【住みたい】福祉が厚い自治体【ベストな居住地】at UTU【住みたい】福祉が厚い自治体【ベストな居住地】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト105:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 22/03/25 10:51:20.06 itx9sstl.net 福祉基準で言うなら東京都だろう。 都営パス(手帳の期間と一致しないので、更新が遅れると「手帳期限切れだけど都営乗車証だけある状態」になるが、職員によればそれで乗ってもいいとのこと。いやダメだろ流石にそれは。)。 もあるし、まるしょう(〇の中に障)での一定以上の障害者は歯科医含め一律1割負担も大きいし、 精神科(心療内科も?)で言っても自立支援の上限額の非課税世帯へは上限5000円でも2500円でも非課税世帯なら実質0円。 また、ここで言う「世帯」の意味や、「保険証が変わって無いなら自立支援証も変わらないはず」と言い張る窓口係員がいる中、 東京都は東久留米市の障害福祉課の人が例えば精神保健福祉士を採用したりしているのでそういう誤りは起こらないだろう(住民票上の世帯と健康保険上の世帯は異なる)。 生活保護に関しても東京都が一番高い‥‥・のは賃貸相場や物価が高いからのようで、西武池袋線で言えば東京都清瀬市とか西端、西武鉄道やJR東の中央線で言えば学生街の国分寺、 意外なところに豊島区のような「日本一賃貸が高そうな場所」でも 東長崎だの千川、落合南長崎、大塚など中心となる「池袋」を離れると駅間であれば意外に賃貸が安く、また物価も安い。 【住みたい】福祉が厚い自治体【ベストな居住地】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1637521003/l50 やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/l50 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch