アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒48at UTU
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒48 - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
22/06/12 23:31:06.04 yH4/XP/0.net
ここは、アルコールに悩まされている人達が断酒に向けて前に進む為のスレです。
>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)
・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)
など、
アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。
苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。
書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。
※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※
前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒46
スレリンク(utu板)
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒47
スレリンク(utu板)

2:優しい名無しさん
22/06/12 23:31:35.40 yH4/XP/0.net
2 優しい名無しさん 2021/12/30(木) 21:17:27.64 ID:njmtm7vy
※※※ 必 読 注 意 事 項 ※※※
断酒スレ、離脱症状の苦しみを吐露するスレへの進行中の飲酒書き込み凸は禁止。
(「昨日飲んでしまった」「普段これだけ飲むんだけどこれってアル中?」等)
あちらは基本的に、アルコール依存症を自認し、 継 続 し て 断 酒 中 の人達が書き込むスレです。
まだアルコール依存症か良くわからない人・断酒をできていない人などは、断酒を始めるまでは上記スレではなくこちらのスレで書き込んでください。
普段はあちらのスレの住人でも、断酒中なのにうっかり飲んで(スリップして)しまったという人や、そこから飲酒を止められない辛さなどは、ここで気持ちを吐露しましょう。

3:優しい名無しさん
22/06/12 23:32:02.69 yH4/XP/0.net
3 優しい名無しさん 2021/12/30(木) 21:18:23.92 ID:njmtm7vy
<初めて来た方へ>
このスレは基本的に、アルコールに悩み苦しんでいる方ならどなたでも書き込みOKです。
ただしテンプレと>>2注意事項は必読。
>>4の関連スレも検討し、その時の自分の状態に合うスレの閲覧・書き込みをおすすめします。(飲酒報告など悩みがなく飲んでコメントしたいだけの方はお酒スレ等へ)
住み分けにご協力をお願いします。
<スリップしてしまった人へ>
自暴自棄になるのは良くありません。
スリップしてしまった時にはここで気持ちを吐露し、明日からは気持ちを切り替え、連続飲酒を避けるために前向きに頑張りましょう。

4:優しい名無しさん
22/06/12 23:32:40.93 yH4/XP/0.net
4 優しい名無しさん 2021/12/30(木) 21:18:51.54 ID:njmtm7vy
<レスをくれる人達へ>
冷やかしや中傷はやめましょう。
飲んでしまった本人は、自責と後悔に苛まれ、非常に苦しい思いをしています。
それでも厳しい言葉が必要だと判断した時は、罵詈雑言ではなく、本人を思った叱咤激励を。
荒らしはスルー。
明日からまた皆が一緒に断酒できるようなスレにしましょう。
皆が、一日でも早く断酒に成功し、苦しみを断ち切れますように。

5:優しい名無しさん
22/06/12 23:35:40.21 yH4/XP/0.net
前スレに関連スレのリンクなかった
前スレの方は通りすがりの良い人だったのか
5 優しい名無しさん sage 2021/12/30(木) 21:20:03.76 ID:njmtm7vy
以上
俺は依存症じゃないが長い間スレが無かったから立てた

6:優しい名無しさん
22/06/12 23:51:20.83 3ipkJUbh.net
>>1


7:優しい名無しさん
22/06/13 02:28:25.06 /Dt6ekec.net
>>1
乙です

8:優しい名無しさん
22/06/13 12:59:50.01 PLONkYyj.net
>>4
相変わらず冷やかしは居るね

9:優しい名無しさん
22/06/13 17:09:34.28 NbGHNpXp.net
>>8
ほんと
断酒する気がないバカがいる

10:優しい名無しさん
22/06/14 10:55:46.94 RPhND8US.net
ここは断酒スレか
確かにやめたいし、やめなきゃいかんがやめれん…で、買いにいきたくなってる

11:優しい名無しさん
22/06/14 12:49:27.62 plOyL1t1.net
肺水腫苦しいぞ
飲みすぎるなよ

12:優しい名無しさん
22/06/14 22:04:49.14 4zNJtQfF.net
>>10
断酒したいけど出来ない人も含むスレですよ

13:優しい名無しさん
22/06/14 22:44:02.89 FNHsE+/s.net
酒飲んだ報告をわざわざ煽りでいれてくる阿保はいらないけどね

14:優しい名無しさん
22/06/15 03:27:33.88 GIZ74LDZ.net
ラインのオープンチャット「寝れない。。。不眠症」
眠れない人来て

15:優しい名無しさん
22/06/15 10:04:45.12 jPTv30gp.net
肝機能弱ってても騙し騙し酒飲んでたら最近蕁麻疹出るようになった笑
おまいらも蕁麻疹出たらいいのに 酒辞めれるじゃん

16:優しい名無しさん
22/06/15 10:19:52.79 lu5P4bH4.net
蕁麻疹ぐらいでは、やめんな

17:優しい名無しさん
22/06/16 23:38:30.85 zGl9s1h6.net
病院は通うけど、嫁が出てって気が楽になった。
好きに飲める。
だけど、ストッパーでもあったから、飯も食わなくなって連続飲酒入って辛い。
この病気って意識するとするほど悪化する。
弱いな俺。

18:優しい名無しさん
22/06/18 18:28:12.03 HZHHZ9K0.net
>>1


19:優しい名無しさん
22/06/18 19:32:55.10 Sm5mc6PM.net
昼酒すごくしんどい

20:優しい名無しさん
22/06/18 20:02:14.58 m9lLh0+r.net
72日続いた禁酒が嫁姑問題の突き上げで終了
ストッパー無くなっちゃったから明日から禁酒できるか自信ないっつーかもう飲んじゃうよ明日も
2か月以上我慢できたから楽勝と思ってたけど沼からは抜けられないんだな

21:優しい名無しさん
22/06/18 20:26:54.35 F8DVIXid.net
>>20
共働き?

22:優しい名無しさん
22/06/19 02:00:57.25 KQo0Q1mP.net
初めての書き込みです。ルールはあまり見れてないけど家内に申し訳なくここに吐き出した。
数回の入院治療後に3年断酒して今日スリップしました。
躁鬱なので浮き沈みがあり仕事と安定剤で誤魔化していたのですが
コロナで数年リモートワーク、外出も最低限、アンガーマネジメントで我慢してたけど家内の小言の積み重ねが我慢出来なくなり今に至ります。
離婚して一人になって仕事後に皆と居酒屋とかで飲みたい。
同じような方いないでしょうか?

23:優しい名無しさん
22/06/19 04:14:41.39 7JZttgj2.net
>>22
冷たい言い方するけど別れて好きなだけ飲んで野垂れ死にしたいの?
鬱陶しく感じるのはわかるけど止めてくれる人がいるのは大事だと思うよ

24:優しい名無しさん
22/06/19 07:56:43 sCA7OM1K.net
>>22
俺躁鬱持ち、酒と薬と仕事で持たせてる。
所詮他人と言っちゃえばそこまでだけど、貴方の苦しみは奥さんには理解出来ない。

けど奥さんなりの苦しみもあるんだとは思う。それを旦那への小言で解消してんのが良いとは言えないが。
ただ上の人も言ってるが、ストッパー無くなると身を滅ぼすのみですよ。
皆でワイワイ飲み屋→二日酔い&迎え酒→仕事行かずに篭って飲むように。
このルートにしかぶっちゃけ見えません。
アル依は「忍び耐える」病気だし、たまの息抜きもしちゃってもいいとは思うけど、望むような普通の生活は出来ないと思う。

25:優しい名無しさん
22/06/19 07:59:33 sCA7OM1K.net
いま書いてて気付いた、この抑圧も病気の進行に関係してんじゃないかと。
なんか酒じゃない息抜きあるといいですね。俺は仕事くらいしか見つけられてないけど。

26:優しい名無しさん
22/06/19 11:04:49.59 lPRU5ZTo.net
またキチガイの自演かw

27:優しい名無しさん
22/06/19 16:10:39.34 ytdHnLLT.net
>>26
俺は他人だで?

28:優しい名無しさん
22/06/19 16:42:25.39 OclgQlVx.net
>>23
野垂れ死にか、一人なら動けなくなり食事もリバースする状態になるだろうから、そうなるね。確実に。
天気も良いし散歩がてら買い物でもしてきます。二日酔いだけど

29:優しい名無しさん
22/06/19 16:46:29.68 OclgQlVx.net
>>24
レス有難う。忍者みたいですね。週一とか飲むようにすればとか、決めても無理なんだとは理解してます。
普通には戻れないと思うと鬱ですね。
アルコール脳は躁状態の反動のように上がった分落ちますよね

30:優しい名無しさん
22/06/19 18:19:01.04 0EHTf/28.net
>>29
多分9%ストロング連続とか、度数高めの酒連続入らなければ、ある程度調整は可能かと。
5%チューハイ500缶で、ふわっと出来るレベルにキープ出来ればいいんですがね。
家族に知られ、監理されることで、隠れ飲みしか出来なくなる状況を作ることも医療的な欠陥じゃないですかね。
そういう意味では俺はアル中道は必ずしも悪ではないと思う。

31:優しい名無しさん
22/06/19 18:24:36.13 0EHTf/28.net
歩けば酒が蔓延してる世の中だから、自ら「忍び耐え」を強いられている部分もあると思うんで。

32:優しい名無しさん
22/06/19 19:09:57.21 vljfpD4S.net
手が震えたりしないけど
目の感覚が変になるな
同じ人いるか?

33:優しい名無しさん
22/06/19 20:15:26.20 qSM1fvgK.net
自分語りしたいなら断酒会でも行けば?

34:優しい名無しさん
22/06/19 20:37:45 +fPggrMl.net
>>33
明日何時出勤?

35:優しい名無しさん
22/06/19 20:41:22 Q1DoPW/4.net
>>32
確かに来るね

36:優しい名無しさん
22/06/19 21:19:11.98 vljfpD4S.net
>>35
痛いような痒いような

37:優しい名無しさん
22/06/19 22:20:33.86 2InTxrp4.net
>>22
明日からまた飲まなければ良い

38:優しい名無しさん
22/06/19 22:22:50.37 2InTxrp4.net
>>32
視力が急激に落ちてビビってる

39:優しい名無しさん
22/06/19 22:23:23.03 Q1DoPW/4.net
>>36
俺は寝起きのかすみ目。
ジンジンもあるよ。目強くしばる癖ついた。
あと小も漏らしやすくなった。間に合わね。
内科では眼科年一行けって言われてるけど全然。休みだし明日行ってみるか。

40:優しい名無しさん
22/06/19 22:26:54.14 Q1DoPW/4.net
>>38
だよな。眼力込めるようにしてる。
多分ヤバい目になってる。

41:優しい名無しさん
22/06/19 22:27:13.09 Y2mqaNrv.net
>>39
明日は休みじゃないぞ
大丈夫か?

42:優しい名無しさん
22/06/19 22:30:41.74 Q1DoPW/4.net
>>41
個人事業主だから、好き勝手休めちゃうんよ。ありがとう。

43:優しい名無しさん
22/06/20 02:34:27 TYFGtcC7.net
ここずっと飲んでてまだ少しある
切れてシラフに戻るのが怖いかな
でも、いつかは止めないとな、金も尽きるし

44:優しい名無しさん
22/06/20 06:00:45.89 9zEVshFU.net
>>42
羨ましいわ
年休何日くらい?

45:優しい名無しさん
22/06/20 11:22:29.62 qRHsEP9G.net
9%のチューハイをベースに飲んで、それプラス350の酒を必ず飲む
350の酒は9%から1%ずつ弱くしていき、5%まで行ったら次は9%にしてベースの9%を減らす
……ってやり方で9%3リットル以上を5%350、9%700まで減らしてきたが、減らすのをやめてしまった

46:優しい名無しさん
22/06/20 19:23:27.21 2a3wOs9A.net
>>44
数えてないけど、体調次第だし週3以上休むときもある。
先方から依頼があったら断れないけどさ、別にいい商売にはなってないよ。
休みは特に飲んじゃうし、フリーも考えもん。

47:優しい名無しさん
22/06/20 19:27:37.56 2a3wOs9A.net
>>45
考えたね
こっちは最高でも7%500と決めて生活してるけど、9%止まらなくならん?
てか何故やめてしまった…

48:45
22/06/20 19:36:46.18 qRHsEP9G.net
>>47
もう今の酒の量で一生いける気がしたからね
今日の酒は7%の角ハイ350ml、15%の紙パック日本酒180ml、9%のレモンチューハイ500mlだよ
純アルコール量が77.2グラム。もう大酒飲みのレベルでさえない
9%は別に止まらなくならないよ。セリンクロとレグテクトが効いてるから追加も買いにいかない
ちなみに早く飲み終わると買いに行きやすいので23時以降に飲み始めてる

49:優しい名無しさん
22/06/20 20:54:34.92 uKPHVqUz.net
なんで適当に飲まれへんのよ
飲んでも次の日断酒とかすればいいんでねえの
連続飲酒わかるけど、適当に休肝日入れてればそんなひどいことに並んと思うけど

50:優しい名無しさん
22/06/20 21:26:09.96 2D+iqGDC.net
アルコールで救われているのが現状
さすがに昼間からは飲まないが、仕事終わりで酔いつぶれて寝る
これがルーテーン 健康診断のガンマは毎年3桁再検査は行ったことないな

51:優しい名無しさん
22/06/20 21:44:01.56 Qw8eN52r.net
>>47
スリップした時はビールしか飲まないと決めている
度数が高い酒は駄目だ、連続飲酒になりやすい

52:優しい名無しさん
22/06/20 21:46:02.85 Qw8eN52r.net
>>48
そんな事を続けていたら肝硬変の未来しかないぞ?

53:優しい名無しさん
22/06/20 21:58:01.84 qyAZXGHH.net
>>51
確かになあ
コスパ考えて安い焼酎ばっか飲んでるから全然良くならん

54:優しい名無しさん
22/06/20 23:46:00.36 NL4Wwr6L.net
適度に毎日飲めてた頃は幸せだったな

55:優しい名無しさん
22/06/21 03:30:18 nJhINSf4.net
>>30
スリップしたとき久しぶりにコンビニでチューハイみてたら100円ソコソコ、ビール系は少し値上がりしてるのかな
凄く悩んでたので挙動不審だったかも
土曜日にビール二本とかで節酒考えている
無意識にブレスケアをセットで購入していた自分に愕然とした

56:優しい名無しさん
22/06/21 05:52:56 tNkCWIXB.net
おまいらおはよう
飲みながら仕事準備だ
ちなみに休肝日って一日そこらじゃあんま意味ないらしいよ?
レグテクトは効かなくなっちまった、セリンクロは分からんが、まあ薬と酒は肝臓的に止めたほうがいいよ。
さすがに酒溺れてる時は安定剤も眠剤も止めてる。サプリとタウリンは飲んでるけど。
行ってきま

57:優しい名無しさん
22/06/21 06:32:38 cfbi3EXK.net
いってら

58:優しい名無しさん
22/06/21 07:46:48.73 /FHkTBCs.net
2週ぐらい連続飲酒で体が限界だ
腹が痛い
今日から飲まずにいられるといいが
節酒ができないんたよなあ

59:優しい名無しさん
22/06/21 09:35:45.30 DQvpPjnG.net
>>48
基準値の4倍も毎日飲んでるゴミクズアル中のただの戯言じゃねえか

60:優しい名無しさん
22/06/21 11:13:31.94 NbgyNKOy.net
>>59
アルコールの基準値なんて血圧の基準値と同じで何の意味もないやろー

61:優しい名無しさん
22/06/21 12:36:50.46 R+TEiFqi.net
「ぷるぷる。ぼく わるい
アル中 じゃないよー。

62:優しい名無しさん
22/06/21 12:55:34.89 BdZ6FRTw.net
酒やめる一つの手段として安酒飲まずに高い酒しか飲まないというのがある
2リットル1000円の日本酒やめて1升一万円の酒しか飲まないと決める
さすが高い酒は美味いぞ
でも、すぐに金欠になるから飲み方が変わるし量も減る

63:優しい名無しさん
22/06/21 13:05:48.23 qulaZd5l.net
アル中なら味わって飲むことが出来ないことに気付いてすぐに安酒に戻るだろうよ

64:優しい名無しさん
22/06/21 14:34:14.42 Hf1bn213.net
アル中が欲するのは酒の味じゃないもんな。欲しいのは酩酊状態だわ。

65:優しい名無しさん
22/06/21 14:41:36.86 36ocBYKH.net
血液中のアルコール濃度をキープしようと脳が勝手に命令するんだっけ

66:優しい名無しさん
22/06/21 15:18:59.61 BEX3P0v2.net
とにかくストゼロだけはやめようと思って
ウイスキー飲み始めても
途中でコンビニに買いに行ってしまうからなぁ

67:優しい名無しさん
22/06/21 15:23:57.74 6pvKOrRY.net
何をやらしてもアカン奴はアカンわな 

68:優しい名無しさん
22/06/21 15:25:20.56 Hf1bn213.net
>>66
ウイスキーでなぜ我慢できない?
ストZEROなんて悪魔が作った飲み物としか思えない
ウイスキーなら飲みにくいから一気に酩酊状態にならないけど
ストZEROはスイスイ飲めるから限界まで一気にいくぞ

69:優しい名無しさん
22/06/21 16:48:36.64 BEX3P0v2.net
>>68
何故なら道路向かいがコンビニだから

70:優しい名無しさん
22/06/21 17:10:27.78 Hf1bn213.net
>>69
残念ながら、君は落ちるところまで落ちないとわからないようだ

71:優しい名無しさん
22/06/21 17:18:51.65 65bdozxx.net
朝の一杯で気合入れ、昼の一杯で飯が旨く、夜の一杯でお疲れバタンキュー
こんな人生に誰がした(俺だよ)

72:優しい名無しさん
22/06/21 17:34:36.13 1Jjald8I.net
体力が落ちてきたなー

73:優しい名無しさん
22/06/21 18:37:31.41 Mir39lxR.net
コンビニは少し離れた距離の方が良いぞ
夜中まで駐車場で騒ぐのとか たまに居るし
ゴミは飛んでくるし
建設時に菓子折り貰ったくらい

74:優しい名無しさん
22/06/21 23:17:50.86 BEX3P0v2.net
ところでγゴッドさんは?

75:優しい名無しさん
22/06/21 23:47:26 jJ18CaHC.net
ガンマゴッドってカッコいいな

76:優しい名無しさん
22/06/21 23:49:48 BEX3P0v2.net
3500とかあったはず

77:優しい名無しさん
22/06/22 00:58:49.62 UR++Kusq.net
>>76
俺最高戦闘力6600だけど
戦闘もクソも、歩くのもやっとだが
ちなみに即入院

78:優しい名無しさん
22/06/22 01:01:09.82 Bkd/HN6a.net
>>77
そりゃそうだろ
よく生きてたねってレベル

79:優しい名無しさん
22/06/22 01:14:43.28 mJFijYlJ.net
ガンマは人で言う「肝臓こんだけ血出てますよ」だから、酷使止めたらすぐ落ちる
忘れたけど、もう二つの肝臓の数値の方が長期的にやばい
人で言うなら「血止まりませんねー」とか、「血止められなくなってますね」状態。
その域だともう肝臓の放散痛が右背中に来る。
それ経験してから「やべえ」が、良くも悪くも感じるようになる。
あと、ダルさもみんな気をつけてね。
こんな季節だが、食うの疎かにするとマジで来る。
麦茶と卵ね。

80:優しい名無しさん
22/06/22 01:21:12.18 mJFijYlJ.net
>>78
かね?20代だったからか?
吐き飲み繰り返しだったなそういや。
それ思い出して、吐き気来たら体がヤバいつってんだと解釈してちょっと間空けるようにはしてる。
でも止めるのは無理だろうなあ。

81:優しい名無しさん
22/06/22 01:23:48.70 Bkd/HN6a.net
>>80
回復したのも凄いが まだ飲んでるのか……

82:優しい名無しさん
22/06/22 01:28:20.03 dzfd4RUB.net
痔ろうにだけはなるなよ
地獄だぞ

83:優しい名無しさん
22/06/22 02:57:08.40 iEdoX/xP.net
昔は酒で何台も車を潰した
ケンカなどで警察の世話にもなった
飲み代を借金しまくった
仕事を何回も辞めた
完全に酒にやられてるよな

84:優しい名無しさん
22/06/22 08:55:16.14 RMH0pfgu.net
今は大丈夫なん?
うちは外で飲むのは怖いから、もっぱら家飲みだが、余計悪くなったような
警察ざたはないが

85:優しい名無しさん
22/06/22 09:17:52.42 F6SZa4rJ.net
>>81
入院も数度したよ
一生のお酒飲みましたね、なんて医者の決まり台詞だけど、再来世分くらい飲んどるわw
まあ早死は覚悟してる

86:優しい名無しさん
22/06/22 12:56:17.55 PzKVrHwc.net
>>74
γゴッドとかクソワロタw
どこかのスレでASTとALTが4桁のモンスターも居た気がする

87:優しい名無しさん
22/06/22 12:57:55.48 PzKVrHwc.net
>>62
確かに高い酒はお値段相応にうまいし良い酔い方をする

88:優しい名無しさん
22/06/22 14:08:20.16 F6SZa4rJ.net
>>86
ガンマスカウターが壊れそうだな
流石にそこまでいきたくはない

89:優しい名無しさん
22/06/22 15:17:55 F1fvNv0R.net
高い酒しか飲まないことにすれば、節酒なんてすぐに身につくよ
アル中になる人間なんてみんな底辺の貧乏人ばっかりだからね
高い酒を二、三回買ったら持って生まれた貧乏性が発揮されて酒を買う回数が激減するよ 

90:優しい名無しさん
22/06/22 16:02:39 2P9nnTLj.net
関係ないと思うよ

91:優しい名無しさん
22/06/22 16:29:47.09 WNBG/mFo.net
安酒だけじゃなくて高価な酒まで買うようになって貯金減りそう

92:優しい名無しさん
22/06/22 16:54:29.36 PLw4o0o8.net
アル中に貯金なんかあるかよw

93:優しい名無しさん
22/06/22 17:35:37.30 tr/QCI82.net
>>92
給料全て使ってるのか??

94:優しい名無しさん
22/06/22 19:34:25 F6SZa4rJ.net
高い酒旨え→結局ジリ貧ストロング
見えてる
高い酒派の人はまだ平気なんじゃないかい。

95:優しい名無しさん
22/06/22 19:42:40.39 dzfd4RUB.net
高い酒を買うって事は飲酒にこだわって楽しんでるって事だろ
アル中は酒が好きなわけじゃなくて依存してるだけだから

96:優しい名無しさん
22/06/22 20:26:25.51 Bkd/HN6a.net
高い酒が幾らくらいか分からん……
多分ワイルドターキーの8年が飲んだ中で一番高い

97:優しい名無しさん
22/06/22 20:43:33.80 PLw4o0o8.net
山崎とか白州とか

98:優しい名無しさん
22/06/22 21:15:09.91 F6SZa4rJ.net
バーボンならフォアローゼズとか好きだったけど、今の日本のウイスキーも頑張ってるよね
まあ、頑張ってくれない方が我々は助かるんだけど

99:優しい名無しさん
22/06/22 22:03:54.84 Bkd/HN6a.net
俺もフォアローゼス好きだったな
1280円くらいだったか
もう分からない

100:優しい名無しさん
22/06/22 23:08:51.87 dzfd4RUB.net
サントリー響のポケット瓶を買ったよ
180mlで3000円ちょっとだったかな
大学のゼミの飲み会で飲んだ山崎12年の方が美味かった。響のが高いのに

101:優しい名無しさん
22/06/22 23:18:13.21 Bkd/HN6a.net
180mlでたけぇ

102:優しい名無しさん
22/06/22 23:30:42.25 F6SZa4rJ.net
そろそろ、節酒禁酒に話を咲かせたほうがいいんでないか。

103:優しい名無しさん
22/06/22 23:49:39.51 EZcgTk59.net
高い酒ってどう違うんだろう
純米酒とか紛い物が入ってないなら美味しいんだろなと思うが
ワインやウイスキーなんかも

104:優しい名無しさん
22/06/23 00:27:37.74 zcniPL0t.net
>>103
ワインだと3000円クラスから全然違ってくる
特にフルボディーだと少量でも一気に良い感じで酔いが回る

105:優しい名無しさん
22/06/23 08:18:25 EEMvxNuc.net
だからだまされたと思って一万円くらいのウィスキー買ってみろよ。
買えない奴はよっぽどの貧乏人か酒やめる気がないホンモノのアル中だろ

106:優しい名無しさん
22/06/23 08:27:19.38 yhi5hw9V.net
ドコに売ってるよ?

107:優しい名無しさん
22/06/23 09:06:24.84 w+GwEIrW.net
>>103
ビール党だが第3ビールや発泡酒は悪酔いするようになって買わなくなった
その頃から雑味感じるようになり新商品の試し飲みさえしない
>>104
ワンコイン以下ばかり飲んでるともう少し安い2500円くらいでちゃんとしたワインやと感動するw
>>106
デパ地下

108:優しい名無しさん
22/06/23 09:25:43.17 kdExMFZ7.net
>>105
お前はニセモノのアル中か?

109:優しい名無しさん
22/06/23 10:07:03.04 v97be2jT.net
>>103
第3のビールや発泡酒なんて不味くて飲めない

110:優しい名無しさん
22/06/23 10:20:11.45 Eb391XiB.net
平日昼間から酒の話しかないスレ

111:優しい名無しさん
22/06/23 10:36:27.08 yhi5hw9V.net
デパートとか市内にないぞ

112:優しい名無しさん
22/06/23 10:45:26.35 lamTCWwn.net
みんなテレワークか
あまりサボったら評価落ちるから気をつけよう

113:優しい名無しさん
22/06/23 12:21:50.31 wFI4OiG5.net
近頃ウイスキーはサントリーローヤルにしてる
いつもはサントリー角が普通だったのでローヤルでも俺には高級酒
だけど口当たりいいからスイスイ飲んじゃってボトル空けてる
角の方が飲酒量少なくていいかも

114:優しい名無しさん
22/06/23 12:32:26.94 ulm3iQ8l.net
>>113
ここは断酒に向けて進むためのスレ
楽しく酒を飲みたいなら飲酒スレへ
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2675★☆★
スレリンク(sake板)

115:優しい名無しさん
22/06/23 12:41:28.07 PL9lNi2q.net
>>112
もしかしたら頭のおかしな無職が1人くらいいるかもしれないぞw

116:優しい名無しさん
22/06/23 17:11:00.07 EEMvxNuc.net
別に酒飲んだってええやん
売ってるんだからさ
お前らはのべつ幕なしに飲むからアカンわけでさ
節酒しろ節酒
メリハリつけろよ

117:優しい名無しさん
22/06/23 17:16:28.96 yhi5hw9V.net
節酒外来も出来たくらいだしな
去年クローズアップ現代でみたな

118:優しい名無しさん
22/06/23 17:32:49 9Hz+TpeH.net
>>116
そうやってマウント取るべきじゃないと思うよ、アル中じゃなくて茶化しに来たなら別だが

119:優しい名無しさん
22/06/23 17:37:42 Eb391XiB.net
茶化しにくる人間が未だに「アル中」って遣ってる印象
普通は「アル依」って書く

120:優しい名無しさん
22/06/23 17:43:59 DU458u5v.net
>>115
流石に無職で酒は飲まんだろ

121:優しい名無しさん
22/06/23 17:48:29 /4Ebabyn.net
>>120
連続飲酒状態で仕事を続けられると思う?
みんな貯金を切り崩しながら酒飲んでると思うよ
健常者の方は出ていってください

122:優しい名無しさん
22/06/23 18:00:47.90 yhi5hw9V.net
現在はアルコール使用障害だっけ
定着しないだろうな

123:優しい名無しさん
22/06/23 18:09:10.42 Eb391XiB.net
>>122
「使用障害」についてはこの図が判りやすいかと
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)

124:優しい名無しさん
22/06/23 18:10:12.46 9Hz+TpeH.net
>>119
どっちでも良くない?
>>121
日稼ぎ飲みながら行ってるやつもいる、ここに
>>122
なにそれ初めて聞いた
熱射病→熱中症的なもんか

125:優しい名無しさん
22/06/23 18:22:00.66 DU458u5v.net
>>121
アルコール依存症になって仕事出来なくなったら休職して治療を受けるよ
仕事をしてなくてストレスのない人は病的飲酒にならないよ

126:優しい名無しさん
22/06/23 18:25:16.53 DU458u5v.net
自分もそうだったけど病院へノーパソ持ち込んで入院中に仕事している人はかなりいるよ
TOKIOの山口さんも一時期アルコール依存症を治療する病院からテレビ局に出勤してた

127:優しい名無しさん
22/06/23 18:42:17.52 DU458u5v.net
>>123
それはアルコール依存症になって治療を受けた事がある人なら誰もが知っていること
アルコール依存症になる前の飲酒量の多い人を治療に繋げるため
アルコール依存症になってしまったら手遅れだからその前段階の人に節酒治療を行いたい国の方針
アルコール依存症・休肝日無しに毎日大量飲酒する人
アルコール乱用・週1等の休肝日は作れるが飲むと止まらず大量飲酒する人

128:優しい名無しさん
22/06/23 19:59:08.98 yhi5hw9V.net
なんか俺は乱用かな
現況届やらにも書いてあったし
γ悪かったコトは一度もないし…… アレ?

129:優しい名無しさん
22/06/23 20:37:03.83 Lg+6TkMB.net
>>126
事務所解雇になって芸能界を事実上引退になった人間が記者会見するのを
テレビ局に出勤してた って表現するの?
脳が萎縮してない?お前

130:優しい名無しさん
22/06/23 20:49:32.89 /4Ebabyn.net
>>129
あなたこそ脳にダメージが行ってないか?
山口氏がアルコール依存症の病院に入院してて、そっから出勤してテレビに出て、
酒買わずにまた病院に戻るって話だぞ

131:優しい名無しさん
22/06/23 21:09:55.59 t3WtuuNF.net
DASH村とかも最後の方は病院から向かってたんだよな
退院したその日にスリップして事件を起こしてしまった、、、

132:優しい名無しさん
22/06/23 21:17:12.17 Eb391XiB.net
2016年に一回目の入院
2018年に二回目の入院
URLリンク(woman.excite.co.jp)

133:優しい名無しさん
22/06/23 21:35:27.07 yhi5hw9V.net
この人体半端なく強そうってか頑丈そうだからな

134:優しい名無しさん
22/06/23 21:35:52.61 t3WtuuNF.net
退院したその日にスリップして酩酊するまで止まらないのはアルコール依存症だから
URLリンク(www.google.com)

135:優しい名無しさん
22/06/23 21:51:54.75 ktI+90dY.net
レグテクト飲んで半年断酒成功してるけど、
別にいつでも飲みたいや

136:優しい名無しさん
22/06/23 21:53:07.84 +obYDt4n.net
芸能人で顔が知られてると大変だろうね
俺なら酒買いに行くのも新幹線とかになりそうだわ

137:優しい名無しさん
22/06/23 22:30:59 VOIZ9hVU.net
断酒成功とは言うが、はて問いたい。
酒を意識している限り、酒との縁は切れないのでは?
半年なんて無理だし、節酒で諦めてる俺からしたら讃賞の限りなんだけども、
無理くり止めるより、頑張って共存する道しかないんじゃないか?
と最近思い始めたのよ。みんなどう思う?
不治の病というならその状態を寛解と呼ぶんではないかと。

138:優しい名無しさん
22/06/23 22:41:14 jxt6wx2r.net
断酒に成功者なんていないよ
成功者はみんな死んでるから

139:優しい名無しさん
22/06/23 23:15:59.16 DRj07Ev7.net
>>137
>無理くり止めるより、頑張って共存する道しかないんじゃないか?
無理くり共存するより、頑張って止める道しかないんじゃないか?
不治の病というならその状態を寛解と呼ぶんではないかと。
だって無理くり節酒するより、もうちょっといやもっともういいや飲んじゃえってなるだろう
エタノールという薬物を摂取すると脳が節酒しようと考える部分が抑制されて反面ドーパミン出て快楽ふわーとなるんだから
そんな薬物を無理くり摂取せずに止めた方がいい

140:優しい名無しさん
22/06/23 23:19:59.98 DRj07Ev7.net
>>139訂正
>だって無理くり節酒するより、
だって無理くり節酒したら、
無理なく節酒できますという前提はどこからくるのだろうか
断酒絶対無理何がなんでも絶対無理絶対できない絶対だめというのもおかしな話だ

141:優しい名無しさん
22/06/23 23:27:29.36 zcniPL0t.net
>>133
運動神経も抜群だしね

142:優しい名無しさん
22/06/24 08:01:25.36 ZIZkSAFT.net
>>140
ごめん、そこまで無理くりな押し付けじゃないんだ。
当たり前だけど断酒出来る人は断酒すればいいし、節酒できる人は節酒すればいい。
立場も何も違う訳だから、絶対断酒せにゃならん人は頑張ってください。
と思ってる前提の話よ。
俺なんかは多少酒臭くても仕事出来ればいい環境にあるからの発言で。
なんかごめんね。

143:優しい名無しさん
22/06/24 09:57:54.47 AwB8QnDD.net
断酒7日目
後期離脱のきっつい山も越えて精神的にも身体的にも好調
今回の幻聴・幻覚(幻触・錯視)はそこまでキツくなかったな
やっぱ肝臓の機能が回復すると自律神経のバグも直るって実感した

144:優しい名無しさん
22/06/24 10:22:57.48 sQ6VQPVo.net
断酒して2週間近く経つけど今朝起きたら右手が痺れてた。
昨日飲もうかと思ったけど飲まなくて良かったわ
今日もやめときます

145:優しい名無しさん
22/06/24 10:25:33.91 CQWPetRx.net
>>138
それな
10年20年辞めて死んだ爺さん達が唯一の成功者
自分で断酒3日目とか言ってるアホいるけど片腹痛いわ

146:優しい名無しさん
22/06/24 10:48:10.81 T5MP+uHs.net
連続飲酒中特有の攻撃性と煽りレス

147:優しい名無しさん
22/06/24 17:00:05.94 7vGrJfc/.net
なんとか一週間禁酒続いてるが、普段が普段だから疑われて怪しまれてる
やけになりそう

148:優しい名無しさん
22/06/24 17:44:13 sQ6VQPVo.net
>>147
続けていけば周囲の見る目が変わってくるよ
それまで我慢ですな

149:優しい名無しさん
22/06/24 19:43:14 bYBWKFuR.net
最近金曜日になると疲れが溜まってきつい
歳かな

150:優しい名無しさん
22/06/24 20:26:25.65 vDwhP0Tz.net
欲してるほど飲めなくなってきたわ

151:優しい名無しさん
22/06/24 20:29:56.01 15jcWd2u.net
禁酒してから飲むと普通に飲んでる時以上にガツンとくる感じがあった
入院経験してもう2年は飲んでないが次飲んだら死ぬまで飲んでしまうだろうな

152:優しい名無しさん
22/06/24 22:15:07.15 StSSI0g+.net
>>150
休みは飲んで寝て飲んで寝て
でもチューハイの%は下がってる
頑張れ俺

153:優しい名無しさん
22/06/24 22:23:54.08 O+FLSb7S.net
>>152
体の声を聞けえ度数に頼るな

154:優しい名無しさん
22/06/24 22:31:12.39 tuYDhXvK.net
酒飲みでデブっているか?
胃腸やられて痩せるよな

155:優しい名無しさん
22/06/24 22:51:19.92 1yehZZoj.net
>>154
軽度のアル依は太る
中程度になると痩せていく

156:優しい名無しさん
22/06/24 22:56:56.84 c3nHFyKy.net
自分は脂肪肝だからデブってるよ

157:優しい名無しさん
22/06/24 22:57:40.43 I+a/WHIC.net
アルコール依存からうつ病になってベンゾと睡眠薬依存 どうにもならん
とにかく薬をくれ 無くなるのが早すぎる

158:優しい名無しさん
22/06/24 23:25:18.16 rZguwfkb.net
>>146
ほんと飲んでるとやたら攻撃性が増すね
依存症になる前はそんな事はなかったのに

159:優しい名無しさん
22/06/25 05:04:37.19 A71nrAe2.net
>>158
俺は飲んでても穏健派だけどなぁ
アル依同士で揉めても悲しいだけっちゅうか
まあ過度な馴れ合いもおかしいとは思うけどね

160:優しい名無しさん
22/06/25 05:11:20.36 3x4l7l2T.net
そうだな
断酒する為にみんな努力しているのだから

161:優しい名無しさん
22/06/25 07:06:39.66 xqfDqe5C.net
飲んでる時よりも酒が切れてきた時が攻撃的な気がする

162:優しい名無しさん
22/06/25 09:07:20.28 laH7isQ6.net
>>155
でも入院時やたら糖尿病多かったぜ
しかも別に太ってない

163:優しい名無しさん
22/06/25 11:25:28.95 A71nrAe2.net
痩せて食えなくなったらヒョロガリ一直線
魚肉ソーセージ、豆腐、卵辺りで栄養と筋肉を維持しつつ、この連続飲酒をなんとかする!
ま、結局離脱覚悟で、一週間くらい断酒が一番辛くて一番効く。

164:優しい名無しさん
22/06/25 11:28:52.41 A71nrAe2.net
あ、でもこの方法だと元気補充してるから飲むの止まんないわ。
でもヘロヘロのキツさ味わいたくないしなあ…。

165:優しい名無しさん
22/06/25 12:56:10.39 hSCmgG1X.net
一週間なら禁酒では
言ってることが細かいか
俺も175cmで47kgまで落ちた……

166:優しい名無しさん
22/06/25 13:12:56.69 1dI9QEqx.net
>>165
なんかは食わんといかんよ

167:優しい名無しさん
22/06/25 13:16:21.95 1dI9QEqx.net
>>165
つっても食欲も気力もないよな
ウイダー的なのでもいいから飲んどけ、ファイト

168:優しい名無しさん
22/06/25 13:19:17.11 1dI9QEqx.net
>>165
冷凍チャーハンとか、カロリー高くて楽で安いもん食えれば食っとけ
マジ死にそうだぞそれ

169:優しい名無しさん
22/06/25 14:02:58.02 hSCmgG1X.net
inゼリーのプロテインは必ず用意してる

170:優しい名無しさん
22/06/25 14:35:16.83 1dI9QEqx.net
>>169
死ぬなよ

171:優しい名無しさん
22/06/25 14:57:49 X9kJHPMA.net
レトルトのお粥とか良いらしいね

172:優しい名無しさん
22/06/25 14:57:55 hSCmgG1X.net
>>170
そっちもな この暑さで連続飲酒して脱水おこしたら命に関わるし

173:優しい名無しさん
22/06/25 18:06:37.41 K78uthSP.net
>>172
サンキュー
麦茶かスポドリは酒買いついでに補充して、寝起きにがぶ飲みしてる
連続飲酒だと水分足りなくなるよな

174:優しい名無しさん
22/06/25 18:10:51.51 K78uthSP.net
>>171
連続酷くて食欲もないと、チュルっと吐いちゃうよ
消化には良いんだろうけど、もう少しスタミナある固形物食べられるなら食べた方が良い

175:優しい名無しさん
22/06/25 19:56:40.28 iJPkM1vj.net
>>165
おれ175cmで70kg
断酒2週間で3kg痩せたわ
俺は酒飲みだすと唐揚げや寿司やラーメンやら食い過ぎるんだわ

176:優しい名無しさん
22/06/25 20:20:43.26 iNDvxhAe.net
体重は飲み食い次第で変わるしな
173cm69kg、63がベストだったんだが、二週間くらいでだいぶ太ったな
どうりで腹回り贅肉付いたと思った

177:優しい名無しさん
22/06/25 20:25:44.97 iNDvxhAe.net
つか篭って飲んでると太るか、痩せるかだな
まあ、経験的には太る方がマシな飲み方つーか、ガリになっちゃうとほんと動けなくなる

178:優しい名無しさん
22/06/25 20:25:48.69 8Uqgedoh.net
>>176
仕事のストレス過多になると太るからな

179:優しい名無しさん
22/06/26 14:40:38.81 UXHt41xh.net
酒は良くないよね

180:優しい名無しさん
22/06/26 15:08:23.10 tw9bAUNG.net
良くはないな
酒飲まなくなってからアイスコーヒーばっか飲んでる

181:優しい名無しさん
22/06/26 15:43:03.66 8rvoJ96v.net
日本はアルコールに緩いから駄目なんだよ
海外みたいに販売時間帯や飲酒禁止場所など設けてある程度の仕切りは作るべきだと思うね。
何も規制がないからどこでも大声で叫んで公共の場所で汚物で汚したりする
多少規制を入れれば意識は変わると思うけどね。
とにかく日本の対応はおかしい
アルコール絡みの犯罪や飲酒運転が絶えない

182:優しい名無しさん
22/06/26 16:24:19.70 tw9bAUNG.net
コンビニやらドラッグストアでの24時間販売はやめても良いな
0~6時くらいは
意味あるかな

183:優しい名無しさん
22/06/26 17:10:52.99 escZCszI.net
そう言えばタイとでも酒を売っていい時間が決まってたな。
アメリカはかなり厳しいよね。身分証明書出さないと売ってくれないし、外で酒のん出ると逮捕されるし 

184:優しい名無しさん
22/06/26 17:49:13.80 MQ0yWsYU.net
外人から見ると24時間いつでもコンビニでストロングチューハイが買える日本は天国だそうな
あと、麦芽の入ってないビール類ののどごし生があんな安価で買える国は日本だけだそうな
アレルギーの関係だけど

185:優しい名無しさん
22/06/26 18:12:53.81 wofQ583Y.net
>>184
たま~に外国人がチューハイ片手にはしゃいでるな
楽しんでてなにより

186:優しい名無しさん
22/06/26 19:40:11.74 tw9bAUNG.net
世界まる見えでラスベガスの酔っぱらい観るの好きだったな

187:優しい名無しさん
22/06/26 23:20:09.12 e/zg3CVv.net
>>150
赤ワイン2本飲んだら動けなくなった
今はスリップしたらビールしか飲まない

188:優しい名無しさん
22/06/27 01:18:04.42 5Wrvenp4.net
日曜の夜って何となく皆静かになるな

189:優しい名無しさん
22/06/27 01:25:49.73 WCTGYt7v.net
>>188
ガキの頃は真ん前高速で、日曜の夜中が一番静かで好きだった
大人になったら曜日感覚無くしてどうでも良くなっちゃったけどね

190:優しい名無しさん
22/06/27 06:01:34.82 0u4PZWOe.net
>>188
月曜日から寝不足で仕事したくないからな

191:優しい名無しさん
22/06/27 19:36:06.23 IdSeziEY.net
久しぶりに飲んで翌朝体重はかったら1.5kg増えてた😱

192:優しい名無しさん
22/06/27 19:36:54.04 9xd71/jh.net
下痢で尻痛い

193:優しい名無しさん
22/06/27 20:15:03.08 5Wrvenp4.net
こんなに暑くて飲んでたらホントに倒れてしまう

194:優しい名無しさん
22/06/27 20:22:38.43 d3m6eNSq.net
>>191
たまにあり得ないと思う事が起きるよね

195:優しい名無しさん
22/06/27 20:24:07.48 d3m6eNSq.net
>>193
酷暑過ぎて睡眠時間を多めに取らないとヤバい
もう若くないからw

196:優しい名無しさん
22/06/27 21:11:57.22 5Wrvenp4.net
眠れるんなら良いな
俺も40代に入ったけど
眠れなくて寝酒から始まったな アルコールは
ウイスキー3杯とか可愛いもんだったな

197:優しい名無しさん
22/06/28 15:25:00.37 koOJuwC4.net
>>151
数年頑張った仲間としてスリップして節酒に切り替わりそう。頑張って下さい!
>>143
離脱時に幻覚、幻聴、その他もあるあるだけど心神喪失が一番怖かった
覚えて無いのに取り返しのつかない事にならなくて、無罪とか生きていけないわ

198:優しい名無しさん
22/06/28 17:21:13 RIFaLvsD.net
>>197
日本語おかしいけど頭大丈夫か?

199:優しい名無しさん
22/06/28 17:50:20.00 jZyuFziX.net
無罪と有罪間違えたなら、分かるは分かる

200:優しい名無しさん
22/06/28 18:33:26 bZmsAAkl.net
精神科で血液検査の結果を受け取ってきた

前回2021年9月がAST(GOT)37、ALT(GPT)83、ガンマ1100
今回がAST(GOT)23、ALT(GPT)50、ガンマ441だった

酒を減らしてきた結果が出たかもしれない
でも酒辞めたほうがいいって言われたよ。分かっちゃいるんだけどねえ

201:優しい名無しさん
22/06/28 18:37:38.22 rvRZHJCf.net
>>200
どうして精神科に通ってるの?

202:優しい名無しさん
22/06/28 18:46:04.64 4oEHis6g.net
いや441はそれなりの積み重ねでの悪い結果だと思う
まず1100は尋常でない

203:優しい名無しさん
22/06/28 18:48:42.76 bZmsAAkl.net
>>201
統合失調感情障害

204:優しい名無しさん
22/06/28 18:50:00.37 bZmsAAkl.net
>>202
積み重ねは去年9月から今までの節酒だよ
悪い結果ではあるけど、健康に悪いことしてたというよりは、酒を減らしていって多少はマシになったってとこ
でも酒減らす気なくなってしまったよ

205:優しい名無しさん
22/06/28 19:11:38.11 yBB1KHvJ.net
>>203
なんかやばそうな病気やな

206:優しい名無しさん
22/06/28 19:34:40.71 4oEHis6g.net
>>204
何とかやめられないのか
γ441とか まともに動けないのでは

207:優しい名無しさん
22/06/28 20:07:18.43 xKRWVSsb.net
>>200
一回禁酒して正常に戻した方が良いよ
自分の場合は血液検査の前日に飲んじゃっても正常値を維持してる

208:優しい名無しさん
22/06/28 20:35:35.81 kko70EuG.net
薬でも肝臓やられるからなあ
飲むときはメンタルの薬は飲まないようにしてるけど

209:優しい名無しさん
22/06/28 21:03:48.05 Zt9tsX31.net
アル中認定の人たちはマルチミネラルとかのサプリメントを飲むといいよ

210:優しい名無しさん
22/06/28 21:19:45.71 nt9mFvrE.net
真面目に仕事をした方がいいよ

211:優しい名無しさん
22/06/28 22:52:11.38 cD8FCke7.net
ガンマは1000位ならせいぜいダルいくらい、すぐ下がるし
AST.ALT300くらい行くと立てないし、吐き飲み始める、俺は膵炎になった

212:優しい名無しさん
22/06/28 23:21:20.06 4oEHis6g.net
1回だけγ53だが
AST57 ALT53まで行った時はフッラフラだったな
引っ越しの準備何とか終えて
虚しくなってビールならばと6本のセット買ってきたら3缶か4缶目の途中で戻した……

213:優しい名無しさん
22/06/28 23:32:55.74 bZmsAAkl.net
>>205
統合失調症と躁うつ病のハイブリッド
どっちの病気も本物よりは少し症状が軽いけどね

214:優しい名無しさん
22/06/29 13:54:47.44 FlpgrpqR.net
やばい
飲みたくなってる
なにかしなきゃいけないとき、勢いづけに欲しくなるが、今家にないわ

215:優しい名無しさん
22/06/29 14:06:26.33 xDx64Eod.net
>>214
うちもない
買いに行くのは面倒

216:優しい名無しさん
22/06/29 17:16:58.78 0hT42Wro.net
>>210
それは言えてる

217:優しい名無しさん
22/06/29 20:21:22.13 iI7M/NQf.net
連続飲酒入ると金尽きるまでちまちま飲んじゃう人いる?
俺なんだけど

218:優しい名無しさん
22/06/29 20:35:20.87 h+Xom+4o.net
連続入るまでは素面でも仕事したり、何とかなるんだけどね
ああ、入ったなと感じた時には遅い
仕事行けなくなって、篭って飲めなくてコソコソ飲んで
段々堂々と飲んで、嫁も溜息ついて出ていって
離脱なんとか過ごして、でも仕事行く金ないから嫁呼んでたかって…
先生に素直に吐いてた時は楽だったのに

219:優しい名無しさん
22/06/29 21:03:13 5g9QXYDM.net
>>198
すまん、心神喪失がみとめられた場合、あやめても無罪になると言いたかった。
ならんのかな?例をあげると朝散歩がてら走りに行って途中で道が分からなくなった。日本じゃないとおもったのか英語話してたようで夕方保護された。夜位に元に戻った。記憶は朝以降は殆どなかった。
離脱怖い

>>199
フォロー有難う

220:優しい名無しさん
22/06/29 21:33:42.75 stN23DIq.net
>>219
別の病気と違うか?

221:優しい名無しさん
22/06/29 22:05:03 PwCsGvON.net
>>219
それは離脱じゃないから
もともとキチガイなだけ

222:優しい名無しさん
22/06/29 22:19:42 +8Zy5Rp0.net
ちょっと薬が増えたかも
URLリンク(i.imgur.com)

223:優しい名無しさん
22/06/29 22:24:47 XeaCTpTU.net
>>225
殺(あや)めるで合ってるかな、例にもなってないし、大丈夫か、もちつけ

224:優しい名無しさん
22/06/30 20:16:54.29 LbGkDild.net
シアナマイドとかノックビンて服用してから酒飲んで
悪酔い体験しないと効果ないの?

225:優しい名無しさん
22/06/30 21:30:40.89 2/W3k+sb.net
>>224
分からないけど、前にノックビンの話してくれた人が、
連続飲酒上等だったのがカシスオレンジでダウンするようになったとか

226:優しい名無しさん
22/06/30 21:41:22.46 Ymohlu5v.net
酒で死んでもいい
夜独り飲みなら誰にも迷惑はかからない 好きな酒で飲む量決めて毎日それしか買ってこない ほろ酔いで寝る(睡眠薬投入) その繰り返し

227:優しい名無しさん
22/07/01 00:38:54.22 17AX0M+U.net
>>226
ほろ酔いで済んでるならまだ良いじゃん

228:優しい名無しさん
22/07/01 02:21:08.77 RBNyT0aB.net
肝臓の数値悪くなったから、断酒だわ。
ノンアルでなんとか二日耐えてるがきつい。

229:優しい名無しさん
22/07/01 06:39:41.99 qhl/6PsZ.net
離脱に入るとなんか昔からよく咳出る、このご時世困る

230:優しい名無しさん
22/07/01 14:03:43 QbNlpjTc.net
脂肪肝って放置すると肝硬変になっちゃうの?

231:優しい名無しさん
22/07/01 23:20:58.86 17AX0M+U.net
>>230
徐々に進行して肝炎からの肝硬変
誰もがそうなるとは限らないけど
脂肪肝を舐めてると痛い目に会う

232:優しい名無しさん
22/07/01 23:21:45.07 17AX0M+U.net
>>228
偉いぞ頑張れ

233:230
22/07/02 00:24:33.01 Q/eSj9Zp.net
>>231
ありがとう
なんとかせにゃ……

234:優しい名無しさん
22/07/02 15:53:55.45 buCfxIrW.net
>>232
ありがとう。なんか禁酒のコツある?
今日は炭酸水で我慢。でも二日辞めただけで胃の調子が良いわ。

235:優しい名無しさん
22/07/02 16:11:00.27 zuSrhLb3.net
酢酸摂れば誤魔化せるとか
人によっては果実酢とか効くかも
スーパーやらドラッグストアに売ってる
最初はお腹ゴロゴロになるから注意

236:優しい名無しさん
22/07/02 19:24:40 buCfxIrW.net
>>235
なるほど。ビタミンも足りてないだろうから、果実酢買ってみますわ。

237:優しい名無しさん
22/07/02 19:27:56 zuSrhLb3.net
>>236
ストレートタイプもあるけど
炭酸飲みたいなら割り用買って 炭酸で割ればちょうどいいかも

238:優しい名無しさん
22/07/02 19:48:22.28 GHgKoEs/.net
おれ、ダイエットしすぎても脂肪肝なる知ってからむりくり食うようにしてる
拒食症なのかあんまり食べないんだよね
酒は飲むけど笑

239:優しい名無しさん
22/07/03 01:56:49.32 e0Hxo//A.net
>>237
ストレートタイプもあるんだ。
ちょうど炭酸水あるから満足しそう。
詳しくありがとう!

240:優しい名無しさん
22/07/03 06:22:27.72 c/xPJivJ.net
>>220
>>221
後出しみたいですまん。殺とか書き込みNGかと思ってた。タヒとかかかないとだめなのかと。
朝外出するまでの過程が抜けていた、文才ないので箇条書きで失礼
1.数年連続飲酒(一日ストロング6本位)
2.連休を利用し断酒して1週間水だけの生活(離脱で立つと危ないのではってトイレ往復)
3.3日目からリバースや幻覚と幻聴がきつく現実との区別が無くなってきた
4.5日目、2日間の記憶無しゼリーが飲めるようになった
6日目、フラフラしながらなんとかシャワーして着替えた
で外の空気が吸いたくなったので外出、よろよろと歩くのが精一杯だったと思う。
すまん二度としない、こうなったら入院しようという戒め

241:優しい名無しさん
22/07/03 06:42:44 WZdtHllJ.net
もう脳がやられてるね

242:優しい名無しさん
22/07/03 07:18:29.68 /UV3kckL.net
ウェルニッケコルサコフ症候群

243:優しい名無しさん
22/07/03 09:34:51.84 iDZHOInZ.net
昨日は一週間ぶりに飲んだ。最近は週末だけ飲酒が定着してきてるんだけど飲みすぎるから次回からは半分くらいに減らそうと思う

244:優しい名無しさん
22/07/03 10:40:01.91 ZLe/Bv72.net
田中聖もうスリップしたか
やめる気になってNAや断酒会に参加すれば良かったものの
1人で立ち向かえる相手では無いのに

245:優しい名無しさん
22/07/03 15:16:04.75 Zh6crMHi.net
覚醒剤でしょ
酒より依存性強そう

246:優しい名無しさん
22/07/03 17:16:47.96 e0Hxo//A.net
AST40 ALT70 γは50だけど初めて肝臓悪くなったわ。エコー予約された。
断酒してるけど辛い。

247:優しい名無しさん
22/07/03 17:29:32.19 /UV3kckL.net
その値だと肝臓より膵臓の方が問題あるような

248:優しい名無しさん
22/07/03 17:37:44.07 Ug8crRIn.net
>>238
ダイエットしすぎるとほにゃららって全部言い訳にしか聞こえない

249:優しい名無しさん
22/07/03 17:44:02.73 e0Hxo//A.net
>>247
肝臓の値は異常なかったし、膵臓も異常なしと医者に言われたけどやばいのかな?

250:優しい名無しさん
22/07/03 18:00:07.26 +RqMwooj.net
>>246
クソ雑魚ですねえ
クソ雑魚なのではないでしょうか

251:優しい名無しさん
22/07/03 18:04:09.22 /UV3kckL.net
全体的に値が悪ければもちろん肝臓系だけど
ALTがγやASTを上回ってる場合は膵臓系
ASTがγやALTを上回ってる場合は心筋梗塞系
ってどっかのサイトで見た記憶

252:優しい名無しさん
22/07/03 18:08:15.61 olm/Ezae.net
覚悟してはいたけど今回も離脱苦しいな
なんか和らげる術はないものか…

253:優しい名無しさん
22/07/03 18:51:20.86 /UV3kckL.net
ジアゼパム(セルシン)を三日処方してもらう

254:優しい名無しさん
22/07/03 19:05:50.42 9h7iFF4r.net
>>245
酒も依存症まで行ったら覚醒剤と同じ状態になるよ
酒と覚醒剤で入院していた人は酒の方が離脱症状が辛かったと言ってた

255:優しい名無しさん
22/07/03 19:49:28.93 olm/Ezae.net
>>253
セルシン使っても辛い

256:優しい名無しさん
22/07/03 20:35:44.51 /UV3kckL.net
>>255
ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)は前期離脱の時点でそれなりの量が必要
URLリンク(twitter.com)
あとは口腔投与じゃなく注射コース
(deleted an unsolicited ad)

257:優しい名無しさん
22/07/03 20:42:27.23 olm/Ezae.net
ためになる、ありがとう

258:優しい名無しさん
22/07/03 22:46:52.11 Ug8crRIn.net
>>252
ポカリ飲みながらひたすら横になる

259:優しい名無しさん
22/07/03 23:00:12.06 wQ+49N3E.net
俺はポカリ、めんつゆ水割り、ビタミンb群のサプリ
飯が食えそうなら素麺やおかゆから始める

260:優しい名無しさん
22/07/03 23:13:23.31 +RqMwooj.net
スピリッツや焼酎飲んでるのをビールやチューハイや日本酒やワインにするだけでも結構違うよな

261:優しい名無しさん
22/07/04 00:06:55 RgPDD32a.net
みそ汁がすげー旨く感じる

262:優しい名無しさん
22/07/04 01:13:31.78 rPFZCszA.net
夜になると、やたら痒いのはなんだろ
布団に問題あるとも思えんが、ポリポリ掻いてしまって寝れん
酒の離脱なのか

263:優しい名無しさん
22/07/04 01:17:36.57 K4SCSAwR.net
肝臓疾患が原因で、全身にかゆみが出ることがあります。
肝臓疾患の患者さんの3人に1人は、かゆみの症状が出ているといいます。
肝臓には胆汁という消化液を生成し、分泌する働きがあります。
しかし、肝臓の働きが悪くなると、胆汁の流れが停滞し、血流に入っていきます。
この血液中に入ってしまった胆汁が、かゆみを引き起こしていると言われています。

264:優しい名無しさん
22/07/04 06:41:39.49 EbFguQJx.net
横になってると身体痛くならない?

265:優しい名無しさん
22/07/04 10:11:59.22 5uHkVtfp.net
アミノバイタル+大量の水
ビタミンミネラルのサプリ
ラムネ(ブドウ糖)
セルシン
胃薬
離脱時これは割と効くと思う
サプリが消化されるか知らんけど

266:優しい名無しさん
22/07/04 10:12:09.23 5uHkVtfp.net
ウルソも

267:優しい名無しさん
22/07/04 10:17:02.43 K4SCSAwR.net
※ウルソは薬局で買えるウルソサプリではなく
医者で処方してもらえるウルソデオキシコール酸錠
できれば一日400~600mg
肝機能は自律神経にも大きく影響するので
あとビタミンミネラルのサプリもほぼ効果ないとのこと
普通に医者でビタミンB1(フルスルチアミン錠など)を処方してもらうこと

268:優しい名無しさん
22/07/04 10:52:45.09 LNO+cdBX.net
ウルソはそんなに飲まないといけないのか。。だいたい一日250mg飲んでますが。。
ウルソ、シリマリン、タウリンの3つは飲んでます。ウルソ以外はサプリです。

269:優しい名無しさん
22/07/04 10:55:19.20 LNO+cdBX.net
>>263
確かにかゆいかも・・・だいたい一日、焼酎400mlくらい飲む。10日で4Lの焼酎ペットボトルが
無くなる計算。他に外でも飲みにいきますからね。

270:優しい名無しさん
22/07/04 12:00:28.66 K4SCSAwR.net
>>269
それぐらいならそこまで気にしなくていいかと
宝焼酎の2Lパックを2日で1本空ける生活を半年以上続けるとヤバイかも

271:優しい名無しさん
22/07/04 18:42:53.03 6nPbVtRo.net
>>270
横だけど一日純アルコール量80グラムって気にしなくていいかな?
80グラム以上88グラム未満にしてるんだが。なお休肝日は作れない

272:優しい名無しさん
22/07/04 18:52:28.54 MkFBmGEn.net
>>262
肝炎かも

273:優しい名無しさん
22/07/04 18:59:12.68 LKx+o2n9.net
>>271
気にした方がいいよ
飲酒量と健康リスク・死亡率の関係で見て一日80gはかなり高リスク
日本で厚労省が提示してるアルコール1日適量は男性で20g以下
適量ではなく諸外国が提示している1日許容量は大体30g前後

274:優しい名無しさん
22/07/04 19:15:59.32 FzcrnihR.net
80ってウイスキーシングルなら10杯か
300CC

275:優しい名無しさん
22/07/04 21:19:34.79 2qMYw+OH.net
>>273健康に飲む為のスレと勘違いしてないか

276:優しい名無しさん
22/07/04 21:33:29.49 LKx+o2n9.net
>>275
勘違いしてない
どうして273を読んでスレの趣旨を勘違いしてると思ったの?

277:優しい名無しさん
22/07/04 21:39:07.38 2qMYw+OH.net
>>276このスレが何か分からないなら
とりあえず>>1を読め

278:優しい名無しさん
22/07/04 21:41:53.58 MkFBmGEn.net
30日も断酒すると酒鬱が和らいできた
けど完治は難しそう

279:優しい名無しさん
22/07/04 22:00:15.55 LKx+o2n9.net
>>277
だから勘違いしてないんだけど
なんなの?
うっとうしいから分けわからん絡み方するのやめてね

280:優しい名無しさん
22/07/04 22:48:22.07 2qMYw+OH.net
>>279
分かっているならいい
断酒する気のないバカは放っておいて
お互い断酒に向けて頑張ろう!

281:優しい名無しさん
22/07/05 07:15:12.46 ijkDDGyp.net
人が頑張ってきた時間を酒に逃げてきたから自信がない

282:優しい名無しさん
22/07/05 16:07:51.23 QfESTOv8.net
あー、それ考えるとつらいよな
費やした金とか

283:優しい名無しさん
22/07/05 22:43:43.32 6nzi1ze+.net
>>281
激しく同意
もう今日から本気出すしかない

284:優しい名無しさん
22/07/06 11:30:47.25 LR6yGMzb.net
>>283
そしてまた飲んでしまった

285:優しい名無しさん
22/07/06 11:36:34.47 6GhpS50d.net
積極的に対アルコール依存の薬を出してもらった方がいいと思う
俺はレグテクトとセリンクロ飲み始めて、追加の酒を買いに行く事がなくなった

286:優しい名無しさん
22/07/06 13:48:28.51 /lsi8rWF.net
【埼玉】女性死亡…猛スピード飲酒運転の女(48) カーブ曲がれずはね飛ばす 無職、無車検、無保険で遺族に賠償できず ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
埼玉県飯能市の県道で2018年10月、無車検、無保険の車を酒気を帯びた状態かつ法定速度の3倍以上の速度で運転し、
女性をはねて死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(危険運転致死)や道路運送車両法違反などの罪に問われた、
飯能市原市場、無職の女(48)の裁判員裁判の初公判が5日、さいたま地裁(北村和裁判長)で開かれた。
女は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
冒頭陳述で検察側は、18年10月2日午前5時~5時半ごろ、
自宅で少なくとも焼酎のお湯割りを400~500ミリリットル飲酒し、
その後、自宅からコンビニエンスストアに訪れた帰り道で事故を起こしたと説明。
「時速約136キロで運転し、左カーブに応じて運転できず、右側路側帯にいた女性をはね飛ばした」とした。
7/6(水) 8:08配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

287:優しい名無しさん
22/07/06 17:07:41.82 k4l7PU/J.net
>>285
レグテクトは断酒するための薬だけど

288:優しい名無しさん
22/07/06 17:36:53.51 ZfDs10zq.net
>>287
こんなアホなことを堂々と書いてる奴もいるからなぁ…
アル中で頭がおかしくなって、医師の話が理解できんのやろうなぁ
URLリンク(www.yutanyan.com)

289:優しい名無しさん
22/07/06 19:48:54 k4l7PU/J.net
>>288
そんなアル中でもないニートのブログを見て真に受けている方が頭がおかしくない?
セリンクロ(ナルメフェン)は減酒薬だけどレグテクトは断酒補助薬で断酒する人のための薬だけど
一般内科でレグテクトを処方してもらえるとかありえないこと書いてるし笑

290:優しい名無しさん
22/07/06 20:25:55.16 k4l7PU/J.net
ニートとか仕事をしない人達は頭のおかしな人だから信用しないように笑

291:優しい名無しさん
22/07/06 23:32:57.86 ElrkAVnV.net
>>284
明日があるさ

292:優しい名無しさん
22/07/08 10:14:52.81 RxvV7dqt.net
買い物行ったらビール買ってしまうから行かない

293:優しい名無しさん
22/07/08 20:48:27.57 vouFGrEV.net
あと10分ほどでスーパーが閉まる
今日は飲まなかった

294:優しい名無しさん
22/07/08 22:39:25.43 jLBBy457.net
>>292
正しい判断だ

295:優しい名無しさん
22/07/09 05:49:48 7ZZxI3zt.net
>>292
自分、それだ
コンビニだが、ついふらっと入ると買わずには出られん
火曜から飲み続け、まだあるから、これを飲みきってから…と貧乏性だ

296:優しい名無しさん
22/07/09 18:33:09 gBGvpJAY.net
小学教諭、授業中にハイボール 「嫌なことあると、つい」 仙台市教委が懲戒処分
URLリンク(kahoku.news)

297:優しい名無しさん
22/07/09 21:31:11.93 V1pYqYWd.net
酒切れて寝れん

298:優しい名無しさん
22/07/09 21:42:22.12 P/lSX6sD.net
今夜は飲まない

299:優しい名無しさん
22/07/10 13:45:12.51 CC9OsgD9.net
>>296
アルコール耐性無い人には一口だけでもニオイでアウトですね。

300:優しい名無しさん
22/07/11 15:26:45.78 8uIDlvXC.net
今日は飲まない

301:優しい名無しさん
22/07/11 17:29:58.99 8iElRon4.net
おう、おう
うちも酒買わんかったぜ~

302:優しい名無しさん
22/07/11 17:44:16 NugxdBu7.net
酒を飲まない事が何よりも最優先

303:優しい名無しさん
22/07/11 20:03:40.14 SavzAPK3.net
飲まない日はないな
とりあえず家帰ったらプシュとやってやっ心が落ち着く
食事もできるようになる
ある意味精神安定剤なんだろうな
依存性だからどうにもならない報告です。禁酒している人ごめんなさい。

304:優しい名無しさん
22/07/11 20:14:12.02 JtR7ITFT.net
>>303
ただの晩酌だな
普通(依存症になる前)の人はそうやって酒を飲んで明日への仕事の活力にする

305:優しい名無しさん
22/07/11 21:42:57.97 m7Jm/IqK.net
>>303
休肝日もなし?

306:優しい名無しさん
22/07/11 22:24:43.49 SavzAPK3.net
>>305
休肝日はないですね
年中無休です。

307:優しい名無しさん
22/07/11 23:48:41.29 e2H4isoJ.net
飲む時に何か食べるというのがないな

308:優しい名無しさん
22/07/12 02:33:10 +6CZINpj.net
おれは何も食べずには飲めんな
それならせいぜいビール1缶で終わりだわ

309:優しい名無しさん
22/07/12 10:26:50.84 X37Wp4Yv.net
>>304
毎日飲む人も軽度の依存症だぞ
まあ大酒飲みじゃない限り一切の問題も起こさないし普通に長生きするけど

310:優しい名無しさん
22/07/12 10:51:19.30 5kN7w79M.net
迎え酒からの連続飲酒は依存症

311:優しい名無しさん
22/07/12 11:51:43.08 bcZnKaJ6.net
アルコール依存症とは
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)

312:優しい名無しさん
22/07/12 13:51:14.19 hCJcXJP0.net
>>251
今更だがやっぱり膵臓何にもなかったわ。
脂肪肝の入口まで来てるから酒やめろと言われて辞めてるが飲みたいわー

313:優しい名無しさん
22/07/12 13:58:50.63 5kN7w79M.net
脂肪肝ならまだセーフ
肝硬変まで行くとグレードAでも危ない

314:優しい名無しさん
22/07/12 16:53:09.84 oRMiTwZk.net
>>251
肝臓の数値は何年も前に正常に戻ったけど膵臓の
アミラーゼの数値が一瞬正常に戻ったけど高いまま

315:優しい名無しさん
22/07/12 20:21:54.39 oRMiTwZk.net
>>307
何も食べないのが一番駄目

316:優しい名無しさん
22/07/12 20:22:44.35 UA82ULoX.net
>>315
知ってるが寝酒で始めたからなぁ

317:優しい名無しさん
22/07/13 15:08:59.89 u5zoIMlU.net
>>312
酒止めてるのは偉い

318:優しい名無しさん
22/07/13 19:15:03.97 hWDxQ+F1.net
今夜は飲まないぞ

319:優しい名無しさん
22/07/13 23:08:08.12 DA+RTePS.net
一昨年ほろよい一缶飲んでゲロ吐いて
去年ライム酎ハイ五口くらい飲んで寝た
今麦茶とメッツライチ飲んでる
俺からしたらお前らなんてまだましだよ
ストロングゼロ❔ありゃただの毒だ飲んだことねえけど
酒飲みたいとかまじわかんね
頭痛くなってゲロ吐いてのたうち回る罰ゲームだろ
広瀬すずのオシッコ飲んで連続飲尿になった
明日はアリスのオシッコの番だ
歯磨きしてから寝ないと歯なくなるぞ

320:優しい名無しさん
22/07/13 23:24:39.34 DA+RTePS.net
母乳マッコリだすコリアン家庭料理居酒屋が近所に出来て気づいたらアルコール依存性になってた
片岡さつき似のママが一人で切り盛りする店なんだよ
バイトで小池百合子似の婆が入ってさ、、、
なんつーか
恋なんていつ振りだろう、、、
センチメンタルなこんな夜には扇千影の下痢カレー夜食に義母貴子のオシッコで一杯やってる
みんなで禁酒頑張ろうぜ!

321:優しい名無しさん
22/07/13 23:35:46.08 DA+RTePS.net
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
有働由美子の脇汗パットを唐揚げに搾りかけてストロングゼロで一杯やるのが僕の夢です

322:優しい名無しさん
22/07/14 00:04:32.40 d2KPxZdy.net
>>321
いつまでも遊んでないで
早く働きなさい!

323:優しい名無しさん
22/07/14 00:50:10.32 NHuUqz6Z.net
うんこ食ってオシッコ飲んで一人永久機関の人類の最終進化系の僕が労働❔
片腹痛いわ
金は競馬
栄養はうんこオシッコ
アクセントに脇汗
鼻糞はおやつ
俺は神だ

324:優しい名無しさん
22/07/14 09:24:45.72 NHuUqz6Z.net
いやあオシッコがうまい😋
朝イチのオシッコの雑味とキレ
泡がまたいい
そして喉越し鼻から抜ける香り
第五のビール誕生だ

朝イチのオシッコ
ビール🍺を変えた革命だ❗

325:優しい名無しさん
22/07/14 13:26:41.29 NHuUqz6Z.net
飲みたいよお飲みたいよぉ
ほらストロングゼロ飲みなよ
解放されるよ
一生死ぬまで
我慢するの❔
飲みたいよお飲みたいよお
出来るわけないじゃん依存したら酒ギャンブル薬は人生終わり
詰んでんだよ人生
だから飲みなよ我慢したとこで人生大して変わんないよ
はいストロングゼロ
開き直りなよ
もう詰んでんだよ

326:優しい名無しさん
22/07/14 13:30:35.53 79EK8X2r.net
酒飲んで死にたくなった

327:優しい名無しさん
22/07/14 13:34:09.27 J8A10w9o.net
>>325
仕事しなさい

328:優しい名無しさん
22/07/14 13:34:15.88 NHuUqz6Z.net
みんな負けるな
禁酒の先には我慢と長生きがまってる
禁酒して50代60代で事故で死んだら
我慢無駄になるな
死ぬ理由が長期的な飲酒からの肝臓癌とかしか考えてなくねお前ら
浅いわあ
明日生きてる保証ないんだぞ
はいストロングゼロ

329:優しい名無しさん
22/07/14 13:40:14.80 NHuUqz6Z.net
仕事だけが人生じゃないよ
酒だけが人生になってるのがヤバいんだよ
酒我慢じゃねんだよ
酒とそれ以外のバランスなんだよ
ただ一杯飲むと止まらないバランス崩壊だ
難しいな
お前らは禁断の果実に手を出したんだ
呪いだよ呪い

330:優しい名無しさん
22/07/14 13:41:12.77 J8A10w9o.net
>>329
今日ふ仕事休み?

331:優しい名無しさん
22/07/14 13:41:30.27 J8A10w9o.net
>>329
今日は仕事休み?

332:優しい名無しさん
22/07/14 13:44:14.54 NHuUqz6Z.net
>>326
生きろ
お前の冷蔵庫の酒が無駄になるだろ
生きて証明しろ
酒飲んでも長生きしてるぜって

333:優しい名無しさん
22/07/14 13:47:22.53 J8A10w9o.net
>>332
先日の父の日は何買ってあげた?

334:優しい名無しさん
22/07/14 13:51:01.51 NHuUqz6Z.net
労働なんてしたことねえ
3連単当てるのがしいていや仕事だ
まあ頭脳労働っちゃ労働か
馬データ馬場データレース展開想定
AIがやってるレベルを脳味噌で行う
そして当てる
脳汁ぶはあだよ金が増える
仕事❔バカは自分の能力を他人の為に使う
もしくは能力がない知能だな
俺は俺の為に自分の能力を使う
この世界は俺の世界だ❗

335:優しい名無しさん
22/07/14 13:52:02.16 J8A10w9o.net
>>334
お盆は里帰りする?

336:優しい名無しさん
22/07/14 13:56:10.65 J8A10w9o.net
>>334
お盆は同級生も地元に帰ってくるかもしれないから会う約束しておこう

337:優しい名無しさん
22/07/14 13:59:26.18 NHuUqz6Z.net
はあマジ終わってんな
風習文化❔はあ
曜日でいや土日だけ把握してりゃ十分
お前さあ縛られすぎ
お前を縛っているのはお前自信だ
世界は自由なんだよ
個であり集団じゃない
酒が悪いのではない
悪いなどない
自由を見失った奴らの妄言だ
目を覚ませ
目覚めよ日本人

338:優しい名無しさん
22/07/14 14:05:54.32 NHuUqz6Z.net
広い世界を見ろ
お前らの今の日常だけが世界じゃない
俺は3連単当てるぜ
今のお前らは全部酒酒酒
世界を狭くするな
世界は広い
俺はそれを知っている

339:優しい名無しさん
22/07/14 14:10:03.79 DPcbvE9o.net
脳にまわってしまった人がいる。

340:優しい名無しさん
22/07/14 14:13:38.43 5wXAB2XY.net
ID:NHuUqz6Z

341:優しい名無しさん
22/07/14 14:13:39.55 J8A10w9o.net
>>338
仕事して、友人や家族とも密に連絡を取り合っていたら今より広い世界が見える
まず初めに数年ぶりに同級生に連絡を取ってみよう
自分がどれほど狭い世界で生きていたか分かる

342:優しい名無しさん
22/07/14 14:33:38.88 NHuUqz6Z.net
社会で生きるのが当たり前
大多数の人間の多数決で出した答えが正解
大半がこうだから正しい
お前の正しいは多数決で勝つだろうな
だがなその世界じゃ脳汁がでねえ
安定の先にまた安定
不安定を排除した平穏でいきる奴らの寝言に耳は貸さない
人生をベッドするんだ
スリルがねえひりつかねえ
世界はギャンブルだ
お前らの世界は気付けない見抜けないように支配者層が作った搾取するための装置だ
まずカイジ読むとこから始めなざわざわ

343:優しい名無しさん
22/07/14 14:37:07.56 NHuUqz6Z.net
合法的にあるじゃねえか
そう3連単だ

344:優しい名無しさん
22/07/14 14:41:06.00 J8A10w9o.net
>>343
ギャンブルを語りながら
もしかして三連単を数百円ずつ少額賭けてないか?
そんなのはギャンブルでもないからな、定年爺さんがやってる1パチと同じ単なる暇つぶし

345:優しい名無しさん
22/07/14 14:48:45.86 NHuUqz6Z.net
>>344
今は低い賭け金だかデカいの当たりゃ次の賭け金は上がる3回目には富裕層と同じレベルになる
今しか見ない凡人とは違う
3回当てりゃ億マン長者だよ
レースは吟味する
本気だ
その辺の新聞ジジイと一緒にするな
奴らは考えて競馬してない数字当てじゃねえんだよ

346:優しい名無しさん
22/07/14 15:08:02.79 J8A10w9o.net
>>345
まだ当たってないのかw
考えても当たらないなら考えないでやってるジジイと同じ

347:優しい名無しさん
22/07/14 15:19:32.39 gdRqA8qt.net
はあお前ら多数決で生きる奴には結果を見せるのが早い
吟味してやるレースを決めるそして結果をスレに書いてあげよう
酒酒酒の人生で苦しむ奴らにこんな世界があるのかと見せてやろう
金金金がこの世界の本質だ
そして一瞬で手に入れる
愛友情勇気❔ジャンプの主人公じゃねえんだこちとら
お前らは結果を待て
酒でも飲みながらな
くっくっく

348:優しい名無しさん
22/07/14 16:22:39.95 5wXAB2XY.net
ID:gdRqA8qt

349:優しい名無しさん
22/07/14 16:35:33.91 J8A10w9o.net
>>347
金は大事
月に10万ずつでもコツコツ貯金した方が良い
今貯金はいくらある?

350:優しい名無しさん
22/07/14 17:03:39.71 5wXAB2XY.net
ID:J8A10w9o

351:優しい名無しさん
22/07/15 15:29:57.95 Z/GrNeRE.net
厚生年金保険税 月7万
生命保険料 月6万
純金積み立て 月5万
S&P投資信託 月5万
米国アップル株 月2株
これでさらに月10万貯金をしろと?

352:優しい名無しさん
22/07/15 16:55:02 nzXHhAbr.net
>>351
生命保険料は2人分?

353:優しい名無しさん
22/07/15 17:04:54 7xZMO+nZ.net
スロット勝ったぜ
4000円

古酒
河井杏里のオシッコストロングゼロ

URLリンク(thumb.photo-ac.com)

くぁー極まるぜえ

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

354:優しい名無しさん
22/07/15 17:07:30 7xZMO+nZ.net
ギャンブル依存性のスレなんでないんだ❔

355:優しい名無しさん
22/07/15 17:12:50 Vk+5hBEK.net
ないのか? ギャンブル関係

356:優しい名無しさん
22/07/15 17:16:44.71 7xZMO+nZ.net
板が違うのか
サンキュー
お礼に杏里たん

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

357:優しい名無しさん
22/07/15 17:29:15.40 xHwLx+nB.net
ギャンブル依存症の貧乏人17
スレリンク(utu板)

358:優しい名無しさん
22/07/15 18:10:45 Vk+5hBEK.net
>>357
やっぱりあるのか 5ちゃんは広いな

359:優しい名無しさん
22/07/15 20:03:50.65 7xZMO+nZ.net
最近涼しいから脇汗フェチにはつまんないよな
やっぱ夏は脇汗染みツマミにビールだよな
ああ夏といえば
テキーラショットのフチを更年期熟女の脇に擦り付ける飲み方流行ったよな
懐かしいな
あれ美味しかったよなあ

360:優しい名無しさん
22/07/15 20:07:49.20 ZDmvTuU2.net
>>359
早く仕事しろ
働かないと今の貧乏生活からいつまでも抜け出せないぞ

361:優しい名無しさん
22/07/15 20:18:15.88 7xZMO+nZ.net
お前の年収が1000万だとしよう
俺はスロットで4000円勝った
俺にとって4000円の価値は1000万だ
お前の1年一日で稼いだぜ!
価値観の違いを先ず学びな
明日さらにジャグラーで増やす
四万にな
要するに明日には四億だ

362:優しい名無しさん
22/07/15 20:25:01.06 H0KmrW1Y.net
>>361
知的障害者か?

363:優しい名無しさん
22/07/15 20:30:41.95 xHwLx+nB.net
ID:7xZMO+nZ
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒20
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒48
ギャンブル依存症の貧乏人17

364:優しい名無しさん
22/07/18 13:19:50.12 1ZNyjp6w.net
アルコール依存でパチンカス、これでヤニカスなら大三元だw

365:優しい名無しさん
22/07/19 08:51:49.43 u9h2JgPg.net
内科の病院だが朝っぱらから氷結飲みながら道端座り込んで開くのを待ってるおっさんがいた
病気治す気あるんかいな

366:優しい名無しさん
22/07/19 10:50:05.34 ZJkN+Bsu.net
まあ真面目に止めてた所で治らないんだけどな

367:優しい名無しさん
22/07/19 14:36:11.55 5JocRGOB.net
最近77歳の父を介護してる74歳の母が金麦飲み過ぎ
俺やかつての父みたいにアル依になるぞ

368:優しい名無しさん
22/07/19 14:41:06.07 RDyilM2N.net
>>367
お母様も辛いんだよ。俺も認知症の母の家へ行くと、すぐ酒を飲み始めていたもん。話が噛み合わなくてイライラするんだよね。

369:優しい名無しさん
22/07/19 14:50:35.26 5JocRGOB.net
>>368
そう。親父の話がカオスすぎる
意味がわからん
父が兄から一千万以上遺産相続したって言うし、特養に預ければいいのに
父にとってもその方が幸せかも

370:優しい名無しさん
22/07/19 21:34:21 mzvjxbHo.net
今度痔瘻(穴痔)の手術だ
一週間くらい入院で酒が飲めないのを肛門科の病院の先生が気にしていて、
俺のメンクリに手紙を書いてくれた

メンクリの先生いわく、俺のアル依は軽度で、離脱症状でも痙攣とか幻覚とかはなさそう。眠れなくなるのが辛いくらいだと思うとの事
ロラゼパムという抗不安薬を処方された。これで頓服の抗不安薬は今までのブロマゼパムと合わせて2種類だな
何年も酒を減らしていってたがかなり減って最近モチベーションを失い、大酒飲み程度の酒量に戻ってしまったが、
先生に言われて今日から少しずつまた酒を減らしていく事にする
減ったことで眠れなくなったらロラゼパムを一度に二錠まで飲んでいいそうだ
この薬は昔経験があってじんわりと気持ちよくなる薬なのでちょっと安心だ
シートン法という痔ろうの手術法で、直腸と肛門周囲がつながった膿を出す管を輪ゴムでしばり、
輪ゴムの締め付ける力でほんのちょっとずつ管を切っていく方法だ
一度に切開する方法もあるが俺の痔ろうの場合肛門括約筋の機能がガタ落ちしてウンコ漏らすのが頻発するらしい
月2回くらいゴムの締め直しをして半年くらいで完治だ
病院まで駐輪代含め1150円くらい交通費がかかる。気が遠くなるぜ
でも早く治したい

371:優しい名無しさん
22/07/19 21:55:38 XYRGyN8C.net
頑張れよURLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

372:優しい名無しさん
22/07/20 14:24:00 68TFr6IT.net
>>370
その肛門科の先生 良い人っぽいな

373:優しい名無しさん
22/07/20 14:26:01 oycYEuTY.net
>>372
若いけど名医だと思うわ

374:優しい名無しさん
22/07/21 05:45:36.83 B8pdu6+c.net
>>370
アル中なんてアル中診ない精神科医
ですら嫌がるのに。良い医師だな

375:優しい名無しさん
22/07/21 10:21:05.14 093VL3Lf.net
救急、僻地、産婦人科、肛門科など他の医者がやりたがらない仕事をやる医者は
いい人多そうだな
プレジデント誌で和田秀樹が精神科医の経験がまったくないのに高額な検査機器が必要ないから
儲かりやすいので精神科、心療内科医として開業する人が増えているっていってたが
医学部の面接で大嘘ついたり、私立で金積んで医者になったらそれ以上取り返そうと思って
患者さんよりとにかく金って発想になるのが自然な気がする。
金沢医大にはフェラーリ、ポルシェがずらっと停まってるていう噂聞いたことある。
自分で稼いでからならまだしも。

376:優しい名無しさん
22/07/21 22:12:59.08 hHVZznLj.net
>>374
ほんとアル中なんて医者からも看護師からも軽蔑の対象だからね

377:優しい名無しさん
22/07/21 22:30:22.44 5aUz1/Rc.net
>>376
軽蔑された?

378:優しい名無しさん
22/07/22 14:57:29.61 Q5lvDHfc.net
>>377
明らかに態度変わるよ

379:優しい名無しさん
22/07/22 17:40:09.54 X1/JIiic.net
>>378
それは行く病院を間違ってたのと違うかね

380:優しい名無しさん
22/07/23 09:02:47 FpyqtBhZ.net
まあでも歓迎はされんだろうね
うちの親は救急、呼ばんなった
なんか言われたんだろうな…記憶なーい

381:優しい名無しさん
22/07/24 20:28:14.98 pkBm1b3o.net
アル中は医療従事者に軽蔑されるのはよく聞くよね
コロナ禍でくそ忙しいし余計に


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch