21/09/20 10:17:14.16 +zfILs1D.net
>>863
ステップアップってあんのかな
たしかにそのへん気になるわ
928:優しい名無しさん
21/09/20 10:17:38.72 cKJXnPNd.net
なわけない。
929:優しい名無しさん
21/09/20 10:19:30.75 aaybM63e.net
>>882
じゃあ、ここにいるのはあなたと自分の二人だけ!?ホラーじゃないですか。
930:優しい名無しさん
21/09/20 10:20:38.92 LFRBesbm.net
2人っきり…お熱いねえお二人さん
ひゅーひゅー
931:優しい名無しさん
21/09/20 10:23:08.53 cKJXnPNd.net
>>886
きみは誰だ?
932:優しい名無しさん
21/09/20 10:24:27.59 LFRBesbm.net
>>887
ワシだ
933:優しい名無しさん
21/09/20 10:29:01.88 cKJXnPNd.net
w
では皆さま。
私、おいとまします。
有意義にスレをお使い下され。
934:優しい名無しさん
21/09/20 10:31:38.22 aaybM63e.net
連休で施設も開いてない、職安も開いてない、面接や説明会もやってないとこうなるのか。
自分の施設は開いてるけどほぼ就職決定してる身としては行く気にならないんだよね。施設の人は来いって電話した来たけど。何するのさ。
935:優しい名無しさん
21/09/20 10:39:18.17 +zfILs1D.net
形だけの面接と思いきやガチ面の場合もあるしわかんよ
面接練習のために移行に今日行ったほうがいいんじゃね
936:優しい名無しさん
21/09/20 10:42:48.65 aaybM63e.net
>>891
あの流れでガチ面接だったら人間不信になりそう。ここで二人だけでホラーレスバしてるよりましかな。昼飯ただだしでかけるかな。
937:優しい名無しさん
21/09/20 10:47:03.28 LgBimzWc.net
>>892
行くかどうかその日決められるんか
随分自由だな
938:優しい名無しさん
21/09/20 11:06:04.66 aaybM63e.net
>>893
土曜日曜祝日は割りと自由です。
日曜日は月2回開いてる。15時半まであいてて各自自由だわ、面接練習してたりPC訓練してる真面目なのもいれば、就職した卒業生も来て各自持ち寄ったお菓子とお茶でティーパーティーしてたりボードゲームかトランプしてたり、日祝は自由な感じです。
939:優しい名無しさん
21/09/20 11:09:49.59 LVtVjHCQ.net
3D CADできると脱出ゲーム作ったりできるから、有用だよ。
Vector Wokrsとか、Auto Cad とか
940:優しい名無しさん
21/09/20 12:41:20.07 LVtVjHCQ.net
>>894
事業所のPCでもCAD出来ればいいんだけどね。
土日や祝日に通所してまでやることがない。
941:優しい名無しさん
21/09/20 12:47:21.45 p+jMO38B.net
就労移行支援事業所の職員で
利用者の就職先開拓のために外回り企業開拓してくれている人には頭が下がるよ…本当に
(利用者はある意味、商品でもあるから当たり前な活動といえばそうなんだけど)
>>894
面接練習いいなぁ…日曜日に面接練習してくれるなら頻度はそこまで高くは行けないけど
自分なら通うかな
942:優しい名無しさん
21/09/20 13:04:15.58 87tI0gjl.net
>>897
ID変わったかもしれませんが工場マン(予定)です。日と祝日は職員が一人しかいないので面談や面接練習は予約制かキャンセル待ちか偶然暇そうにしている時だけです。しかも職員が一人だけなので急に言い方が悪いですが、問題児が来ると見張らないとダメなので中止
943:になります。彼は…早くどこかに決まるといいですね、Bとかデイケア?とか。 朝は申し訳ありませんでした、今は落ち着きましたけど実はやっぱり落とされるのでは?と不安になっていて暴言をたくさん書きました、施設の人と話をして落ち着いたら、顔から火が出るくらい恥ずかし、失礼なレスをしていて穴があったら入って埋めてもらいたい気持ちです。 こういう情緒不安定な所があなたの弱点だと指摘されました。不快にさせた方に謝罪します。
944:優しい名無しさん
21/09/20 13:10:06.43 p+jMO38B.net
>>898
レスありがとうございます
職員さん一人での対応は大変ですね
…まぁ、匿名掲示板だし、相手の顔とか雰囲気とか空気がつかめない上に
文字と言葉だけのやり取りなので、わぁー!!となってしまう時は誰にでもあると自分は思います
945:優しい名無しさん
21/09/20 13:10:10.34 87tI0gjl.net
>>896
自分の施設のPCは詳しい人から言わすとろくなもんじゃないらしいです。ワードで何かやろうとしたら起動で5分以上かかるそうです、その後も何かやろうとすると一瞬砂時計がちらついて作業に集中できないと言っていました。
そのレベルでCADは難しいですよね。
946:優しい名無しさん
21/09/20 13:12:01.75 LgBimzWc.net
>>898
こっちも悪いね
一般企業童貞作業所モスキッズも工場入るとか言ってたから勘違いしてたわ
947:優しい名無しさん
21/09/20 13:33:14.71 aVD/n6Ge.net
10月になったら求人や面接会増えるかなぁ。事業所でも就活組が増えてきて焦ってきてる。自分は自分なんだけどね。
948:優しい名無しさん
21/09/20 13:50:26.98 +zfILs1D.net
個人的には説明会のが増えてほしいかな
行きたい職種とか決めれそうだし
949:優しい名無しさん
21/09/20 14:18:47.89 87tI0gjl.net
>>903
「障害者合同面接会 2021 ハローワーク」でググったら10月13日横浜 9月27日~10月22日まで池袋の中央ブロックで面接フェアをやるみたいね。参加希望者は該当ハロワど応募しなければならないから近い人はとりあえず検索してみては?
950:優しい名無しさん
21/09/20 14:25:50.26 o485dl1p.net
対面での障害者合同面接会いってコロナかかって
下手したら死んだり後遺症で働くのが困難になったらアウトじゃね?
951:優しい名無しさん
21/09/20 14:26:42.04 87tI0gjl.net
ググって見て詳しく2ページ目とかみたら結構全国でやってますね、ざっと見た感じ山口県、福井県、石川県があった。まだあるかも。自分の自治体のハロワのホームページ見てみるといいかも。
952:優しい名無しさん
21/09/20 14:28:20.13 87tI0gjl.net
>>905
みあ
953:優しい名無しさん
21/09/20 14:30:20.19 87tI0gjl.net
>>905
ごめん、ミスりました。見た感じ完全予約制で人数絞ってやるみたいですね。これを怖いととるかチャンスと取るかは難しいところですね。
954:優しい名無しさん
21/09/20 14:31:36.88 wKoE+NZN.net
合同面接会ってどうなん?
955:優しい名無しさん
21/09/20 14:35:56.64 OikWsVc9.net
SMILEは弊社も出展してるわ
956:優しい名無しさん
21/09/20 14:57:54.53 aVD/n6Ge.net
書類選考なしで直接企業の人と話せることがメリットだよね。強烈なインパクトを残せない限り書類選考と変わりないけどね。
957:優しい名無しさん
21/09/20 15:10:42.97 n2RdquxT.net
何故か待ちの人が多いって知る事ができるよ
本当に障害者雇用イベントは人が多い
958:優しい名無しさん
21/09/20 15:43:36.05 +zfILs1D.net
>>904
池袋長いんだな
横浜60
959:社いいねぇ申し込み24日までか 8月ものもあるけど10月ものも多いね 期限がもうちょっとみたいなのが多いから 通所安定してる人はどんどん調べたほうがいいかも
960:優しい名無しさん
21/09/20 16:29:54.60 v2j2UIDU.net
>>912
通所してる人に聞いたら、インフラ系(電力会社等)の事務や銀行の事務は40人以上並ぶから本当に受けたい会社を先に決めて効率よく回らないと時間切れするって言ってた。
961:優しい名無しさん
21/09/20 16:32:19.50 v2j2UIDU.net
>>913
ちゃんと読んだわけじゃないけと期間内に池袋の管轄する職安を巡りながら開催する感じかな。
962:優しい名無しさん
21/09/20 16:38:24.95 SlNQOvhB.net
>>915
1日1万入ってるらしいぞ、これもう行く価値ないだろ
963:優しい名無しさん
21/09/20 17:05:58.12 n2RdquxT.net
一万おじさん
964:優しい名無しさん
21/09/20 19:20:03.59 OwIEwXZj.net
とりあえず就職できないのを他人のせいにするの辞めるのが先決だぞ。
身体障害者がー、資格がー、スタッフがー、1万がーって自分がうまく行ってないのを他に押し付けて逃げてるうちは就職は難しいしスタッフもそういうところはきちんと見てる。
障害者雇用はマッチングアプリみたいなもの。
受からなければ縁がなかったと切り替える、でも受け身になると絶対に通らない。
965:優しい名無しさん
21/09/20 19:23:41.73 o485dl1p.net
会社に魅力を感じなくて応募に渋ってるんだが どうすりゃ打開できるんだろ
966:優しい名無しさん
21/09/20 19:35:27.43 34zy8Rjd.net
>>919
魅力を感じない会社に入っても続かないからやめとけ。
967:優しい名無しさん
21/09/20 19:39:33.73 +zfILs1D.net
打開かぁ
転職か独立ありきで知識やスキルを吸収するとかの目的があれば
どんな会社でもいいっぽいが
漠然と金だけとか、
生きるためにとかだと続かん
御社の商品が好きだから携わりたいみたいなのも
十分モチベとしては有効だと思う
968:優しい名無しさん
21/09/20 20:24:44.40 bHFYGbR7.net
周り変な奴ばっかりで疲れる・・・
発狂してる奴もいるし
969:優しい名無しさん
21/09/20 20:28:29.50 bHFYGbR7.net
スレにまで変な奴いない?
もう逃げ場ないの?
970:優しい名無しさん
21/09/20 20:35:55.74 OwIEwXZj.net
>>922
そういうのをうまくスルーしたりストレスコントロールするスキルを身につける訓練だと思うんだ
障害者雇用ってクビに出来ないからそういうのが残ってる職場にいってしまうと別の病気追加されて辞める羽目になるぞ
自分がそれで崩壊しかけた
971:優しい名無しさん
21/09/20 20:37:48.30 o485dl1p.net
障害者雇用で横に居るやつが1日中ゲームやって一年後にクビになったというケースを聞いたことあるわ
障害者雇用でクビにできる出来ないというのは会社によりけりか
972:優しい名無しさん
21/09/20 21:09:47.85 dWBz664M.net
なんで障害者雇用の求人が契約スタートからが多いのか考えてみよう
見切りをつけやすくするためだよ
まともな人だけ登用される
973:優しい名無しさん
21/09/20 21:19:49.10 p+jMO38B.net
軽作業や自己学習しているときは大丈夫なんだけど、
事業所でのカリキュラムとか人とコミュニケーションしているときに
ボーっと一瞬意識が飛んで一点を見つめてしまうところを直したい
事業所でコミュニケーションのカリキュラムとか面接練習の中などで直していきたい
皆さんも勤怠安定とか資格習得とか面接練習とか以外で、
何か課題をもって取り組んでいることあるんだろうなぁ…
974:優しい名無しさん
21/09/20 21:36:57.68 n2RdquxT.net
使い捨てみたいに言われてるけど
まともな奴は正社員になってるし昇給してるよね
障害者雇用で大事なのは最初の待遇じゃなくて昇給率と登用があるかどうか
975:優しい名無しさん
21/09/20 21:45:25.82 aVD/n6Ge.net
通所することが精神的に辛くなっている。就職したい気持ちは強いからとりあえず通所してるけどしんどい。
976:優しい名無しさん
21/09/20 22:01:19.08 +zfILs1D.net
昇給率どれ�
977:ョらいのがいいんだろう
978:優しい名無しさん
21/09/20 22:03:48.09 LgBimzWc.net
正社員求人採用になって働いてるんだがあくまで自慢したいとかじゃなく、俺が特別優れてるとは別に思わんのよな
大雑把にまとめすぎかもだがやっぱ、運ゲーなのかね
それこそ上の方で言われてるみたいにマッチングみたいなもんで手数増やしてくのが1番いいのかも
979:優しい名無しさん
21/09/20 22:06:07.44 +zfILs1D.net
運で言えばコロナ前に行けた人は運いいと思うわ
980:優しい名無しさん
21/09/20 22:06:14.43 svMO89kT.net
助けて・・・
幻聴か妄想で頭おかしくなりそう
981:優しい名無しさん
21/09/20 22:12:46.54 S30xh77e.net
支援員が好きになれない
982:優しい名無しさん
21/09/20 22:18:43.42 LgBimzWc.net
これは割と真面目にオススメかも
そろそろヤバいと思い始めた頃から就職決まるまではこの板を見ない
ってのはやった
983:優しい名無しさん
21/09/20 22:43:28.32 +zfILs1D.net
何かを我慢するのはありやな
984:優しい名無しさん
21/09/20 22:50:14.55 L5SVBETL.net
またID変わってるかも、明日の工場の面接に向けて今日は早めに寝ます。明日報告がなければ察してください。受かったら親が記念に通勤用スーパーカブを買ってくれるそうです。前乗ってた叔父からもらった中古品は、通所中に盗まれて河原で見るも無惨な姿になってしまったので助かります。青いスーパーカブ110が欲しい。
985:優しい名無しさん
21/09/20 22:57:15.77 OikWsVc9.net
落ちたな
986:優しい名無しさん
21/09/21 00:26:04.81 xvZQRkmo.net
幻聴と妄想で職員の悪口が24時間聞こえてきます
助けて・・・
987:優しい名無しさん
21/09/21 00:55:50.74 nFrMnevY.net
辛いときは休む判断するのも訓練だよ
場所によっては通所しないと赤字なのか無理やり通所させようとするけど「休まないといけないときはちゃんと休む判断することも重要ではないでしょうか?」って返しとけ
988:優しい名無しさん
21/09/21 03:22:43.87 xSMV7xwy.net
>>939
同じく😭
989:優しい名無しさん
21/09/21 10:01:32.97 5U5pCgF0.net
>>940
病院に行って相談した方がいいのでは?ここでは解決できない問題な気がします。その上で通所しろと言われたら、医者から休めと言われたと言えばいいのではないでしょうか?幻聴妄想は早く通院した方がいいと思います。
990:優しい名無しさん
21/09/21 10:01:51.87 otVuYngN.net
>>927
もうやってたらすまんがサビ管にその旨伝えて職員に手伝ってもらったら?
スタッフをがんがん利用すればいいと思う
たとえば、簡単なところで言えばメモを取るとか?議事録や進行のまとめ作成の役にもたちそう
あとは深呼吸するとか、いっそのこと最初は数分離席してみるのもアリだと思う
メモ取りなんて極めていったら要点をきちんとまとめられたっていうスキル上達の成功体験につながればいいけど
自分は違う悩みだけどアンガーマネジメントについてビジネスコーチング資格持ってる職員さんとお話して実践して結構うまくやれている
991:優しい名無しさん
21/09/21 10:44:40.95 0Jh+9WcD.net
企業見学の報告書とか書きたくない
なんでいちいちその会社のビジョンだの規模だの書かなきゃならないのか
同業他社との比較とか知らねーよ
特例子会社の説明会でそこまでしなきゃいけないなら就活は自分でしてやる
愚痴ですみません…
992:優しい名無しさん
21/09/21 12:14:10.81 1+ELKCLW.net
>>944
うわ、めんどくさ。見学した企業に就職したいわけじゃなければとてもめんどくさいね。
993:優しい名無しさん
21/09/21 13:18:47.62 gxsy6vAI.net
>>944
見学のお礼とか実習のお礼とか面倒臭いな。
994:優しい名無しさん
21/09/21 13:22:14.41 Mn63o3oo.net
>>94
995:5 >>946 企業見学というかオンライン説明会なんです 確かに職種は希望してたところですがそこの企業自体には興味がなくて… 話だけ軽く聞きたかっただけなんですけどここまでしなきゃいけないのかって
996:優しい名無しさん
21/09/21 13:25:08.88 3RAn3Vh1.net
行く気がないならばスルーでいいじゃん
997:優しい名無しさん
21/09/21 14:30:03.84 Sf3RFltx.net
>>939
そんな状態で移行支援に行くなよ…
998:優しい名無しさん
21/09/21 15:20:37.02 7LI5NOPs.net
訳あって就労移行を辞めようか迷っています。地域の就労支援センターにお世話になろうかと思ってるのですがそこは通所型ではないため基本的に自分でスケジュールを組んでいかなくてはなりません。就職難のいま、センターの方からは通所施設に通いながら活動した方が良いけれど。と言われてます。やはり就労移行に通ってないとデメリットが多くなりますかね
999:優しい名無しさん
21/09/21 17:11:19.73 3Mxe4/hP.net
利用者が利用者に直接苦情を言うなと言うから
施設長に苦情を入れたらそいつに私が苦情を言ってるのバラしてたのは草
うちの施設長は自分を貴族様とでも思ってそうで不安w
1000:優しい名無しさん
21/09/21 17:37:51.52 iEg+ItCt.net
工場勤務決まりました。今までたくさん迷惑をかけました。卒業(仮)します。トライアルで切られない限り頑張ります。
皆さん工場いいですよ体が元気なら即決まります。では、お元気で。皆様の生活の安定と就活の成功を願っています。
1001:優しい名無しさん
21/09/21 18:04:19.01 jBA6SKDW.net
>>950
差し支えなければまずその訳とやらを
1002:優しい名無しさん
21/09/21 18:10:32.57 sgRRM4B0.net
>>953
どこに通ってるかバレそうなので辞めときます、あとここで聞いた話なんですが1日1万入ってるみたいなのでそれも腹たってます
1003:優しい名無しさん
21/09/21 18:13:15.64 3RAn3Vh1.net
一日1万おじさん
1004:優しい名無しさん
21/09/21 18:14:04.42 jTZWDXYo.net
働くための準備として事業所があって
維持するために1万や職員の給料として入るんじゃねえの?
1万入らなきゃ 前年度の収入で利用料金から賄うしかないだろうけど
それで運営できなきゃ施設がなくなるわけで
1日1万入るからなんなんだ?
1005:優しい名無しさん
21/09/21 18:18:37.25 7LI5NOPs.net
>>953
詳しくは言えないのですが通所中の事業所に通うのが精神的に辛いんです。職員の方はとても良い方達なのですけど
1006:優しい名無しさん
21/09/21 18:24:16.17 z20F+PnL.net
1万おじさんはなりすまし芸を使った!
しかしこうかがなかった!
1007:優しい名無しさん
21/09/21 18:51:14.85 ze/xMJb6.net
>>954
あなたほどのお人が就労移行支援なんて使う必要はごさいません、一日でも早く退所して輝かしい日々をお送りください。ここは就労移行支援に一日一万を献上してでも就労したいともがく程度の低い人間の集まりです、あなた様のお目を汚すのは忍びないのでどうか上級が集うどこかのスレに移動せれて下さい。我々の事などすぐにでもお忘れください、それがお互いの利益となるでしょう。
1008:優しい名無しさん
21/09/21 18:57:25.92 ia4jtDdg.net
>>957
んー詳しく言えないんじゃ仕方ないとはいえこれだけだと何ともって感じもある
ましてやスタッフもとてもいい人となると何でだろうというか
1009:優しい名無しさん
21/09/21 19:03:17.52 vpyRsepr.net
>>956
スレによくあがってるのが
自習ばっかりでほったらかしで許せんとかが多い
ちゃんとカリキュラムとかやってるとこなら1万?ご苦労さまですで終わる話
1010:優しい名無しさん
21/09/21 19:06:31.82 KBvyFFB3.net
>>952
良かったですね
おめでとうございます
1011:優しい名無しさん
21/09/21 19:10:28.94 L5/b2KkK.net
>>961
結
1012:局施設のプログラムに不満を持つ人って自分で何とかしなきゃ!ってなるパターンが多いですよね。 そうなれない中途半端な人が文句を言いながら通所して期限切れA型とかなんだろうか?自分は期限切れA型組です。 そのA型もコロナで閉鎖ですけど。 それより次スレどうしましょう?言ったものがやれと言われそうですが、自分はスレ立てした事無いんで、少し怖いので慣れた人がやってくれると 助かります。何かテンプレとか入れる入れないのルールが怖くて躊躇してしまう。
1013:優しい名無しさん
21/09/21 19:14:38.81 vpyRsepr.net
テンプレか
上のほうにあった長文のやつどうすっかな
1014:優しい名無しさん
21/09/21 19:32:59.97 7LI5NOPs.net
>>960
そうですよね。私の担当支援員が他の利用者さんに優しく対応してることに対して嫉妬してしまい訓練に集中出来なくなってます。
1015:優しい名無しさん
21/09/21 19:33:24.51 L5/b2KkK.net
適当にまとめるとか?施設のプログラムに不満がある軽度向け用
一般就労に一番大切なのは安定就労(週20時間以上)と配慮さえあればコミュニケーションが取れる事と長期就労。ここがスタートライン。
資格は取りたければ取る、取って無駄な資格は無い。とりあえずMOSは簡単らしい。でも資格の話をするには自分の障害をよく知り、うまく付き合えるように
なってからだよ。こんな資格はゴミだ!とかはスルーしよう。
就活は会社説明会→トライアル雇用が有利かも。トライアルで応募すると国の決まりで絶対面接しないといけないから2回顔を合わせてアピール出来るよ。
説明会が無くてもハローワークの障害者窓口で相談してトライアル雇用求人を見せてもらおう。
例えA型と言えどちゃんとした雇用契約を結んでるから簡単に休めないよ、休み癖ある人はそのまま施設で訓練するかB型へ、実は要件を満たせば失業しても失業保険が出ます。
自分の拙い頭だとまとめてもこんな感じです。B型とか施設で頑張ろう系はわからないかな。お目汚しすいません。
1016:優しい名無しさん
21/09/21 19:43:56.06 Mq3g+tap.net
テンプレなんて無くね?
1017:優しい名無しさん
21/09/21 20:12:55.40 f3gIev2G.net
明日見学なんだけど見といた方がいいところありますか?
1018:優しい名無しさん
21/09/21 20:29:55.12 BrRPjcTq.net
プログラムに参加したことないな
履歴書の書き方くらいは教えてもらうつもりだけど
1019:優しい名無しさん
21/09/21 20:31:12.48 9pD1IIwi.net
書き方聞くってか自分で書いたの見てもらう感じだな要は添削
1020:優しい名無しさん
21/09/21 20:40:42.93 oUoms6lV.net
プログラム中美人講師の胸や尻をガン見してるのってバレてるもんかな
1021:優しい名無しさん
21/09/21 20:42:03.20 2fUqS2Ix.net
>>967
無いなら入れてもいいんじゃない?同じ話題で堂々巡りも不毛でしょ。
1022:優しい名無しさん
21/09/21 20:43:33.89 BfG6QWOJ.net
悲しいネタ
URLリンク(youtu.be)
1023:優しい名無しさん
21/09/21 20:44:55.51 9pD1IIwi.net
増えてってリタリコスレみたく無駄に長くなりそうだし要らんだろ
テンプレで24レスとかアホかと
1024:優しい名無しさん
21/09/21 20:49:03.92 2fUqS2Ix.net
>>968
1日で決めずに出来れば一週間通して見学してみるとか?それとなく創業何年で何人の人が就職したか聞くとか。後、これはPC使う仕事希望の人は特に施設のPCのスペック、エクセルワードもまともに動かないようだとPC訓練時に凄いストレス。カーソルクリックする度に現れる砂時計が憎い。
1025:優しい名無しさん
21/09/21 20:57:11.41 2fUqS2Ix.net
>>974
そりゃきついなw
上の施設のプログラムに不満がある人用と書ける人いるなら無い人用くらいでいいんじゃない。本当はナンパするなよとか入れたいけど、施設でナンパやセクハラする奴�
1026:ヘ言っても聞かない系な人っぽいし無駄かな。強いていうなら金銭トラフルに巻き込まれたくなかったらお金の貸し借りするな、とか?移行支援施設に通うこと事態が社会復帰の第一歩です。とか?
1027:優しい名無しさん
21/09/21 21:25:13.71 L5/b2KkK.net
本当はこういう施設がお勧め的な事もあるといいんですけど、自分を含めほとんどの人が自分の通ってる
施設しか知らないだろうからそれらのリストアップは難しいですよね。
1028:優しい名無しさん
21/09/21 21:28:38.23 w56X5PLR.net
>>977
もう残り少ないし怖いとか言ってないで言い出しっぺが立てるしかないよ、まとめたのは入れるいれないは自由で、不必要なら今後消えるでしょ、使っても1レスだしもういいんじゃない?
1029:優しい名無しさん
21/09/21 21:34:49.70 48Xhtr6G.net
同じようなケースだろうと状況によって微妙に違ってくんだからテンプレなんか意味ない気もするけどな
1030:優しい名無しさん
21/09/21 21:49:37.78 L5/b2KkK.net
一応立てました、気に入らないなら落として変わり建てるなりお願いします。拙い点も多々ありますが
お許しください。
【障害者ビジネス】就労移行支援事業所 75 IPなし
スレリンク(utu板)
1031:優しい名無しさん
21/09/21 21:55:50.62 vpyRsepr.net
>>971
そんなのいるのか、うらやま
それだけでだいぶ女性への耐性つきそうだな
ドキドキしなくなったら十分やってける
ただなぁ クリスマスが近くなってきてる
このまままた誰もいないクリスマスはきつい
なんとかしたいけどなんともならんな
1032:優しい名無しさん
21/09/21 22:01:55.01 vpyRsepr.net
>>968
靴が雑においてあると指導がいまいちかも
あとコロナ対策どこまでやれてるか
飲食店並みにやってたらとりあえずOKぐらい
カリキュラムやら支援員の雰囲気とかは
何を重視するかは人による
きさくが好きか、寡黙のが好きか、おやじギャグが好きか
1033:優しい名無しさん
21/09/21 22:05:42.69 FqUlhFH8.net
>>981
人間って案外人の視線に敏感って言うぞ、試しにスマフォにひもをつけて首から下げてみるといい。凄い視線を感じるよ。
1034:優しい名無しさん
21/09/21 22:14:16.53 FqUlhFH8.net
>>982
俺のところは土足だったな、クロックス禁止で金曜日はビジネスデーとか言ってドレスコードとまでは行かなくてもジーパンTシャツ禁止で襟のついた上着にチノパンとか気合い入った奴はスーツだった。女性も普段より仕事してます感な服装だった。
そして午前中はコーチ付きで電話を取らされた。業者や見学申し込みの電話だと。担当者にお繋ぎします、少々お待ちくださいで職員に変わる。
1035:優しい名無しさん
21/09/21 22:16:29.78 vpyRsepr.net
職場ってどういう女性がいるんだろう
まあ既婚者だろうけどさ
結婚=退職なら残った女性=未婚わかりやすいけど何時代の話って言われそう
1036:優しい名無しさん
21/09/21 22:18:46.47 vpyRsepr.net
>>984
ウェルビーっぽい感じなんだな
俺もそういうとこ行けばよかったか
電話の実践できるのは経験としてでかい
1037:優しい名無しさん
21/09/21 22:23:25.09 FqUlhFH8.net
>>986
正解、どこのかは言わないけどな。全国展開してるみたいよ。俺のところは清潔感は凄くいいよ。職員も雰囲気はいい。ただPCスキルは皆無だから資格欲しい人は自主勉強。けど自主勉強したい人は尊重してくれる。
1038:優しい名無しさん
21/09/21 22:27:59.93 2EuB3S2Q.net
PC勉強するには設備がいる。
Unityもちゃんとやろうとすると、20万円くらいのノートPCが必要になるし。
1039:優しい名無しさん
21/09/21 22:34:44.05 vpyRsepr.net
中古5万とかじゃアカン?
5万でもうちだと買わないだろな…
1040:優しい名無しさん
21/09/21 22:40:36.87 2EuB3S2Q.net
1台5万円もするPCの所がないよ。
リタリコのPCがCPUがセレロンでメモリも少なかった。
新品でも25000円くらいで買えるPCだった。
誰がPC購入費用を負担するかが問題になりそう。
家にあるノートPCを持っていくこともできないし。
1041:優しい名無しさん
21/09/21 22:41:30.11 FqUlhFH8.net
>>988
所が残念ながら全国展開してテレビCMまで流してる俺の施設のPCでもワードエクセルの挙動が怪しかったりする。PCもガチャの時代なのか障害者にはこの程度で充分なのか‥。
自分の施設に通ってたガチ勢は自宅のPCにエクセルワードを自腹で購入して自宅学習で何かの資格を取って自分で職安で就職先見つけてきて、履歴書の書き方と送付のマナーと面接練習だけ使い倒していつの間にか就職してた。
1042:優しい名無しさん
21/09/21 23:02:44.30 KBvyFFB3.net
>>971
確実にばれているよ
胸とかお尻とかガン見って…ある意味ポジティブにとらえたら元気だなぁ
昔、バイト先の女の子をかわいいなぁ~って思っていたら、
やっぱりその女の子に視線を送っていること気づかれたから・・・
まぁ、その女の子が不快に思わず、逆に告白してきたから・・・なんの問題にもならなかったけど
胸とかお尻とかは知らないけど、美人とかかわいい人の方が視線を送られることに対しては耐性があるように思う(個人的主観)
1043:優しい名無しさん
21/09/21 23:06:25.00 vpyRsepr.net
>>990
うちのとこだと持っていってもいいっぽいかんじになってる
特に禁止されてないな
禁止の理由って盗難とか破壊とかウィルスとかの可能性?
1044:優しい名無しさん
21/09/21 23:06:47.06 VeGTo2EL.net
>>991
そいつが何かの用で通所したときに、車あるなら職安送って障害者窓口教えてよっていったら。「もう、俺は職安に行く用事がないのに、何でガソリン使って君の送り迎えしなきゃならないの?障害者だからって甘やかしてもらえると思わないで欲しい、スマフォあるんでしょ?検索しなよ、最寄りのバス停から一発で職安行けるよ、雛みたいに口を開けてるだけでいいエサがもらえると思ったら大間違えだよ、障害者に優しい国だけど、自分で動かないと最低限のサービスしか受けれないのがこの国だから。」って言われた。意識高すぎだわ。
1045:優しい名無しさん
21/09/21 23:14:19.52 vpyRsepr.net
>>994
関わりたくないな
仕事できるけどすごい嫌われ上司ってかんじ
1046:優しい名無しさん
21/09/21 23:20:39.27 VeGTo2EL.net
>>995
実はこの後職員にも怒られた。一般企業に勤めたいならその甘い考えを捨てるところから始めないと無理だよ。って言われた。厳しいようだけと例え障害者でも一般企業は自分で動ける事は自分で動くことの出来る人材しか取らないよとも言われた。
1047:優しい名無しさん
21/09/21 23:27:06.72 L5/b2KkK.net
>>996
ちょっと引くかも、文章見た感じあまり接点が無いのにいきなり車出せって言われたら自分だった引くかな、
自分は車持ってないけど・・・。
しかもムカっと来るとかじゃなくてちょっとキモイって感じてしまうかも。
言い方厳しい人だけどバス1本で行けるならスマフォで調べて自分で行ってよと自分なら思ってしまう。
1048:優しい名無しさん
21/09/21 23:31:06.66 KBvyFFB3.net
くだらない書き込みなんだけど、
男って本能的に綺麗な人、美人、かわいい人をみると
自然に視線がいってしまうなぁ~と・・・
これは理性で抑えていって、
そういうことをしないのが自然な状態にしていかないといけないんだろうなぁ
1049:優しい名無しさん
21/09/21 23:38:00.33 VeGTo2EL.net
>>997
俺はキモかったのか、職員にも図々しいすぎといわれた。
>>998
仕方ないよ男はそういう生き物だよ、せめてガン見しないようにしよう。
1050:優しい名無しさん
21/09/21 23:59:51.52 9pD1IIwi.net
>>994
忠告してくれるなんて優しいな
普通「やだよめんどくせえ」の一言で済ますだろうに
なんなら素直に送る奴よりもむしろそいつの為を思って言ってるわ
1051:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 3時間 14分 56秒
1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています