とか食べれなかったり、開けずに賞味期限切れてたりもする

530:優しい名無しさん
22/07/28 19:37:26.19 AzlKenN/.net
>>502
親は漁師もやってたから寧ろ朝は早い
兄弟は兄が一人いて兄はたまにレベルで俺ほど酷くはなかった覚え
>>503
それで入れるんだ
パニック症状とかにならんと入れんものと思ってた
ただ今は入れんねえ、身近に家族いないし

531:優しい名無しさん
22/07/28 22:41:32.54 eiWuWSmI.net
ごめん パニック障害持ちだから言わせてもらう
細かい事だけどパニック障害のパニックはワーワー騒ぐタイプではないし自殺の恐れもないしそれで入院はないはず
ワーワー騒ぐタイプの自閉症等のパニックでも入院はないと思う
死にたい死にたいってブツブツ言い続ける演技すればきっと入れる
他害、自傷の恐れがあるかないかが1番の基準かと

532:優しい名無しさん
22/07/29 13:47:41.38 x3lOCNRI.net
早起きが気持ちいいとか、朝が捗るとか信じられねーわ
毎日朝は絶望的なぐらいの気分で起き上がり、
夕方17時以降、職場で人がはけてくると何故か能率が少しずつあがってくる
やる気が出て来るのも夕方から
午前中なんて周りの監視の目があるから、それで屍状態だけど動いてる
先日は朝起きて時計を見たら、寝坊の時間
前日風呂入ってなくて、電車の時間を考えると身支度の時間は5分だけ
とりあえず、顔洗ってひげ剃って、髪は整えたけど
脇とか頭皮とか臭わせてただろうな…5年間の勤務でたぶん2回目
当日体調不調を使おうかと思ったけど、先日それやったので今回は汚くても出社した

533:優しい名無しさん
22/07/29 13:50:47.52 x3lOCNRI.net
>>506
自分も一時なったことあるけど、まあ普通の奴はパニックって聞くと
ワーワー騒ぐ方だと思うよね
みんが思うパニックって、癇癪や恐怖の方だと思う

534:優しい名無しさん
22/07/29 15:20:33.21 9+O6QZop.net
>>507
自覚できてないだけで実は概日リズム障害なんじゃないの?
これ持ってると一般的な時間帯では働


535:きにくくなるよ



536:優しい名無しさん
22/07/30 19:20:02.51 N49LFNCj.net
今できる範囲のやるべきことだけを列挙して目につく場所に書くってのをやって、そこに書いたことはだいぶできるようになってきた
以前は完璧に全部やろうとして列挙したり頭の中にずっと抱えててパンクしてたけど
いつでも目に入る場所に書くことによって考えないようになって心配や不安を消せた
睡眠の質も向上した気がする
以前は寝る前に色々考えちゃってたから

537:優しい名無しさん
22/08/01 07:23:38.55 FueUq3/j.net
対人恐怖もあるからか人と話すような場面は避けがちになって準備すらも後回しにしてしまう
その方がかえって痛い目見るのは分かってるのにな

538:優しい名無しさん
22/08/01 22:54:18.58 nYiatDdc.net
忘れないように忘れないようにって思っているだけで
頭がパンク状態でイライラするので、TO DOは思いついたら
すぐにスマホアプリに登録して、脳を記憶から解放するようにしている
そしてアプリを何度も見直すことでタスクは確実に

539:優しい名無しさん
22/08/01 23:57:40.47 ql9+omFc.net
わかる
やらなきゃやらなきゃで頭が支配されてるとなんもできなくなる
楽しいはずのことも楽しめない
TODOの管理がまだうまく行かない
疲れてたりするとそれも後回しになりすっぽり抜けるw

540:優しい名無しさん
22/08/03 21:48:12.02 BB9cTobf.net
やらなくちゃいけないことが一杯でイライラしてくる
これって一生続くんだよね?!
全てのTODOから解放されたい

541:優しい名無しさん
22/08/04 20:24:38.15 qNqMXMRH.net
コンサータのんでだいぶ安定した。しかし、貰うのに苦労したね。簡単にもらえるアメリカが羨ましい

542:優しい名無しさん
22/08/05 05:19:39.31 u8E13XFJ.net
>>512
自分はToDoリストがとんでもない量になってずらずらずらずら並んでて頭ごっちゃになってできなくなる
それでまた一々作り直したりしてる
スマホに登録したのもそうだし、紙で書いてた時もそう
やることリストが大量に発生して溜まって頭こんがらがる
やること減って快感とかなかなかならないやることそれ以上に増えてくから
優先順位の付け方も難しい
締切が早い物を優先してるけどそうするとそれが一番やりたくないことだから他のことが何もできなくなる
締切無視してやりやすいのからやった方がいいかもしれないけどそうすると結局締切終わるし

543:優しい名無しさん
22/08/05 21:07:20.07 H9dZcFls.net
>>494
わかる

544:優しい名無しさん
22/08/06 22:13:22.46 2UJcIDii.net
やっとエアコン選び出したけど決められん 三つに絞った
本当ギリギリにならないと始められないな
お盆が暑さキツくなかったらつけない選択もあったかも
去年はお盆休み涼しかった
最低限の片付けしかできないけど、取り付け終わるまでの数時間本当地獄だな
普通の人なら5月ごろにはつけるだろうな
賢い人ならエアコンが安くなる時期につけるだろうな

545:優しい名無しさん
22/08/07 01:01:49.65 jQJiK5PP.net
俺はもう夏は諦めた
秋に対応する

546:優しい名無しさん
22/08/07 03:08:33.11 jT5jnZui.net
月曜以降も連日35、36度37度…終わりが見えなくて
3日おきくらいに33度とかなってくれれば買わなくていいかなって感じ
まだ注文してない
設置場所の目の前のでかいタンスと階段にと玄関に置いてる沢山の段ボール片付けないと…35度36度の中
ほんとアホ 涼しいうちにやっとけって思う

547:優しい名無しさん
22/08/07 04


548::02:02.75 ID:jQJiK5PP.net



549:優しい名無しさん
22/08/07 08:37:47 9s6aiQDi.net
やっぱ無理っぽいわ
パニック障害あるから35度オーバーの午後に察知来られたら耐えられる気がしないし
スポットエアコンで妥協するかも
窓用エアコンは窓の長さが210センチあるので無理
でもスポットエアコンより安い…

550:優しい名無しさん
22/08/07 09:05:13.07 uPvA+aIw.net
そこまで出来たのに、まだ一つに絞り込めてないのはなぜ?

551:優しい名無しさん
22/08/07 10:47:09.92 Xfz9b23s.net
>>518
じゃあ俺が決めてあげる
一番値段の安いやつ
はい今から注文ボタンポチッ

552:優しい名無しさん
22/08/07 16:10:07.45 9s6aiQDi.net
>>524
ありがとう
結局スポットエアコン今ポチったw
壁のエアコンと同等のパワーのもの買ったから結構高いし、暖房もできないし無駄な出費だなぁ 先延ばしってほんといいことない
先走りも良くないけど
ほんとアホせめて先月の涼しめな日狙って設置工事入れて買えよなぁ
でも今日できる決断としては最善だったと思う
設置は簡単だし、設置してもらう必要ないけど設置場所が2階だから頼んだ
運ぶだけでも大変だから届いてからの先延ばし防止で
みんなも"いのちだいじに"
今年暑くね?
細切れに超暑い日があるのは耐えられるんだけど しばらく続くとキツイ

553:優しい名無しさん
22/08/08 01:44:56.46 gpB6o6sd.net
普通の人は、何だかんだいって仕事、日常でやるべきことを
それなりに進めて、それ以外の時間を人生を楽しむことや、自分を高めることに使っているんだろうな
今日は22時まで寝てた
遅い夕飯というか夜食を食ったのでこれから寝る
そして明日、というか今日6時半起きで仕事
我ながら狂ってるよ
医者からは即座に否定されたけど、間違いなく概日リズム障害だろうな
専門医曰く、極端な時差ボケ状態が毎週末来るのと同じらしい
人生楽しめない、というか苦しいわ
どんどんTO DOが溜まっていくし、ストレスたまる

554:優しい名無しさん
22/08/08 03:12:00.59 48MgCpAo.net
今日中にやらないといけない用事あるのに日付が変わるまでやり始められず徹夜確定で自分に絶望しながらそれでもなおスマホ触ってここに書き込みしてる自分に絶望してる

555:優しい名無しさん
22/08/08 04:54:57.90 7TJ26qli.net
来客が来る前夜から早朝しか片付け掃除は一切できない

556:優しい名無しさん
22/08/08 21:48:40.55 mXgQBUSC.net
>>516
ASDも入ってそうだな

557:優しい名無しさん
22/08/08 21:50:53.29 mXgQBUSC.net
>>525
おつおめ
スポコンは排気ダクトの設置をきちんとやらんと冷えないから頑張ってな

558:優しい名無しさん
22/08/09 13:41:19 77hTdgn8.net
対応策がやっとわかった
起きたら"何も考えず"予定に向かう
予定は強制的な予約ものがいいが、自分の用事なら外へ出て30分以上のものを決めておく
それが終われば他の後回しにしてきた雑務も流れで出来ることが多い(普段なら面倒くさくてやれない)
"とりあえず何も考えず動く"は訓練、慣れ、あと服薬、同居人の存在、などが必要な時もあるし、疲れたら無理しない

559:優しい名無しさん
22/08/09 13:59:07 77hTdgn8.net
ちなみに風呂は頭だけ洗いあとは顔と脇と陰部のみが基本、
わざわざこんな風に対策しなきゃいけなくて、あらためて自分はまともじゃないんだと自覚し悲しくなる

560:優しい名無しさん
22/08/09 14:28:02 IJyfTW71.net
首、背中、胸もかなり汚れるからコースには入れたい

561:優しい名無しさん
22/08/09 15:07:23.92 cyUDJExj.net
むしろ考えすぎるからできなくなるんだと気づいた

562:優しい名無しさん
22/08/09 15:49:09.75 QBLfxUsk.net
>>531
偉いねぇ
自分は、何も考えずに動くのがどうしても出来ない。
習慣化というけど、ハードル高い。

563:優しい名無しさん
22/08/09 15:54:20.40 y2gyMBPV.net
朝に家事をする人は朝回転したその余力でその後を「漕げる」んだとか
空元気も元気ってことなんだろな

564:優しい名無しさん
22/08/09 17:15:38.43 77hTdgn8.net
>>535
風呂とかには使わないけど、面倒な用事を動き出したいときはベンゾ飲むこともある
それでも失敗ぐったりな時もある…なかなか慣れないよ

565:優しい名無しさん
22/08/09 19:17:18.31 Wm3UgKbU.net
いざという時はカフェインを頼る
普段は極力摂取しない

566:優しい名無しさん
22/08/09 20:11:45.80 UZomkdjZ.net
明日嫌なことがトリプルで起きる
逃げ出して雲隠れしたい気分だけど、やらなきゃ迷惑かけちゃうから休むこともできない
ただ準備不足はあるだろうからまた怒られるんだろうな

567:優しい名無しさん
22/08/09 22:15:13.99 IJyfTW71.net
>>538
同じく
ベンゾ入れて動ける人のほうが個人的には不思議だわ
不安感で動けなくなってるタイプなんだろうけどな

568:優しい名無しさん
22/08/09 23:41:22.08 VogsMvZd.net
>>531
同じこと考えてた
自分にとってのその「予定」は会社だろうな
会社は「訓練、慣れ、同居人(同僚、上司)の存在」が全て揃ってる
そして遅刻したら終わる、当欠したら信頼失うっていうもの凄い圧が働く
だから、死に体状態でも朝起きれるし、仕事やってる、もちろん絶望感の中でだけど
まあとにかく不健全不健康だけど、これぐらいの強制力がないと動けないわ
>雑務も流れで出来ることが多い
だから仕事帰りはクタクタでも買い物出来たり、帰宅したら勢いで洗濯、掃除が出来たり
まあでも、頭おかしいな
ここまで強制力がないと動けないんだから
健全な強制力が欲しい

569:優しい名無しさん
22/08/10 15:37:36.04 YuSMuRFB.net
>>531
自分も朝に短時間のバイトしてたときは、病院の先延ばしはしにくくなった
でもやっぱり家で一人で勉強とか期限までに課題出すとかは全くできなかったよ
あと、遅刻は治らなかった
病院の予約の時間、普通に行けるはずの時間に設定してるのに、どうしても過ぎちゃう
迷惑かけるのが辛くて鬱になった
遅刻癖って治らないのかな

570:優しい名無しさん
22/08/10 16:54:28.78 cGRmNCSA.net
>>542
要は無自覚のADHDということなんでしょ
診断受けて薬飲んで、自分でも何故遅れるのかをよく勉強&理解して、生活スタイルを変えれば改善するよ

571:優しい名無しさん
22/08/10 21:40:52.33 5stAnwm3.net
薬を飲んだこともあるけど、お勧めしないな
高血圧の薬のようにずっと飲み続けるものかと思ってたら違うんだってね
本当の処方の仕方は環境を整えるまでの「繫ぎ」だって
門前薬局の薬剤師がこそっと教えてくれた
門前なのに患者側にたって教えてくれたことが嬉しかった
まあいつものごとく医者は一度


572:処方し始めると、こっちがよほど強く拒絶しない限り 漫然と飲まされることになるけどね いつもの「医者の指導に従って居れば大丈夫」っていうお決まりの思考停止



573:優しい名無しさん
22/08/11 06:30:37.23 plN37lET.net
>>544
薬を飲むと、健常者の脳内を疑似的にだが体験できる
これによって、自分の日常の脳がいかにフツーでないか、異常な状態だったかを客観的に捉えることができる
この効果がものすごくデカい
それまでの人生でずっと無自覚だった部分、自分の脳の異質さなどを思い知ることができる
人生が本当に変わって行くのはそこからなわけ
直らない数々のトラブルの原因と結果が、自分の中でも正しく繋がって見えるようになってくる
前「なんで自分はいつもこうなんだー!!うわあああーちくしょー!!ふじこry!!」

後「何故って?脳の機能障害だからなんだよな、うん」
そこから最終的に薬なしで過ごすにはどうしたら良いのか、自分にはどんな(人生)改革が必要か?といったこともいろいろ見えてくるはず
近年診断を受けたというタレントの小島慶子も、一時期だけADHD用の薬飲んでて今は飲んでないらしいけど
やっぱり「普通の人はこんなに頭の中が静かなものなのか!」という衝撃は非常に大きかったようで
ネット上のコラムでも特にそこに触れていたよね

574:優しい名無しさん
22/08/11 06:42:39.66 RisOoFh1.net
>>545
よく聞く話だけど頭の中がウルサい状態って
正直想像できない
静かなのを体感すると比較して分かるようになるんだろうけど
誰か具体的にどんな状態か教えてほしい

575:優しい名無しさん
22/08/11 07:12:47.00 1yxDJ7JR.net
>>544-545
でも、薬飲まなくなってからの、具体的な対処法って何?
それがわからないとどうしようもない
他人に「脳の異常だから」って言っても遅刻が許されることなんてないし仕事も雇われなくなるし学校も単位取れなきゃ退学だ

576:優しい名無しさん
22/08/11 14:04:13.56 lty1PyOz.net
>>547
習慣化だと思うよ
病気なら効く薬飲んで寝てたら勝手になおるけどADHD(発達)は病気じゃなくて特性だから結局本人の努力は必要だと思う
>>545
これの小島さんのケースは先送りじゃなくて多動性とかそっち方面じゃないかな
俺もアトモキセチン飲んでるけど脳がうるさいって症状はなくてそんな効いてる感じはしないな
それでもちょっと脳がスッとする感覚はあるから、ちょっとでも効果あるならよしとしてる
行動を「直すんだ」って意思を継続してもって意識的に行動し続けることが大事だと思ってる
まだまだ駄目だけどね
さて、今日も暑いけど部屋掃除するぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch