先延ばし癖、先送り、PCN症候群★2【ADHD?他?】at UTU
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★2【ADHD?他?】 - 暇つぶし2ch615:優しい名無しさん
21/09/21 00:28:22.12 PZ5XNlfw.net
>>584
思うに
できる親(健常者って意味で)がADHDのフォローをしてしまい子のADHDに気づかず大人にさせてしまうより
親がADHDで、子のADHDにも気付き寄り添って試行錯誤してるってのは良いことかも
無理なく、かつ人よりできる部分を活かせる仕事とかにつけそうだし
親もADHDだと理解できるから
うちは親が気付いてないADHDで、放任で子のADHDにも気づかず、頼る人がいないからなんとか自分なりに工夫したり諦めたりで自尊心傷つきながら大人になって(成績には影響がなかった、遅刻は異常に多かったけど頑張ればなんとかなると思ってた)
仕事し出して現実突きつきられて挫折パターンさ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch