アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒48at UTU
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒48 - 暇つぶし2ch450:優しい名無しさん
22/08/07 11:23:57.50 OqcHD9VW.net
連続飲酒になったら不眠にはならないよ
逆に一日の大半を気を失って寝ている

451:優しい名無しさん
22/08/07 11:28:47.59 v2OavIha.net
>>448
あんたアルコール依存症じゃないだろ

452:優しい名無しさん
22/08/07 11:32:24.35 6t0viwrd.net
>>450
いや、それの症状なんですが。
飲んで気絶の繰り返しですよ。
風呂もなんにもしないです。
場違いみたいなのですみません。
色々とありがとうございました

453:優しい名無しさん
22/08/07 11:33:50.06 OqcHD9VW.net
>>451
以前数回入院して今も治療を続けているアルコール依存症ですよ
定期的に連絡を取り合っていたり自助等でたまに会っているアルコール依存症の仲間は40人ほどいます

454:優しい名無しさん
22/08/07 11:40:18.94 6t0viwrd.net
また書きましたがすみません。
アル中は安定剤ないとキツいよ。
無理でしょう?

455:優しい名無しさん
22/08/07 11:44:26.68 v2OavIha.net
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)
アルコール離脱症状への薬物療法は、通常はベンゾジアゼピン系の抗不安薬、
睡眠薬が用いられます。ベンゾジアゼピンはアルコールと同じく脳内のGABA受容体に
作用部位を持ち、アルコールとの交叉耐性を用いて離脱症状を軽減します。

456:優しい名無しさん
22/08/07 11:50:49.96 OqcHD9VW.net
>>455
その文章の下を読んでみなよ
先ほど私が書いた↓と同じ事が書いてあるから
入院中の短期間だけ処方しすぐに使用を中止するとね
>>446

457:優しい名無しさん
22/08/07 12:04:45.33 v2OavIha.net
>>456
言ってることが変わりすぎだ
選ってるのか

458:優しい名無しさん
22/08/07 12:07:01.28 6t0viwrd.net
また書きましたがすみません。 
強烈な離脱味わったことあります?
二日酔いのレベルじゃないですよ

459:優しい名無しさん
22/08/07 12:19:44.91 OqcHD9VW.net
>>458
離脱症状が出たら酒を飲んでとりあえず治めるか、又は救急車を呼ばないと本当に危険ですよ
自分で酒を抜くのは自殺行為です
私の周りでも離脱症状からの心筋梗塞などで年間何人も死んでます

460:優しい名無しさん
22/08/07 12:31:02.87 9rpYoiIa.net
>>458
手の震え・異常な発汗・歩行不可・全身の虚脱・食欲ゼロ・不眠・強烈な希死念慮・24時間続く幻覚+幻聴+幻触
結局救急車呼んでもらおうとしたけど救急センターの人に症状説明したら
近所の消化器内科に回されてジアゼパム三日分処方してもらったら地獄から解放された

461:優しい名無しさん
22/08/07 12:33:36.78 OqcHD9VW.net
>>460
なぜアルコール依存症の患者ですと伝えてかかりつけの病院に搬送してもらわなかった?

462:優しい名無しさん
22/08/07 12:54:28.42 9rpYoiIa.net
その消化器内科からアル依外来の専門の先生に紹介状書いてもらって
今はそこに毎月通って診てもらってる

463:優しい名無しさん
22/08/07 13:47:19.03 v2OavIha.net
いちいちつっかかってくんな消え失せろ

464:優しい名無しさん
22/08/07 14:52:55 OqcHD9VW.net
>>462
幻覚を経験したほど重度の患者なら次にスリップしたら即入院だな
依存症治療は先が無いから辛いけどお互い頑張ろう

465:優しい名無しさん
22/08/08 01:34:44.38 e2vwLVMG.net
>>458
そんなのは慣れっこだ

466:優しい名無しさん
22/08/08 05:37:20.10 4YETTN9Y.net
>>465
嘘ばっかり
幻覚、幻聴慣れるわけないよ

467:優しい名無しさん
22/08/08 07:33:09.36 4YETTN9Y.net
飲めば楽になるけど心身共に辛いよ
このまま死ぬんだろうか

468:優しい名無しさん
22/08/08 08:07:21.27 lYHVjptG.net
人間そう簡単には死なねーのよ

469:優しい名無しさん
22/08/08 08:20:29.14 4YETTN9Y.net
買ってきたいけどこんな小汚い格好じゃコンビニ行けないや

470:優しい名無しさん
22/08/08 08:40:10.39 qhiuF1af.net
>>469
飲んでも楽にはならない!
脳のまやかしに負けるな!

471:優しい名無しさん
22/08/08 09:07:40.36 4YETTN9Y.net
>>470
ありがとうございます。
あの時飲まなければ良かった
そうすればこんな事にならなかった

472:優しい名無しさん
22/08/08 10:41:05 4YETTN9Y.net
断酒スレの飲んでも次の日から飲まないでいられれば大丈夫って言葉を信じなきゃ良かった。

473:優しい名無しさん
22/08/08 16:39:21.08 ectzJXpv.net
仕事中に飲酒するのまじでやめたい。
もちろんテレワークだが

474:優しい名無しさん
22/08/08 18:12:12.28 e2vwLVMG.net
>>472
やっぱり断酒が正義なんだよな

475:優しい名無しさん
22/08/08 20:03:54.55 4YETTN9Y.net
>>474
それが一番間違えないです

476:優しい名無しさん
22/08/08 21:56:08.04 4YETTN9Y.net
キツい
正直アルコール飲みたいけど毒だから飲まない

477:優しい名無しさん
22/08/08 22:30:49.55 tcTygKXU.net
恋愛した

478:優しい名無しさん
22/08/08 22:35:05.06 tcTygKXU.net
死ななくて良かった
ただ
あんなに明るく人と関わるのが大好きだったのに
仕事、家族、友人をも失い全ての自信を失い
まるで中学生のように緊張する始末
とりあえずシアナマイドで乾杯

479:優しい名無しさん
22/08/09 00:53:46.67 g2I4y7Me.net
だいたい自分は違うなと思ってる人はアル中だよな

480:優しい名無しさん
22/08/09 08:47:39.73 g2I4y7Me.net
もうアルコールやめた

481:優しい名無しさん
22/08/09 08:47:40.28 g2I4y7Me.net
もうアルコールやめた

482:優しい名無しさん
22/08/09 09:13:41 eWhqW5L3.net
今ある分、飲みきったら、止めようと思うが、ないと買いに行きそうだな

483:優しい名無しさん
22/08/09 12:58:06.25 g2I4y7Me.net
>>482
同じです

484:優しい名無しさん
22/08/09 14:32:52.92 DdzPeH3T.net
>>435
亀レスですまんが、あんま意味ないよ。
その方法だと、すぐに滑るし、
繰り返せばいずれ連続飲酒断つ時に離脱の楽な方法が分かってきて、変な自信持ち出すから。
仮にその経験で、いつか踏みとどまっても「飲みたいなー」って思った時点でタガ外れてるんだよ。
ソースは俺。
もう何回離脱したか、酷いときはよく救急車呼んでた。天井裏から「酒やるから飯よこせよ」って男に脅されたり、
チーマーみたいなのが「俺ら知ってんだぞてめー出てこいや」って夜中表でずっと騒ぐ幻覚幻聴。
挙げ句になんでだか自殺未遂もした。
まあ今はボケても周りに呆れられてもいっかと思って、出来ることとしてとりあえず節酒してる。
最近だと、アル依の治療としていきなり断つより、節酒って方向性も認められてきたみたいだし、心身にガッと負担かける断酒は俺は疲れた。
あなたは多分、離脱が順調なら不眠だ、幻聴だ、大変だろうが、最低限栄養は取って、無理なら病院に頼ろう。

485:優しい名無しさん
22/08/09 14:40:09.60 DdzPeH3T.net
>>482
人に迷惑かけない酔い方なら飲んじゃえと思うけど、休みに一人とかなら気絶するだけだし。
こっそり飲んでたり、一定以上飲んだらヤバくなると感じてたら、頑張って切り替えて、緑茶ガブ飲み、なんか食う。
気持ち酒臭さ対策、水分栄養補給でね。
なんかね、俺も酒以外でストレス発散見つけたい。

486:優しい名無しさん
22/08/09 15:09:14.82 Q1u/WGTi.net
>>476
アルコールは心身共に蝕む毒物

487:優しい名無しさん
22/08/09 15:20:32.32 g2I4y7Me.net
>>484
貴重なお話ありがとうございます
節酒とはどの程度の量ですか?

488:優しい名無しさん
22/08/09 17:28:34.03 xj0R3/er.net
>>487
仕事に支障が出ない量

489:優しい名無しさん
22/08/09 22:00:28.26 2t3UXODt.net
皆さん、身体に異常出たりしないの?
こないだ寝不足と深酒で血圧が200近くになって動悸が凄かったからしばらく酒はやめてるんだけど
今までも末梢神経やら胆嚢やら悪くなってはプチ断酒の繰り返ししてる
毎回、不眠と発汗と悪夢を一週間我慢して断酒してもちょっと回復してはまた飲んでる

490:優しい名無しさん
22/08/09 22:17:19.35 RcPkGMO7.net
>>489
君は断酒しないと命が危ないではないか!

491:優しい名無しさん
22/08/09 22:32:20.93 2t3UXODt.net
>>490
今回はリアルタイムに酒が原因でヤバいな、と思ったから即日やめたw
脈拍も120超えてたし不整脈気味だったから、心筋梗塞とか心不全とかが頭をよぎって変な服着て寝ない様にしてたよ
 
酒鬱とかメンタルには来ないけど、毎回体が場所を変えて信号を出してくる気がする

492:優しい名無しさん
22/08/10 06:18:52.97 cmtqdIJ7.net
アルコールにやられました
四日間飲み続けて水は飲めます
何日くらいで体回復しますか?
今は部屋の中少しは歩ける状態です

493:優しい名無しさん
22/08/10 10:08:20.96 eVjm9XLt.net
>>492
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 37
スレリンク(utu板:77番)
77 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 22ad-TEL0 [125.14.152.9])[] 投稿日:2022/08/10(水) 08:13:42.13 ID:cmtqdIJ70
苦しいです
助けてください
何日も食えてないです

494:優しい名無しさん
22/08/10 10:33:31.93 cmtqdIJ7.net
>>493
ありがとうございます

495:優しい名無しさん
22/08/10 10:42:45.85 eVjm9XLt.net
たった四日の連続飲酒からの離脱だったらまったく問題ない
さっさと近所の内科に這ってでも行って
ウルソ錠とジアゼパム処方してもらってこい

496:優しい名無しさん
22/08/10 15:54:50.05 V26fy/TW.net
何も食べないで吐血ばっかりするんだがこの血はどこから来ているんだ?身体に見た目は変わりない

497:優しい名無しさん
22/08/10 16:15:44.91 eVjm9XLt.net
アルコール性肝硬変になると肝臓に入れない血流が食道に流れ込み静脈瘤を形成することもあるよ

498:優しい名無しさん
22/08/10 16:28:13.13 TI/5zqTH.net
んー肝臓は悲鳴あげていない気がする。あと、2週間前にチャリで盛大に転けた傷がまったく治らない。
もう内科の胃カメラしかないか?吐きやすいのでできれば部分、全身麻酔したい

499:優しい名無しさん
22/08/10 16:30:54.20 eVjm9XLt.net
>>498
>んー肝臓は悲鳴あげていない気がする
『沈黙の臓器』に対して素人判断でそう思うならまあそれはそれでいいんじゃね

500:優しい名無しさん
22/08/10 16:39:59.98 TI/5zqTH.net
エコーやら胃カメラやら血液検査受けたいのだが総合病院でいいんか

501:優しい名無しさん
22/08/10 17:05:29.84 sa57uZfc.net
>>500
確か総合病院にいきなり行くと凄い初診料がかかるんじゃなかったっけ
かかりつけ医から紹介状もらうのがいいのでは

502:優しい名無しさん
22/08/10 17:06:54.48 7rxiqEQC.net
吐血って、痰に交じるとかじゃなくてドバっと?ヤバくね?さすがに心配

503:優しい名無しさん
22/08/10 17:12:55.79 gqEcRXAU.net
お盆、入るし、病院休みそうだが
救急行ったとしても簡易だろうし、詳しい検査は来週明けかね

504:優しい名無しさん
22/08/10 17:18:12.99 eVjm9XLt.net
>>500
まずは近所の内科で血液検査だけしてもらって
その結果から紹介状書いてもらったらり大型病院でエコーやら胃カメラが良いと思う

505:優しい名無しさん
22/08/10 17:41:11.33 GnT6k//D.net
マロニーワイスだろ

506:優しい名無しさん
22/08/10 17:55:44.32 eVjm9XLt.net
マロリーな
あと
> 2週間前にチャリで盛大に転けた傷がまったく治らない
って言ってるからマロリーワイス系じゃないと予想

507:優しい名無しさん
22/08/10 18:09:12.81 2oSgCFHb.net
血小板減少かも

508:優しい名無しさん
22/08/11 00:20:06.85 IejVSpLK.net
>>502
どす黒い吐血なら何回かやらかしてる
もう二度と御免だがw

509:優しい名無しさん
22/08/11 00:24:38.14 IejVSpLK.net
>>501
大きい病院の初診料は5000円以上取られる
その辺の内科クリニックに行くのが先だね
血液検査の結果が当日に出ないとか面倒かもしれないが

510:優しい名無しさん
22/08/11 00:41:07.05 dGxtMWX5.net
血液検査の結果は当日出るけど毎回1時間ぐらい待たされるんだよなあ

511:優しい名無しさん
22/08/11 01:28:21.96 nlXw5a17.net
すぐ分かればいいのにね
指先の血で分からんもんかなあ
最近、献血は厳しくなって、事前に血圧や脈拍高いとアウトだし
そりゃあ、健康な血液のほうがいいだろうが

512:優しい名無しさん
22/08/11 08:32:05.73 FSFsK/tJ.net
連続飲酒の頃どす黒吐血あったな
あと真っ黒タール便もあった

513:優しい名無しさん
22/08/11 09:05:24.56 IbUkGAAB.net
>>512
自分も連続飲酒のあと、必ずタール便になった。排泄のときブビビビと情けない音がして、飲みすぎた自分を呪う。
タール便になる仕組み、ご存知でしたらご教授ください。

514:優しい名無しさん
22/08/11 09:34:13.63 Rnp+JBp/.net
食道、胃、十二指腸からの出血が主な原因

515:優しい名無しさん
22/08/11 09:43:08.92 Le+yrd71.net
また、臭くさなんだよな
でも、出ると楽になるから、出ないよりましという

516:優しい名無しさん
22/08/11 10:12:07.88 yNVlL0z6.net
飲んだら辛くなるだけだから飲まない
でも飲みたくなるのは仕方ない
レグテクト飲んで耐えてる
体が落ち着かないな部屋中少し歩いてタバコ吸ったりしてる
あとは体を丸めたりしてる

517:優しい名無しさん
22/08/11 10:16:25.31 0uuvx6Gf.net
入院中は飲まない自信ある
退院したらどうなるかわからん

518:優しい名無しさん
22/08/11 10:18:49.65 0uuvx6Gf.net
サザン桑田コロナ感染

519:優しい名無しさん
22/08/11 10:21:21.14 yNVlL0z6.net
どなたか教えてください
この辛さを乗り越えるのはエアコンつけて
横になって耐えるしかないですかね?
何日で楽になりますかね?
飲酒をするは言わないでください

520:優しい名無しさん
22/08/11 10:26:25.74 /5/AM9NK.net
>>519
なにか食べたら
甘いものとか

521:優しい名無しさん
22/08/11 10:27:43.86 Lk23kXrM.net
>>519
なんか趣味とかハマってる物はないの?

522:優しい名無しさん
22/08/11 10:33:12.58 yNVlL0z6.net
>>520
もう食べれないですが甘いコーヒは少し飲めましたが食べ物は無理です
ご回答ありがとうございます

523:優しい名無しさん
22/08/11 10:36:52.84 yNVlL0z6.net
>>521
ポケモンgoやってたんですけど飲み始めたら
気力無くしてしまいました
今はここに書き込む事がなんとか出来る状態です

524:優しい名無しさん
22/08/11 10:50:16.20 aAaawATj.net
離脱と猛暑での外出ダブル汗は本当に危険
再飲酒しているけど

525:優しい名無しさん
22/08/11 11:16:50.52 yNVlL0z6.net
飲んでもその時だけ楽になるだけでアルコール切れると地獄の思いが続くだけなので自分は飲まないです
どうせ後悔するだけです
自分語りすみません

526:優しい名無しさん
22/08/11 11:21:11.76 Lk23kXrM.net
>>516
禁酒してるのは良いがタバコはやるんやね

527:優しい名無しさん
22/08/11 11:28:45.72 TqclBuqg.net
>>525
音楽聞きながら静的パズルゲームとかいいですよ
ピクロスとかの

528:優しい名無しさん
22/08/11 11:40:10.77 yNVlL0z6.net
>>526
ですね
せっかく節煙してても飲み出したら大量喫煙してしまいます

529:優しい名無しさん
22/08/11 11:42:19.54 yNVlL0z6.net
>>527
ありがとうございます
メンタル回復したら探してみます
こうして皆様とお話ししてるだけでだいぶ楽になります

530:優しい名無しさん
22/08/11 13:33:37.12 yNVlL0z6.net
昨夜を最後に飲んでません。
すぐそこの自販機までなんとか歩いてスポーツドリンク飲めました
少し落ち着いてきました
度々すみませんでした

531:優しい名無しさん
22/08/11 13:59:35.65 TqclBuqg.net
>>530
レトルトのおかゆ買うといいよ

532:優しい名無しさん
22/08/11 14:17:31.93 yNVlL0z6.net
>>531
ありがとうございます
もう少し歩けるようになったら買いに行ってみます

533:優しい名無しさん
22/08/11 17:05:07.22 yNVlL0z6.net
今回の飲酒の原因を考えてみたのですが
3か月飲まずにいられたから大丈夫とか
飲んでもまた辞めれば大丈夫とか自分を過信したのが結果なんだと思います
最終的には大量飲酒なるのがオチです
自分語りすみませんでした。
まずは1日断酒を続けて行きます

534:優しい名無しさん
22/08/11 23:25:59.23 IejVSpLK.net
>>519
ちょうどお盆休みだからエアコンつけっぱなしで1日中寝て過ごせば結構回復しそうな
動けるなら明るいうちに散歩してみるとか

535:優しい名無しさん
22/08/11 23:54:42.16 yNVlL0z6.net
>>534
ありがとうございます
少し食べるようなってきたので
明日少しでも散歩してみますね
夜はもう仕事以外はそと行きません
絶対アルコール買いに行ってしまいそうなので。
とにかくやれそうな事して一日断酒をしていきます

536:優しい名無しさん
22/08/12 04:56:41.16 gdHAeXzy.net
>>535
いつまでお盆休み?

537:優しい名無しさん
22/08/12 09:00:31.44 9L3wK9QU.net
うちも、飲み続け、幸い?か、田舎に来てるから、日曜まで禁酒だ
耐えられるか自信ないが、なんとか乗りきって、来週には、ちゃんとしたい

538:優しい名無しさん
22/08/12 11:02:35.26 XpPg6ZFF.net
>>536
日曜日までです

539:優しい名無しさん
22/08/12 11:19:37.64 IHDwXuQI.net
味噌汁離脱には有効やで スープだけでよい

540:優しい名無しさん
22/08/12 13:24:05.57 3TPkcpLQ.net
物、食うと歯磨き、億劫
てか、ほんとは酒飲んだときもしたほうがいいよな…

541:優しい名無しさん
22/08/13 14:57:25.39 4PjM6sW8.net
酒で口濯いでおけば大丈夫 とは言わない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch