21/01/06 12:50:29.42 frzb1Ul5.net
■車の運転について
所有は基本認められた人or認められた地区の人のみですが
保護=運転禁止というわけではありませんし
運転禁止を明文化してる自治体もありません
ただし、日常的に借りっぱなしなどは
実質の所有と疑われる場合もあります
たまに車が必要な際は
事故時の賠償金銭能力が無いため任意保険がしっかり
入っているレンタカーなどを利用しましょう
ホームセンターなどの軽トラ無料貸出は
一部店舗では任意保険未加入の場合がありますので
そういう場合は避けましょう
医師から運転不可と言われてる方は当然運転不可です
ケースワーカーが自動車の所有が認められないことを
運転禁止まで拡大して根拠なく指導している可能性があります
ただしCWが医師と連携をよく取ってますので
あなたの病状が運転に適さないと知って反対されてる場合あり
URLリンク(www.bengo4.com)