デエビゴ(レンボレキサント)7at UTU
デエビゴ(レンボレキサント)7 - 暇つぶし2ch272:優しい名無しさん
22/05/31 15:48:41.32 zB0ftrbb.net
人は睡眠中に何度も夢を見るが起きる直前に見た夢しか覚えてない
中途覚醒して何度も起きるオレたちは
デエビゴのおかげで覚醒後も眠りに付ける
だから多く夢を見た気になれる
このまま中途覚醒が続けば
ノンレム不足で脳は疲れて果て自律神経は乱れまくるからヤバイって事は間違えないよね?
不眠2ヶ月を越えて交感神経が少しおかしくなって来ているを実感してるし

273:優しい名無しさん
22/05/31 15:51:35.61 Eej2DeUL.net
デエビゴを服用した水がおしっこになるまで寝付けない

274:優しい名無しさん
22/05/31 18:20:12.46 JhzMwgIb.net
デエビゴ以外にも飲んでいるけどよく眠れるわ ただ昼も眠い 土曜日からずっと寝っぱなし

275:優しい名無しさん
22/05/31 18:34:43.58 Z8H9xtR0.net
>>273
独特の表現力をお持ちでw

276:優しい名無しさん
22/05/31 18:37:14 Z8H9xtR0.net
>>272
そうなの?人は覚えないだけで、必ずノンレムとレムを繰り返してるんじゃないの?
ノンレム不足になると、早い話が、頭悪くなるということかな?
やばいね

277:優しい名無しさん
22/05/31 18:39:09 Z8H9xtR0.net
レムばかりでもなんでも、とにかく寝かせてほしい
疲れ果てたわ
もうまともに歩けないほど

さぁ今から仕事の用意しよ、、、
やばいわ

278:優しい名無しさん
22/05/31 19:18:51.40 duxbx+KX.net
中途覚醒の原因は自律神経の乱れ、更年期障害のどちらからしいから自律神経の漢方薬とか更年期の治療とか
そのあたりを改善しない事にはずっと不眠症のままなのかもしれないな

279:優しい名無しさん
22/05/31 19:23:42.66 YqDUK+Zd.net
デエビゴってメキシコ人みたいな名前だよな

280:優しい名無しさん
22/05/31 23:38:33.11 i4CiooAl.net
>>279
俺も思ったw
メキシコ好きで5回行ったことある

281:優しい名無しさん
22/05/31 23:44:47.12 i4CiooAl.net
昨晩は中途覚醒が一度だけ
朝はスッキリ
しかし病気のため時短勤務で午前中二度寝して
家を出る前ヤバいなと感じ職場に付いたらフラフラでエネルギー切れ 
勤務する部屋の入口で所長と遭遇
もう帰った方が良い勤務表は病欠(有給)で私が書いておくからと

良くなったり悪くなったり
まだまだ先は長いのか

282:優しい名無しさん
22/06/01 00:40:58.90 VXb7SL9r.net
>>280
すごいね
メキシコってそんなに魅力的な国なの
メキシコのとある一家だけが、先祖代々作ってるボンバフレンズっていうポンプ人形がかわいくてすき
メキシコについてはそのくらいしか知識ないなぁ

283:優しい名無しさん
22/06/01 00:43:51.70 VXb7SL9r.net
何とか仕事してきた
更年期かな、メンヘラだから、まだまだ女性としての人生はじまってない、これからなのにそんなの考えたくない
もうすぐ飲まなくちゃ

284:優しい名無しさん
22/06/01 00:50:16.60 /TW1yroE.net
>>282
住むにはアメリカだけど旅ならメキシコ
言葉が通じない、先進国じゃない 
昔からの歴史と文化がある、白人文化圏ではない
屋台のタコスまた食べたい

285:優しい名無しさん
22/06/01 01:51:12.06 F/6lZuBD.net
会社の人がメキシコ旅行行ったら拉致されて殺されるかと思ったって言ってたぞ
しかも2回も

286:優しい名無しさん
22/06/01 02:41:00 9Mg1wQcW.net
>>284
どこにも染まってない、独特の魅力があるんだね
だけど、無事で良かった

>>285
メキシコは案外、世界1、2を争うくらい治安が悪いんだっけ
そんな記事を読んだ気がする

287:優しい名無しさん
22/06/01 02:43:28 9Mg1wQcW.net
飲んだ
今日は遅くなってしまった
一日中だるくてカフェインいっぱい飲んだからまた寝れないかも
悪循環に陥ってしまった

288:優しい名無しさん
22/06/01 04:35:43 S441L2FS.net
わあああああ寝付けない!

289:優しい名無しさん
22/06/01 05:06:22.64 Nj9+DGlh.net
もう中途覚醒ばっかりで起きるしかないわ
5時かぁ、

290:優しい名無しさん
22/06/01 09:02:15 okfbhdv4.net
4日目にして5時間続けて寝られたが二度寝はできず
尿意が消えて足のむくみが出てきた
睡眠薬を受け付けない体質なのか

291:優しい名無しさん
22/06/01 09:41:08.48 7C3XqExq.net
起きた
と言えるのか?ほとんど起きてた

292:優しい名無しさん
22/06/01 12:13:36.70 xqfai01t.net
夜中にトイレで起きたときのふらつきすごいわ

293:優しい名無しさん
22/06/01 16:22:32.44 kZn/DmJ5.net
薬が効き出して、寝入る直前に歩くときのふらつきはすごいけど
一旦中途覚醒してしまったらしっかり歩けてしまう
試しに字を書いてみたら普段よりちょっとアンバランスだったけど、普通に履歴書書けるレベルだった
それより、昼間の方が疲労感でふらついてる
電車の中で泣いてしまった
さあカフェイン飲んで仕事の前準備しよ、、、

294:優しい名無しさん
22/06/01 16:23:47.44 6RmgctjU.net
先日5mgを処方され、入眠自体は30分程度で可能になりました(昨夜は1時間ぐらいだったけど)
寝たくても1、2時間は眠れない
眠くなるまで起きてて、落ちるように寝る 生活を続けていたら眠り方を忘れた?
(ジフェンヒドラミンを50mg飲んで寝る日も ※12時間とかざらで寝てしまう)
デエビゴ5mg、途中で起きる事はないけれど、10時間~寝てしまってます
半分に割って試してみます(先生にも効きすぎたら割ってと言われてましたので)
仕事始めないと、とは思いつつも起きれない不安があり始められていません。。

295:優しい名無しさん
22/06/01 16:25:44.12 kZn/DmJ5.net
ちなみに、泣いた理由はTHE BOOMのサヨナラ晩年の歌と気球に乗ってを心の中で歌ってたからw
みんな知ってるかな〜

296:優しい名無しさん
22/06/01 17:53:59.91 Nj9+DGlh.net
寝れないっってるのに5mgから増やしてくれなかった
今週また心療内科行くけど10mgにしてもらう

297:優しい名無しさん
22/06/01 18:46:52 WxjVUAMx.net
いつの間に寝ていてちょっと怖いなあ
気がつくと夢を見ていたから今は寝てたのかな?って感じで
寝る方法を身体が忘れていたらマジ怖い

298:優しい名無しさん
22/06/02 01:03:18.41 Q7Oj+e24.net
飲んだ
中途覚醒したら速攻追加しよ

299:優しい名無しさん
22/06/02 02:36:13.63 557/l6UO.net
薬飲んだのに眠れないのが憂鬱でアホみたいに起きてる

300:優しい名無しさん
22/06/02 06:21:48.19 06L6H9QY.net
アモバンから戻ってきた、よく眠れた。

301:優しい名無しさん
22/06/02 12:21:35.31 /3lVLbRT.net
この薬、初めて処方されました。10mg
気づいたら、寝てるもしくわ、物凄い眠気がくるよいお薬デスネ

302:優しい名無しさん
22/06/02 15:14:29.82 f+D8YDLX.net
もこすごい眠気がきたときに、まだやり残したことを片付けるには、ものすごい気合いが必要
デエビコを打ち負かした後に寝たとき、強烈な中途覚醒の復讐される気がする
ここのとこ毎晩打ち負かしてたけど、今日はやめてる
中途覚醒して追加して、なんとか9時すぎに起きてたけどしんどい
これから仕事の前準備スタート
まあ、ちょっとは早くなったかな、がんばろ

303:優しい名無しさん
22/06/02 20:49:10.55 0bR09d1/.net
入眠遅いからマイスリーと併用しよう

304:優しい名無しさん
22/06/02 23:21:48.48 M2Er5Oi5.net
25mgを半分に割ってもガッツリ入眠できたわ、明日2.5mgとかあったら変えてみる

305:優しい名無しさん
22/06/03 00:25:20.04 uW/cqKPd.net
ビール飲んじまった
2~3時間開けて薬飲んで寝るしかない

306:優しい名無しさん
22/06/03 01:27:21 +E8OCFMF.net
そういや何故アルコールと併用しちゃ駄目なんだ?
相互関係で作用が強まるってのは知ってるけど強まるだけならそこまでって思うんだが
腎肝機能への影響も強まるからか

あまり突っ込まれて書かれてる所も少ないんだよな
強まるから駄目ってだけでさ

307:優しい名無しさん
22/06/03 01:47:52.28 gynN/zkK.net
お酒で流し込んだら中途覚醒しないのかな
お酒は断酒したけど、デエビコ飲むときだけ飲みたいくらいだ
飲んだ
明日は12時から仕事の日
残りませんように

308:優しい名無しさん
22/06/03 07:22:58.62 Ry8cnICg.net
デエビゴは作用違うからわからんけど一般的な睡眠薬とお酒一緒に飲むとあっという間に耐性が付くからダメなんだよ。サイレースの耐性3ヶ月でついて酷い目に会った。今は睡眠薬断薬出来たけどお酒は辞めてない睡眠時間は3時間くらいで安定してます。週泡盛一升瓶開けるからウイスキー換算だと週2本半だな数字が増えると何故か飲み過ぎな気が凄いしてくる
睡眠薬飲む前はウイスキー週1本ペースだったのに

309:優しい名無しさん
22/06/03 08:23:00.44 jm7vTi6d.net
中途覚醒してるのかもわからなくなった
睡眠中の記憶がけっこう飛んでいる
眠気が12時間残る
夢も見たような気がするが内容は覚えてない
23時に飲んで電源オフ6時過ぎに再起動

310:優しい名無しさん
22/06/03 09:01:17.45 PvAxk5rL.net
起きた
多めに飲んだら中途覚醒しなかったみたい

311:優しい名無しさん
22/06/03 09:14:05.79 jm7vTi6d.net
不眠症になる前に最低8時間は寝ていたから治っては無さそう

312:優しい名無しさん
22/06/03 09:16:29.66 zdNrI1XY.net
これって他の眠剤と比べて、起きるとほんの少し風邪っぽく頭ボーッとしない?

313:優しい名無しさん
22/06/03 15:04:49.69 tatQs//J.net
ちょくちょく目が覚めるからか1日中眠い

314:優しい名無しさん
22/06/03 17:44:27.92 KjdRANyf.net
>>308
お酒と飲んだら耐性つくのか
勉強になった
血が回って、急激に血中濃度が上がるからかな
デエビコに限らず、急激に血中濃度あげると耐性がつく薬ってよくあるね
身体がまもろうとするのかも

315:優しい名無しさん
22/06/03 17:51:55.37 HizpsGkK.net
量を増やせばいつもより寝れたけど、約倍量飲んだ割にはいまいちだった
昼間ならよく寝れてたのになぁ
でも負けずに逆転治す!
夜の仕事の準備しよ

316:優しい名無しさん
22/06/03 20:38:41.27 2F8jtbPj.net
>>314
酒も薬理作用のあるれっきとした薬物だしね、酒と一緒に飲む前提なのはセリンクロくらいじゃな?

317:優しい名無しさん
22/06/04 01:46:41.21 kqKDjgX9.net
>>316
お酒で流し込むの前提の薬なんてあるんだw
セリンクロ?検索してみたいけど、Googleに目をつけられるくらいやばい薬だったらどうしようw

318:優しい名無しさん
22/06/04 01:51:44.84 kqKDjgX9.net
のんだ
明日は休日、でも9時に必ず起きる、、、

319:優しい名無しさん
22/06/04 02:42:37.69 IIM/F3Ci.net
眠れない
デエビゴのんだ
効け

320:優しい名無しさん
22/06/04 10:26:27.96 y1xO7auh.net
起きた
寝坊した
中途覚醒の原因として、やっぱり物音もあると思った


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch