【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ23at UTU
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ23 - 暇つぶし2ch900:優しい名無しさん
22/08/07 23:45:55 BkGYRVf0.net
>>899
元徴税吏員だけど催告書送っても効果ない人は督促状も無意味

個人的な見解だけど、滞納者には非定形が多い。半分くらいはそうかな。
自分も診断済みADHDなので、訪問徴収とか差し押さえに踏み込んだ時に
「あっ(察し」とか普通だった。

別に税金なら金融サービスみたいなブラックリストは存在しないので
気づいたらさっさと納付することをおすすめする。
うっかり滞納だと延滞金は絶対に回避できないので。

901:優しい名無しさん
22/08/07 23:52:43.86 BkGYRVf0.net
あ、あと税金も銀行口座からの口座振替納付がかなりおすすめ。
働いてるなら給与振込口座で手続き。
それでうっかり滞納は激減するよ。
手続きは通帳とハンコ持参で役所に行って手続き用紙もらってその場で書いて、
自分で金融機関へ提出でいいと思う。
住民税とか軽自動車税、固定資産税などの市町村民税もOKだし、
都道府県の普通自動車税も手続きは別になるけどOK。
自分は立場上うっかり滞納が許されなかったので早くに手続きしたけど、
非定形の滞納者を見つけたら説得して必ず手続きさせてたよ。
連投ごめん。

902:優しい名無しさん
22/08/08 03:28:23.89 ZXkTchnN.net
スマホに過集中しすぎて一応まだ若いのに眼精疲労でものすごく目が痛い日々になってしまった
のわりに上司や先輩が話す内容には集中できない、くっそ

903:優しい名無しさん
22/08/08 18:55:18.70 vrvXk23S.net
電車に乗っていて座れて、座席もガラガラだったから荷物を隣に置いてた
駅に着いて降りてから、あっリュックしょってない電車に忘れた!ってなって
慌てて駅員さんに捜索を頼んだけど見つからず
忘れ物センターに電話をしても届いてなくてへこんで家に帰ったらリュックが普通にあった
初めから持っていってなかった…

904:優しい名無しさん
22/08/08 21:32:02.41 mXgQBUSC.net
>>897
>掃除できて良かった
これ魔法の言葉だよねww
>あと真っ赤に熟したピーマン拾った
>断じてパプリカではない
赤く熟してる方が栄養素も多い…ハズ!w

905:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
妹が診断済みadhdなんだが
子供の頃から「暇な時はずっと勉強してる」タイプだった
机に座ってる時以外にも、電車の中でも必ず単語帳、風呂入りながらも紙に覚えるもの書いて貼ってブツブツ言いながら入る…など
いまは一流大企業にいるが土日祝日も例え給料が出なくても延々とパソコン仕事してるらしい
オンオフが出来ないという特性もあるのでしょうか?

906:優しい名無しさん
22/08/11 03:45:42.47 rublngfg.net
自分は新しい職場で出会った人が明らかにadd強めのadhdの人で、普通の人がやらないミス連発するので
妹も職場でミス多すぎて何度か会社辞めさせられたそうなので
妹も会社でこんな感じなのかなと想像している

907:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
スレチ

908:優しい名無しさん
22/08/11 06:10:04.20 plN37lET.net
>>905
ASDも入ってるんだと思うよ

909:優しい名無しさん
22/08/11 09:48:28.51 ol9GmIt4.net
普通の味噌汁なんかを食べてるだけでも垂らしまくって口の周りベタベタになるから
赤ちゃん用ウェットティッシュを常備

910:優しい名無しさん
22/08/12 16:06:32.27 ReR+b9PY.net
朝に製氷皿入れるときちょっと引っ掛けて
それだけなら傷は浅かったのに動揺して盛大に水撒いてしまったwww
拭けば良かったのにそのまま無かったことにー!で冷凍庫閉めたしね
当然の結果として色んなものが氷で接着されて仲良くなってる助けてwww

911:優しい名無しさん
22/08/15 11:47:16.32 j3bAIi7o.net
>>905
ASDの休憩がとれないタイプかな。過労死するくらい働くのも似たようなタイプではないかと思う。

912:優しい名無しさん
22/08/15 13:23:38.17 EH/Ap1Rh.net
>>911
ASDあると過集中+こだわり発揮で、本当にとことんまでやろうとしちゃうんだよな
しかしASDには感覚鈍麻という特性もあるため(過敏と鈍麻が同居してる障害)
本人は疲労感などを正しく知覚しづらい
そのせいでつい限界越えるまでやってしまい、疲れを自覚するより前にいきなりぶっ倒れてしまったりする
倒れるまで行かなくとも、体調不良と過労を本人の中で正しく結びつけられなくて的外れな内科受診をしていたりね
「限界が来て壊れる前に適度に休む」というプログラムが入ってないコンピュータみたいな感じ

913:優しい名無しさん
22/08/15 13:27:41.84 EH/Ap1Rh.net
>>910
氷が細かい汚れも取ってくれるから一石二鳥やでー(白眼
ケース丸ごと外して水かければオケw
大掃除の絶好のチャーンスw
温度で自然に汚れのゆるむ夏のほうが大掃除には適した季節なんだよ(割とマジで)

914:優しい名無しさん
22/08/15 20:23:32.96 LQgQac/c.net
流しに直で転がしっぱとか漬け置きしっばとかしてしまうから
長年、木の箸に忌避感あってさ
食洗機対応のプラだか樹脂だかのを知って買い替えてこれで無敵とか思ってたのに
鍋に入れっぱなしで料理してたら直火に当たってしまったらしく溶けて焦げてしまったよ
ダイソーの3個セットので良かった

915:優しい名無しさん
22/08/15 23:09:17.84 EH/Ap1Rh.net
黒いシリコンのヘラとか樹脂製おたまとか、オシャレでもあってずいぶんもてはやされてるけど
あれは本当に余裕のあるキッチン周りと人間でしか使いこなせない地雷でもあるからなw
うちのもトング以外全部溶けてるでぇ\(^ω^)/

916:優しい名無しさん
22/08/15 23:44:20.10 wRyyewAG.net
結構前の話なんだけど、プラスチックごみの日にプラハンガーをまとめてだしたら「燃えるごみです」みたいな紙を貼られてマンションのゴミ置場に置いてけぼりになってたのよね
その日の帰りたまたま目についたから気づけたものの、
(やっちゃった!!アブねー!いまゴミ置場見なかったら放置してたし!収集の人メンゴメンゴ!!)ってなんか超焦ってあわててサササッと拾ってエントランスに入ったらマンション住人と目があって、挨拶したけどなんか微妙におかしな感じがあったのよね
サッとゴミを拾った人だと思われたんだね…
何度目かの反芻中のさっき気づいた

917:優しい名無しさん
22/08/16 03:28:19.66 B5+qwgKW.net
考えすぎ
自分が誤って出したゴミを自分でだしなおすために回収してなにが悪い
堂々としていれば良い

918:優しい名無しさん
22/08/16 04:16:54.47 2KEK7mE0.net
>>916
上の人に自分も同意で
ちょっと受け取り方がアクロバティックになってないかー?とw
その人も回収不可のシールを見てて、犯人は誰じゃい?と思ってたかもしれないわけで
それがあなただったと分かったらやっぱりそれなりの反応にもなるだろうし
ゴミ出しじゃない時間帯にゴミ袋もって部屋に帰ろうとしてるのを見られたなら、普通はアレの犯人か!ってなるものだと思うんだ

919:優しい名無しさん
22/08/17 00:57:02.52 SZ8oIL3/.net
>>916です
そうか!ストレートに受け止める!
気になることがあると何度も反芻しちゃうんだけど、変にこねくり回しちゃってたんだわダメね
お二人ともありがとう

920:優しい名無しさん
22/08/17 22:37:16.98 ygxBN9ax.net
あちこちの謎塚が限界でどうにかしなきゃと思ったけど
物を退かす場所を確保するのも難しくて1つ手に取って途方に暮れて戻してしまった

921:優しい名無しさん
22/08/18 03:41:40.72 Bo3++qIR.net
うちも絶妙なバランスの謎塚と、それが崩れた時の連鎖的なモノ雪崩がすごい…
暑さの疲れも加わってイライラしてしまうのが困る
そこらにキィイー!とブン投げて破壊したい衝動を必死で抑えてることもある
しかしまた厄介な害虫が復活し始めてる上、ついに自室以外の部屋でも見つかってしまって
もうすでに被害が拡大してるかも?(前々から一番恐れてた事態)という可能性が…
とりあえずは収納場所を考えたり用意する必要もなく、手をつければ確実にスペースを空けられるもの
=ゴミを出すことだけでも頑張ろうと思う

922:優しい名無しさん
22/08/18 13:41:39.15 rsBGIBWA.net
さっき他板荒らしの自演扱いされたのに対して、つい脊髄反射レス書いちまった
自分が困らなくても、他の住人が困るだろ…黙っとけよ自分

923:優しい名無しさん
22/08/19 21:01:07.77 z68Mqm3R.net
買い物行くと挙動不審なのか店員にマークされやすい

924:優しい名無しさん
22/08/20 15:31:05.51 qC5DqB5c.net
休日は午後三時起きの昼食から開始でほとんど消化してしまう癖がなかなか抜けない
朝から行動したいのになぁ…

925:優しい名無しさん
22/08/20 15:40:45.23 L13EgGOH.net
温泉の回数券を2700円分脱衣所に置き忘れたよ涙

926:優しい名無しさん
22/08/21 01:50:36.23 ACYM+/EY.net
映画館でわざわざ1000円の日を選んで行ったのに
5000円札入れといて見事にお釣りを取り忘れ、ネコババされて終了…
昔っからこんなんばっかやで

927:優しい名無しさん
22/08/21 01:51:28.83 ACYM+/EY.net
>>924
ADHDに多いという概日リズム障害が隠れてるんじゃないの?
普段から無理してない?

928:優しい名無しさん
22/08/22 13:44:21.52 5L4V27Ym.net
AbemaTVで発達障害当事者が出てて色々と工夫をして、発達障害に甘えない努力をしてるって言ってたな。
でもさ、その努力をしつこく余計なアドバイスで口出しして無にしてくれるのっているよな。
あいつら何者なんだろう?
ああいうのがいると、発達障害の特性が顕著になるんだよな。

929:優しい名無しさん
22/08/22 23:40:52.39 F6M0QTth.net
Amazonのタイムセール祭りが19日から22日までだと思ってさっき注文終わって
再度詳細確認しようとしたら祭りはまだ始まってないことに気づいて全部注文取消した
その前にポイント還元についての詳細はちゃんと見ていたが
今日の23時59分までに注文しないといけないと思いこんでいたせいか
日付の確認だけは抜かしていたようだ

930:優しい名無しさん
22/08/22 23:47:17.19 yYRXfJPD.net
フリマの購入手続き、ポイントアップキャンペーンに合わせてやるつもりで、それも3日間くらいあったのに
やろうやろうと思いつつ実行せずで、最後の〆切時刻になったらスッパリ忘れてた…
出品者にも専用扱いにしてもらってるし、1日でも早く必要としてる商品(害虫対策用品)でもあるのに
本当に何バカやってんだと…
まあスケジュールに入力しなかったのが今回の敗因だなー
どうせポイントも微々たるものなんだしな

931:優しい名無しさん
22/08/23 08:37:55.63 UtjbXW11.net
ズボンのチャック空いてた。警察に捕まるよ…

932:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
仕事中に学生時代のトラウマがフラッシュバックして辛い…

933:優しい名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>931
手帳見せればおk

934:優しい名無しさん
22/08/24 04:15:20.96 t/2wIFBE.net
チャック開いてたら中身がまろびでるのかな?
んな事は無いだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch