森田療法at UTU
森田療法 - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
21/03/31 00:07:22.71 xvX87/3G.net
森田療法について学んでいくスレである。

863:優しい名無しさん
23/02/03 14:21:33.48 b5pN44ZGD
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F)

864:優しい名無しさん
23/02/04 00:34:02.04 oMCHYyiq.net
ストレッチ トレーニング
ゴルフボール タオルギャザリング
細い方の足が横幅が広すぎる靴の中で1歩歩くたびに横ずれ(横回転?)して外反母趾になってしまいました。横幅が若干広いほうの足はかろうじて大丈夫でした。
外反母趾は開帳足を伴いますので、横のアーチが無くなって、中指や薬指の付け根が床にあったって痛くて裸足で床の上を歩けませんでした。
足の裏はやせ衰えて骨と分厚いたこだけの状態でした。
自分が外反母趾だって気が付いてからは、ネットで検索して、自力でトレーニングしています。
足指じゃんけん、特に反対チョキ(親指を下げてほかの指を上げる)など。
後は足首の曲げ伸ばしなど。3ヶ月位で足の裏に筋肉や脂肪が戻り初めて、今では家の中裸足で歩いても痛くなくなりました。
それから痛い時にはテーピングは良いですよ。指の付け根の関節の少し手前をテーピングして横幅を絞ると自然に横アーチができます。
痛くない時には必要無いですけど。
整体にもしばらく通いました。外反母趾の直接の原因は横幅の広すぎる靴ですが、遠因は色々他にもあると思います。
フットケアサロンも良さそうでしたが、お金が掛かりそうで今の所行っていません。
ネットで情報だけ頂いています。

865:優しい名無しさん
23/02/04 02:14:49.10 /GCMEdNc.net
金スマにやはり山田邦子か


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch