不眠症・その他の睡眠障害全般 Part145at UTU
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part145 - 暇つぶし2ch827:優しい名無しさん
22/01/21 16:50:51.71 mQ8RJIpu0.net
不眠症になったり眠剤飲みすぎてると
麻酔も効きにくくなったりするのだろうか
この前軽い麻酔を受けたんだが
全然気を失う気配もなく
麻酔打って意識がもうろうとしているはずなので
休んでてくださいと言われても
全然目がさえた状態のままだった
軽い検査などはいいが
重い病気や怪我などを負った時
麻酔がきかなかったらどうしようと少し不安だ

828:優しい名無しさん
22/01/21 16:54:37.40 C+JU5KPDM.net
>>809
耐性は付くだろうね
麻酔に関して言えば心配しなくても平気だ 
熊でも眠らせる麻酔あるから心配するな 
問題は不眠症がある程度解消されて薬のランクを   
落としたときに眠れるかどうかなんだよな

829:優しい名無しさん
22/01/21 17:13:30.69 mQ8RJIpu0.net
>>810
ありがとう
少し安心したよ

830:優しい名無しさん
22/01/21 17:44:08.98 utwaoIqhr.net
そうか麻酔のことなんて考えたこともなかったな……って心配になったところに熊でも眠らせるで笑ってしまった(ありがとう少し憂鬱が吹き飛んだよ)
そうか冬眠でもさせられるんかな自分……

831:優しい名無しさん
22/01/21 18:22:38.23 vSbpwVot0.net
>>809
俺も胃カメラ飲む時麻酔してもらったけど
全く眠くならなかったな
サイレース飲んでもたいして眠くならんし
頭ぶっ壊れてる

832:優しい名無しさん
22/01/21 19:56:39.18 5Ou/Xn7Y0.net
>>809
なんで引きこもりが不眠症になるんだよ

833:優しい名無しさん
22/01/21 19:58:08.10 5Ou/Xn7Y0.net
毎日昼過ぎまで寝て家から一歩も出ないからだろ

834:優しい名無しさん
22/01/22 00:00:28.66 eJ3bKPN60.net
薬飲む前に早寝早起きして日中バイトでもしろよ引きこもりは

835:優しい名無しさん
22/01/22 02:53:14.29 aCAFzv3K0.net
うるせーバーカ

836:優しい名無しさん
22/01/22 04:45:03.63 vjjDm1v40.net
もうすぐ5時か、どうするかな・・・

837:優しい名無しさん
22/01/22 05:21:13.33 Eoekcrr/0.net
今日も寝れねー
そろそろ眠剤飲んで無理矢理寝るか

838:優しい名無しさん
22/01/22 09:42:00.71 KFJ35kDNM.net
睡眠薬ってどんなの飲んでるの?

839:優しい名無しさん
22/01/22 12:06:09.22 eJ3bKPN60.net
>>817
こんな時間まで起きてるから眠れないんだろバーカ

840:優しい名無しさん
22/01/22 12:06:41.06 eJ3bKPN60.net
>>819
アホすぎ

841:優しい名無しさん
22/01/22 12:14:20.24 INwAKcpKa.net
>>821
今起きたの?

842:優しい名無しさん
22/01/22 12:44:35.76 aCAFzv3K0.net
>>821
黙れチョビヒゲ!!

843:優しい名無しさん
22/01/22 17:08:29.12 nwii6dN20.net
>>823
お前が?

844:優しい名無しさん
22/01/22 22:46:19.95 zgfHU4Q+0.net
皆さんは昼寝とか夕寝とかしなくても
夜は眠れないですか?

845:優しい名無しさん
22/01/22 22:56:01.08 0Xlv2o9eM.net
>>826
それで眠れたら苦労しないよね
一睡もしないとは言わないけど何回も目が覚めて
浅い眠りで少しの物音でも起きちゃうね
それがずっとだから睡眠薬や抗うつ剤ないと眠れないね
フルニトラゼパムまでの人が多いんじゃないかな?
ここのスレの人らは

846:優しい名無しさん
22/01/23 00:21:46.77 MIAZeDZb0.net
>>826
引きこもりが昼寝とか、いいゴミ分だな
だから夜眠れないんだろ

847:優しい名無しさん
22/01/23 00:28:52.73 y0hkXjhka.net
ナマポニートは中途覚醒名乗るの禁止!!

848:優しい名無しさん
22/01/23 01:47:29.43 zFobs32J0.net
傷の舐め合いすら許さないってマ?
舐め合う相手すらいないん?

849:優しい名無しさん
22/01/23 03:12:07.79 p12wd34E0.net
はい起きた\(^_^)/

850:優しい名無しさん
22/01/23 04:52:57.75 JccOP+Ymd.net
おはようございます

851:優しい名無しさん
22/01/23 13:19:43.61 MIAZeDZb0.net
>>831
死ね

852:優しい名無しさん
22/01/23 14:45:42.31 F8cHBDfQ0.net
そういう事言うもんじゃないよ

853:優しい名無しさん
22/01/23 15:10:07.44 CzYfRMR8p.net
今これにはまってる
URLリンク(ja.stripchat.com)
日本の女よりイカしてるぜ

854:優しい名無しさん
22/01/23 17:16:40.42 wqlXRffE0.net
やはり睡眠薬って怖いな。
先日の大分の地震で山口県も1時過ぎ頃揺れて目が覚めたけどまた寝て
6時に起きた後テレビつけたら地震のことやっててしばらく考えてそういえば揺れたなと思い出した。
ニュースがなかったら忘れてるところだったわ。

855:優しい名無しさん
22/01/23 17:22:03.77 JubwDltY0.net
何年も過眠で時間を無駄にしてるわ
今日6時に起きれて一日こんなに長いことを実感して絶望した

856:優しい名無しさん
22/01/23 17:24:17.69 2Jdh5aj40.net
不眠より少ないのかもしれないけれど
過眠も大変だよね

857:優しい名無しさん
22/01/23 17:42:47.57 bVk/j91gM.net
>>837
1日長いのも苦痛
不眠症のほうが辛い

858:優しい名無しさん
22/01/23 17:46:29.62 MIAZeDZb0.net
>>831
無価値

859:優しい名無しさん
22/01/23 17:47:35.48 MIAZeDZb0.net
>>837
働けよ
親に苦労ばっかかけるな

860:優しい名無しさん
22/01/23 17:47:50.62 bVk/j91gM.net
早起きしても予定やすることないなら寝ていたい
行動してるとお金がかかるし、寝るのが好きな人もいる

861:優しい名無しさん
22/01/23 18:01:20.35 bVk/j91gM.net
>>837
よくそういうこと言う人いるけど、早起きして朝から何してるの?掃除?
学生だったら勉強や部活とかあるだろうけど
遊びや出かける予定あったら早起きするけど
大人になったら予定あるまで極限まで寝ていたい

862:優しい名無しさん
22/01/23 18:02:37.54 2Jdh5aj40.net
眠気が売れればいいのにねw
1時間五百円くらいだったら
少し少しだったら払えるし
過眠の人も小銭稼ぎになる
ウィンウィン
しかし人間の欲望にかかったら
それも悪用されちゃうのかな
世の中うまくいかないね!

863:優しい名無しさん
22/01/23 18:06:46.12 zgnAM+7Y0.net
あなたの病気を全て吸い取りましょうみたいな聖人がいる映画とかあったな

864:優しい名無しさん
22/01/23 18:08:29.96 2Jdh5aj40.net
乙一の小説にもそんなのあった気がする
あれは泣いたなあ

865:優しい名無しさん
22/01/23 18:11:23.32 eChIiLs40.net
>>843
早く目が覚めたけどやっぱり体調が悪くてろくに行動できてないよ
不眠と過眠の繰り返しがつらい

866:優しい名無しさん
22/01/23 18:18:58.66 JEbDB8Cl0.net
過眠の人っているのかな?
起きようと思えば7時とかでも起きられるけど、
早起きしたから得とか思わないし
早起きしたら、することないからもっと寝てればよかったって後悔する
寝るのが好きだから、予定がなければずっと寝てるだけで
周りから見たら過眠に見えても本人は全く悩んでなくあえてしている人もたくさんいそう

867:優しい名無しさん
22/01/23 18:23:59.38 JEbDB8Cl0.net
早起きしても楽しもうと思うとお金がたくさん必要だから、結局寝てる方がまし
過眠とか全く悩んでないから放っておいてほしい

868:優しい名無しさん
22/01/23 18:38:28.70 ndnwY/eVM.net
過眠ってどれ位から仮眠になるんだ?
フルニトラゼパムと数種類の薬飲んでるけど
23時~8時頃起き出す
その間に結構寝たり起きたりを繰り返してるけどな

869:優しい名無しさん
22/01/23 19:08:14.67 JEbDB8Cl0.net
過眠って寝るのが好きで本人があえてしているだけだと思う
いくらでも寝られるって幸せだし

870:優しい名無しさん
22/01/23 19:17:05.59 MIAZeDZb0.net
>>843
そうやっていつまでも引きこもって寝てるだけなの?こどおじ

871:優しい名無しさん
22/01/23 19:30:03.36 kbSgkxGL0.net
夢ばかり見て寝た気がしない
多分眠っていないと思う
頭痛い

872:優しい名無しさん
22/01/23 20:16:00.03 Z7PAWrgVr.net
心拍数で寿命決まってるから、不眠症だと確実に寿命縮めてるわけだよな...

873:優しい名無しさん
22/01/23 20:39:13.88 ttjO8v3Ja.net
不眠と過眠なら過眠のがマシだな
やっぱ寝れないってのは直接的なダメージに繋がるし
今日は陽も射さないし、オミクロンで外出控えなきゃならんしで
1日家に居たけど、やっぱずっと家に居ると塞ぎ込んでくるんだよな
仕事の日は何だかんだで動く事で発散出来てるんだなって感じる

874:優しい名無しさん
22/01/23 21:00:18.35 2Jdh5aj40.net
よく分からないけど
過眠も結構きついと思うよ
人間寝すぎても寿命を縮めるみたいだし
眠くて仕事にならなかったら何もできないし

875:優しい名無しさん
22/01/23 21:03:08.37 ndnwY/eVM.net
過眠は何とかなるだろ

876:優しい名無しさん
22/01/23 21:16:59.01 JEbDB8Cl0.net
過眠は寝たくて寝てる
起きようと思えば起きていられる
起きてるより寝てるほうが好きだから寝てる

877:優しい名無しさん
22/01/24 00:17:05.11 8PepXhct0.net
引きこもりが過眠

878:優しい名無しさん
22/01/24 01:17:00.33 ffYhGl7H0.net
今日は眠剤飲まないで寝てみよう

879:優しい名無しさん
22/01/24 02:13:38.52 ffYhGl7H0.net
無理だったからエスゾピック投入

880:優しい名無しさん
22/01/24 03:38:31.63 /CJlt16e0.net
はい起きた\(^_^)/

881:優しい名無しさん
22/01/24 03:41:07.77 PsBIvBtK0.net
おはよう

882:優しい名無しさん
22/01/24 07:27:39.88 bUskgIhY0.net
寝た気がせん

883:優しい名無しさん
22/01/24 10:40:00.91 YGqOyE7Na.net
23時に布団入って2時5時で起きたけど2回ともすぐ寝付けたわ
まぁ6時半にシャワー浴びて今仕事だけど
やっぱ仕事で肉体的にクタクタになるのが一番の睡眠薬だわ

884:優しい名無しさん
22/01/24 10:47:46.42 nwyRvVVY0.net
眠れたけど、眠りが浅くて熟睡できなかったから全くすっきりしない

885:優しい名無しさん
22/01/24 11:08:39.08 XrjhP/g2M.net
2日ぶりのシャワー浴びてスッキリ
でも眠気が取れない

886:優しい名無しさん
22/01/24 17:28:38.84 6Dr6n/efa.net
夜寝る前にゲームするのって駄目なの?
認知行動療法で床に入る時間を調整しましょうって言うけど
PS4でもしないと起きてられない…

887:優しい名無しさん
22/01/24 17:41:34.30 nwyRvVVY0.net
ここに医者はいないので

888:優しい名無しさん
22/01/24 17:51:31.94 zoNoAh1gM.net
ソシャゲがだめなんじゃなかったっけ?
スマホから出てるブルーなんとかって光が
眠気うんちゃらって聞いたことはある
集中してると眠気は訪れないし興奮するよね

889:優しい名無しさん
22/01/24 17:55:05.89 ffYhGl7H0.net
昼寝します

890:優しい名無しさん
22/01/24 18:11:36.95 dVFgg91W0.net
>>865
正解

891:優しい名無しさん
22/01/24 18:12:25.99 dVFgg91W0.net
>>868
当たり前だろ
ゲームする暇あったらバイトでもしたら

892:優しい名無しさん
22/01/24 18:15:20.03 iJFmDUU0a.net
>>873
865も俺なんだが?
仕事終わってきて眠気来るまでゲームしたいんだが?
けど不眠症のこと考えると怖くてゲームする気がしなくて
早々に布団に入って悶々とする日々

893:優しい名無しさん
22/01/24 18:16:27.21 iJFmDUU0a.net
>>870
不眠症患う前はゲームしてても眠くなったのになあ
何か不眠症というより不眠症恐怖に悩んでる気がする

894:優しい名無しさん
22/01/24 19:45:32.17 GGimTNXu0.net
不眠やばす。なおらない
高層建築により周辺住民の太陽を奪い暗闇を生む企業
【日蝕】日蝕の積水ハウス【権力】

895:優しい名無しさん
22/01/24 20:37:00.78 bUskgIhY0.net
うんうん
分かる分かる
不眠症になる前だったら
いくら寝る前にゲームしてようと
いくら昼まで寝てようと
いくら昼寝しようと
いくらでも夜は普通に寝れていたんだよね
健康だったなああの時は
なつかしい

896:優しい名無しさん
22/01/24 22:37:05.15 qOTEFpia0.net
スローライフ的なゲームならいいじゃないの?
FPSとか刺激的なのはNGだろうけど

897:優しい名無しさん
22/01/24 23:21:04.06 8PepXhct0.net
>>877
今は?無職?
昼まで寝て、昼寝してるの?

898:優しい名無しさん
22/01/24 23:25:47.62 DTQ9rTnV0.net
URLリンク(twitter.com)
読んだら眠くなってきた
(deleted an unsolicited ad)

899:優しい名無しさん
22/01/24 23:45:08.48 u8aWs2rG0.net
10年くらい寝てゲームして鬱で悩んでの生活で体力が落ちてる、体力管理も下手って感覚があるんだけど
精神病でもちゃんと働いてる人は自分で体力とかどうなの?数年ブランクあるとやっぱり数か月はつらいのかな
休んだ時間と休んだ分の体力が戻る時間教えて欲しい

900:優しい名無しさん
22/01/24 23:47:30.72 u8aWs2rG0.net
スレ間違えてたすみませんね

901:優しい名無しさん
22/01/25 00:50:58.25 LrNE+Yyq0.net
>>877
夜はいつでもいくらでも寝れるなんて生まれてこの方全くないんでそんな時代があっただけでも裏山だわ

902:優しい名無しさん
22/01/25 00:52:13.90 LrNE+Yyq0.net
>>881
文章下手すぎワロタ

903:優しい名無しさん
22/01/25 00:56:16.44 k1LPu4+oa.net
ナマポニートだが、昨日中途覚醒して寝不足気味でダルかった

904:優しい名無しさん
22/01/25 04:20:32.52 D2vErfhs0.net
はい起きた\(^_^)/

905:優しい名無しさん
22/01/25 04:45:04.02 eFbUm1+50.net
寝るのにも体力必要なのな

906:優しい名無しさん
22/01/25 06:02:18.63 wxDiSwy50.net
おはやぁ~ おはゆぅ~ はい�


907:Iおはよう\(^_^)/



908:優しい名無しさん
22/01/25 07:27:13.92 GVT72VCb0.net
眠剤飲んだら
少しあった眠気が覚めてしまうんだが
どういうことだろうこれは

909:優しい名無しさん
22/01/25 07:42:47.58 ZPBZxg0/a.net
セントジョーンズワート、胸の不快感が消えてめっちゃ良いと思ったけど
夜に飲むと睡魔が来なくなって、寝ても眠りが浅くなるのな
昼間に飲むべきか

910:優しい名無しさん
22/01/25 12:35:27.45 bZNBSrsL0.net
>>874
作業所だろ?w

911:優しい名無しさん
22/01/25 12:37:18.40 bZNBSrsL0.net
>>885
ナマポの寝不足
死ね

912:優しい名無しさん
22/01/25 13:14:02.39 xLYQHn8Aa.net
>>891
死ねガイジ

913:優しい名無しさん
22/01/25 14:07:24.81 Un4piQd/M.net
>>867
日中の眠気は、深い睡眠(ノンレム睡眠)が少ない可能性。睡眠測定してるが、これが15%しか取れなかった日なんかは昼に眠気がよくくる。

914:優しい名無しさん
22/01/25 15:09:40.09 LoeM2Vp80.net
だから眠いのね
もう無理
昼寝します

915:優しい名無しさん
22/01/25 15:18:44.77 Un4piQd/M.net
>>895
布団では寝るなよ。リクライニングできる椅子にしておけ。俺もさっき昼寝した

916:優しい名無しさん
22/01/25 15:19:50.95 Qn7jOcpqM.net
スロ打っててよく眠くなるがそれも原因なのか
ジャグとか打ってるとDDTやってても眠くなる 
ガコッて音でビックリする

917:優しい名無しさん
22/01/25 15:31:14.09 nQE3gAwz0.net
ご飯食べ


918:るより眠っていたい



919:優しい名無しさん
22/01/25 18:01:57.97 BM3Fnrd30.net
明日面接なので入ってきます。

920:優しい名無しさん
22/01/25 18:02:23.56 BM3Fnrd30.net
風呂スレとミスった・・・

921:優しい名無しさん
22/01/25 18:12:21.76 GVT72VCb0.net
お風呂いってらっしゃい
面接がんばってね

922:優しい名無しさん
22/01/25 18:28:54.19 FgmnR8v9M.net
明日は風呂入る日だけど木曜にメンクリなんだよな
明日風呂に入るとまた水曜か木曜の朝早くにシャワー浴びるから明日はシャワー浴びないでいいかな
昨日シャワー浴びたからまぁ平気だべ

923:優しい名無しさん
22/01/25 18:30:17.32 FgmnR8v9M.net
>>902だけど今日はもう火曜なのか明日
シャワー浴びる日で間違ってなかったw

924:優しい名無しさん
22/01/25 18:34:53.16 nQE3gAwz0.net
メンクリの日はシャワー浴びなくていいんじゃない?
メンクリだし

925:優しい名無しさん
22/01/25 18:47:22.06 2M7ZsAaO0.net
>>887
寝る体力って普通の体の体力と一緒なのかな?そしたらアスリートやビルダー毎晩快眠だよな
体の体力よりも寝る体力作りしたい

926:優しい名無しさん
22/01/25 19:29:29.92 nQE3gAwz0.net
寝てても臓器が動いてるからカロリーは消費しているけど体力は必要ないような

927:優しい名無しさん
22/01/25 20:08:57.60 obD6g7H10.net
今日の朝眠剤が残ってたのか車で通勤してる途中物凄い眠気に襲われてヤバかった
事故起こさなくて良かった

928:優しい名無しさん
22/01/25 20:15:11.36 g3XabkIq0.net
最近本当にたまになんだけど夢の中で目が覚めて起きられなくなる事が出て来てる…体調が悪いときにベッド以外で昼寝するとか条件はあるみたいなのは分かってはきたけどどうしても眠いときは寝ちゃうしこのままこんな事が増えたらどうしようって不安…
今もまたそんなことがあって気にしないのが一番だけど解決策とかはあるかな……

929:優しい名無しさん
22/01/25 20:16:42.94 nQE3gAwz0.net
それ目覚まし時計かけても起きられなかったら、どうしよう?ってのと同じこと?

930:優しい名無しさん
22/01/25 20:17:51.36 nQE3gAwz0.net
しっかり寝ないと頭も体も全く回復しない

931:優しい名無しさん
22/01/25 20:29:02.96 byzOETYwM.net
夢のまた夢のまた夢って病んでるとたまに見るよな
目が覚めてもまだ夢の中とかな

932:優しい名無しさん
22/01/25 20:59:51.39 nQE3gAwz0.net
そんなのは見たことがない

933:優しい名無しさん
22/01/25 21:02:52.28 nQE3gAwz0.net
ずっと眠くて夜もすぐに長時間眠れるほうが幸せだった

934:優しい名無しさん
22/01/25 21:45:59.72 Un4piQd/M.net
インセプションなら体験してみたい

935:優しい名無しさん
22/01/25 22:23:51.79 3BwR9LSS0.net
>>911
やんでなくても見るだろ

936:優しい名無しさん
22/01/25 23:25:28.76 bZNBSrsL0.net
>>893
作業所にも行かない詐病か

937:優しい名無しさん
22/01/25 23:26:31.57 bZNBSrsL0.net
>>910
はやく死ねよ

938:優しい名無しさん
22/01/25 23:27:27.36 bZNBSrsL0.net
>>913
毎日1日のほとんど寝てるだろお前は

939:優しい名無しさん
22/01/25 23:56:46.37 nQE3gAwz0.net
不眠症だとこんなに攻撃的で気が立ってくるのね
嫌だわー

940:優しい名無しさん
22/01/26 00:08:50.10 G/jKw9oia.net
ナマポニートだが、昨日中途覚醒したせいで今日ダルくて昼、歯磨きできなかった

941:優しい名無しさん
22/01/26 01:04:58.59 487oLHGY0.net
社会のお荷物ナマポ

942:優しい名無しさん
22/01/26 01:05:19.69 487oLHGY0.net
ゴミ以下
存在価値なし

943:優しい名無しさん
22/01/26 01:06:22.65 487oLHGY0.net
ナマポが眠れないとか何に支障が出るの?

944:優しい名無しさん
22/01/26 02:48:05.06 nsF23eg0a.net
中途覚醒治らなくてこんな時間に起きた
朝までちゃんと寝たいのに

945:優しい名無しさん
22/01/26 02:57:22.90 zgafG4XMd.net
こっちも中途覚醒

946:優しい名無しさん
22/01/26 03:00:14.37 peXagcr00.net
(*_*)

947:優しい名無しさん
22/01/26 03:19:31.35 OUPWELuD0.net
そろそろ寝ます?

948:優しい名無しさん
22/01/26 03:25:30.30 zgafG4XMd.net
眠れない❗

949:優しい名無しさん
22/01/26 03:34:24.68 zgafG4XMd.net
あきらめ❗

950:優しい名無しさん
22/01/26 03:54:46.34 TTR2Fr1n0.net
中途覚醒!寝れないなー

951:優しい名無しさん
22/01/26 04:16:44.96 JOKxhJEr0.net
はい 同じく~\(^_^)/

952:優しい名無しさん
22/01/26 04:19:44.24 zgafG4XMd.net
つべで飛鳥のクライ聞いた
いい曲

953:優しい名無しさん
22/01/26 04:46:34.64 OUPWELuD0.net
全く眠れないわ

954:優しい名無しさん
22/01/26 05:03:51.23 OUPWELuD0.net
眠剤飲んだけど眠くならない
酒飲もうかな…

955:優しい名無しさん
22/01/26 05:49:59.92 P8IQXv6Vd.net
>>934
どんな生活してんだ?
まともな社会生活してる人間とは思えん

956:優しい名無しさん
22/01/26 06:15:58.43 yOh9yxMN0.net
スマートウォッチ購入して睡眠を測ったら
だいたい7時間から9時間寝てるのにノンレム睡眠は3分間だけであとはレム睡眠またはそれすら及ばない非睡眠状態が大半で、実質的な睡眠時間は5時間から7時間だった。
小さい時から睡眠時間長かったが少しずつ悪くなってるのは加齢のせいなのか

957:優しい名無しさん
22/01/26 06:16:02.69 OUPWELuD0.net
うわーもう6時かよ…
結局眠剤2倍飲んでレモンサワー500ml缶飲んだ

958:優しい名無しさん
22/01/26 07:38:01.35 mkmJvmS5a.net
リビングで寝ると入眠は大分良いけど、その辺の適当な座布団枕にしてるせいか
MAX4時間で目が覚める

959:優しい名無しさん
22/01/26 07:48:32.76 1/VPAH2MM.net
サイレース+他剤3種類飲んでも途中で何回も起きてしまう
半分起きてる状態だから朝起きるのつれー

960:優しい名無しさん
22/01/26 08:46:41.56 8jNGNSHjr.net
気圧変化のせいでヤバいな。

961:優しい名無しさん
22/01/26 10:26:34.51 kp+q0wL9M.net
>>936
私も複数のスマートウォッチ使ってるけど
結果が一致することは無いね
病院で脳波等
ポリソムノグラフィー検査を受けた方がいいかもね

962:優しい名無しさん
22/01/26 12:11:40.90 O4sBRU130.net
セロクエル寝れる

963:優しい名無しさん
22/01/26 12:46:15.63 487oLHGY0.net
>>937
ゴミ

964:優しい名無しさん
22/01/26 12:46:47.39 487oLHGY0.net
>>936
寝すぎ

965:優しい名無しさん
22/01/26 15:41:37.71 6yjcYL0T0.net
>>938
それ不眠ではないような

966:優しい名無しさん
22/01/26 15:51:23.31 n8+Bb4E7M.net
サイレース+他剤数種飲んでて3時間位しか
寝れずあとは中途覚醒なのに>>938は寝すぎじゃね? 
羨ましい

967:優しい名無しさん
22/01/26 16:06:10.16 EyZ3P11sM.net
たった1時間の違いで寝過ぎとかw

968:優しい名無しさん
22/01/26 16:07:03.68 EyZ3P11sM.net
長時間寝れても深い眠りじゃかいと意味がないからなぁ
短時間でも深い眠りなら、寝た気がするし

969:優しい名無しさん
22/01/26 16:11:22.67 n8+Bb4E7M.net
>>948
何も分かってなくて草
睡眠薬飲んで無理矢理寝かされてからの
3時間で起きるのと睡眠薬なしで4時間寝れるのって どっちが辛いか考えられないのか?
睡眠薬の種類とかも知らなそうだから言っても理解は出来ないんだろうね

970:優しい名無しさん
22/01/26 16:19:44.25 EyZ3P11sM.net
睡眠薬なしで寝れても浅い眠りだと辛いのに
辛いのは自分だけだとおもって
理解できないんだろうね

971:優しい名無しさん
22/01/26 16:44:41.03 WNPYkUsd0.net
>>938
無職なら十分寝てる

972:優しい名無しさん
22/01/26 17:16:49.10 rmb0Pfca0.net
すごく眠いのに
眠ろうとしたら
眠れないんだなこれが

973:優しい名無しさん
22/01/26 18:11:59.18 yOh9yxMN0.net
>>941
なるほどねぇ明日通院だから相談してみるね
あと眠くなったらその時に寝ないと全然寝れないのもしんどいんだよな
それもあるのか日中ずっと眠い

974:優しい名無しさん
22/01/26 18:15:15.05 IURs+hCLa.net
>>938だけど俺ちゃんとした不眠症じゃなくて
一時的な不眠からの不安神経症による不眠恐怖だったかもしれない
まだ医者には相談してないから確定ではないけど
リビングで寝た時はDHCのセントジョーンズワート飲んでた
一日でもうたた寝して睡眠バランス崩れたら、翌日から布団入るだけで緊張するとか
そんな不眠症存在しないもんな

975:優しい名無しさん
22/01/26 18:42:00.72 W2BP6jYE0.net
よく入眠後はすぐノンレム睡眠に入り、次第にそれが減っていく。みたいな睡眠分析図があるけど、これが正常なのかね?
俺は


976:睡眠計測の記録を遡ってみてもそれは殆ど見当たらん。



977:優しい名無しさん
22/01/26 20:06:02.85 6t0Ev8TIr.net
ノンレムとレムを90分単位で繰り返す。眠りが浅いレム睡眠も必要らしいね。レム睡眠があまりにも少ないとヤバい。

978:優しい名無しさん
22/01/26 20:28:33.69 r9vrjusJa.net
不眠症になった事の無い馬鹿は出入り禁止
巣へ帰れ
あっ、他所でも嫌われ者で居場所が無いんだねw

979:優しい名無しさん
22/01/26 20:43:11.21 nraV1pbbM.net
メンクリにすら行かない人は出入り禁止だろ

980:優しい名無しさん
22/01/26 21:03:20.78 rmb0Pfca0.net
つかれた
今日もお薬で強制入眠
できたらいいな

981:優しい名無しさん
22/01/26 21:51:58.01 ZDK8y0uh0.net
明日が来るのが怖くて眠れないで薬を飲んで
眠りが足りないから今度は昼に起きているのがしんどくて、でも仕事に支障を来すわけにいかないからカフェインを飲んで
そんな明日がまた嫌で不安で寝付けなくなってずっと繰り返している

982:優しい名無しさん
22/01/26 23:38:26.63 487oLHGY0.net
なんで仕事もしてないやつが薬飲んでるの?
眠れないのは昼過ぎまで寝てたり家から出ないからじゃないの?

983:優しい名無しさん
22/01/27 00:42:51.52 HpDg3fO50.net
カフェイン錠を容量オーバーして睡眠薬もオーバー気味
これ命削ってんなと思いつつ、無職になるわけにはいかない……と必死になって。
でももうすぐクビなのよね。
家庭環境的に次を早く見つけないといけないけど、同じことを繰り返すわけにもいかんし、その前に睡眠障害・環境見直しをゆっくりしつつ向き合いたい。んな余裕ねーけど。

984:優しい名無しさん
22/01/27 01:35:09.04 RMIjgthe0.net
ここはメンヘラ板だからただの不眠症の人はこっちに行って
不眠症、寝付きが悪い人
スレリンク(body板)

985:優しい名無しさん
22/01/27 02:30:40.93 PWEp+kcO0.net
はい起きた\(^_^)/

986:優しい名無しさん
22/01/27 04:20:05.36 BjmNZfodd.net
おはようございます

987:優しい名無しさん
22/01/27 04:26:33.29 87d9X0f2M.net
おはよう!

988:優しい名無しさん
22/01/27 07:30:25.08 HGLabu3m0.net
最近は眠剤飲まなきゃ眠れないけど
安定して眠れるようになってきた
それだけだけどすごく嬉しい

989:優しい名無しさん
22/01/27 08:04:26.80 XncsVgtcM.net
睡眠薬飲んでも眠れない

990:優しい名無しさん
22/01/27 11:12:22.31 H7kg503U0.net
>>968
引きこもりだから

991:優しい名無しさん
22/01/27 13:40:42.28 +sxIi5zH0.net
次スレ(ワッチョイあり)
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part146
スレリンク(utu板)

992:優しい名無しさん
22/01/27 14:31:47.82 n/YMg9NH0.net
俺引きこもり
フルニトラゼパム2mgを夜9時に飲んで夜1~2時に起きる
そしてだらだらとつべを見たり筋トレやら家事やらをして夜になる
自分では腕が太くなったと思っている

993:優しい名無しさん
22/01/27 15:11:21.95 dWA+noT+M.net
フルニトラゼパム2mgだけならまだ平気っしょ
それプラス他剤数種になったりマンスリーやハルシオンになったら終わりだけどな

994:優しい名無しさん
22/01/27 16:52:05.74 grD6Ignt0.net
月曜日に病院でデエビコからルネスタに変更したんだけど
副作用の苦みと頭痛がキツくて戻したいけど1週間だと処方制限とかに引っ掛かって無理だったりする?

995:優しい名無しさん
22/01/27 17:01:53.76 dWA+noT+M.net
>>973
行き付けのメンクリに電話してとしか言いようがない
フルニトラゼパム2mg飲んでるからルネスタは
分からないけど副作用が酷いことを話すしかないな

996:優しい名無しさん
22/01/27 17:06:59.78 AW2rOe0ga.net
薬なしで昼寝とかできますか?体調悪くなりませんか?
自分は以前はそうだったのですが、減薬してきて多少は薬なしでも昼寝できるようにな�


997:閧ワした。



998:優しい名無しさん
22/01/27 17:13:05.03 HGLabu3m0.net
減薬したら昼寝できるようになるんだ
良かった
減薬がんばろう

999:優しい名無しさん
22/01/27 18:49:04.97 H7kg503U0.net
>>971
働きなよ

1000:優しい名無しさん
22/01/27 18:49:59.76 H7kg503U0.net
>>975
昼寝してるから夜眠れないんだろ

1001:優しい名無しさん
22/01/27 18:53:38.61 zG4mZ7dFM.net
昼寝しなくても寝れないけどね
健康の人らには不眠や鬱病は理解は無理と思う
俺もそうなる前はその人らを甘えと思ってたし
いざ自分がなってみると辛いのなんのって

1002:優しい名無しさん
22/01/27 19:07:59.71 xz0AZmQp0.net
過眠症がうらやましい
寝まくりたい

1003:優しい名無しさん
22/01/27 21:59:48.20 H7kg503U0.net
働いてないやつが眠れないのは自業自得だし薬飲んでるのも理解できない

1004:優しい名無しさん
22/01/27 23:02:30.39 TwQTHkDJ0.net
おはよう
3時間くらい寝た

1005:優しい名無しさん
22/01/27 23:07:47.31 mHOmk8kZM.net
俺はこれから寝るとこだ
歯磨きするの面倒だけど磨かないとな

1006:優しい名無しさん
22/01/28 01:18:33.88 svx9KTjFd.net
ヤバい
サイレース効かない

1007:優しい名無しさん
22/01/28 01:35:45.54 nj+xLwx50.net
寝ようとするとドキドキしてきてしまう
こんなところに書き込むなと言われたらそれまででもあるんだが
誰かに言わないとはち切れて悲鳴を上げそうになる

1008:優しい名無しさん
22/01/28 02:36:16.61 6Ea0HpyH0.net
眠れない
屈辱感で苦しい

1009:優しい名無しさん
22/01/28 02:52:27.54 3ag2scaI0.net
そろそろ寝ます
ていうか寝ようとします

1010:優しい名無しさん
22/01/28 03:11:55.42 3ag2scaI0.net
布団に入ってすぐに無理だとわかった

1011:優しい名無しさん
22/01/28 03:13:40.23 kdeNRdUEa.net
工口い夢見たら少し寝つきよくなる
女子中○生を妄想したり

1012:優しい名無しさん
22/01/28 03:56:00.01 pl7hka6h0.net
はい起きた\(^_^)/

1013:優しい名無しさん
22/01/28 05:24:09.23 46ObxZZ60.net
深夜に食うポテチキモチエーーー

1014:優しい名無しさん
22/01/28 06:11:51.68 B/hctlOf0.net
って夜中の住宅街で叫んだら警察来ました

1015:優しい名無しさん
22/01/28 08:40:38.34 5nYmcahur.net
中途覚醒がヤバくてマジで寝た気がしない。熟眠させてくれ!

1016:優しい名無しさん
22/01/28 08:46:43.38 v1PhSNOWM.net
サイレースと他剤3種類飲んだら8時間は寝れた
途中で何回か起きたけど何年ぶりだろこんなに寝れたの

1017:優しい名無しさん
22/01/28 11:47:25.03 stwSNsms0.net
>>993
無職乙

1018:優しい名無しさん
22/01/28 13:19:33.56 +SdGxNpK0.net
次スレ
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part146
スレリンク(utu板)

1019:優しい名無しさん
22/01/28 13:19:43.81 +SdGxNpK0.net


1020:優しい名無しさん
22/01/28 13:19:48.86 +SdGxNpK0.net


1021:優しい名無しさん
22/01/28 13:19:53.79 +SdGxNpK0.net


1022:優しい名無しさん
22/01/28 13:21:14.72 QkNH6sCJ0.net
ふと思い出したんですが、

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 13時間 14分 4秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch