【生き地獄】カサンドラ症候群【孤独】 Part.5at UTU
【生き地獄】カサンドラ症候群【孤独】 Part.5 - 暇つぶし2ch350:優しい名無しさん
21/10/23 01:19:35.36 n6fEpNaj.net
さっさと離婚すればいいだけでは?
障害者に経済的に依存して離婚できないなんて健常者とは思えないし両方ガイジかただの無能

351:優しい名無しさん
21/10/23 16:14:31.50 Bq04YmKs.net
>>349
うん、それが良いやり方なんだろうね
たとえば、中-重度知的障害者に、
普通の、当たり前を求めても、ほぼ全て出来ないわけで
仕方ないから、「そういう生き物」なのだと割り切って察するしかない
食事中、ボタボタこぼす、落とす、
うんうん、仕方ないよね、知的障害者なのだから、
と、割り切る事が出来る。
こちらは、この生き物はこぼしたり落としたりするのが当たり前、と割り切って付き合うしかないわけで
チンパンジーかオランウータンかな。
知的障害ではない発達障害だと、その辺がマダラで分かりにくい
勉強は出来るから、一見普通か普通以上に出来る人みたく、浅い付き合いの周りからは思われるかもだけど
とんでもないモンスターなんだよなぁ・・・

352:優しい名無しさん
21/10/23 19:22:02.80 +GfmFGf1.net
これ分かりやすいね
知的障害の子供を持つ親が一番心配なのは自分達が死んだ後のこと
それと自分が大きなケガや病気した時らしい
まったく本人は対応できないし助けてくれることもないから
知的障害の場合は世間の理解があるから行政やボランティアが対応すると思う
これ発達障害も近いと思う
健常者の方が対応できるる内はいい
でも健常者の方が大きなケガや病気した時どうなるか
これが夫婦だった場合どうなるか
世間の理解もなく助けは得られない
一つ言えるのはエライことになる
だから発達とは結婚してはならないのな

353:優しい名無しさん
21/10/24 19:17:35.93 uM7hVQcc.net
>>350
高学歴でも仕事諦めて旦那の転勤各地についていきワンオペ育児で家庭優先してキャリア中断した中年女性がすぐ復帰して稼げるような世の中ならいいね
個別の事情もわからずずけずけ入りこむのが発そのもの
自分の不幸を嫌がらせで解消する暇があるなら自分と家族の心配だけしとけ

354:優しい名無しさん
21/10/24 19:37:12.70 M98phh//.net
>>353
だよなー
ろくな男にしかモテない発よりはまだカサンドラの方が発だろうと大事だと思われて擬態してまで結婚してもらえてるだけマシ
言いがかりレベルのマウントとってないと死んじゃうんだろう

355:優しい名無しさん
21/10/24 20:37:49.78 BDhRvKAN.net
>>353
学歴なんて稼げなきゃ何の意味もない
ただ離婚すればいいだけなのに「自分だけはまともで悪いのは相手」と互いに思ってる夫婦揃ってガイジor相当な無能だろう

356:優しい名無しさん
21/10/24 20:59:01.36 5uXSBVsm.net
仕事していて自立できるし子どもがいないという環境で離婚しないで私はカサンドラって言ってる人もいるんだよな

357:優しい名無しさん
21/10/24 21:42:39.81 BDhRvKAN.net
それただの共依存

358:優しい名無しさん
21/10/24 22:09:34.77 8+Zsqh24.net
定型と否定型夫婦がうまくやっていきたいとは思っていつつも
互いの違いがうまくわかり合えず行き詰まってるみたいなのは共感できるんだよなあ
うまくやってく方法を模索してるけどなかなか見つからず苦しんでるというか
でも既に別居してたり配偶者への嫌悪感が強すぎる人はさすがに離婚したらいいのにとは思うかも
もう同じ家で暮らしてすらなくて夫婦としても破綻しきってるのに
配偶者への恨み辛みをずっと言ってる人はちょっと怖い

359:優しい名無しさん
21/10/24 22:16:51.91 8+Zsqh24.net
否定型じゃなくて非定型だった
否定型は嫌だわね笑

360:優しい名無しさん
21/10/24 22:45:41.16 CWCygxzp.net
結局、ここに書いてるような発達への気持ちは発達に伝わってしまってる
存在を全否定されて、感謝できんわ

361:優しい名無しさん
21/10/25 08:25:53.06 rcYo2eMr.net
注意欠陥障害の旦那の確認ミスで私の予定が狂ったり潰れたりする事が多い
自由に動ける日が少ないからその日しかダメなのにとてもストレスでも旦那に気を付けてと言うとむくれるから面倒臭い
いくら柔らかく伝えても否定された!と受け取るのでこちらが我慢してばかりだ

362:優しい名無しさん
21/10/25 08:43:33.79 .net
バツイチ板に離婚スレがあります
彼ら彼女らと離婚や別居できた方の経験談お待ちしてます

363:優しい名無しさん
21/10/25 09:33:31.61 PeCAsVyR.net
>>361
ADD(注意欠如障害)だけなら、服薬が効くかもよ。
・服薬+サプリ、栄養素
が劇的に効く場合もあるみたい。
さらに
・音声言語(聴覚言語)
・文字言語(視覚言語)
で視覚優位ってか聴覚劣位かもしれないから、張り紙、
ホワイトボードなどを活用したらイライラが半分未満
になるかも。
あとこっちのイライラを正の字で記録しとく。
・炊事関連でのイライラ
・炊事以外でのイライラ
とかジャンルごとに分類するとイライラ源の半分以上は
炊事関連だって明確化可視化する。
相手にも見せる。
発達障害者は自己客観視が弱かったりするから、自分の
凹ポイントを明確化、可視化すると行動変容へと繋がり
やすい。
でいっその事、炊事関連を一切禁止するとか。
こっちの家事が増えるけどイライラが激減して心は平和
になったりする。
で食洗器導入とかさ。

364:優しい名無しさん
21/10/25 09:45:23.40 PeCAsVyR.net
あとアドリブ的に気を配るとかが出来ないだろうから、
ルーチン化する。
カレンダーに予定を書き込み、
・夜に明日のカレンダーチェック
・金曜の夜に土曜~金曜までのカレンダーチェック。
これをルーチン化させる。
夜、歯を磨きながらチェックするとか、もうルーチン化
してる行動とセットにしとくとルーチン化しやすい。
まぁASDに比べれば、ADDは百倍とかまし。

365:優しい名無しさん
21/10/25 21:05:04.00 RHPqM/1U.net
>>364
そうそう
ルーティン化されると苦にならないみたいね
むしろルーチン大好きらしいからそこはすごいなと思うわ

366:優しい名無しさん
21/10/26 18:07:53.88 xJHPQfVp.net
ASDもそんな風にうまくコントロールできないかしら

367:優しい名無しさん
21/10/27 12:36:52.93 7WkMhFqL.net
個別のことが改善されたとしても自分は無理だわ
根本的な人への温かさの無さが受け付けない
あの幼稚な残虐性には本当にゾッとする

368:優しい名無しさん
21/10/28 01:23:30.57 5BKiipRa.net
男も女も狡くて卑怯で嘘吐きな発達障害
そしてとことん図々しいタヒね

369:優しい名無しさん
21/10/28 23:49:46.79 vxqO6SQt.net
血縁の家族に振り回されるならわかるけど
配偶者に苦しんでる人ってなんで結婚したの?愛は盲目で気づかなかった?

370:優しい名無しさん
21/10/29 01:21:55.09 vs09Ou5h.net
たぶん擬態してたんだと

371:優しい名無しさん
21/10/29 01:31:59.98 R385pJko.net
未経験の一般の人は発達のヤバさなんて知らない
聞いたことあっても体験しないとわからない
引っ掛かる被害者は面倒見が良くて我慢強い人
人間的に欠けた発達を放っておけなくなる
手の掛かる子供と同じ
トラブルが起こるほど何とかしようとする
発達にとってはこんな都合のいい人いないから結婚に至る
被害者には一般的な常識として子供が大人になるように人間は成長するという前提があるのな
でも実際には発達にその前提が当てはまらない
これで被害者はボロボロになるまで発達に付き合ってしまう

372:優しい名無しさん
21/10/29 02:38:53.22 bg15PTlx.net
なんで離婚しないの?
ガイジに経済的に頼らなきゃ生活できないガイジor無能なの?

373:優しい名無しさん
21/10/29 10:10:47.01 R385pJko.net
本当は相手が発達だとわかったら別れた方がいいだろうね
発達との結婚生活には温かい家庭はない
でも簡単には離婚できない
離婚はただでも大変なのに相手はこちらのこと何も考えない自己中の発達だから
大事なのは精神的にも現実的にも発達の影響から離れることだね
しっかりとした自分の領域を持つこと
この延長線上に別居や離婚がある

374:優しい名無しさん
21/10/29 11:29:23.32 XdVufzbZ.net
>>370
あるある
うちのも付き合い始めて半年くらいに、
会話してた時、脈絡なく「ボロが出るから・・」って言った
えっ?と思ったし、俺の事?とも思ったけど、
脈絡を精査したら、
おそらく自分の事(過去に、人間関係でやらかしが多かったとか )だと思えた

375:優しい名無しさん
21/10/29 11:37:27.42 XdVufzbZ.net
>>373
近所のよく行くスーパーで、日曜日に、カップルや若い夫婦をよく見かけるけど
まるでウキウキのデート気分かのように2人とも笑顔で買い物を楽しんでる
そういうのを見ると、うちとは天地ほど違うなと思い知る
うちは、妻のトンチンカン・アンポンタンな送受信機能のせいで、俺はいつもイライラしてる
笑顔なんてほとんど出ない
福祉施設の介護職員なら、それで給料出るんだろうけど

376:優しい名無しさん
21/10/29 12:23:04.14 2sAoaIce.net
あー
同棲せず結婚したら全体像の20%くらいしかわからないかもな
それも仕事できてる人なら社会生活モードで付き合ってる時は頑張ってるとか
うちは兄で、仕事はできてるのにその他の私生活がボロボロ過ぎて風呂も入らず歯も磨かず、体臭酷い体質だから無視してても悪臭がひどい
会話すると責めてるわけじゃないのに逆ギレしてこっちを責めてくるからなるべく会話しないようにしてる
けど、そうすると好き勝手やるのがどんどん増してきて同居人の苦労が日に日に増えてくる
駅まで14分なんだけど毎朝起こしてもらって車で送迎させてる
どんどん酷さがエスカレートしてこない?

377:優しい名無しさん
21/10/29 13:44:13.87 lGbd64EK.net
オンモード(交感神経優位モード?)だとそこそこ
コミュ力あるけど、
オフモード(副交感神経優位モード?)になると
途端に傍若無人になる人いるよね。
他人の快不快に対するセンサーがオフになると言うか。
>>375
ASDの顔は能面のように無表情。
表情筋にマヒでもあるんかってほど。
にこやかで朗らかな会話なんて夢のまた夢。
なまじっかルックス良いとクールビューティーかと
買いかぶってしまうw

378:優しい名無しさん
21/10/29 18:22:36.71 qyBLTZUr.net
>>376
> 駅まで14分なんだけど毎朝起こしてもらって車で送迎させてる
どんどん酷さがエスカレートしてこない?
うちの子理系国立大がASDで18歳の時に強迫障害の症状が酷くて精神科で検査した結果発達でした
発達(未診断)の夫とは離婚出来たが子供から遠のくのは私に財力が無いので暫く無理だ
今の家は賃貸で名義は私だから逃げたら賃貸で住む場所の審査が通らない
もう体が動かない程辛い

379:優しい名無しさん
21/10/30 00:33:51.29 AlaKmoMH.net
>>378
大変だなぁ
お子さん何歳?研究職とか没頭できる仕事につけたら自立できそう
そんで金銭的に家に入れてくれれば多少辛さが和らぐかも?
金銭といえば
うちの兄は一円も入れておらず、家族間でも元取るとかそういう計算をする
ギャンブルやるんだけど儲かった時に、外食して今日は奢るよってなった後はその分買わせたりする

380:優しい名無しさん
21/10/30 01:14:14.55 vtcImuTB.net
>>378
完全なカサンドラ気味だね
発達は利用できる人がいればトコトン甘えるよ
こちらはそれを自分が付いてないとダメだって思い込んじゃって更に過保護になってんじゃない?
完全に袋小路になってんだよ
でも発達は一人になれば何とか方法を探すもんだよ
必要に迫られないと行動しないんだよ
そうやって自立してる発達の人が沢山いるんだから
一度、子供を一人にしてみたらどう?
理由つけて実家帰るなり、旅行するなりして
子供さんは理系脳だから論理的に解決方法を見つけるんじゃないかな
そうやって自立する練習させた方がいいと思うよ
失敗もするだろうけど、それも練習だから
こちらも息抜きしてリフレッシュできるしね

381:優しい名無しさん
21/10/30 06:08:39.02 a2h1Xnpj.net
発達を甘やかしたら、どこまでもつけ上がるから、
甘やかしたらダメ

382:優しい名無しさん
21/10/30 10:23:35.29 VqdvavAy.net
振り回されてると疲弊してストレス溜まりまくってヤバいってなるよね
一応問題点は一緒に考えて多少サポートするけど、あとはできるだけ自力でやってもらう方向にもっていくのがいいかも
ご自分のことも大切にして時には息抜きできますように…
自助努力で生活できるって長い人生でとても大切なことだと高齢親を見ていて感じる今日この頃です

383:優しい名無しさん
21/10/30 10:28:42.80 AlaKmoMH.net
でもさ、例えば親が見放しても違うところで甘えたり
金銭問題やらで社会に迷惑かけたりになるよね
それはそれで親元離れて自立したからよしと考えるか
親元で制御させておくか…
発達同士なら簡単に手放せるけど、人様に迷惑かけられないって親ほど後者を選びそう
よく読んでるブロガーさん(本題はその内容じゃなくて、たまにその話題を詳細に書き込んでる)の遠方で暮らす息子さんが確実に迷惑かけてるけど、一切手助けしてない
家賃滞納とバイクローン未払いで保証会社やらローン会社から連絡来ても話はするけど立て替えたりはせず、結局息子さんの会社に連絡行って息子さんの上司も巻き込んで、上司の方が親身になって債権者と本人の連絡係件管理者みたいになってた
親もASDっぽい部分見受けられる
コロナ前、命にまったく関わるほどの入院じゃない時に面会時間外の朝食時に面会しに行って一緒に朝ごはん食べてたりしてた
んで、息子はその後結婚したんだけど
結婚相手が既にうつ病発症…

384:優しい名無しさん
21/10/30 13:32:59.64 /0QSrGNO.net
>>383
ナマポがある
知らんブロガーの家庭とか興味あるのはあなただけだなら
ここで中途半端に例え話にしなくて良いよ

385:優しい名無しさん
21/10/30 15:47:32.73 jVIdyMVL.net
親の責任は成人までだよ
18で社会に出るなら18まで
親子であってもそれぞれ別の人生なんだよ
発達じゃなくても若いうちはよく失敗するもの
でも本人に起きるトラブルは本人が責任持つべきだと思う
そうできるようにするのが親の役割なんじゃないかな
決して子供を助けることが親の一番の役割だとは思わない
それで他の人が助けるのはそれは子供の人生で起こってること
親は心の中で感謝しても口を出すのは違うと思うよ

386:優しい名無しさん
21/10/30 23:29:54.41 lPnLnrQV.net
健常者なら親の責任は成人になるまでで良いだろう
知的、精神、発達障害者の親はどちらかが亡くなるまで親の責任は付いて回ると思う

387:優しい名無しさん
21/10/31 01:48:10.87 1tIyG7m4.net
>>378です。レス下さり有り難う御座います
実家には母親が父の遺族年金で暮らしております住居も父亡き後にキャッシュでマンション購入して一人暮らしです。
母は毒親でして実家には帰れないんですよ
お金貯めて将来の引越しを目標にして行くしか無いですね

388:優しい名無しさん
21/10/31 01:51:21.64 6P0BaDTT.net
>>386 だよな
しかしその問題点は闇深いよな
大体高齢親と独身で同居してる4、50代以上無職は発等の精神障害持ち
それで親が死んだ時に家の中に放置したり
親がいつまでも自立しない子供を叱ったら普段は大人しい子がカッとなって襲って殺傷事件とか…
最近そんな事件ばっかりだし
それ考えると平均寿命が35歳とか若いのは仕方ないのかもしれない
親がいなくなったらを考えたら気の毒だ
今回発含めた精神障害者のコロナの罹患&死亡率が健常者の数倍も高かった意味も何と無くわかるし
今回世界中でどれだけ減ったんだろうかと思うよ

389:優しい名無しさん
21/10/31 06:22:39.30 kl7oMdfo.net
>>387
それなら子供置いて旅行でもしてみたら?
こちらも徐々に子離れしていかないと
普通の人なら思春期の年頃になると親が鬱っとしくなって徐々に親離れしてくもんだろ
でも発達は自分に都合が良ければずっと親に甘え続ける
だからこちらから子離れしていかないと歪な共依存の関係になってしまう
一緒に住むか住まないかって二者択一じやなくて、徐々に距離を作りながら子離れしていく
親から見れば子供はいつまでも子供だけど、そうやってトレーニングしながら、子供の自立を即すことが大事だと思うよ
子供は親離れしないといけないけど、親も子離れしないといけないんだよ

390:優しい名無しさん
21/10/31 06:35:18.87 kl7oMdfo.net
>>386
そうは思わないな
そんな気持ちで過保護な発達障害を作ったら親が死んだあとモンスターが世に放たれることになる
親の責任は子供が大人になるまでに世の中に迷惑掛けずに真っ当に生きていく人間にすることだよ
それは子供が障害者であっても同じ
発達の場合それが「療育」だよ
いつかは親離れ子離れしなくちゃいけない
それが親の役割だと思う

391:優しい名無しさん
21/10/31 07:26:06.32 CnjLUyGl.net
真っ当に生きていけないから障碍者なのでは?
子育てに関しては育児板や鬼女板でやって

392:優しい名無しさん
21/10/31 13:09:36.24 kl7oMdfo.net
これって子育てじゃなくてカサンドラになる人の考え方の問題が含まれてる
カサンドラになる人は相手に対して自分が付いてないと・・・って過剰に考えてしまいがち
相手が普通の人ならそれに報いようとするから問題は起きない
でも相手が発達なら自分に都合がいいから甘えまくる
これが共依存という関係
発達との共依存は報いのない努力がずっと続くからカサンドラになる
だから発達との共依存を脱するのがカサンドラから回復するカギなんだよ

393:優しい名無しさん
21/10/31 16:58:23.61 oHA62Mq7.net
>>389
レス有り難う御座います。母子家庭の貧困負け組ですので旅行に行くだけの生活の余剰金がお恥ずかしいですが捻出は困難です。大学の学費は学生支援機構からの借金です。
18歳以上だと相談所は支援センターになりますが政令指定都市の人口に対して相談員は9人程です
相談出来るのは本人のみで親の相談は受付無いとのことで本人は理系は忙しくて毎日レポート提出にあけくれて実験の結果を見る迄帰れません私に経済力が無いのが悪いのだと思います

394:優しい名無しさん
21/10/31 17:23:45.42 EwypMsU7.net
>>389
優しいアドバイス本当に有り難う
何処にも相談出来きなくて鬱々としていましたまさか私の書き込みにレスを下さる方がおられるなんて思いもしませんでした
コロナ前に発達障害の勉強会初級を数万円で受けました
その先は何処で受ければ良いのか探してみますがコロナ後は子供が強迫障害の為私は医療行為を受ける以外は外に出して貰えません
食材は1週間分をネットスーパーで購入しています
対面では受け取らず置配で家の中に食材を入れた後は衣類は洗濯そしてシャワーを浴びてくれと言います
私が以前心臓疾患で入院しているので子供の方が親が死ぬかもと思っているのかもしれませんが障害だからでしょう

395:優しい名無しさん
21/10/31 20:58:41.44 SMnHeibU.net
ガイジ父と無能母の元で障害を遺伝させられ発達からの二次障害で強迫障害になったって中々にハードだし生まれた時から詰んでんじゃん
やはり生殖は悪

396:優しい名無しさん
21/10/31 22:20:11.17 2h8vl70H.net
外出させてくれないってのはコロナ感染を心配
してか。
だったらコロナ前は外出可だったのかな?
本人も学校から帰宅したら風呂入って服全部着替えて
洗ってって事か?
なんかいいソリューションがありそうな気も
するがすぐには思いつかない。
ASDのコダワリ固執と強迫性障害の強迫観念、
強迫行動はメカニズムが違うだろうから強迫性
障害向けの薬も無効なのかなぁ。
・帽子
・ウィンドブレイカー(4着のローテイション)
・N95マスク(4つのローテイション)
・花粉対策メガネ
・首から消毒用アルコールスプレーボトル
・玄関に手指消毒用自動噴霧器
・2時間おきにオデコで測る体温測定
とかにしても外出させてくれないのかいな。
withコロナの時代がずっと続くとしたら大学卒業後
1人暮らしさせる事を強くお勧めする。
withコロナ社会だからこそ実家に寄り付かなくなる。
貴方に自分経由で感染させる事を恐れて。
老人介護だとショートステイで1泊か2泊だけでも
施設に宿泊してもらえれば、家族が息ぬけるんだけどね。

397:優しい名無しさん
21/10/31 22:26:26.82 kl7oMdfo.net
これ別々の人なのかな
どちらもかなりの共依存状態が見てとれるね
子供との距離が異様に近い気がする
基本は子離れすることが大事なんだよ
子供に自分のことは自分でさせることが大事
旅行はその口実だから食事や家事の手伝いとか何でもいい
それと旅行を上げたのはこちらも自分の世界を持つことが大事
今まで子供の為だけの生活でしょ
そうじゃなく自分の時間を持つこと
趣味でもいいし一人で散歩するのでもいい
子供が自立して独立した後の練習を始めるんだよ
親子であってもそれぞれが独立した人生があるんだからね
あなた達親子の人生がそれぞれ充実したものになるといいね
出来ない理由を探すんじゃなくて出来る方法を探すのがコツだよ

398:優しい名無しさん
21/10/31 22:30:16.94 kl7oMdfo.net
知恵と工夫だよ
子供と自分の将来の為だからね

399:優しい名無しさん
21/10/31 23:12:45.90 gsp31mFS.net
旅行に出たらPCRして陰性証明しないと家に入れない
PCR検査を個人でしたら2万円程かな

400:優しい名無しさん
21/10/31 23:19:18.06 gsp31mFS.net
20代のワクチン未だ回って来ないのと親も65歳以上では無いので何処も予約いっぱいでワクチンが済めば外出OKです。

401:優しい名無しさん
21/11/01 00:08:38.69 XEuVAb11.net
>>399
どんだけだよ
それ仕事も行けないじゃん
PCR検査なんて気休めだぞ
感染から10日しないと出ないし正確性は70%
そんなことするよりワクチン打てよ
集団接種会場ガラガラだぞ

402:優しい名無しさん
21/11/01 00:57:54.01 9AxLnWmT.net
>>393
393さんは受診してる?
もうすでにうつ気味だよね 治療薬飲んだら前向きになれるかも
文面がすごくしんどそうに感じるんだよね
お子さん、強迫障害がどの程度かわからないけど悪化せずうまくいけばそれなりのところに就職でき自立できると思うよ
理系なら人の気持ちなんかより目の前の客観的事実が大事だから
まずは私がいないとダメとか、私のせいで…って考え方をスパッとやめちゃおう
奨学金だとしても国立大学行かせられるとか十分頑張ってる
勉強に打ち込める環境が整ってるからこそだろうし
無理しないでね

403:優しい名無しさん
21/11/01 01:05:15.65 9AxLnWmT.net
でも、外出禁止令出してくるのはキツいな…
逆らったらどうなるんだろう

404:優しい名無しさん
21/11/01 01:20:28.23 3KsTV+Ep.net
ASDでも旧帝大理系院卒だと仕事有るよ

405:優しい名無しさん
21/11/01 10:03:35.78 IstrEjOP.net
>>377
脳の勉強しようよ
感情が身体言語とリンクしないから出ないの
あと読めない
表情筋は全く関係ないからね

406:優しい名無しさん
21/11/01 13:51:28.51 Ng5qXqXo.net
基礎疾患がある方はワクチン優先されるはずでは?

407:優しい名無しさん
21/11/01 15:18:56.51 hAKy+dIv.net
>>403
敵認定するだろうね
発達は家族を自分の為に生きてる人って思ってるからね
でもそれを恐れて真っ当なことしないと一生奴隷になるよ
引きこもりの人の親とかそうでしょ
だからこちらが元気なうちに徐々に親離れ子離れするのが大事なんだよ

408:優しい名無しさん
21/11/04 18:17:03.14 yFRhPnQw.net
旦那いつのまにか軽度の診断出てた
やっぱりな~
だからフォローして欲しいって
いやカサンドラの説明したはずなんだけどw
そこで開き直るかww
知的もあるのかお前w

409:優しい名無しさん
21/11/05 09:15:29.57 7VipRqKD.net
自発的に診断したんですか?
フォローして欲しいと言えるのは、やはり軽度なのかもしれませんね
勝手ながら、改善を期待してしまいます・・・
ちなみにウチのは、日々フォローを認識できないタイプです
「頼んでないのに勝手にやったことで恩を着せるな」というのを決まり文句にしてたので、その都度関わりを減らしていきました
今では、フォローどころかヤツのための食事作り、洗濯、掃除片付けも一切やらなくなりました・・・

410:優しい名無しさん
21/11/05 09:30:38.95 TvvarFBM.net
>>409
でASD者が頼んでもない事をやって、
定型発達者の作業が増えるw
こっちがワンアクションで作業できる様に
配置しといた物を、ASDは自分のコダワリに
反するからと位置を変える。
あー、ツーアクション、スリーアクションに
なってしまった。。。

411:優しい名無しさん
21/11/05 09:31:52.33 bX7nrrbH.net
>>409
>「頼んでないのに勝手にやったことで恩を着せるな」というのを決まり文句にしてたので、その都度関わりを減らしていきました
めちゃくちゃわかる
兄なんだけど、こっちも大変なんだよって言ったら「頼んでない!」って逆ギレ
以来私はなんもしないし避けてる
通風(20代の頃から)あるから水分の提供だけはたまにするけど
本当なんもしない
仕事はしてるんだけど、家にいる時は部屋に篭りっきりで食事の提供を待ってる感じ
恩を着せたくなくてか、食べる?って連絡しても無視してくる
親が与えちゃうから自分で買いにも行かない
まだ、ご飯お願い!とかお腹空いた!とか言われた方がマシ
うちの兄はタダで済むもんは済ませたい
家族は利用するものみたいな感覚なのかな
でもギャンブルやるから貯金はゼロ

412:優しい名無しさん
21/11/05 10:17:56.32 TvvarFBM.net
ASDだったら過集中ってか没入気質があるだろうから、
それが料理に向かわないかなぁ。
スーパーの「冷蔵」コーナーに中華名菜シリーズってのが
あって、料理入門にはもってこいだけど。
「料理」を突破口としてコドオジヒキコモリから脱皮
できないかしらん。

413:優しい名無しさん
21/11/05 11:29:21.58 bX7nrrbH.net
うちのは無理無理
家賃も家に入れるお金も出したくない、でも雨が降るのに傘持たず買ってかえってくる
コンビニや自販機のポイント集めて何かもらえるとかに弱くてガンガン定価で買う
金銭感覚の偏りとこだわりがすごい

414:優しい名無しさん
21/11/05 15:23:26.61 7VipRqKD.net
>>411
あの逆ギレはほんと何なんだろうね
水分をあげるとお礼くらいは言ってくるの?
>家族は利用するものみたいな感覚なのかな
あー、とても分かる
こちらが怒るまで利用しようとするところある
一度フォローしたことを次に助フォローしないとキレたりする
ほんとに汚い生物

415:優しい名無しさん
21/11/05 19:54:41.10 PEKdX6IV.net
コラムで、「病院に紹介状を持って来院した老人が初対面の医師に「何しにきたの」と言われた」って激怒してるものを読んだんだけど
「医者というのは高慢、態度が悪い」とか例をあげて続いていて、そりゃ問題あるし怒るだろうと思うもののこのニュースの問題点自体も分からない人が結構いるんだろうなーと思った
・「何しにきたの」は、「今日はどうされましたか」を少しくだけて言っただけで別に問題はない
・ちょっとした冗談のつもりでこれはコミュニケーションの一環
・普段のストレスもあって多少のあざけりを含んでつい言ってしまっただけで悪意はない

とか、この医者がなんて言い訳するのかなと色々と浮かんだけど、本人に全く反省がないのは特徴だと思う
うちの夫は、おそらく「このやりとりの問題が分からない、別によくね?」というか、「医者ってのは~」と偉そうに語った後政治の話か宗教の話に決着する
共感性とか、自分の身に照らし合わせてみるとかはしないというかできない?やらない?
夫と話してると、大事な話(家を買うとか)になればなるほど言葉が通じなくなるって感覚がある
頭の悪いわけではないのに、自分が直感でモノを言ってるって事が分からないみたいに見える

416:優しい名無しさん
21/11/06 13:22:06.93 tUc4zTSv.net
>>413
うちのも同じ
こちらが言わなければ、極力家事とかしたくない、ふたりの生活費を極力自分は出したくない
雨が降る可能性が高そうだから傘持っていけば?と言っても聞かない
そもそも、なぜか「折り畳み傘なんてカッコ悪い!」という考え方で。折り畳みではない長い傘しか持とうとしない。だから、降水確率が微妙な日は、長い傘は邪魔になるから持っていかない。 
で、たまにタクシーで帰ってくる
ポイントも、5倍の日とかは馬鹿みたいにたくさん買い込んでくる
そもそも元々のポイントが1000円に対して5円とかの「気持ちだけポイント」なのに、それが5倍になってもたかが知れてるわけで。そんなのよりも日替わりの特売の時に買ったほうがよほどお得なのに
わかりやすく「ポイントに釣られる馬鹿代表」でしかない

417:優しい名無しさん
21/11/06 15:09:07.96 1ikd27ak.net
>>416
ポイント倍とかって日曜日とか曜日決まってる。
ASDのルーチン固定って習性にマッチしてるんだろうね。
だけど特売日ってのはイレギュラーだったりするから、
それは有効利用できないわけだ。
もう斜め下のコダワリが頑迷すぎ。
それを合理的な方向に行動変容しようと思っても無理ゲ~~。
なんなんだろうな。

418:優しい名無しさん
21/11/07 00:52:47.13 yTMtPqlG.net
話しかけると偉そうに語りだすのが予想できるから話しかけないようになってしまった
本人は有益な情報を提供してると思ってるからタチが悪い
楽しい会話の定義が違うの苦痛だ

419:優しい名無しさん
21/11/07 14:15:24.24 k3rvr7OQ.net
>>418
わかる
うちの場合社会生活は送れてて努力すれば会話は成立してるのに
家族に対しては努力しないから尚更腹が立つ
直接の会話はしないようになった
文字での会話でも自己中になるけど喧嘩になることは避けられるから
まともに会話してたら確実に鬱になる

420:優しい名無しさん
21/11/07 16:33:43.24 OtQvQBFk.net
そういう関係になってこのまま一緒にいててイイのかな・・・で思わない?
自分はよく自問自答してる

421:優しい名無しさん
21/11/07 18:27:47.08 a3/x6jSQ.net
◯すしかないのかなぁ

422:優しい名無しさん
21/11/07 18:45:39.96 OtQvQBFk.net
そんなことして発のせいで自分の人生を棒に振るなんてバカらしいぞ
発なんて置いて出て行くのが一番だよ
離れるだけでスッキリ爽快

423:優しい名無しさん
21/11/07 19:27:51.44 8Os/nxjq.net
離れる(離婚)とか簡単に言うけどそれで話が終わってしまうのでこのスレのNGワードにした方がいいと思う
そもそも離れろって言ってる人って実際に離れた人かいつもの発だろ
ここにきてしつこく言ってる時点で離れても何にもなってないって事なんだよなー
むしろしつこく他人に強要してる時点で病んでるよ

424:優しい名無しさん
21/11/07 21:07:39.65 GVzAIVKX.net
疲れた
コロナで通勤あるからと寝室わけたのは向こうなのに
私の寝てる部屋に立ち入り禁止になって〜と私が禁じたようにいう
そんなふうにいつのまにかこっちがいつも加害者にされててそれを指摘してもこっちが勘違いしてるのを受け入れてあげる自分をやってるか、いらだって壁殴ってる
本当に自分がおかしいのか勘違いしてるのかわからなくなる時がある
でも必要以上に話さないようにしてるからそんなはずないんだよな…

425:優しい名無しさん
21/11/07 22:26:27.74 lmVRTmki.net
>>418
話しかけると偉そうに語り出す
笑えてくるくらいまったく一緒だわ
義母も同じ
農家の長男が知ったかぶりで話されても、何も響きませんわ
なんで偉そうに語るんだろう

426:優しい名無しさん
21/11/08 02:41:39.91 xyQqyM79.net
>>423
◯した方がイイ訳ないでしょ
何言ってんの
発達とは距離をつくるって
知識がある程度付けば誰でもわかることでしょ
今は理由があって離れられなくても一緒にいなくていいってわかるだけでも気が楽になる
離れる方向性で考えるだけでも希望が出てくる
あなたみたいに離れる方法を考えちゃダメって言われると追い詰められて本当に苦しくなる
マジでやめて欲しい

427:優しい名無しさん
21/11/08 02:55:01.86 u/RYwan8.net
>>426
カサンドラの当事者が離れる方向を考える事がダメだと言ってるんじゃなくて
>>423は関係ない第三者が「離れた方がスッキリ」とか簡単に言うのはやめようと言ってるんだと思うけど?
少なくとも>>422のあなたの言葉は離れる方法考えて苦しんでるようには全く見えないけど?
スッキリするんでしょ?なんで離れられた経験者目線だったり離れられなくて苦しんでるカサンドラ目線になったりするのかなー?

428:優しい名無しさん
21/11/08 11:52:43.53 gJtcKiVc.net
>>427
何か色々勘違いしてるみたいだけど
私は今の状態から脱しようと少しずつ行動してるところだよ
前は完全に追い詰められて死ぬか生きるかって状態だった
けどここで発達から離れるって選択肢をみて人生やり直してみよう思うようになった
今すぐって無理だけど実際に行動し始めると希望を持てたし凄く前向きになった
でもまだ今の生活は続くし正直迷ってる部分もある
だから発達と離れること否定されると本当に苦しくなる
色んな意見があるのは仕方ないけど私のような人がいることも覚えておいて欲しい

429:優しい名無しさん
21/11/08 16:14:34.46 4HDq3A0C.net
文章をちゃんと理解してから書き込もう
それとも発達障害のカサンドラ?

430:優しい名無しさん
21/11/08 16:19:23.87 YBA8gkjU.net
もう429をコロコロで書き足してる時点で428はいつもの離れろ別れろの発

431:優しい名無しさん
21/11/09 05:59:06.20 NYL6SwQE.net
定期的に発達から離れられないようにする書き込み上がるね
自分のやばい事やってるってわかってる?
カサンドラは、発達との関係の中で、相手には自分がいなくちゃダメだとか今の状況から離れられないっていうマインドコントロールに掛かって抜けられなくなる
これが共依存
本当は他に方法はあるのに、視野が狭くなって見えなくなってるのな
だからこれを解消するには、原因となってる発達から精神的にも物理的にも離れることが最も重要
そういう人に離れることを否定すれば、もっと追い詰める結果になる
本当に追い詰められてる人にこれをやったら、いつか新聞な出るような事件が起きるよ
だから、苦しんでる人に追い討ち掛けるようなこともうやめなよ
自分が共依存やカサンドラから抜けられないなら、無料の電話相談なり、地域の相談窓口なり、カウンセリングなり、受けてみればいい
必ず良い方向にいく何かが見つかるはずだから

432:優しい名無しさん
21/11/09 14:34:32.77 s9OiJPml.net
離婚すればいいだけなのに同じくガイジor無能としか思えない
相手をガイジ認定して自分の無能を棚に上げるような醜い心してるから結婚失敗するんじゃね?

433:優しい名無しさん
21/11/09 16:13:34.10 L4x48CY0.net
>>431-432
お前、前からずーっとこのスレに寄生してるじゃん
謎の上から目線で、離婚が最良!って書き続けてるじゃん。
まあ、そりゃ一理あるけど
盗人にも三分の理ってね
お前みたいなゴミの意見は通らないよ

434:優しい名無しさん
21/11/09 16:36:50.71 s9OiJPml.net
>>433
別人だが?別人を同一人物だと思うのは糖質なんだってよ
「離婚すればいいはこのスレ終了になるからダメ」っての意味不明
そうすれば解決なのに解決能力無さすぎん?

435:優しい名無しさん
21/11/09 18:08:14.94 pyO9+yGu.net
この不毛なやり取り何回やるのw
そろそろローカルルール作ってテンプレに入れたらどうかな
離れたら楽になれますが離婚を勧めるのはほどほどに、とか離婚話が嫌な人はスルーで、とか
別れずにうまくやっていけた方法大歓迎
みたいな
こんなところまでたどり着く人はうちはこうしたら良かったよっていう情報や苦労の共感求めてる人が多いと思うんだけど

436:優しい名無しさん
21/11/09 18:10:14.88 pyO9+yGu.net
あとここも
旦那がアスペルガーで離婚した人 2
スレリンク(x1板)
嫁がアスペルガーで離婚した人
スレリンク(x1板)

437:優しい名無しさん
21/11/09 19:03:03.43 NYL6SwQE.net
>>435
どう対処すればいいかって今より距離を取るってしかないじゃん
発達をどうにかしようすればするほど底なしなんだから
まずは相手を頼りにせず自分の世界を持つ
趣味だったり外出したり影響を受けない発達以外との時間を作ることだよ
次は旅行や帰省して離れる日数を持つ
これには家出も含むだろうね
増やすほど精神的には安定する
その次は別居
生活を別にすることでより影響を避ける
こうなると気持ちと書類だけの繋がりになる
最後が離婚
完全にサヨウナラ
どの段階で自分がカサンドラにならず納得できるかだよ

438:優しい名無しさん
21/11/09 19:03:11.39 NYL6SwQE.net
でも大きな矛盾がある
一緒に居たくて結婚してんのに距離を取らないと成立しない結婚生活って何なんだってこと
それにどこかで納得できたとしても今以上に大きな問題が起こった時に決して助けてもらえないってこと
この問題をクリアできる解決法って離れていく方向以外にあると思う?
これがカサンドラの現実なんだよ
だから発達との精神的、物理的な距離をどうやって取っていくかってのがカサンドラの人に役立つ情報になると思うよ
距離を取れないって思って追い詰められてる人が沢山いるんだから

439:優しい名無しさん
21/11/09 19:18:06.52 NYL6SwQE.net
まあ愚痴って憂さ晴らしするのも有意義だと思うよ
発達未経験者に愚痴っても諭されてストレス溜まるだけだし
ここならみんな共感してくれる
ホントいつでも出て行ってやるくらいに思っておけばいいんだよ
発達への依存は最悪だからね
大事なのは発達に依存せず自分の選択肢を持つことだよ

440:優しい名無しさん
21/11/09 19:43:19.85 2zFqo7xu.net
>>433 こいつ多分他スレも荒らしてる自己愛アスペのモラババア
しかも離婚しかないからみんなで最終的にはするしかないよねという感じじゃなくやたら上から目線なのは?だよね
有無を言わせず離婚一択
まずは共感して語り合うはずが一切なし
そして自分が離婚しかないと思っているならなぜここにいるのか?既に解決してるのに?っていわれたら
急に悩んでるカサンドラになりすまそうとする
悩んでる?わざわざ他人に自分の意見押し付けるために来てるようにしか見えないよね

441:優しい名無しさん
21/11/09 19:44:56.64 2zFqo7xu.net
>>435 それ同意!次スレからはテンプレに入れて欲しい
ここで何言っても返ってくるのが白黒思考で離婚とか意味ないでしょって話だよな
お早めに別スレにご移動願いたいですよね

442:優しい名無しさん
21/11/09 22:54:11.54 NYL6SwQE.net
>>440
距離を取るしかないのが現実だよ
現実から目を背けても何も変わらない
前に進むことだよ
違うってんなら知ってる解決方法を言ってみてよ
何か心に秘めてる方法があるんでしょ
あなたの言うこと聞いて死ぬ思いして我慢してる人たくさんいるよ
みんなあなたの解決方法を待ってる
いい大人ならちゃんと責任果たさないと

443:優しい名無しさん
21/11/09 23:08:44.30 2zFqo7xu.net
>>442
だからそれ言ったらもう終了しちゃうだろって話
離婚できない離婚しますとかの問題を話しているのではない
論点がずれてんだよ
このスレがある意味があるような回答の仕方をしてくれ
お前の過去ログ見てみろよ
じゃあ離婚しますねーレスありがとうってなってるか?
アスペ思考しかできないなら黙っとけ

444:優しい名無しさん
21/11/09 23:39:46.17 s9OiJPml.net
離婚して終了でいいじゃんw
友人がゴミクズなら縁切るのにそれが配偶者だと経済的に依存してる無能だからできないんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch