デエビゴ(レンボレキサント)6at UTU
デエビゴ(レンボレキサント)6 - 暇つぶし2ch600:優しい名無しさん
22/03/28 10:52:46.45 xb0o8N79.net
>>393
ベンゾ系切ってこれ単独にしたら一時間で目が覚めたわ。そんなに甘くないのな・・・・

601:優しい名無しさん
22/03/28 11:33:04.24 M4qmBamk.net
ベンゾはユーザー層が綺麗だからなくならないな
努力のデエビゴに変えてから一気に老けこんだわ

602:優しい名無しさん
22/03/28 14:33:40.02 XXZCjz88.net
睡眠剤を飲むようになってから吹き出物の
爆弾級が多くなった
40以上だし今更美顔とか求めてないけどさ
いい年したおっさんが今だに吹き出物あんの?って
思われたくない

603:優しい名無しさん
22/03/28 23:32:31.13 ftM9fjdm.net
40過ぎると吹き出物は後頭部に現れて来るよ

604:優しい名無しさん
22/03/29 03:54:44.35 0JrYj/CF.net
なにやらやけに派手な人たちばかりいる車輌だなあと思いきや車内アナウンスで「この車輌は芸人のかたのみ運送しております」でびっくりしたが、すでに走り出してしまったのでそのまま乗ってたら、亀有駅


605:でのんとか降車できた という夢をみた もうカンベンして



606:優しい名無しさん
22/03/29 09:27:43.51 pD0b/OG9.net
自分はまだデエビゴ処方されてから逆に寝付き悪くなってしまったような気がする。
5分くらい浅い夢見て目が覚めて寝れなくなるから相性とかもあるのかなぁ。

607:優しい名無しさん
22/03/29 11:54:03.93 tksAb9XQ.net
だめだ、また4、5時間しか眠れなかった
8時間は寝ないと調子悪くなるんだよな
短時間睡眠で働いてる人すげぇわ

608:優しい名無しさん
22/03/29 13:07:51.33 zkdDBRi8.net
実験で飲んだ高須クリニックの息子が中途覚醒したらしいから
飲まない方が寝れる説あるな

609:優しい名無しさん
22/03/29 13:45:57.60 h4zMBI3N.net
デエビゴに適正ある人は裏山

610:優しい名無しさん
22/03/29 13:56:26.26 +nvPMW1Q.net
ウラヤマシイだろう
デエビゴだけで快適5時間
あ、必ず夜中にトイレに起きるようになったけど

611:優しい名無しさん
22/03/29 15:08:20.13 h4zMBI3N.net
やっぱ夜中にトイレ起きるのは中途覚醒の特徴なんかな?

612:優しい名無しさん
22/03/29 18:57:55.38 ArkJBgtV.net
トイレに起きるのは年齢を重ねれば仕方ないだろうね
そこに深くこだわるとますますドツボにはまる
むしろ「睡眠なんてこんなもんだろぐっすり眠るのは子供だけ」くらいに楽観的に捉えておいたほうがいいと思う

613:優しい名無しさん
22/03/29 19:06:03.60 zkdDBRi8.net
浅い睡眠だとおしっこが促されるくさいな
健常者の実験でも睡眠は浅いらしいから
マジで飲まない方がいいのかも

614:優しい名無しさん
22/03/29 19:16:55.68 tksAb9XQ.net
これ飲まない方がいいならなに飲んだらいいのさ?
ベルソムラに戻した方がいいの?
次病院行く時言うから誰か教えて

615:優しい名無しさん
22/03/29 19:28:44.43 zkdDBRi8.net
高須幹弥はデエビゴで浅い睡眠で
今何も飲まなくて寝れてるっぽいからな
何も飲まない方が眠れるんじゃないかって話

616:優しい名無しさん
22/03/29 19:30:31.02 PabOH3R5.net
>>598
悪夢的にはベルソムラよりまし、ベルソムラには戻りたくない。

617:優しい名無しさん
22/03/29 19:41:37.35 h4zMBI3N.net
薬がないと不安で眠れない体になってるから
俺は無理だ

618:優しい名無しさん
22/03/29 19:44:35.58 zkdDBRi8.net
だどもデエビゴはサイレースとルネスタのステマがあるよ
レスタス販売中止になったMSDのベルソムラならベンゾなしで済むかも

619:優しい名無しさん
22/03/29 20:38:52.89 BelhgEqJ.net
2時間毎に覚醒してしまう
なんかずっと一晩中夢見てる
そして昼間猛烈に眠い

620:優しい名無しさん
22/03/29 23:06:09.91 h4zMBI3N.net
>>603
気持ちはすごい分かるけど昼間は寝ないほうがいい
寝ても1時間未満だねそれなら普通の人と同じ 
眠くなったら屈伸したり色々して目を覚まさせたほうがいい
言われなくても分かってると思うから大きなお節介だな

621:優しい名無しさん
22/03/29 23:15:57.80 goGKjj/J.net
>>591
わかる
ショートスリーパー体質の人羨ましい

622:優しい名無しさん
22/03/30 07:45:43.44 jtYhKWlF.net
中途覚醒するから5から10に増やしてみたけど、やっぱり中途覚醒して、朝の眠気が強く残るだけだった

623:優しい名無しさん
22/03/30 09:33:20.30 aaEI9pIm.net
近ごろ5mgをふたつ飲んでちょうどいい眠りになってる
夜中に目が覚めるけどそのあとまたぐっすり眠れる
ぐっすり眠れるなら依存症になってもいい

624:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
22/03/30 12:30:25.89 yq9nTSNq.net
あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ
URLリンク(www.yamada-egg.com)
URLリンク(www.yamada-egg.com)あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ URLリンク(archive.ph)

2018.08.27# レシピ
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧!
URLリンク(mi-journey.jp)

フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー
URLリンク(www.kewpie.co.jp)
(トップページは URLリンク(www.kewpie.co.jp) 卵料理の基本レシピ 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー)
(のようで、さらに元があった URLリンク(www.kewpie.co.jp) キユーピー 商品サイト )

基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
URLリンク(www.kyounoryouri.jp)

URLに日本語は使えるの?でも掲示板等に貼ると自動リンクにならな... - Yahoo!知恵袋 URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 スレリンク(wcomic板)

【臼井儀人】クレヨンしんちゃん【よしいうすと】8 スレリンク(rcomic板:111番)- ←懐かし漫画板
クレヨンしんちゃん映画総合スレッド Part.5©2ch.net スレリンク(animovie板) ←アニメ映画板総合スレ。
クレヨンしんちゃん 92 スレリンク(anime板) ←アニメ板通常スレ。
※テレビアニメ板は後釜名公開含む声優交代がリーク(って日本語で言うとなんだ)され、YouTubeにリークされそれが5chに貼られたが、2018年の件に鯖移転か単なる誤植か、以下より前が辿れない。
過去鯖を見つけるか、手作業で探すか、S C側で入るか。「クレヨンしんちゃん87 スレリンク(anime板) より昔には…)。
ガラケーサイト「 携帯2chブラウザ ぬこ URLリンク(n2ch.net) 」とか使って
「クレヨンしんちゃん 81 スレリンク(anime板:88番)- 」に行けた(リーク当該動画スレ)。

クレヨンしんちゃん研究所
URLリンク(crashinsti.web.fc2.com)
→テレビアニメ編→2022年テレビアニメ・サブタイトル→ URLリンク(crashinsti.at.webry.info) クレヨン・ジャクソンとプリンセス クレヨンしんちゃん分析録

同人サークルTTT
URLリンク(ttt98.jugem.jp)
URLリンク(ttt98.jugem.jp)
>ツイッターだインスタだと。ネットの基本はホメパゲなんだよう。homepageが死語になる時代がくるとは。しかし時代は繰り返す。いつか、ツイッターという言葉が通用しなくなる時代が

625:優しい名無しさん
22/03/30 12:58:41.08 1fzHzkTP.net
効く人は皆やっぱ空腹時に飲むようにしてますか?

626:優しい名無しさん
22/03/30 13:26:23.16 h0ooQM2s.net
次の~レキサントが出


627:るの何時ごろなんだろう できれば悪夢の頻度を低めに改善してほしいなあ



628:優しい名無しさん
22/03/30 13:50:11.94 MfyejoZt.net
寝る前や夜中ムクっと起きてなんか食うのは病気。

629:優しい名無しさん
22/03/30 15:18:53.21 fy+gyjmA.net
次のオレキサントは
ダリドレキサント
商品名、Quviviq
ですね
半減期は8時間

630:優しい名無しさん
22/03/30 17:29:28.65 jEP6vRIB.net
最近は悪夢というより奇妙奇天烈や楽しい夢見るようになった
でもトイレ近くて中途覚醒すると寝れなくなる

631:優しい名無しさん
22/03/30 17:53:22.90 LrUBixd7.net
これって朝残りますよね、10ミリ処方されてるけど半分に割って飲んでるけど残る。
他に朝に残らない眠剤って何かありますか?

632:優しい名無しさん
22/03/30 18:14:49.43 .net
何いってんの?
残った方がいいじゃん
神木隆之介くんと同じナルコレプシーになれる薬なんだぜ
病気とされてるけどなんかVIPだろ

633:優しい名無しさん
22/03/30 18:35:35.25 LrUBixd7.net
残ると二度寝の原因になるし仕事に支障が出るので。

634:優しい名無しさん
22/03/30 19:06:40.11 .net
仕事は出世するチャンスだぞ
思った事は口に出せ
松本や紳助のトークはうわ言なんだぜ

635:優しい名無しさん
22/03/30 20:38:39.90 h0ooQM2s.net
一体何を言っているのだ

636:優しい名無しさん
22/03/30 20:49:49.20 LrUBixd7.net
マイスリーとかアモバンとかは言ったら出してくれるレベルの薬?

637:優しい名無しさん
22/03/30 20:51:58.17 91ReCWhG.net
兄のチムチム嫁に切られる金縛りにあったお…辛かったお…
ずっと兄に電話しないと!!こんなことになるから!!早く金縛りとけろ!!
って考えてたんだけど、金縛りとけたころには力尽きて眠ってた。
朝起きるとどうでもよくなった。

638:優しい名無しさん
22/03/30 21:21:12.42 N+QD5NLG.net
これとリフレックスを飲んでるけど
不安な夢をよく見る
因果関係はわからん、、嫌だなぁ

639:優しい名無しさん
22/03/31 00:31:06.05 yxaVEizY.net
就寝前に薬飲んでも寝付きが悪い、寝ても途中で起きてしまうことがあると先生に言ったら薬増えた
マイスリーのジェネリック医薬品処方してもらった

640:優しい名無しさん
22/03/31 02:49:31.88 +2Rvu3Ln.net
この薬飲み始めたけど夢を見る時間がもの凄く長い
悪夢とかじゃないけどリアル感のある夢だから寝た気がしない

641:優しい名無しさん
22/03/31 03:56:52.68 2ZVyLSyC.net
とにかくイヤなあいつがまた出てきて言いたいこと言ってた
その挙句に今度はあいつまで出てきてオレを振り回す発言
夢の中でウツになった

642:優しい名無しさん
22/03/31 06:00:22.15 XKqPXqfd.net
>>623
人によってはレム睡眠が増えるらしい

643:優しい名無しさん
22/03/31 09:58:54.01 7MS7F72u.net
夢の長さに関してはベルソムラから全く改善されてないのお
受容体の振り分けかんけーし

644:優しい名無しさん
22/03/31 18:36:24.26 w7ljzN5u.net
>>600
ベルソムラははっきり悪夢だっから。

645:優しい名無しさん
22/03/31 19:44:58.59 gip9gDyJ.net
夢の中にいる時間がものすごく長く感じるんだが
通常の眠りより数十倍の時間
いい夢ならいいけど悪い夢だとなかなか抜け出せないのが辛い

646:優しい名無しさん
22/03/31 19:46:53.63 .net
ベルソムラスレは悪夢の話題は飽きてて
がたいの良い人は悪夢見ないから
ガテン系がスレを占拠してたな

647:優しい名無しさん
22/03/31 19:52:04.88 nA9Kt6M4.net
>>547
服薬指導料取る関係上必ず聞くようにマニュアル化されてる。あの人達も別に会話したいわけじゃない

648:優しい名無しさん
22/03/31 20:38:47.38 uGETzQBo.net
眠りが浅い割には翌日に持ち越す

649:優しい名無しさん
22/03/31 20:59:58.85 cBR+5+oS.net
>>604
仕事してるから昼間は寝れないよ
でも今まで体験した事ない眠気の強さだ
夜眠らせてくれー

650:優しい名無しさん
22/03/31 21:01:20.15 +1sc4SCu.net
夜に地震があると怖い
眠剤のんだ後に地震来たら朦朧とした頭で逃げられるのかな

651:優しい名無しさん
22/03/31 21:13:13.47 /tz5N42z.net
飲み始めて最初の1週間くらいは寝付き良くなったんだけど、それ以降は飲み始める前より寝付き悪くなってしまった…。
もしかしたら身体に合ってないかもしれないから一旦飲むのやめてみるかな…。

652:優しい名無しさん
22/04/01 03:17:54.59 Ykv2i7YT.net
空腹時に5mg、1時間後に寝れてたのに今日だめ
ODしたらあかんよなあ

653:優しい名無しさん
22/04/01 04:17:45.87 NqPdYSZu.net
10mgまでならいける
自分も2時間で起きてしまったから普段は5だが今しがた追加で5mg服用した

654:優しい名無しさん
22/04/01 08:11:22.84 ZTJ9L9jR.net
10mg飲んでるけど、寝付き悪くて寝たら朝まで寝られる
REM睡眠が増えるから夢を見るらしいが私は全く夢を見ない
朝イチからしゃきしゃき動けるし
リフレックスがうまく効いているのかな?

655:優しい名無しさん
22/04/01 09:12:43.64 Xto4wbmU.net
自分の場合はしっかり寝たって感じよりか
昼寝した時のシャキッと感はあるけど時間が経つと何となく怠い

656:優しい名無しさん
22/04/02 06:26:58.17 j61RzT/I.net
先週から飲み始めてる
飲んで一時間くらいに後に入眠は出来るけど毎日もれなく不安な夢、嫌な夢、悪夢を見て寝るのが少し怖い
転職したばかりって不安のせいもあるのかなぁ、、

657:優しい名無しさん
22/04/02 09:54:29.35 RdWYP7oT.net
>>638
わいもこれ

658:優しい名無しさん
22/04/02 11:31:38.66 PJbj+0lF.net
5ミリだけど6時くらいに起きてさっきまでがっつり二度寝してたわ。
やっぱりこの薬おれには合わないな。

659:優しい名無しさん
22/04/02 12:30:05.47 ALdYKtio.net
>>641
起き上がれないぐらい眠気があると言うことですか?
そんだけ寝れてある意味羨ましいです。

660:優しい名無しさん
22/04/02 13:53:55.95 sIrsZV8u.net
うん、めちゃめちゃ寝るよこの薬

661:優しい名無しさん
22/04/02 13:56:40.23 pv7jDGXQ.net
>>629
やっぱりそうなのか
筋トレとランニング初めて夢見なくなったわ
筋肉はすべてを解決してくれる

662:優しい名無しさん
22/04/02 14:00:17.45 DXUEw1Zr.net
親族の集まりで一泊ホテル泊まったらデエビゴ5mg二錠飲んでも二時間しか寝れなかったわ
家帰ったら5mgでそこそこ寝れた。

663:優しい名無しさん
22/04/02 14:40:30.76 gTqPYf8R.net
昨日は1日に5mgを3錠も飲んでしまった。
特に体調には何も影響はないけど。

664:優しい名無しさん
22/04/02 16:09:59.58 d7+MuHxy.net
デエビゴ2.5mgを飲んでいるけど、
翌日に持ち越すなあ。
1錠、3/4 2/3…と少しずつ減らしているけど、
それでも翌日眠い。
もうデエビゴがなくても眠れるのかな。
自分で実験してみるしかない。

665:優しい名無しさん
22/04/02 16:10:08.08 d7+MuHxy.net
デエビゴ2.5mgを飲んでいるけど、
翌日に持ち越すなあ。
1錠、3/4 2/3…と少しずつ減らしているけど、
それでも翌日眠い。
もうデエビゴがなくても眠れるのかな。
自分で実験してみるしかない。

666:優しい名無しさん
22/04/02 16:51:49.44 jlbp/PmL.net
デエビゴ5g飲んで
トイレ二回行くと眠れる不思議
一回じゃ駄目なの、二回(笑)

667:優しい名無しさん
22/04/02 17:29:30.14 PJbj+0lF.net
おれは寝る前にトイレに行って、寝てから1時間くらいでトイレで目が覚める。

668:優しい名無しさん
22/04/02 17:42:57.77 F5t6E5LU.net
>>649
5グラムて凄い量だな

669:優しい名無しさん
22/04/02 19:30:14.73 jeC4ue/V.net
オレは5を2個飲まないの眠れんけどヤバいかな

670:優しい名無しさん
22/04/02 19:35:17.85 jIpA8BV4.net
これ入眠効果だけは抜群だな。飲んで30分でくたばる。ハルでもマイスリーでもルネスタでも
こんな即効性はなかった

671:優しい名無しさん
22/04/02 19:49:11.37 UWMOL5Sq.net
そうだね。これほど眠りに落ちれる眠剤はこれまで自分にはなかった
これで中途覚醒もしなければ完璧なんだが

672:優しい名無しさん
22/04/02 20:52:55.25 j61RzT/I.net
本当に悪夢を


673:毎日見るよ 夢が嫌で寝るのが怖いとすら感じる事もある 会社行くときはもっと怖くてデパス飲むけど死にたいよもう



674:優しい名無しさん
22/04/02 20:57:26.62 fqyOJKX5.net
揚げ足を
とって桜の
散る季節

675:優しい名無しさん
22/04/02 22:17:31.27 /vjl+k05.net
飲む前よりは中途覚醒減ったけど、眠りが浅くて一晩中夢見てる感じがする
そして日中ものすごく眠い
今日は休みだったので朝一度起きたけどソファーで夕方まで寝てしまった
悪循環な気がする

676:優しい名無しさん
22/04/02 22:43:41.01 2FOAhZKI.net
朝が一番どの薬もキツイ時間帯だよ
朝起きてそこで寝ちゃうとダメ
体を無理やり動かすなりして寝ないようにしないと

677:優しい名無しさん
22/04/03 04:03:13.79 TLJpUfib.net
動悸がして目が覚めた。
これで今週何度目だ?

678:優しい名無しさん
22/04/03 07:13:40.92 hl5ngHqv.net
ワクチン3回目打ってきて昨夜から発熱してるが眠気が優っていまおきて解熱剤のんだ
デエビゴに限らず眠剤のむと発熱しても起きられん

679:優しい名無しさん
22/04/03 07:33:39.06 enbODkCm.net
これ入眠作用はかなり強いよね
飲んだら数十分でまぶたがかなり重くなる感じで、すぐ寝れる
それを体が覚えるのか知らんけど、飲まない時でもいつもより眠くなる
これなら3日に1回くらいでいいかもしれん

680:優しい名無しさん
22/04/03 08:40:29.79 zYZ42ZPZ.net
デエビゴで頻脈になった人いますか?
最近安静時の脈拍が100くらいです
デエビゴの副作用に動悸があったのでこれかなあと思うのですが

681:優しい名無しさん
22/04/03 10:30:55.75 feqK+SwH.net
頻脈は経験ありません
経験者が現れるまで、もう少しお待ちください

682:優しい名無しさん
22/04/03 11:05:42.43 TLJpUfib.net
動悸が副作用だったのか、ここ数年治ってたのに、ここ1か月で4回動悸で目が覚めた。
やっぱり合わないから薬変えてもらおう。

683:優しい名無しさん
22/04/03 14:12:24.71 DfmznHJd.net
5ミリじゃ入眠できなくなって、7.5ミリ、10ミリに変わっていったけど、高用量にすると寝入りはできても睡眠時間が長くなり過ぎて困るな
マイスリー 挟むと反跳性不眠が現れるし、困ったもんだ

684:優しい名無しさん
22/04/03 14:24:20.58 Pjgyxg6U.net
暇だ

685:優しい名無しさん
22/04/03 19:36:41.36 KYO5aQts.net
昨日金縛りと耳鳴りと心拍数上昇の副作用初めて起きたわ
あ、これ死ぬかもって思ったゾ

686:優しい名無しさん
22/04/03 20:01:26.51 SYSK5CPy.net
デエビゴ悪夢見るから辞めてくれ!って言ったらクエチアピン50mgに増やされたわw
でも本当に悪夢は見なくなった、クエチアピンってすごいのね

687:優しい名無しさん
22/04/03 20:11:01.68 DfmznHJd.net
クエチアピン飲むと寝れるけどいつも朝ぐったり疲れて体調悪かったな
悪夢はクエチアピンやベンゾはほとんど起きないよ

688:優しい名無しさん
22/04/04 09:57:07.20 O/W+s90K.net
クエチアピン100mg2錠飲んでるが
朝は少し眠い程度かな
サイレース3mと多剤でリミットまで行ってるけど
デエビゴ飲んでた頃は悪夢はほんとに酷かったな

689:優しい名無しさん
22/04/04 16:00:22.32 XVvRt/gJ.net
>>668
気絶してるだけなんだよな

690:優しい名無しさん
22/04/04 19:35:34.47 AK8JRBpA.net
統合失調症や双極性障害がなくても睡眠薬の第二選択薬でクエチアピンを処方される人っているの?

691:優しい名無しさん
22/04/04 22:15:53.25 IZwFwDG9.net
>>672
俺処方されてるよ
100mg2錠ね>>670のガイジだけどさ

692:優しい名無しさん
22/04/05 01:19:10.89 p6PR66V9.net
壁とベッドの隙間に毛布を敷き詰め、ガッチリ目にして布団に入ったらでえひ金縛りにあった
薬単体では起きなさそうだ

693:優しい名無しさん
22/04/05 01:19:56.60 p6PR66V9.net
↑デエビゴ金縛り

694:優しい名無しさん
22/04/05 08:16:06.37 Bk1Rd66P.net
今日は最悪な夢3パターン見た
朝からキツイ

695:優しい名無しさん
22/04/05 09:38:19.24 OXFH+dc/.net
>>673
どの点でガイジなの?
焦燥感が強いとかならこの処方も納得だけど、サイレースも含めてこれだけの用量を飲むと日中眠くて動けなくなってても不思議じゃないかなと思った

696:優しい名無しさん
22/04/05 18:46:19.64 OlWJVz1G.net
本当に毎日毎日悪夢を見るよ…
不気味な夢や不安な夢や嫌な夢
日によっては何度も
薬の影響なのか、仕事のストレスなのか
10mgに増やして貰ったら眠りも深くなるんかなぁ

697:優しい名無しさん
22/04/05 18:50:28.82 c6Tf0lPI.net
悪夢を見た日を毎回思い返すと必ずストレスを抱えていた
仕事のこと、プライベートのこと
自分は10ミリにしたら入眠は早くなったけど翌日一日中眠かったし、悪夢もしっかり見たよw

698:優しい名無しさん
22/04/05 18:51:02.99 EViCxs/k.net
毎日10ミリ飲んでるから
グズグズ言ってないで早く飲んで試して自分で決めればいいのにとしか思わんけどな

699:優しい名無しさん
22/04/05 18:57:20.73 6RJs0vXd.net
10ミリにしても変わらんかったわ。中途覚醒にはあんまり効果ないのかも
あ、でも夢見る確率爆上がりする

700:優しい名無しさん
22/04/05 18:57:37.92 c6Tf0lPI.net
OTCじゃあるまいし、睡眠薬の最大量なんて普通の医者は処方を嫌がるだろうにw

701:優しい名無しさん
22/04/05 21:29:53.48 cfwdeqmB.net
>>677
本人じゃないけどまだこれくらいなら
余裕だと思うよ
眠りと鬱に特化してる処方の仕方なのでそう思っても不思議じゃないけどまだギリ平気なレベル

702:優しい名無しさん
22/04/06 12:34:12.18 ctjRUGNE.net
これ単剤で飲んでる人はどの程度の不眠でしたか?

703:優しい名無しさん
22/04/06 14:05:06.57 bLxHmopv.net
アモバン
マイスリー
ベルソムラ
デエビゴ
に、お世話になりました。
自分にいちばんあうのはデエビゴ。

704:優しい名無しさん
22/04/06 14:32:47.81 bLG93e1Y.net
デエビゴで金縛りが来たら、無理やり起きた方がいいのか?それとも、しばらく我慢して受け入れたら眠りに入るのだろうか?
自分は怖くて無理やり起きてるけど、それはそれで本末転倒な気がしてる、そのまま金縛り我慢して動かない方が良いのかな?

705:優しい名無しさん
22/04/06 15:09:32.91 w1TS7mVS.net
今日病院に行って薬を変えてくれと言ったらベルソムラを処方されました、一時様子見。

706:優しい名無しさん
22/04/06 15:50:31.83 RvP8YW9U.net
デエビゴ5㎎にテトラミド5㎎はどうでしょうか?
自分はこれで大丈夫でした。

707:優しい名無しさん
22/04/06 16:02:01.32 0XjuD4kW.net
金縛りはないけど、まぶたが無理矢理塞がってくような感覚の時はあった。
その感覚に驚いて逆に起きてしまった。

708:優しい名無しさん
22/04/06 16:05:38.48 bLxHmopv.net
わりと副作用ない自分は恵まれているのかな

709:優しい名無しさん
22/04/06 17:00:19.43 E9r5G4EC.net
自分も最初は悪夢を見たけどすぐに慣れた
でも眠気が残るのだけがネックだな5ミリでも結構眠いから半分に割ったよ

710:優しい名無しさん
22/04/06 17:33:47.32 CCt82tBA.net
1日よりデエビゴで見てる悪夢の時間の方が長い!なんて薬だ!まぁまた飲むけど😡

711:優しい名無しさん
22/04/06 17:49:55.04 F2KyzwKV.net
デエビゴばかり出す糞医者

712:優しい名無しさん
22/04/06 18:56:40.91 VTJiZ6PJ.net
自分は悪夢は見ないけどその時悩んでる事とか楽しみな事の夢を良く見るな
来週キャンプなんだよなーって時はキャンプ的な事をする夢
仕事で発表がある時は発表の夢
って感じ
ただ、夢の時間がめちゃめちゃ長いから寝た気がしない
夢見てる時間って脳は起きてるんかな

713:優しい名無しさん
22/04/06 19:17:10.99 f6UJUNGi.net
今しがたウトウトしてて体半分動かない半分起きてる状態でメチャクチャ焦った

714:優しい名無しさん
22/04/06 19:26:53.95 uuejmrVJ.net
>>686
金縛りってレム睡眠中だから意識はできても起きれな


715:いと思うよw



716:優しい名無しさん
22/04/06 19:58:57.30 0KbNMXEV.net
>>693
そりゃ医薬品会社からガッポリ貰えるからね。
ハルシオンみたいな旧薬なら先発品使って1ヶ月でも500円こっちは4倍の2200取れるから

717:優しい名無しさん
22/04/06 20:06:21.68 uuejmrVJ.net
>>697
何をがっぽりもらえるって?
あんまり適当なこと言うなよ

718:優しい名無しさん
22/04/06 21:11:31.33 A4KzPGo4.net
ダメだ2週間飲んだけどオレには合ってないわ
2時間毎の覚醒は変わらないし日中物凄く眠いし
次は何飲まされるんだろう…

719:優しい名無しさん
22/04/06 21:22:53.71 ms+s6s7z.net
自分もこの薬はダメだね
全然効かない、マジで一睡もできない
さっそくこの薬は切る

720:優しい名無しさん
22/04/06 21:30:47.06 f6UJUNGi.net
>>699
その上でもサイレースにいきなりはならないから安心しろ
デエビゴは効く人と無理な人とで極端な薬だよな
俺も合わなかった

721:優しい名無しさん
22/04/06 21:39:56.78 jGxhR23h.net
マイスリーからやたらデエビゴに変えたがってた主治医
今回試してみようって一月分出たけどほんとにマイスリーの代わりになるのか不安だわ、、、、

722:優しい名無しさん
22/04/06 23:25:52.40 GC42Jbu0.net
デエビゴ金縛り中、チンコはビンビンなんだよな

723:優しい名無しさん
22/04/07 03:55:31.01 tsvIH83N.net
飲み始めて4週間
睡眠のリズムは整って来てるが日中の眠気、特に夕方がひどくて体が使い物にならない
服用後に睡眠が取れ、生活リズムが整ってきてるならもう少し続けましょうと主治医は言ってる…確かにセロクエル等の量も増えてきてたし、頓服のベンゾも依存気味だったから
いつかデエビゴオンリーで行けるならそれが良いかも知れない

724:優しい名無しさん
22/04/07 04:00:07.49 tsvIH83N.net
このスレ見てると深夜の書き込みが少ないんだね、みんな眠れてるって事なのかな
中途覚醒で悩まれてる方はお疲れ様です……
デエビゴ、今日はたまたま早く起きたけど纏まった睡眠が取れて(その間は悪夢で苦しんでるがww)朝が来ると同時にバシッと目が覚める印象

725:優しい名無しさん
22/04/07 04:05:23.34 wLzlZyFR.net
書き込む気力が無いだけで起きてますよー
2時間毎に
酒飲んでまた寝ます

726:優しい名無しさん
22/04/07 04:13:44.37 wLzlZyFR.net
酒が良くないのは分かってるけど飲まないとホントに一晩中寝れないので仕方なく…

727:優しい名無しさん
22/04/07 05:56:52.01 wLzlZyFR.net
そしておはよう

728:優しい名無しさん
22/04/07 06:18:03.25 ROvqZ5pK.net
1〜2時間ごとの中途覚醒が有るので昨日からエスゾピクロンからデエビゴに代わった。結果、6時間続けて眠れたけれどずーっと夢を見ていた印象。楽しいと言うか、滑稽と言うか....悪夢では無かった。

729:優しい名無しさん
22/04/07 07:40:02.68 lZoEVM1r.net
また、デエビゴ中途覚醒時に後日食べる用に買っておいたちくわ天を食ってしまった
中途覚醒の度にやたら腹が減りやがる
無意識に食ってしまったわけではないから、まだましではあるが

730:優しい名無しさん
22/04/07 07:50:06.91 ROvqZ5pK.net
>>710
デエビゴでもそうなっちゃうのか.....マイスリーの無意識よりましか.....

731:優しい名無しさん
22/04/07 10:01:32.80 5c18lgDC.net
自分もマイスリー飲んだ後、満腹になるまでめちゃくちゃ食べてしまうからデエビゴに変えたけど
それでも食べてしまうな
ただ、食べる量はかなり減った
食パン1枚の半分くらい食べたら満�


732:ォして寝てる様子



733:優しい名無しさん
22/04/07 11:10:48.87 thq/Yl9m.net
寝る前に食うなよw

734:優しい名無しさん
22/04/07 11:31:20.52 D/GWM6s1.net
随分待ったけどデエビゴで頻脈の人は居ないのか…
ううむ

735:優しい名無しさん
22/04/07 12:40:16.51 5c18lgDC.net
>>713
違う違う、寝る前に食べちゃ駄目だって理解してるのに頭がラリって食べてしまうんよ

736:優しい名無しさん
22/04/07 13:13:17.09 Gcu5q5a5.net
>>714
662さんかな?
無理せず薬変えてもらって、まだなら心電図も診てもらいなよ
QOL考えるとそのままは良くないよ
自分は発作性上室性頻拍持ってるけど、デエビゴでは頻脈出てない

737:優しい名無しさん
22/04/07 16:59:17.15 Qz0soAD6.net
こんな効かない薬を眠剤として処方するとは、
今の医者は詐欺師みたいなもんだな
もう医院を変えるわ
こんなゴミみたいに効果のない薬を処方するなよ!!

738:優しい名無しさん
22/04/07 17:04:31.51 Qz0soAD6.net
デエビコを眠剤として処方した医者、絶対に許さんよ
こんな薬飲むくらいなら、サイレースやデパスの方が
はるかによく効いたよ

739:優しい名無しさん
22/04/07 17:10:27.23 D/GWM6s1.net
>>716
ありがとう
デエビゴかどうか一回止めて見るしか無いかな

740:優しい名無しさん
22/04/07 17:13:41.61 L6fcgTL/.net
デエビゴは個人差が大きい睡眠導入剤だから効果ある人と無い人の差が激しいだけだ

741:優しい名無しさん
22/04/07 17:19:20.06 ROvqZ5pK.net
昨日からデエビゴ飲んでるけど、医師に言われたのは効く人効かない人両極端に分かれる薬だって。

742:優しい名無しさん
22/04/07 18:15:39.22 jX3s3zLC.net
デビエゴで動悸がするのと朝残るから変えてもらいに病院に行ったらベルソムラを処方された。
昨日は全く効かなかった。
10ミリだけど20ミリだと効くのだろうか。

743:優しい名無しさん
22/04/07 20:14:18.19 qZ+rbPQc.net
>>697
せいぜい勉強会の弁当だろw

744:優しい名無しさん
22/04/07 20:15:29.15 qZ+rbPQc.net
試したけど悪夢が最悪だね。

745:優しい名無しさん
22/04/07 20:15:34.99 jhp7tIC3.net
>>714
金縛り&耳鳴り時になら頻脈になった
1ヶ月服用して1回だけだったけど

746:優しい名無しさん
22/04/07 20:16:25.20 nPy+fufl.net
入眠には確実に効いてる
だが夢…夢だよ
悪夢を何度も見るよ

747:優しい名無しさん
22/04/07 20:47:56.59 Oz0khNM1.net
ちゃんと空腹じゃないと眠れないね
てか、中途覚醒して何か食う奴は単純に腹減ってるから食い意地が張って食ってるだけじゃないの?頭がラリるって本当に薬のせいか??ベンゾじゃあるまいし笑

748:優しい名無しさん
22/04/07 22:48:53.42 V7JI13Kb.net
悪夢を起きてしばらくしてまた入眠したらその続きってのは
この薬が初めて

749:優しい名無しさん
22/04/08 01:40:12.18 /k9qgcte.net
服用30分後に脳にビリビリと効いてくる感じがする時はだいたい金縛り
ビリビリ感無しだと金縛りはなく、たまにエロい儲けもんの夢を見る

750:優しい名無しさん
22/04/08 02:57:06.93 5/OHKPKG.net
やっぱりみんな金縛りとか悪夢系の体験してるのな。ベンゾ系とは作用秩序が違うみたいだけど
夢がリアル過ぎて怖いよ

751:優しい名無しさん
22/04/08 07:52:56.99 ca0h7foG.net
今日もめちゃくちゃ楽しい夢見た
悪夢だけじゃない人いる?

752:優しい名無しさん
22/04/08 11:55:13.33 4hfYKHBN.net
>>728
それデエビゴあるあるなんだよなぁ
まるで映画観て一時停止してトイレ行って戻って再生ボタンを押して再開って感じ

753:優しい名無しさん
22/04/08 12:27:55.00 tqTqgmEu.net
夜7時に眠気きてデエビゴ10mg飲んで寝て、2回ほど中途覚醒するけど朝6時に起きて、仕事。
それでも日中めちゃくちゃ眠い。
減らすか飲むの辞めようか…

754:優しい名無しさん
22/04/08 12:34:45.80 Ue9gRv64.net
悪夢見る人は医師に言えば薬見直してくれるから。

755:優しい名無しさん
22/04/08 12:39:59.81 A6PLYXF+.net
マイスリーODした時よりヤバかったぜ
依存ない�


756:轤オいから合う人は羨ましい



757:優しい名無しさん
22/04/08 13:32:54.06 vc3WYDEw.net
やっぱり残るな、まだ眠いわ。

758:優しい名無しさん
22/04/08 15:29:00.66 sKCel8Y9.net
眠気が残るって先生に言ったら次から量が減ることになった
わざわざ半分に切らなくてすむわ

759:優しい名無しさん
22/04/08 16:43:38.71 yrv8q9s8.net
ダリドレキサントこそガチっぽいな
半減期8時間

760:優しい名無しさん
22/04/08 17:56:42.72 uqWrvGTC.net
悪夢は見ないけど、朝起きづらくなった
二度寝したりする
もっと早くに飲んで、安心して朝を迎えたい

761:優しい名無しさん
22/04/08 20:07:56.20 +E8R8+Qs.net
かれこれ5ヶ月飲んでるけど、悪夢はほとんど無くなったな。寝れるようになって、最新状態が改善したのが良かったのかもしれん。
当初は夢が多いのが気になってたけど、睡眠アプリだと普通に深く寝てる時間帯もそこそこある感じ。
昼間に眠くなることもほとんどないから、自分には合ってるわ

762:優しい名無しさん
22/04/09 00:40:49.89 PQt9KxKl.net
今日初めてデエビゴ飲む
ロゼレムの変わりに出されたけどこいつとマイスリー併用してる人いる??医者の話全然聞いてなかったわ

763:優しい名無しさん
22/04/09 04:02:47.95 UZI6uffR.net
動悸で起きた、もうこの薬いやだ。

764:優しい名無しさん
22/04/09 06:22:00.08 aZmsdegW.net
今日は2種類くらいの夢を見て起きた
覚えてるのは珍しい

765:優しい名無しさん
22/04/09 06:22:34.44 aZmsdegW.net
>>742
頓服を一緒に飲んで寝るといいよ

766:優しい名無しさん
22/04/09 12:18:13.33 RR99dPZS.net
デパスの方が寝付きはいいんだよな

767:優しい名無しさん
22/04/09 15:04:17.89 la49C3CG.net
>>741
マイスリーは入眠障害で飲んでた時あるけど単体のデエビゴで眠れるかまずは試してみては?

768:優しい名無しさん
22/04/09 15:27:28.00 2eIB2M7l.net
>>741
併用してるよ
徐々にマイスリーの量を減らしていくみたい
今はマイスリー5mg デエビゴ5mgでマイスリー10mgだけよりも強烈に眠気が来る

769:優しい名無しさん
22/04/09 18:56:30.55 CWaDGObB.net
>>740
自分はレム睡眠だらけだからやっぱり夢見てるんだなぁって思う

770:優しい名無しさん
22/04/09 19:09:14.34 PQt9KxKl.net
741だけど マイスリー併用してるひとがいて安心しました デエビゴだけで寝れるか今日やってみようかな

771:優しい名無しさん
22/04/09 19:15:35.89 yMxilftc.net
デエビゴ飲まなくても寝られるようになったけど、リアルな夢が見たいからたまにそれ目的で飲んでまう

772:優しい名無しさん
22/04/09 20:00:45.19 RR99dPZS.net
10mgを割って5mgずつにしたいんですけど、綺麗に二つに割りたい時いい方法ありますか?

773:優しい名無しさん
22/04/09 20:21:23.19 K2EGv5fV.net
ピルカッター

774:優しい名無しさん
22/04/10 02:57:49.88 ki78n+iR.net
デエビゴ5mg ルーラン10mg
マイスリー抜き(普段はマイスリー10mg)
30分できくらしいのでラジオ聴きながら楽しみに待ってる

775:優しい名無しさん
22/04/10 03:21:28.41 ki78n+iR.net
デエビゴ飲んで約30分頃
時折頭がふわふわする あと布団の中なのに寒い

776:優しい名無しさん
22/04/10 10:59:05.97 /JN7OfDD.net
>>740
悪夢はリアルと連動してるから日頃ストレスが多いとまた見るようになるよ
逆に言えば今は良い状態ってことだね
おめでとう

777:優しい名無しさん
22/04/10 13:48:34.62 1ZCqRqs2.net
>>751
リスカ用に買ったカミソリで切ってる
結局理性を取り戻してリスカはしてないけどw

778:優しい名無しさん
22/04/10 14:10:25.09 LLHipRE2.net
キモッ

779:優しい名無しさん
22/04/10 15:45:09.77 3izTOdW9.net
>>755
自分もデエビゴ飲むと体が冷える
冬は辛いね

780:優しい名無しさん
22/04/10 17:13:37.17 /JN7OfDD.net
>>758
アンカー間違ってるよ
てか、暑いならまだしも寒いのを調整しないなんて全く意味がわからん
温める手段は無限にあるのになぜやらない?

781:優しい名無しさん
22/04/10 17:42:14.10 QcghOOg3.net
この薬ってひょっとして太る?

782:優しい名無しさん
22/04/10 18:31:55.12 iC8VZd7j.net
それが何か?
痩せててもきもちわりい奴いるけどな
働かん事には不細工回避できないよ

783:優しい名無しさん
22/04/10 18:56:10.02 /JN7OfDD.net
>>760
ほとんど影響ないと言われてる
一応添付文書には1%未満の人で食欲亢進の副作用が出たと書かれてるよ

784:優しい名無しさん
22/04/10 20:41:54.09 uZwbHA17.net
デエビゴって空腹でも寝れるの少し前にそんなレスを見た気がするけど
前ベルソムラ飲んでた頃は夕飯食べないと寝れなくて本当は食べたくないけど寝る為に食べてた

785:優しい名無しさん
22/04/10 20:45:52.73 /JN7OfDD.net
デエビゴは空腹じゃないとダメなんだよ
普通調剤時に薬剤師から伝えられると思うけどな

786:優しい名無しさん
22/04/10 21:57:48.26 uZwbHA17.net
>>764
そうなの!?そんな事言ってなかったと思うけどな
いつも夕飯食べて寝る前に飲んでた・・・

787:優しい名無しさん
22/04/10 22:04:02.72 /JN7OfDD.net
>>765
調べれば分かるけどデエビゴは食後3時間くらい空けないと有効血中濃度がさがるから薬効があまり発揮されない
てか、それで普段寝れてたならもう飲まなくても寝れるかもよ

788:優しい名無しさん
22/04/10 22:04:55.13 /JN7OfDD.net
有効じゃなくて最大血中濃度の間違い

789:優しい名無しさん
22/04/11 02:23:08.19 AtlWpbcg.net
デエビゴ5 マイスリー10
マイスリーの急に意識が切れるのが好きだったんだけどなぁ デエビゴのふわふわするの慣れない

790:優しい名無しさん
22/04/11 05:46:48.05 GFvxzTBo.net
>>764
聞いたのかもしれないが覚えてないな
たまに効かない日があると思ってたがこれか

791:優しい名無しさん
22/04/11 06:20:58.92 ND0VyVfC.net
飲み始めてから夢を見ない日が一日もないってレベルで夢を見る…

792:優しい名無しさん
22/04/11 07:44:09.50 K6i7kYp+.net
>>765
冊子もらわなかったの?
俺もらったよ

793:優しい名無しさん
22/04/11 08:07:32.39 bwdNThxE.net
>>770
ノンレム睡眠が入って体が休まってると思えば…

794:優しい名無しさん
22/04/11 08:26:06.83 IiKy5OaM.net
>>770
同じく

795:優しい名無しさん
22/04/11 08:46:57.08 0SQbpfvB.net
これって副作用で動悸ってあるけどどれくらいの確率?
おれここ1週間で2回動悸がして目が覚めたんだけど。

796:優しい名無しさん
22/04/11 10:38:05.45 K3UzXEzq.net
>>772
夢を見ているときはレム睡眠だよ
なので体はちっとも休まってない

797:優しい名無しさん
22/04/11 11:43:10 8DG3n2oM.net
デエビゴ、睡眠系サプリと併用するとかなり良い感じだな。気休め程度に飲んでたけど、朝までしっかり寝れるようになってきたわ。

798:優しい名無しさん
22/04/11 11:51:54 oIWy6ARL.net
>>776

何ていう睡眠系サプリですか??

799:優しい名無しさん
22/04/11 12:41:59.90 Gn0bm7fq.net
>>777
アサヒのLテアニン入ってるやつです。
デエビゴを布団に入る30分前に飲んで、直前にサプリ飲んで寝るパターン。
プラシーボかもしれないけど、少なくとも自分には効果あるのかなぁ、、、中途覚醒無くなったし、寝起きが楽な気がする。
なんとなく効果出るまでは、1週間くらいかかったけどね。

800:優しい名無しさん
22/04/11 13:12:22.78 TgpXeJ8C.net
睡眠サプリって種類たくさんあるけど高いよね…

801:優しい名無しさん
22/04/11 17:05:21.25 cOegIL3w.net
>>766
それが飲まないと全然寝れないんだ・・・
>>771
貰ってない!あるのねー

802:優しい名無しさん
22/04/11 17:56:11.80 oIWy6ARL.net
>>778
ありがとうございます!調べたら「ネナイト」ってやつですか??

803:優しい名無しさん
22/04/11 18:46:41.78 hj9XRj9Q.net
リフレックスとデエビゴで何とか睡眠とってるけど
頼むから夢を見ずに朝を迎えさせてくれ
デエビゴで入眠には効いてるけど
夢が辛い

804:優しい名無しさん
22/04/11 19:33:36.12 BulCKa7b.net
>>782
ベルソムラに変えてもらったら?

805:優しい名無しさん
22/04/11 19:48:51.67 Gn0bm7fq.net
>>781
それですねー。
まぁ、サプリは効果あればラッ


806:キーくらいで飲むと良いかも。



807:優しい名無しさん
22/04/11 20:57:42.36 PaPWTf1+.net
>>783
横レスすまん
私ベルソムラ飲んでたけど悪夢ばっかりだったからデエビゴにして貰った ベルソムラでも対して変わんないんじゃないかな 人によるか

808:優しい名無しさん
22/04/11 21:26:52.37 8pOSLd8C.net
>>782
俺は眠剤補助にクエチアピン50mg処方されるようになってから悪夢見なくなったよ
まあ、鬱でもない限りクエチアピンなんて処方してもらえないだろうけど

809:優しい名無しさん
22/04/11 22:03:52.09 Ssy6xItp.net
クエチアピン100mg2錠飲んでるけどいいのか悪いのか全く分からねぇ
まぁそれだけじゃないけどね

810:優しい名無しさん
22/04/11 22:23:09.71 gH5/xcKw.net
クエチアピン出されそうになったけど、糖尿家系でもあるからって言ったらニューレプチルになった
デエビゴ、リフレックス、エスタゾラム、ニューレプチル飲んでる
なのに寝付きはすこぶる悪い

811:優しい名無しさん
22/04/11 23:49:02.70 eXNVxtXY.net
デエビゴ10からルネスタ3に変わったけどデエビゴのが寝れてだ気がする ルネスタ最初は寝れたけど今は全然眠れない

812:優しい名無しさん
22/04/12 00:07:31.27 mXMGSGt8.net
サイレース予備軍が割と居るんだな
サイレースになったらゴ~ルは近いぞぉ

813:優しい名無しさん
22/04/12 01:14:58.40 JNeyBtUK.net
また動悸で目が覚めた、ここ一週間で3回目だよ。
水曜日に病院に行って薬変えてもらう、念のため内科で動悸の検査もする。

814:優しい名無しさん
22/04/12 01:30:18.42 6cd5+pjj.net
この薬半減期50時間とか頭悪い時間しててなんか安心できない 朝パッと起きたいのに一日中体だるいしやる気出ない

815:優しい名無しさん
22/04/12 02:37:59.00 2lytqqql.net
自分はナウフーズのテアニン服用してるわ

816:優しい名無しさん
22/04/12 04:58:31.10 vsdLGSam.net
>>792
文句ばっかり言ってないでさっさとやめろよ
薬が可哀想

817:優しい名無しさん
22/04/12 11:38:52 rZGNdXzO.net
サイレース2mgとデエビゴ2.5mg
中途覚醒するけどなんとか寝れてる

818:優しい名無しさん
22/04/12 12:50:19.19 HxRL6SVf.net
残るわこの薬
マイスリーで良かったのになんで変えられたのかわからん

819:優しい名無しさん
22/04/12 13:41:44.41 cTSsfzWy.net
マイスリーってデエビゴよりも睡眠作用は強いのかな?

820:優しい名無しさん
22/04/12 16:45:51.40 zW73udpr.net
力価だかはおなじ量だされたよ

821:優しい名無しさん
22/04/12 19:00:56 Tl84U5NK.net
>>796
薬の抜けが悪いのではなく、デエビゴのレム睡眠を増やす作用によって眠り自体が浅くなってる可能性もある
その場合はクエチアピンなどと併用して眠りの質を改善できる場合がある

822:優しい名無しさん
22/04/12 19:05:16 vsdLGSam.net
>>799
前半良いこと言ってると思ったらクエチアピンの併用を提案する鬼畜だったw
そんな簡単にホイホイ飲むような薬じゃないよ

823:優しい名無しさん
22/04/12 19:34:07.05 Tl84U5NK.net
>>800
じゃあ私の主治医がクソってことか。
デエビゴの副作用で悪夢がひどいと伝えたところ、何のためらいもなくクエチアピン50mgに増量されたよ(笑)。私がうつ病だからかもしれないけど。
おかげで悪夢は見なくなったから結果オーライだが、確かに単なる不眠症の人が飲むには重い薬だね。
値段がネックだが、ドリエルなどの市販の睡眠改善薬を試すのも一興かと。

824:優しい名無しさん
22/04/12 19:35:48.06 CF5T86pH.net
うつ病と不眠が酷いとき短期間クエチアピン処方されたけど、副作用でやたら鼻水出た

825:優しい名無しさん
22/04/12 19:53:51.57 vsdLGSam.net
>>801
ごめんよ、ちょっと言い過ぎたね
でも悪夢が酷いことが理由でクエチアピン50ミリっていうのはやっぱり臭い物に蓋をする的な処方じゃないかなぁ。。
開始するにしても今は大体12.5ミリか25ミリから開始が多いだろうし、初めてで50ミリなんて飲んだら人によってはぐったりして一日中動けなくなっちゃうんじゃないかな
今がうまく言ってるのは良いことだけど、そのうちやめなきゃいけない苦しみを考えると安易に薬の追加・増量をする医者は正直どうかと思う
ちなみにドリエルは既に何かの睡眠薬で効果不十分なレベルの人が追加で眠れるようになるかと言うと結構難しいかと思う

826:優しい名無しさん
22/04/12 20:11:19.36 Tl84U5NK.net
>>803
そうだよなあ。私もてっきり薬変えてもらうつもりでいたから、薬追加するねって言われたときは狐につままれた気分だった
正直、ドリエルに関しては私もあまり自信を持って勧められるものじゃない...飲み慣れてない人はむしろ副作用の口渇の方が出やすいと思う(笑)

827:優しい名無しさん
22/04/12 22:57:34.13 R2MCJsUR.net
デエビゴ飲んで中途覚醒して朝まであと4時間てところでフルニトラゼパム飲んでも普通に起きられるようになった。
睡眠薬飲みはじめのころはレンドルミンで7時間寝がえりうつこともなくグッスリ寝てたのになぁ

828:優しい名無しさん
22/04/13 05:35:47.08 kIrdkJ8k.net
悪夢で2時半に起きて
また悪夢の続きを見て4時20分に起きて
結局もう眠れない、会社行く支度
本気で死にたい

829:優しい名無しさん
22/04/13 06:30:10.20 sUs2ZQiJ.net
一カ月、二ヶ月と飲み続ければ悪夢を見るのも無くなるのかな…
悪夢で何度も目覚めるの本当にきつい

830:優しい名無しさん
22/04/13 06:49:04.10 5junAabt.net
デパスと飲んてるけど悪夢見ないよ

831:優しい名無しさん
22/04/13 06:52:45.84 sUs2ZQiJ.net
デパスは朝や日中の仕事の不安や恐怖で飲んでるから睡眠にはあまり使いたくないけどそうするしかないのかな…

832:優しい名無しさん
22/04/13 08:49:01 Ywv3bOqZ.net
5mg飲んだらむずむず脚症候群みたいになる
2.5mgでもなるしそれをちょっとカットして飲むとむずむず脚にはならんが
睡眠作用はちょっと弱いような気がする

833:優しい名無しさん
22/04/13 08:58:00.99 fKWA5Bei.net
7.5ミリでちょうどいいな
トータル5時間は寝れる

834:優しい名無しさん
22/04/14 08:35:20.62 /Uu5b/L3.net
必ず服用後1時間以内に寝られるけど3時間ちょっとで中途覚醒するから困る
でも服用後短時間で確実に寝られるのは睡眠サイクルと朝型維持による社会生活活動推進のメリット考慮すると中途覚醒による寝不足リスク背負ってでも服用継続する魅力がある

835:優しい名無しさん
22/04/14 14:40:51 DTwwMDjV.net
寝たいんならジプレキサを追加で出してもらうといいぞ
最初は日中も眠くてしんどかったけど慣れたらこれに勝る薬はないと思った

836:優しい名無しさん
22/04/14 15:41:49.13 UQO1xONI.net
こわい

837:優しい名無しさん
22/04/14 18:10:11.17 /Uu5b/L3.net
中途覚醒の対応に関しては、3時間で目が覚める前提で、起床時間の7時間前位に寝て、中途覚醒したら再度5mg服用して3時間寝て合計6時間確保する方法か、7時間か6時間前に10mg服用して4時間から6時間睡眠を目指すか
1日10mgで1カ月分処方されてるから上記2方法交互に試して、良好な方を選択するつもり

838:優しい名無しさん
22/04/14 18:44:10.69 WGUa3lji.net
5mgと10mg(一度に飲む場合)じゃ体感違いますか?
個人的には5mgも10mgもあんまり体感的に変わんなかったから5mgに戻したんですけど…

839:優しい名無しさん
22/04/14 18:53:51.40 PSDrKcZw.net
>>816
自分は眠気の残り具合がかなり違った
5ミリでも昼まで残るから明日また減らしてもらう
容量減る分中途覚醒したりするけどまた眠れたからそこは大丈夫そう

840:優しい名無しさん
22/04/14 19:57:44.62 2G0w3TUr.net
デエビゴとセットでよく使われるのはロゼレムやニトラゼパムら辺だね
ゼパム系まで行ったらあかんよ

841:優しい名無しさん
22/04/14 23:13:29.94 pGXRVOfS.net
悪夢

842:優しい名無しさん
22/04/15 11:13:54.74 ppnKRQ3f.net
この世は悪夢なのに薬を飲んでまた悪夢
今後悪夢をなくす薬とか出てきそうだねw
薬なんて長く飲むもんじゃない

843:優しい名無しさん
22/04/15 12:30:03.23 CD3n+dyu.net
>>818
と言っても睡眠を鍛える方法ないよね?
寝たら自然に任すしか無い。

844:優しい名無しさん
22/04/15 12:30:07.61 rbL9n54p.net
もうデエビゴ嫌だ。変な夢で毎日嫌な思いする。小人出るけどマイスリーに戻してもらう。

845:815
22/04/15 13:20:48 e+Wld9l1.net
ようやく連続6時間寝れた

鼻水止まらなくて寝る前に鼻風邪の薬とイブとドリエル飲んだのが良かったかも
ただ、連日中途覚醒で3時間睡眠続いてたから、その疲れもあったかも

今夜は逆に寝れた反動で寝つき悪くなるか中途覚醒どちらかしそうなので、昨夜鼻水で試せなかった10mg試すつもり

846:優しい名無しさん
22/04/15 13:29:44 VdCgoN38.net
>>822
自分はマイスリーで夜中に遠くに行ってどこかに横たわって警察に保護されたのでマイスリーは封印しました

847:優しい名無しさん
22/04/15 14:20:57 WqnADSVM.net
何でもかんでもデエビゴ出す医者がいる

848:優しい名無しさん
22/04/15 14:28:03.14 FO2l0tqx.net
ビゴビゴ

849:優しい名無しさん
22/04/15 15:56:35.37 rbL9n54p.net
>>824
真冬だったら命に関わるね。

850:優しい名無しさん
22/04/15 16:34:34.74 n3ykJDiK.net
苦しくてデエビゴODしたら今もっと辛い、動けない

851:優しい名無しさん
22/04/15 16:43:08.39 ppnKRQ3f.net
>>828
何やってんだよ
大きな問題は起きないと思うけど、気になるなら薬を処方した調剤薬局にでも電話して判断を仰げ

852:優しい名無しさん
22/04/15 16:55:04.89 Jfe18czD.net
>>828
大丈夫かい?何錠飲んでしまったの?

853:優しい名無しさん
22/04/15 17:04:33.97 n3ykJDiK.net
>>829
ごめんなさい、ありがとう
電話する勇気ないからなんとか薬抜けるまで待ってみるありがとう、

854:優しい名無しさん
22/04/15 17:06:03.87 n3ykJDiK.net
>>830
50前後だから全然死なないし大丈夫だよありがとう、呼吸が苦しいのだけ困ってる

855:優しい名無しさん
22/04/15 17:08:27.70 Jfe18czD.net
水をたくさん飲んだら代謝早まるかな?
お大事にしてください

856:優しい名無しさん
22/04/15 17:38:19.74 ppnKRQ3f.net
>>831
電話するなんてすぐだから勇気も何もいらないよ
喉に手を突っ込んで吐くとか、YouTubeでも見て気を紛らせられると良いね

857:優しい名無しさん
22/04/15 19:21:38.70 Zt2ZISNZ.net
自分は15mg飲んでしまった時あるけど、これもODって言うんですかね?ちなみに体調は変化なしでした。

858:優しい名無しさん
22/04/15 20:38:34.91 gwOQ7j3K.net
夜中に何回も起きてトイレ数回で頻尿かもしれない
メンクリに話しして幻聴も聞こえると言ったらリスペリドン出された

859:優しい名無しさん
22/04/16 02:32:48.79 4AvvjHon.net
ブーンブンシャカ ビゴッビゴッ

860:優しい名無しさん
22/04/16 07:13:36.96 C76P9D/g.net
建物の中の夢を見たら出口がない
初めから諦めてじっとしてなきゃ

861:優しい名無しさん
22/04/16 07:35:02.61 gBsjAs8p.net
10mg試したけど3時間で起きてしまった
他の薬飲まなかったせいか6時間睡眠の反動か両方か不明だけど
起床後の感覚と体調は現時点では5mgでも10mgでも変わらない

862:優しい名無しさん
22/04/16 09:22:09 b2IbRinB.net
自分は10ミリ飲んだら次の日の昼間にスゴイ眠気が出てきたことがあった

863:優しい名無しさん
22/04/16 15:55:04.87 q2gDLoPQ.net
デエビゴって2.5mg錠もありますよね?
5mgで多いような気がするから2.5mgにして欲しいって言ったら
「最低が5mgです。多かったら薬局で半分に切ってもらいましょう」
と言って5mgを半分に切って処方されてるんですけど

864:優しい名無しさん
22/04/16 16:59:54 4WKFbdu2.net
デゴビエ

865:優しい名無しさん
22/04/16 17:25:04.78 b2IbRinB.net
>>841
私は2.5だよ

866:優しい名無しさん
22/04/16 17:30:38.90 nhV+whpP.net
>>841
そこの薬局には置いてないってだけじゃないかな
自立支援医療とか使ってないなら、処方箋持って別の薬局行ってみたらいいよ

867:優しい名無しさん
22/04/16 17:33:15.49 f6956F9w.net
2.5ミリ錠って5ミリ錠より割高だけど、半分に切ってもらえるなら安上がりでラッキーじゃないかな

868:優しい名無しさん
22/04/16 18:05:42.33 q2gDLoPQ.net
>>843
やはりあるんですねぇ
>>844
医師が出した処方箋見てみたら5mgを0.5錠と書いてあったし
薬局はそれを忠実に守ったと勝手に思ってます
>>845
確かに安上がりですね。
でもシートなら錠剤を簡単に出せるけど
割ってあって1かけらずつ袋に入ってたら
ビリって破っても袋に引っ付いてなかなか薬が出てこない事にストレスを感じたりw
とりあえず今度行くとき医師に2.5mg錠が無いのかもう一度聞いてみます
ありがとうございました。

869:優しい名無しさん
22/04/16 18:17:10.30 f6956F9w.net
>>846
実際にあるんだから困ってることをちゃんと伝えた方が良いよ
でも医者はただ単に電子カルテからの検索が面倒でそう言った可能性もあるから気持ち低姿勢なフリして伝えると良いかも
それか、処方箋をもらった後にそれを薬剤師に伝えればその場で医者に電話してくれて正しい処方にしてくれるよ

870:優しい名無しさん
22/04/16 19:27:51.31 q2gDLoPQ.net
>>847
医師が患者から指摘されたら腹立つかも知れないので
薬剤師さんに言ってクリニックに電話してもらうようにしたほうが良さそうですね
ありがとうございました。

871:優しい名無しさん
22/04/16 19:29:22.17 RZHHb8YM.net
デエビゴ処方されて逆に寝付きが悪くなったって人いますか?

872:優しい名無しさん
22/04/16 19:53:44.10 9wVYYTX4.net
>>849
どういう意味?
眠りが浅くなることはある
入眠に時間がかかるようになったって意味なら薬への不信感からくるプラセボか、もしくは不眠が悪化してる可能性が高い

873:優しい名無しさん
22/04/17 10:06:38.74 qjDSsM8g.net
昨晩初めて使用
寝付きは悪くないが 
夢ばかり見て何度も目が覚める
嫌いな兄が出ててきて兄の運転するフェラーリに乗る 
バックでドリフトしまくりで危険な運転も
他の車を交わす超絶技術
生まれた時住んでた家近くにソープランドがあり
俺が子供の頃から営業して同じソープ嬢が働いてる
名古屋から東京で自転車で目指して
山梨の途中架空の街が現れお城や路面電車が
悪夢迄は行かないが今までに無い変な夢ばかり見る

874:優しい名無しさん
22/04/17 11:15:16.10 ZN1ngNSb.net
ここを見る限りほんとにヤバいと思った人はあんま居ないね
寝てるのか起きてるのかすら分からずに淡々と悪夢を見続けたらデエビゴは卒業よ

875:優しい名無しさん
22/04/17 12:47:07.41 l/wOKGUL.net
変な夢を見まくるし、中途覚醒が酷いと訴え続けたらデエビゴにトラゾドンが追加されて解消した
前に飲んでた薬だから、もっと早く追加してほしかった

876:優しい名無しさん
22/04/17 13:11:10.63 1bteCJ/F.net
早く処方された所で美人になるのが早いだけやで

877:優しい名無しさん
22/04/17 15:35:47.54 QWv+BNtA.net
この薬飲んで中途覚醒して寝不足で過ごしてると脳ミソがムクんでるというか膨張してるという感じがして耳鳴りではないけどツーンと脳内でチリチリした感じが続く

878:優しい名無しさん
22/04/17 17:50:29.73 b


879:wyYJ6hf.net



880:優しい名無しさん
22/04/17 17:56:35.74 1bteCJ/F.net
せっかく不快なのを避けて
5chに来てる所申し訳ないが
デエビゴが物足りない奴は
テレビ見る習慣ないだろ

881:優しい名無しさん
22/04/17 22:14:09 w9v8engl.net
>>856
そうかね?
俺は全然問題ないけど

882:優しい名無しさん
22/04/17 22:29:44.75 7P5jaaG5.net
まったく効かないな。なんだこのラムネ。眠れなさすぎで調子悪い。またサイレース(フルニトラゼパム)に戻すよ。

883:優しい名無しさん
22/04/17 22:41:37.64 ZN1ngNSb.net
サイレースも夜中に何度も目が覚めるから
ん~って感じ
何十年も夜中にトイレに行く習慣あるからそれを
無くせというのが無理難題

884:優しい名無しさん
22/04/17 23:32:13.41 GQ6iK1PQ.net
個人的にはマイスリーより効く
サイレースは離脱酷すぎた

885:優しい名無しさん
22/04/18 01:04:00.76 IQzVaO7+.net
デエビゴ飲んでから。HDDに録画したBSの報道1930か、プライムニュースのロシア情勢をなんとなく見ながらスコーンと寝てしまうのにハマってるぜ

886:851
22/04/18 10:51:34.21 NORVhGDE.net
2日目  
早めに就寝のため中々の寝付けなかったが
30~40分位で睡眠に入る
朝方何度も起きたが
起きては寝ての繰り返し 
頭と体が重い感じ
夢は見てるはずだが今日は珍しく明確に覚えてない

887:優しい名無しさん
22/04/18 10:52:53.49 CSAShhoe.net
>>863
一発で起きないと朝からどんどん疲れが溜まるぞw

888:優しい名無しさん
22/04/18 12:35:57.25 wRzypUjc.net
>>862
同じくデエビゴ飲んでからYouTubeでゆっくりの解説とか2ちゃんねるまとめ聞きながらスコーンと寝るのが日課になってるw
自然な眠りっていうけど、スコーン!と寝るから結構強力だと思ってる

889:優しい名無しさん
22/04/18 12:46:44.71 Vj2672kB.net
とにかく悪夢見るのが結構本格的にきつい
見すぎだろ、、悪夢が見られる薬と言われても信じる

890:優しい名無しさん
22/04/18 13:14:55.80 hmPUDqlZ.net
>>866
同じく

891:優しい名無しさん
22/04/18 22:01:21.11 pWSYkilS.net
悪夢は見たことない
ただ今日は子供が小さい時の夢を見て、起きたとき嬉しかった
たまに夢を見せられるんだよね
二度寝したくなるけど、カーテン開けて身体を動かす事にしてる

892:優しい名無しさん
22/04/18 22:02:03.18 fRr0fzDd.net
全裸でカーテン開けとか変態さんか?

893:優しい名無しさん
22/04/18 23:09:20.27 zg9KCzhr.net
デエビゴ飲んでると、寝てるんだか寝てないんだよくわからない状態の時がある。

894:優しい名無しさん
22/04/18 23:11:55.05 7rVzJqaC.net
わかる

895:優しい名無しさん
22/04/19 05:05:54.86 Di7NdsvX.net
デエビゴは効果が弱いのに、長時間作用している印象かなあ これで眠れているひとはいいけど、眠ないとボォーとしている時間が長いだけのような? これより強い睡眠導入剤でちゃんと寝たほうがマシかも(人による)

896:優しい名無しさん
22/04/19 10:07:40.51 5fFA8afx.net
デエビゴ10にしてもらって寝れるけど日中の眠気がヤバイ 何かいい方法ないですかね?

897:優しい名無しさん
22/04/19 12:08:32.43 ec89CekA.net
>>873
量を減らすしかない
自分は10から飲み始めて0.25まで落としたよ
今日初めて12時前就寝中途覚醒なしで6時にぱっと目覚められたわ

898:優しい名無しさん
22/04/19 12:23:17.28 C1NOiHtd.net
>>870
同じ
しかし主治医に訴えても、そんなはずないとか他にそんな事言ってる人いないと聞き入れてもらえん

899:優しい名無しさん
22/04/19 13:56:45.18 aWZL3bbX


900:.net



901:優しい名無しさん
22/04/19 14:07:03.18 5fFA8afx.net
>>874
結構な不眠症?みたいで5だと寝れないんだよね 真似してどうしてもって時以外は割って減らしてみるありがとう

902:優しい名無しさん
22/04/19 14:28:03.25 ec89CekA.net
>>877
寝られないのはきついね
でも眠気残るとさらにきついもんね
まずは10を割ってみて眠れればいいね

903:優しい名無しさん
22/04/19 14:30:39.63 ec89CekA.net
>>877
あっ5でも眠れないのかごめん
うまいこと眠れるように祈ってるよ

904:優しい名無しさん
22/04/19 16:11:39.61 Di7NdsvX.net
>>875


905:優しい名無しさん
22/04/19 19:26:25.29 IVy4CaBA.net
ベンゾ依存だったのでデエビゴに切り替えた
こんなの効くのか?と思ってたけど本当にスコーンと眠れるね

906:優しい名無しさん
22/04/19 21:44:18.84 Di7NdsvX.net
体質やそのひとの精神状況によるとしか言えないが、基本は弱いと思うよ、これが効くひとはもともとベンゾ要らなかったのかも?

907:優しい名無しさん
22/04/19 21:45:31.22 6g+6sFpU.net
>>881
かなり昔の話だけどベゲタミン飲んでも眠れなかったのに、今はデエビゴとレンドルミンでスコーンと寝てる
悪夢も見ないしデエビゴ様々
ベンゾ依存がこんなに楽に眠れるようになるとは思わなかった

908:優しい名無しさん
22/04/19 21:47:45.37 6g+6sFpU.net
>>882
主治医、薬剤師曰く合う人と合わない人がハッキリ分かれる薬らしい
合う人は2.5ミリでも効きすぎるって聞いて半信半疑だったけど、実際飲んでみたら自分も2.5で眠気が残るくらい効くよ

909:優しい名無しさん
22/04/19 22:10:09.28 3oyky3Sf.net
自分は寝付きはデエビゴ、中途覚醒や総睡眠時間はベンゾって感じだな
基本デエビゴだけでベンゾは頓服

910:優しい名無しさん
22/04/19 22:32:55.53 aWZL3bbX.net
デエビゴは初心者用中級者て印象が強い
最初貰うのはデエビゴから始まる人も多い

911:優しい名無しさん
22/04/20 00:15:18.29 fExjqhQ6.net
デエビゴ飲むと入眠は出来る確率上がるけど、その代わり眠りは浅くなることが多いから飲もうか選択に迷う

912:優しい名無しさん
22/04/20 06:16:30.39 +KusLOdq.net
転職したけど大失敗
前の会社に戻りたいとは思わないけど
辞めずに転職活動続けた方がマシだった
という現状でこの薬飲んでるけど
高確率で転職失敗した夢を見る
嫌な夢だったと起きた瞬間も失敗で沈む

913:優しい名無しさん
22/04/20 08:02:30 16oLGXB0.net
もともとはレンドルミン0.25mgサイレース2mgとヒルナミン100mgで寝てたんだけど
ベンゾ効かない体質なのか耐性が付いたのかあんまり眠れずこの薬が発売してすぐ出してもらった

ヒルナミンは継続してたけどだんだんと量が減らせて今ではデエビゴ5mgとリスパダール1mgヒルナミン5mgで眠れるようになった
最近太るのが嫌で他の薬は全部断薬してデエビゴのみ飲んでるけど入眠には問題ないものの中途覚醒したり早朝覚醒したりで総睡眠時間は平均3〜4時間
単剤だと眠ってる時間ずっと夢見てる感じがするね

914:優しい名無しさん
22/04/20 10:24:11.70 0edUJSxi.net
薬飲んで太る人は食べ過ぎなだけでしょ
薬飲んで腹減っても数日我慢すれば全く気にならなくなる
何でもかんでも薬のせいにするのはどうかと思う

915:優しい名無しさん
22/04/20 12:27:13.71 55L728vb.net
>>889
3.4時間で寝た感じはあります?
疲れは取れますか?

916:優しい名無しさん
22/04/20 15:47:17 1Qqg24o9.net
薬そのものには栄養はないからね、満腹中枢が、イカれるのだろう
食事の量が変わらなければ体重は依然と変わらんね

917:優しい名無しさん
22/04/20 16:13:34 mHDwTojs.net
>>891
寝た感じは多少あるけど日中ボ


918:ーッとして疲れもとれなくて結局布団でゴロゴロしてる 薬で太らないって言ってる奴はジプレキサとか飲んでみればいいと思う 処方前と同じ食生活してても太るから



919:優しい名無しさん
22/04/20 16:24:21.09 0edUJSxi.net
薬飲んでると太る痩せる以前で顔が少しムクれるでしょ
あと同じ量を食べて太るならその分を減らせばいいんじゃない?適当なこと言ってると思われるかもしれないけど薬飲んで太るならその分を動いたりして消化すりゃいいのよ 
それしないのに薬のせいにしちゃダメでしょ
俺も眠剤や精神薬をリミットまで飲んでるけど腹減るけどその胃がさギュッと締まる瞬間とかな気持ちいいだろ?だからあんま食べない

920:優しい名無しさん
22/04/20 17:36:49.67 Y7yQpiCL.net
自他問わずできる人間がいるからやれるって論理は危ないよ

921:優しい名無しさん
22/04/20 20:37:30.22 fExjqhQ6.net
ベッドに入って8〜9時間寝付けないでゴロゴロしてると心折れる…

922:優しい名無しさん
22/04/21 05:37:27.96 7RF7wjif.net
頼むからたまには夢見ずに寝させて欲しい
これでもかってくらい毎日見るよ…
入眠に効いてるし我慢するしかないのかなあ
慣れてくると夢見なくなるんだろうか

923:優しい名無しさん
22/04/21 07:39:00.19 Okl1Oc/C.net
ベッドで横になる夢を見るが不眠と見分けつかんわ
これがノンレム睡眠か

924:優しい名無しさん
22/04/21 07:57:25.76 kEvVub2j.net
昨日から飲み始めた者ですけど耐性付きますか?
付かないなら土日も飲み続けようと思うんだけど長く良く効かせるためには休薬日も必要ですか??

925:優しい名無しさん
22/04/21 07:57:32.05 kEvVub2j.net
昨日から飲み始めた者ですけど耐性付きますか?
付かないなら土日も飲み続けようと思うんだけど長く良く効かせるためには休薬日も必要ですか??

926:優しい名無しさん
22/04/21 08:13:25.11 9CrlW+Ss.net
ルネスタとデエビゴ飲んでるけど最近中途覚醒が酷くて3~4時間くらいしか寝れてない
寝付きは今まで飲んできた中では1番いいんだけど変えてもらうか…

927:優しい名無しさん
22/04/21 08:17:24.37 .net
飲まない選択があるなら飲まない方がいいんじゃないかね
ぐーたらしてたら依存耐性はあるよ
普通にくたびれて寝なさい

928:優しい名無しさん
22/04/21 08:36:24 kEvVub2j.net
>>902
メラトニンとデエビゴの交代制にします
寝る前勉強したら寝れなくなるんだけど、勉強しないと仕事ついていけないっていう
社会人辛すぎ

929:優しい名無しさん
22/04/21 08:37:46 kEvVub2j.net
デエビゴ食欲増大効果ありそう
朝ごはん美味しくて嬉しい
喜んで太っちゃうよね

930:優しい名無しさん
22/04/21 09:55:45.90 .net
ケンジはデブさで相手を圧倒するのもアリだからな
健康な薬とはこういうもの

931:優しい名無しさん
22/04/21 17:16:58.69 l5l3sYwD.net
セロクエル50mgに増やしてから全く悪夢を見なくなったけど、今日久々に金縛りにあうわ悪夢は見るわでひどかった。
金縛りが解けて、再び寝ようとするとすぐに金縛りに合うっていう状況で、それを幾度か繰り返して埒が明かないから一回起きて顔洗った。
悪夢の内容は、皮膚の出来物が破れて大量の膿と血が噴出する夢。かなり気分が悪くなった。

932:優しい名無しさん
22/04/21 17:51:54.48 bI6X9TKP.net
>>906
グロいけどそれならまた耐えれる
俺は棺桶の中に入れられて燃やされる夢を
一晩で4.5回見たことある
ありゃ悲鳴を上げるよ

933:優しい名無しさん
22/04/21 18:39:03 kEvVub2j.net
半年以上飲んでる人っている?
いたら耐性と副作用があったかどうか、教えてほしい
参考にしたい

934:優しい名無しさん
22/04/21 18:52:21 9K6bL/8M.net
夢見すぎで熟睡してる気がしない

935:優しい名無しさん
22/04/21 19:19:13 Okl1Oc/C.net
>>908
耐性っていうか
疲れてないだけ眠れなくなる
睡眠薬の利点は美容だから
みんな太るとか気にする

936:優しい名無しさん
22/04/21 19:27:06.23 bI6X9TKP.net
半年以上飲んでる人は稀だろ
ほとんどはサイレースに切り替わるでしょ
2ヶ月目辺りが切り替わる�


937:^イミングと聞いたことある



938:優しい名無しさん
22/04/21 19:46:23 l5l3sYwD.net
マイスリー5mg+デエビゴ5mg+クエチアピン50mgを半年以上飲んでるけど効いてるよ、太りもしない

939:優しい名無しさん
22/04/21 19:48:25 kEvVub2j.net
>>911
なんで切り替わるの?
耐性少なくて2ヶ月飲めるくらい効き目あるなら変える必要ない気がするが

940:優しい名無しさん
22/04/21 20:07:35.67 kEvVub2j.net
本当は土日も飲みたいんだけど休日はやめといた方がいいのかな?
耐性付いたら嫌だし
調べると休日も飲み続けた方が良いという意見もあって分からない

941:優しい名無しさん
22/04/21 20:15:33.22 p8lqE4eg.net
>>908
1年飲んでる
強いて副作用といえばリアリティある長編の夢を毎晩見て10時間寝ても寝た気がしないところ
あとたまにパカッとはっきり中途覚醒する
寝直せるから気にしてないけど
食欲増進もないし飲んだら遅くても30分後にはコロッと寝落ちして導入にはすごくいい感じ
耐性はついてない

942:優しい名無しさん
22/04/21 20:58:25.00 raQOk5fw.net
ベンゾから卒業せいって感じでデエビゴ処方されたけど、
浅い眠りが続く日々…。
眠れないって言うと慣れなさいって感じだし。
眠れる時は寝過ぎくらい眠ってそれでも眠いし、早く慣れてほしい…。

943:優しい名無しさん
22/04/21 21:22:34.68 bI6X9TKP.net
寝れるだけマシだと思うけどな

944:優しい名無しさん
22/04/21 21:29:23 6wZN4ifO.net
>>911
切り替わるというより、自分から訴えて渡り歩いてるなあ
不安と中途覚醒でコンスタン(90年代)→不安の元がなくなり、かなり長期間中断
→不眠再発でエバミール→数年後、不眠再再発でサイレースに変更→サイレース効かなくてデエビゴに変更

>>908
自分の場合
入眠困難にはよく効いて、自然かつスコーンと寝落ちする
朝まで寝られた場合はスカッと目覚めることはなく、睡眠不足時のような眠気が残る
中途覚醒には役に立たず、5時間ぐらいで目覚めてしまうと眠いまま朝まで寝られない
ここでよく言われる悪夢や変な夢は、デエビゴになってから一度も見たことない
個人差が大きい薬だと思う

945:優しい名無しさん
22/04/21 21:35:45 4HIPArjC.net
食後に飲むと、効き出す時間が2時間位後になってしまうらしい
食後30分位開けたらそうならないのかな?

946:優しい名無しさん
22/04/21 21:55:14.01 5AoVsXtw.net
降るに虎二㍉とデエビゴ10㍉飲んでるけどあと一歩の所で睡眠に入らなく辛いよ

947:優しい名無しさん
22/04/21 22:25:39.70 kEvVub2j.net
みんな休日含め毎日飲んでるの??

948:優しい名無しさん
22/04/21 22:51:43.66 0/e9NKfC.net
飲んでるよ

949:優しい名無しさん
22/04/21 23:23:44.22 bI6X9TKP.net
飲まないと眠れない
飲んでも1時間後に目が覚めるのは普通になってる
寝付きはいいかな
ただすぐに起きちゃうけど

950:優しい名無しさん
22/04/21 23:38:14.50 JhtpJ8+i.net
自分もデエビゴ飲むと入眠はいいけど、2〜3時間でバツっと目が覚めることがよくある。
眠りも浅いから一旦やめてみようかとも思ってるけどなかなか勇気が出ない

951:優しい名無しさん
22/04/22 01:26:16.96 jmNBkW72.net
1年継続してる人がいるということは最低1年は規制受けずに処方して貰えるんだね
新しい薬だけど継続して何年までという規制出てるのかな?

952:優しい名無しさん
22/04/22 07:30:17.10 U/rfiiUU.net
俺も寝付きは良いけど何度も何度も起きる
ただ寝れるだけで有難いからずっと飲み続けよう
寝る前に勉強しても寝れるの最高や

953:優しい名無しさん
22/04/22 07:36:48.94 D83bpeIB.net
背中が痛いのはこいつのせいだと思う

954:優しい名無しさん
22/04/22 07:43:06.01 U/rfiiUU.net
>>927
どういうこと?
あと痛みは神経痛のような感じ?
数日飲まなかったら痛み引きそうな感じはある?
質問攻めですまない

955:優しい名無しさん
22/04/22 08:27:36 D83bpeIB.net
前も一週間ぐらい続けてのんだら背中が痛くなった
止めて2日ぐらいしたら治った
前回が五ミリだったから2.5ミリに今回してみたけどやっぱり一週間ぐらいしたら背中が痛くなった
自律神経の乱れかと個人的に思ってる

956:優しい名無しさん
22/04/22 08:57:27.21 qErIowG6.net
俺はそういう弊害はないな
体質によるんだろう

957:優しい名無しさん
22/04/22 11:11:18.80 YfPmtKnc.net
レム睡眠が増えるせいで寝返りが減るんだと思う

958:優しい名無しさん
22/04/22 14:06:59.51 dKBQta+q.net
いつも仰向けに寝てるんだけど、自分も寝る体勢になると腰が痛くなってきた。
原因はまさに >>931の言ってる通り、寝返りが減ってるんだと思う。腰が同じ体制で疲労してる感じ。
何か良い対策ないですかね?

959:優しい名無しさん
22/04/22 18:41:49 8aGpaKMp.net
>>452
テトラミドとデエビコ一緒だ、地味に残る名薬ミアンセリン

960:優しい名無しさん
22/04/22 20:32:24.00 Mz/R7p1X.net
半月ほど前からデエビゴ2.5mg飲み始めて、なんかイマイチだったので今日から5mgに切り替え
効いてくれたらいいなぁ

961:優しい名無しさん
22/04/22 21:00:37 NLHnwsw0.net
5mgて弱くないか?もっと強くしたほうがいいけど
強くするにも順番があるからな

962:優しい名無しさん
22/04/22 21:52:07.50 sNW903wn.net
デエビゴの前にベルソムラ使ってたけど、いきなり変えられて10飲んでる

963:優しい名無しさん
22/04/22 23:08:49.23 AcaIc6db.net
やっと念願のエロい夢見れたけどフニャちんでなかなか入らない夢だった

964:優しい名無しさん
22/04/22 23:20:43.29 NLHnwsw0.net
エロい夢とかガチャかよw
俺もエロガチャで何回も当たったことあるけど
やけにリアルなんだよなw

965:優しい名無しさん
22/04/23 02:01:27.87 VogIbnd9.net
腹が出るのも嫌だし、思い切って毎日毎日飲んでたビールを辞め、スーパードイのノンアルコールに変えてみたら、デエビゴの眠りが少し深くなり、起きなきゃいけない時間にスコーンと起きれる様になった。
中途覚醒→寝る→中途覚醒→寝るを繰り返すのは以前と変わらないが、眠りの質が良くなったのが実感できた。

966:優しい名無しさん
22/04/23 02:02:00.08 VogIbnd9.net
↑ドライ

967:優しい名無しさん
22/04/23 08:22:46.68 s7EavuAu.net
さっきエロい夢見れた 
女子高の中にいて着替え中のJKがもろおっぱいとか出してて気にせず俺と話ししてくれた 
最後はなぜか女子校の階段を下りて出口向かったら
崖になってて高所恐怖症なのにビビったぜ
オチが怖い夢というね

968:優しい名無しさん
22/04/23 11:10:48.60 hEVh7j0C.net
単剤じゃ熟眠は無理な感じ?
眠剤辞める計画とか立ててる?

969:優しい名無しさん
22/04/23 12:03:58.92 WQSxqaEX.net
いろんな夢見て面白いけど疲れのが大きいから変えてもらう。マイスリー処方されてる嫁に夢の事言わずに飲ませたら翌朝、夢が多くて寝た気がしない、疲れたって言った。

970:優しい名無しさん
22/04/23 12:06:58.59 fHVtue+6.net
今更w

971:優しい名無しさん
22/04/23 14:05:58.10 yKp75bV/.net
疲れるから次も眠れるんじゃん
早死にするなよ

972:優しい名無しさん
22/04/23 14:14:01.04 enLA1pIa.net
飲み続けると変わってくることもあるのかしらね…

973:優しい名無しさん
22/04/23 14:34:55.57 OwgTYtgJ.net
夢でも寝れるなら羨ましいけどね…。今月多分平均睡眠時間2時間くらいだからキツい…。

974:優しい名無しさん
22/04/23 15:06:12.50 WQSxqaEX.net
2時間はきついね。色々薬の組み合わせを試して良いのが見つかると良いね。

975:優しい名無しさん
22/04/23 15:10:00.76 WQSxqaEX.net
私の場合は睡眠薬に関しては飲み続けて悪い部分が目立ってきて、お薬替えてみましょうってパターンしか無いな。

976:優しい名無しさん
22/04/23 17:32:16.95 VogIbnd9.net
ベンゾは顔がむくみ、顔付きがいかにも向精神薬飲んでます!系に変化するが、デエビゴはそれかないのが有難い
サイレースやマイスリー大好きで毎日飲んでる奴って、みんな似た顔付きしてるから笑えるよな

977:優しい名無しさん
22/04/23 17:43:21.09 pQ0Ouxcs.net
お、おう、、

978:優しい名無しさん
22/04/23 18:59:27.74 enLA1pIa.net
>>951
めちゃウケたww

979:優しい名無しさん
22/04/24 00:54:37.25 zCKX03V2.net
睡眠時間少ない日が続くと、たまに9〜10時間ぐらい寝て一気に回復する日が訪れたりするんだけど、デエビゴ飲んでると寝ても連続6時間くらいだから、その一気に回復できる日が訪れない気がするんだよなぁ。
入眠は良くなるんだけど。

980:優しい名無しさん
22/04/24 00:58:08.91 w5gDBEZg.net
デエビゴとビラノア一緒に飲むとエチゾラム+デエビゴ以上の尋常じゃない眠気が来る
もしかして一緒に飲んじゃダメな組み合わせだったりするのかな

981:優しい名無しさん
22/04/24 08:01:17.82 dPzYZqWC.net
ベンゾから切り替えて3日目
毎晩5〜8回くらい目が覚めるけどしばらくの我慢だなぁ

982:851
22/04/24 09:24:40.16 vBl2O7mU.net
デビエゴは何度も目が覚めると医師に話したら
エスゾピクロンと合わせて飲むようにと処方され飲んたら
目は覚めず7時間ピッタリで目が冷めたが体重い
明日は半分ずつにしてみる

983:優しい名無しさん
22/04/24 21:24:37.40 ebXYH15t.net
飲み始めはぐっすり眠れたけど最近になって何度も目が覚めるようになってきた
2.5ミリじゃ効かなくなったのかな
今夜は5ミリ飲んでみます

984:851
22/04/24 21:35:22.78 dmWphFKh.net
この時間でメチャメチャ眠くなったな
このまま寝るべきか
>>956で書いたように半分ずつ飲んで寝るか
3時間弱仮眠して
12時に起きて少ししてから薬飲んで寝るのがよいのかな

985:優しい名無しさん
22/04/25 08:20:52.30 Jw9jafVj.net
デエビゴってめっちゃ寝起き体ダルくて頭痛するのはあってないのかな?10mgから5mgにすると少しはましなんだろうか?

986:優しい名無しさん
22/04/25 08:37:30.15 20v8rDvV.net
デエビゴ5mg飲んだけど一睡も出来なかったー
これから出掛けなきゃ
今夜はデエビゴ飲まなくても眠れるかもねっ

987:優しい名無しさん
22/04/25 08:55:50.36 knaWPsKr.net
はい

988:優しい名無しさん
22/04/25 10:36:50.52 De5rBhrm.net
はじめまして
今日転院した病院でデエビゴ5mgを一回2錠で処方されました
自分は中途覚醒は無いけど寝付きが酷く悪くてルネスタが全く効かなかったので睡眠導入剤として変えてもらったんですがデエビゴは寝付き自体にはルネスタより効きますか?

989:優しい名無しさん
22/04/25 10:47:04.38 lF19ecdW.net
個人的な体感としては、デエビゴは効く日と効かない日、半分半分ぐらいかな

990:優しい名無しさん
22/04/25 11:13:13 wn9PjO20.net
寝付きに関してはどんな薬よりも優秀だと思う

991:優しい名無しさん
22/04/25 12:19:29.53 ZJEmOxpS.net
寝付きは最強
よっぽどのことがなければスコーンと眠れる
昨夜5ミリ飲んでみたら普段よりよく眠れた感じがする
しばらく試してみよう

992:優しい名無しさん
22/04/25 12:22:31.45 Jw9jafVj.net
デエビゴって太りやすいお薬なんですか?

993:優しい名無しさん
22/04/25 12:32:38.83 8tkEUYg+.net
>>965
昨夜5mg飲んで30分程したら泥酔した時みたいに意識が朦朧として、こんな急に効くものなのかとビビった
ただ夜中にしょっちゅう目が覚め�


994:スわ、合ってないのかな



995:優しい名無しさん
22/04/25 12:53:17.86 De5rBhrm.net
デエビゴ寝付きにかなり効くんですね
良かったです
今まで一旦眠れないと4時間以上眠れないのがザラだったので…

996:優しい名無しさん
22/04/25 16:55:51.46 ZJEmOxpS.net
>>967
お酒で潰れた経験はないけど、こんなに急に効くの?ってビックリしたよ
普段真っ暗じゃないと眠れないのに、部屋の電気つけっぱなしで眠ってしまったくらい
合う合わないは体感なんだろね
自分は2.5ミリでもよく眠れてたから合ってると思ったけど、最近になって早朝覚醒し始めたから5ミリに増やしてみた
体感でデエビゴそのものとは合ってる気がするから
ただ他にも薬飲んでるから参考にならないかも
ごめんね

997:優しい名無しさん
22/04/25 19:34:26.18 1ysvltsa.net
相変わらず毎晩、飲むの止めようかためらってしまうレベルで毎日悪夢を見るよ
色んなパターンがあるけど具体的には
転職して失敗する夢
で、起きて実際に転職失敗してるから
気持ちが更に落ちて毎日死にたい

998:優しい名無しさん
22/04/25 19:37:52.46 5wJ6cINv.net
怖い夢エロい夢楽しい夢怖い夢、なんでも来る。毎晩、長時間。

999:優しい名無しさん
22/04/25 19:38:48.68 5wJ6cINv.net
苦いけどエスゾピクロンに戻してもらう。よっぽどましだわ。

1000:優しい名無しさん
22/04/25 20:13:08.20 wn9PjO20.net
入眠効果は抜群だけど中途覚醒するんだよね。
深い深い眠りからいきなり目覚めて体が思うように動かない事があった
こんな体験初めて

1001:優しい名無しさん
22/04/25 20:18:05.19 RK5NFMcD.net
中途覚醒する人って、ベンゾから切り替えかベンゾ減量した人じゃないの?元からデエビゴだけ飲んでてそうなってるの?

1002:優しい名無しさん
22/04/25 21:31:51.38 8tkEUYg+.net
先月から初めての睡眠薬としてデエビゴを飲み始めたけど、中途覚醒と早朝覚醒は相変わらず続いてるよ

1003:優しい名無しさん
22/04/26 02:13:24.41 7E63Xxec.net
食後に飲むと効き出す時間が2時間くらい遅れるんだよな
腹ペコで寝れない場合は、
飲んで最高血中濃度到達時間の30分くらいして効かせて食って寝るといいのかな

1004:優しい名無しさん
22/04/26 10:54:56.93 pYf1Yvf5.net
ひろし

1005:優しい名無しさん
22/04/26 11:15:32.19 7E63Xxec.net
>>977
誰やねん

1006:優しい名無しさん
22/04/26 15:38:40 kMcehwBe.net
デエビゴ飲んだら眠りの浅い所でズーッと居る感じでダメだった
午前3時頃にゾルピデム飲んだわ

1007:優しい名無しさん
22/04/26 15:54:19.93 OI7Exipz.net
中途覚醒しても熟眠感はあるんだよな。だから二度寝しようとは思わない

1008:優しい名無しさん
22/04/26 16:36:00 HGkUHhu1.net
>>975
中途覚醒と早朝覚醒はこの薬では全然改善してないってこと?
自分も結構目が覚めるけど再入眠はめっちゃ早くなった気がする

1009:優しい名無しさん
22/04/26 17:41:28.83 KG2Y9CQ0.net
自分は中途覚醒は普通にする
嫌な夢見た後にハッと起きる
トイレ行って布団入れば一応また寝れる
早期覚醒はすることもあるけど
元々5時半起きで会社いかないといけないからあまり気にしてない

1010:優しい名無しさん
22/04/26 18:58:02.38 AgrJ4i+2.net
ゆうべは暑かったからかあんまり眠れなかった
でも量を増やすと起きてから残るからなぁ

1011:優しい名無しさん
22/04/26 20:33:06.04 KUgAv3Du.net
昨日デエビゴ10飲み損ねて、5時間睡眠
いつもなら8時間
おかしいなと思っていたら、床に薬が転がってた
今日はちゃんと飲んで寝ます

1012:優しい名無しさん
22/04/27 00:24:27.23 RrYaEZRc.net
やっぱり徹夜したら、半日以上寝たわー

1013:優しい名無しさん
22/04/27 07:45:01.72 Xl2VxOw3.net
全然眠れない

1014:優しい名無しさん
22/04/27 10:57:58.55 Tem0dIdX.net
ブロチゾラムに戻しました

1015:優しい名無しさん
22/04/27 11:34:59.35 BkvMW7la.net
次スレ
スレリンク(utu板)

1016:優しい名無しさん
22/04/27 16:14:45.17 UEJgGjq3.net
自分は合ってないな
なんせ眠りが浅くて疲れが取れない
だから日中身体がダルいわ
新しければいいてもんじゃないな
止めて不規則になったが一応寝れてる
ダルさ倦怠感も軽減した

1017:優しい名無しさん
22/04/28 16:13:13.51 kd7BQ/20.net
2.5ミリで早朝覚醒、熟睡感が減ったから5ミリにしたらいい感じに眠れた
医者にもそう言ったら当分は5ミリにして残るようなら2.5に減らしましょうってなった
悪夢どころか夢もあんまり見ないから自分にはめちゃくちゃ合ってる
デエビゴ様々

1018:優しい名無しさん
22/04/29 21:05:14.54 9DFp5Lf4.net
夢を見たり見なかったりと両方のパターンがあるな

1019:優しい名無しさん
22/04/30 12:10:44 1d9waEhY.net
中途覚醒にききますか?

1020:優しい名無しさん
22/04/30 16:53:47.30 Fsix5Y5l.net
人それぞれなんだよな
この薬の場合は

1021:優しい名無しさん
22/04/30 22:28:16.48 Va84LFjJ.net
最近飲み始めたばかりだけど飲む前より眠りが浅くなって中途覚醒が悪化したわ

1022:優しい名無しさん
22/04/30 23:55:13.64 Fsix5Y5l.net
ふむ

1023:優しい名無しさん
22/05/01 02:32:20.47 J84fgfuE.net
抗うつ薬は一番古いタイプにこだわり
眠剤は一番新しいデエビゴにこだわる
訴えても変えてくれない
ぴえん

1024:優しい名無しさん
22/05/01 17:02:50.59 Wdx61lrZ.net
転院しろよ

1025:優しい名無しさん
22/05/02 18:21:16.09 2Q9sf7mr.net
寝らせろ

1026:優しい名無しさん
22/05/02 20:09:20 HbDS1vkE.net
質問いいですか?

1027:優しい名無しさん
22/05/02 20:20:23 GOVh/QKP.net
どうぞ

1028:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 7時間 21分 39秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch