気分変調性障害(気分変調症)のスレッド15at UTU
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド15 - 暇つぶし2ch188:優しい名無しさん
22/11/06 08:16:21.88 wCIHUEdR.net
希死念慮消えないけど、二級は無理だと思うってCWに言われたよ……
働けてないしダメになる日だってあるのにな。
生保受けてるんで年金無いと生活できないって訳ではないがさ。

189:優しい名無しさん
22/11/19 07:28:57.83 JjwWyeZw.net
13の時に発症してもう30年近い、ずっと暗いトンネルを一人で歩いて来た感じ
若い時には歳をとるにつれて良くなるなんて言われたけど高齢化でますます悪化してる

190:優しい名無しさん
22/11/19 16:55:07.72 nvElVhXx.net
アルコール依存になってからお世話になった国立病院で、ようやくこの病名が判明して8年。
発症は中~高の頃からだと思ってる。
私も年々悪くなってるように感じます。
脳の劣化が凄まじい。

191:優しい名無しさん
22/11/22 04:53:32.75 fe7SRw7a.net
冬支度が出来ぬ
困った

192:優しい名無しさん
22/11/22 12:31:55.11 1AkG7BPv.net
>>188
うちの病院の医者とケースワーカーは特に何も言ってなかったけど、難しいのかな?
この病名で申請できますか?と聞いたらできますよって感じだったんだけど、本当にできるってだけで通るとは別なのかな。。

193:優しい名無しさん
22/11/24 16:49:30.38 iMjO7YEk.net
ここか
こんばんは
今日受診してきたんだけど自分は愛着障害からの気分変調性障害と言われました
過呼吸がどんどん酷くなってきて辛いです

194:優しい名無しさん
22/11/25 03:19:04.82 S1XccREY.net
うつ病との違いが意味不明、長期間治らないうつ病を気分変調症と別の病気にして
業界が抗うつ剤の有効性を強調したいとしか考えられない

195:優しい名無しさん
22/11/26 09:17:11.29 Ml9FTLto.net
病名がいやだ
気分変わることなんて誰でもあるだろって軽視された

196:優しい名無しさん
22/11/26 13:10:41.76 z+d+J+R5.net
持続性抑うつ障害って伝えてるよ。

197:優しい名無しさん
22/11/26 15:03:24.75 ZxnVYxuw.net
障害年金3級通った
社労士さんが頑張ってくれたおかげだ
最近は働けるようになったけどまだ有休出なくて休むと欠勤になっちゃうから少しは気持ちが助かる
ここ最近は体調も良い方に向いてきてるし
ここの皆さん達も辛い時たくさん励まして下さったので良い方へ向かいますように

198:優しい名無しさん
22/11/26 21:18:05.40 8UyCAzKn.net
>>197
おめでとう
愚問かもだけど社労士さんに頼むと当然お金いるんだよね?

199:優しい名無しさん
22/11/27 00:53:41.13 DY4wDKOC.net
>>198
私が依頼した社労士さんは初回支払われる額の1割だったよ
まとまって結構な額入ってくるし支払えない額ではない

200:優しい名無しさん
22/11/27 14:43:36.16 U2imeB8R.net
>>199
ありがとう

201:優しい名無しさん
22/12/12 18:23:11.22 XUL+uTMA.net
障害年金支給決定の通知が届いてやっと支払われると実感
ただ社労士さんへの報酬と働けなかった分こさえた借金の返済したら半分以下になる

202:優しい名無しさん
22/12/19 19:43:38.54 vAAGzVPE.net
元々今年は調子が悪かったのだが、他の病気の悪化も重なり10月頃から本当に動けなくなってしまった
電車10分乗っただけでヘロヘロ、外出に体力も精神力も追いつかない
毎日毎日ずっと布団の中にいる
通院が一大イベント。もうずっと疲れ果てている
休み方がわからない

203:優しい名無しさん
22/12/26 20:25:15.32 qVmvLa65.net
今年になってうつ病からこの病名に変更になったのだけど、ずっともやもやしてたことを主治医に聞けた
抑うつ気分が持続してること、大うつエピソードがなかったこと、から病名は変えたが治療はうつ病に準じて行いますだった
睡眠障害もあるし気分の落ち込みもあるので少し安心した
来年は整えるを目標にして過ごしたい

204:優しい名無しさん
22/12/27 16:32:52.32 8I/ptJra.net
来年こそ頑張るって言って3~4年経った。
30半ばで職歴無し生保。
脱出しようとなると週5フルタイム、働ける気がしない。
せめてバイトくらいはと思うけど、以前のバイトをクビになってからの空白の2年間を、どう言い訳しようかで悩む。
そもそも、働けるのかな……

205:優しい名無しさん
22/12/27 17:18:03.61 mPzJ0v7i.net
うちの先生は60%以上働きたい気持ちが維持できたら、就活してもいいって言ってたよ
でもいきなりのフルタイムはいい顔しなかった
診察の時間も取れないし、身体がやすまらないからと
でも生保抜けようと思ったらがむしゃらにならないとだめだよね
就労限度額が1.5万円に決まってるのがおかしいよ
働きすぎたらお金取られて、生保以上の金額を稼がなかったら認めてもらえない
理不尽すぎる

206:優しい名無しさん
22/12/28 17:13:08.56 b0afoOak.net
昔は8千円だったらしいからあまり贅沢は言わないようにしている
もちろん増えてくれるに越したことないけど

207:優しい名無しさん
22/12/29 17:23:17.06 d96BoVhR.net
気分変調症歴40年くらい
昔は抑うつ神経症って言われてたな
幼稚園の頃からとにかく人と接せるのが苦手だった
それでも大学卒業までは頑張ったけど就職してからはダメだった
生粋の社会不適合者だわ

208:優しい名無しさん
22/12/29 22:02:00.89 w7MT2Saf.net
>>207
歴40年とかすごいですね
考えただけで気が遠くなるわ
私も大学生の時からの精神科付き合いだけど寛解してた頃はあったからなあ

209:優しい名無しさん
22/12/30 13:21:30.90 fmAC3MwE.net
病院通い始めてから、もうすぐ20年だわ……
一生このままな気がする。

210:優しい名無しさん
22/12/30 16:09:19.10 KVJRRwAe.net
私は今の所、来年で10年になる
早いね、まともになることはもうないのかもしれないな

211:優しい名無しさん
23/01/02 01:27:39.42 OCfLwQO8.net
>>207
私も子供の頃から自分はこういう性格だと思って過ごし
今になって仕事で上手くいかないしどうも気分が上がらないからとこれがよく聞く鬱ってやつなのかなと初めて相談に言ったらこれを診断されたよ。
子供のあの頃からそうだったとしたら私も30年前後の付き合いになるね。
もう夢も希望も溢れてくる歳じゃ無いしあとは何がいつ終わるのか?終わらせるのか?しか考えてない。

212:優しい名無しさん
23/01/02 12:47:05.16 37aFUZqo.net
こういう時ってSNSは毒になるなあ
実家でのんびりしてるヤツらが羨ましいな

213:優しい名無しさん
23/01/02 14:26:18.94 NuoIil2H.net
一人暮らしで実家とも疎遠だから正月は堪える
周りは親兄弟や家族と過ごしてるだろうになぁ

214:優しい名無しさん
23/01/02 14:52:37.14 q0OtD9nk.net
そうだね、実家に帰れるだけ幸せなのかも
今年は息子家族が帰ってこないから寂しい正月だよ

215:優しい名無しさん
23/01/02 20:56:16.05 exS9HmLl.net
気分変調症に加えて社交不安障害もあるので一人はあまり辛くないかな
落ち込んでる今は家族や友人達と会うほうが辛い
本当に人それぞれだね

216:優しい名無しさん
23/01/03 00:59:15.35 /ErNJToQ.net
一人になると暇で陰鬱になってくるから、人と会ってやり過ごす方が今は自分に合っているかな。
両親は共にいないけど、年末年始に快く迎えてくれる伯母と従姉妹に感謝しかないな……
毎日、死んだ方がいいと思ってるけど、その辛さが少し和らぐんだ。

217:優しい名無しさん
23/01/05 19:38:30.40 z0hwOw4G.net
一人でいるとうつな気分になるから
散歩がてらどこかに出掛けてる
頓服も出されているけど気分が落ち着かない
就労不可だからお金もない
時々行き詰まって腕とか切りたくなる
入院必須だから我慢してるけどどうしたらいいのか混乱する
タヒんだほうが解放される気がする

218:優しい名無しさん
23/01/07 05:47:52.15 rn8x363c.net
抗うつ薬は切って、気分安定薬とレキサルティの人多いね

219:優しい名無しさん
23/01/07 18:36:02.00 LoS6lZpe.net
抗うつ薬2種類とレキサルティ飲んでるよ

220:優しい名無しさん
23/01/07 19:27:45.90 bTqyi6Xc.net
気分安定薬ラモトリギンと抗うつ薬ノリトレンと精神安定剤コントミン飲んでる。
レキサルティ効くのかな……

221:優しい名無しさん
23/01/09 19:46:16.04 aAl18F4Q.net
寒いせいか何時間でも寝てられるし出不精の引きこもり生活に拍車が掛かってる
今年はアクティブに生活したいんだけど…

222:優しい名無しさん
23/01/09 20:41:50.33 ltjhbKd9.net
冬は気分も落ちがちだし、よく寝てしまうよ
春になるのを待とう

223:優しい名無しさん
23/01/25 08:42:23.76 879cr0Jc.net
最初は鬱を診断されたけど(30年近く前)去年?スレタイの診断が付いた(他にも有り)
病院変わったら病名が変わる事はよくあるから
だけど訪看の方には鬱だと思うと言われた
精神病名って一定の定義と先生の主観によるから良い先生(相性含む)に出会えるのは大事だよね

224:優しい名無しさん
23/02/01 15:41:38.59 /KBATiF0.net
春にこの病名のみで社労士さんも無しで基礎2級申請する予定
初診が未成年だったから基礎年金しか無理
通るか不安

225:優しい名無しさん
23/02/01 15:58:36.57 rmdcqijx.net
うつの波が穏やかになってきて、でも落ちる時がなくならない
万年抑うつ状態だから新しい事にチャレンジするのが苦手になった
作業所くらい行けるようになれたらいいのに

226:優しい名無しさん
23/02/01 21:31:26.98 v+9SP3NK.net
加齢も加わって余計に調子悪くてな
良くなることはなくもう死ぬまでこんななのかと思うと絶望しかない

227:優しい名無しさん
23/02/02 22:59:16.07 mwAb5FvL.net
>>226
死ぬまでこんなのかなって自分も思います
年金もいつまでもらえるやらわからないし
歳重ねてきて先を考えるのも嫌になります

228:優しい名無しさん
23/02/03 00:20:59.22 gLob9OT0.net
加齢に関してよく分かる
気分変調症という元々の気質に加えて歳を取ってから
フットワークが本当に鈍くなった
何もしないまま毎日があっという間に過ぎていく

229:優しい名無しさん
23/02/03 14:41:00.47 cjlTzrI9.net
もうダメだ30分置きに過呼吸起こして倒れそう

230:優しい名無しさん
23/02/03 20:27:59.32 l7c6laeR.net
>>229
過呼吸起こしそうになる前に
ロングブレス呼吸
吐く息をゆっくりして吸う
深呼吸して落ち着こう

231:優しい名無しさん
23/02/04 00:20:13.12 3lTL64Mv.net
>>230
ありがとう、吐くのはともかく吸うのが難しいねコレ

232:優しい名無しさん
23/02/04 13:57:12.80 8Ctthwo+.net
>>231
ロングブレスにこだわらなくても大丈夫
吐く息をゆっくりすれば弛緩したときに肺には空気が入るよ
今はペーパーバックなんか使わないからね

233:優しい名無しさん
23/02/10 00:24:39.09 CuJ7eRXs.net
今日は1時~10時まで寝てた
身体が重い、お風呂に入ったからかな
週の半ばの疲れがどっと出でる
朝のゴミ捨ても間に合わなかった
うつっぽいのでまた寝るしかないな

234:優しい名無しさん
23/02/14 00:04:08.91 C2gDMZWL.net
今日は朝イチから夕方まで病院にいた
診察、注射、採血、エコー検査
倒れそうだった
何事もほどほどにしないと身体に悪い
それと付き合ってる人からなんでラインが嫌いかと懇々と話された
ラインの使用が全て無駄らしい
なのでこちらからラインは送らないことにした
会いたくなったらラインしてくるらしい
ムカつくから未読スルーしてやろうか

235:優しい名無しさん
23/02/15 21:24:22.93 ivM/WTSn.net
ヘルパーさんが来てくれて買い物してくれた
気分がというより身体的に悪くて一緒に買い物に行けない
いつも感謝している
こんな自分にも親切にしてくれてありがたい存在

236:優しい名無しさん
23/02/19 23:14:27.20 r7HX3VG1.net
今日は1日スマホ依存みたいに触ってた
ラインのオープンチャットに入っているのだけど
自分の病気や薬について無知な人が多くて驚く
挙げ句に副作用が怖いから薬飲みませんとか
出会い系に5か所登録してるけどいい人がいないからイライラしてる人
信じられない
自分の事を安売りしすぎ

237:優しい名無しさん
23/02/21 01:00:49.28 lWKpadyu.net
この病気、就労支援受けられる?
昨日とうとう仕事クビになった
単発バイトの会社だったけど

238:優しい名無しさん
23/02/21 03:46:58.29 n2A44yyb.net
>>237
A型/B型事業所の事?
なら受けられるよ

239:優しい名無しさん
23/02/21 10:26:49.07 O5uRv1EG.net
>>238
ありがとう
もう体と心がばらばらでしんどい

240:優しい名無しさん
23/02/21 15:36:25.87 8fucK3Vh.net
>>239
横だけど少しの間働かなくてもいいなら、ゆっくり作業所の見学して自分に合った作業所を見つけるといいよ
B型は工賃安いけど体調に配慮してくれるから好きな作業ができるところを選ぼうね
無理しないでね

241:優しい名無しさん
23/02/27 09:45:35.97 8K+JIDhq.net
生きにくいね

242:優しい名無しさん
23/02/27 19:05:41.17 YIUeRxKK.net
効く薬が無い!

243:優しい名無しさん
23/02/27 21:05:24.79 whupPJYi.net
怠け病

244:優しい名無しさん
23/03/04 22:18:51.55 mde1Uwde.net
って言われるけど違うんだなあ
うつ病だったのが入院治療できなくなって
この病名に変わった
鬱の薬は変わらずだし

245:優しい名無しさん
23/03/04 23:52:10.63 GxT9rkQP.net
>>237
就労支援もいいけどハローワークで就職困難者として失業手当もらいながら過ごすのはどう?

246:優しい名無しさん
23/03/05 09:45:00.40 GU1RDuwn.net
運動したり食事や睡眠にも気を使ってるけど
基本的に常にうつ状態だな
幼稚園児の頃から中年になった今までの人生ほぼうつ状態
仕事でも趣味でもエネルギッシュな人いるけど、本当にうらやましい

247:優しい名無しさん
23/03/05 15:27:19.45 8BWRluWV.net
今日は症状がひどい
切りたくなりそうな予感がするので
リスペリドンを飲んだ
吐きまくっているので朝昼の薬も効果なしだな
うつうつとした感情より無になりたくなる
明日メンクリだからそれまで我慢する

248:優しい名無しさん
23/03/07 20:36:20.09 1q+MZ48U.net
中学生から病みはじめて、今や40年選手になった
こんなことなら10代の頃から精神科にかかっておくべきだったな
1人で苦しむ時間が長いだけ身体も心も
傷だらけになってしまった
子供ながらに親に心配はかけられないと我慢してきたから
今は大分落ち着いてきた
仕事もせず生活できてるのをありがたいと思うよ

249:優しい名無しさん
23/03/08 12:30:49.34 ax+TloR1.net
>>248
30半ばを過ぎて40代になるのが怖くなってます。
私も仕事してないのですが生保ですか?
勤労の義務という言葉を意識してしまって、罪悪感を感じてます。
どうやって落ち着くまでに至ったのでしょうか。

250:優しい名無しさん
23/03/08 14:42:36.87 V9bmS8ZH.net
>>249
まだちょっとお若いんですね
生活保護ですが、4年前に通りました
メンタルの病気はよくならない
最初から難治性だといわれました
親が金の無心をしてくるようになったため一人暮らし始めてからの申請です
何度も働こうとしては体調崩して入院というのを繰り返していたら就労意欲も消えました
また事故で腕と足を折ってから後遺症が残ってしまい、もう満足には働けない身体になりました
だから諦念というか、もう福祉の世話になるしかない感じです

251:優しい名無しさん
23/03/09 15:11:44.22 jVBgYNDZ.net
双極性2型と気分変調症って判断難しいのかな?気分変調症だったら障害年金は難しいよね?

252:優しい名無しさん
23/03/09 15:14:33.41 ew6eO6nL.net
3級だけど気分変調症で年金通ったよ
なんでかは分からん

253:優しい名無しさん
23/03/09 15:15:44.28 jVBgYNDZ.net
>>224
申請はできるんですね
自分も基礎年金しかできないので難しい感じです

254:優しい名無しさん
23/03/09 15:18:04.32 jVBgYNDZ.net
>>252
厚生年金なら通りやすいですよ

255:優しい名無しさん
23/03/09 15:40:13.00 Ay8jayqq.net
>>251
躁と思われるエピソードって何がある?
自分は初診鬱→双極2→気分変調症と診断が変わったけど
双極と思われてた行動は全部自傷行為でヒャッハーした覚えはない
常にだるくてマイナス30点ぐらいをずっとウロウロしてる

256:優しい名無しさん
23/03/09 16:09:07.95 jVBgYNDZ.net
>>255
イライラと攻撃的くらいですね。自分では躁な感じがわからなくて、鬱が多くて自分も気力無くてだるい感じでクエアチアピンを飲んだら鬱が少し良くなりました。

257:優しい名無しさん
23/03/10 17:33:52.18 BC+2kmRS.net
暖かくなって段々動けるようになってきたけど花粉辛いわ

258:優しい名無しさん
23/03/10 21:22:14.72 54CRY7Cd.net
そうか、動けるようになったかー
おめでとう🎉
花粉、黄砂、PM2.5といろいろくるから
マスクして防御しよう
マスクなし生活は飛散が終わってからでいいよ

259:優しい名無しさん
23/03/10 22:04:53.97 BC+2kmRS.net
ありがとです。毎年春くらいから動ける感じなんですよ。
春生まれだからかもしれないです。

260:優しい名無しさん
23/03/11 12:42:28.19 F98NEKP2.net
私も春生まれなんだよ
でも3月~4月は要注意月間
先生からも言われてる
落ち込みというか、ソワソワする

261:優しい名無しさん
23/03/11 14:38:10.92 5RxovCwD.net
生まれた季節は今年もまた無為に過ごしたと
落ち込んで駄目だ、毎年焦燥感強いかも
特に年金更新の年だと皆の荷物になってる消えたいになる
落ち込み解消に散歩再開しよう

262:優しい名無しさん
23/03/11 17:44:41.96 tTfnHq//.net
>>260
確かに春は要注意らしいですね
少しよくなってきたら先のことが不安で動悸してしまった

263:優しい名無しさん
23/03/11 17:47:23.96 tTfnHq//.net
>>261
自分は年金貰えてないので色々不安で孤独ですよ

264:優しい名無しさん
23/03/11 18:50:36.67 F98NEKP2.net
>>262
そうなんだよ、ゆったり楽に過ごそうね
気持ちが先走る感じもよくない
ただ1日をコツコツ過ごすしかない

年金の更新って妙にドキドキするよね
でも生きていていいかは考えすぎ
今まで頑張ったから年金貰えるんだよ

265:優しい名無しさん
23/03/12 18:11:32.82 fNIQvAoa.net
みんな、どの気分安定剤飲んでるの?
デパケン処方されたけど効かなかった。ラミクタールも400まで飲んだけどイマイチ安定しない。リチウムも効果無い感じです。

266:優しい名無しさん
23/03/12 18:30:00.60 Bcqphhqb.net
クエアチアピンと抗うつ薬飲んでる

267:優しい名無しさん
23/03/12 18:33:51.48 fNIQvAoa.net
クエアチアピンって太らないんですか?

268:優しい名無しさん
23/03/12 18:34:19.26 fNIQvAoa.net
抗うつ剤、種類が多いからどれが良いかよく分からない

269:優しい名無しさん
23/03/12 19:41:09.03 Bcqphhqb.net
>>267
ちょっと太りましたそれ以上に太る薬あるみたいですよね
抗うつ薬は一番強いパキシル飲んでます

270:優しい名無しさん
23/03/12 19:57:47.68 s7liVI1k.net
気分安定剤はデパケンリチウムラミクタール飲んだけど
血中濃度測って適正数値でも効果なしだったり
アカシジア出て中止したよ
今はセロクエルリボトリールと睡眠剤
最も症状が酷いときはベゲタミンBが出て昏倒させられてた

271:優しい名無しさん
23/03/12 20:00:59.50 Bcqphhqb.net
自分も気分安定剤は効かなくてセロクエルは効いた感じです

272:優しい名無しさん
23/03/12 21:38:31.97 WCsNCG3g.net
気分安定薬はラミクタール25mg×2を朝夕
抗うつ剤のノリトレン25mgを夕
抗精神病薬のコントミン25mgを寝る前に
抗不安薬に頓服でアルプラゾラム0.4mg
(状態に応じて量を変えててmax3錠まで)
全般性不安障害も併発してる。
正直何がどう効いてるか分からないし、動ける時と全く動けない時の差はあるし、希死念慮も毎日ある。

273:優しい名無しさん
23/03/13 17:35:37.81 5IE67VR2.net
気分安定薬は飲んでいない
鬱からの今の病名だから
鬱に効く薬ばかり飲んでいる
でもシャキッとしないんだよね
今の時期は花粉症との合わせ技で
より気分が沈む

274:優しい名無しさん
23/03/13 18:19:35.03 TUkdmlVV.net
シャキとする薬かぁ気力が出る薬ってこと?
エビリファイ飲んだけど自分は効かなくて太っただけだった

275:優しい名無しさん
23/03/13 18:42:22.72 J90aSFnq.net
精神系の薬は太るよねえ
柑橘系の香りでも嗅いでいた方がマシ

276:優しい名無しさん
23/03/13 21:36:36.34 5IE67VR2.net
カリフォルニアロケットでリフレックスとサインバルタを出されて、レキサルティも追加されたけど気分が沈まないだけで活力が湧かないんだ
でも家庭生活は送れてるからましなんだろうか

277:優しい名無しさん
23/03/14 20:35:13.50 gZ1rmWeC.net
自分もカリフォルニアロケット処方されたことあるけど効かなかったな
落ち込みも希死念慮もやる気も特に改善されなかった
リフレックスの副作用で食べてないのに太ったことだけが変化だったよ

278:優しい名無しさん
23/03/14 22:32:37.31 2MqE5gCW.net
あー、私も太りました
褐色脂肪細胞が少なくなるんだっけ
代謝が落ちて太るのら

279:優しい名無しさん
23/03/14 23:40:02.62 ve8V1f/Y.net
リフレックスは太るし妙にリアルな悪夢をよく見て
朝からテンション落ちることが多かったわ

280:優しい名無しさん
23/03/15 07:32:24.52 pkv+NH+4.net
今リフレックス3錠飲んで他の眠剤も飲んでるけど、がっつり眠れてるわ
ありがたい事に夢もほぼ見ない
デエビゴも飲んでるのに

281:優しい名無しさん
23/03/15 18:21:26.03 Di573avH.net
リフレックス私には合ってるのか仕事復帰出来るまで治った(良い所見つけたのも大きいけど)
ただ皆さん言ってる通り太る太る
久しぶりに出したズボンは上がらず半ケツになりシャツは腹がパツパツ
薬変えるまでは標準より痩せてたからかなりショック

282:優しい名無しさん
23/03/16 15:38:27.74 WZ0GT5Qm.net
良い職場見つけられるのは運も良かったね
服は先行投資だと思って新しいの買いなされ
就労しても無理は禁物よ

283:優しい名無しさん
23/03/19 19:24:40.39 vV9S+fsc.net
1日友人と過ごしたけどちょっと疲れた
半日は家にいてうだうだしてたのだけど
身体を起こしておくのができない
横になってばかりなので大丈夫か心配された
元気が出ないんだよ
お昼を食べに行ったけど気持ち悪くて戻しちゃうし
今調子良くないな
おとなしく一人でいれば良かった

284:優しい名無しさん
23/03/19 19:48:25.77 S2uBBKVK.net
ようやく短期バイトでいい感じの仕事来たのに年下の陽キャ君に変に懐かれてしまった…
勘弁してくれよースポッチャとか行きたくねえよー誰かと飲みに行くのも辛いのに…

285:優しい名無しさん
23/03/21 22:18:33.27 bGUWB6Wa.net
診断書の内容からこの病気を知りました
抑うつ系の病気でメジャーな鬱病の下、適応障害の上という中間的な位置づけという認識であっていますか?

286:優しい名無しさん
23/03/22 10:02:39.28 hHCxS9Rq.net
>>285
気分障害の分類で抑うつ気分が長期に渡るからうつ病に近い認識
年金診断書もこの病名で出されたけど、指導があればできる、が多かった
適応障害よりは上かも

287:優しい名無しさん
23/03/22 11:24:42.21 LJI9ErUD.net
>>286
障害年金はやっぱり厚生年金三級ですか?
基礎年金は無理ですよね。

288:優しい名無しさん
23/03/22 11:55:16.84 hHCxS9Rq.net
>>287
学生時代まで初診日が遡られたから、特別障害給付金という年金になりました
基礎にもならなかった

289:優しい名無しさん
23/03/22 12:01:44.14 LJI9ErUD.net
学生の頃とかだと違う年金あるんですね。知りませんでした。教えてくれてありがとうです。

290:優しい名無しさん
23/03/22 13:28:13.56 XAbhjUcm.net
今の病院の初診日が中学の頃、適応障害→うつ病→気分変調症の順番で診断名が変わり今は主たる疾患が気分変調症、他にPTSDの診断もおりていて、生活保護で暮らしてる
今までは障害者手帳のみで保護費に障害者加算がついていたけど、年金を申請しなきゃいけなくなった
主治医に相談したらやんわり申請が無駄であること、その事を生活保護の担当者に今1度相談して欲しいと言われた
担当者に相談に行ったけど不在、今折り返しの電話待ちで精神を削られている
主治医と役所の板挟みは辛いし、電話を待つという状況も苦しい
長期戦になるのかと思うとゲッソリしてしまう

291:優しい名無しさん
23/03/22 13:50:21.92 hHCxS9Rq.net
>>290
主治医が年金通りそうもないって言ったんだね
ケースワーカーはあくまでも慣例に沿って年金の話をしたと思うので、そのままを伝えたらいいですよ
落ち込み過ぎないでね

292:優しい名無しさん
23/03/23 23:21:52.46 xYGdOd8p.net
>>291
ありがとうございます
色々重なって余力ゼロで追い詰めモードに入ってたけど、一息ついて自分のペース守りつつ頑張ります

293:優しい名無しさん
23/04/01 22:56:52.39 CxbhzhzE.net
鬱っぽい状態になって1ヶ月半
季節も関係してるし、身体の痛みもあるしで散歩も行けなくなってる
せめて室内で動こうとその場足踏みとかダンスとかしてみるけど、疲れやすくてすぐへばる
鬱っぽいけど失望とか無力感がないのは助かる
医療系YouTube見てるせいかな

294:優しい名無しさん
23/04/03 08:34:42.47 yyc0KAzA.net
たまにめちゃくちゃ人が怖い
何かされたわけでもないのに不信感が半端じゃない
もうこれ病気云々じゃなくて地の性格なんじゃないかって諦めてる

295:優しい名無しさん
23/04/03 11:45:26.43 ftIgV7Zs.net
自分も他人というか社会が苦手だけど、子供の頃の刷り込みの影響が大きいと思ってる
認知療法とかやってみたけど治っては戻るの繰り返し
と書いてて自分で思ったけど、治ったと思ってやめてるのが原因で続けてればまた違うのかな

296:優しい名無しさん
23/04/03 13:14:00.35 S2UTP8X5.net
そうなんだよ、ぶり返すんだよね
自分は根っこに愛着障害もあるからもう一生の付き合いになると覚悟してるよ
本当なら安全基地になってくれる人を探せばいいんだけどね

297:優しい名無しさん
23/04/04 21:28:40.10 zpINVHT2.net
診察が二週間に一回で何ともなくあった出来事を話している
この間は5分くらいでネタがなくなって沈黙の後、じゃあ二週間後にって終わった
ネタを仕込んでおかないとダメだな
でも二週間じゃ大して生活の変化がないんだよ

298:優しい名無しさん
23/04/08 13:15:25.14 977qPjpA.net
次回の診察の話ができあがった
リハビリの担当の人が亡くなった
3年間一緒にやってきた人だった
すごく辛くてショックなんだけど日々は過ぎる
悲しいのに泣けない、前からもそうだった
薬が効いているのだとわかっているけど
泣けないのは辛い
先生とこの話をしてこようと思う

299:優しい名無しさん
23/04/12 15:45:30.77 BBLG8Qxc.net
外出すると翌日は寝たきりになる。
2~3日続けての外出だと、寝たきりも同じ日数になることがある。
私用や通院でもそう。風呂に入るのは週1~3。
こんなのが3年以上続いてて、2年前にはコロナもあってバイトのクビを切られた。
それがショックだったのか、希死念慮はますます強まって、「死にたい」という言葉が四六時中頭を巡ってる。
社会復帰なんて夢のまた夢。
早く死んで楽になりたい。
それも夢。日本で安楽死できるようになるのは、何十年後になるのかな……

300:優しい名無しさん
23/04/15 12:33:07.11 4VNKUiRW.net
リフレックス効いてるけど半年で10kg太って腹囲もメタボギリギリまで増えた
リフレックススレでは薬止めたらすぐ痩せたっていってる人多いし止めたいけど
せっかく合う薬見つかったから今更止めるのも…と躊躇ってる

301:優しい名無しさん
23/04/15 17:34:35.55 J/K8kr88.net
>>300
私もリフレックスとサインバルタ
あってるんだけど体重15キロ増えた
一旦減薬してくれたんだけど体調が悪くなってまた増えた
悩ましいよね

302:優しい名無しさん
23/04/16 22:32:57.75 LzZxcErP.net
明日はメンクリ
話したいことが増えた
どれから話すか順番を考えている
ちょっと軽躁状態入ってるかもしれない
もう少し頭をまったりさせた方がよさそう

303:優しい名無しさん
23/04/17 00:23:19.02 4+UbdSvx.net
ああ嫌なことばかり考えてる
こんなん考えても仕方ないのになあ
これじゃ自傷と変わらんじゃないか……

304:優しい名無しさん
23/04/22 10:02:42.03 a7hwKYMN.net
若干スレチで申し訳ないんだけど、最近気分の落ち込みは減ってきたけど、そのぶんというか落ち込みを忘れるためのゲーム依存が酷くなってきた
主治医に相談して、休肝日ならぬ休ゲーム日、やらない時間を決めましょうとアドバイスを受けた
落ち込む時間もゲームの時間も上手くコントロールできるようになりたいな

305:優しい名無しさん
23/04/22 16:17:15.27 HpoEvudh.net
>>304
ゲームやSNSやスマホなんかは依存させるようにプログラミングされてるからなあ
少しずつでも離れられたらえらいと自分を褒めてあげて

306:優しい名無しさん
23/04/27 17:23:42.76 q5ORG9yP.net
風邪ひいたり自律神経おかしくなって症状重くなったりで今月ほぼ働けず来月の収入は見込めない
貯金は休職中に使い果たしそれどころか借金返済中
金銭的に余裕が無いと余計体調悪くなる

307:優しい名無しさん
23/04/27 20:40:58.85 vW4NOpsO.net
生活保護受けて6年目になりました。
4年はバイトしたりして少しでも受給額減らそうと頑張ってたけど、コロナでクビになったり症状悪化して、丸2年仕事できてない。
最低限の生活を保障されてはいるから、無理せず生保という手もありますよ……
安楽死が合法化されないから、諦めてこの生活を続けるしかない。投薬しても効かなくて、悪化し続けてる。

308:優しい名無しさん
23/04/28 00:41:47.08 gheVVHbK.net
自分も精神、身体的理由で生活保護受給中
メンタルだけなら作業所とか行けるかも?って思っていたけど、病状落ち着かないわ身体も不自由になるわでそれどころじゃなくなった
借金があるなら自己破産できるくらいの額なら保護もいいと思うんだ
何だかんだ言ったって体調を整えるのが一番かと
ここに来る人で就労がどうにもならない、貯金もない人は役所に相談じゃなくて申請に来ましたって言っていいと思う

309:優しい名無しさん
23/04/28 00:44:35.94 80GKPs0V.net
気圧差激しくて余計に調子悪い

310:優しい名無しさん
23/04/28 14:23:32.07 qIu4weHx.net
気分変調症てラフなネーミング嫌い
断続性鬱に名前変えてくれればいいのに

311:優しい名無しさん
23/04/28 14:53:43.40 SO0Hb2ls.net
次スレからは持続性抑うつ障害って入れてほしいです……

312:優しい名無しさん
23/04/28 18:47:58.27 0+x01aDF.net
>>310
同意
病名のせいで症状軽く見られがち

313:優しい名無しさん
23/04/29 18:07:12.53 /nrT7dUA.net
気分変調症とか役所で言っても理解されないから役所に提出する書類には持続性うつ状態って書かれてる
年金の書類には気分変調症で提出
理解されるようだ
でもこの名前がマイルドすぎて、双極性と間違えられたり、気分の問題なんでしょ?って言われたりする
本当に嫌だ

314:優しい名無しさん
23/04/29 18:08:34.58 B+i6fyvy.net
障害年金貰えるのこの病気?双極じゃないと無理そう

315:優しい名無しさん
23/04/29 21:57:45.32 /nrT7dUA.net
>>314
一応もらえてる
薬もたくさん飲んでて、食事も食べれたり食べられなかったりしたりするからエンシュアが出たりする
裏面が、指導があればできるが多いんだよ
ヘルパーさんや訪問看護さんの世話にもなってるし

316:優しい名無しさん
23/04/29 22:45:56.39 hS48+QUY.net
ほぼc助言指導しても出来ないdがある就業困難
誰かに会った後や通院後はその場や
駅のトイレに吐きに駆け込み数日寝込む
もう30年じわーっと死にたいと思って生きて来た
歳を取って体が萎えてきたのでこれからの道もまた地獄
この病名軽いよねぇ…

317:優しい名無しさん
23/05/01 23:55:29.31 KH+8wGb6.net
ああ、就労も不可になってる
デイケア、作業所にもいかなくていいし
家で療養してできるだけ入院しないように、とだけ主治医に言われている
睡眠時間がめちゃくちゃで、明日からは早起きするようにする
ナンデコウナッタ

318:優しい名無しさん
23/05/02 07:34:34.09 HYqge24G.net
就労不可になってないし生活費と借金返済のお金分は稼がないといけないから一応正社員で働いてる
でも休みがちになってクビになってばっかりでなかなか続かない

昨日今日も研修中なのに休んでGW中のシフト組み直しだって電話で説教されて
申し訳ないやら情けないやらで泣きたくなったよ
もう不適合者過ぎて殺してくれって思うわ

319:優しい名無しさん
23/05/03 18:38:29.99 keO6ZoJ7.net
働かなきゃいけない人も辛いよね
持続性抑うつと戦わないといけないんだもの
自分は身体も悪くなっちゃったから働くなんて無理も利かなくなった
でも家と病院の往復だけの人生もつまらん

320:優しい名無しさん
23/05/04 14:25:55.00 PRN5an8D.net
25歳で気分変調症と診断された
抑うつは目立たず苛立ちで診断されたっぽい
今は精神科薬を11種飲んで落ち着いてる
テグレトールが相性いいっぽい

321:優しい名無しさん
23/05/04 17:28:53.20 dW1MBbUI.net
11種類って大丈夫?飲み過ぎでびっくり

322:優しい名無しさん
23/05/05 06:05:34.68 7hU1t3Ss.net
11種は必要だから飲んでるし止められない
飲み忘れたりすると体調が崩れる

323:優しい名無しさん
23/05/07 17:30:18.26 onDh/kcT.net
買い物依存症の気があるかもしれない

仕事決まって収入のアテが出来たらメルカリで安い服(2,000円ぐらいまでの物)を次から次へと購入してしまう
単価安いからそれで破産とかはないけど服は収納しきれないぐらいあって
調子良い時に買ったけど着なかった服も大量に捨ててるのにまだ買ってしまう

今日も不在票の束見て呆れてる

324:優しい名無しさん
23/05/07 17:52:54.65 exlT7wHN.net
メルカリしたこと無いから分からないけど捨てずに売れば良いのでは
それか捨てるからまた買ってしまうんじゃない?

325:優しい名無しさん
23/05/07 19:09:11.96 FcLcLY9h.net
>>323
それ主治医に話した方がいいよ
買い物依存か躁転してるのか見極めてもらった方がいい
下手したら薬の変更すら考えられる

326:優しい名無しさん
23/05/07 19:45:18.68 onDh/kcT.net
>>325
元々服が好きだから見てたら可愛いなー値段も安いし買っちゃお!って感じですね
でもふと我に返ると自分でもやり過ぎだと思ってしまうのでやはり異常ですよね
今週診察あるので相談してみます

327:優しい名無しさん
23/05/15 18:38:52.04 aY+3crek.net
気圧と温度差で体調悪くて休みがちになってたら本社呼び出し食らった
借金返済もあるし猫も年で病院かかること多くなったから働かないといけないのに
またクビになるんじゃないか不安で過食嘔吐して布団で泣いての繰り返しになってる
明日は体引きずってでも出勤しないと

328:優しい名無しさん
23/05/21 08:29:39.47 VCjHn/bC.net
>>327
仕事行けました?
自分は全然行けていません。
そろそろ解雇されてしまうかもしれません。

329:優しい名無しさん
23/05/23 15:21:01.23 5JBY8UyF.net
>>326
相談してどうでしたか?
何かアドバイスとかあったかな
夏物が欲しくなる時期だもんね
物欲はなかなかなくならない

330:優しい名無しさん
23/05/23 18:40:47.36 5Bvi8gzS.net
転職活動に疲れて息抜きで数年ぶりに絵描いた
描いてる最中集中するし仲間内だけのTwitterに載せて細々と反応貰えて少し達成感
これからも少しづつ描こう

331:優しい名無しさん
23/06/14 22:34:50.94 fZJZLDzK.net
雨季とPMSのダブルパンチでここ数日ずっと駄目だ

元々診断される前から自傷癖持ちで切ったりするのは10年くらい我慢出来てるけど、久しぶりにイライラに耐えられず手首思い切り噛んだら親指辺りが痺れてる
自傷癖って程度は落ちてもなかなか治らないモノだね
スレチだったらごめんなさい

332:優しい名無しさん
23/06/18 10:48:19.14 1vgXg5Tv.net
なんかこの病気の影響で判断力も鈍ってるし
もう生きていくの難しそう
疲れた

333:優しい名無しさん
23/06/18 10:59:32.49 bX0qVyQE.net
気候変動もあるのかもしれんねえ

334:優しい名無しさん
23/06/20 11:00:48.71 uAUmI75y.net
お天気痛😖と関係あるんですか?
この病気って??

335:優しい名無しさん
23/06/20 11:02:30.06 uAUmI75y.net
>>326
躁鬱病ではないんですか?

336:優しい名無しさん
23/06/21 19:08:06.28 v7CQaUjJ.net
双極性障害Ⅱ型とこの病気は関連があるんですか?

337:優しい名無しさん
23/06/21 21:25:23.38 K4nyHzHl.net
無いんじゃないかな。

338:優しい名無しさん
23/06/21 23:35:32.14 v7CQaUjJ.net
この病気の患者の皆さんは、頸椎症や頸椎の痛みとかヘルニアとかありますか?

339:優しい名無しさん
23/06/22 10:38:36.17 XmMu+2LA.net
>>338
ストレートネックで頸椎の痛みがある
後レントゲン撮ったらほんの僅かに第二頸椎がずれてた

340:優しい名無しさん
23/06/25 20:58:28.35 mfM6IXvF.net
この病気はつまり双極性障害Ⅱ型の事なんでしょうか?

341:優しい名無しさん
23/06/25 21:06:27.11 Yr522Vi6.net
違います

342:優しい名無しさん
23/06/25 21:08:52.91 mfM6IXvF.net
>>341
この病気の疑い場合は心療内科かペインクリニック(痛み外来)に通えば良いんですか⁇

343:優しい名無しさん
23/06/25 22:18:21.31 ANZDDJm+.net
この病気の人は何の薬飲んでる?セロクエル飲んでる人いる?自分この病気か双極2型らしいけど診断難しいみたいだよね

344:優しい名無しさん
23/06/26 20:39:30.64 zsl/WvTg.net
うつ病からのこの病名なので抗うつ薬をがっつり飲んでます
不眠も強いので睡眠薬も飲んでいます
治る気がしません

345:優しい名無しさん
23/06/26 22:49:14.82 2eysLldP.net
抗うつ剤飲んでますよ
この病気か双極2型かもなんですが、セロクエルが効いて鬱が良くなりました

346:優しい名無しさん
23/06/27 00:12:11.50 xL5Fd9i4.net
ADHDの二次障害で気分障害とか診断受けましたが、
この気分変調症か双極性障害Ⅱ型の可能性もあるようなという転院先の精神科の主治医のニュアンスでした。

前の精神科ではサインバルタ飲んでましたが、
今の転院先ではラツーダ半錠10mg飲んでます。
そしたらお天気痛とか体の痛みを伴う鬱病みたいな症状は緩和されました。

気分も比較的穏やかで今の季節だと蒸し暑くてスッキリしない天気ですが、以前だと湿度の高さや雨降りとかだと激痛に襲われ起鬱状態で夜中でも寝れなかったり、朝目が覚めても起き上がれなかったんですが、なんとか自宅でのんびり過ごせますね。
精々寝つきが悪くて寝不足気味なので、肩凝りや首痛が酷いくらいで、近所のかかりつけの整形外科で朝イチにリハビリ受ければ身体も心もスッキリしますね。
なお整形外科ではトラマール飲んでます。

347:優しい名無しさん
23/07/02 19:32:34.40 OB5zxqyY.net
俺も、一度躁っぽい状態があったんだよなぁ・・・
あの時は、いろんな事が上手く噛み合ってさ・・
1.禁酒とダイエットに成功して痩せ体型に成れて、フルマラソンに向けての練習も順調で、本番では自己最速タイムで走れた
2.一般就労への繋ぎとしてとりあえず行き始めたB型作業所で、利用者のリーダーみたくなって盛り上げ役を上手くやれてた
3.メンヘラの自助会に通ってたんだけど「回復」をテーマに看護学校等3ヶ所で体験発表をした
これらが、半年くらいの間に続いて、低かった自己肯定感と自尊心がグンと上がって、
積極的、強気になって、高揚感と幸福感があった
山の木々の緑を見て生命の喜びを感じたり、公園の噴水の水しぶきを見て「キラキラして美しいなぁ」と感動したり
テンションが高い状態が3ヶ月くらい続いた
のちに主治医にも言ってみたけど「一度だけでしょう?」と軽くあしらわれた
他のPSWさんから聞いたけど、二回以上ないと躁鬱の診断基準に達しないっぽい

348:優しい名無しさん
23/07/04 10:51:25.38 SENmMbmf.net
この病気一生治らないんだろうな
自殺で心不全までいったけど、結局失敗したので希望が絶たれた

349:優しい名無しさん
23/07/04 17:01:29.53 u7HryUw8.net
調子が悪すぎて抗うつ薬増薬になって、常にあった希死念慮とネガティブな思考のループ1ヶ月くらい消えたけど快適すぎた
でも体が慣れてまた希死念慮出てきたし、人間関係自分原因でトラブってしまってもうダメ
今の薬合ってる気がするけど、摂取上限的に増薬出来てもあと1回だけ、そしたらまた薬探しと地獄の情緒に戻るのかと思うと既に辛すぎる

350:優しい名無しさん
23/07/04 18:49:10.38 d4mXMtqQ.net
一生治らないと私も思ってる。
早く人生から解放されたい。
生きてることが辛い。

351:優しい名無しさん
23/07/04 23:56:19.99 oHEP2zwl.net
仕事が続かない
また辞めてしまった
退職理由なんて正直に言えないよ

352:優しい名無しさん
23/07/05 22:10:29.87 7bbCY/yf.net
私も病気になって仕事辞めてから5年
休職期間挟みつつほぼ無職期間
大体は心身ともに体調悪くて欠勤多すぎてクビ切られてる

今のところは先月入って続いてる方だけど仕事は忙しいし上司や先輩はパワハラか無視で辛いし
今年いっばいもつかどうか

353:優しい名無しさん
23/07/05 23:20:40.36 FH3cMboR.net
この病気って気分障害っていうの?
双極性障害Ⅱ型と違うの??

354:優しい名無しさん
23/07/06 00:14:26.17 TAyx6RKk.net
違います

355:優しい名無しさん
23/07/06 07:51:18.80 3hL1mBUo.net
うつ病診断から23年、先日この病気の診断となりました。
寛解っぽい時期を挟みながらずっと治らないうつ状態に性格なんじゃないかと思っていましたがそういう病気だったとは…

356:優しい名無しさん
23/07/06 09:31:12.16 Iv4gmetk.net
次スレから持続性抑うつ障害の名前も入れてほしいですね。
気分変調性障害って、もう使われてないような……

357:優しい名無しさん
23/07/14 23:23:37.60 u4oxDOfKF
物価高の中.給料が上か゛るどころか下か゛って口━ン破綻して、親世代の稼ぎはすこ゛いなあとか思ってるお前らって根本的に勘違いしてるよな
価値生産する者か゛価値生産しない者を食わしてやることて゛,社会か゛成り立っているという基本を理解すれば、何ひとつ価値生産しない公務員や
政権癒着して優越的地位を濫用しながら右から左に流すた゛けの大企業という社会を蝕む害虫がハ゛ブ儿を謳歌し続けてる異常さか゛分かるだろ
こいつらか゛金を使うことでお前らにおこぼれか゛入るというのか゛自民公明経済なわけだが、イ丿ヘ゛‐ション壞滅曰本で地球破壊すること以外に
金を使うことなんてないから預貯金か゛膨れ上か゛ってるわけて゛、人殺し斎藤鉄夫らの地球破壊支援なんてのはてめえらの私利私欲が目的だからな
そして温室効果カ゛スに騷音にコロナにとまき散らして工ネ価格暴騰させて災害連發させて人を殺しまくって知的産業に威カ業務妨害して壊滅
さらに人々が手に入れたいものが生産されなくなって貿易赤字.スパヰラ儿的に中小零細にしわ寄せか゛いってるというのか゛曰本総崩れの本質な
ソフトウェアの大半は零細個人が作ってるか゛.例えばグ‐グルAndroidなんてそんなOSSパクリの寄せ集めだからな>零細企業殲滅宣言岡本≡成

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

358:優しい名無しさん
23/07/16 18:30:32.38 WKcXfaRC.net
自分が通ってた病院では気分変調障害の方が新しいとか言われた
でも持続性抑うつの方がわかりやすいよね

359:優しい名無しさん
23/07/19 07:40:57.81 USvBx681.net
子供産んだらなにか変わるのかなと思ったけど、変わらないどころか環境の変化や金銭的な不安がダイレクトにのしかかってきて、産後うつや体の不調も追加されて今まさに自殺したい
子供いないときのほうが気楽に過ごせてたかも

360:優しい名無しさん
23/07/19 14:24:59.80 mFXYGQnb.net
なんかもう物忘れも激しいしあかんかも

361:優しい名無しさん
23/07/19 18:09:29.32 ZV9stMlt.net
ひたすら体調が悪い

362:優しい名無しさん
23/07/20 12:05:39.63 AL/JOuaV.net
>>359
うちの母も昔から気分変調症というか抑うつ神経症みたいなところがあった
最近になって「本当は子供なんか好きじゃなかった」って告白されて正直いい気持ちはしなかった
ご自身とお子さんのためにも適切なサポートを受けて、少しでも症状が緩和することを祈ってます

363:優しい名無しさん
23/07/20 12:08:32.28 uoWRjAVq.net
買い物行くの疲れる

364:優しい名無しさん
23/07/21 02:02:22.12 b1voDCSf.net
>>362
私の母も同じような感じでした
優しいお声掛けありがとうございます
今病院に行く時間なくて市販の漢方しか飲めてないのでどうにか受診して行政サービスも頼ってみます

365:優しい名無しさん
23/07/28 15:24:09.76 uN+ap/9H.net
親に対して育ててくれたことには感謝するけど、産んだことは恨む

366:優しい名無しさん
23/07/28 15:44:22.49 gTMj0/xH.net
ACでこの診断名の人多そうだ

367:優しい名無しさん
23/08/18 11:53:07.22 074h/YbG.net
>>365
同じく
もう40年治らないなあ
健康的な生活してると症状が緩和するけど
基本的には慢性的な鬱状態が続いているよ

368:優しい名無しさん
23/08/18 14:43:56.87 Nd0o6juj.net
>>367
40年ってすごいですね…
慢性的な鬱状態って具体的にはどんな症状でしょうか?

369:優しい名無しさん
23/08/19 15:51:03.60 9MoQzCu9.net
>>368
意欲が出ません
若い頃は欲しい物やしたい事があったらそこそこ頑張れたけど
最近はこのままではダメだ、と思っても頑張れない
加齢と共に行動力がどんどん落ちてます

370:優しい名無しさん
23/08/19 16:04:47.03 9MoQzCu9.net
興味も喪失しています
自分はスポーツやファッションが好きなのですが
「もうこの歳になったらどれだけ体を鍛えてもオシャレをしても焼け石に水で意味が無いや。
若い頃なら外見を良くするだけでも楽しかったんだけどな…
今さら身だしなみを整えてももう楽しくない」
と数年前から実感してます
つまりやる気が出ません

371:優しい名無しさん
23/08/19 17:30:23.40 PPK2LDnK.net
回答ありがとうございます
自分はうつ病と診断されて2年経つのですが、まさに回答いただいたのと同じ症状です
あと何をしても楽しいと感じられない(全くではないがほぼ感動しない)
恐らく気分変調症なのかなと疑ってます
ちなみに40代後半です

372:優しい名無しさん
23/08/19 17:34:44.17 PPK2LDnK.net
眠剤で睡眠は取れて、食欲はあるので傍から見ると怠けているようにしか見えないのがつらいところです
何も楽しみを感じないので寝てばかりいます
時間がありあまってるのがつらくて仕方ないです

373:優しい名無しさん
23/08/23 13:25:25.28 7BHS9f/R.net
前の医師のとこでは気分変調症だったが転院したら全般性不安障害に診断名が変わった
精神科ってかかる医師によって判断違うなと
自分は何も変わっていないのに

374:優しい名無しさん
23/08/24 20:16:39.13 8foWgsXm.net
学校で躓いたので適応障害→思春期病→社交不安障害、気分変調症、発達障害に変わった
神経症系って治るのでしょうか?

375:優しい名無しさん
23/08/24 23:58:44.78 i9kpTcK7.net
>>374
アメリカの専門書(DSM-5)によると気分変調症の寛解率はかなり低い
発達は脳の問題だから難しい
不安症は治療可能なはず

376:優しい名無しさん
23/08/26 04:35:55.13 CL0pkN4W.net
DSMそれなりの値段するけど買って読んでるの?

377:優しい名無しさん
23/08/26 05:42:55.58 VZLCEMuM.net
持ってるよ
最新版のDSM-5-TRも買う予定
URLリンク(i.imgur.com)

378:優しい名無しさん
23/08/28 13:55:04.23 Keb9rgn+.net
>>374
372です
うーん一生付き合っていくのかな・・・元々の性質も大きいですよね
あと愛着障害もあって父は過干精神的虐待(過干渉、暴言、揶揄、詰り)
母はきっちりしてるけど感情を汲んだり雑談は苦手かも
これに発達障害傾向も加わり中等症以上のうつになりました

379:優しい名無しさん
23/08/29 11:59:35.67 iMyI68Fb.net
会社で団体保険の案内がきたけれど、長生きしたくないし先のことを考えたくないしでもういい歳なのに全く保険に加入してない
失職したらとか万が一の病気にとか老後の蓄えにと入るべきなんだろうけど、今の生活でいっぱいいっぱいだしなんだかなぁ…って考えるだけで落ち込む

380:優しい名無しさん
23/09/01 14:43:07.67 X/B6v8O7.net
保険とか先のことなど考えられない
毎日のことで精一杯

381:優しい名無しさん
23/09/02 12:44:31.51 CvAWvJ5X.net
今年から障害年金頂いてるけど
働けない時期に作った借金の債務整理の返済が4年間あるからそれ返すまでは
頂いた年金を右から左に支払いに回しておしまい
頂けてるだけ本当にありがたいしまだ安定して働けないから何とか返済続けられて心強い
この支払い全部終われば少し仕事セーブするか年金分貯金に回して金銭的な不安軽くするのを目標に頑張る

382:優しい名無しさん
23/09/02 13:24:55.95 dNXB6Crm.net
>>381
良かったね、自分も収入が安定した時から少しずつ
落ち着いてきた経験があるのであなたも安心して
暮らせるようになるといいなと思う
この病気毎日お金と将来に怯えて焦りつつも
特効薬がなく頑張れなくて脱却する力も出ないのが厄介だ
福祉に頼らないとホント無理

383:優しい名無しさん
23/09/02 14:15:28.39 CvAWvJ5X.net
>>382
ありがとうございます
やはり金銭的な不安を軽くするだけでも気持ちが楽になれますね
現在は研修期間中で出勤しても一日中ほぼ座学で終わるのでプレッシャーも無く10年ぶりくらいの皆勤を達成出来
少し自信がついて金銭的にも不安が軽減出来ています
去年の春から秋がとにかく症状が重く仕事はおろか日常的な生活もままならなく毎日寝たきりで死ぬ事ばかり考えていました
病院と薬変えたら1年足らずでここまで改善されるとは驚きです

384:優しい名無しさん
23/09/02 16:17:59.50 h/2SCMzv.net
>>383
差し支えなければ何の薬に変えたか教えてくれませんか?
うちの病院、患者が何飲むか決めていいんだけど何の薬があるか調べる元気もなくて

385:優しい名無しさん
23/09/02 22:55:28.83 CvAWvJ5X.net
ミルタザピンの15mgを夕食後に1錠です
ただ私はかなり改善しましたが副作用として体重が10kgしたので食事管理は気をつけた方が良いかもです

386:優しい名無しさん
23/09/03 00:06:51.03 u/D8Qv54.net
>>385
ありがとうございます!
気分変調症に効いたデータがある薬なんですね、参考になります
薬飲むと食べ過ぎちゃうので医師に相談してみたいと思います
ほんとにありがとうございます

387:優しい名無しさん
23/09/24 10:07:29.36 f6Ouuo5x.net
スレが重複してる?

388:優しい名無しさん
23/09/27 18:41:47.96 MzCN2DXV.net
生保からせっつかれて申請したけど障害年金おりた
肩の荷もおりた、よかった

389:優しい名無しさん
23/09/28 01:22:46.09 P/MFutvC.net
やることリストが尽きたな

390:優しい名無しさん
23/10/20 12:19:44.05 6/oCiT2y.net
昔から読書が好きで良くなったら再読しようと思っていた本の山、結局2年近く手付かずだからもう無理かな
処分するにも向き合うのがしんどいや

391:優しい名無しさん
23/10/20 13:54:23.86 JuIldjqg.net
本読めなくなった
昔は本読むの大好きだったのに

392:優しい名無しさん
23/10/21 12:16:04.79 HVE/GCpD.net
>>391
> 本読めなくなった

これめっちゃ分かる

393:優しい名無しさん
23/10/25 18:52:22.87 V3RHSKSa.net
どうしよう眠れない

394:優しい名無しさん
23/10/28 16:52:18.35 N/XRScvt.net
気分が落ち込むとイヤーワームが酷くなる

395:優しい名無しさん
23/10/28 17:45:11.28 JS7QDfAo.net
イヤーワーム調べたら自分もこれだった
名称あるなんて知らなかった

396:優しい名無しさん
23/10/28 19:22:54.67 c03gOte+.net
手首輪ゴムぱっちんとかで気を逸らすと消えやすいよ

397:優しい名無しさん
23/11/02 21:43:48.06 IknFVM4T.net
これ名前あったのビックリ
中学生ぐらいの時酷かったな
授業中集中できなかった
ずっと頭の中で音楽を思い浮かべてしまうイメージ

398:優しい名無しさん
23/11/04 12:45:49.77 1v2Pxcxq.net
このスレのみんなは家族とかに病気の事話せてる?
ボクは偏見的な親戚ばかりだから言うのを躊躇っているのです(´・ω・`)

399:優しい名無しさん
23/11/05 12:27:24.30 ccbCJzcX.net
うちも父親が精神的な疾患は甘え!精神科なんかに行ったらクスリ漬けにされる!って考えだわ
私がパワハラ上司のせいで精神科通いになって休職した時も「そんな奴はどこにでもいるから自分が強くならないとダメ」って言われたもん

400:優しい名無しさん
23/11/05 14:49:55.02 VJgkoot4.net
この病名の延長上に双極性障害があると思ってるけど違うのかね

うつというか
で神経の限界あふれてる感じで死にたくなる

401:優しい名無しさん
23/11/05 16:20:46.62 USb5moSg.net
俺は診断書に気分変調症と書かれてるけど双極症の疑いもあるよ
たまたま躁転してないから気分変調症に留まってるだけ
変調症の延長に双極症があるという考えはあながち間違いではないと思う

402:優しい名無しさん
23/11/05 19:00:27.81 VJgkoot4.net
神経がパンクしそうで
耳鳴りと頭痛と寂しい小さい感じが強くて
しんどい

403:優しい名無しさん
23/11/05 21:19:50.67 s62QWJhb.net
>>402
落ち着け
まずはしなないようにしよう

404:優しい名無しさん
23/11/05 22:40:54.30 c6bbdW02.net
自分はそろそろ逝くつもりだけどね
もう少しもう少しって先延ばしにしてきたけど何一ついい事なんて無かったわ

405:優しい名無しさん
23/11/06 06:06:55.76 jde2WpE+.net
5時台から満員電車もそろそろキツイ

406:優しい名無しさん
23/11/06 08:58:42.88 igiHADf/.net
寝起きの絶望感

407:優しい名無しさん
23/11/06 17:33:36.89 4f5mLimz.net
この病気は双極ではなく双極グレーな感じ?双極か気分変調って診断難しいのかな

408:優しい名無しさん
23/11/06 17:55:38.78 qx79w5s6.net
>>407
気分変調症と気分循環症をまとめて持続性気分障害と言う
持続性気分障害は気分の波がある障害と定義されてる
そう考えると双極症と近いところはあるかもね
俺は気分変調症だけどイライラが強いからエビリファイ24mg飲んでる

409:優しい名無しさん
23/11/06 19:24:04.01 igiHADf/.net
ハイプロンでラリラリ♪

410:優しい名無しさん
23/11/06 21:34:14.21 aemkCOi8.net
みんないろいろだな
俺は不安感と恐怖感が強いや
常に後ろに黒いものが憑いてる感じする

411:優しい名無しさん
23/11/07 06:31:36.70 3My7xaXJ.net
未来は暗い

412:優しい名無しさん
23/11/07 08:05:21.95 3My7xaXJ.net
気分が悪いというか
直で神経の状態がおかしくて苦しい

自律神経失調とか言うのかもしれないけど
この状態で毎日働いて治るのか
他に整形外科範囲の傷病もあって毎日痛い

半年ぐらい我慢してたけど
我慢したら神経がズレて
より辛くなった

413:優しい名無しさん
23/11/07 16:51:46.38 KD6ndBq5.net
抑うつ状態より焦燥感とかソワソワが続く方が辛い
横になっても散歩しても何しても落ち着かないから
この病名で最近障害基礎年金2級通りました

414:優しい名無しさん
23/11/07 18:21:43.77 Cm4C3Qsl.net
自分はひたすら鬱時々強い不安
365日体調悪い

415:優しい名無しさん
23/11/09 17:31:29.65 hJSCeJz8.net
不安感に苛まれるとパニック障害みたいな症状起こして困る
これ1人の時ならともかく友人や家族が側にいると、自分の弱さのせいで申し訳なくて罪悪感で消えたくなってしまう…
これ以上気を使われたくないよう(´;ω;`)

416:優しい名無しさん
23/11/09 20:32:55.73 nMzYSjSw.net
死にたい
不幸だ
神死ねよ俺をいじめてんだろ?

417:優しい名無しさん
23/11/12 12:22:24.98 Zi3LNpew.net
みんなしなないで

418:優しい名無しさん
23/11/13 10:17:14.68 O88ceiDf.net
この病気になって休職してから本当に体力が無くなった
週末に地元から家族が出てきててそれの付き添いで色々出かけてたら今朝起きれなくて午前休取った
土日のどっちかは完全オフにして1日休まないと翌週動けなくなる

419:優しい名無しさん
23/11/13 10:41:04.72 w26GUbgi.net
精神の病気は気分が落ち込むだけだと世の中では思う人が結構いるみたいだけど易疲労感という症状がある

420:優しい名無しさん
23/11/13 20:49:29.76 QaX5hf9h.net
単純に動けなくなるから体力不足という点も……

421:優しい名無しさん
23/11/14 00:07:09.86 0G0Q7RN/.net
毎日3時間ウォーキング続けてたけど体調悪くなってばかりだった

422:優しい名無しさん
23/11/14 10:17:22.62 mdq3WfVP.net
毎日3時間はすごい…やりすぎだったりとかの線はない?

423:優しい名無しさん
23/11/14 17:09:27.39 0G0Q7RN/.net
強迫性もちだよ

424:優しい名無しさん
23/11/15 10:58:22.48 wdzLz7W4.net
自分の場合易疲労感→あまり動けなくなる→それにより筋力体力不足になりさらに動けなくなる
みたいな感じだった

425:優しい名無しさん
23/11/15 10:59:53.61 wdzLz7W4.net
薬合ってないと無理に運動しても疲れるだけなんだよね
薬合うの見つけてからは運動もできるようになった

426:優しい名無しさん
23/11/15 11:22:50.68 rPwfBr+h.net
うらやましい
もう人生の半分以上病気なのに合う薬見つからない
副作用が強く出るだけで効かないものばかりだ

427:優しい名無しさん
23/11/16 13:40:37.27 CZaPQ61f.net
ここのスレのみんなはカウンセリング行ってる?
僕はなけなしの金を払って月イチで通ってるよ(›´ω`‹ )

428:優しい名無しさん
23/11/16 22:17:22.69 iVkaJeGU.net
カウンセリングって余計悪くなる人居るみたいだから気をつけて自分はカウンセリングやる意味ないと思ってる

429:優しい名無しさん
23/11/17 14:01:17.36 st7Q4AIe.net
自分も行ってない
カウンセリング、友達の話聞くとカウンセラー、合う人見つけるまでが大変そう
426さんは主治医の勧めで行ってるの?

430:優しい名無しさん
23/11/17 16:48:09.17 8yGuAtbg.net
>>429
いや、自分は訳あって病院は行ってるけど投薬治療してないんだよ
ちょっと自分は特殊な家庭環境に生まれてね
それでも気持ちを吐露したい時はあって、一般人に話すと引かれるから知識あるカウンセラーの人に話したいと思ってな
おっしゃる通り合う合わないがあるけど、今のカウンセラーさんはわりとまともな感じよ
自分の事話すとどっと疲れるけどね(›´ω`‹ )

431:優しい名無しさん
23/11/19 12:14:28.92 9gMenoZp.net
突き刺すような不安発作で苦しい

432:優しい名無しさん
23/11/19 16:14:49.88 9gMenoZp.net
胸と背中にキューッとする萎縮感があって苦しい

433:優しい名無しさん
23/11/19 21:33:25.92 Mbv3xpm/.net
いきなり寒くなって鬱っぽくなる

434:優しい名無しさん
23/11/19 21:33:26.04 Mbv3xpm/.net
いきなり寒くなって鬱っぽくなる

435:優しい名無しさん
23/11/19 21:55:59.82 9gMenoZp.net
最近ひどく神経が障る
末梢神経とか肋骨と背中の裏とか
嫌な感じが広がって苦しい

アルミホイルを口に入れたときの嫌な感じ、
とも近くないけど言いようがない

436:優しい名無しさん
23/11/23 14:27:44.32 I3RNif0h.net
よく寝たけど神経症酷くて
肋骨のあたりに嫌な感じがジワッと詰まってる
気が遠くて途方に暮れている
死にたいを考えるレベル

437:優しい名無しさん
23/11/23 23:01:53.13 I3RNif0h.net
一日に何度も黄昏が強い気持ちみたいになる
自宅に居ても帰る所がないみたいな
全身手先足先までジワッと嫌な感じが流れてて苦しいな

438:優しい名無しさん
23/11/23 23:39:48.11 I3RNif0h.net
黄昏れた寂しい気持ちに効くのは
間違いなくトリプタノール
少量飲んで仮眠すると胸の痛みがスッキリする

おやが自殺したのは20年前だけど
分離不安というのは続くものらしい

439:優しい名無しさん
23/11/26 21:05:52.86 NvHo4Vio.net
神経症酷すぎてつらい
胸が詰まってため息が止まらない

440:優しい名無しさん
23/11/27 00:31:24.13 q6a3Lun2.net
頭ん中音楽が鳴りやまない

441:優しい名無しさん
23/11/27 06:43:38.85 ZZZ9OlaL.net
希死念慮が毎日、毎日日中襲ってくる
苦しい

442:優しい名無しさん
23/11/27 08:29:28.48 7KBu8BDt.net
神経症が長引き
朝起きたら心もとない感じで
小さくなってしまった感じで
途方にくれてる
あまりにも寂しい

443:優しい名無しさん
23/11/27 09:08:36.01 TosQ772G.net
調子悪いとこ申し訳ないけど辛さを吐き出すのは2レスぐらいまでにしてくれると助かる
情報見に来る人もいるから

444:優しい名無しさん
23/11/27 10:08:35.88 wsXkQb44.net
別人かも知れないってことにしておこう…分からんけど
ちなみに「合う抗うつ薬」に出会ったことある人居る?自分は未だ出会ってない
Wikipediaでも言及されてるけど薬剤抵抗性あるみたいでね
三環系使用中に不整脈で救急搬送されて以降、選択肢がより狭まったままだよ

445:優しい名無しさん
23/11/27 11:25:20.26 TosQ772G.net
レクサプロ合ってるよ
不正脈、それは大変だったね

446:優しい名無しさん
23/11/28 00:56:04.91 /e2XuIuP.net
長い病歴でやっと合う薬にたどり着いたと思ったのがサインバルタ
2年ほど服用して副作用のイライラが酷くなって中止した
それ以外合う薬なかったな

447:優しい名無しさん
23/11/28 06:38:00.58 m9bGzTJd.net
気持ちが真っ黒い
家族の悪意にあてられた

何故ここまで相手を脅し
痛めつけ苦しめることができるのかと
人間じゃない

448:優しい名無しさん
23/11/28 16:45:47.41 fXQ+cpxZ.net
境界性パーソナリティ障害もあって不安や苛立ちが強く薬を10種処方されてる
それぞれ必要性があって処方されてるんだけど、多剤処方ってよくないよなぁ

449:優しい名無しさん
23/11/28 17:28:04.25 a9mqpH1r.net
自分は3種類

450:優しい名無しさん
23/11/29 12:12:06.80 jEgqpA9j.net
寝起きの絶望感

451:優しい名無しさん
23/11/29 12:40:00.97 KuCT3529.net
悪夢見ると
1日のスタートから途方に暮れるというか

452:優しい名無しさん
23/12/05 02:41:07.75 UX/Op6rf.net
BPDとPMDDもあるから重なって症状出るとマジきつい
暴れ回って物破壊しちまう
我にかえってあーあまただよってなる
今飲んでる薬(パルプロ酸)効いてないと思う。こういうのに効く薬なんかあるのか?
先生は怒りを抑える薬なんてないとか言ってたけど、この怒りとか衝動性を精神論で何とかできるならもうとっくにどうにかしてるよ、どうにもならないから困ってるんだよ

453:優しい名無しさん
23/12/05 07:05:10.30 Fazy0nGo.net
統合失調症の薬を飲めばいい

454:優しい名無しさん
23/12/05 13:31:57.61 zOfKNITt.net
PMDDもあると本当にキツイよね
でも理解されることはない
恨みばかり溜めていく

455:優しい名無しさん
23/12/05 13:37:34.89 I1lTAA8N.net
ワイIBSツラい

456:優しい名無しさん
23/12/05 16:05:53.08 zOfKNITt.net
IBSもあるけど抗うつ薬飲んだら昔よりかなり改善された

457:優しい名無しさん
23/12/05 16:21:06.97 zOfKNITt.net
PMDDのことはスレチかもしれないけど自分は普段はレクサプロだけ飲んでてPMDD期間はレクサプロに加えてジェイゾロフト飲んでる
効果は飲まないよりマシぐらい
穏やかな効き目

458:優しい名無しさん
23/12/10 14:46:04.80 0qaoKUJk.net
>>418
普通に働いてる時も土日どちらかは一日ゴロゴロしないと翌週しんどかったよ

459:優しい名無しさん
23/12/19 00:58:24.49 dE+WDyst.net
>>453
まじで統失用の頓服出してもらったんだけど、ぜーんぜん効かない
もう何飲んだら効くんやって感じ
今の主治医はデパスなんて絶対出さないしなー
過去に飲んでスーッと効いたと思ったのはデパスだけだわ、今は手に入らないけど

460:優しい名無しさん
23/12/19 01:30:50.67 2halnr08.net
デパスほど即効性はないけど自分にはリボトリールが効く
ぼーっとして寝る前布団に入った時のあの時ああすれば良かった
こうすれば良かったってグジグジ感が減る
これ出してくれるし変化が怖くて引っ越してもずっと通ってる

461:優しい名無しさん
23/12/19 01:40:44.02 dE+WDyst.net
>>460
布団のグジグジ感めっちゃわかるわ
リボトリールか、初めて聞いたありがとう
やっぱり頓服は即効性が大事だよなあ…(´・ω・`)物破壊してから効いたんじゃ遅いんじゃ…

462:優しい名無しさん
23/12/19 05:07:34.49 AEr7lBAG.net
悪い夢を見て途方に暮れている
薬を飲んで休みたい

463:優しい名無しさん
23/12/19 05:51:17.44 AEr7lBAG.net
出勤の支度をする
悪夢が多くて死にたくなってくる

464:優しい名無しさん
23/12/19 05:53:30.44 IQeUxFN0.net
薬飲んでこの時間になってもまだ眠れんわ

465:優しい名無しさん
23/12/19 08:07:10.27 q6mb4Icm.net
もうすぐ着く
しんどい
心折れる

466:優しい名無しさん
23/12/19 19:42:13.87 DvTPMxVc.net
>>459
クエアチアピンとかは?統失と双極の薬だけど効いたよ

467:優しい名無しさん
23/12/19 20:26:59.01 0lHN+hgF.net
薬に頼るより行動を変えたほうが治るタイプだと思うと主治医に言われた。でも朝起きた瞬間から絶望してるし何もできない。脳がおかしくなってるとしか思えない

468:優しい名無しさん
23/12/20 02:04:31.92 awsQmsH5.net
>>467
うちの主治医もそんな感じだ
簡単に行動変えられたら苦労しないんだけどなぁ
明らかにコントロールできない場面がある
>>468
クエアチアピンかーググったけど結構強めの薬なのかな?
うちの主治医からは処方されなさそうな予感…今のところ服用してる薬が心強いと思ったことないんよな

469:優しい名無しさん
23/12/20 07:45:34.89 j5XLDllg.net
統合失調症の薬

470:優しい名無しさん
23/12/20 10:36:58.23 a0HMQGyc.net
統失の薬だけど最近双極でも使われてるよ

471:優しい名無しさん
23/12/20 16:22:27.22 74K8xM7a.net
冷え込みがいきなり厳しくなると鬱になる

472:優しい名無しさん
23/12/24 16:57:42.09 1gS9I97h.net
薬漬けで寝ているから急変動はないけど
年賀状書くのがトラウマを刺激する部分もあって辛いし
寒すぎて布団から出るのがやっとな現実が辛い

473:優しい名無しさん
23/12/25 07:07:05.64 En8vWbqL.net
冬支度できてない
横になってスマホ以外なんもできない

474:優しい名無しさん
23/12/25 07:09:42.05 gnrIAphX.net
体調悪くて特急の指定席で通勤中だけど
ガラガラの社内で隣に座ってくるおっさん
が怖い
怖くて神経がズレる

475:優しい名無しさん
23/12/25 08:58:14.70 s/tYlp0T.net
指定席、、、

476:優しい名無しさん
23/12/25 10:11:26.63 5pERw6kJ.net
指定席なら、空いてる場所に振り替えできなかったっけ

477:優しい名無しさん
23/12/25 15:12:15.78 LYCwvfhH.net
もうずっと不安定
こういう日は惨めな気持ちになる、消えたくなる

478:優しい名無しさん
23/12/25 18:04:00.93 d/oxfeiz.net
これって障害年金出ないよね…

479:優しい名無しさん
23/12/25 18:12:22.18 gkGRQ9el.net
主治医に気分変調症は鬱じゃないから抗うつ薬じゃ治らないと言われたんだけどそうなの?
処方されてるのは加味帰脾湯と頓服でリーゼ

480:優しい名無しさん
23/12/25 18:43:00.54 LYCwvfhH.net
薬何飲んでも効いてる気がしない

481:優しい名無しさん
23/12/25 21:44:09.89 p5dTDD5y.net
>>475
特急というかホームライナーと同じね
JRの都合で自由席はなくなってきている
ただの快速のグリーン車より安い
予約する段階でシートの絵を見て埋まり具合がわかる
そうそう隣をマークすることはないからこそ怖い
>>476
別の車両に逃げるようにする
なんか刺激したくなかったのね

482:優しい名無しさん
23/12/25 22:23:00.76 iHhSS1xy.net
>>479
気分変調か双極かもなんだけど確かに抗うつ薬はそんなに効いてないかも

483:優しい名無しさん
23/12/25 22:38:44.35 p5dTDD5y.net
自分が悪い、自分が恥ずかしい、自分は無能、合わせる顔がない、誰にも会いたくない、消えたい
→鬱
酷く暗い、気持ち悪い、不安不穏、怖い感じ、寂しい感じ、黄昏れ、酷く心もとない、自分が小さい、夕焼け・赤い、
→気分障害、双極・躁鬱の鬱
表現できないけど薬が微妙に違うのはわかるし
後者は栄養と睡眠の安定とか生活習慣病的な留意で
すぐにでも効果出たりもするし
暗い音楽ですくダウンしたりするし

484:優しい名無しさん
23/12/26 00:14:33.97 6ei8C8FW.net
今日は怖い日だった
意識・精神が後退した
薬漬けで眠っていたい

485:優しい名無しさん
23/12/26 01:30:59.67 aQN43fDM.net
>>479
なんで自分は診断名鬱病ではないのか聞いたら鬱病なら抗うつ薬が効くからと主治医に言われた

486:優しい名無しさん
23/12/26 10:07:33.62 k4FWQRTn.net
薬剤抵抗性ってのもあるみたいだしね
実際自分は三環系で不整脈起こして運ばれた過去がある
今は別の薬飲んでて特に効果感じないけど
主治医曰く「やめたらストーンと落ちてしまう」ようで、実際そうなってたし困ったもんだ

487:優しい名無しさん
23/12/26 14:41:13.65 XQaAOx3a.net
>>485
薬が効くかどうかで病名が決まったてこと?
効く→うつ
効かない→気分変調

488:優しい名無しさん
23/12/26 21:32:40.28 SRRmTdiL.net
>>485
意欲低下が酷いと、鬱みたいに寝たきりでお風呂も入れなくなるのに抗うつ薬で治らないならどうすればいいの?状態だよ
このまま何年もこれが続くのかと思うと終わりにしたくなる

489:優しい名無しさん
23/12/27 02:51:58.78 pwe0ypvH.net
>>488
何してる時が楽しいの?

490:優しい名無しさん
23/12/27 03:31:01.44 GzZGrfi7.net
>>489
死んだように生きてるので楽しいと感じることもなくなってしまったよ

491:優しい名無しさん
23/12/27 03:37:12.84 hNIPURHT.net
楽しい事なんて一つもないなあ 生きるのもそろそろ限界かも

492:優しい名無しさん
23/12/27 04:09:29.46 GzZGrfi7.net
同じく
もう這い上がる気力がない
生きててよかったじゃなく
あの時死んでおけばの人生だった

493:優しい名無しさん
23/12/27 04:25:09.11 hNIPURHT.net
>>492
よくわかります。
他に身体の持病で3回程死にかけてますが、頑張って乗り越えても良かったなあなんて思える事が一つもないです。

494:優しい名無しさん
23/12/27 05:06:23.16 tAoUEfpu.net
>>487
自分は人生の半分以上と年月長いからというのもあると思う
>>488
加齢とともに症状も悪化してるよ
体調が良いなんて感覚もう何十年も味わったことない

495:優しい名無しさん
23/12/27 05:08:02.71 tAoUEfpu.net
>>492
あの時死んでおけば良かった
すごくわかる自分もそう

496:優しい名無しさん
23/12/27 12:32:54.42 GzZGrfi7.net
>>495
私は環境も影響あると思ってます
死にきれなかったから生保になったけど
想像した以上に生きづらくてしんどい

497:優しい名無しさん
23/12/27 12:38:43.40 al3nJl8+.net
生きる気力がないんよね
もう普通の人たちみたいに頑張れないよ

498:優しい名無しさん
23/12/27 17:37:29.92 +/Arc3hp.net
学生時代の友達とももう話題全然合わなくなって悲しい
精神科通院者同士じゃないと話基本通じなくなった
まあ話す人いるだけマシか

499:優しい名無しさん
23/12/27 17:56:35.69 QIlxfLsv.net
何にも集中できない。
意識が常に内側に向いていて、外界のことに注意を向けられない。自分の精神状態とか体調ばかりに支配されている

500:優しい名無しさん
23/12/28 11:19:21.51 tjJArySm.net
もう疲れ果てた

501:優しい名無しさん
23/12/28 17:54:48.40 WQSHLU/m.net
現状を言いたくなくてずっと心療内科に行ってない
言ったところで解決しないし詰んだ
世間の浮き足だった空気と違い別世界にいるような感じ
こんなこと言ってゴメンだけど新年を迎えたくないよ

502:優しい名無しさん
23/12/29 17:30:17.68 PIEyqpHg.net
神経の苦痛が酷くて希死念慮出る

503:優しい名無しさん
23/12/31 20:05:08.82 WQhIjnkf.net
年末年始いつものペース崩されて調子悪くなるから苦手だ
というか既に具合悪い
親戚にも会いたくない

504:優しい名無しさん
23/12/31 20:59:33.61 ukz/divM.net
>>501
カウンセリング受けな。友達に話すとかでも。

505:優しい名無しさん
23/12/31 21:31:01.11 aAyKtFe4.net
普段は人それぞれの生活だけど
盆とか正月は、身の上の差を感じざるをえないから辛いね
貧乏になったらもっと辛いね
今年は医療費爆発で先行きはものすごく辛いというか
見通しが立たない

506:優しい名無しさん
24/01/01 00:58:52.53 sezDQhzS.net
本当は色んな人や趣味に分散してストレス解消するのが
一番誰の迷惑にならない形なんだろうな
分かってるけど何してても楽しくないんだよなあ
新年もなんだか遠い世界の話みたい
でも今年は少しでもフフフってなれる趣味を見つけるぞ
結局苦しくても簡単に死ねないから生存以外の活動をする

507:優しい名無しさん
24/01/01 01:09:50.18 sd3csqPz.net
2010年以降は
余生を生きている感じあるけどね

508:優しい名無しさん
24/01/01 09:28:30.45 X2PxkLUw.net
身の上の差、本当にそう
自分も身体の方の疾患の問題も出てきたから今年は色々ありそう
でもいなくなる勇気もないので適当に行きます

509:優しい名無しさん
24/01/01 14:51:55.95 sd3csqPz.net
28,29,30,31,1と
ラピッドサイクル過ぎて
この先、自分を信用しようがない

あと、2024年というのがもう気が遠すぎる

510:優しい名無しさん
24/01/01 15:21:06.51 s301AXiz.net
自分は躁鬱要素はないタイプだな

511:優しい名無しさん
24/01/05 21:26:10.39 AIbAnz0c.net
常に耳鳴りがする

512:優しい名無しさん
24/01/05 22:01:57.94 TjZU2Kzu.net
コロナが5類になって
在宅勤務がなくなってから耳鳴り酷い
夏は回転性めまいとかで倒れたし頭痛も酷いよ
末梢神経が痛んでるとかなんとか

513:優しい名無しさん
24/01/06 12:12:18.03 iDONUFUg.net
初めて書き込みます
1年前から持続性抑うつ障害、社交不安障害、月経前不快気分障害と診断され、レクサプロと頓服で抗不安薬を処方されてます

2月に国家試験があり、勉強しなければならないのですが、15時間以上寝てしまったり希死念慮と自責などが酷くて何にもやる気や集中が出来なくて困ってます。
同じ辛い思いされてる方がいらっしゃるのではと色んなサイトを見てます。よろしくお願いします。

514:優しい名無しさん
24/01/06 13:48:39.54 o+ug2+Sc.net
>>513
治してから受けなよ、そんな状態だったら誰でも無理だよ

515:優しい名無しさん
24/01/06 18:16:21.95 jva9YOHS.net
>>513
自分も513と同じ意見です
私もPMDDもあるけどあれが足されるだけでかなり勉強や試験はきつい
どうにか先送りできないの?
医師には何と言われてるの?

516:優しい名無しさん
24/01/06 19:32:15.58 pQaL6ohK.net
>>513
なんの試験かわからないけど受かったらラッキーぐらいにして
バックアップの道を用意するほうが多分楽
後は夜更かしを我慢とか
賭けすぎるとうまく行かないとかずっとある

517:優しい名無しさん
24/01/06 21:08:51.19 KJp8vx3e.net
>>513
月経前の症状で支障をきたしてるなら120日まで
飲めるヤーズフレックス試してみたらいいと思うよ
自分は婦人科で出してもらって症状少しマシになった
全くなくなる訳じゃないし120日きっかり来なくなるのでは
ないけど毎月だるいのからは抜け出せる
今あんまり機能してないからピル雑談スレの過去スレを
読んでみてください

518:優しい名無しさん
24/01/07 00:04:43.00 XrnM52KE.net
揚げ足取りではないがピルは体に馴染んで効果が出るまで3ヶ月ぐらいかかるからいずれにせよ2月の試験までに効果は出せない
長期的なこと考えるなら意味があるが

519:優しい名無しさん
24/01/07 01:27:39.83 i1FMdKz2.net
>>518
ごめん指摘の通り2シート程度吐き気や不正出血などの副作用、
効果が安定しない事書くべきだったね
2月間に合わない補足もありがとう

520:優しい名無しさん
24/01/07 02:12:41.63 Gz7q6N7d.net
ピルは血栓も怖いなって思っちゃう

521:優しい名無しさん
24/01/08 19:42:56.89 pBrnnJw/.net
ケタミン治療受けたい

522:優しい名無しさん
24/01/10 20:41:36.51 VQqkKUfa.net
優しいなおまえら

523:優しい名無しさん
24/01/10 23:53:10.15 B5Up3056.net
脱法LSDで治すことにした

524:優しい名無しさん
24/01/11 00:40:25.45 +vk6gT8u.net
処方薬効かないのでCBDに手を出そうかと思ったけど副作用見て思いとどまりますた

525:優しい名無しさん
24/01/11 09:48:23.55 rNSwLIzA.net
>>524
いやハイになるカンナビならまだしもCBDごときの副作用って…

526:優しい名無しさん
24/01/12 00:29:40.14 Eh4KDH/a.net
>>525
偏頭痛持ちだから頭痛起こすかもは嫌なんだよ

527:優しい名無しさん
24/01/15 23:09:54.93 dVTRkvGF.net
理由がないのに死にたい

528:優しい名無しさん
24/01/16 00:44:17.36 P+JLDeks.net
大きな災害起きると何もしてない癖に生き残ってるから
勝手に罪悪感感じてヤバい
死はそこらじゅうに転がってるのに自分にはやって来ない
多分本能で避けてる自分が浅ましくてしんどい
死ぬの怖いけどぱっと消えたいなんて全然覚悟足りないんだろうし
恥ずかしいでも消えたいって都合のいい事考えて
しゃあないので毎日体引きずって生きてる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch