【SNRI】サインバルタ★まじめ専用【デュロキセチン】at UTU
【SNRI】サインバルタ★まじめ専用【デュロキセチン】 - 暇つぶし2ch319:優しい名無しさん
23/06/09 07:28:58.66 yY5MJ1Ag0.net
サインバルタ飲み始めたら躁転しちゃったみたいで夜中に目が覚めて困った
こういう場合朝に飲んだ方が良いですかね?
吐き気はじんわりあるけど想像したほどでもなく良かったです

320:優しい名無しさん (ブーイモ MMa2-URdk)
23/06/09 07:48:20.02 ElpggPI2M.net
>>319
私は朝飲むと昼間職場で寝てしまいそうになるため、寝る前に変えました。
そうしたら今度は眠りが浅くなりすぎて、寝不足で昼間寝るという。。
寝れないならひとまず朝にするといいと思います。

321:優しい名無しさん
23/06/09 09:25:45.48 yY5MJ1Ag0.net
>>320
ありがとうございます
朝に変えてみようと思います

322:優しい名無しさん
23/06/10 08:42:38.62 Kvzrezamd.net
サインバルタ20mを処方され飲んでいますが2日目ぐらいからゾワゾワ感?のような症状と吐き気のような状態が続いています。
このような症状はしばらく経てば収まるのでしょうか?

323:優しい名無しさん
23/06/10 13:37:15.92 zBCZTjjgM.net
個人差はあると思いますが、2週間ぐらいで初期の反応は収まってくる思います。

324:優しい名無しさん
23/06/11 05:36:05.87 U3NI7uOYd.net
>>323
ありがとうございます
なるべく神経質にならないよう続けてみます

325:優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-u00l)
23/06/14 12:18:15.88 XbiDFiuA0.net
サインバルタ飲み始めて1週間位経ちました
だる重いうつのような倦怠感とやる気が全く起きなくなったのと夜中に目が覚める事が増えました
2週間ぐらいでこのような副作用はマシになってゆくのでしょうか?

326:優しい名無しさん (ブーイモ MM35-LJn6)
23/06/15 08:16:41.23 Bz2DH9iYM.net
>>325
サインバルタは劇的にアップすることもないが、沈むこともなく、覚醒レベルが昼も夜も同じ、という感じ。
あさ20mg⇒昼間眠くて仕方がない
夜20mgに変更⇒深く眠れなくて、昼間眠たくなりダウン
どうしようもなかったのでヤメて、今はノリトレン朝10mgを1錠か2錠、でとてもいい感じです。
ノリトレン25mgでは眠気が出ました。
325さんもSNRIやSSRIよりも三環系の方が合う方なのかも。
あと2~3日様子をみて変わる感じがなければ変えてみてもいいかもです。

327:優しい名無しさん (ワッチョイ 8baa-E3UD)
23/06/15 13:12:45.72 Fo8A/w4m0.net
>>305
私は薬疹なのか気道が狭くなって嚥下困難と咳が出やすい、呼吸がしづらい、動悸がずっと続くという感じになったので減薬してデュロキセチンを辞める方針に変わった

328:優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-u00l)
23/06/16 16:35:14.84 u1Wwzy1I0.net
>>326
ありがとうございます
すでにノリトレンは飲んでたことがあって副作用がひどくてやめました
サインバルタはとりあえず2週間我慢してみて変化なかったらやめようと思います

329:優しい名無しさん (オッペケ Sr79-upRe)
23/06/22 20:23:04.68 3BayCuiwr.net
ノリトレン、
発がん性物質発見で廃止ですよ

330:優しい名無しさん (ブーイモ MMb2-N/jj)
23/06/23 19:49:20.72 iN3mMcjgM.net
>>329
そうなんだよね。
やっと合う薬に出会えたかなと思ったらまた。。
安い薬を淘汰しようとしている、みたいな陰謀論は言いたくないけど。
古い薬にはどうしても当時分からなかった弱点があるんだろうね。

331:優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-upRe)
23/06/23 20:42:48.91 Kzy0gs7fM.net
アモキサンも消えたからね
何十年も処方しておいて今更発見かよと思う

332:優しい名無しさん (ブーイモ MM43-qJJM)
23/06/24 08:19:00.70 ljruXFpuM.net
まあ毎日外で安い揚げ物食べるよりは、全然害は小さいとは思うんだが。
お医者さんに早速聞いたらノリトレンは何とか存続の方向らしい。助かった。

333:優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-67kR)
23/06/26 06:31:22.58 BJ8ld82IM.net
>>332
6/7に厚生労働省がこういう発表してもうひっくり返ったと言うこと?
URLリンク(www.yakuji.co.jp)

334:優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-qJJM)
23/06/27 06:05:32.73 zOm+i44MM.net
詳しくはまた聞いてみるわ

335:優しい名無しさん (ブーイモ MM8e-CcWf)
23/07/01 13:15:19.21 +Etpeb0bM.net
で、ノリトレンになんでそんなに興味があるの?

336:優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-runv)
23/07/02 18:31:11.63 w0FIs6uEM.net
この薬耐性つく?
医者はつかないと言ってた
5年60mg飲んでるけど、効いてる気がしない
プロチアデンに変えようか悩み中

337:優しい名無しさん (ワッチョイ 67ca-hRAP)
23/07/03 18:11:31.72 JgcEbqPy0.net
抗うつ薬全般で耐性がつくという話は基本聞かないけど
それは耐性ついたつかない云々でなく最初から効いてない感じがするけど違うんかな

338:優しい名無しさん (ワッチョイ 0610-hRAP)
23/07/03 19:26:10.62 wztIq15Y0.net
テスト

339:優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-L/MH)
23/07/04 09:11:44.50 PMsnvwC/M.net
>>335
新しい薬が効かない人の駆け込み寺みたいなものだから

340:優しい名無しさん (ブーイモ MM57-CcWf)
23/07/04 21:30:57.02 lsjtDwW7M.net
>>339
なるほど。そうなんだよね。
ノリトレンまで消えると影響が大きすぎるので、患者さんに配慮して、善処を検討中、と聞きました。

341:優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-L/MH)
23/07/07 10:36:12.05 tuThXjJrM.net
>>340
話の進展があったら教えてください。うちの主治医は古い薬を使うこと自体抵抗あるようで止めさせたくて困ります

342:優しい名無しさん (ブーイモ MM8e-CcWf)
23/07/07 22:35:34.36 PSMlMT3/M.net
>>341
了解です!

343:優しい名無しさん (ブーイモ MM8f-E6mn)
23/07/10 10:22:23.06 GTEihnF0M.net
ノリトレンの件ですが、出てきたのがズバリ発がん物質、という訳でも無いという点が1つ、もうひとつは、このタイプが無くなると、かなり困る人が沢山出るだろうという点が1つ、で、何とか継続して貰えるようにお願いしているようです。
詳しくは知らんけど。。

344:優しい名無しさん (アウアウウー Sab5-Zr+2)
23/07/20 19:11:38.86 PKA7djdQa.net
毎回なんで辞めてるのか記憶にないんだけど
(たぶんベネフィットと副作用の絶妙なバランスで数ヶ月でやめたくなるのかも?)
およそ3度目の出戻りですよろしくお願いします
10mgになりました
デュロキセチン割れて便利だね

345:優しい名無しさん (ワッチョイ be10-70qe)
23/07/31 01:24:38.32 ZOwFjgIn0.net
めっちゃ分かる
俺なんて誇張抜きに10回位飲んで辞めてを繰り返してる
なんで辞めたのか覚えてないから多分衝動的にやめてる

346:優しい名無しさん (スププ Sd8a-N9j+)
23/07/31 19:04:06.49 9uCVAfRvd.net
久々にサインバルタスレきたらまじめ専用とかできたんだね
顔汗がひどいんだけど、サインバルタのせい?それとも更年期障害?

347:優しい名無しさん (スフッ Sdd7-h5Rt)
23/08/05 18:50:29.08 64qnLaEbd.net
季節のせい

348:優しい名無しさん (ワッチョイ d902-OvXF)
23/08/07 05:46:26.58 qJV7PPsU0.net
朝飲んだがいいですか?

349:優しい名無しさん (テテンテンテン MM17-70ro)
23/08/09 16:02:13.14 2LaBQ2A7M.net
これはいつ飲んでも同じタイプの薬だよね血中濃度がどうとかで
毎日決まった時間に飲めば朝でも夜でもいいはず
俺は夕食後に飲んでる

350:優しい名無しさん (ワッチョイ bb5f-vUth)
23/08/16 08:24:56.26 Je8iQRIb0.net
サインバルタ飲み始めて2ヶ月です
20ミリでやる気が枯渇したので40になりましたが相変わらず変化ありません
神経痛に効いたり精神が安定したりいい面も有るのですが今まで出来てた料理などが全く出来なくなり困っています
医者に言ったら40飲めば出てくるかもと増えましたが相変わらずです
どうしたらいいかわかりません

351:優しい名無しさん (マクド FF03-GjV+)
23/08/16 08:26:28.17 KBWrGPlsF.net
60まで徐々に増やしましょう

352:優しい名無しさん (ワッチョイ bb5f-vUth)
23/08/17 12:20:30.77 wufdmom70.net
ダメだ
何も出来なさすぎるし感情も完全に死んでるし置物のようにただ生きてるだけになってきた
いい面もあったけど辞めることにするよ
離脱が怖いな

353:優しい名無しさん (ワッチョイ d353-xBBe)
23/08/17 17:58:14.18 4zf2ymBQ0.net
40飲んでるけど、座って立つと、めまいが起きるのも副作用かな?

354:優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-OvuD)
23/08/17 22:35:15.33 1fh3BUd6a.net
>>353
自分も40飲んでる時に立ちくらみが酷かったよ
20に戻してもらった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch