不眠症・その他の睡眠障害全般 Part145at UTU
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part145 - 暇つぶし2ch500:優しい名無しさん
22/01/12 23:36:24.87 HwZYqKhxM.net
無職だから不安なんだろw
流石ニートは言うことが違うな

501:優しい名無しさん
22/01/13 00:46:21.52 L7q0vD2va.net
>>487
じゃあ働けよ

502:優しい名無しさん
22/01/13 00:54:16.16 uu1dYOmaa.net
年末年始からまた不眠がぶり返してきた
原因はなんだろうな
13年前に前妻一家と暮らし、鬱発症して3年前に離婚
子供はいらんと言われ4歳と7歳の娘二人を育てるシングルファザーです
自分語りして申し訳ないが辛いわ

503:優しい名無しさん
22/01/13 01:14:54.64 gzhJBnNd0.net
うつ病も不眠症も無職が原因だろ

504:優しい名無しさん
22/01/13 01:16:36.30 Kx7l5S9r0.net
無知はいいね 何も知らないから気楽で

505:優しい名無しさん
22/01/13 04:29:15.15 a9aSuLT70.net
不眠も自律神経失調症なのかな

506:優しい名無しさん
22/01/13 05:35:45.01 70MjYIsH0.net
おはよーん。4時間も寝れた!

507:優しい名無しさん
22/01/13 06:26:00.34 eba6JtvJ0.net
眠れなかった。
10時半にヤクルトが来るから
それまでには起きないと

508:優しい名無しさん
22/01/13 06:49:26.51 a9aSuLT70.net
昨日ソコソコ寝れたのに今夜は寝れずに終わった
悲しい
全身が凝ってる

509:優しい名無しさん
22/01/13 07:24:13.44 sfuK6Id2d.net
>>494
主婦?

510:優しい名無しさん
22/01/13 07:34:28.64 7iM0Uht50.net
>>436
これ言われてから
また眠剤飲んでもロクに眠れなくなった
呪いでもかけたんじゃないだろうな

511:優しい名無しさん
22/01/13 09:29:26.16 IlqzMi1ga.net
今日からCBDオイル試す

512:優しい名無しさん
22/01/13 09:32:11.55 v9NufOhd0.net
入眠障害に効果的なサプリってある?

513:優しい名無しさん
22/01/13 09:55:33.47 roi+WyFF0.net
ロゼレム2錠飲んでも眠れなかったー
前はこれで10時間眠れてたのに...

514:優しい名無しさん
22/01/13 10:15:09.64 tRCK5EfO0.net
寝ようと思って布団入ると鼻や手足が無性に痒くなって全然眠れん…

515:優しい名無しさん
22/01/13 12:05:05.19 FUqxP8Woa.net
3時間寝たが昼間は眠いわ

516:優しい名無しさん
22/01/13 13:07:48.64 bzdxTHx60.net
>>499
ググればたくさんある

517:優しい名無しさん
22/01/13 15:20:50.09 2zkezuISr.net
再来週の診察仕事で行けないことが確定
一週間薬無しとか辛いなあ
寝てないと仕事中眠くはならないんだけど
具合が悪くなるんだよな

518:優しい名無しさん
22/01/13 15:35:24.47 a9aSuLT70.net
君はさほど重症じゃないからまだマシじゃねか

519:優しい名無しさん
22/01/13 16:43:05.64 Gpfh0Agi0.net
薬なく眠りたい
持病の影響で寝つきが悪くなってから手放せない
飲まないと眠れなくなってしまった
憂鬱にはならないが寝ることにお金使いたくないよなあ・・

520:優しい名無しさん
22/01/13 17:01:49.87 7iM0Uht50.net



521:cカレタ 眠れないと仕事中具合悪くなるあるある 頭痛と吐き気



522:優しい名無しさん
22/01/13 17:15:33.87 oewVFWt40.net
>>492
引きこもり?外にまったく出ないの?

523:優しい名無しさん
22/01/13 17:18:43.65 7iM0Uht50.net
丸三日ほとんど寝ずに仕事行ってる
すごいきついし死ぬかもしれん

524:優しい名無しさん
22/01/13 17:20:23.20 Gpfh0Agi0.net
>>509
あなたすごいよ・・
自分眠れるだけましか
なんか頑張ろうと思えてきた

525:優しい名無しさん
22/01/13 17:29:52.48 7iM0Uht50.net
>>510
明日眠れなかったら仕事休んで病院行って薬増やしてもらう予定
不眠症はなった人にしか苦しみ分からんみたいだし
自分の限界知って頑張るのは応援するけど
休めるうちはゆっくり休んどこうぜ

526:優しい名無しさん
22/01/13 17:52:35.43 MJf6L0Dq0.net
寝ても眠りが浅いと意味ないよ
熟睡しないと疲れが取れていない

527:優しい名無しさん
22/01/13 20:44:36.95 gzhJBnNd0.net
眠れないとか言ってる奴は寝る時間も起きる時間も遅かったり昼寝したり1日中スマホ、パソコン、ゲームしてる奴が多い

528:優しい名無しさん
22/01/13 20:52:15.68 H2ITA5uyM.net
>>513
それだけで眠れないとかどんだけ幸せなんだろw
どんなに体を動かしたり昼寝しなかったりとしても 
不眠というのは眠れない
精神からくるものなのでメンクリに通いつつ調合した薬を飲み続けるしかないんだよ
知ったか君

529:優しい名無しさん
22/01/13 21:34:38.50 gzhJBnNd0.net
>>514
図星かな?
薬もらって513のような生活してるんだから生活習慣から見直しなよ君

530:優しい名無しさん
22/01/13 21:45:58.05 1VOw0bnyM.net
>>513
ブーメラン
荒らしもネトゲも楽しいもんね

531:優しい名無しさん
22/01/14 01:17:06.66 k4v8VHDk0.net
うたた寝で睡眠圧吹っ飛ばした時のリカバリーが知りたい
23時まですげー眠かったのにこてんと倒れて台無しだわ

532:優しい名無しさん
22/01/14 02:20:29.23 oteB2bXX0.net
>>496
無職男性一人暮らしです

533:優しい名無しさん
22/01/14 02:48:53.88 YUhBK6vn0.net
はい 起きた\(^_^)/

534:優しい名無しさん
22/01/14 03:27:55.35 +gx4T/Xr0.net
>>519
また寝た?
次いつ起きる?

535:優しい名無しさん
22/01/14 04:13:11.86 YCgpZoNBM.net
5時間くらい眠れた

536:優しい名無しさん
22/01/14 06:21:01.38 KdZ64DX7r.net
大体3.4時間眠ると目が覚めて寝付けなくなる、歳を取ったのか何かの病気なのか…

537:優しい名無しさん
22/01/14 06:24:41.39 FeeS4PhS0.net
おはやぁ~ おはゆぅ~ はい!おはよう\(^_^)/

538:優しい名無しさん
22/01/14 07:12:27.48 mYt2YLVZd.net
3時間寝たからまあよし

539:優しい名無しさん
22/01/14 07:24:27.99 k4v8VHDk0.net
23時ごろまで眠気フルマックスなのに、布団入ると緊張するのは医者案件?
なんか3時まで寝れんかった

540:優しい名無しさん
22/01/14 07:27:00.27 9eHTXkbpM.net
生活に支障がでるなら医者行け

541:優しい名無しさん
22/01/14 08:00:04.22 k4v8VHDk0.net
そろそろ支障出そうではある
漢方薬に自信ニキおらんかなあ

542:優しい名無しさん
22/01/14 09:38:28.34 8jZo6vx1M.net
メンクリの薬が合ってきてるの10時間寝れた
途中で半分位は起きたり中途覚醒だったけど今までの薬よりも寝れたのは確実

543:優しい名無しさん
22/01/14 10:10:37.61 W1dxu13Ca.net
不眠症の人って夜に眠気自体が来ない感じ?
夜眠すぎて数十分うたた寝した後にベッドに入って寝付きが悪いのは不眠?

544:優しい名無しさん
22/01/14 10:11:47.64 jqoYZgz4M.net
漢方で効いたのは
自分は無かったな
サイコカリュウコツボレイトウ
ヨクサンカチンピハンゲ
サンソウニントウとか飲んだけど

545:優しい名無しさん
22/01/14 13:04:10.09 8mM4oB9L0.net
>>528
寝すぎだろ
無職?

546:優しい名無しさん
22/01/14 13:50:27.53 o8ckO0m7a.net
ベルソムラとデエビゴとゾルビデム服用経験あるが、ベルソムラとデエビゴは飲むと金縛りみたいな感覚に陥ることあるのが怖い
意識はあるけど脳に圧力かかって全身が重たくなるが起き上がれないって症状
服用して一時間後ぐらいに就寝したらこういう症状が起きる

547:優しい名無しさん
22/01/14 14:12:35.74 QMtTOWcOM.net
睡眠麻痺=金縛り
睡眠麻痺が起こった場合、意識的に目を動かすことが早く抜け出す助けになる。
(現代精神医学事典 睡眠麻痺より引用)

548:優しい名無しさん
22/01/14 14:37:19.90 QMtTOWcOM.net
>>532
ベルソムラは1%未満で
デエビゴは1~3%未満で出る副作用みたい

549:優しい名無しさん
22/01/14 15:11:42.63 lXr7iRrb0.net
寒くて寝れないのでヒーター使うけど2時間で止まるので結局寒くて寝れない

550:優しい名無しさん
22/01/14 15:13:46.73 k4v8VHDk0.net
不眠症を独力で治すのって無理?
連日短い時間しか寝れなくてどんどん調子悪くなってきて怖い

551:優しい名無しさん
22/01/14 15:28:31.96 8mM4oB9L0.net
>>536
引きこもってるうちは無理だろ

552:優しい名無しさん
22/01/14 17:24:26.81 9g2BqQ4za.net
何時ぞやのスレで言われてたけど、昼間の肉体労働が一番効果的だと思った
夜クタクタで帰ってきてシャワー浴びて飯食ってれば自動的に眠気が来る

553:優しい名無しさん
22/01/14 17:33:06.24 O5y4rLRq0.net
今日は眠れた!
やっぱり眠れた日はすごく体と頭の調子が良い
いつもこうでありたい

554:優しい名無しさん
22/01/14 18:17:09.92 8mM4oB9L0.net
>>538
当たり前

555:優しい名無しさん
22/01/14 18:36:13.59 EkIAQs8q0.net
いや、眠れても深い眠りで熟睡しないと意味がない
浅い眠れで長時間寝てもまったくすっきりしない

556:優しい名無しさん
22/01/14 18:39:30.03 O5y4rLRq0.net
でも現実問題
クタクタになるまで歩いても働いても
全然眠気来ないときは来ないんだよね

557:優しい名無しさん
22/01/14 18:40:09.82 EkIAQs8q0.net
だから眠れても浅い眠りじゃ意味ない

558:優しい名無しさん
22/01/14 18:52:50.07 8mM4oB9L0.net
>>542
引きこもってるから眠れない

559:優しい名無しさん
22/01/14 19:03:51.49 rByG8tJLa.net
さっき3時間ぐらい仮眠取ったが、幸せな夢を見た
大きいプールの男子更衣室に小中学生の女児がたくさん来て、ほとんどの子が恥ずかしそうにしながらも水着脱衣して裸が見放題だった夢だった
やっぱ工ロい夢は幸せになれる

560:優しい名無しさん
22/01/14 19:05:33.58 O5y4rLRq0.net
>>544
働いています

561:優しい名無しさん
22/01/14 19:07:08.17 X4KT8Hord.net
>>538
その通り。真っ当な人間らしい生き方
肉体労働たって危険作業だったり頭も神経も使ってるから凄まじく疲労するよな
昼寝とか薬とかフトンに入って何時間うんたらかんたら…
バカかこいつらて思うわ

562:優しい名無しさん
22/01/14 19:12:47.09 O5y4rLRq0.net
私は今までぐっすり眠れてたのが
ある日いきなり全く眠れなくなったんだが
これも運動不足のせいか?

563:優しい名無しさん
22/01/14 19:14:03.39 rQuJ8F2Za.net
>>547
無職なのに薬飲んで昼寝して眠れないとか言ってるからな

564:優しい名無しさん
22/01/14 19:17:45.15 O5y4rLRq0.net
不眠症って理解されにくいんだな
はっきり言ってものすごく苦しいんだぞ

565:優しい名無しさん
22/01/14 19:27:33.87 rByG8tJLa.net
今まで27職経験したが、新しい仕事が始まる直前&始まってしばらくの間、不眠症発症して体調不良になって最悪な第一印象与えたことが多かった
入社初日の研修中に不眠症で倒れたこともあった
不眠症は病院で病名つかないし、就業制限もかけられないのがしんどい

566:優しい名無しさん
22/01/14 19:32:04.73 kTyLBPFo0.net
漢方薬で睡眠薬系のものってあるんか?俺も飲みたいわ

567:優しい名無しさん
22/01/14 19:32:05.66 O5y4rLRq0.net
苦しくて自殺に至る人だっている
不眠症では死なないって言うけど
鬱病と同じく死に至ることもありうる病だよ
苦しんでる人たちによくまあ説教たれることができるもんだ

568:優しい名無しさん
22/01/14 19:34:29.45 /Dd+2kVC0.net
ワッチョイで荒らしは消えましたか…?

569:優しい名無しさん
22/01/14 19:54:42.81 X4KT8Hord.net
>>553
不眠症と鬱病を一緒にするな

570:優しい名無しさん
22/01/14 20:03:14.67 rQuJ8F2Za.net
>>553
はいはい生活習慣から直そうね

571:優しい名無しさん
22/01/14 20:36:02.91 rQuJ8F2Za.net
うつ病は甘え
みんな死にもの狂いで働いてる

572:優しい名無しさん
22/01/14 20:42:30.67 6kaVrxyb0.net
お前働いてないじゃん

573:優しい名無しさん
22/01/14 21:18:23.16 w7e+vRgBM.net
鬱病とか不眠症とか精神分裂症とかの精神病はアフリカで原住民とかと暮せば治るよ

574:優しい名無しさん
22/01/14 21:51:03.56 8ep8CeIg0.net
>>554
ワッチョイはNGに入れやすくするためだよ

575:優しい名無しさん
22/01/14 22:04:02.99 8mM4oB9L0.net
>>558
お前がな

576:優しい名無しさん
22/01/14 23:38:49.91 t6PKUIx9M.net
不眠症は鬱になる一歩手前だから気を付けろ
軽度の抑う鬱になる可能性が高い
それでも完治は数年以上掛かる

577:優しい名無しさん
22/01/15 00:02:08.20 iPPKiwJi0.net
それな 不眠と鬱と自律神経失調症はセット

578:優しい名無しさん
22/01/15 00:17:41.06 eoWMh8x/0.net
お前らは無職もセットだろ

579:優しい名無しさん
22/01/15 01:54:45.50 whS5YQGV0.net
起きた。。。

580:優しい名無しさん
22/01/15 02:09:59.54 QglVGm5i0.net
柴胡加竜骨牡蛎湯、今までそのまま服用してたんだけど
youtubeで漢方薬は溶かして飲むって習ったからその通りにして服用したら
一気に睡魔に襲われて、21時→今で5時間爆睡したわ
すげースッキリした目覚めだけど、もう寝れねえっていう

581:優しい名無しさん
22/01/15 02:21:48.74 YWKv3nvD0.net
>>566
プラセボでしょ

582:優しい名無しさん
22/01/15 02:38:48.42 QglVGm5i0.net
>>567
これで明日も効いたら神

583:優しい名無しさん
22/01/15 03:24:21.18 zc0RYX470.net
マズすぎて溶かして飲むとか考えられん

584:優しい名無しさん
22/01/15 03:59:05.40 QglVGm5i0.net
意外といけるぞ。寺の味がしたわ
>>552
漢方薬に催眠作用は一切無いよ。単純に飲んで眠くなるようなもんじゃない
俺の場合は胸部不快感があって、それが一時的に解消されて睡魔に繋がった感じかな
起きても不快感一切無いから効いたんだなって

585:優しい名無しさん
22/01/15 06:04:05.52 eoWMh8x/0.net
>>570
働いてない、家から出ない、長時間スマホ、パソコン、ゲームしてる
そういう生活習慣から直そうね

586:優しい名無しさん
22/01/15 06:08:31.87 eoWMh8x/0.net
早寝早起きもしてないんだろ?

587:優しい名無しさん
22/01/15 09:16:28.82 QglVGm5i0.net
>>571
仕事のストレスだよばぁーかw
四六時中無職認定してるお前みたいなガチニートより働いとるわ

588:優しい名無しさん
22/01/15 09:27:19.41 NlNdoGpPa.net
幸せとは薬を飲んで寝ることである

589:優しい名無しさん
22/01/15 09:32:22.83 tVgw6f/Aa.net
眠れないのが半年続いて、昨日睡眠薬処方してもらってきたんだけど、夜中1回も起きることなく朝が来たよ
こんなに効くものとは思わなかったからビックリした
ただ入眠入るまではいつも通り2時間かかったけど、久しぶりにちゃんと寝れて嬉しい

590:優しい名無しさん
22/01/15 11:27:26.43 eoWMh8x/0.net
>>573
バイトは仕事じゃないよ

591:優しい名無しさん
22/01/15 12:23:15.26 zc0RYX470.net
>>576
無職乙

592:優しい名無しさん
22/01/15 16:26:00.50 GeaXbgQ+0.net
何で昼眠くなって夜は眠くならないんだろう
昼寝はずっとしてないのが前提で

593:優しい名無しさん
22/01/15 18:20:48.42 eoWMh8x/0.net
働いてない、昼過ぎまで寝てる、家から出ない、長時間スマホ、パソコン、ゲーム

そういう生活習慣から直そうね
>>577



595:優しい名無しさん
22/01/15 19:27:22.43 NuCZDYDQa.net
>>579
いつ働くの?今でしょ!

596:優しい名無しさん
22/01/15 19:41:41.53 vfsv2wL5M.net
来年から本気出す

597:優しい名無しさん
22/01/15 20:29:10.95 GeaXbgQ+0.net
ほらまた眠気が冷めてきた
そして薬を飲まなきゃ眠れないんだ
なんだこりゃ
っていうかここの荒らし
不眠症は甘え!ていう全方位爆撃してるわりに
働いてるとか頑張ってる人たちのことは
見て見ぬふりするよな
迷惑だよ働いてる不眠症の人たちに

598:優しい名無しさん
22/01/15 20:49:17.66 RF7hmb4cd.net
>>582
おまえは軟弱すぎる
しぬまでそんな調子なのか
本格的な精神病じゃないんだから改善の余地あるぞ

599:優しい名無しさん
22/01/15 21:11:49.13 qSxJfj3K0.net
>>570
漢方薬ダメなんか…

600:優しい名無しさん
22/01/15 21:22:06.91 GeaXbgQ+0.net
>>583
君は人を傷つけている自分を正当化している限り
本当の正しさは訪れないよ
罪薄い人たちを傷つけているという自分を受け入れろよ
そうすれば正しさはまた訪れる
自分は何もかもが正しいという甘い夢から覚めてな

601:優しい名無しさん
22/01/15 21:35:57.16 RF7hmb4cd.net
>>585
ごちゃごちゃいつも口先ばっかだよな
食えてるくらいには働いてるらしいからこのぐらいにしとくわ

602:優しい名無しさん
22/01/15 22:32:23.76 P5RWrb6ka.net
>>582
不眠症でもうつ病でも死に物狂いで働いてる人はたくさんいる
自分だけ辛いと思い込み楽して何もしないのは大間違い
だから甘えと言われる

603:優しい名無しさん
22/01/15 22:37:15.73 eL1qV2HoM.net
>>587
不眠症と鬱病の社員は長期休暇取ってるか辞任してる
のがほとんどな
お前は何も分かってない知ったかで鬱病や不眠症の人らに嫉妬してるかまってちゃんだろwお前はくせー部屋で引きこもってろよw

604:優しい名無しさん
22/01/15 22:58:38.00 eoWMh8x/0.net
>>588
お前がな

605:優しい名無しさん
22/01/16 00:40:22.77 Wwxg0tLH0.net
このスレの引きこもりなのに眠剤飲んでる奴は昼頃まで寝て不眠症とかほざいてるんだろうな

606:優しい名無しさん
22/01/16 01:10:00.25 RbTVcbaB0.net
眠剤無きゃ寝れないなら不眠でよくね?
聞いてる感じ詐病を疑ってる人多いけど、
『自分もそうだから他人もそうに違いない』っていう最強のソースを持ってる人たちだから自信満々に言えちゃうんじゃないかな
かわいそう

607:優しい名無しさん
22/01/16 01:18:36.67 Wwxg0tLH0.net
引きこもって不規則な生活してるからだろ眠れないのは

608:優しい名無しさん
22/01/16 01:21:11.40 vOF0x8sM0.net
  仕事は?ガイジ無職が薬飲むなよ無職のガイジは眠くなるまで起きてろよおっさんなんで薬
  飲んでるの?酒飲むなよ食べて寝て糞して文句言うなよなんでうつ病と不眠症になるの?障害
  年金貰ってないで自立しろよ無職なのに落ち着けよキチガイ仕事もしないで毎日ごろごろし
  て不眠症とか言ってるやつは死ね無職ガイジ疲れてないからこんな時間に起きて今日1日なにや
  ってたの?障害年金もらって./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ティボーイ(笑)バカカス昼過ぎまで寝て1
\ 日中書き込んでんな無職ガ| 死ねキチガイ   |効きすぎ効いてね~反論できな /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (´@益@`)←無職
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

609:優しい名無しさん
22/01/16 06:15:59.85 tcBHmQM3d.net
今日は2時間寝れた
調子が悪い
3時間とは違うな

610:優しい名無しさん
22/01/16 07:34:32.57 HWvfnhhW0.net
寒くて起きれにゃーい\(^_^)/

611:優しい名無しさん
22/01/16 08:14:17.00 4wBCigX7a.net
不眠でも日中辛くならない栄養ドリンク剤でおすすめありますか?
もう眠れないからこれに頼るしかないかも

612:優しい名無しさん
22/01/16 10:21:57.52 8Gv4RQ0m0.net
皆は寝れない理由は分かってるの?
俺は一切不明なんだ…

613:優しい名無しさん
22/01/16 12:11:17.28 V6HwHXXi0.net
生まれつき
乳児期からあまり寝ない子だった
神経過敏なのかも

614:優しい名無しさん
22/01/16 14:33:19.37 NFlNz60ja.net
>>593
障害年金もらって実家暮らしの40歳こどおじ
働いてはやく自立しろよ
URLリンク(i.imgur.com)

615:優しい名無しさん
22/01/16 14:35:56.63 NFlNz60ja.net
>>597
昼過ぎまで寝てる、家から出ない、1日中スマホ、パソコン、ゲームしてる
だいたいこれ

616:優しい名無しさん
22/01/16 14:53:59.90 NdhrXCuYa.net
ここが荒れてるから寝れない

617:優しい名無しさん
22/01/16 15:46:11.47 vOF0x8sM0.net
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( ´@益@`) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(´@益@` ∩ < 自分が働くのはヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つ益@`) < 1日中無職叩きできなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
       ∩ _, ,_
     ⊂⌒( ´@益@`) < 仕事は?こどおじぃ(ニチャァ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              

618:優しい名無しさん
22/01/16 16:22:09.48 Pvhn874pM.net
睡眠剤の薬の影響で夜も昼も寝てしまう人多いのに
スマホやゲームしてるだけしか考えられない頭の弱い人って実際に居るんだなw

619:優しい名無しさん
22/01/16 16:42:29.27 NFlNz60ja.net
>>603
あとオナニーだろ?無職乙

620:優しい名無しさん
22/01/16 16:54:50.48 90V8amUh0.net
やぁやぁはじめまして
眠るのが不安って人いる?
明日が来るのが辛いとか、昼間の眠気が来たらどうしようとか、はたまたなんとなくとか理由はなんでもいいが
薬飲んでも不安が強くて

621:優しい名無しさん
22/01/16 17:07:09.10 uqojd/9sa.net
>>605
いるよ自分…

622:優しい名無しさん
22/01/16 17:41:08.41 Pvhn874pM.net
不安が残る人はメンクリの先生に言えば
気持ちを緩和させる薬を調合してくれるよ
どうせ鬱だろ?w

623:優しい名無しさん
22/01/16 18:08:57.84 90V8amUh0.net
>>607
ビンゴその通り、気分障害持ち
抗うつ薬飲みつつ入眠剤貰ってて、ただ最近ちょっと生活に色々問題が起こって頓服の抗不安薬まで飲んでも寝る気になれないんだな
入眠剤もわざと自己調節出来るように小分けで貰ってるけど、最近は1日上限飲んでも眠れなくなってしまってね

624:優しい名無しさん
22/01/16 18:10:32.67 90V8amUh0.net
>>606
おなかま ありがたい
私は明日が怖くて薬飲んでからもなんとなくスマホ弄ったりしてしまう
それがより眠れなくなるのは分かっているんだが、眠ると明日が来てしまうようで粘ってしまう
どうせ時間は平等に過ぎるんだがね

625:優しい名無しさん
22/01/16 18:49:00.63 wX2CLm0h0.net
昨年末に睡眠薬飲まないで自然に眠れるまで寝ようとチャレンジしたけど3日続けて1日20-30分位しか寝れなくて諦めた(´・ω・`)
もうこの先ずっと薬飲まないと寝れないのかと思うとしんどくなってきた

626:優しい名無しさん
22/01/16 18:49:51.42 D6gtjKWr0.net
ブワッ

627:優しい名無しさん
22/01/16 18:57:15.36 V6HwHXXi0.net
>>610
何でそんな悲観するの?鬱?
いつでもどこでもすぐグータラ寝るような男は女に嫌われるし問題ない
もしあなたが女なら

628:優しい名無しさん
22/01/16 18:58:17.53 /xq+veHQ0.net
めっさ眠いからもう昼寝するしかないわ…

629:優しい名無しさん
22/01/16 19:12:39.42 uqojd/9sa.net
>>609
まったく同じですよ、ネットの生配信見て他人の生活も気になるようになりました

630:優しい名無しさん
22/01/16 19:22:50.91 +Z5QdHrNa.net
>>614
女ばっか見てネチャアしてるの?

631:優しい名無しさん
22/01/16 19:23:12.32 +Z5QdHrNa.net
引きこもり「明日が怖い」

632:優しい名無しさん
22/01/16 19:59:52.72 8Gv4RQ0m0.net
>>600
そんな奴はあかんわな
他に病気あるなら仕方ないけど
それ当てはまってても寝れる奴もたくさんいるんだろうが

633:優しい名無しさん
22/01/16 20:08:09.28 90V8amUh0.net
>>597
15年来の鬱……と、思われる……けど分からんといえば分からん
何せ人生の半分以上こうなのでもう何が正常でどこからが不眠なのか、そもそも自分って昔はちゃんと寝られてたっけ、とか何も分からんのです

634:優しい名無しさん
22/01/16 21:19:31.67 153XceKM0.net
おはよう
眠剤飲んでも一時間で目が覚めた
二度寝はできなかったので起きた

635:優しい名無しさん
22/01/16 22:52:24.10 Wwxg0tLH0.net
>>617
眠れないのに600をやってるんじゃ自業自得だよね

636:優しい名無しさん
22/01/17 00:03:17.10 1PTMZZsE0.net
土日で生活リズム崩れるからこの時間帯はほんと寝れない
そして翌朝は体調が超絶悪いという

637:優しい名無しさん
22/01/17 02:33:59.41 8RqBJYj40.net
自分は夜型が大好きなんで土曜は夜まで寝て起きて遊んで日曜は昼過ぎか夕方頃に起きる日曜の夜はもちろん寝れない
働いてる時はいつもこの生活だから10年ぐらいはそんな生活だったかなある意味規則的
職場は嫌いじゃなかったんで1時間でも寝て出社してた。
30代にもなって一睡もしない日が結構あったりもしたけどキチンと出社はしていた。
全ては仕事が楽しかったから。
でも明らかに仕事の出来に影響が出て来る。
シンプルに脳が働かない。
ヤバいな、今夜こそは早く寝ないとと思いつつもナゼか夜になると元気になってまた夜更かししてしまうんだよね。
そして一番ヤバいのは火曜日。
まともに働いてる人からすると一番辛いのは木曜っていうけどね
火曜日にやっと反省して寝る
水曜日は元気!ていうかもう水曜日!あと2日じゃん!
いくら好きな業種でも人間関係が無理なだけで働くのは嫌になるよね。
いくらクソな仕事内容でも人間関係が良ければ意外と続くもん。
これを産業にまとめると

638:優しい名無しさん
22/01/17 02:38:14.56 8RqBJYj40.net
眠くても行く気力が湧くぐらい楽しい仲間がいる会社で働こう
結局人間関係なんだよね人間に救われるんすよ
人生を無駄にしないように自分に合う職場を探すことを最優先に

639:優しい名無しさん
22/01/17 03:01:18.33 SX2iqy6k0.net
最近睡眠サイクル整ってたのに昨日のエリアメール乱発のせいで一気にサイクル崩れてしまった
頭痛がするし眠れんし最悪

640:優しい名無しさん
22/01/17 03:39:54.39 fnnQ1i8D0.net
はい起きた\(^_^)/

641:優しい名無しさん
22/01/17 04:20:57.19 ufxpaVGZa.net
眠れないままに朝の光を仰ぎそうだ。
全然寝れなくて横になるのも落ち着かない感じ

642:優しい名無しさん
22/01/17 05:07:40.96 CRgZOQS/0.net
寝れないけど眠剤飲みたくない。ほかに服用してる薬あるし酒飲んでるから肝臓悪くなるのが心配だ。

643:優しい名無しさん
22/01/17 05:12:44.32 nnRqF+UM0.net
睡眠障害で一日3時間程度の睡眠時間だったのが
この前ネットで口撃されてメンタルがやられて12時間寝逃げした
今の精神状態は悪いが身体には良かったのだろうか?

644:優しい名無しさん
22/01/17 05:17:11.25 D/PA7toE0.net
まーた四時に目が冷めた
いちばんどうしょうもない時間

645:優しい名無しさん
22/01/17 05:52:49.49 UUPCFmqf0.net
目覚めてしまった

646:優しい名無しさん
22/01/17 06:56:01.67 ll1TafeWd.net
布団に入ってから寝付くまで1時間強かかってしまった
これでもまだ良い方だが
食後2〜3時間しか経っていないから薬もあまり効いていないな

647:優しい名無しさん
22/01/17 07:38:00.72 mzJpkkmzd.net
>>628
寝られるようになってよかったじゃねぇか

648:優しい名無しさん
22/01/17 10:05:58.35 2pR9U9hca.net
>>620
それはそうだな
て言うかそんな奴いるのか…

649:優しい名無しさん
22/01/17 12:01:38.53 TKGzPpnlM.net
メンクリの薬が強いせいか 
12時間以上寝ても今だに眠いぜ

650:優しい名無しさん
22/01/17 12:31:01.78 Pkkw49cCa.net
皆さんは不眠症の事、会社に相談してますか?

651:優しい名無しさん
22/01/17 12:43:17.80 wY50xpvqr.net
>>635
してない
それで居眠り多発してクビになったところ

652:優しい名無しさん
22/01/17 13:15:25.50 wadYOA2+0.net
>>627
薬飲んでるのに酒飲むとか治す気ないだろ
それで眠れないとか自業自得

653:優しい名無しさん
22/01/17 13:17:47.70 wadYOA2+0.net
>>634
ほらな昼過ぎまで寝てるから眠れないんだろバカ

654:優しい名無しさん
22/01/17 13:23:11.49 ziz/C2eNM.net
アホな奴が居るw
12時間以上寝てるなら夜は普通に寝れてる計算なのに
それすらも出来ない奴が居るんだなw

655:優しい名無しさん
22/01/17 13:42:35.02 J+jjKHnAa.net
>>615
いや男じゃないから、ニコ生からのトークうまいオッサンとかのをツイキャスとかで

656:優しい名無しさん
22/01/17 14:12:00.64 5n18TLUQK.net
元々あまり寝ない方だけど、今休職中なのもあってか寝落ちじゃないと寝れないし、寝落ちでも1~3時間くらい
夜は基本寝れないし、昼間も寝れない日も普通にあるからまったく寝ない日も多々ある
今は働いてないから寝れない事に悲観はしてないけど、就職した後もこんな感じだとマズイんだろうなぁ

657:優しい名無しさん
22/01/17 14:29:32.65 6/8ZQmDDM.net
>>641
メンクリに行って睡眠剤調合してもらって 
飲んだほうがいい 
不眠になると鬱になるから可能性も高まるから
治療だけで数年も無駄にする

658:優しい名無しさん
22/01/17 16:27:21.32 SfGU2r4F0.net
>>634
差し支えなければ薬名を。

659:優しい名無しさん
22/01/17 17:21:37.92 RuUNS3Rba.net
生活保護受給中なんだが、睡眠障害でも就労不可の診断されてないことで就労指導されるのが辛い
デエビゴ、ベルソムラの睡眠薬服用しても耐性ができちゃったのか効かなく、寝れてないことで夕方から夜にかけて頭痛が起きてフラフラで倒れそうになる

660:優しい名無しさん
22/01/17 17:41:47.36 LQ03xrlz0.net
>>644
薬変えたら
ベルソムラとか個人的な体験だけど糞でしか無かった

661:優しい名無しさん
22/01/17 17:51:27.52 PuiGx5Ava.net
>>642
何年も無駄にしてるのはお前だろ(笑)
みんな働いてるのに、お前は何もしてないんだろ(笑)

662:優しい名無しさん
22/01/17 18:13:19.28 2uWuKAeq0.net
無職なら無理して寝る必要ないかと

663:優しい名無しさん
22/01/17 20:38:49.52 wadYOA2+0.net
昼過ぎまで寝てるような無職が不眠症とか笑わせるなよ
生活習慣を直せよ
あと就活くらいしてるの?

664:優しい名無しさん
22/01/17 20:43:43.96 E7Mmwkso0.net
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |            |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´@益@`)   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくは大企業の高給エリート社員
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら、かわいい奥さんの手料理を食べて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   会社に行って、快適なオフィスで楽な仕事して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   帰宅したらスレで無職こどおじを叩くんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

665:優しい名無しさん
22/01/17 20:44:49.84 RuUNS3Rba.net
>>648
生活保護受けてて去年12月下旬にハロワ募集での正社員の仕事決まって、先週火曜から勤務開始したが不眠症でデエビゴ2錠飲んでも効かなかった
フラフラで食欲もなくて退勤時に頭痛で倒れそうになった
このまま正社員やっても倒れると思って悔しくても今日、仕事が難しくてついていけそうにないって嘘ついて退職させてもらった

666:優しい名無しさん
22/01/17 21:00:29.59 vPHK0jved.net
>>650
何歳?

667:優しい名無しさん
22/01/17 21:07:46.82 NwKINE0ra.net
>>651
30

668:優しい名無しさん
22/01/17 22:02:04.88 2uWuKAeq0.net
そんなにすぐ辞めないで休み休みいったらよかったのに

669:優しい名無しさん
22/01/17 22:04:04.51 vPHK0jved.net
>>652
病気のせいにしてるが生活保護のぬるま湯に慣れきって普通の社会生活についていけなかっただけだろ
でもちゃんと職探ししてるのは認める

670:優しい名無しさん
22/01/17 22:09:38.89 NwKINE0ra.net
>>653
入社日の翌日欠勤して、職場の人達が冷たくなって空気がおかしくなった
「こいつすぐ辞めるんじゃない?」、「簡単に欠勤する人なんじゃない?」みたいな目で見られて

671:優しい名無しさん
22/01/17 22:13:24.31 gi/xc06y0.net
職場の自分以外の人間も、結構ギリギリのところで出勤してるのはあるある。

672:優しい名無しさん
22/01/17 22:16:28.73 vPHK0jved.net
>>655
あたりまえだろ
正社員でとってもらったのに翌日欠勤てナメてんのか

673:優しい名無しさん
22/01/17 22:18:41.06 2uWuKAeq0.net
試用期間でクビになる可能性もあったし休みながらでも、頑張ったらよかったのに

674:優しい名無しさん
22/01/17 22:21:17.57 NwKINE0ra.net
>>657
入社日の2日前から安静にしてたのに、入社日当日まったく寝れなくなって片道徒歩20分バス20分でフラフラで食欲もなかった
それで退勤時バス乗ってるとき頭痛くて倒れそうだったから翌日休むしかなかった
翌日出勤してたら倒れてただろうし
なお、デエビゴ2錠服用したがあまり寝れず、夕方からずっと頭痛くなった

675:優しい名無しさん
22/01/17 22:21:25.89 2uWuKAeq0.net
今まで無職で急にフルタイムで働き出したら
体がついていかなくてとか言い訳したらよかったのに

676:優しい名無しさん
22/01/17 22:26:26.45 NwKINE0ra.net
なお、生活保護受けてた状態からの正社員だったから、正社員就業して不眠症で具合悪くなって業務に支障出たって証明をしたら、
ナマポのケースワーカーも不眠症に対してもっと寛容になってくれると思って退職した

677:優しい名無しさん
22/01/17 23:01:48.30 TKGzPpnlM.net
>>661
言っちゃ悪いけど不眠症ごときでCWは寛容にはならないな
メンクリに行って鬱の診断されないと少ししたら
就労指導されるので早めに行くのをオススメする

678:優しい名無しさん
22/01/17 23:11:55.55 ak7Wrwoj0.net
健康診断の前日に睡眠薬を服用しても良いですか?
服用しないと眠れないんですが・・・
血液検査とかでバレるから、検診の時の医師の問診の時に「睡眠薬を服用してる」って言った方が良いですよね?

679:優しい名無しさん
22/01/17 23:16:34.26 k+5sUhBC0.net
えっ血液検査でバレるの?
普通は問診の欄に服用してる薬の名前を書く項目があると思うけど

680:優しい名無しさん
22/01/17 23:27:54.61 ak7Wrwoj0.net
>>664
あれ?!血液検査ではバレないんですか?
まあ、別にばれても良いんですが

681:優しい名無しさん
22/01/17 23:38:19.85 xYekczofd.net
血液検査は病気に関する項目しか測定しないからバレるとかないよ。
わざわざ○○の薬飲んでるとかいちいち調べない。
自己申告しなきゃ、診断結果に載ることもない。
まあ、薬飲んで肝臓とか悪くなってればそれが数値に出るが
それでも薬が原因かはバレない。

682:優しい名無しさん
22/01/18 00:52:34.41 bl0ryoWt0.net
>>650
生活保護ではなかったけど似たような境遇で泣けてきた
自分もやっと手にした正社員の仕事を失うことになった
新しい環境が怖くて眠れなくなった
非正規短時間の別の仕事で身体慣らしてと思ったらこれだよ
昼間の眠気が理由でクビなんて情けなくて情けなくて、次を探したところで同じことを繰り返しそうで、今もさらに眠れない
眠らなければさらに悪くなるのも分かっているけど……

683:優しい名無しさん
22/01/18 01:04:23.60 6kF3Inx20.net
合う薬見つけるの時間かかるし大変。自分も今の薬は眠気が昼まで残るから働くのは無理。

684:優しい名無しさん
22/01/18 01:35:57.31 fThCmMeU0.net
>>668
働きたくないだけじゃ?
みんな働いてるのに

685:優しい名無しさん
22/01/18 01:58:28.29 Qwo3X4Vt0.net
会話にまったく必要の無い働いてるアピールする奴は本人働いてない定期

686:優しい名無しさん
22/01/18 02:40:57.92 oI+wg0Fpa.net
やっぱ寝れない時に薬で無理矢理寝るのは駄目だな。めっちゃ夢見るわ。
ソフトクリームのコーンを食べるか食べないか話し合う夢見たわ

687:優しい名無しさん
22/01/18 03:19:41.36 IOg6/UIt0.net
またODしちゃった。1日2錠なのに5錠飲んじゃった
3か月に1回くらいストレスたまるとやってしまう
よくないことはわかってるんだけど

688:優しい名無しさん
22/01/18 03:22:29.23 9WG+JUYed.net
>>672
20錠飲めよ

689:優しい名無しさん
22/01/18 04:21:39.73 87Hk1qQSd.net
マイスリー10、サイレース2
今日は一睡もできず
日中、用事で出かけたし、散歩もしたのにな
やっぱり希死念慮で朝がくるのがこわいってのが原因�


690:セな もう起きて動いてるけど暇だ



691:優しい名無しさん
22/01/18 04:40:05.59 9WG+JUYed.net
>>674
もう仕事引退してるんですよね
することないから寝たいけど寝られないから薬飲んででも寝ようとする
棺桶に半分足突っ込んでんな

692:優しい名無しさん
22/01/18 05:08:34.36 fvoqakTE0.net
2時間ぐらいで起きてしまった
寝付けわるいし最悪
作業所の日なのに

693:優しい名無しさん
22/01/18 06:10:49.77 1T5L/wGf0.net
おはやぁ~ おはゆぅ~ はい!おはよう\(^_^)/

694:優しい名無しさん
22/01/18 06:19:05.17 ioE5HEc6d.net
>>675
仕事はドクターストップ
引退と同じようなもんかな
確かに棺桶つっこんでる
未遂何度かしてるし

695:優しい名無しさん
22/01/18 07:06:37.51 1T5L/wGf0.net
寒くて布団から出れにゃーい\(^_^)/

696:優しい名無しさん
22/01/18 10:30:20.08 UIkr5KPiM.net
勿体なくても暖房ガンガンにいれるんや
朝起きるためには仕方ない

697:優しい名無しさん
22/01/18 11:43:50.72 OBlNgbLWM.net
昼間で眠気があるからと言うのはほんと甘えと思う
仕事してれば眠気は覚めるし薬の効果も薄まる
医者から就労不可されてるなら仕方ないけど

698:優しい名無しさん
22/01/18 12:51:10.84 zkkZx3lqa.net
>>670
働いてないじゃんお前

699:優しい名無しさん
22/01/18 13:27:04.26 SZAQY/ma0.net
デパゲンやめたら一睡もできなかったorz

700:優しい名無しさん
22/01/18 16:07:49.37 zkkZx3lqa.net
>>676
不眠症で障害年金なんか貰ってるのかよ

701:優しい名無しさん
22/01/18 16:15:30.92 pR8B+w4JM.net
不眠だから便秘薬を夜と昼間に飲んだら
3日分の貯まってたものが出て気分的にスッキリ

702:優しい名無しさん
22/01/18 16:24:27.77 SZAQY/ma0.net
>>684
性格悪いなお前

703:優しい名無しさん
22/01/18 16:28:20.28 VhxVA2sJr.net
デエビゴ使ってる人いたら、どんな感じなのか教えてほしい。

704:優しい名無しさん
22/01/18 17:17:15.78 nUcS7Js8d.net
>>687
自分の体感だけど飲んで30分したらなんだか眠くなってくる。それに耐えてまた30分経つとぐわんぐわんして寝るしかなくなる

705:優しい名無しさん
22/01/18 17:17:38.65 SC8lcP5y0.net
(._.)

706:優しい名無しさん
22/01/18 17:20:47.44 cdL1Nx7Ia.net
メラトニンのサプリってどう?海外通販で買えるやつ
不眠ガチ勢じゃないなら眠くなるのかな
肉体労働やってクタクタになって布団入るような眠気をまた味わいたい
配置変更で仕事楽になったから、自主的に筋トレでもしようか悩んでる

707:優しい名無しさん
22/01/18 17:35:04.34 a+C6pdBnM.net
>>687
あんま効かないかな
デエビゴと他の薬で服用してる人がほとんどじゃないか?デエビゴ単体だけじゃ眠れないでしょ

708:優しい名無しさん
22/01/18 18:53:41.87 zkkZx3lqa.net
明日も何も予定ないのに薬飲んで寝る無職
眠くなるまで起きてろよ

709:優しい名無しさん
22/01/18 19:38:18.57 XMX6b7K+a.net
生活保護無職だが、住んでるマンションの補修工事始まったから昼夜逆転できなくなった
日中ガンガン叩く音がうるさくて寝れない

710:優しい名無しさん
22/01/18 19:47:59.37 zkkZx3lqa.net
日中に寝てるナマポが悪い

711:優しい名無しさん
22/01/18 20:04:50.02 goDpZ3lTr.net
>>688
>>691
俺の場合30分くらいで眠れはするけど、あまりにも中途覚醒が酷くて、熟眠感がないんだよね。ありがとう。

712:優しい名無しさん
22/01/18 20:26:52.61 pR8B+w4JM.net
>>695
安心しな
みんな同じようなもんだ
デエビゴと俺はあと2種類の薬飲んでる
中途覚醒が多すぎて嫌な夢ばかり見るけど 
何とかなるもんだ

713:優しい名無しさん
22/01/18 20:29:22.85 fThCmMeU0.net
無職「中途覚醒」

714:優しい名無しさん
22/01/18 20:33:15.87 SZAQY/ma0.net
2日連続で一睡もできない人います?

715:優しい名無しさん
22/01/18 20:35:41.69 fThCmMeU0.net
昼過ぎまで寝て、だらだら過ごして、寝る前に薬飲んで、そりゃ目が覚めるだろ引きこもってるんだからw

716:優しい名無しさん
22/01/18 21:51:04.06 ZytPDECva.net
睡眠薬を変えて欲しくて必死に不眠を訴えているんだが変えてくれない
先生もかなり頑固だなw

717:優しい名無しさん
22/01/18 21:53:54.74 PEDxMfD6d.net
確かに、無職期間は薬効かないって悩んでたけど
会社で仕事するようになったら寝れるようになったな
それでも薬飲まないと入眠できないし中途覚醒もするんだが
ベンザリンは半錠飲むようになった

718:優しい名無しさん
22/01/18 22:46:29.53 bl0ryoWt0.net
ここに来てしばらく見てたけど中途覚醒の方ってかなり多いんだね
自分は寝付きが尋常でなく悪いけど、寝たら覚めない(比喩ではなくほっとかれればどこまででも寝る)ので同じ不眠症か不安になってきた
タイプは色々あるのは分かっているんだが……

719:優しい名無しさん
22/01/19 00:41:14.41 cGNGkoxg0.net
起きた!眠れない!の引きこもりのキチガイ

720:優しい名無しさん
22/01/19 00:47:17.53 K5RTPugPa.net
生活保護ニートの中途覚醒って困ることあるの?w

721:優しい名無しさん
22/01/19 01:47:47.50 b+cWv3AJa.net
ナマポは医療費も税金で負担されるからタダだろ?ナマポに薬出す意味

722:優しい名無しさん
22/01/19 01:48:20.13 b+cWv3AJa.net
税金の無駄

723:優しい名無しさん
22/01/19 02:44:27.55 erCOV89V0.net
(*_*)

724:優しい名無しさん
22/01/19 03:19:25.22 1EtcdLIS0.net
>>706
お前の存在こそ無駄だよな
よく平気で生きていられると感心するよw

725:優しい名無しさん
22/01/19 06:04:51.66 avClRpaW0.net
おはやぁ~ おはゆぅ~ はい!おはよう\(^_^)/

726:優しい名無しさん
22/01/19 06:20:02.80 /vDd84w20.net
一度ニートになると働くというか時間通りにそこに行くて行為が遊び以外めんどくさくなる
今までニートしたことないがそのせいで眠りは浅くなった

727:優しい名無しさん
22/01/19 06:27:53.55 /vDd84w20.net
会社携帯システム導入して不眠症が増えたのもある
業務時間外でも人によっては普通に電話してくるし下手したら説教もあるから部下はそれが不安で眠れなくなる。

728:優しい名無しさん
22/01/19 06:42:55.34 cGNGkoxg0.net
>>708
ゴミ以下のナマポ

729:優しい名無しさん
22/01/19 06:52:36.75 CdpZaAOZd.net
会社行きたくねー 眠りてー でも働かないと食っていけない←一般人
生活保護だから働かなくてもいい 何もしないから眠たくならない でも眠りたいから薬を飲んでまで寝ようとする こんな自分は病人だから障害者として扱え←オマエラ

730:優しい名無しさん
22/01/19 06:52:37.91 8nYrc7Gbd.net
2時間くらい寝れた

731:優しい名無しさん
22/01/19 07:32:58.28 WKX6NU4F0.net
深夜に目が覚めてからなかなか寝付けなかったんだけど、開き直ってオナったらあっさり眠れた
たまたまなのかもしれんけど天然の脳内物質の効果すごいな

732:優しい名無しさん
22/01/19 09:27:14.95 0mvO3BGPM.net
>>713
馬鹿だろ?
働いてる最中に鬱になって会社辞職して 
手当貰って期限が終わったら鬱のままならナマポになるんだよ 
お前の勝手な気持ち悪い考えを押し付けるな

733:優しい名無しさん
22/01/19 13:52:20.41 jcDgetT20.net
一睡もできない

734:優しい名無しさん
22/01/19 13:55:13.95 wFpGab6j0.net
睡魔自体来ないの?

735:優しい名無しさん
22/01/19 13:56:35.90 jcDgetT20.net
一睡もできないのがもう半年も続いている
反跳性不眠で薬なしで3時間くらい眠れてたのが、薬飲んでも一睡もできなくなった
統失の薬のんでからこうなったから、薬の副作用
毎日しんどくてだるい、何もやる気が起きない
死んだように生きてる
B型しか行けない
私は一生眠れないのだろうかと思うと鬱がひどくなる
運動しても眠れない
フルニトラゼパムでも眠れない

736:優しい名無しさん
22/01/19 13:57:23.48 jcDgetT20.net
睡魔自体ない
致死性家族性不眠症を疑っているが、原因が薬だから多分違う

737:優しい名無しさん
22/01/19 14:01:20.80 jcDgetT20.net
このスレのトップでつらいだろうね、私
よく生きていると思う
何も楽しめなくなった
毎日毎秒眠れないのが辛いと思ってるだけ
よく自殺しないでいられると思うわ
ただ怖いだけなんだけど
統失は誤診で薬飲んで人生終わった
薬は今注射打ってるんだけど、次の注射は打たない
打たないとまた半跳性不眠になるかもしれないが、今より下にいくことはない
今が底の辛さだから

738:優しい名無しさん
22/01/19 14:10:08.05 jcDgetT20.net
ガンなど体の痛みあって眠れない人よりかはいいから、まだ大丈夫と思って頑張ってる

739:優しい名無しさん
22/01/19 14:13:11.62 5XcCk5siM.net
自分に酔ってる所悪いけど
人間は必ず眠る生き物だ
絶対に眠れないということはない
睡眠薬でも強力なものを使えばすぐに眠くなって
10数時間寝れる
使わないのは体の負担が大きいから
まだその段階すら達してないのに自分が
トップクラスに辛いとかよく言うよw

740:優しい名無しさん
22/01/19 14:13:30.79 jcDgetT20.net
今は障害年金もらっているが誤診で治療しないから、もう貰えない
B型で月一万足らずの給与で実家暮らしだから生活できるが、お小遣いにしかならない
あと何年生きられるかわからないが、一般の仕事できない、年金もらえないから絶望しかない

741:優しい名無しさん
22/01/19 14:16:31.82 jcDgetT20.net
致死性家族性不眠症調べてみて、滅多にいない難病だが、本当に一睡もできない病気がある
それと全く同じなんだわ
本当に全く眠れなく眠気もないから辛い
強い薬は使いたくない、それで寿命縮めるの


742:もいやだから このままの不眠のままですぐ死ぬならそれでいいやと思っている 早く楽になりたい



743:優しい名無しさん
22/01/19 14:51:51.60 xgNKwR42M.net
メンクリに行ったのか?
小遣いに不満あるならナマポになるんだよ
努力もしないで眠れませんとか言われてもね
睡眠系は精神科か心療内科の専門領域
普通の病院で受けても意味がない

744:優しい名無しさん
22/01/19 15:10:33.39 eN6eB7lfa.net
>>713
>>708

745:優しい名無しさん
22/01/19 15:11:33.13 eN6eB7lfa.net
>>715
仕事は行けた?

746:優しい名無しさん
22/01/19 15:16:11.05 eN6eB7lfa.net
>>725
はやく死ねよ
お前みたいなゴミ以下の人間は
まだゴミは再利用して役に立つ

747:優しい名無しさん
22/01/19 15:16:36.35 jcDgetT20.net
メンクリ行ってない

748:優しい名無しさん
22/01/19 15:17:32.10 jcDgetT20.net
B型行けるから死なんよ

749:優しい名無しさん
22/01/19 15:23:31.81 cGNGkoxg0.net
引きこもりなのに眠れないから薬飲むだ?
なに言ってるの?
普通は次の日も仕事だから眠れないと困るから薬飲むけど、引きこもりはなにも困ることないだろ

750:優しい名無しさん
22/01/19 15:26:51.39 xgNKwR42M.net
メンクリすらも行ってないのに自分は病気ですとか言われてもねw
自分にあった薬を調合してもらうのがメンクリなのに
行かずに病気と勘違いしてる痛い子としか思わないな

751:優しい名無しさん
22/01/19 15:27:25.63 cGNGkoxg0.net
薬飲んで長時間寝て、昼頃起きて、1日中パソコンやってるからだろ?

752:優しい名無しさん
22/01/19 15:42:24.04 BHXVBvb10.net
寝れても眠りが浅くて熟睡できず、何度も夜中に起きてしまうのもつらい

753:優しい名無しさん
22/01/19 15:49:40.54 ssQivf4za.net
>>735
同じくです

754:優しい名無しさん
22/01/19 16:02:13.17 xgNKwR42M.net
>>735
大半がそれだよ
寝ても1.3時間辺りで目が覚めてそのあとは
半分起きたままの状態で何回も目が覚めたりの繰り返し
純粋に一睡も出来ない人は居ないかな

755:優しい名無しさん
22/01/19 16:03:03.32 BHXVBvb10.net
探してどうするの?w

756:優しい名無しさん
22/01/19 16:25:40.50 jcDgetT20.net
純粋に一睡もできないって
信じれられないかもしれないけど、、

757:優しい名無しさん
22/01/19 16:26:39.50 ssQivf4za.net
>>738
いないと思うって意味じゃないかね、いたら気絶するだろうね

758:優しい名無しさん
22/01/19 16:41:12.04 mZJmq/FWM.net
>>739
君はいい加減黙りなさい
メンクリにすら行かないで寝れませんとか
言う人の事を信じろとでも?
1万の小遣いで我慢してなさい

759:優しい名無しさん
22/01/19 16:45:57.68 vG3FmDqzM.net
短時間のアルバイトすれば簡単にお小遣いが7万くらいアップするじゃん

760:優しい名無しさん
22/01/19 17:02:32.84 CIsz1ONi0.net
>>737
引きこもり「目が覚める」

761:優しい名無しさん
22/01/19 18:33:07.79 WKX6NU4F0.net
>>728
なんでそんなこと聞くのか分からんけど普通に行って普通に働いてきたよ

762:優しい名無しさん
22/01/19 18:43:30.03 cGNGkoxg0.net
無職で引きこもりなのに眠れないから薬飲んで寝てる奴らは起きてから何してるの?

763:優しい名無しさん
22/01/19 19:32:41.67 WKX6NU4F0.net
夜中の0時からID真っ赤にして書き込んでるやつが「無職は何してるの?」って言ってるの見てて面白いな
7~15時とかで働いてるならすまんすまん

764:優しい名無しさん
22/01/19 19:35:00.85 vG3FmDqzM.net
勝手に無職って決めつけて馬鹿にしたいだけの性悪でしょ

765:優しい名無しさん
22/01/19 19:58:12.60 UgTHbUJoM.net
俺はナマポになれなくて嫉妬してるただの性悪の 
引きこもりニートだと思ってる

766:優しい名無しさん
22/01/19 19:59:06.78 5xHip0ILM.net
一日中仕事も学校も行かずに色んなスレを荒らして回ってる引きこもり君だから仕方ないね
たまの外出も皮膚科に行くだけ

767:優しい名無しさん
22/01/19 20:17:58.75 m8cAxEi/d.net
すぐに鬱病がどうとか言い出すバカもいるしな
不眠と切り離せや

768:優しい名無しさん
22/01/19 20:24:21.72 1EtcdLIS0.net
>>712
よう産業廃棄物以下のカス野郎

769:優しい名無しさん
22/01/19 20:34:19.52 3zYGVE8s0.net
それ多分不眠症じゃない奴じゃないか?
>>704


770: >>694



771:優しい名無しさん
22/01/19 20:42:57.63 3zYGVE8s0.net
別に不眠症の人間に
傷付けられたとか苦しめられたとかじゃあるまいし
何で荒らすんだ?
よしんば傷付けられたからといっても
最初に手を振り上げたのは君らの方だと確認してるぞ
っていうかどっかからの誘導?

772:優しい名無しさん
22/01/19 20:45:54.39 WD9o8W7xM.net
鬱病はまず不眠症から発症しやすいからな
不眠症を治さないことには次の治療が始まらない
始まってもすぐに治らないから数年単位になる
だからこそナマポになったらそこから鬱病と診断されないと就労指導される
性悪君は頭悪いからナマポになれずに鬱病すらもなれない半端者

773:優しい名無しさん
22/01/19 20:49:43.71 3zYGVE8s0.net
自分は人を傷つけて良いけど
歯向かわれたり逆に自分が傷付けられたりするのは嫌だというのは
少し道理に外れる事だと思うぞ
通常人間は無条件に人を傷つけまくる人間の方を傷付けたがる
大切な人や自分がそれに傷付けられたらたまらないからだ

774:優しい名無しさん
22/01/19 20:51:08.72 3zYGVE8s0.net
優しくされたければ優しくなれ
それでも人を傷付けたいというのであれば
排除される覚悟はもっとけ

775:優しい名無しさん
22/01/19 20:54:45.17 3zYGVE8s0.net
暴れて傷つけて無理やり言うことを聞かせようというのであれば
やめとけ
虐待や拷問に繋がるダメ理論だ
何も正しさは生まないよ

776:優しい名無しさん
22/01/19 20:55:24.00 kg/XRo/xa.net
ぬるぽ

777:優しい名無しさん
22/01/19 21:12:30.69 BHXVBvb10.net
どれのこと言ってるかわからない
すぐナマポとか無職とか言い出す人って単純単細胞で馬鹿っぽい

778:優しい名無しさん
22/01/19 21:14:54.56 BHXVBvb10.net
>>755
散々やられたから、やり返してるだけかもしれないのに一方的に決めつけるのはよくない
もう勝手に悪者だと思ってる先入観から間違ってるんじゃないの?

779:優しい名無しさん
22/01/19 21:26:43.04 LE80ACfAM.net
>>758
ガッ

780:優しい名無しさん
22/01/19 21:51:32.30 se3xkRCda.net
>>751
おんぶにだっこのナマポ野郎は社会のお荷物

781:優しい名無しさん
22/01/19 21:53:17.23 se3xkRCda.net
>>749
無職で引きこもりなのに眠れないから薬飲んで寝てる奴らは起きてから何してるの?

782:優しい名無しさん
22/01/19 23:06:52.37 R0HgiJ+ed.net
眠剤のもっと
明日は病院

783:優しい名無しさん
22/01/19 23:20:19.95 DCcWs5RMa.net
ナマポニートは中途覚醒名乗るの禁止!

784:優しい名無しさん
22/01/19 23:35:25.25 on0rGn1l0.net
オミクロン株が増えまくってるから、睡眠薬もストック(備蓄)しておいた方が良いかな?
薬の供給不足もあるし・・・

785:優しい名無しさん
22/01/19 23:54:33.41 cGNGkoxg0.net
無職の引きこもりが眠れないから薬飲んで寝るとか

786:優しい名無しさん
22/01/20 01:00:26.80 bNQ328pud.net
眠剤飲んで2時間
眠気がこない

787:優しい名無しさん
22/01/20 02:14:26.79 Pvxoe5qY0.net
>>762
死ねカス

788:優しい名無しさん
22/01/20 02:26:44.29 fAih4paV0.net
ねむ

789:優しい名無しさん
22/01/20 03:55:47.16 E/sB5f0Bd.net
眠れない奴は生活を変えろ

790:優しい名無しさん
22/01/20 07:30:07.94 U7FXXIh+0.net
>>760
不眠症の人が何を叩く
それにここの荒らしが発言しているのは
無職で昼寝ばかりしてる不眠症の人が馬鹿だから怒ってやっている
だぞ

791:優しい名無しさん
22/01/20 07:34:13.25 U7FXXIh+0.net
不眠症の人に傷つけられたからではない
馬鹿と思っているから荒らしているのだ

792:優しい名無しさん
22/01/20 08:38:56.94 kDCnS8nxM.net
他所でブーメラン使いって呼ばれてる程のブーメラン野郎だ、終日荒らしとネットゲーム漬けの奴が無職煽りとかギャグですかw
祝日に仕事は?って煽りし出した時は笑った

793:優しい名無しさん
22/01/20 13:11:43.97 OtOQu0tE0.net
>>769
お前がはやく死ねよ
ナマポ野郎

794:優しい名無しさん
22/01/20 13:14:35.60 OtOQu0tE0.net
>>774
悔しいね

795:優しい名無しさん
22/01/20 17:21:24.78 fn896Tvq0.net
無職の引きこもりが眠れないから薬飲んで昼過ぎまで寝て1日中引きこもってる
働けよ

796:優しい名無しさん
22/01/20 17:29:46.35 /tLkkq/lM.net
祝日の日でも仕事は?言っちゃう引きこもりニート君かわいいw

797:優しい名無しさん
22/01/20 18:04:07.04 7+nkGtSqM.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

798:優しい名無しさん
22/01/20 18:06:02.39 Pvxoe5qY0.net
>>775
死ねカス

799:優しい名無しさん
22/01/20 19:14:52.31 OtOQu0tE0.net
ナマポはカスだよな

800:優しい名無しさん
22/01/20 19:18:31.57 U7FXXIh+0.net
人による

801:優しい名無しさん
22/01/20 19:22:42.68 U7FXXIh+0.net
ナマポはみんなカス
不眠症はみんなカス
つまらんつまらん
そんなの答えじゃないって
分かってるはずだろ

802:優しい名無しさん
22/01/20 19:23:21.31 1Ek9l3hda.net
俺も不動産所得無かったら生ポだったかも知れない

803:優しい名無しさん
22/01/20 21:08:33.26 WcTbatZF0.net
弱い者が夕暮れさらに弱い者を叩く。
まさにこのスレのことだな。

804:優しい名無しさん
22/01/20 21:23:35.31 14lDMcu5a.net
溺れた犬は棒で叩け の民族がいるんだろ

805:優しい名無しさん
22/01/20 21:50:35.03 P5FtUnKIa.net
デビエゴ
寝つきが悪い、寝ちゃえば爆睡なんだけど

806:優しい名無しさん
22/01/20 21:54:59.67 7bY4EmUfM.net
デエビゴは全く効かないな
ゼパムになっちまって不安

807:優しい名無しさん
22/01/20 23:16:06.67 zJ3QA+vqd.net
デエビゴとか聞かない名前だなと思ったら結構最近承認されやつなのか
自分はベンザリンを寝る2時間前ぐらいに飲んで、1時間ぐらい前にレボトミン飲んで、寝る直前にマイスリー飲んでるな
これで安定して眠れる

808:優しい名無しさん
22/01/20 23:32:45.38 FoEAlZ2Ga.net
引きこもりの無職は眠くなるまで起きてろよ
で、昼過ぎまで寝てればいいじゃん

809:優しい名無しさん
22/01/21 01:48:37.80 sm+Tudnt0.net
>>790
お前は永眠してろ

810:優しい名無しさん
22/01/21 02:15:50.04 ARO5rMZQ0.net
そろそろ寝ますか~

811:優しい名無しさん
22/01/21 02:16:21.96 1uT2PZFs0.net
(つ∀-)オヤスミー

812:優しい名無しさん
22/01/21 05:13:07.22 xXyrmXPV0.net
もう朝だ

813:優しい名無しさん
22/01/21 05:45:20.84 6/85uwj80.net
口渇が酷いのでセロクエル飲まなかったらやっぱり寝られなかった

814:優しい名無しさん
22/01/21 12:29:03.01 5Ou/Xn7Y0.net
>>794
だからなんだよ
引きこもりは朝も夜も関係ないだろ

815:優しい名無しさん
22/01/21 12:34:43.56 U5VmqKG2M.net
>>796
この時間からカキコする君も親のすねをかじってる引きこもりニート君で可愛い
今日は平日だからね

816:優しい名無しさん
22/01/21 14:19:09.09 8bz3SaAj0.net
どうしてここまで人を罵倒出来るのか知りたいわ

817:優しい名無しさん
22/01/21 14:25:45.67 GzZLDbbY0.net
なんかここしばらくレベルの低いマウントの取り合いがひどいな

818:優しい名無しさん
22/01/21 14:30:50.85 Ekyl8snjM.net
マウントする人は過去にマウントされたキズ
があるのかもね
でもマウントすることでは
キズは癒えないだろうね

819:優しい名無しさん
22/01/21 15:16:38.22 5Ou/Xn7Y0.net
>>797
何時間寝てんだよゴミ

820:優しい名無しさん
22/01/21 15:19:40.34 5Ou/Xn7Y0.net
昼過ぎまで寝て、飯食って、オナニーして寝る
毎日楽しいね>>797

821:優しい名無しさん
22/01/21 16:01:41.97 mQ8RJIpu0.net
ストレスは人を叩くことで
失くしていいものでは
ないと思うぞ
それに人を叩くにしても
正しい情報で
正しく罰を与えなければいけない存在でないと
間違った情報で人を叩いても
世界は良くならないどころか
悪くなるだけだぞ

822:優しい名無しさん
22/01/21 16:07:22.41 mQ8RJIpu0.net
そして言えることは
不眠症の人間すべてが甘えだという情報や
ここにいる者たちが皆甘えているから
眠れないのだという情報は
残念ながら嘘の情報であると言い切れる

823:優しい名無しさん
22/01/21 16:09:25.27 mQ8RJIpu0.net
世界を良くしたいのであれば
間違いを犯した他人を叩くのではなく
自分がまず正しい知識と正しい心を持たなくてはいけないのだと
私は思うぞ
不眠症の愚痴に戻ってもいいか?

824:優しい名無しさん
22/01/21 16:28:33.35 ii+0mahv0.net
ID:5Ou/Xn7Y0
URLリンク(hissi.org)

けんか腰の荒らしが居ついています
IDが変わっても独特の口調・文体なのですぐに判ります
相手にせずに無視しましょう

825:優しい名無しさん
22/01/21 16:42:23.98 9ss+DT6Pr.net
冬に悪化するのは、自律神経、気圧のせいだな。部屋の温度と湿度の影響も大きい。

826:優しい名無しさん
22/01/21 16:43:17.26 C+JU5KPDM.net
今はフルニトラゼパム1mgと他3種類の薬飲んでるけどこれでやっと普通の人と同じ位には寝れるようにはなったけどこれでも甘えなんかね
鬱病も併発してて生活保護者だけど荒らしくんにとってはこれも甘えと言うんだろうな

827:優しい名無しさん
22/01/21 16:50:51.71 mQ8RJIpu0.net
不眠症になったり眠剤飲みすぎてると
麻酔も効きにくくなったりするのだろうか
この前軽い麻酔を受けたんだが
全然気を失う気配もなく
麻酔打って意識がもうろうとしているはずなので
休んでてくださいと言われても
全然目がさえた状態のままだった
軽い検査などはいいが
重い病気や怪我などを負った時
麻酔がきかなかったらどうしようと少し不安だ

828:優しい名無しさん
22/01/21 16:54:37.40 C+JU5KPDM.net
>>809
耐性は付くだろうね
麻酔に関して言えば心配しなくても平気だ 
熊でも眠らせる麻酔あるから心配するな 
問題は不眠症がある程度解消されて薬のランクを   
落としたときに眠れるかどうかなんだよな

829:優しい名無しさん
22/01/21 17:13:30.69 mQ8RJIpu0.net
>>810
ありがとう
少し安心したよ

830:優しい名無しさん
22/01/21 17:44:08.98 utwaoIqhr.net
そうか麻酔のことなんて考えたこともなかったな……って心配になったところに熊でも眠らせるで笑ってしまった(ありがとう少し憂鬱が吹き飛んだよ)
そうか冬眠でもさせられるんかな自分……

831:優しい名無しさん
22/01/21 18:22:38.23 vSbpwVot0.net
>>809
俺も胃カメラ飲む時麻酔してもらったけど
全く眠くならなかったな
サイレース飲んでもたいして眠くならんし
頭ぶっ壊れてる

832:優しい名無しさん
22/01/21 19:56:39.18 5Ou/Xn7Y0.net
>>809
なんで引きこもりが不眠症になるんだよ

833:優しい名無しさん
22/01/21 19:58:08.10 5Ou/Xn7Y0.net
毎日昼過ぎまで寝て家から一歩も出ないからだろ

834:優しい名無しさん
22/01/22 00:00:28.66 eJ3bKPN60.net
薬飲む前に早寝早起きして日中バイトでもしろよ引きこもりは

835:優しい名無しさん
22/01/22 02:53:14.29 aCAFzv3K0.net
うるせーバーカ

836:優しい名無しさん
22/01/22 04:45:03.63 vjjDm1v40.net
もうすぐ5時か、どうするかな・・・

837:優しい名無しさん
22/01/22 05:21:13.33 Eoekcrr/0.net
今日も寝れねー
そろそろ眠剤飲んで無理矢理寝るか

838:優しい名無しさん
22/01/22 09:42:00.71 KFJ35kDNM.net
睡眠薬ってどんなの飲んでるの?

839:優しい名無しさん
22/01/22 12:06:09.22 eJ3bKPN60.net
>>817
こんな時間まで起きてるから眠れないんだろバーカ

840:優しい名無しさん
22/01/22 12:06:41.06 eJ3bKPN60.net
>>819
アホすぎ

841:優しい名無しさん
22/01/22 12:14:20.24 INwAKcpKa.net
>>821
今起きたの?

842:優しい名無しさん
22/01/22 12:44:35.76 aCAFzv3K0.net
>>821
黙れチョビヒゲ!!

843:優しい名無しさん
22/01/22 17:08:29.12 nwii6dN20.net
>>823
お前が?

844:優しい名無しさん
22/01/22 22:46:19.95 zgfHU4Q+0.net
皆さんは昼寝とか夕寝とかしなくても
夜は眠れないですか?

845:優しい名無しさん
22/01/22 22:56:01.08 0Xlv2o9eM.net
>>826
それで眠れたら苦労しないよね
一睡もしないとは言わないけど何回も目が覚めて
浅い眠りで少しの物音でも起きちゃうね
それがずっとだから睡眠薬や抗うつ剤ないと眠れないね
フルニトラゼパムまでの人が多いんじゃないかな?
ここのスレの人らは

846:優しい名無しさん
22/01/23 00:21:46.77 MIAZeDZb0.net
>>826
引きこもりが昼寝とか、いいゴミ分だな
だから夜眠れないんだろ

847:優しい名無しさん
22/01/23 00:28:52.73 y0hkXjhka.net
ナマポニートは中途覚醒名乗るの禁止!!

848:優しい名無しさん
22/01/23 01:47:29.43 zFobs32J0.net
傷の舐め合いすら許さないってマ?
舐め合う相手すらいないん?

849:優しい名無しさん
22/01/23 03:12:07.79 p12wd34E0.net
はい起きた\(^_^)/

850:優しい名無しさん
22/01/23 04:52:57.75 JccOP+Ymd.net
おはようございます

851:優しい名無しさん
22/01/23 13:19:43.61 MIAZeDZb0.net
>>831
死ね

852:優しい名無しさん
22/01/23 14:45:42.31 F8cHBDfQ0.net
そういう事言うもんじゃないよ

853:優しい名無しさん
22/01/23 15:10:07.44 CzYfRMR8p.net
今これにはまってる
URLリンク(ja.stripchat.com)
日本の女よりイカしてるぜ

854:優しい名無しさん
22/01/23 17:16:40.42 wqlXRffE0.net
やはり睡眠薬って怖いな。
先日の大分の地震で山口県も1時過ぎ頃揺れて目が覚めたけどまた寝て
6時に起きた後テレビつけたら地震のことやっててしばらく考えてそういえば揺れたなと思い出した。
ニュースがなかったら忘れてるところだったわ。

855:優しい名無しさん
22/01/23 17:22:03.77 JubwDltY0.net
何年も過眠で時間を無駄にしてるわ
今日6時に起きれて一日こんなに長いことを実感して絶望した

856:優しい名無しさん
22/01/23 17:24:17.69 2Jdh5aj40.net
不眠より少ないのかもしれないけれど
過眠も大変だよね

857:優しい名無しさん
22/01/23 17:42:47.57 bVk/j91gM.net
>>837
1日長いのも苦痛
不眠症のほうが辛い

858:優しい名無しさん
22/01/23 17:46:29.62 MIAZeDZb0.net
>>831
無価値

859:優しい名無しさん
22/01/23 17:47:35.48 MIAZeDZb0.net
>>837
働けよ
親に苦労ばっかかけるな

860:優しい名無しさん
22/01/23 17:47:50.62 bVk/j91gM.net
早起きしても予定やすることないなら寝ていたい
行動してるとお金がかかるし、寝るのが好きな人もいる

861:優しい名無しさん
22/01/23 18:01:20.35 bVk/j91gM.net
>>837
よくそういうこと言う人いるけど、早起きして朝から何してるの?掃除?
学生だったら勉強や部活とかあるだろうけど
遊びや出かける予定あったら早起きするけど
大人になったら予定あるまで極限まで寝ていたい

862:優しい名無しさん
22/01/23 18:02:37.54 2Jdh5aj40.net
眠気が売れればいいのにねw
1時間五百円くらいだったら
少し少しだったら払えるし
過眠の人も小銭稼ぎになる
ウィンウィン
しかし人間の欲望にかかったら
それも悪用されちゃうのかな
世の中うまくいかないね!

863:優しい名無しさん
22/01/23 18:06:46.12 zgnAM+7Y0.net
あなたの病気を全て吸い取りましょうみたいな聖人がいる映画とかあったな

864:優しい名無しさん
22/01/23 18:08:29.96 2Jdh5aj40.net
乙一の小説にもそんなのあった気がする
あれは泣いたなあ

865:優しい名無しさん
22/01/23 18:11:23.32 eChIiLs40.net
>>843
早く目が覚めたけどやっぱり体調が悪くてろくに行動できてないよ
不眠と過眠の繰り返しがつらい

866:優しい名無しさん
22/01/23 18:18:58.66 JEbDB8Cl0.net
過眠の人っているのかな?
起きようと思えば7時とかでも起きられるけど、
早起きしたから得とか思わないし
早起きしたら、することないからもっと寝てればよかったって後悔する
寝るのが好きだから、予定がなければずっと寝てるだけで
周りから見たら過眠に見えても本人は全く悩んでなくあえてしている人もたくさんいそう

867:優しい名無しさん
22/01/23 18:23:59.38 JEbDB8Cl0.net
早起きしても楽しもうと思うとお金がたくさん必要だから、結局寝てる方がまし
過眠とか全く悩んでないから放っておいてほしい

868:優しい名無しさん
22/01/23 18:38:28.70 ndnwY/eVM.net
過眠ってどれ位から仮眠になるんだ?
フルニトラゼパムと数種類の薬飲んでるけど
23時~8時頃起き出す
その間に結構寝たり起きたりを繰り返してるけどな

869:優しい名無しさん
22/01/23 19:08:14.67 JEbDB8Cl0.net
過眠って寝るのが好きで本人があえてしているだけだと思う
いくらでも寝られるって幸せだし

870:優しい名無しさん
22/01/23 19:17:05.59 MIAZeDZb0.net
>>843
そうやっていつまでも引きこもって寝てるだけなの?こどおじ

871:優しい名無しさん
22/01/23 19:30:03.36 kbSgkxGL0.net
夢ばかり見て寝た気がしない
多分眠っていないと思う
頭痛い

872:優しい名無しさん
22/01/23 20:16:00.03 Z7PAWrgVr.net
心拍数で寿命決まってるから、不眠症だと確実に寿命縮めてるわけだよな...

873:優しい名無しさん
22/01/23 20:39:13.88 ttjO8v3Ja.net
不眠と過眠なら過眠のがマシだな
やっぱ寝れないってのは直接的なダメージに繋がるし
今日は陽も射さないし、オミクロンで外出控えなきゃならんしで
1日家に居たけど、やっぱずっと家に居ると塞ぎ込んでくるんだよな
仕事の日は何だかんだで動く事で発散出来てるんだなって感じる

874:優しい名無しさん
22/01/23 21:00:18.35 2Jdh5aj40.net
よく分からないけど
過眠も結構きついと思うよ
人間寝すぎても寿命を縮めるみたいだし
眠くて仕事にならなかったら何もできないし

875:優しい名無しさん
22/01/23 21:03:08.37 ndnwY/eVM.net
過眠は何とかなるだろ

876:優しい名無しさん
22/01/23 21:16:59.01 JEbDB8Cl0.net
過眠は寝たくて寝てる
起きようと思えば起きていられる
起きてるより寝てるほうが好きだから寝てる

877:優しい名無しさん
22/01/24 00:17:05.11 8PepXhct0.net
引きこもりが過眠

878:優しい名無しさん
22/01/24 01:17:00.33 ffYhGl7H0.net
今日は眠剤飲まないで寝てみよう

879:優しい名無しさん
22/01/24 02:13:38.52 ffYhGl7H0.net
無理だったからエスゾピック投入

880:優しい名無しさん
22/01/24 03:38:31.63 /CJlt16e0.net
はい起きた\(^_^)/

881:優しい名無しさん
22/01/24 03:41:07.77 PsBIvBtK0.net
おはよう

882:優しい名無しさん
22/01/24 07:27:39.88 bUskgIhY0.net
寝た気がせん

883:優しい名無しさん
22/01/24 10:40:00.91 YGqOyE7Na.net
23時に布団入って2時5時で起きたけど2回ともすぐ寝付けたわ
まぁ6時半にシャワー浴びて今仕事だけど
やっぱ仕事で肉体的にクタクタになるのが一番の睡眠薬だわ

884:優しい名無しさん
22/01/24 10:47:46.42 nwyRvVVY0.net
眠れたけど、眠りが浅くて熟睡できなかったから全くすっきりしない

885:優しい名無しさん
22/01/24 11:08:39.08 XrjhP/g2M.net
2日ぶりのシャワー浴びてスッキリ
でも眠気が取れない

886:優しい名無しさん
22/01/24 17:28:38.84 6Dr6n/efa.net
夜寝る前にゲームするのって駄目なの?
認知行動療法で床に入る時間を調整しましょうって言うけど
PS4でもしないと起きてられない…

887:優しい名無しさん
22/01/24 17:41:34.30 nwyRvVVY0.net
ここに医者はいないので

888:優しい名無しさん
22/01/24 17:51:31.94 zoNoAh1gM.net
ソシャゲがだめなんじゃなかったっけ?
スマホから出てるブルーなんとかって光が
眠気うんちゃらって聞いたことはある
集中してると眠気は訪れないし興奮するよね

889:優しい名無しさん
22/01/24 17:55:05.89 ffYhGl7H0.net
昼寝します

890:優しい名無しさん
22/01/24 18:11:36.95 dVFgg91W0.net
>>865
正解

891:優しい名無しさん
22/01/24 18:12:25.99 dVFgg91W0.net
>>868
当たり前だろ
ゲームする暇あったらバイトでもしたら

892:優しい名無しさん
22/01/24 18:15:20.03 iJFmDUU0a.net
>>873
865も俺なんだが?
仕事終わってきて眠気来るまでゲームしたいんだが?
けど不眠症のこと考えると怖くてゲームする気がしなくて
早々に布団に入って悶々とする日々

893:優しい名無しさん
22/01/24 18:16:27.21 iJFmDUU0a.net
>>870
不眠症患う前はゲームしてても眠くなったのになあ
何か不眠症というより不眠症恐怖に悩んでる気がする

894:優しい名無しさん
22/01/24 19:45:32.17 GGimTNXu0.net
不眠やばす。なおらない
高層建築により周辺住民の太陽を奪い暗闇を生む企業
【日蝕】日蝕の積水ハウス【権力】

895:優しい名無しさん
22/01/24 20:37:00.78 bUskgIhY0.net
うんうん
分かる分かる
不眠症になる前だったら
いくら寝る前にゲームしてようと
いくら昼まで寝てようと
いくら昼寝しようと
いくらでも夜は普通に寝れていたんだよね
健康だったなああの時は
なつかしい

896:優しい名無しさん
22/01/24 22:37:05.15 qOTEFpia0.net
スローライフ的なゲームならいいじゃないの?
FPSとか刺激的なのはNGだろうけど

897:優しい名無しさん
22/01/24 23:21:04.06 8PepXhct0.net
>>877
今は?無職?
昼まで寝て、昼寝してるの?

898:優しい名無しさん
22/01/24 23:25:47.62 DTQ9rTnV0.net
URLリンク(twitter.com)
読んだら眠くなってきた
(deleted an unsolicited ad)

899:優しい名無しさん
22/01/24 23:45:08.48 u8aWs2rG0.net
10年くらい寝てゲームして鬱で悩んでの生活で体力が落ちてる、体力管理も下手って感覚があるんだけど
精神病でもちゃんと働いてる人は自分で体力とかどうなの?数年ブランクあるとやっぱり数か月はつらいのかな
休んだ時間と休んだ分の体力が戻る時間教えて欲しい

900:優しい名無しさん
22/01/24 23:47:30.72 u8aWs2rG0.net
スレ間違えてたすみませんね

901:優しい名無しさん
22/01/25 00:50:58.25 LrNE+Yyq0.net
>>877
夜はいつでもいくらでも寝れるなんて生まれてこの方全くないんでそんな時代があっただけでも裏山だわ

902:優しい名無しさん
22/01/25 00:52:13.90 LrNE+Yyq0.net
>>881
文章下手すぎワロタ

903:優しい名無しさん
22/01/25 00:56:16.44 k1LPu4+oa.net
ナマポニートだが、昨日中途覚醒して寝不足気味でダルかった

904:優しい名無しさん
22/01/25 04:20:32.52 D2vErfhs0.net
はい起きた\(^_^)/

905:優しい名無しさん
22/01/25 04:45:04.02 eFbUm1+50.net
寝るのにも体力必要なのな

906:優しい名無しさん
22/01/25 06:02:18.63 wxDiSwy50.net
おはやぁ~ おはゆぅ~ はい�


907:Iおはよう\(^_^)/



908:優しい名無しさん
22/01/25 07:27:13.92 GVT72VCb0.net
眠剤飲んだら
少しあった眠気が覚めてしまうんだが
どういうことだろうこれは

909:優しい名無しさん
22/01/25 07:42:47.58 ZPBZxg0/a.net
セントジョーンズワート、胸の不快感が消えてめっちゃ良いと思ったけど
夜に飲むと睡魔が来なくなって、寝ても眠りが浅くなるのな
昼間に飲むべきか

910:優しい名無しさん
22/01/25 12:35:27.45 bZNBSrsL0.net
>>874
作業所だろ?w

911:優しい名無しさん
22/01/25 12:37:18.40 bZNBSrsL0.net
>>885
ナマポの寝不足
死ね

912:優しい名無しさん
22/01/25 13:14:02.39 xLYQHn8Aa.net
>>891
死ねガイジ

913:優しい名無しさん
22/01/25 14:07:24.81 Un4piQd/M.net
>>867
日中の眠気は、深い睡眠(ノンレム睡眠)が少ない可能性。睡眠測定してるが、これが15%しか取れなかった日なんかは昼に眠気がよくくる。

914:優しい名無しさん
22/01/25 15:09:40.09 LoeM2Vp80.net
だから眠いのね
もう無理
昼寝します

915:優しい名無しさん
22/01/25 15:18:44.77 Un4piQd/M.net
>>895
布団では寝るなよ。リクライニングできる椅子にしておけ。俺もさっき昼寝した

916:優しい名無しさん
22/01/25 15:19:50.95 Qn7jOcpqM.net
スロ打っててよく眠くなるがそれも原因なのか
ジャグとか打ってるとDDTやってても眠くなる 
ガコッて音でビックリする

917:優しい名無しさん
22/01/25 15:31:14.09 nQE3gAwz0.net
ご飯食べ


918:るより眠っていたい



919:優しい名無しさん
22/01/25 18:01:57.97 BM3Fnrd30.net
明日面接なので入ってきます。

920:優しい名無しさん
22/01/25 18:02:23.56 BM3Fnrd30.net
風呂スレとミスった・・・

921:優しい名無しさん
22/01/25 18:12:21.76 GVT72VCb0.net
お風呂いってらっしゃい
面接がんばってね

922:優しい名無しさん
22/01/25 18:28:54.19 FgmnR8v9M.net
明日は風呂入る日だけど木曜にメンクリなんだよな
明日風呂に入るとまた水曜か木曜の朝早くにシャワー浴びるから明日はシャワー浴びないでいいかな
昨日シャワー浴びたからまぁ平気だべ

923:優しい名無しさん
22/01/25 18:30:17.32 FgmnR8v9M.net
>>902だけど今日はもう火曜なのか明日
シャワー浴びる日で間違ってなかったw

924:優しい名無しさん
22/01/25 18:34:53.16 nQE3gAwz0.net
メンクリの日はシャワー浴びなくていいんじゃない?
メンクリだし

925:優しい名無しさん
22/01/25 18:47:22.06 2M7ZsAaO0.net
>>887
寝る体力って普通の体の体力と一緒なのかな?そしたらアスリートやビルダー毎晩快眠だよな
体の体力よりも寝る体力作りしたい

926:優しい名無しさん
22/01/25 19:29:29.92 nQE3gAwz0.net
寝てても臓器が動いてるからカロリーは消費しているけど体力は必要ないような

927:優しい名無しさん
22/01/25 20:08:57.60 obD6g7H10.net
今日の朝眠剤が残ってたのか車で通勤してる途中物凄い眠気に襲われてヤバかった
事故起こさなくて良かった

928:優しい名無しさん
22/01/25 20:15:11.36 g3XabkIq0.net
最近本当にたまになんだけど夢の中で目が覚めて起きられなくなる事が出て来てる…体調が悪いときにベッド以外で昼寝するとか条件はあるみたいなのは分かってはきたけどどうしても眠いときは寝ちゃうしこのままこんな事が増えたらどうしようって不安…
今もまたそんなことがあって気にしないのが一番だけど解決策とかはあるかな……

929:優しい名無しさん
22/01/25 20:16:42.94 nQE3gAwz0.net
それ目覚まし時計かけても起きられなかったら、どうしよう?ってのと同じこと?

930:優しい名無しさん
22/01/25 20:17:51.36 nQE3gAwz0.net
しっかり寝ないと頭も体も全く回復しない

931:優しい名無しさん
22/01/25 20:29:02.96 byzOETYwM.net
夢のまた夢のまた夢って病んでるとたまに見るよな
目が覚めてもまだ夢の中とかな

932:優しい名無しさん
22/01/25 20:59:51.39 nQE3gAwz0.net
そんなのは見たことがない

933:優しい名無しさん
22/01/25 21:02:52.28 nQE3gAwz0.net
ずっと眠くて夜もすぐに長時間眠れるほうが幸せだった

934:優しい名無しさん
22/01/25 21:45:59.72 Un4piQd/M.net
インセプションなら体験してみたい

935:優しい名無しさん
22/01/25 22:23:51.79 3BwR9LSS0.net
>>911
やんでなくても見るだろ

936:優しい名無しさん
22/01/25 23:25:28.76 bZNBSrsL0.net
>>893
作業所にも行かない詐病か

937:優しい名無しさん
22/01/25 23:26:31.57 bZNBSrsL0.net
>>910
はやく死ねよ

938:優しい名無しさん
22/01/25 23:27:27.36 bZNBSrsL0.net
>>913
毎日1日のほとんど寝てるだろお前は

939:優しい名無しさん
22/01/25 23:56:46.37 nQE3gAwz0.net
不眠症だとこんなに攻撃的で気が立ってくるのね
嫌だわー

940:優しい名無しさん
22/01/26 00:08:50.10 G/jKw9oia.net
ナマポニートだが、昨日中途覚醒したせいで今日ダルくて昼、歯磨きできなかった

941:優しい名無しさん
22/01/26 01:04:58.59 487oLHGY0.net
社会のお荷物ナマポ

942:優しい名無しさん
22/01/26 01:05:19.69 487oLHGY0.net
ゴミ以下
存在価値なし

943:優しい名無しさん
22/01/26 01:06:22.65 487oLHGY0.net
ナマポが眠れないとか何に支障が出るの?

944:優しい名無しさん
22/01/26 02:48:05.06 nsF23eg0a.net
中途覚醒治らなくてこんな時間に起きた
朝までちゃんと寝たいのに

945:優しい名無しさん
22/01/26 02:57:22.90 zgafG4XMd.net
こっちも中途覚醒

946:優しい名無しさん
22/01/26 03:00:14.37 peXagcr00.net
(*_*)

947:優しい名無しさん
22/01/26 03:19:31.35 OUPWELuD0.net
そろそろ寝ます?

948:優しい名無しさん
22/01/26 03:25:30.30 zgafG4XMd.net
眠れない❗

949:優しい名無しさん
22/01/26 03:34:24.68 zgafG4XMd.net
あきらめ❗

950:優しい名無しさん
22/01/26 03:54:46.34 TTR2Fr1n0.net
中途覚醒!寝れないなー

951:優しい名無しさん
22/01/26 04:16:44.96 JOKxhJEr0.net
はい 同じく~\(^_^)/

952:優しい名無しさん
22/01/26 04:19:44.24 zgafG4XMd.net
つべで飛鳥のクライ聞いた
いい曲

953:優しい名無しさん
22/01/26 04:46:34.64 OUPWELuD0.net
全く眠れないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch