【気象病】低気圧がダメな人85【季節病】at UTU
【気象病】低気圧がダメな人85【季節病】 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
21/05/17 20:51:31.02 2JPgFgV+.net
イリナカさんがどんな風に怯えてれば気が休まるのか書いてみてください。
ウザ絡みしかできないって人をヘキヘキさせますよ。

3:優しい名無しさん
21/05/17 21:06:53.22 OaMgkM3P.net


4:優しい名無しさん
21/05/18 03:43:44.26 /hHq++1S.net
>>1
ありがとうございます

5:優しい名無しさん
21/05/18 03:44:06.64 /hHq++1S.net
ダルい、しんどい

6:優しい名無しさん
21/05/18 04:39:24.39 Qfh73POy.net
眠れないし身体も怠い

7:優しい名無しさん
21/05/18 05:28:00.11 YCuqwC00.net
1おつ
昨晩は風強いし今朝も全然落ち着かない

8:優しい名無しさん
21/05/18 06:37:28.54 FMjqf/xO.net
ダメだ今日もめちゃくちゃしんどいわ。。泣き�


9:サう。会社行ってきます



10:優しい名無しさん
21/05/18 06:47:49.48 fbxoXAwL.net
>>8
無理そうだったら早退しなね。
行ってらっしゃい

11:優しい名無しさん
21/05/18 07:04:02.90 Q0c0ueQv.net
>>1
おつです。耳が変だ

12:優しい名無しさん
21/05/18 08:46:42.72 fbxoXAwL.net
今日も空間に溺れる

13:優しい名無しさん
21/05/18 08:47:37.06 /HOtirAB.net
浮腫みまくり

14:優しい名無しさん
21/05/18 09:44:15.37 mxJC1Unb.net
眠い
フラフラする
血圧は上120
下90
脈拍80
ごれいさん?飲むか?
ごれいさんってずっと飲まないと意味ないんだっけ?
メニエール予防のの薬も飲んどく

15:優しい名無しさん
21/05/18 09:50:34.46 LsOiRS6e.net
頭痛いし湿気でうんざり
除湿機って効果あるのかな
音うるさいって言うしなぁ

16:優しい名無しさん
21/05/18 09:51:48.10 UiAKYHl8.net
今日健康診断の人だけど血圧上84だった…

17:優しい名無しさん
21/05/18 10:06:42.74 mxJC1Unb.net
>>14
扇風機回すのがいいよ?

18:優しい名無しさん
21/05/18 10:35:15.40 QDLB9Pn5.net
なんか今日だるくない?
昨日より眠気とだるさが凄い

19:優しい名無しさん
21/05/18 10:38:49.38 GuGSdTbI.net
>>14
部屋の広さにもよる
各部屋に設置すれば結構除湿されると思う
でも音はうるさい、うちのは古いからかもしれない

20:優しい名無しさん
21/05/18 10:41:04.65 LsOiRS6e.net
部屋狭いからなー
扇風機試してみるわ
みんなありがとう

21:優しい名無しさん
21/05/18 10:45:05.57 iNBlfIvH.net
>>15
えぇ、それそのまま返されたの??
自分は逆に(貧血で)高血圧気味なんだけど、今日みたいな天気の日はやっぱり低めに出る
ブレ巾大きくて体調に振り回されてる

22:優しい名無しさん
21/05/18 11:16:24.83 bwWveaYU.net
明日から週末までずっと雨らしいから今日曇ってるけど頑張って洗濯したわ

23:優しい名無しさん
21/05/18 11:19:21.00 mxJC1Unb.net
>>21
頑張って洗濯して偉い!

24:優しい名無しさん
21/05/18 11:21:43.07 6MF+6UpY.net
>>20
声出すと少し上がるからって言われて二回計ったけど86で95にしておきますねと言われちゃったよ

25:優しい名無しさん
21/05/18 11:28:29.39 C4ihCwct.net
>>21
偉い
医者から「低気圧だから体しんどいのかもね」と言われて気象病の存在を知ったんだけど
ほんと体調悪いと寝ても寝ても疲れ取れないし、寝ないと吐きそうになるし酷いと起き上がれないからな
逆に低気圧でも症状軽い日もあるから本当に不思議

26:優しい名無しさん
21/05/18 13:14:15.62 H7e8kzB2.net
めちゃくちゃしんどい
耳の奥がきーんとして痛いし眠気もすごいある

27:優しい名無しさん
21/05/18 15:30:12.17 j7lV8sn6.net
しんどかったけど雨降る前に買い物行ってきたらフラついて倒れそうになった
毎日できなくて家のことが追いつかない

28:優しい名無しさん
21/05/18 15:34:59.34 bke3UhHt.net
急にめまいがして気持ち悪い
横になろう

29:優しい名無しさん
21/05/18 15:49:32.46 0s6Xbc+6.net
昨日今日とめまいがひどい

30:優しい名無しさん
21/05/18 16:02:33.80 PUwgg9bz.net
ねるだる過ぎて寝てた 東京

31:優しい名無しさん
21/05/18 16:03:23.53 ff5fGmDY.net
最近時間の経過がよくわからない
横になって気づくと2時間くらい経過してたりして
ボーッとして意識が飛んでる

32:優しい名無しさん
21/05/18 16:25:18.98 8NfavNEG.net
急に動悸と頭痛がひどくなってきた
Franceニュー見たらこのあと雨ふるみたいだ早く降ってくれ

33:優しい名無しさん
21/05/18 16:25:54.24 8NfavNEG.net
ウェザニューだった、Franceニューってなんだよ

34:優しい名無しさん
21/05/18 16:44:31.75 /BtMtq+Z.net
自律神経やられるからなのか
最近動悸を気にしてる人多いね
とりあえず救心飲んでるけど結構辛い

35:優しい名無しさん
21/05/18 16:54:06.66 /hHq++1S.net
>>30
同じ

36:優しい名無しさん
21/05/18 17:40:21.83 OJ/Cxxvg.net
今日は終わってる

37:優しい名無しさん
21/05/18 18:57:32.37 gQiOx5X5.net
>>1
スレ立てありがとうございます
関東だけどもう梅雨入りしてるような天気
滅入るわ

38:優しい名無しさん
21/05/18 19:27:01.86 otCsUOjE.net
>>30
同じく
今日は日中蒸していて体に熱がこもってる感じでだるかった@都内

39:優しい名無しさん
21/05/18 19:30:31.12 0PO9FkHl.net
頭痛ーるが大丈夫だから油断してたのに今日は眠気と頭痛が酷かった

40:優しい名無しさん
21/05/18 21:06:21.02 FMjqf/xO.net
GW途中からずーっと頭もぼーっとして、たびたび痛いし、メンタルも最悪。季節の変わり目いつもこうだけど、本当にひどい

41:優しい名無しさん
21/05/18 21:06:44.96 FMjqf/xO.net
>>9
ありがとう

42:優しい名無しさん
21/05/18 21:20:22.52 /hHq++1S.net
☆自律神経失調症☆Part128
スレリンク(body板)

43:優しい名無しさん
21/05/18 21:24:25.07 ZINpclgd.net
自分もGWから不調続きでくたびれた
今年はおかしいよ
もう人間に向いてないのか

44:優しい名無しさん
21/05/18 21:25:53.61 thpA3ZxH.net
今日は腰いてえ
メンタルも落ちてる

45:優しい名無しさん
21/05/18 22:28:54.80 UGQjy9Vf.net
お天道様お願い出てきて 。・゚・(ノД`)・゚・。

46:優しい名無しさん
21/05/18 22:39:55.91 gyViFJJm.net
最近医者から気圧の影響だって言われて
半信半疑だったんだけど、昨日今日と
最悪だから本当なんだなって実感してる
長年これと付き合ってる人はすごいね…
天気なんて毎日変わるし、それに
振り回されることがこれからも続くのかと
思うともっと気持ちが沈んでくる
皆さんはずっと通院してるの?

47:優しい名無しさん
21/05/18 23:34:59.40 lqPyNPAC.net
今日は久しぶりの通常で夜まで爆睡してた
今までの不眠と疲れが溜まってたんだな
メンタルと体が楽になったよ
やっぱり睡眠は大事だな

48:優しい名無しさん
21/05/18 23:38:29.70 jEH7WjEA.net
今日も古傷がいたむ

49:優しい名無しさん
21/05/19 01:21:25.19 xvGKDYXI.net
>>45
薬が切れると困るから心療内科だけずっと通院してる

50:優しい名無しさん
21/05/19 02:30:09.80 UWCIHgvK.net
気圧に振り回されて昼夜逆転し�


51:ソゃって駄目駄目だけど昨日今のように気圧のアップダウンないと楽だ



52:優しい名無しさん
21/05/19 02:37:46.42 SPq9A/P2.net
同じく今夜は楽

53:優しい名無しさん
21/05/19 05:27:05.64 T4z/D4Oa.net
今朝起きて頭痛ーる見たら昨日は19日の気圧は通常だけだったのが警戒とやや注意が加わってた
やけに体調が悪くて変わるだろうと思ってたら予想通り

54:優しい名無しさん
21/05/19 06:10:16.93 ahE/3Slq.net
居場所がない
現実にないわけじゃない
でも居場所がない

55:優しい名無しさん
21/05/19 06:34:07.48 WLdMpalj.net
あまり眠れなかった

56:優しい名無しさん
21/05/19 08:01:18.71 4/VfOoLU.net
肩コリ背中コリ腕コリ脚コリしんどい
気分が落ち込まないだけましだと思いたい

57:優しい名無しさん
21/05/19 08:20:15.94 2bzz2uss.net
すんごい浮腫パンパン
だるいし、体が重すぎる

58:優しい名無しさん
21/05/19 08:25:13.38 IzVyNZ0B.net
昨日調子よかったのに今日はやばいな
急な気温の変化の連続で体壊れそう

59:優しい名無しさん
21/05/19 08:28:27.10 eYwpQYBL.net
>>45
自律神経の不調がある時に気象病が出るからね。
今、たまたま、弱っているだけなのでは?
軽めなら、よく食べて、よく寝て、規則正しい生活をするだけで改善すると思うけど。

60:優しい名無しさん
21/05/19 10:01:38.95 Z+InejiK.net
>>56
同じく。
悪夢見たし、起きるのつらかった
体アチコチ痛い

61:優しい名無しさん
21/05/19 10:19:39.43 pIYO/TS2.net
頭に熱がむっちゃこもる@神奈川
梅雨から夏にかけてのムシムシじめじめしたこれからの季節がしんどい

62:優しい名無しさん
21/05/19 10:29:17.59 pIYO/TS2.net
んで首筋の凝り、頭の締め付けがはじまた
出掛けようと思いシャワー浴びてきたらこの仕打ちだ

63:優しい名無しさん
21/05/19 11:19:20.66 D2nM/eOm.net
今日はやばいわ
久しぶりにめちゃくちゃ痛い

64:優しい名無しさん
21/05/19 12:08:11.71 AwoADZc0.net
軽くめまいがするのと片耳耳鳴りがたまにする
あと肩こりやばひ
前はこんなんじゃなかったのに歳とったからかな

65:優しい名無しさん
21/05/19 12:29:39.20 zMgqylHi.net
イブ乱用が止まらない(ノ_・、)

66:優しい名無しさん
21/05/19 12:52:15.03 pYBPCBpo.net
弱いところに症状が出るのかなあ

67:優しい名無しさん
21/05/19 12:54:06.78 aDHPAgx0.net
梅雨しんどいわー

68:優しい名無しさん
21/05/19 13:46:47.04 5OS9h02E.net
気持ち悪いし息苦しい

69:優しい名無しさん
21/05/19 13:49:34.81 6lh8Lov+.net
だるくて動けない
金曜の降下が怖いな

70:優しい名無しさん
21/05/19 14:58:06.01 qmRJIJSD.net
今日ダメだわ

71:優しい名無しさん
21/05/19 15:47:31.93 MXNiCY2d.net
昨日から五苓散を飲んでるからか、
頭痛と多少の怠さはあるけどここ数日の中で一番体調がいい
体調に応じて飲むものなのか梅雨の間は飲み続けた方がいいのか
五苓散の飲み方がよくわからない
この天気だとしばらく飲み続けることになりそうだけどいいのかな

72:優しい名無しさん
21/05/19 16:49:55.78 /VM4Fsbz.net
五苓散や葛根湯みたいな漢方は割とすぐ効果がでるから頓服でもいいと思うけど
梅雨は7月まで続くからずっと飲んでた方が体は楽だと思うよ。
自分はこの時期飲み続けてる。
あと台風の季節と、冬の爆弾低気圧
ちなみに市販?病院ならド�


73:Tッと1ヶ月分くれるしめっちゃ安いよ。ツムラの17番。



74:優しい名無しさん
21/05/19 17:38:39.79 hYz+H6w2.net
ガッキーと星野の結婚で肩こり急速に悪化した
せめて


75:梅雨明けに発表してもらいたかった



76:優しい名無しさん
21/05/19 17:59:29.29 OX2NsiAv.net
>>71
ワラw祝ってりゃいいさー

77:優しい名無しさん
21/05/19 18:03:35.94 YGl9CEck.net
>>71
梅雨明けだったらよかったのかw
お大事に

78:優しい名無しさん
21/05/19 18:10:40.28 2bzz2uss.net
頭痛やる気が出ない

79:優しい名無しさん
21/05/19 18:30:07.56 CV8EW9k/.net
>>48 >>57
そうなんだね
別のメンタル疾患で通院中、快方に向かいつつ
あったところで症状が出たからまた通院ペース
落とせないのかと思ってゲンナリしてしまった
薬だけじゃなく生活習慣も正せるよう頑張る

80:優しい名無しさん
21/05/19 19:52:58.41 1CXbLSYG.net
頭痛薬でデパケン処方されたら頭痛くない
毎日低気圧で苦痛だったのに
すげー

81:優しい名無しさん
21/05/19 20:26:19.88 MXNiCY2d.net
>>70
うん、市販。クラシエのやつ
薬だし飲み続けるのはどうなのかと思ったけど、
不調が続きすぎて仕事や生活に支障をきたすよりはいいのかな
ってちょっと迷ってた
市販だと毎日飲むと1ヶ月で大変な額になりそうだから
明日にでも漢方内科に行ってみる

82:優しい名無しさん
21/05/19 21:09:15.11 6r5XDPXb.net
みんな今年の梅雨は長いって予想だよな
長期戦だわ

83:優しい名無しさん
21/05/19 21:32:22.60 fBPWFGBk.net
今日は息苦しさがひどい
気圧だけじゃなく湿度にもヤラレてる

84:優しい名無しさん
21/05/19 22:09:26.26 3bgAR/yO.net
>>71
どっちのファンだったの?

85:優しい名無しさん
21/05/19 22:52:29.07 CA382JlO.net
漢方薬、貰いに行かないと、、、

86:優しい名無しさん
21/05/19 23:08:30.90 pEQBacZd.net
有吉と夏目ちゃんの結婚の時は不調の中でも少し元気出るくらい嬉しかったな
テレビつけてもずっと暗いニュースばっかりだったし

87:優しい名無しさん
21/05/19 23:48:31.75 D4X1QrIe.net
>>80
ガッキー
人妻だなんて…かなしい
でもおめでとう…

88:優しい名無しさん
21/05/19 23:50:48.91 Yz0phMLG.net
>>82
猿岩石の頃にスタッフの無茶振りで、生死掛かるぐらいの旅してきた人だとはリアルタイムでTV見てたから、生きて帰って来てさらに美人と結婚出来て良かったな~と走馬灯の様に記憶がw

89:優しい名無しさん
21/05/20 03:31:27.43 JqTKuT7J.net
五苓散すぐ効果出る人もいるんだなぁ
個人的にはなんとなーく効いてることもあるみたいな印象
まぁ、個人差もあるだろうけど

90:優しい名無しさん
21/05/20 07:01:04.87 jXh5xS+Z.net
心療内科で「最近の調子はどうですか?」と聞かれて
度々「晴れたり急に雨が降ったりする時期は気分が安定しないで、朝は気分がドン底でしんどいです。」と伝えてるんだけど
医者はニコニコしながら「人間はみんなそんなもんですよ。」で済まされるんだけど
医者でさえ理解できない難しい分野なのかな?

91:優しい名無しさん
21/05/20 07:30:56.07 cyTydZqt.net
医者がわかってたら、こんなスレ必要ないだろ。

92:優しい名無しさん
21/05/20 07:52:28.70 M+Gx22dj.net
>>86
うちの精神科医は理解してくれてるよ

93:優しい名無しさん
21/05/20 07:54:13.69 M+Gx22dj.net
>>78
もしかしてまた7月下旬とか?
せめて中旬、とい�


94:、か、上旬で頼む ガッキーのよさが分からん



95:優しい名無しさん
21/05/20 08:08:20.35 a+uVs+1N.net
朝ドラで「花粉症も気象病です」って言葉が出てきた
気象がテーマだからか新しい

96:優しい名無しさん
21/05/20 09:01:29.37 omsMeeUZ.net
スレ内でよく出てくる漢方処方してもらいたいんだけど何科に行けばいいの?

97:優しい名無しさん
21/05/20 09:29:41.47 Uw107D3Z.net
>>85
自分も五苓散はそんな感じだわ
10段階で言えば体調3ぐらいだけど、2まで下がってないのは漢方飲んだからかな?みたいな
というか今日は熱っぽい

98:優しい名無しさん
21/05/20 10:37:31.41 NfHjoPlH.net
動悸が、手元にあるリスパダール飲むより救心買って飲んだ方がまだいいのかな
自分は五苓散効くまで2週間ぐらいかかる見たい
そして飲むのをやめて初めてあんなに効いてたのかって気づくタイプ
自分も熱っぽくてだるい5月に入ったくらいから続いてる
今日はこれから爆弾だしもう嫌だ

99:優しい名無しさん
21/05/20 10:50:29.30 bbTYCEv2.net
ここでよく見るから市販の五苓散を試してみたんだけど、2日続けて飲んだ程度でも頭痛と身体の凝りにはまあまあ効いてると感じた
自分の場合は頓服でも効くかも知れない
不安感にはあまり効果は感じなかったから、漢方薬に頼ろうと思うなら五苓散に拘らず漢方外来とかで相談して処方してもらう方が確実だよね、飲み合わせとか分からないし

100:優しい名無しさん
21/05/20 12:00:14.72 IQBf79k3.net
>>91
自分は低気圧で頭痛が酷かったから
最初は脳神経外科へ行ったよ。今もそこで処方してもらってる。
「気象病 病院 地名」で検索すれば色々出るとおもう。

101:優しい名無しさん
21/05/20 12:03:18.20 xp49+JKs.net
めっちゃ頭痛い・・・

102:優しい名無しさん
21/05/20 12:03:59.52 by1TgkyL.net
自分の場合、五苓散はクラシエあんま効かない
ツムラがパッキパキに効く
市販の飲んでるけどそろそろ漢方内科行くかな
やっぱ飲んでるとメンタルも調子いいんだよね。

103:優しい名無しさん
21/05/20 12:07:16.51 by1TgkyL.net
ちなみに
ちょっとおかしいなって思って飲むと30分後くらいから効いてくる感じ、一時間後に利尿作用で膀胱パンパンになる
たまーに漢方も効かないくらい酷い時もある

104:優しい名無しさん
21/05/20 12:11:51.30 PhhTw5Ok.net
頭痛はじまった
事前にあれこれ薬飲んでいたのに
キツそうでもういやだ
生きたくない

105:優しい名無しさん
21/05/20 13:18:22.02 wUrsqra6.net
朝曇りに驚くものは所帯持ちが悪い
今月になって部屋が散らかって飯もテキトーになってどうしたものかと思っていたら
偶然このスレにたどり着いて頭痛薬を飲んだだけでコレしなきゃアレしなきゃと能動的になってきた
だるくなる病気は対処がちょっと遅れるだけで失うものが大きいな
そら貧乏になるわ

106:優しい名無しさん
21/05/20 13:40:46.60 Ca5NRVdH.net
>>99
我慢したり、放置しすぎてたんじゃないか?
何事もいきなりは治らんよ
ゆっくり落ち着いて治療してけばいい

107:優しい名無しさん
21/05/20 13:50:11.41 La2Rhs/4.net
普段から塩分ひかえめにした方がいいんだろね
午前中はコーヒー飲む
あとカリウムもとってる

108:優しい名無しさん
21/05/20 13:58:08.47 6BR7UpQg.net
今日はかなり怠くて、作業所早めに帰った

109:優しい名無しさん
21/05/20 14:01:25.25 .net
>>103
お疲れ様でした

110:優しい名無しさん
21/05/20 14:45:38.26 Hpg768vc.net
右半身痛みにしびれ、動悸が出てきてずつーる見たら連続爆弾の一歩手前だった
つら

111:優しい名無しさん
21/05/20 15:08:14.41 RMxsQwLF.net
>>105
同じく痺れが出てる
運動しようと思ったけど目眩や痺れやらがしんどすぎて寝てた
今日なんなん?
ご飯も食べれないほどだるかったな

112:優しい名無しさん
2021/05/


113:20(木) 15:27:11.63 ID:pzLQDRHb.net



114:優しい名無しさん
21/05/20 15:32:15.27 35sqjoF4.net
>>105
>>106
同じく痺れ

115:優しい名無しさん
21/05/20 16:07:08.00 YaKZzC3B.net
梅雨ぽい気候になってから、
コンタクトが合わないなぜか
眼科は診察済で異常なかった
意味不明…
頭が重いし長雨が憂鬱@神奈川

116:優しい名無しさん
21/05/20 16:33:22.96 PhhTw5Ok.net
キツすぎる
本当キツい今日
レスくれた人ありがとう

117:優しい名無しさん
21/05/20 16:37:17.81 SkeOuY2Z.net


118:優しい名無しさん
21/05/20 16:48:39.88 hQRYUKPi.net
昨日今日と目と頭が痛い
気圧の変動はそれほどないのになぁ
湿度が高いからかなぁ@東京

119:優しい名無しさん
21/05/20 17:01:42.71 UQUSr5aq.net
手足の痺れも酷いと動けないけど個人的に頭の痺れが一番堪える
なんか頭がぼうっとして動かない
呂律が回らなくなってる人とかいる?
一応病院では自律神経の話で終わった

120:優しい名無しさん
21/05/20 17:08:01.16 +oO1tIKu.net
耳の中が痛い…
やっぱ低気圧って浮腫みが関わってるんだろうな
病院行った時も浮腫み取るように言われた
私もコンタクトが調子悪くなるんだけどこれも目が浮腫んでるんだと思う

121:優しい名無しさん
21/05/20 17:20:50.44 Hpg768vc.net
コンタクトわかるー
でも眼鏡は眼鏡で頭がむくんでるからキツくて痛いんだよね

122:優しい名無しさん
21/05/20 17:25:16.92 9XGcyIXe.net
メンタルに一番ダメージ来る人で加味逍遙散飲んでる人いる?半年くらい飲んでるんだけど飲み始めはかなり効果感じてたのに最近全然ダメだ。痛みより何よりメンタルに響くの辛い。他に向いてる漢方があるんだろうか

123:優しい名無しさん
21/05/20 17:32:31.62 6SpLilQz.net
風呂に入るしかない!

124:優しい名無しさん
21/05/20 17:41:58.86 by1TgkyL.net
>>107
危なかったな
大事にならなくてよかった

125:優しい名無しさん
21/05/20 17:51:35.58 IQBf79k3.net
>>113
脳のMRI撮ってもらった方が...

126:優しい名無しさん
21/05/20 17:56:39.76 M+Gx22dj.net
>>113
MRIすぐに撮った方がいいと思う。素人意見だけど

127:優しい名無しさん
21/05/20 18:13:57.62 Fn3w+pnw.net
気圧下降が激しい時、起きて眼鏡かけたらレンズの度数が変わったんじゃないかってくらい視界に違和感を覚える
原因がわからなかった頃はマジでレンズだけ買いに行った、それくらいおかしい

128:優しい名無しさん
21/05/20 18:23:46.27 kWF33K0C.net
梅雨入りしてから、おかしい
爆食したり食欲なくしたり
怠いか装填する

129:優しい名無しさん
21/05/20 18:50:29.17 LA6W8GPh.net
>>119
今よりもっと酷かった時に病院駆け回ったことがあったけど異常なしだったよ
MRIも実は何度かした
あの頃は今より全体的な症状が酷くて病院駆け回ったけど自律神経って言われたんだよね
メンタル落ち着かせる薬飲みましょうって言われたけど、最後は漢方に行き着いたんだよね
結局漢方が一番効いた
一時期治ってたんだけど最近また体や頭が昔みたいに痺れるようになったから低気圧なのかな?って思ってレスしてみた
かかりつけの漢方医からも「気圧が下がると色々な症状が出るからね」と言われたし
ちなみに肩こりや呂律が回らなくなるのは筋肉が緊張してるんだろうと言われた
人間、口内や目や肩やいろんなところで筋肉使ってるみたい
でも病院勧めてくれたのはあ�


130:閧ェとう



131:優しい名無しさん
21/05/20 18:52:10.63 LA6W8GPh.net
113です
なんか頭ぼうっとして文章ぐちゃぐちゃしたごめん

132:優しい名無しさん
21/05/20 18:58:37.19 UfLsYOp1.net
最近雨連続で明らかに体調不良の連続
ピーするし
最悪な季節に突入だ
長引きそう
@東京

133:優しい名無しさん
21/05/20 19:03:23.65 Uw107D3Z.net
>>123
頚椎(ストレートネック)は調べてみた?
やっぱり脳神経外科で見付かったんだけど、ストレートネックよりさらに酷いダックネックになってたわ
頭ビリッとくる症状も、首の状態悪い時に悪化してる感じ

134:優しい名無しさん
21/05/20 19:04:16.42 RVoW8YO6.net
>>105
同じく右腕痺れる

135:優しい名無しさん
21/05/20 19:08:40.40 QRQI+7Qb.net
下の血圧が130超えた 酷い頭痛と吐き気

136:優しい名無しさん
21/05/20 19:09:10.51 kWF33K0C.net
ソレヤバい奴だわ、下が百超えると心筋梗塞の原因になる

137:優しい名無しさん
21/05/20 19:22:36.90 QRQI+7Qb.net
>>129
不整脈出てる怖くて医者行けない

138:優しい名無しさん
21/05/20 19:23:50.94 QRQI+7Qb.net
つうか猫飼ってるから入院なんか出来ないの

139:優しい名無しさん
21/05/20 19:24:43.02 kWF33K0C.net
脈拍は?

140:優しい名無しさん
21/05/20 19:30:57.16 UfLsYOp1.net
下50行った
上90
脈搏100あたり

141:優しい名無しさん
21/05/20 19:31:47.00 kWF33K0C.net
続くようなら、救急車を…

142:優しい名無しさん
21/05/20 20:01:12.55 3U8aZKqx.net
>>113
脳出血で倒れたうちの父親が似たような症状だったので、脅すわけではないけどMRIを撮ってもらった方がいいと思う

143:優しい名無しさん
21/05/20 20:05:24.08 3U8aZKqx.net
>>135
自己レスですがMRIは過去に撮ったんですね
よく読まずごめんなさい

144:優しい名無しさん
21/05/20 20:52:31.96 dKOcAi37.net
梅雨時と10月の気怠さがキツい
ひどい時はベッドから起き上がれないくらい体が重い
学生だから何とかなってるけど社会人になったら大丈夫なのかと思うくらいパフォーマンスの落差が激しい

145:優しい名無しさん
21/05/20 21:10:41.34 sLaESKEa.net
しんどすぎ。気圧だけなら他の季節も常にくそだけど、五月六月は本気で体調に加えてメンタルにくる。仕事の〆切のびのびでメンタルにきてて泣きそうです、、

146:優しい名無しさん
21/05/20 21:48:30.27 pzLQDRHb.net
>>118
ありがとう、最初石かと思った
ハチの大きさ見て血の気が引いたよ
気温高くなったらこういう事あるかもしれんので皆も気をつけて…

147:優しい名無しさん
21/05/20 21:54:32.73 r49GOYKS.net
>>113
頭がぼーっとする、呂律がまわらないのなら脳神経内科に行った方がいいよ

148:優しい名無しさん
21/05/20 22:36:24.82 84IxsDXd.net
なんか急に息苦しくなってきた
頭痛は感じないけど、息も飲み物飲み込むのもキツい
@翔んで埼玉

149:優しい名無しさん
21/05/20 22:50:12.53 Fn3w+pnw.net
>>113
自分は10年近く飲んでた向精神薬(ロナセン・6㎎)のせいで喉から唇にかけての筋肉に異常が出てた。
当然、頭も神経回路の働きが抑制されてたから、365日24時間常時ぼーっとしてた。
何でそれが分かったかと言うと、今年の初めから特に口の異常を感じて、医師に相談の上断薬した。
この半年は正直、全く眠れないし、脳が経験したことのないような覚醒状態に急に陥って、地獄を見たけど今は大分落ち着いてきてる。
口のもごもご、異常な活舌の悪さ、口の内側や舌を頻繁に噛む(食事にトラウマ


150:を覚えるレベルで酷かった)、唾液の誤嚥がほぼ無くなったから、薬の影響があったんだろう。



151:優しい名無しさん
21/05/20 23:18:46.49 35sqjoF4.net
しんどい

152:優しい名無しさん
21/05/20 23:36:40.04 RZ31U2AS.net
躁鬱なんだけど感情障害よりそっちがでかいわ

153:優しい名無しさん
21/05/20 23:37:02.39 RZ31U2AS.net
息が苦しいのがきついのと
ベンゾジアゼピン効かないのが辛い

154:優しい名無しさん
21/05/21 00:07:24.57 w4sy8WGc.net
頭痛くなってきた@東京
明日仕事休みで良かった…。

155:優しい名無しさん
21/05/21 00:20:43.26 A0GI0C70.net
明日1日耐えればだいぶ楽になりそう

156:優しい名無しさん
21/05/21 00:37:43.75 pJHm84ir.net
頭痛くてねれない
息苦しい

157:優しい名無しさん
21/05/21 00:48:01.58 UxHzPWng.net
>>145
同じ

158:優しい名無しさん
21/05/21 01:48:31.09 g+sy444s.net
頭と体が急に痛くなってきた
息苦しいし部屋の中が蒸す

159:優しい名無しさん
21/05/21 01:52:13.84 eEH0SM8+.net
頭痛、過眠、鬱の三拍子揃って辛い

160:優しい名無しさん
21/05/21 03:06:36.98 IZwoLfAX.net
息苦しいね…
頭も痛いし生きてるだけなのになにやってんだろって虚しい

161:優しい名無しさん
21/05/21 03:41:14.64 .net
蒸し暑くてエアコン入れた
今夜はちゃんと寝れそうもないな

162:優しい名無しさん
21/05/21 05:39:45.02 RkCRP7y2.net
21時ごろ寝落ちして8時間寝たけど夜からずっと雨で頭痛いし首ガチガチ。腰痛は昨日よりマシかも
たったこれだけの文章でフリック入力もミスりまくりだし仕事いきたくないよー…
今週デコルテ~背中のロキソテープお風呂の時以外ずっと貼ってるからかゆくなってきた

163:優しい名無しさん
21/05/21 06:51:56.58 RcOWPSWw.net
今週肩と首パンパン
頭痛でしかめ面

164:優しい名無しさん
21/05/21 07:47:22.33 mmljMHnc.net
重力加速を受けている感じだ

165:優しい名無しさん
21/05/21 08:23:50.01 4x0JmVEN.net
嵐だわ
体が石のように重い
>>156
かっこいい

166:優しい名無しさん
21/05/21 08:26:18.97 0pY+ZD23.net
呼吸が苦しい、うまく肺が膨らまない感じ
あと一日乗り切れば休みだから頑張ろう…

167:優しい名無しさん
21/05/21 08:28:25.80 RcOWPSWw.net
風の音が嫌だな
雨音は好きだけど
少しの胸痛と頭痛と悪心が5分ほどあった

168:優しい名無しさん
21/05/21 08:37:50.60 442IbQ+y.net
台風みたいな暴風で夜中も目が覚めまくり@神奈川
悪夢見たし体痛すぎる

169:優しい名無しさん
21/05/21 08:56:26.65 Hnm79sGe.net
悪夢見たわ
近くで解体してて日本人じゃない言語が聞こえる
海外からの労働者か

170:優しい名無しさん
21/05/21 09:17:30.27 UiLaDzlS.net
連続雨
眠いし落ち込む

171:優しい名無しさん
21/05/21 09:27:27.50 nAqzGwhy.net
起きてからの身体の怠さと南風が爆風すぎる。
膨満感も出るし久々にここまで堕ちたな。
トイレいこ

172:優しい名無しさん
21/05/21 12:12:43.34 rWLMuR/P.net
具合悪すぎる
一日寝て終わりそう
悲しい

173:優しい名無しさん
21/05/21 12:24:00.38 IA9kJQq6.net
肩こる苦しい帰りたい

174:優しい名無しさん
21/05/21 12:24:08.19 m6KJAT0x.net
雨が続いてるせいかメンタル落ちてる
しんどい
しんどい

175:優しい名無しさん
21/05/21 12:24:32.44 m6KJAT0x.net
でも頑張ってでかけようかな
土日は外出避けたいし

176:優しい名無しさん
21/05/21 12:38:24.38 NLs+7Clc.net
わかる、自分も今日のうちに少し出かけようかどうしようか逡巡してる
薬少し効いてきたしお昼時すぎたら歩けたらいいんだけど
さっきまで泣きそうにメンタルにきてた、家にいる日でよかった

177:優しい名無しさん
21/05/21 13:19:09.60 FfNbC5Ec.net
昨晩なかなか寝付けず起床後も心身共にキツかったので久々に安定剤のお世話


178:になって何とかやらなくちゃいけない事を一通りこなせたよ 明日は更にキツイのかな、ウェザー警戒になってたわ@神奈川



179:優しい名無しさん
21/05/21 13:50:24.04 3Ty6AwQ0.net
お腹ポコポコしてきた
風収まらないしイラつくし湿度は高いしで

180:優しい名無しさん
21/05/21 14:11:23.70 YZmFvnNe.net
厚着して除湿かけたら少しマシ体調になった
と言っても寝ているが

181:優しい名無しさん
21/05/21 14:38:04.65 kyiFo1gG.net
頭が締め付けられるように痛い
@関東

182:優しい名無しさん
21/05/21 14:50:26.25 uyy5KC3D.net
>>169
明日晴れマークついてるよ
仕事だけど久しぶりの太陽が楽しみで仕方ないw
でも明後日以降の天気予想がコロコロ変わるから
大気が不安定なのは変わらなさそうだね

183:優しい名無しさん
21/05/21 15:56:32.53 UxHzPWng.net
過眠か不眠か、そればかり。ダルい

184:優しい名無しさん
21/05/21 16:18:05.76 fr2gnEJN.net
梅雨なんか消えてしまえ

185:優しい名無しさん
21/05/21 17:05:21.10 40Zh4ZrH.net
パターン雨!
梅雨です!

186:優しい名無しさん
21/05/21 17:18:36.98 fZeOhUb9.net
肩甲骨が痛い

187:優しい名無しさん
21/05/21 17:19:10.73 fZeOhUb9.net
明日はお出掛けするから晴れて欲しい

188:優しい名無しさん
21/05/21 18:17:45.13 LBsozeGH.net
一週間仕事休んでる
配送の仕事 雨は敵

189:優しい名無しさん
21/05/21 18:34:05.90 KvgRzuLJ.net
明日は晴れアイコンが付いてるけどウェザーニュースでは大半の時間帯が真っ赤で不気味すぎる@神奈川

190:優しい名無しさん
21/05/21 18:54:15.93 3Ty6AwQ0.net
明日明後日真っ赤だな
雨続きに変に晴れたりするとキツイ

191:優しい名無しさん
21/05/21 19:27:58.42 vEjE1k2t.net
めちゃくちゃ眠い
朝まで眠れなくてさっき起きたばっかなのにもう眠い
ああイライラしてたのも低気圧か

192:優しい名無しさん
21/05/21 19:39:25.72 GMwBfAMc.net
ダルいしお腹ユルユルでキツイわ

193:優しい名無しさん
21/05/21 19:40:21.79 EWPc+Mck.net
だるくてずっと寝てしもた 東京

194:優しい名無しさん
21/05/21 19:44:40.74 reUSPXPf.net
頭肩痛くてダメ首まで

195:優しい名無しさん
21/05/21 19:50:24.93 FfNbC5Ec.net
ウェザーの天気痛予報は翌日の天気が影響しているようだとここで見た覚えが
天気予報に一喜一憂する生活から早く抜け出したい

196:優しい名無しさん
21/05/21 20:08:40.06 IiD7ot+Q.net
死にたい

197:優しい名無しさん
21/05/21 21:01:11.31 02yJM3vl.net
朝ドラで気象病の話が出てきたらしい
こんな症状の人もいるって事が少しでも広まると良いね

198:優しい名無しさん
21/05/21 21:06:49.48 reUSPXPf.net
布団に寝たまま脚裏伸ばししたら少し楽になった

199:優しい名無しさん
21/05/21 21:18:30.15 Myy7mzvx.net
>>188
「雨の日に古傷が痛む」とかは割と知られてるんだけどね
最近じゃドラッグストアでテイラックが見やすい位置に置かれたりするけど認知はまだまだ
個人的な事だけど雨の日の空気の香りだけは何故か好き

200:優しい名無しさん
21/05/21 21:24:54.86 FB8bq+Pb.net
連日の薬とストレスで胃がおかしくなってきた
もうやだこの体

201:優しい名無しさん
21/05/21 21:47:22.44 KvgRzuLJ.net
明日は深夜帯から早朝にかけて雨の可能性あり
午前から昼過ぎくらいまでが晴れ
午後からは天気急変で雨に加えて雷やアラレの恐れもあると解説に出ている@神奈川
日曜日は終日晴れアイコンが並んでるから、単純に明日の天候が目まぐるしく変わる影響で注意や警戒アイコンが出ているのかな
ただし今晩の天候も既にあやしい感じがするので翌日の天気対策という意味も含めて今から備えてみようかなと

202:優しい名無しさん
21/05/21 21:51:53.84 KvgRzuLJ.net
今晩から明日朝まで予想されてる強風が今のところ極悪そうだ

203:優しい名無しさん
21/05/21 22:12:33.44 IZwoLfAX.net
>>


204:190 雨の匂い良いよね落ち着く 雨降る前がダメージくるタイプだから余計に降り始めると安心できるのかもしれない 頭痛持ちなんかもそうだけど結局目に見えてわかりやすい症状がないと伝わらないんだろうなと思う それか同じ症状が自分に出るか 『また頭いたいの?』って言われるのがイヤで体調不良を隠すようになったから余計に苦しい 生きてる意味ない



205:優しい名無しさん
21/05/21 22:12:55.47 DyDhusxE.net
低気圧による頭痛でロキソニン飲んだけど全然効かなかった

206:優しい名無しさん
21/05/21 22:33:59.04 O+k8P5wo.net
気象病って広まってプラスになるか?
苦しいのは変わらんやん

207:優しい名無しさん
21/05/21 22:39:01.65 pV9BRoXw.net
昨日から、突然、身体が馬鹿になってる

208:優しい名無しさん
21/05/21 23:03:04.11 dyS63km7.net
急に眠くなって夕飯食べずに眠ってた@多摩
体調は急な高温よりましだけど降ったり止んだりで眠気が出やすい

209:優しい名無しさん
21/05/21 23:10:13.39 yZWULETY.net
今週辛かった
もう生きてくのがしんどい

210:優しい名無しさん
21/05/21 23:24:38.72 .net
年々しんどくなって本当に生きていくのが辛いよね

211:優しい名無しさん
21/05/21 23:27:26.38 d/enYRXZ.net
気圧が落ちてる最中が一番酷いんだよなあ
気圧と一緒にメンタルまで落ち込む
今年は長梅雨だって言われてるから気が重いや

212:優しい名無しさん
21/05/21 23:29:29.23 fDB4Ed1i.net
明日、出掛ける為にお金貯めたのに、無理かも分からんね

213:優しい名無しさん
21/05/21 23:34:51.69 sM/pIWkk.net
なんかメンタルにきてる人多いみたいですね。。自分もですが。。今日朝めまいすごくて在宅勤務に変更して、そのこと自体も変にきをつかって心の重しになった。。

214:優しい名無しさん
21/05/21 23:43:26.70 3Ty6AwQ0.net
今日は夕方動けなくなって2時間くらい寝てしまった
今は胃が痛い

215:優しい名無しさん
21/05/22 06:59:52.94 MRmJF1N+.net
メンタルきていて最近人生絶望してる。

216:優しい名無しさん
21/05/22 07:01:42.43 MRmJF1N+.net
>>199
本当にね

217:優しい名無しさん
21/05/22 07:16:51.06 Lsgrzpfw.net
いつまで続くんだこの南風は。
湿度も運んでくるから余計に怠い。

218:優しい名無しさん
21/05/22 08:14:04.28 I5DFWKcp.net
上のバカに叩き起こされて眼精疲労みたいな疲れがある
ただでさえしんどいのにいい加減にして欲しい

219:優しい名無しさん
21/05/22 08:14:37.25 z/VRAzcQ.net

日がない真っ暗
眠いし憂鬱

220:優しい名無しさん
21/05/22 08:15:02.97 5tBUI3XU.net
頭痛となんか気分が急いててしんどいパニック数歩前って感じ
今日のめざましで気圧予報があったらしいね

221:優しい名無しさん
21/05/22 09:15:26.62 atj22C4C.net
吐きそう
朝から胃が苦しい
頭痛ーるは問題ないのになあ

222:優しい名無しさん
21/05/22 09:54:41.36 nMRIQVmQ.net
お風呂入ってない
10日位

223:優しい名無しさん
21/05/22 10:09:38.75 bzzYUUCx.net
病院、行ってくる…

224:優しい名無しさん
21/05/22 10:09:48.90 UcCptCA0.net
本当頭つーる普通なのに
朝から重だるいし頭痛い

225:優しい名無しさん
21/05/22 10:34:37.12 6RjzwgDn.net
頭痛が酷え!

226:優しい名無しさん
21/05/22 10:43:08.93 i99bGXJk.net
自律神経を鍛える方法って無いのかい

227:優しい名無しさん
21/05/22 10:53:33.09 P4ktN1LH.net
目が覚めた瞬間頭痛がした 今日はしんどそう

228:優しい名無しさん
21/05/22 11:07:21.70 qAlbrPp+.net
書いたらかなり長文になったんだけど、少し前に精神科で漢方出してもらってる奴です
これだけやってもダメな時はダメなんだけど少しでも理解されない苦しさ味わってるスレの人達用に書いてみたいんだが、いいだろうか?
辛い時って長文にすらイライラするから書いて迷ってる

229:優しい名無しさん
21/05/22 11:12:46.99 4fPEcOef.net
>>216
いろあるぞ。
今度、ディスカバーから本が出るから楽しみ。

230:優しい名無しさん
21/05/22 11:12:48.94 atj22C4C.net
基本吐き捨てスレだし好きに書いていいよ
怒るのはここの住人に絡んで荒らしてる人ぐらいでしょ

231:優しい名無しさん
21/05/22 11:13:10.28 4fPEcOef.net
いろいろ。人生いろいろ。

232:優しい名無しさん
21/05/22 11:33:12.40 qAlbrPp+.net
ありがとう。吐き出すね、箇条書きにする
・料金より涼しさ重視でクーラーと水風呂
・アイスノンは出来れば交換用に2つ
・冷えピタは余り効かないので清潔な冷凍庫で濡れタオル凍らせるor柔らかいタイプの保冷剤
・夏用の冷感素材のシーツ1式(冷感Lvは最大)
・精神科に抵抗あれば内科で抗不安薬/吐き気止め/ロキソニンを渋らず早めに服用
・漢方は加味逍遙散。末端冷え性じゃない人はポカポカし過ぎる可能あるが滋養に人参養栄湯
・胃から温める食事(お粥もつらい)時はググれば分かるが水まま/冷や汁/ダシというのがかなり助けになる
自分は食はもうダシをタッパーに作り始めてる。誰か苦しい人が助かりますように

233:優しい名無しさん
21/05/22 11:47:48.38 MRmJF1N+.net
>>216
睡眠、食事、運動

234:優しい名無しさん
21/05/22 11:50:41.82 YQarRR1+.net
頭痛いな…@湘南
土曜だし雨降りそうだから工事やらないと思ったら普通にやっててうるさい

235:優しい名無しさん
21/05/22 11:52:57.38 atj22C4C.net
アイスノンは買ったなぁ
あと薬を渋らず早めに使うのは分かるわ
それでもなるべく投薬減らしたくて100均で買った錠剤を割るやつを使ってなるべく飲む量を減らしてるけど
個人的にだけど頭痛治療に一番効いたのは重金属検査と排出治療
キレーション療法で検索したら出てくると思う
対応してる病院探す方が大変だろうけどとても効果があったよ
治療中はデトックスの副作用で寝たきりになってたけど頭痛が治った
食事療法でも重金属は少し出せるらしいけど投薬と点滴に比べたらあまり効果ないって言われた

236:優しい名無しさん
21/05/22 12:26:54.80 qAlbrPp+.net
キレーション療法みてみた。海外で盛んなのか。自費診療だけど本当に入院レベルまでいったら安いのかも
ブクマしといたありがとう。食事療法ならいけるか?
血中でいえば、フェリチン100が理想それでメンタルの病気も改善するって本もあったんだけど、あれはデメリットもあるし極論で30位が適正だとか
夏前にフェリチン含めた血液検査やっとくかなぁ。まゆつばだけど腎臓悪い親族が利尿剤で水分ぬけたらしく浮腫と気圧関連も楽になったらしい

237:優しい名無しさん
21/05/22 12:27:26.44 bzzYUUCx.net
>>199
同じ

238:優しい名無しさん
21/05/22 12:29:01.33 P4ktN1LH.net
梅雨〜夏は食欲ないのもあって体がボロボロになる
最近はオートミールをチンしたやつ食べてる

239:優しい名無しさん
21/05/22 13:53:35.58 VFbKAtp/.net
実家ぐらしで部屋にエアコンがなかったときは夏バテしてたけど
1人暮らししてから夏は基本冷房つけっぱで睡眠取れてるからか
夏バテして食欲なくなるってことがなくなったわ

240:優しい名無しさん
21/05/22 14:08:09.68 s+e9fHij.net
>>216
こないだフジのホンマでっかで言ってたけど
一度衰えた自律神経は元に戻ることはないって言ってた
衰えのスピードを遅らせることはできるけど
鍛えることはできないみたい
それを聞いて絶望したけど
今は信じないことにした

241:優しい名無しさん
21/05/22 14:14:37.68 7n00/ft2.net
>>216
グロ動画見る

242:優しい名無しさん
21/05/22 14:45:40.45 3RU8GKq+.net
>>230
かなりショックだわ。
どうりでいろいろやっても良くならないはずだわ。

243:優しい名無しさん
21/05/22 14:59:55.82 Eo+rSkwU.net
お天道様来ないなぁ😂

244:優しい名無しさん
21/05/22 15:39:10.96 rJM4mrGs.net
熱、ほて�


245:�



246:優しい名無しさん
21/05/22 16:04:10.51 7oJ4ql3e.net
背中が痛い
お隣東京では局地的に強い雨が降っているみたいだが…@神奈川

247:優しい名無しさん
21/05/22 16:05:52.52 7oJ4ql3e.net
>>234
同じく頭が火照る

248:優しい名無しさん
21/05/22 16:27:23.24 ZXKYCaBZ.net
むしむしじめじめする
都内
都営バス
コミニティーバス

249:優しい名無しさん
21/05/22 16:58:19.17 kEpkynwU.net
むしろ今日寒くて凍える
毛布出したりしまったり忙しいわ

250:優しい名無しさん
21/05/22 18:08:37.37 67xNxULh.net
下半身だけ冷えてるような感覚がここ数日続いてる
身体が冷えてるのかとかと思えば少し動いたらじんわり汗ばんだりもする
暑いんだか寒いんだか分からないのがキツい

251:優しい名無しさん
21/05/22 19:50:57.51 SUR+4vH+.net
雨の降り方も冷え方も不自然なんだよね、エアコンで冷やしたみたい
明日は太陽を拝みたい…!

252:優しい名無しさん
21/05/22 20:35:10.24 f+rB8V64.net
酒に逃げるしかないか…

253:優しい名無しさん
21/05/22 20:54:23.51 KskQ545k.net
酒が飲めるのも元気なうちだけやで…
体崩すと簡単に太れないし食事も食べれないものが増える
元気なうちに好きなもの食べておけ

254:優しい名無しさん
21/05/22 21:12:08.65 l82t/ix2.net
>>225
費用はどの位かかりました?

255:優しい名無しさん
21/05/22 21:17:02.83 MRmJF1N+.net
>>230
>>232
あれは老化による自律神経の弱体化は復活しないっていう意味だよ。老人は若者より機敏に動けなくなったり走るとすぐにハァハァする、それは自律神経の衰えだから、
そこから若者みたいになる事はないよと言う話。
それと気象病や自律神経失調症の人が回復したり持ち直すとかはまた別の話。自律神経失調症は治る人も沢山いるからね。

256:優しい名無しさん
21/05/22 22:10:09.53 LbXwtbc3.net
>>244
そうだよね
安心した
そうじゃなければうつ病が治って復職したり、更年期障害で弱った人が60ぐらいから急に元気になるのが説明できない
うつ病も更年期障害も自律神経の乱れが関係してるはずだからね
別に若い頃のようになりたいとは思わない
今より動けるようになればいいだけだよ

257:優しい名無しさん
21/05/22 22:20:17.33 D9x0DRmr.net
今日はめまいと頭痛がひどかった

258:優しい名無しさん
21/05/22 22:30:58.12 YuApCDpT.net
>>225
キレーション療法やった人が全文同じこと言っていたわ
興味わくなぁ
その人は他にも症状沢山あってパーキンソンと診断されたのだけど、キレーション療法やった今はスキーしたりダイビングしたりと別人レベル
でも桁違いの金持ちで海外にまで治療受けに行っていたから、日本でできるのとは少し差があるみたい

259:優しい名無しさん
21/05/22 23:02:55.29 bzzYUUCx.net
湿度が高い
暑いか寒いか分からない

260:優しい名無しさん
21/05/22 23:05:44.02 +/qfHAb7.net
気温が低いけど体に熱がこもって暑いから半袖でいる
自律神経狂ってるなあ

261:優しい名無しさん
21/05/22 23:12:45.24 aEnTKjfB.net
寒くなったり暑くなったりでしんどい
長袖にしたり半袖にしたり着替えるのめんどい
しかも起きた途端腹痛と気持ち悪さで下痢る

262:優しい名無しさん
21/05/22 23:24:20.19 vXkG6NpC.net
今日ぐらいの気温と湿度なら過ごしやすいのに@愛知
30度近くて湿度が高いとてきめんに体調崩す

263:優しい名無しさん
21/05/22 23:29:54.09 P4ktN1LH.net
化繊の服着ると蒸れて苦しい

264:優しい名無しさん
21/05/23 09:36:42.84 kfLY


265:qRSR.net



266:ワすよねと言ってたのでスルーしてしまった



267:優しい名無しさん
21/05/23 09:51:57.45 BgiwC1Og.net
>>243
かなりうろ覚えだけど検査は一万か二万だったような
薬は一ヶ月に一回飲むのを数ヶ月間やるんだけど一回数千円だった気がする
飲む量(体重や人によって飲む量が違う)にもよって値段も変わりそうだけど
点滴なら保険適用だったと思う
ちなみに効果は飲み薬>>>>点滴>>>>>>>>>>>食事療法みたい
点滴は薬より効果薄いけど体の負担も少ないよ
重金属の検査結果によっても薬を飲む期間は変わる
私はかなり酷い部類だったらしく期間が長かった
大学病院でも重金属が多いねって言われたし(でも大学病院だとキレーション療法を知らない医師達が多かった、ついでに大病院は医師がピンキリ、原因わからないと心療内科勧める医師多すぎ)
頭痛は酷すぎで目も開けられないくらいで、太陽光も頭に響くからカーテン閉め切ってたしあの頃は辛かったな
それだけ酷かった頭痛が薬を飲むたびに着実に治ったから医者の指導に従ってよかったと思ってるけど体の負担は大きいよ
待合室にいたお婆さんは「しんどくなって途中でやめちゃった」って言ってたし
年配の人は特にしんどいらしい

268:優しい名無しさん
21/05/23 10:10:24.41 .net
キレーション療法のステマw

269:優しい名無しさん
21/05/23 10:20:50.27 BgiwC1Og.net
今の医師は頭痛があるとその原因を探ってくれたけど多くの病院は頭痛薬出して終わりだったな
良い医師に出会えたら良くなってくるから本当に医者探しは大事だよ
大学病院でも狭い世界でしか学んでない医師はかなり多いし嫌な思いも結構した
同じ病院でも医師によって診察結果も違ったしね
あと出会って良かった数少ない医師の一人が言ってたけど海外製のプロテインで私みたいな不調が出てる人がいると言ってたから
もしここで海外製のプロテイン飲んでる筋トレマンがいるなら気をつけてもいいかもね
なんだかんだ国内の食品や薬品はちゃんと検査されてるけど海外製は~(うろ覚え)って言ってた
海外製の薬品やプロテインを飲むなら医師の判断の元でするのがいいのかも
>>253
飲んでる期間と飲み終わってしばらくはしんどかった
薬飲んで重金属と一緒に体の栄養も尿で出す治療法だからね
沢山食べて栄養つけたら回復も早いかも
私はしんどかったから薬飲む→しばらくやめる→薬飲むを繰り返した

270:優しい名無しさん
21/05/23 10:43:14.22 Vs9kMTjv.net
>>255
ほんとにしんどいから縋りたいんだよ…
実際ここで読まなきゃキレーション知らなかったし、打つ手無しの絶望から「まだ試してない治療がある」って気の持ちようが違う
自分は漢方色々試して、昨日書いた人参養栄湯が1番効果あった。ゲーム脳ですまんけど効果付与より体力の底上げって感じで。あんまりメジャーじゃない漢方かもだけど

271:優しい名無しさん
21/05/23 11:24:44.33 97g8KmWI.net
長文うざいよ
ステマに見えるよ

272:優しい名無しさん
21/05/23 11:32:47.33 o5ZOd32i.net
腹空気で貼ってる
気持ち悪い
ねむは35.7
血圧は上114
下78
脈拍110
気持ち悪い、フラフラする、ねむい…
なんだこりゃ
コーヒー飲んだりしたけど水分不足
朝は食べてない
いきなり暑くなった寒暖差?
気圧差?

273:優しい名無しさん
21/05/23 11:36:29.29 8jsA/jkp.net
>>


274:258 そう思うならNGすりゃいいだけ



275:優しい名無しさん
21/05/23 12:35:27.26 TpqgNwxL.net
>>258
長文って程でもないし嫌ならスレ閉じるかNGにすりゃ済む話

276:優しい名無しさん
21/05/23 12:42:28.55 mH9jDTpz.net
>>259
自分もいきなり気持ち悪くなってきた
こんな急にくるってことはまさか…って思ったけど
熱もないし味もわかるから今のところコロナじゃなさそう
でも本当に紛らわしいからやめてくれー

277:優しい名無しさん
21/05/23 12:49:49.63 o5ZOd32i.net
>>262
コロナ疑うよねー
久しぶりに熱計ったし、ググったけどただの風邪じゃん
コロナって
今は治った
オナニーしたからかな?
ストレス?

278:優しい名無しさん
21/05/23 14:04:44.48 5HbeAhsH.net
気象病の人って冷え性の人も多いんじゃないかな

279:優しい名無しさん
21/05/23 15:34:35.06 Jt3TdSEc.net
いきなり気持ち悪くなってるひといるな
頭も時折痛む
ウェザーニュースだと注意だった

280:優しい名無しさん
21/05/23 16:04:02.74 iWjfC4TB.net
天気良いから図書館まで歩いてきてベンチで本読んでたら頭痛がしてきた 熱中症かな

281:優しい名無しさん
21/05/23 16:05:27.26 .net
低気圧も気象病も関係なくね?

282:優しい名無しさん
21/05/23 17:08:43.84 A3MYDC6h.net
晴れ
良かった

283:優しい名無しさん
21/05/23 17:26:33.07 7bNFjvrk.net
>>264
男だけど冷え性
夏はならんけど冬はほぼ毎日足先だけ氷みたいに冷たい
そして顔が火照る
ちなみ体温は36.5~37℃あるから低体温ではない

284:優しい名無しさん
21/05/23 17:31:44.59 GlHQn2BP.net
夕方からきつい@東京

285:優しい名無しさん
21/05/23 17:36:40.42 8U4v1qTj.net
>>269
男性更年期なんでは

286:優しい名無しさん
21/05/23 18:35:41.37 8sc3VO1T.net
お腹張ってる
昼頃では腹減ってたかは飯炊いたのに炊き上がったら減らなくなった
暑いし、眠いしイライラするしごちゃんで笑ったけど笑い終わった後の落差が激しい
20時までには兎に角飯食おう!

287:優しい名無しさん
21/05/23 18:41:43.61 iWjfC4TB.net
>>266 だけど今回の不調は気圧関係なく 扇風機の当たりすぎだったと思う
蒸し暑い日が苦手でとにかく乾燥させたくて除湿機も回しすぎてしまう

288:優しい名無しさん
21/05/23 18:58:33.19 8jsA/jkp.net
>>264
冷え性だわ
今日も午後から風が強くて調子悪かった
明日は27度になるらしい‥
まだ5月なんだけど(汗)

289:優しい名無しさん
21/05/23 19:48:39.18 7bNFjvrk.net
夕方からメンタル不調
マイナス思考ぎみ

290:優しい名無しさん
21/05/23 20:04:52.87 HlncUik2.net
扇風機つけたら弱くしで寒いしつけないと暑いしで勘弁ちてクレー
腹減らんからもう寝る!
最悪な1日だったけど外出しなかったのがせめてもの救い

291:優しい名無しさん
21/05/23 20:07:52.57 nmx5J0PG.net
湿度でフラフラする

292:優しい名無しさん
21/05/23 20:52:22.46 ev3HzxGL.net
1日だるく夜は急に悲しくなる

293:優しい名無しさん
21/05/23 20:59:05.01 ICei+mcA.net
ハイボール飲んで寝逃げするべ

294:優しい名無しさん
21/05/23 21:32:31.34 HlncUik2.net
同じく悲しくなる
ンな時は2ちゃんねるおもしろ界隈見てマイスリーod飲んで寝るだけ

295:優しい名無しさん
21/05/23 21:35:55.79 5vPHz3Mu.net
凄く元気になったり急に眠くなったり疲れて横になったり
天気が不安定なせいか

296:優しい名無しさん
21/05/23 22:18:41.00 A3MYDC6h.net

悲しい

297:優しい名無しさん
21/05/23 22:42:25.09 gj9Oy71Y.net
暑くなったり寒くなったり体がついていけない

298:優しい名無しさん
21/05/23 22:52:10.49 MfC022OB.net
「自律神経を整える」っていう雑誌を買って読んでみた
自律神経を構成するニューロンが傷ついたら�


299:怺�しないと書いてて絶望感



300:優しい名無しさん
21/05/23 23:02:39.80 eQPkqpvf.net
昨日の夜しにたくないけどしにたい感がすごかった

301:優しい名無しさん
21/05/23 23:38:38.91 wjoFrVgD.net
>>284
ニューロンはどうしたら傷つくの?

302:優しい名無しさん
21/05/24 00:21:20.76 lhE5WkfM.net
>>283
同じ

303:優しい名無しさん
21/05/24 06:39:34.08 ylk5eLsQ.net
>>286
ストレスとか生活習慣で自律神経酷使すると傷付くみたい あとは加齢だってさ

304:優しい名無しさん
21/05/24 06:47:27.16 445XbVH5.net
>>284
でも整える方法は書いてあったんでしょ?

305:優しい名無しさん
21/05/24 07:12:39.83 ylk5eLsQ.net
>>289
雑誌には食事とかストレッチとか整える方法がかいてあったが、30代以降は自律神経を酷使しないようにとのこと
ボロボロになる前に手当てしろって意味だと思った

306:優しい名無しさん
21/05/24 08:03:03.08 hNc5Slac.net
朝起きた時から肩ガチガチ体が重い

307:優しい名無しさん
21/05/24 08:06:05.56 yERcey49.net
ストレッチかあ……

308:優しい名無しさん
21/05/24 08:26:20.87 dJbcFoCk.net
土日は、″重力圧″が緩やかだったけど、今日から加速されそうな予感

309:優しい名無しさん
21/05/24 08:28:25.04 dJbcFoCk.net
余りに酷く、目眩するときは″天変地異″と呼んでいる

310:優しい名無しさん
21/05/24 09:07:00.03 4XI0T4md.net
朝起きてから動けない
地面に吸い寄せられてる感

311:優しい名無しさん
21/05/24 10:26:57.52 lhE5WkfM.net
>>295
体が引きずられるよう

312:優しい名無しさん
21/05/24 10:28:43.62 2RG043cW.net
もう家賃払えないほどお金ないのに働けない…

313:優しい名無しさん
21/05/24 11:24:21.65 zO4s/0Oq.net
>>284
おしまいだよこの身体

314:優しい名無しさん
21/05/24 12:54:21.69 /60fI2Un.net
なんか眠いなーと思ったら気圧落ち始めてるやんけ…
帰って寝たい…

315:優しい名無しさん
21/05/24 13:48:48.19 z7l2o29G.net
ホームレスになる
こんな身体じゃもう無理
20時間寝ても足りない眠いとにかく眠い

316:優しい名無しさん
21/05/24 14:18:43.94 x42Cg1rQ.net
20時間って、腰が痛くならないか?
ちゃんとした布団で寝ないと身体悪くするぞ。

317:優しい名無しさん
21/05/24 14:38:31.41 Cqh8rEpD.net
家賃払えないとかホームレスになると言ってるなら実家に戻るか生活保護を受けなよ…

318:優しい名無しさん
21/05/24 15:47:26.46 /Srz7Iig.net
動悸と不安感が急に来た
気圧爆弾で下がってるのか…

319:優しい名無しさん
21/05/24 15:57:36.96 DhrMuTGJ.net
気圧のせいかメンタル不安定になってきた

320:優しい名無しさん
21/05/24 16:20:26.73 pg0XX7vR.net
頭ねじれそう
めちゃくちゃ痛い

321:優しい名無しさん
21/05/24 16:29:02.20 94qEuZnL.net
急に頭痛い
気持ち悪い

322:優しい名無しさん
21/05/24 16:42:16.87 TfuYWcuV.net
曇天、気圧低下、気温も湿度も高くなる
具合が悪くならないわけがない@神奈川

323:優しい名無しさん
21/05/24 16:45:00.18 TfuYWcuV.net
レーダー見ると雨雲がすぐ側まで迫ってきてるのね
こりゃキツイ

324:優しい名無しさん
21/05/24 16:47:05.16 zAzj0tMq.net
>>308
近く通り過ぎるだけ、が一番キツイよなw
コメカミ辺りがギリギリする頭痛

325:優しい名無しさん
21/05/24 16:54:54.87 lhE5WkfM.net
眠れない

326:優しい名無しさん
21/05/24 17:54:42.43 445XbVH5.net
>>290
自律神経失調症って>>244にも書いてあるけど良くなる人って沢山いるんだよね。
だからこの場合の「復活しない」は「自律神経失調症や気象病が治らない」っていう意味じゃ無いと思う。

327:優しい名無しさん
21/05/24 18:28:24.31 TfuYWcuV.net
>>309
雨が降りだす直前や降るのか降らないのかはっきりしない空模様の時は特にキツイよね
スレでも度々言われてきたけど

328:優しい名無しさん
21/05/24 18:29:04.20 1D6rX4BB.net
具合わるいから家族が同じ部屋にいるだけで、疲れる

329:優しい名無しさん
21/05/24 18:39:09.52 1D6rX4BB.net
家族に優しくしなきゃという声と一人にしてくれという声がずっとうるさい

330:優しい名無しさん
21/05/24 18:40:05.15 1D6rX4BB.net
他の部屋に逃げたけど寝室にもどりたい…

331:優しい名無しさん
21/05/24 18:46:06.41 nQ+jvxOJ.net
風が強くなってきた@神奈川南部
昨日北関東の自然の多いところ行ったけど酸素がちゃんと肺に入ってくる感じして過ごしやすかったなあ
移住したい

332:優しい名無しさん
21/05/24 18:53:06.32 ZjcXx5PT.net
動悸きつい

333:優しい名無しさん
21/05/24 19:43:23.34 ZIomEI+4.net
3日連続ダウン
昨日は昼から変で
今日は日中から変
寝る

334:優しい名無しさん
21/05/24 19:54:10.42 m++G6KN1.net
5月入ってから体調もメンタルも調子悪くて仕事の進捗とか悪くて相談とかも億劫でうまくできなくてとうとう先週上司にやる気あんのかって激怒された、つら笑 泣ける。心身丈夫だったら仕事もっと上手くいくのにっていつも思う。でも体力も才能のうちか。頑張って勉強してきて会社入ってこれですかって感じ

335:優しい名無しさん
21/05/24 20:02:40.43 InZfaHx9.net
>>319
お疲れさま
部下の体調見るのも上司の仕事、俺は他の社長さんからそう教わった
今は精神障害2級のニートだけどさ

336:優しい名無しさん
21/05/24 20:13:55.95 P1gnU42+.net
以前ここで、歯の治療したら気圧変動での頭痛が減ったって言ってた人がいたんだけど
自分も歯の治療(親知らず抜歯)したら、低気圧のときの酷い顔面痛と吐く程の頭痛がなくなった
未だに鈍めの頭痛は来るけどそれでも大分マシ
いい情報をありがとう
おかげで少し活動するのが楽になりました
なので自分も少し情報共有を
今年に入ってめまい症を発症して耳鼻科通ってたんだけど、めまい以外の気象病の症状が少し楽になった
私は主に頭痛、めまい、倦怠感、眠気で、眠気はどうにもならんけど他は少しマシに
耳周辺の血行を促進したりする薬が出されてたのでそれが効いたのかもしれない

337:優しい名無しさん
21/05/24 20:21:26.44 7ihdPdtD.net
眠すぎ
起きてられない
寝る

338:優しい名無しさん
21/05/24 20:41:06.66 VQKXkQpo.net
>>256
ありがとうございます
まず重金属の検査というのがあるんですね
頭痛の原因を探ってくれる医師がいることも驚き
キレーション知ってる医師ならまあ大丈夫なのかな
本当ーーーに医師探しは大事ですよね

339:優しい名無しさん
21/05/24 20:50:32.38 yy6tk+bG.net
今日雨とか聞いてないしにたい

340:優しい名無しさん
21/05/24 21:10:01.77 1ynu1z1S.net
今日もキツかった明日も雷雨の可能性ありとかダメだ
しかもここ4、5日寝不足が続いてて体がしんどい眠剤飲んでるのにな

341:優しい名無しさん
21/05/24 21:25:13.10 lhE5WkfM.net
>>325
同じだ、寝不足

342:優しい名無しさん
21/05/24 21:33:27.64 5a8g3PQL.net
なんかふわふわする@神奈川

343:優しい名無しさん
21/05/24 21:42:11.54 x7KlUUcN.net
体痛いー
また暑いのか寒いのかわからなくなってる

344:優しい名無しさん
21/05/24 21:43:22.61 2ijlQ3lL.net
>>316
風強いね@藤沢
内陸いくと楽なのも同意
メンタルが穏やかになって時間が経つのがゆっくりに感じる
神奈川に近づくにつれて頭痛イライラ怠さが強くなっていく

345:優しい名無しさん
21/05/24 21:55:45.52 domLKYSR.net
>>320
ありがとう泣泣泣 久々に優しさに触れた。。。なかなか色々ままならないですが長い目でみてやっていきたいですね。人はどうせいつか死にますからね笑

346:優しい名無しさん
21/05/25 00:39:31.92 usn796w2.net
最近どうもおかしい
低気圧で辛いのはもちろんだけれど
それに逆らうように遅寝したり
金銭感覚麻痺して浪費したり
5月病も混ざってるかも…

347:優しい名無しさん
21/05/25 02:48:56.62 5C5JGaP9.net
五月病もあるかもね…
睡眠の質がわるくて中途覚醒しちゃう


348:し 一日中眠い… 仕事に支障出まくり



349:優しい名無しさん
21/05/25 03:05:30.66 bbtWXyqQ.net
息苦しい

350:優しい名無しさん
21/05/25 04:57:29.69 bbtWXyqQ.net
頭が痛くてきつい
鎮痛剤飲んでからまだ2時間ほど
我慢するか

351:優しい名無しさん
21/05/25 05:09:28.87 RQY6vWYj.net
睡眠も体調も駄目だ@東京
晴れてるのに

352:優しい名無しさん
21/05/25 07:21:39.35 7neeTkZN.net
低血圧
上90
下66
なんか影響あったのかな?
強いて言えば昨夜20時に寝て朝は6着に起きたから寝すぎ?
扇風機つけっぱなしだったし

353:優しい名無しさん
21/05/25 09:39:12.13 fiCYAbAR.net
今週木曜日の気圧がジェットコースターすぎる@東京

354:優しい名無しさん
21/05/25 09:47:35.63 50jf6IV0.net
頭も歯も痛い、首が痛くて腕が痺れる
黄砂で粘膜も荒れてるし

355:優しい名無しさん
21/05/25 14:25:49.91 O/nMYQ8t.net
いいお天気なのに、気温の変化と湿度の高さに体がついていけてない
先週からメンタル落ちたまま

356:優しい名無しさん
21/05/25 14:32:46.34 MsO/dURx.net
春夏は晴れれば高温と強風、大気汚染やらでいいことなし@神奈川
胃が痛くなってきた。

357:優しい名無しさん
21/05/25 14:39:01.36 7qA0YSwh.net
朝は目眩などで昼間に起きた
毎日気分よくなくて動ける時間が少ない

358:優しい名無しさん
21/05/25 15:18:39.32 2TG7Yd8r.net
目眩でフラフラしてたら10hPa急に下がってた
もうしんどい
なんなの

359:優しい名無しさん
21/05/25 15:21:24.23 dI98VTr7.net
午前中は外出する気満々だったけど
強風と強烈な頭痛で断念

360:優しい名無しさん
21/05/25 15:53:40.54 SHzuNX4s.net
頭痛が酷いな

361:優しい名無しさん
21/05/25 16:04:28.89 bbtWXyqQ.net
頭痛とだるさ
メンタル低め

362:優しい名無しさん
21/05/25 16:13:43.60 /PPYCVp1.net
>>337
怖いですね@神奈川
今日も酷い体調だけど
木曜日の気圧変化は怖いわ

363:優しい名無しさん
21/05/25 16:18:58.36 FKbweB8u.net
メンタル落ちてきた…と思ったら気圧下がってるのか…晴れてたのがなんか暗いし…あーしんどいめちゃくちゃネガティブな考えしか浮かばない…

364:優しい名無しさん
21/05/25 16:19:36.88 C/EfvmWV.net
木曜日、台風並みに落ちるのか
明日スーパームーン?きつそう...

365:優しい名無しさん
21/05/25 16:25:06.33 hUYvKzcF.net
ちょっとぼんやりするけど
気温はこのくらいがいいなあ

366:優しい名無しさん
21/05/25 16:42:12.68 9balK36r.net
午前中は動けたんだけど今になって突然キツくなってきた@神奈川
頭痛も酷いけどとにかく身体が怠過ぎ

367:優しい名無しさん
21/05/25 16:56:13.88 KYER0a+k.net
先週から体調最悪だ
体がだるいし集中力もない睡眠も不安定@神奈川

368:優しい名無しさん
21/05/25 18:32:08.68 uFX5xije.net
泣いていい
逃げてもいい
ただ諦めるな

369:優しい名無しさん
21/05/25 18:58:01.21 roEaXdd1.net
起きては寝てを繰り返して1日終わってしまった
意味が分からん@神奈川

370:優しい名無しさん
21/05/25 19:13:24.44 O8CYWM0s.net
午前中ちょっと気持ち悪かったけど午後になって治まった

371:優しい名無しさん
21/05/25 19:16:39.45 u0RrkSiy.net
>>353
同じ

372:優しい名無しさん
21/05/25 20:16:05.45 8z1j1HjA.net
昼間まですごく調子良かったのに夕方から急に体がムクミだして熱っぽくなってしまった
お腹張るし痛い
横になってても辛い
反動がすごすぎて戸惑う

373:優しい名無しさん
21/05/25 20:26:37.79 6Q7eaTBy.net
むくみわかる
耳の中が痛い
いま底でこれから上昇なのか

374:優しい名無しさん
21/05/25 23:16:32.43 u0RrkSiy.net
フラフラする

375:優しい名無しさん
21/05/25 23:36:07.79 uuWVyBBo.net
午前中は元気だったんだけど夕方くらいから泥のように怠くて頭痛が酷かった@神奈川
鼻悪いからかな?耳マッサージ効きにくい

376:優しい名無しさん
21/05/26 05:49:28.37 fPqiKpzM.net
東京23区ないだけど急に呂律が回


377:らくなってきた 酒もベンゾ系の薬も断ってるのになんだこの現象 とりあえず早朝ウォーキングで頭狂いそうなのを回避 この時間帯でウォーキングやランニングで交差する人達は (お互い色々大変ですね)ってアイコンタクトで通じるのが面白い



378:優しい名無しさん
21/05/26 07:15:16.85 euSElUiq.net
朝御飯どうしよう…しんどい…

379:優しい名無しさん
21/05/26 08:09:18.62 NE3e4yTE.net
だいたいいつも朝ずつうになると気づいた
今日は気圧急上昇だったけど、もしかして枕とか寝具のせいも?

380:優しい名無しさん
21/05/26 08:24:49.50 C+GBUKOx.net
>>360
その時間帯にたまに外行くと通勤する人、ウォーキングやジョギングする人、犬のお散歩させる人がいて、どの人も朝からしっかり動いていて偉いなって思ってる
ウォーキングしてる人たちのアイコンタクトあるんだね

381:優しい名無しさん
21/05/26 09:29:29.23 nQZ7RGwb.net
>>362
自分は5月くらいからの気圧配置になると朝の7時くらいに気持ち悪くなって頭痛で起きる
今日も体重いわ@神奈川

382:優しい名無しさん
21/05/26 10:44:02.53 JgvbG5te.net
すごいだるい、何もする気ないよー

383:優しい名無しさん
21/05/26 10:51:52.69 C+GBUKOx.net
昨日から浮腫ひどいかも
着圧ソックス履いてるけどすぐ脱ぎたくなる

384:優しい名無しさん
21/05/26 12:06:26.96 WQYvBDF2.net
耳の下らへんのリンパ?が腫れててめちゃ痛い

385:優しい名無しさん
21/05/26 12:18:01.07 CLY4laFx.net
心臓辺りの強い神経痛
鎮痛剤飲んだら一応収まったけど、うかうか風呂とか行けない

386:優しい名無しさん
21/05/26 13:11:48.19 qYDEHcsO.net
今さっきトンネルに入った時みたいに耳がつまった感じした
曇りや雨の天気が増えてから関節炎が悪化した

387:優しい名無しさん
21/05/26 13:52:44.68 xsKx0X+C.net
今日は満月か
今のとこ大丈夫だが

388:優しい名無しさん
21/05/26 14:11:32.95 C+GBUKOx.net
微妙にお腹の具合が変
普段うんともすんとも言わない便秘なので珍しい

389:優しい名無しさん
21/05/26 14:51:25.03 O0D+sMK4.net
寝たけど変わらないなぁ
スーパームーンのせいか?

390:優しい名無しさん
21/05/26 16:18:32.77 Zpfdz8vv.net
自律神経わるい友達も、今日は朝から変だってさ
ていうか会う度にお互いどっか悪いけどw

391:優しい名無しさん
21/05/26 16:23:17.38 2JxmCCPo.net
>>368
風呂は怖いな
一人暮らしだとなおさら

392:優しい名無しさん
21/05/26 16:42:54.24 g/kMJtPz.net
昨日まで4日連続立ちくらみだったけど今日は平気
ひさびさに晴れたし
明日からまた天候崩れるみたいだしなぁ

393:優しい名無しさん
21/05/26 16:43:56.26 6jomOg6b.net
めまい 熱 疲れ

394:優しい名無しさん
21/05/26 18:01:29.84 KDNi9F93.net
めちゃ偏頭痛
満月嫌い

395:優しい名無しさん
21/05/26 18:52:46.90 w6/QIasw.net
明日また雨
憂鬱だ 体壊したくない

396:優しい名無しさん
21/05/26 19:37:03.11 fNd8lNTO.net
>>378
しかもかなり気温が下がるらしいね@東京
今日は薬ドーピングで庭の水やりと掃除機かけた
あとは飯作るだけや
上昇のせいか頭がモヤモヤする

397:優しい名無しさん
21/05/26 19:40:36.61 MEwncrnD.net
もしかしたら気圧の他に鉄分不足も一因なのかも

398:優しい名無しさん
21/05/26 19:51:00.10 dKiQCzzh.net
たしかに朝と寝る前にプロテイン飲むようにしたら一時期調子良かった。昨日から再開したら


399:少しマシかも。満月かなりきついが。



400:優しい名無しさん
21/05/26 19:57:34.65 sMIoNGv2.net
うおおなんかやばくなってきた
頭痛いのと耳の奥の変な感じ

401:優しい名無しさん
21/05/26 19:59:20.63 7iMMqpyx.net
つらいお
たろす�


402:ッ



403:優しい名無しさん
21/05/26 20:23:58.00 1j+WQqjY.net
ぼーっとする

404:優しい名無しさん
21/05/26 20:48:01.36 +dVLVEib.net
左の腰からつま先まで痺れて痛い
満月の時になるんだよなあこれ

405:優しい名無しさん
21/05/26 20:55:32.81 egPl13b3.net
風呂風呂

406:優しい名無しさん
21/05/26 20:57:52.35 CLY4laFx.net
左側だけ悪寒がしていた
ヘルペスのせいかな

407:優しい名無しさん
21/05/26 21:07:42.24 .net
気圧の降下始まった
明日の急降下怖いよ

408:優しい名無しさん
21/05/26 21:15:15.09 w6/QIasw.net
明日仕事行けない
非正規なので家賃やばくなってる
今日行けただけいいのか

409:優しい名無しさん
21/05/26 21:37:17.08 gcP5gimg.net
蒸し暑い、フラフラする

410:優しい名無しさん
21/05/26 22:06:10.64 kZRN8gjR.net
明日はつらそうだ 早く寝よう…

411:優しい名無しさん
21/05/26 22:16:38.61 qtzSTRMS.net
今週やたらきつい
雨降ってないのになんでだろう

412:優しい名無しさん
21/05/26 23:06:32.14 zhmH1QgE.net
帰宅後しんどすぎて無理やり寝たけどダメだ…もう今日はこのまま寝よう
これからが本番で気圧が下がるの怖すぎる 

413:優しい名無しさん
21/05/26 23:32:35.57 h05tg0zg.net
>>393
黄砂飛んでるよ
地元だけど晴れの日は光化学スモッグ

414:優しい名無しさん
21/05/26 23:33:08.91 h05tg0zg.net
間違えた、>>392

415:優しい名無しさん
21/05/27 03:48:49.69 YVh/b4/y.net
やばい過食衝動出てきた

416:優しい名無しさん
21/05/27 05:33:42.92 y8WdN8/l.net
>>396
同じだ

417:優しい名無しさん
21/05/27 07:23:43.27 8FG+5JZd.net
今日は特に無理するな~
休めるなら休もう

418:優しい名無しさん
21/05/27 08:14:27.70 3owSPLjc.net
昨夜から不調
浮腫、だるい、腰痛、首痛、あたまがもやもやテンション低い
なんか対策ありませんか?
漢方の五苓散、養命酒、カリウムサプリあたりかな?
普段は頭痛薬のむとなんかラクな気がして飲んでます

419:優しい名無しさん
21/05/27 08:23:26.55 R0tpBzDo.net
昨日の晩からずっと無理よりの無理…五苓散切らしててなおのこと無理…

420:優しい名無しさん
21/05/27 08:26:46.06 g7DPBzOj.net
>>364
この時期ならではの朝頭痛というのもあるんだね
今日も痛い

421:優しい名無しさん
21/05/27 08:27:15.21 1H0jTN/U.net
電車の広告?で気象病の解説してて感心したわ@東京

422:優しい名無しさん
21/05/27 08:32:50.67 .net
死にたひ・・・

423:優しい名無しさん
21/05/27 08:35:04.09 SNWqmY2S.net
不眠と朝から微熱、頭痛

424:優しい名無しさん
21/05/27 09:01:39.01 XUiCeuA3.net
夜まで台風並みに下がり続けて急上昇か
暑くないだけマシか

425:優しい名無しさん
21/05/27 09:17:34.64 yWwUXMN4.net
>>362
寝具変えたら朝頭痛マシになったかも…
偏頭痛と緊張型頭痛両方持ちなんだが、
合わない枕で首の凝りが酷くなってたのかもしれん
枕も、仰向き用とか横向き用とか寝返り用あるんだね
あと、起きたときに頭痛すると言ったら高血圧用の漢方薬処方された
低血圧なんだけど、薬効いてる気がする…
なんでだろ

426:優しい名無しさん
21/05/27 09:20:40.11 yWwUXMN4.net
>>399
バンテリンみたいなのを首とか肩に塗るとスースーして楽になる
海外では偏頭痛対策にミントなどのアロマオイルを首に塗ったり部屋に焚いたりするらしい
そういうグッズもけっこうメジャーみたい

427:優しい名無しさん
21/05/27 10:17:19.85 4gVjX3wC.net
>>399
酔い止めはどうだろうか
トラベルミンRは


428:眠くなりにくい



429:優しい名無しさん
21/05/27 10:20:11.22 oDb3ixRG.net
うーん頭重い

430:優しい名無しさん
21/05/27 10:38:22.54 ksHS2NvW.net
きっつい

431:優しい名無しさん
21/05/27 10:40:17.76 F0ZohSB6.net
土砂降りの中コンビニ配送中です
頭締め付け酷い

432:優しい名無しさん
21/05/27 10:45:47.65 yWwUXMN4.net
>>411
お疲れ様です
頭痛酷いと集中力散漫するので気を付けてくださいね

433:優しい名無しさん
21/05/27 10:54:00.90 mBgM8oKD.net
大雨に気圧急降下
今日きっつ
頭いたいし吐き気

434:優しい名無しさん
21/05/27 11:04:02.13 8YcIwOPi.net
なんで過食したくなるんだろ

435:優しい名無しさん
21/05/27 11:07:53.46 3tgHpp20.net
スーパームーンに皆既月食と身体に悪いわ…

436:優しい名無しさん
21/05/27 11:27:39.23 DWj8x+Qz.net
降圧剤飲んで
188/134
やばい

437:優しい名無しさん
21/05/27 12:32:36.43 5vg84oaG.net
今日強烈ですね
皆さん大丈夫ですか?しかも今から一気に下がる

438:優しい名無しさん
21/05/27 12:54:38.77 SNWqmY2S.net
イライラがまたきた

439:優しい名無しさん
21/05/27 13:03:40.85 lPsPjHX9.net
起きていられない
20=~おきにアームかけてるけど眠くて眠くてな限界

440:優しい名無しさん
21/05/27 13:34:38.90 e6RVpS8R.net
気圧もヤバいけど気温もヤバい、寒くて風邪ひくレベル
昨日は冷房つけてたのに今日は暖房だよ何なの

441:優しい名無しさん
21/05/27 14:01:23.30 XUiCeuA3.net
眠い...頭痛い...

442:優しい名無しさん
21/05/27 14:19:11.18 TAK6t8jO.net
腹の調子が悪い
安定している時は大丈夫なんだけど……

443:優しい名無しさん
21/05/27 14:21:55.17 vBuoC6Ca.net
超絶ダルビッシュ

444:優しい名無しさん
21/05/27 14:44:28.64 Z9S511BH.net
ここのところ過食の上に便秘気味でやばい
頭痛と色々ストレスで過食しちゃってて嫌だ
酸化マグネシウム飲んでるけど翌日の天気によってはお腹下したりするから
いい塩梅がわからないのも嫌だ

445:優しい名無しさん
21/05/27 14:45:35.64 8uCqGARE.net
急に眠くなってきたー
まぁ、飯食ったからかもしれないけど
昨日は束の間の晴れだったのになー
血圧下66
上80って危なくね!?
孤独死するのかなー
急逝した愛犬に逢えるといいな~
サヨナラ~。゚(゚´Д`゚)゚。

446:優しい名無しさん
21/05/27 15:14:16.93 A4SRZx4Z.net
ここ低血圧スレじゃないよ

447:優しい名無しさん
21/05/27 15:43:06.27 vP0lR5yI.net
997ヘクトパスカル…

448:優しい名無しさん
21/05/27 15:43:13.71 Zf+h8atm.net
頭締め付けられる感じ
寒いし電気毛布出した
昨日の扇風機も出したまま
季節がなんだかなー

449:優しい名無しさん
21/05/27 15:47:24.89 8YcIwOPi.net
ただ普通に生活したいだけなのに
気象病に人生を左右されるとは

450:優しい名無しさん
21/05/27 15:48:09.14 lBt9jm3w.net
夕方まで下降で夜から上昇
マジやばい@東京

451:優しい名無しさん
21/05/27 15:50:22.30 Fc5kLJaj.net
頭痛、気持ち悪い、寒い、きつくなってきた。

452:優しい名無しさん
21/05/27 16:03:34.18 KYjjOxxV.net
朝は咳き込んで起きた
ベッドの近くにスイッチ入った蚊取りマットあったよ
スイッチ入れた記憶が全く無い…
以前ここで蚊取りマットは近すぎると喉痛めたり頭痛くなるって見た気がするけどこれマジだね
ってか説明書にも書いてある…

453:優しい名無しさん
21/05/27 16:14:26.69 68/xKd6I.net
これから気圧が山、谷の繰り返しだね
嫌な季節だ

454:優しい名無しさん
21/05/27 16:29:33.18 lPsPjHX9.net
もう無理だ

455:優しい名無しさん
21/05/27 16:42:08.58 hzpBzKy4.net
寒い

456:優しい名無しさん
21/05/27 17:46:00.06 Z8sU3D6H.net
二時間眠ってた
>>432 蚊取りマットやばいよね



458:優しい名無しさん
21/05/27 18:04:00.10 0l46OjHY.net
身体症状でググって悪阻出てきて苦笑いも出来ん
毎年悪阻で赤子を授かるでもなしなんというか、ほんとにネットでいう〇〇製造機だな
皆なんか特殊なバリアでもはってるの?なんで外歩いて頑張って辛いだろうに仕事して…申し訳ないわ

459:優しい名無しさん
21/05/27 18:04:42.70 8uCqGARE.net
ATフィールド全開!

460:優しい名無しさん
21/05/27 18:12:31.44 GO61x05n.net
久しぶりに吐き気系の体調の悪さだ
自分の地域は今が底だからこれから少しはマシになるかな

461:優しい名無しさん
21/05/27 18:24:50.39 bT8ph2+7.net
>>437
妊娠経験ないけど悪阻ってこんななんだろうなと思ったわ

462:優しい名無しさん
21/05/27 18:31:38.53 y8WdN8/l.net
寒いから暖房

463:優しい名無しさん
21/05/27 19:03:31.61 GEeWUoS1.net
寒い?
住んでる場所によるけど東京はちょうどいい
マンション10階独自の男の子だけど

464:優しい名無しさん
21/05/27 19:18:38.49 0l46OjHY.net
>>440
基本気圧は胃に来てご飯のいい匂いでパブロフの犬のごとくゲロってるタイプだから疑似体験だ
体験したところで喜び所なし理解者ココ以外はほぼ無し。最初は理解してくれてもそりゃ何度も予定キャンセルされたらね…なんも言えないすわ
いい事といえば悪阻でしんどいっていう知人友人の気持ちがわかるのと対処法やら助言できることか
水すら吐く時の惨め去ったら無い

465:優しい名無しさん
21/05/27 19:20:06.30 0l46OjHY.net
不思議と大腸は普通なんだよなぁ。下半身は冷えと浮腫くらいか

466:優しい名無しさん
21/05/27 19:27:58.77 3cJjldxB.net
東京気持ち悪い

467:優しい名無しさん
21/05/27 19:33:59.63 9oVEAagB.net
吐き気と頭痛が酷くて起き上がれない@東京
午前中はなんとか動けたのに17時頃から一気に体調崩れてマジで吐きそう辛い

468:優しい名無しさん
21/05/27 19:59:28.80 vP0lR5yI.net
995hPa
雨で寒いし炭水化物が食べたい

469:優しい名無しさん
21/05/27 20:12:28.78 pRQNu3hi.net
15時くらいから頭痛で寝込んでた
今日は朝から何やっても駄目だったし本当凹む

470:優しい名無しさん
21/05/27 20:28:50.20 8YcIwOPi.net
>>444
羨ましいです
私はダイレクトに大腸直撃です

471:優しい名無しさん
21/05/27 20:52:31.92 0l46OjHY.net
>>449
どっちも嫌だ。ただ体力平均以下で構わない年相応の健康体になりたい。脳ミソの不健康は仕方ないにしても

472:優しい名無しさん
21/05/27 21:10:19.82 GEeWUoS1.net
あつい!
蒸し暑すぎる
クラクラはしなかったもののイライラしてる
食料保存が難しい季節だ
冷蔵庫に入りきらないよ(つД`)ノ

473:優しい名無しさん
21/05/27 22:02:19.20 iTuqDkkA.net
やば今起きた…
今日一日気絶するように眠ってた

474:優しい名無しさん
21/05/27 22:04:46.63 7Vh4mQbJ.net
お腹ががががうう

475:優しい名無しさん
21/05/27 22:54:16.39 UnjmTFA2.net
異様にお腹が空く

476:優しい名無しさん
21/05/27 23:01:09.50 Zf+h8atm.net
コーンポタージュ飲んだ

477:優しい名無しさん
21/05/27 23:01:58.81 lSSZN6aI.net
今日は寒くて暖房
明日も暖房かよ

478:優しい名無しさん
21/05/27 23:44:20.94 R0tpBzDo.net
頭痛すぎてこれから風呂入るのしんどすぎる
てか朝も酷すぎて朝した書き込みとかツイートとか全然記憶飛んでるんだけど

479:優しい名無しさん
21/05/28 00:40:00.70 921YSdg0.net
お腹空くけど胃の調子が良くないせいであんま食べれない

480:優しい名無しさん
21/05/28 08:34:58.46 JvZFzYUS.net
ひどい頭痛、目の痛み
肩こりと耳鳴り
コンタクト外そうかな
かと言ってメガネも辛そうだけど

481:優しい名無しさん
21/05/28 09:07:19.99 z3PUTMZz.net
ダメだ、全身のストレッチと筋トレして血流良くしたのに爆弾急降下にはほとんど意味がない
今日はこれから夜間にかけて一日中下がり続けるのか…

482:優しい名無しさん
21/05/28 09:17:53.33 HPoSo+6y.net
酷い胃腸の膨満感だ@神奈川

483:優しい名無しさん
21/05/28 09:43:14.06 xASMW3Dx.net
また下がるのか、どうりで頭痛いはずだ
酷い悪夢で最悪な目覚めだった@神奈川
そして今日も明日も強風予報、明日は28度ってキツすぎる
ここのところずっと歯も食いしばってるからか首とか顔とか凝り固まって食べ物食べると口の中噛んだりする、舌もボロボロ

484:優しい名無しさん
21/05/28 11:31:26.88 d0a7Pou/.net
昨日は寒くて今日は暑くてフラフラする

485:優しい名無しさん
21/05/28 12:57:04.30 Ltqs2+gI.net
今日なんかキチゲ溜まってる人多くね

486:優しい名無しさん
21/05/28 13:36:33.03 qD55Fp6l.net
寝ながらスマホを見て寝返りをうつと目眩がするんだけど

487:優しい名無しさん
21/05/28 14:15:45.82 WV+jEvhR.net
頭痛いし首も痛い@神奈川

488:優しい名無しさん
21/05/28 14:21:51.56 E1/otmbt.net
>>463
あー、気温差は結構有るよね
今日は外出予定あったけど、身支度した所で力尽きたわ
眉間から割れそうな頭痛

489:優しい名無しさん
21/05/28 14:22:32.69 5j+rXS4t.net
めまいとふらつきと頭痛がやばい@大阪

490:優しい名無しさん
21/05/28 14:48:26.47 9LAYF19Y.net
今日やばい
吐き気が止まらん

491:優しい名無しさん
21/05/28 15:19:15.20 npiYLPgb.net
食欲落ちてる
ヨーグルトくらいしか食べたくない

492:優しい名無しさん
21/05/28 15:41:01.10 tcEgLTWV.net
1004hPa
人によるんだけど食欲だけは旺盛で困る

493:優しい名無しさん
21/05/28 15:55:09.74 odTk0aIb.net
気温や湿度はちょうどいいから過ごしやすいんだけど
風邪引いたから体と頭が痛い

494:優しい名無しさん
21/05/28 16:05:21.83 AMT0WdFq.net
東京だけど急に頭痛くなって体も重くなってきた
同じような人います?僕が仕事疲れてきただけ?笑

495:優しい名無しさん
21/05/28 16:07:52.85 C+40fRfh.net
頭痛はじまった
首が痛い

496:優しい名無しさん
21/05/28 16:23:12.51 EsBEeIZM.net
神奈川だけど頭が重くなってきた
頭痛の前兆っぽい

497:優しい名無しさん
21/05/28 16:29:29.02 fao/JQgR.net
>>473
今週は毎日が苦痛@東京
今日は午前は頭痛、午後は首回りの痛み、吐き気
薬を順番に一通り飲んで、今少しマシになった所

498:優しい名無しさん
21/05/28 16:51:05.91 tcEgLTWV.net
頭痛の人はバファリンは効かないの?

499:優しい名無しさん
21/05/28 17:01:09.32 6MiA3jbA.net
バファリンの半分は胃薬だから全然効かない

500:優しい名無しさん
21/05/28 17:23:14.27 yMgBw4Hf.net
くるしい

501:優しい名無しさん
21/05/28 18:30:00.58 C+40fRfh.net
頭痛酷すぎてイライラして当たり散らしてる
もうだめだ

502:優しい名無しさん
21/05/28 19:17:57.29 qD55Fp6l.net
左肩を痛めてる。
普段は痛くないんだけど、ジムのバーにぶら下がると痛くて出来ない。
これが首、頭に影響あるのかな?

503:優しい名無しさん
21/05/28 19:22:12.70 E1/otmbt.net
>>481
身体傷めてると他の筋肉でカバーしようとするから、「歪み」が出やすいんだよね
まぁ安静にしてた方がいいよ

504:優しい名無しさん
21/05/28 19:29:57.04 uK/7B5Fu.net
ちょっと庭に出ただけでフラフラになって倒れそうになった

505:優しい名無しさん
21/05/28 20:48:23


506:.49 ID:d0a7Pou/.net



507:優しい名無しさん
21/05/28 21:45:31.62 TtHA2ARt.net
>>478
あ、だからなのか
バファリン全然効かなくてなんでだろうと思ってた
ノーシンピュアとかのほうが効く

508:優しい名無しさん
21/05/28 21:59:50.54 8L09N39b.net
メンタルが不安定。

509:優しい名無しさん
21/05/28 22:10:38.16 qD55Fp6l.net
>>482
はい。
ありがとう。

510:優しい名無しさん
21/05/28 23:17:27.80 JcnDhFKe.net
無駄に食欲が湧くから変だなと思ったら頭痛ーる注意から警戒だったのか@神奈川

511:優しい名無しさん
21/05/29 00:12:04.17 68ZooFG9.net
神奈川さん毎日調子悪そうだけど働いてるの?スルーしてもいいよ

512:優しい名無しさん
21/05/29 01:36:00.70 PC9bDLwB.net
仕事は10年くらいしていない
このスレは神奈川の人が多くて目立つし異常気象、天候不順続きもあって仰る通り調子はほぼ毎日悪いけど
毎日書き込んではいないよ

513:優しい名無しさん
21/05/29 02:05:21.91 xK2QY9ma.net
息苦しくて寝れない

514:優しい名無しさん
21/05/29 03:12:27.35 7v7TZBSi.net
眠れない

515:優しい名無しさん
21/05/29 03:18:32.51 rG4Oymev.net
今日は頭痛がひどかった
メンタルもやばかった

516:優しい名無しさん
21/05/29 05:14:07.88 y67b1Lw7.net
昨日の急降下ほどじゃないけど今度は急上昇のせいでまた船酔い状態と息苦しさがひどい
40過ぎてからずっとこんな感じでもう元気になる事なんてこの先無いんじゃないかと悲観的にならざるを得ないわ

517:優しい名無しさん
21/05/29 05:33:47.73 dIo0QqlJ.net
風が強いので窓開けて換気中

518:優しい名無しさん
21/05/29 06:51:58.41 5p8QSkp9.net
低気圧スレで無職が不摂生の生活してるだけで低気圧の責任転換してるのは胸糞悪いですね

519:優しい名無しさん
21/05/29 07:48:52.60 PC9bDLwB.net
なんだこのレス
中学生が書き込んでるのかな?
無知なのはよくわかったからこれ以上喋って恥を晒し続けないことをお勧めしとくよ

520:優しい名無しさん
21/05/29 07:52:15.00 OXqpVAjo.net
昨日すごい過食した
後悔しまくり‥
珍しく軽く咳出てる
軽い頭痛とくしゃみ
アレルギー性のものかもしれないけど

521:優しい名無しさん
21/05/29 09:37:36.63 VIItnOOS.net
>>496
スレ違い

522:優しい名無しさん
21/05/29 09:47:25.04 y2OHmkTh.net
自分も仕事10年弱してない神奈川県人
今日も朝から風強すぎてガッカリ
最近ずっと変な夢みてる

523:優しい名無しさん
21/05/29 10:18:46.06 8lt1BTfV.net
晴れてるのに頭痛いなー

524:優しい名無しさん
21/05/29 10:40:23.63 7ShWn/9X.net
体がバキバキ

525:優しい名無しさん
21/05/29 11:45:34.07 e125Z5xe.net
イライラ耳鳴りが酷い

526:優しい名無しさん
21/05/29 12:29:59.40 OXqpVAjo.net
頭痛がしてきた
なんだろう
ここんとこ毎日だ

527:優しい名無しさん
21/05/29 12:42:48.94 +EZQEfas.net
じゅうねん仕事しなくても生活できてるのは単純に羨ましいわ
仕事して家のこともしてつかれた
部屋もきたねーし
体のだるさと心のイラつきとで今日はどうにかなりそう

528:優しい名無しさん
21/05/29 13:43:30.76 0izjMLRk.net
低気圧っぽい
頭痛ある下痢する倦怠感あり
午後から晴れの予報なのに曇ってるし
@東京都東京タワー近く

529:優しい名無しさん
21/05/29 14:15:47.39 ScaerY4I.net
頭痛くなってきた

530:優しい名無しさん
21/05/29 14:23:09.92 TVaSbnyl.net
日差しと地面の間にどんより雲を挟んだような、不自然な曇り方@東京
こんな日が1番だるい、メンタルがもう回復しなさそう

531:優しい名無しさん
21/05/29 14:29:28.85 fD+gErto.net
ミスばっかりしてるだるいし申し訳ない気持ち

532:優しい名無しさん
21/05/29 14:47:16.74 y67b1Lw7.net
>>508
それすっごい分かる
晴天ほど気持ちよくなくてでも日光の暑さはあってそれでいてジンワリと曇り特有の湿度もあって
自分は特にこれからの暑くなる季節では最も嫌いな天気

533:優しい名無しさん
21/05/29 14:58:07.89 vRwbUvkI.net
動くと熱上がる

534:優しい名無しさん
21/05/29 15:42:31.82 /Uqb6und.net
急に眠いと思ったら底で今から上昇なのか

535:優しい名無しさん
21/05/29 15:43:55.75 nISDdpKh.net
昨日の夜からずっと気圧が995のままだ@東京
ずっと腰が痛いんだけど
気圧と腰痛って関係あるのかな

536:優しい名無しさん
21/05/29 16:16:34.91 45LMn1Zj.net
>>508
>>510
わかる
体に熱がこもるような感じでダメだ
いっそのこと雨が降るか晴天ならマシになるのになぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch