コンサータ Part48at UTU
コンサータ Part48 - 暇つぶし2ch600:優しい名無しさん
20/11/30 13:06:53.62 1Ii3qRQ30.net
頓服は飲んだ時だけ人生調子良い感じる。
でも土日とか寝たきりになるから、、、。
毎日かかさず飲む事大事。
土日も元気にリフレッシュすること大事。
毎日飲めないならそれは量が多いか基礎体力不足かもしれないよ。
胃や内臓も優しくケアしながら毎日飲む!超大事!!!

601:優しい名無しさん
20/11/30 15:06:30.88 wl3/r5DEa.net
コンサータ 狂おいの世界~

602:優しい名無しさん
20/12/01 00:32:44.08 Pj4a63KD0.net
飲んでしばらく経つけど全く遅刻も忘れ物も減らないしこれは具体的に何をしてくれる薬なの??もうわからん

603:優しい名無しさん
20/12/01 05:54:58.45 e1daEVZVa.net
>>602
覚醒剤

604:優しい名無しさん
20/12/01 07:55:17.14 0E2aeP4lM.net
寝坊して飲んで薬効が顕れる前に家を出るんじゃ意味ないよ
早寝早起きをして目が覚めたらすぐに飲む

605:優しい名無しさん
20/12/01 08:57:41.52 KpIPqOJd0.net
コンサ飲みたいけど飲みたくない
脈が上がるしご飯食べれなくなる

606:優しい名無しさん
20/12/01 09:21:12.34 ySVuij1Jr.net
0850コン飲み54

607:優しい名無しさん
20/12/01 10:13:44.78 pIV0kp6d0.net
コンサータ処方されて7年
飲み忘れとかで余った薬がどんどん貯まっていってるけど
処方を中断すると面倒なことになるから処分するしかない
薬価を考えると勿体ないけど燃えるごみにするしかないよね
薬局で処分してもらうのも考えたけど主治医に迷惑が掛かりそう

608:優しい名無しさん
20/12/01 14:41:31.16 VRVVvusz0.net
聞いた事ないんだけどやらなきゃならない作業に飽きてくると眠くなるってのもADHDの特徴なのかな
病院で効いてるか聞かれても眠気なく作業できるとしか言えない

609:優しい名無しさん
20/12/01 15:01:23.01 e1daEVZVa.net
>>607
メルカリ

610:優しい名無しさん
20/12/01 16:07:29.75 vqSA1RMf0.net
こらこら

611:優しい名無しさん
20/12/01 16:10:17.09 VRVVvusz0.net
>>609
興味本位で検索したら空のシート高額で売ってる奴いたが本当に空なのか…?w

612:優しい名無しさん
20/12/01 16:37:34.44 lV3foUZJ0.net
犯罪になるから出しちゃダメだよ!ぷん

613:優しい名無しさん
20/12/01 17:00:13.17 KpIPqOJd0.net
買っても売っても犯罪!ぷん

614:優しい名無しさん
20/12/01 17:05:02.80 e1daEVZVa.net
>>607
マジレスすると、この薬はいつ処方が制限されるようになるかわからんから貯めといた方がいいよ。
すてるなんてとんでもない!
です。

615:優しい名無しさん
20/12/01 17:07:53.98 e1daEVZVa.net
>>611
みてみたけどその金額なら空だなw

616:優しい名無しさん
20/12/01 17:30:59.68 wk4QZDG70.net
>>602
遅刻と忘れ物はストラテラの方が効果高かったよ。
3年程服用していたストラテラをやめて2週間目あたりから途端にそれらが復活してきた。
あ、昔の自分ってこんな感じだったなと思い出したわ。

617:優しい名無しさん
20/12/01 17:35:16.64 ZsCtPLL60.net
ストラテラと違って、コンサータは頓服で飲めるのが羨ましいな
登録医に通院してるけど、コンサータ試したいって何か言いづらい

618:優しい名無しさん
20/12/01 17:37:18.02 ioMjseCW0.net
登録医ってどうやって調べてる?
電話で聞くしかないのかなぁ

619:優しい名無しさん
20/12/01 17:43:11.86 ZsCtPLL60.net
>>618
自分が検討した病院では、サイトに登録医ですって記載してあったり
Googleの口コミに書いてあったりしたよ

620:優しい名無しさん
20/12/01 18:28:49.05 wt7u7VV50.net
コロナ回避のため一年近く病院に行ってない
21年から登録が必須になるから年内には一度行きたかったが駄目そうだな

621:優しい名無しさん
20/12/01 19:06:33.56 xHAWnni00.net
一年も通院してなきゃそもそも無理でしょ

622:優しい名無しさん
20/12/01 19:12:48.52 ioMjseCW0.net
>>619
やっぱ自分でサイト巡って情報集めないといけないんだね
田舎だから見つからなくて難民になりそう

623:優しい名無しさん
20/12/01 20:46:02.51 JKql7DgBM.net
自立支援ってどういう風に切り出せばいいんだろう
それとも先生の方からいってくれるのかな

624:優しい名無しさん
20/12/01 20:55:40.00 phlx8BXj0.net
薬代が高くて困ってるので自立支援の申請をしたいです。必要書類を書いて下さい。
手帳とか年金みたいにドクターの見解や判断は要らないと思うから気軽にいってみ
書類代は3000円くらいだったかな

625:優しい名無しさん
20/12/01 21:32:59.61 Nxv1au8F0.net
勃起障害というか
エロい気持ちになれなくて
苦しんでる
薬飲まなきゃスケベなのに
理性が働きまくるのか
彼女とする気になれない 勃起もしにくい

626:優しい名無しさん
20/12/01 21:34:09.80 Nxv1au8F0.net
みんな何日抜いたら
完全に抜けてる感じ?
エロを取り戻したい 恋愛に必要なのに困ってる

627:優しい名無しさん
20/12/01 21:39:23.03 vCJIczYx0.net
コンサータは8~12時間しか効かないよ
反動で出る症状は1日でほぼ収まる
他の薬の影響を疑うか、でなければ加齢か鬱じゃないかな

628:優しい名無しさん
20/12/01 23:05:33.82 L8+l2AA80.net
コンサータ飲んで運動するのは良くないんだっけ?

629:優しい名無しさん
20/12/01 23:07:47.05 KpIPqOJd0.net
今年中に登録して一度でも処方してもらわないと、来年大変なんじゃなかったっけ?

630:優しい名無しさん
20/12/02 00:57:20.76 AxOLnSe/0.net
まだ36mgだけど完全にEDになったわ

631:優しい名無しさん
20/12/02 01:42:45.50 oISQyWNjd.net
ウリはコンサータ63mgとモディオダール100mg
やっと仕事中覚醒してるよ…
重度のSASがあるからなぁ…

632:優しい名無しさん
20/12/02 06:53:07.56 Viy+mgRU0.net
>>631
モディオダールって何?モブ?

633:優しい名無しさん
20/12/02 06:55:20.94 Viy+mgRU0.net
>>628
そういう系は、コンサータをレッドブルとかのエナジードリンクと置き換えて考えればいいよ。

634:優しい名無しさん
20/12/02 08:46:18.38 lvdvHwkMa.net
この薬を飲んでから血圧は上160~170、下100~120、脈拍は120~130まで上がった
どんなにリラックスした環境で測っても大体いつでも同じ
特に脈拍は以前の倍近く増えた
毎日これだから人の2倍心臓を活動させてることになり早くに心臓の寿命を迎えるだろう
だが少しでも早く逝けるなら本望だ。願わくば苦しまず一瞬で
URLリンク(yaruzou.net)
人間が一生の間に打つ心拍数は「23億回」とはじき出した。1分間脈を測り、その数で割れば、寿命(分)がわかる。心拍数が60回で約73年、70回で約63年、80回で約55年になる。

635:優しい名無しさん
20/12/02 10:50:55.15 SjU6X5QF0.net
ポックリ行きたいよね
自分はもう歳とってゴミ出しとかできるのか不安だから早く死んでもいい
コンサータのおかげで掃除もゴミ捨ても今はできてるけどさ

636:優しい名無しさん
20/12/02 12:03:06.40 JCKuoWd7d.net
36のあと増量してもらうと何ミリ?

637:優しい名無しさん
20/12/02 13:30:47.83 e9Mmjnre0.net
ほんとに寿命縮むんですか?

638:優しい名無しさん
20/12/02 13:48:58.50 +CR4huDP0.net
確かに勃起不全やばい
これの薬とかだしてもらえる?

639:優しい名無しさん
20/12/02 14:37:33.65 Xt6ArI5Dd.net
コンサータ飲んでからいろんな場所ぶらぶらするの楽しい
この薬を学生時代に欲しかった

640:優しい名無しさん
20/12/02 14:41:07.62 Xt6ArI5Dd.net
携帯弄らなくてもよくて
しかも無の状態で歩けるって素晴らしいな

641:優しい名無しさん
20/12/02 15:38:54.68 5jgFD6ui0.net
副作用頭痛きつすぎ

642:優しい名無しさん
20/12/02 15:47:45.36 UUIlC3L90.net
>>636
基本9mgずつ増量だから、27mg+18mgの45mgで処方されるはず

643:優しい名無しさん
20/12/02 20:27:38.09 RvnJRTtB0.net
コンサータ飲み始めたんだけど5,6時間くらいで肩こりで疲れて横になってしまって作業にならない
ADHDの診断もらってるんだけど、先生が元は真面目だったとかない?って聞いてきたのはうつの可能性心配してくれてたのかな…
ここにいる人は二次障害あったりする?自分が何もできないのがADHDのせいなのか鬱なのかわからなくなってきた

644:優しい名無しさん
20/12/02 20:48:27.01 RvnJRTtB0.net
あ、鬱とか他の診断は出てない
次の通院日にこの話をしようと思ってるけど、まだ日にちがあるからなんか不安になってしもうた
スレチな気がするすまん

645:優しい名無しさん
20/12/02 21:11:34.02 5R8BCO2L0.net
>>643
鬱の場合は鬱が治るまでコンサータ飲んだらダメって聞いたことあるような気がする
自分は肩こりとかはないな
薬切れた時にドッと疲れが出ることはあるけど
薬飲んで9時間ぐらいたったときだな

646:優しい名無しさん
20/12/02 21:46:29.33 WSC2lnTD0.net
勃起不全になるからシアリスもらった方が良いよ
シアリスでもそんな効かないが

647:優しい名無しさん
20/12/02 23:18:25.80 UANXJMFAr.net
>>627
鬱 まじか
コンサータでポジティブに強制的になってるけど、薬無かったらとっくに気持ちが切れてしまってる状況だから 仕事が。
もしかして精神の問題かな
ありがとう!

648:優しい名無しさん
20/12/02 23:20:28.46 UANXJMFAr.net
>>646
先生に相談したら出してくれますかね?
というかコンサータと相性とか大丈夫かな
仕事も大事だけど、恋愛人生の大事な一部だから

649:優しい名無しさん
20/12/02 23:29:22.85 RvnJRTtB0.net
>>645
肩こり無いのか~
薬切れた後の虚脱感も確かにあるんだけど、純粋に体力が無さすぎるのが原因な気がしてきたわ
ストラテラ吐き気がして合わなかったからコンサータで様子見てるんだけど、もし鬱との相性悪かったらマジで困るな

650:優しい名無しさん
20/12/02 23:42:00.10 o1B/RzzT0.net
なんかコンサータ飲み始めてから口の中に違和感感じる(口の中が変な味がする感じ)んだけどこれって口臭くなったりするのかな

651:優しい名無しさん
20/12/03 00:34:48.94 bqvYeXgW0.net
唾液が出にくくなるから唾液での抗菌力が弱まり口が臭くなったり虫歯や歯周病できやすくなるとかあったんじゃないかな
集中ますのもあって気づいたらカラカラになってるよね

652:優しい名無しさん
20/12/03 09:53:28.76 75Kaio3I0.net
確かに口がカラカラになるのは分かる

653:優しい名無しさん
20/12/03 11:56:10.60 Len9MfH90.net
主治医に、コンサータ出せなくだったと言われた。登録医の研修を受けなかったらしい
「紹介状書いて下さい。他に処方してくれる病院しりませんか?」と言ったが教えてくれなかった
しばらくコンサータ難民になりそうだ

654:優しい名無しさん
20/12/03 13:42:20.59 ZsluToJla.net
>>653
そうならないためにもでかい病院行ったほうがいい。

655:優しい名無しさん
20/12/03 14:28:20.32 hwb0sgkZ0.net
コンサータのカードみたいなの貰ったけどめっちゃビラビラしててワロた
もう折り目付いちゃったし小学生の机の奥から見つかるグジャグジャになった遊戯王カードみたいになるのも時間の問題だわ

656:優しい名無しさん
20/12/03 14:31:34.45 hwb0sgkZ0.net
>>653
コンサータ出せる医者の情報も薬局の情報も一般人には知り得ないから病院総当りするしかないな

657:優しい名無しさん
20/12/03 14:55:23.28 4jG4bMDEr.net
この薬を飲むと掃除や家事ができるようになるって言うのはどういうこと?
もともとできないのは何故?

658:優しい名無しさん
20/12/03 15:34:15.20 iq+p093Rd.net
病院に電話したらコンサータ出せるか院長なのか普通に教えてくれたぞ

659:優しい名無しさん
20/12/03 16:13:18.88 lBpJ5qjDM.net
コンサータ登録までストラテラ飲むことになったわ

660:優しい名無しさん
20/12/03 16:16:09.18 VnDPmwwI0.net
俺も昨日コンサータのカード貰ったけど確かにペラッペラでこんなん絶対無くすわと思って保険証の裏に貼り付けといた

661:優しい名無しさん
20/12/03 18:28:13.70 shNwsQpI0.net
飲み始めたけど飯がめちゃくちゃ美味く感じる
ドーパミンどばどば放出されてんのかな

662:優しい名無しさん
20/12/03 19:22:02.25 2YB9OYkn0.net
>>661
ねぇよ

663:優しい名無しさん
20/12/03 21:02:10.99 hwb0sgkZ0.net
>>661
ドーパミン不足からくるうつが改善して飯がうまく感じるとかあるかもね

664:優しい名無しさん
20/12/03 22:02:37.82 dbysGjaH0.net
やめたらチンチンピンピンになった

665:優しい名無しさん
20/12/04 00:44:19.64 481+LKRsr.net
ちゃんと患者登録終えたか?
もう期限が迫ってるしギリギリだと年明けまでカード届かないぞ写真つき身分証も忘れずに薬局に持っていけよ

666:優しい名無しさん
20/12/04 01:25:32.33 J6YGqfM10.net
同じ量でも日によって効きすぎて頭とか目の奥?が疲れる時があるな
昨日は27で足りないけど今日は18で充分とかざらにある

667:優しい名無しさん
20/12/04 02:08:08.26 zgs4sXwn0.net
目が疲れるというか目の乾きを感じるようになった
カード、お薬手帳に挟みっぱなしだけどほんと無くしそうで怖いわ

668:優しい名無しさん
20/12/04 02:59:23.03 Cbs3tLLU0.net
カードスリーブ買って、それに保険証と診察券と登録カードを一緒に入れてる
お薬手帳は絶対他の診察のときに忘れるからアプリに移行

669:優しい名無しさん
20/12/04 07:59:19.51 TwKktHH1C.net
覚醒するから、色々な感覚が冴えることはある。
冴えてしまって困ることもある。俺の場合、聴覚。

670:優しい名無しさん
20/12/04 09:15:59.54 bTDEOJ6sM.net
>>666
音楽好きには聴覚冴えるの嬉しいよ。
ただ何かに集中してる時に周囲の雑音が気になるとかならつらいな。

671:優しい名無しさん
20/12/04 09:21:04.85 a3s5gXHrM.net
安価ミス。
こういった単純ミスがストラテラやめてコンサータに切り替えてからから格段に増えた。
増えたというかストラテラ飲む前のポンコツに戻った。
ストラテラは24h効いてくれてて仕事してる間はよかったんだけど、自発性や意欲が無くなってしまい無職になったら何もできなくなったのがツラ。

672:優しい名無しさん
20/12/04 09:39:16.54 Ssf8LouY0.net
コンサータ飲み始めたけど言われてた食欲減退とか性欲減退全くないな
むしろ上がってる
感覚も鋭くなってめっちゃいい��
最高のくすりやね

673:優しい名無しさん
20/12/04 11:25:05.93 uSyYujvz0.net
なんか目的違う気が…

674:優しい名無しさん
20/12/04 12:21:43.60 IlK3dlK10.net
コンサータって正常の人が飲んでも頭スッキリするのかしら?
覚醒感すごい。

675:優しい名無しさん
20/12/04 14:22:55.14 Wtdd4tNLM.net
正常な人の話は止めよ
とばっちりくらうよ

676:優しい名無しさん
20/12/04 14:55:39.93 J146qZsw0.net
食欲が無くなって空腹なのか満腹なのか分からなくなる。痩せ薬としても良い

677:優しい名無しさん
20/12/04 17:01:10.86 5irHg8az0.net
>>676
不健康な痩せ方するからやめとけ。

678:優しい名無しさん
20/12/04 17:24:59.76 D6alGcwh0.net
>>671
ストラテラやねてコンサータにしたのはなぜ?
自分の場合はストは副作用が強すぎて鬱ケが悪化しそうだったからだけど、コンサータ処方されるまでの道のりは長かった。
コンサータは副作用を感じないものの、効果は眠気覚まし程度な感じだな。効いてんのかな?

679:優しい名無しさん
20/12/04 21:24:19.24 vRR20g7W0.net
バイアグラ代わりになるくらいだな効果は
たまに飲むと必ずやりたくなる

680:優しい名無しさん
20/12/04 21:42:02.93 5irHg8az0.net
>>678
無気力というか意欲無し人間になってしまったからかな。
コンサータ服用当初はストラテラと併用していたけれど、
服用にも慣れ、自分に合う適正量が把握でき、だいぶ安定してきた。
で、ストラテラ無くしてもいいんじゃね?と思い80mg→40mg→0mgへと2週間間隔で減薬した流れ。

681:優しい名無しさん
20/12/05 13:23:53.76 WTAxvAJl0.net
コンで目の下のクマがだいぶ酷くなった
シャブ中と間違われたら嫌だな・・・
みんなはクマ酷くなってない?

682:優しい名無しさん
20/12/05 13:25:30.97 kGv9dh8Z0.net
>>681
クマで漢気アップ。流行りの地雷系メイク、涙袋、に対抗できて良き。

683:優しい名無しさん
20/12/05 13:35:20.70 kGv9dh8Z0.net
>>681
シャブは
メタンフェタミン・アンフェタミン
だよ。
コンサータはメチルフェニデート。
アンフェタミンの半分くらいの効果しかない。
メタンフェタミンとは比べ物にならないくらいに弱い。
なのでコンサータ=シャブと思ってる奴らはとんだ勘違い野郎。そもそもシャブ中って思われたくないっていう思考になるのは筋違いや。
シャブは質がバラバラだったり変な混ぜ物入ってたりするらしいから危険性も高い。
治療や社会に適応する為に処方して頂いているのだから、堂々と胸を張って服用すれば良い。

684:優しい名無しさん
20/12/05 18:16:22.54 E4jKiwfB0.net
>>683
社会に適合する為
ありがたいお言葉に胸いっぱいになりました。
つい前日、診断がでてコンサータ飲み始めたんだけど、今までダラダラしてたのにテキパキ動ける事に嬉しくて嬉しくてお医者さんに感謝で一杯な一方、税金でぐーたらを治してもらって申し訳なくも思ってます

685:優しい名無しさん
20/12/05 19:23:33.87 FuubySaw0.net
ストラテラ飲むと、テンション下がって人間関係にも支障をきたすけど
コンサータ飲むと、軽くテンション上がって、良いようにも感じるけど、後になってみると軽率だったかもって思う行動してたりする
自分はもともとテンション低い人間だから、これ位が丁度いいのかもしれないけど
SSRIよりは全然マシだからいいんだけど

686:優しい名無しさん
20/12/05 19:26:45.63 1PdBkGZR0.net
>>684
ぐーたらじゃない、障害だもん
薬貰って頑張って働いて税金納めれば良いのよ

687:優しい名無しさん
20/12/05 21:53:47.06 kGv9dh8Z0.net
税金もらいながらぐーたら楽なお仕事している公務員はもっと沢山居ると思うで。
働いてた時は納税してたと思うし、今は助けてもらう番。
時間が経ち安定してきたらまた働いて社会貢献すればええんやで。
それにそもそも何処からの税金で賄われているのか今ひとつピンと来ないし。
わいはたまにタバコ買って納税した気になってる(笑
つっか製薬会社の売上に貢献金してる訳だから製薬会社経由で税金を納めているとも考えてもいい。
比較するのは違うとは思うけど、高齢者達は税金で病院行きまくってるし。桜を見る会なんて、、、、東電の事故処理、もんじゅの廃炉、他諸々、コンサ代なんて個人が気にするレベルじゃないな。

688:優しい名無しさん
20/12/05 23:54:09.69 D4H/8Z7u0.net
インチュニブが身体に合わず、今はストラテラだけどもしもこれも効かなかった時の為にコンサータの登録医のいる所に来月転院することにしたわ
別にストラテラが効いてくれればそれまでだし、処方されるかは別だけどね
今の主治医に転院するから紹介状書いてくれって頼むの気が引けるなぁ

689:優しい名無しさん
20/12/06 01:18:07.03 nSPi5dPI0.net
>>642
45ミリに増量してきたわ
最近効果切れるの早いから分けて飲もうと思うんだけどそーゆう飲み方してる人おる?

690:優しい名無しさん
20/12/06 07:39:43.87 rxzWJqf5a.net
>>687
道路にゴミや吸い殻ぽい捨ては中国の廃棄物海洋投棄に比べたら気にするレベルじゃないな。

691:優しい名無しさん
20/12/06 10:43:04.66 oX2YjKZP0.net
>>683
ありがとう
あまり人目を気にしすぎないようにする
不眠というほどでもないし、シャブと同じなら合法で処方されるわけないと分かってても
長年コン飲んでクマはすごくなる一方で、ネット体験談で見たシャブ、覚せい剤、キメセク常習、S廃人、などの顔写真と自分のクマがかなり近くて怖くなってしまったんだよ
飲まないと>>685さんと同じでテンションが保てなくなるし、動けなくて生活に支障が出るから、もう断薬減薬もできない
薬に頼らず普通に生きたかった

692:優しい名無しさん
20/12/06 15:44:56.83 qqrBXlk2p.net
コンサータってすごい。
すごくできる人間になった気がする。
ただ、飲まない日はもはや廃人、ダラダラ、やる気も生きる希望も見つけられないような感じ。
診断が出て、障害のせいだって知れて自分の欠点を知れて良かったと思うけど
誰かと喋るたびに心の中でキチガイがバレてないかなって心配。
何か嫌な事があっても自分がキチガイだからそう思うんだろうなって思ってから考える癖がついた
迷惑しかかけない存在だ、これから先何ができるんだろ

693:優しい名無しさん
20/12/06 16:36:06.10 3eMfKWlX0.net
>>689
わいも増量後は1日2回飲んでるよ。
昼飯前までに2回目飲まないと夜眠れなくて一気にリズム狂う。

694:優しい名無しさん
20/12/06 16:41:19.77 3eMfKWlX0.net
>>692
定型からしてみたら、あぁ話が苦手なタイプの人なんだー って思う程度だと思うけどなぁ。
キチガイかよこいつ!って思う奴も中にはいるかもしれないけど、そんな心の小さな奴とは距離おいた方がお互い良いから問題なし。

695:優しい名無しさん
20/12/06 17:34:13.01 Jn+c5GsAd.net
>>693
ありがとう。俺もその策でいってみようと思う。夕方ぐらいから切れ始めたなぁて思い帰宅後に一回寝ないと何もできないくせがついてきちゃって、逆に切れる時間伸ばしてやることやったら寝れるように試してみるわ

696:優しい名無しさん
20/12/06 18:39:16.50 aa+2670u0.net
躁鬱&ADHDとしてはadhdだけではキチではないと思うんだよなあ 

697:優しい名無しさん
20/12/06 19:08:44.06 eEo/rckA0.net
風邪引いて体怠いのにコンサータのおかげか脳内だけはフル活動してて辛過ぎる
あれもこれもやらなきゃ!みたいな焦燥感が……
37度超えてない&味覚があるからコロナでは無いと言われたけど時期が時期だから会社休みにくい
ちゃんと休むけどさ……言いにくい

698:優しい名無しさん
20/12/06 19:35:19.30 qqrBXlk2p.net
このスレあったけぇ
優しい言葉かけてくれてありがとう

699:優しい名無しさん
20/12/06 23:31:14.55 lGZRv4+O0.net
コンサータ飲み始めてから明らかに勃起が完全に出来なくなったんだけどこの副作用の起こる率は1%未満なんだね
本当にコンサータのせいなのかどうなのかわかんないから不安になる

700:優しい名無しさん
20/12/07 00:11:05.92 jUXTpldh0.net
生々しくてすまんけど、自分は明らか性欲強くなった。しかしイキづらくなった。
めちゃくちゃ興奮してるのに感度が鈍る感じ。

701:優しい名無しさん
20/12/07 02:11:41.53 7IwT1H5RM.net
36の2錠を水で溶かして見てるんだけど
中のは黒と白に分かれてんのね
水が真っ白になって怖い

702:優しい名無しさん
20/12/07 05:46:34.52 M9CviLhy0.net
水が白くなったのは表面に塗ってある化粧だろ
1錠500円近い薬をおもちゃにするなよ
みんなが納めた健康保険料を使わせてもらって生きている身の上なんだから

703:優しい名無しさん
20/12/07 08:21:21.10 C8V/qw0n0.net
体に入れるもんだし構造が他のと全然違うから気持ちはわかる

704:優しい名無しさん
20/12/07 08:33:12.44 YCB9Qs6c0.net
夜に誤飲しかけて吐いて捨てるよりは実験・観察の方がまだ有意義な使い方だな……
一度カプセル切り開いて中身見てみたいわ、古いのが発掘されたみたいなタイミングでやってみるか

705:優しい名無しさん
20/12/07 19:25:47.11 0T93ReKq0.net
インチュニブ2から始めて1ヶ月ぐらいです。
インチュニブ5mg1週間やってみてダメだったらコンサータにしよう、と主治医に言われた。
ということはこの先生はコンサータ出せる先生ってことなんですよね?
年跨ぐと面倒になるようなので。
ところで私は確定診断された記憶がないのですが、
ADHDなのでしょうか。
昔から片付けも料理もできません(家事代行、家政婦利用)
仕事は事務系で、できる方だと思っていたのですが、
コロナ自粛と子育てで鬱になり効率がかなり落ちています。
まさか自分が発達障害とは思わず子供を産んでしまい申し訳ありません

706:優しい名無しさん
20/12/07 21:17:03.36 iBt6Oo4Sa.net
>>705
5%くらいのお子さんは遺伝しないようですので諦めちゃだめですよ!

707:優しい名無しさん
20/12/07 21:40:57.72 2q7cegqsM.net
95%が遺伝するなんて話はない。
発達障害は多因子遺伝だから一般の親よりちょっと確率が高くなる程度だぞ。

708:優しい名無しさん
20/12/07 22:44:48.64 d9+70o5n0.net
>>705
子は宝。子供は才能のかたまり。ADHDは才能のブースター。
子の特徴早く察知してあげて
才能、うんと伸ばしてあげれば、えーで~。
HD

709:優しい名無しさん
20/12/07 23:35:17.12 mlsJFO4ZM.net
コンサータで勃起不全になった人って薬やめてどれくらいで元に戻った?

710:優しい名無しさん
20/12/08 06:00:50.93 UAGGoVsNr.net
>>701
URLリンク(ozisanyakuzaishi.hatsumeiobatchi.com)

711:優しい名無しさん
20/12/08 09:11:23.94 L5fpuo+3M.net
>>710
わかりやすいありがとう
在庫かなりあるんだが消費期限てどのくらいなの?

712:優しい名無しさん
20/12/08 09:39:26.44 q0B8jNSSa.net
>>711
3年前の飲んでるけど普通

713:優しい名無しさん
20/12/08 11:37:42.08 ZeO9s42K0.net
プッシュ層ってなにで出来てるんだろう
黒緑がなまことか水性生物が糞や内臓放出する時の映像思い出してキモい

714:優しい名無しさん
20/12/08 12:17:37.34 yDjRUW4Pd.net
>>708
子は宝。
だから私が親で、才能や芽を摘んじゃうんじゃ、と思ってしまう。
まだ5歳の子に怒りの衝動が抑えられず
里親制度も調べたりしてます。
インチュニブ5mgが成功したらコンサータのお世話にはならないと思うんですが

715:優しい名無しさん
20/12/08 16:52:49.09 q0B8jNSSa.net
>>713
牛だか豚の海綿体由来って聞いたことがある。

716:優しい名無しさん
20/12/08 16:53:51.91 ApCa2iXwa.net
彼女に内緒で飲んでいるんだが、最近話の速度が遅くなって、落ち着きが出てきたとは言われた
何考えてるかわからん時が増えて怖いとも言われたし、明らかに性欲強くなってるしで間違いなく怪しまれてる
ADHD持ち言わんとダメかな これまでそれなりに頑張って来たのに無能だと思われるのが怖い

717:優しい名無しさん
20/12/08 17:07:36.86 ApCa2iXwa.net
自分自身は以前と全く同じつもりなんだが、何考えてるかわからんと言われるに至って、人格なんぞは化学物質で幾らでも変化し得る神経の発火に過ぎないと改めて認識
しかし他人から言われるとなると相当なんだろうな 
間抜けアスペの自分が心底嫌いだったので、そんな人格が変化しようと知ったこっちゃない 嫌われたら嫌われたでしゃーなしかな

718:優しい名無しさん
20/12/08 17:17:52.46 ApCa2iXwa.net
長文すまん
魔法の薬だと思ってたのに却って人間関係ギスギスし始めて少し不安になった
でもコンサータ飲んでる自分で一生生きていきたい

719:優しい名無しさん
20/12/08 18:31:21.94 ZeO9s42K0.net
カミングアウトして別れると言う器の大きさの女なら結局この先長続きしないんじゃないか

720:優しい名無しさん
20/12/08 20:43:50.56 zkgF3idGd.net
ドーパミンを放出する薬じゃないからなあ
あくまでも。
でもメチルフェニデートと検索してみるとそうなのかなぁみたいな

721:優しい名無しさん
20/12/08 21:17:01.44 hfumL+r/M.net
コンサータとエナドリ併用するとやばいな
ふわふわして落ち着かない

722:優しい名無しさん
20/12/08 21:20:00.80 yFdhnLCV0.net
コンサータ飲むと日中の眠気は確かに減るけれど19時以降は非常に眠くなるせいで趣味活動が出来なくなる…夕方頃に少しでも昼寝出来ればいいのだけれどその時間はまだ効いているせいか寝付けない…何かいい方法ありませんか

723:優しい名無しさん
20/12/08 22:47:22.65 lWBvUp9t0.net
めちゃめちゃやる気が空回りっぽくて衝動的にパソコン分解してしまった……
必要なパーツ届いてないのに
もう少し落ち着きが欲しいけど、ストラテラは合わなくてコンサータの方がいいので悩ましい
自分としては行動力ある方が有り難いからコンサータずっと飲み続けて体たいなぁ

724:優しい名無しさん
20/12/08 22:54:00.12 l0NPXF5z0.net
コンサータ飲む障害持ちな時点で子供育てるのも恋人にカミングアウトもあり得ないよ
残酷だけど、相手のこと、自分のこと、辛さを真剣に考えたら分かるはず

725:優しい名無しさん
20/12/09 00:13:36.01 N5KnLgIM0.net
非モテなのはあるけど、発達診断降りてから素から低かった結婚願望が更に下がったなあ
子供に特性が受け継がれる可能性高いこと考えるとな…

726:優しい名無しさん
20/12/09 01:32:28.31 jD4IZ1B8M.net
>>722
自分も夜とか
休日の薬切れたときの落ちぷりがきつかったな

727:優しい名無しさん
20/12/09 03:07:19.13 tV39B9Ly0.net
コンサータ1ヶ月ぶりくらいに飲んだら

728:優しい名無しさん
20/12/09 03:08:04.61 tV39B9Ly0.net
途中送信すまん
寝れなくなった
これはこれできっつ
2徹してしまいそう

729:優しい名無しさん
20/12/09 08:16:48.94 oNtH8zbL0.net
学生ワイ、夜8時くらいには寝て、朝3時頃から勉強してるけどめちゃくちゃ捗るぞ
コンサータの薬効切れるタイミングでベットに入れば速攻ねられるし、2錠あるなら起床直後に飲んで眠気覚まし、朝食後に飲んでスイッチオン
風呂とか飯で邪魔されない時間が数時間有るとここまで集中できるとは

730:優しい名無しさん
20/12/09 11:48:09.33 xTE/uzSY0.net
受験生時代にこの薬あればなぁ

731:優しい名無しさん
20/12/09 11:54:31.26 oj6ZDyl40.net
小学生の子供が3年生の時から飲み始めたら人間になった

732:優しい名無しさん
20/12/09 11:56:14.73 oj6ZDyl40.net
あ、まちがいたストラテラだったわ
めんごめんご

733:優しい名無しさん
20/12/09 12:04:58.41 8pIHynwcp.net
コンサータ飲んだのに2日間位昼間めちゃくちゃ眠くて困ってたら生理予定日前日とかだった
ホルモンには勝てないか…

734:優しい名無しさん
20/12/09 12:06:22.27 xTE/uzSY0.net
12時間効くっていうけど、俺の場合8時間ぐらいで切れちゃう
どうにかならんかなぁ

735:優しい名無しさん
20/12/09 14:05:15.11 B5fnuNIa0.net
コンサータを飲み始めの2~3時間は強い眠気と共に性的快感も一時的に強まるんだけど所謂ドライオーガズム、メスイキ状態になるのかな?

736:優しい名無しさん
20/12/09 15:44:21.04 0YUnTR7+0.net
コンサータ飲んでるからか知らないけど、飲食店で厨房も接客も両方できるんだけど、体に負担になってるのかなぁ...
薬減らすかシフト減らすかした方がいいんですかね、、、?

737:優しい名無しさん
20/12/09 15:44:58.56 0YUnTR7+0.net
あと普通自動車の免許取るか迷ってるんですけど、コンサータ飲んだ状態で運転って大丈夫なんですかね...?

738:優しい名無しさん
20/12/09 17:24:39.17 Pc2P1Piz0.net
コンサータ飲んでる状態がギリ健の状態に近いのだと思うと健常者はチートだと実感する

739:優しい名無しさん
20/12/09 17:26:53.20 CWJ2mIXU0.net
>>736
家に帰ってからドッと疲れが一気にきたり
週末寝たきりになるようなら負担はかかっていると思う。
でも若いなら多少の無理はできると思うし、
体を動かし筋力がつき基礎体力があがれば
安定がおとずれる筈。

740:優しい名無しさん
20/12/09 17:29:36.70 CWJ2mIXU0.net
>>738
そんなチート集団の中で俺たちは生き延びてきたんだ。
自信持っていい。
それにひとつの分野に特化すればADHDは健常の域を超えれるだろう。自分の短所を知り長所を伸ばせればいい人生おくれると思う。

741:優しい名無しさん
20/12/09 17:31:11.19 CWJ2mIXU0.net
>>737
コン飲んだ状態を客観的に医師にみてもらって
判断を仰げは良いと思うけどな。

742:優しい名無しさん
20/12/09 18:40:35.27 xEnV8RQr0.net
寿命半分になるけどな

743:優しい名無しさん
20/12/09 18:44:24.51 PhL20HTR0.net
>>737
寧ろ注意力がないままで車乗ろうと思うほうが危なくないか?

744:優しい名無しさん
20/12/09 19:22:40.00 Pc2P1Piz0.net
>>742
早く死ねることはメリットでしかないでしょ

745:優しい名無しさん
20/12/09 19:28:38.79 0YUnTR7+0.net
>>743
飲めば注意量が上がるけど、運転禁止薬になっている矛盾は何故でしょうか()

746:優しい名無しさん
20/12/09 19:29:42.45 0YUnTR7+0.net
>>741
医者には相談したけれど、良いともダメとも言われず自己責任を強調されました()

747:優しい名無しさん
20/12/09 19:31:03.54 0YUnTR7+0.net
やる事の多そうなマニュアルは忙しそうだから、オートマにしようかな...

748:優しい名無しさん
20/12/09 19:45:35.02 PhL20HTR0.net
>>745
向精神薬に分類される薬は一律に扱われてるだけ

749:優しい名無しさん
20/12/09 20:10:46.54 xkx5WSLQ0.net
ペーパーゴールド免許持ち
数年前から早く完全自動運転車実用化しないかなぁと常に思っている

750:優しい名無しさん
20/12/09 20:19:55.87 hGjKYg8x0.net
ADHDの薬飲んでない時は、車ぶつけまくりだった

751:優しい名無しさん
20/12/09 21:17:39.83 Y41QL3ZCM.net
>>742
そーいう出鱈目こういう場所に書き込むのやめてくれ。
メチルフェニデートなんて相当古くから使われてるむしろ安全な部類の薬だから。

752:優しい名無しさん
20/12/09 21:31:10.33 xEnV8RQr0.net
>>751
いやいや出鱈目ばかりじゃないよ
実際コンサータで血圧と脈拍が上がる人はいるはず
俺はめちゃくちゃ上がった
身体を酷使して痛めつけてることは間違いない
そりゃ寿命が縮むと考えるのが普通じゃないか?

753:優しい名無しさん
20/12/09 21:34:28.46 b5YnxdXX0.net
>>747
これから免許とるならMTにしろ
これはMT乗りからの命令
どちらか迷うならMTにしろ、後悔はしないから
ATを毛嫌いしてるわけじゃない

754:優しい名無しさん
20/12/09 21:39:21.38 OHEoYK6sd.net
コンサータ飲んで数年したら薬飲んで無い時の発達障害の症状が改善されてきた人とかいるのかな

755:優しい名無しさん
20/12/09 21:44:46.02 JjLLImzxr.net
患者カードわすれたら調剤拒否されて出直せと言われた。一旦帰宅してカード持ってったら、保険証だけじゃだめだから住民票か印鑑証明もってこいっていわれた。

756:優しい名無しさん
20/12/09 22:32:24.00 /BH/wQYOr.net
効いているうちは文字がぼやけて見えて困ってる。同じ人いますか?

757:優しい名無しさん
20/12/09 23:14:12.35 mOssRXnc0.net
コンサータ、私も8時間しか聞かないです。
夕方には胸がザワザワ、魔法が解けるよう。

758:優しい名無しさん
20/12/09 23:52:21.12 Y41QL3ZCM.net
効いてる感じがしない≠効いてない、じゃないよ。

759:優しい名無しさん
20/12/10 00:07:42.54 wdsRoa4b0.net
>>753
ADHDでMT乗れてる感じですか??

760:優しい名無しさん
20/12/10 00:13:26.59 xQje34CoM.net
>>752
この薬は他の向精神薬と比較して依存性以外は案外ありがちな副作用だけであからさまに危険な有害作用は無い。
いいか悪いかはともかく長年子どもに処方されてきた実績もあるし、飲み続けなければならない薬としては比較的安全な方だと思う。
(もちろん、濫用しなければ。)
薬無かった時の方が心身共にギリギリまで酷使してた。

761:優しい名無しさん
20/12/10 00:21:26.31 xQje34CoM.net
>>758 間違えてた...
「≠」じゃない、「=」だ...
以下修正。
効いてる感じがしない=効いてない、じゃないよ。
効いてる感じがしなくてもある程度多動・不注意には効いてる。
眠くなったり疲れたりで多少は効果落ちてるかもしれないけど。

762:優しい名無しさん
20/12/10 04:14:58.11 btRD5s040.net
タナトフォビア(死恐怖症)でもあるから脈拍上がると怖くなる
脈拍、普段77くらいなのに95まで上がる
血圧は全く上がらない

763:優しい名無しさん
20/12/10 04:47:15.91 4+ukFmGf0.net
>>759
乗りますよかれこれ20年は乗ってます
操作は意識しなくても体が覚えるのでADHD関係なく難しくは無いです

764:優しい名無しさん
20/12/10 06:23:22.28 O/5InBeNa.net
これだけADHDの運転は危険だと言われてるのに、人によっては大丈夫とか言ってるやつは併発組。

765:優しい名無しさん
20/12/10 07:08:41.88 OrjviB2W0.net
ADHDがとっさに判断できるとは思えんが。

766:優しい名無しさん
20/12/10 07:11:19.62 sEckWal70.net
コンサータほんと薬の効果を制御できねぇ
飲まなくて済むなら飲みたくない薬だわ
薬が切れた次の日動けないくらい体が重い頭が重い
飲んだから飲んだで効きすぎて眠れなくて生活リズムおかしくなるし

767:優しい名無しさん
20/12/10 08:10:32.20 28FIRftS0.net
一人で運転してるなら元々かなり運転得意だし道もやたらとすぐ覚える
人を乗せてたり、乗せてる人が何気なく景色などを見て「あっ」と声出したり
良かれと思ってだろうけど左右オッケーとかオーライオーライとか指示してくれた日にはパニックにはなる

768:優しい名無しさん
20/12/10 09:13:26.50 L6pR6le00.net
コンビニすら車で10分かかりバスも走らない辺境の地の田舎者はどうりゃいいんだ

769:優しい名無しさん
20/12/10 09:26:39.99 Fzz3GXDqM.net
>>767
同じく。
ひとりでMT車。運転歴かれこれ15年以上で電車よりも車派。
同乗者に気を使ったり
好みではないBGMや雑談がはじまるとキツいな。

770:優しい名無しさん
20/12/10 09:29:46.13 Fzz3GXDqM.net
>>768
コンサータを飲む。
田舎の澄んだ水と澄んだ空気をめいいっぱいほうばる。
ランニングシューズを履くき、走り出す。
一年もすればきっと健康になってる。

771:優しい名無しさん
20/12/10 10:27:08.28 8naC/v1i0.net
>>755
厳しいなとは思うけど、多分その薬局でそういう経緯で悪用された事があるんじゃないかな
管理が厳しい薬で下手すると薬局側も処罰されるから、ズルい人の被害にあうと薬局側も厳しくなっちゃうよね

772:優しい名無しさん
20/12/10 11:39:42.79 jmgJOK4S0.net
コンサータ飲んで片付け開始する
珍しく短期的に行動する動機ができた、今やらねば

773:優しい名無しさん
20/12/10 12:01:09.81 Lc4dKrfE0.net
ADHDは一律運転はだめと言っている奴らなんだろうね。大丈夫とかではなく、定型も含めて個人差がある。危険に思うなら乗らなければいい。
>>767
人が隣にいると緊張するのはわかる。一人だと気ままでいいよね。
MTで免許を取り、大型自動車の免許もある。普段はAT乗りだが。

774:優しい名無しさん
20/12/10 12:02:39.08 Lc4dKrfE0.net
>>768
チャリもしくは歩き。原付があれば便利なんだけど。

775:優しい名無しさん
20/12/10 12:21:25.77 28FIRftS0.net
>>773
だよね
向いてるのも居るよね
子供の頃から、特性にそぐわないけど空間把握というか本当に道覚えるの得意だったし(ある意味サヴァン症候群のバージョン違いみたいな感じ)
それで一度通っただけの場所も長期記憶が良すぎて周りの大人にすごく驚かれてたし判断早くて運転得意すぎる
でも先に書いた通り人乗せてたり緊張してたりするとパニックになる
一人で運転してる時が一番落ち着くし、電車なんか乗った日にはパニック障害みたく具合悪くて倒れそうになる
かと言って配送業などの「仕事」にしてしまうとそれはそれで急に緊張したり業務に追われる・迫られてる感じで向かなくなるんだと思う

776:優しい名無しさん
20/12/10 13:47:56.41 aCrXoauga.net
3年くらいミニバンやハイエースで複数人を乗せる送迎ドライバーやってたけどそこまで苦はなかった
もちろん脳内の調子が悪いと散漫になることはあったがATだったし
むしろ全員送り終わって一人で運転して戻る時のほうが油断して縁石にこすったことが1回あるくらい

777:優しい名無しさん
20/12/10 13:48:57.42 /PmNDXo0M.net
多動、衝動、不注意と、ADHDも色々な上に元の性格も違うから、運転できるできないも色々だよね。
バックモニターにナビに。車の方もこっちに歩み寄って来てくれた。

778:優しい名無しさん
20/12/10 13:54:50.29 lAU7r9nK0.net
めんどくさいことを先送りする癖がなおらないんだが、
コンサータを飲むと治りますか?

779:優しい名無しさん
20/12/10 14:04:35.50 WJRg5xq8d.net
月に30錠までしか処方できないとか言われて詰んだわ
お正月コンサータ無しでワロタァ

780:優しい名無しさん
20/12/10 14:05:14.81 WJRg5xq8d.net
>>778
俺の体感だけど先送りにはあんま意味ない
ただ作業始めてからの集中力は変わる

781:優しい名無しさん
20/12/10 14:40:08.46 /PmNDXo0M.net
>>779
今から2週間ぶんもらって、年末ギリギリに再診でも月30錠は、変わらんわけね。かわいそ。

782:優しい名無しさん
20/12/10 14:45:31.93 UVKI4Kj10.net
先送りは治らないよね。まず動き出すのは自分の意思だから。やり始めれば集中できる。
それにしても今日飲まなかったら眠いし怠い。ゴロゴロして一日終わりそうだ。

783:優しい名無しさん
20/12/10 14:58:43.16 O/5InBeNa.net
>>768
引っ越せば?

784:優しい名無しさん
20/12/10 15:27:44.01 TNAfzAerM.net
>>780
わかる。
飲み初め当初は先延ばしにも効いてると感じていたけど
慣れるにしたがって先延ばしが勝る。
いちどはじめたらあとはスムーズ。

785:優しい名無しさん
20/12/10 15:48:28.48 jmgJOK4S0.net
部屋は多少片付いたがコンサータ飲むの忘れた

786:優しい名無しさん
20/12/10 16:18:03.75 lAU7r9nK0.net
管理職なのに管理ができてない・・・おつ

787:優しい名無しさん
20/12/10 18:02:33.23 smJMFSZor.net
月に30錠じゃなくて、一度の診察処方で30日分が処方上限だから、正月前にもう一回行ってお願いすれば、出してもらえますよ

788:優しい名無しさん
20/12/10 18:42:48.09 L6pR6le00.net
今からだと年末に予約とるの難しくない?

789:優しい名無しさん
20/12/10 21:06:55.37 339HTdfd0.net
コンサータ飲んでても献血できる?

790:優しい名無しさん
20/12/10 21:27:23.46 Nm1suufi0.net
>>789
今まで献血した事ある?

791:優しい名無しさん
20/12/10 21:28:30.71 ojsB/ReG0.net
テレワークって発達にはものすごく合ってるよな
邪魔な雑音入らないし目の前のことだけに集中できる
電話会議忘れたりやること忘れたりしなければ無双だわ

792:優しい名無しさん
20/12/10 22:31:28.74 339HTdfd0.net
>>790
献血したこと無いです。

793:優しい名無しさん
20/12/10 22:37:07.20 jbZsIEf00.net
>>789
休薬すれば行けるとか経験談あるけど基本は行けないと思ったほうがいい

794:優しい名無しさん
20/12/11 00:22:30.55 So1cmmvEM.net
>>739
3日休薬

795:優しい名無しさん
20/12/11 00:24:01.30 So1cmmvEM.net
ふふふワーキングメモリ低いんだw

796:優しい名無しさん
20/12/11 06:54:42.40 Iit9uBLod.net
わりとまじで3時間くらいしか効かなくなってきた
いや正確に言うと完全にゼロにはならんけどワンランク効き目が下がる

797:優しい名無しさん
20/12/11 06:54:58.08 Iit9uBLod.net
ワンランクじゃねえや
スリーランクくらい下がる

798:優しい名無しさん
20/12/11 08:03:38.31 84BfwgXG0.net
コンサータの量を18から24?に増やしたら胸がドキドキする、息苦しい感じがする、ちょっと吐き気?気持ち悪い
これが副作用かな?
子供も今日同じ量に増やしたんだけど学校で具合悪くなってないといいなぁ

799:優しい名無しさん
20/12/11 12:21:09.15 RfgvbRg7a.net
負の連鎖マジでやめてくれよもう
煽りたいんじゃなく悲痛な叫び、叫ばずにいられないほど地獄
頼むもう、わかってて生涯苦しみ痛めつけられひたすら悲しみを重ねて恨み死んでいく命を増やさないでくれよ
あんたが根本原因ではない悪くないのにすまない

800:優しい名無しさん
20/12/11 12:30:39.25 oXqEKHrBa.net
>>798
副作用については処方時に説明を受けているはずだし、このスレの1にある添付文書を読めばわかるよ。
あと子どもにも服用させているならなおさら医師や薬剤師から説明を受けていると思うけど。

801:優しい名無しさん
20/12/11 20:19:32.89 84BfwgXG0.net
>>800
説明も受けたし冊子も読んだけど飲んだの初めてだし子供に副作用が出るかも飲んでみないとわからないからドキドキしたと言う話をしました

802:優しい名無しさん
20/12/11 20:43:28.21 +Mt4BltU0.net
>>312
具体的にはどんなですか?

803:優しい名無しさん
20/12/11 21:24:24.80 qRCwxB7cd.net
>>802
割引のこと?精神的なこと?

804:優しい名無しさん
20/12/11 21:40:45.74 YJQ0w1bO0.net
>>801
副作用についてレスくれた相手に対して何その返し…
↓ここで情報交換したら?
自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人 ★11
URLリンク(mevius.2ch.net)

805:優しい名無しさん
20/12/11 22:04:35.16 Py+VAzWCa.net
>>801
誰が初めて服用?18を今まで服用していて27に増やしたんじゃなかったの?
子どもの服用の医師の指示?
冊子に書いてあるだろうし、1の添付文章にもある典型的な副作用。医師に相談した方がいいけど。

806:優しい名無しさん
20/12/12 00:06:40.48 WjP0B6G10.net
>>773
市街地バンバン走りまくるが
ゴールド免許だぞ
ADHDって結局 性格か
脳の炎症や脳の後遺症よ所詮
コロナでも神経に深いダメージの後遺症出てる
インフルエンザでも何かの髄膜炎でも
結構重いのにかかったら
本人が気づかないうちに認知機能に後遺症出てんだよ
それも総じてADHDになってるだけ

807:優しい名無しさん
20/12/12 00:47:36.18 K9StH8020.net
ADHDの人は明るく社交的ってイメージあるけど何でドーパミンに作用するコンサータが適用されるんだろうな
暗くて非社交的なASDの方が効果ありそうなもんだけど

808:優しい名無しさん
20/12/12 02:59:37.33 05stf8OE0.net
>>807
暗くて非社交的な不注意優勢も居るわけで
不注意優勢=ASDってわけでもないんだよね?
もうさ、登録制とかじゃなくて、
元気モリモリ多動バリバリには脳内整理のスト
ダウナー先延ばし不注意系にはやる気スイッチのコン
って分ければいいだけじゃない?と思うわ

809:優しい名無しさん
20/12/12 14:24:58.33 rEOswBS/0.net
コンサータ飲んでてもいまいちシャキッとしないのはもしかしたら睡眠の品質が悪いのかもしれない…という事でCPAPを自費で暫くレンタルしてみる事になった

810:優しい名無しさん
20/12/12 15:08:57.74 LI5DaMra0.net
コンサータ飲んだのに昼寝してしまった
気持ち悪い

811:優しい名無しさん
20/12/12 15:35:04.79 guh+lSFzM.net
>>809どうやってレンタルするの?俺も使ってみたいわ

812:優しい名無しさん
20/12/12 16:01:07.02 qQ53bnE1a.net
あまりにも眠たくて36mgをもう1錠飲んだ
2017年から飲み始めてあっという間に18mgから36mgへとランクアップしてる
最近は36mgじゃ足りなくなってきた
これじゃあっという間に72mgまで到達してしまう

813:優しい名無しさん
20/12/12 16:03:27.32 KRdXnFwq0.net
>>812
それはやばいよ
依存まっしぐらじゃないか

814:優しい名無しさん
20/12/12 16:53:44.81 IfCduibba.net
覚醒剤なんだから依存しないわけないでしょ

815:優しい名無しさん
20/12/12 17:27:20.68 rEOswBS/0.net
>>811
睡眠専門の病院や睡眠外来的な事をしている耳鼻科でもレンタルできる。
CPAP以外にはマウスピースやナステントっていう選択肢もあるけれど自分は嘔吐反射が酷すぎてダメだったのでCPAP自費レンタルを要望した。
一度睡眠検査受けた方が良いとは思うけれど、いびきラボなどのいびき監視スマホアプリでチェックしてみるのも手。

816:優しい名無しさん
20/12/12 18:01:26.75 jOlH6Ampr.net
転院しようとしたらコンサータ扱ってないとこばかりなんだな

817:優しい名無しさん
20/12/12 18:21:59.70 H2f9T48Fd.net
コンサータ27×2で54処方されてるけど、全然効かなくて
でも今日やらなきゃいけない作業があるから81いこうとおもうんだがええか?

818:優しい名無しさん
20/12/12 18:26:32.17 H2f9T48Fd.net
>>806
これ新しいな
俺はADHD診断されてて
本当にずっと今まで大学中退して新しい大学入って留年して
今も部屋ぐちゃぐちゃで物無くして時間守れなくてコンサータで何とか軌道修正してるけど
その俺自身は、ADHDという病気はなくて、やっぱり単なる怠け甘えのダメ人間なんじゃね派なんだけど
ADHDのくくりが大きすぎるから更に細分するって、考えたことなかった
これ病名が抽象的すぎて俺は疑ってたんだけど、もっと細かい分類ができると病名がしっくりくるかもしれん
すまん文章下手くそでまとまらなくて

819:優しい名無しさん
20/12/12 18:32:58.58 QXnagxUG0.net
近くで発達やコンサータ扱ってる所ないから片道2時間近く掛けて通院してるよ

820:優しい名無しさん
20/12/12 21:18:33.36 HQLsUY7F0.net
水虫薬に睡眠薬混入したニュースが騒がれてるけど
しでかした作業員ADHDか?と心配になる

821:優しい名無しさん
20/12/12 21:25:40.60 DwJI6bGt0.net
コンサータ扱ってるという別の薬局に自立支援変えたんだけど飲んでる量用のだけ置いてないらしいんだけど事前に電話すればまだ行った事無い所でも用意しといてくれるのかな
郵便で送れないから後日また来てって言われそうでめんどくさい…

822:優しい名無しさん
20/12/12 21:35:52.88 IfCduibba.net
>>821
その薬局がどうかはわからんが、コンサータの郵送自体は可能。

823:優しい名無しさん
20/12/12 21:47:57.99 DhCNoJVpM.net
>>806 >>818
ADHDは始め「微細脳障害」と呼ばれて沢山の研究者が脳を調べたけど器質的障害は一切見つからなくて仕方なく「微細脳機能障害」というようになって結局最終的に今の「注意欠陥多動性障害」に落ち着いた。
双子研究などで遺伝的要因が大きいことははっきりしてるが、それ以外の要因はまったくわかっていない。
ただ少なくとも脳炎なんかが原因のADHDは存在しない、というか、そういうのがあったとしてもそれは別の診断名がつく。

824:優しい名無しさん
20/12/12 22:17:27.98 DhCNoJVpM.net
>>807 >>808
ADHDでは脳の中の余計な行動を抑える(コントロールする)部位が半分寝てるので、それを起こすための薬が中枢神経刺激薬。
その結果、多動は治まり注意もぶれなくなって適切に集中できる(落ち着いて行動できる)ようになる。
躁みたいに活発になってしまうような人は適用範囲外だし(←たぶんADHDでない)、普通の眠気を覚ますために使うのもよろしくない。
あんまりドーパミンとかアッパーとかダウナーとかアングラ系の怪しい知識に毒されない方がいいよ。

825:優しい名無しさん
20/12/12 23:44:50.28 BfDEnkCJ0.net
コンサータ飲んでから家族との些細な諍いが増えたので週末は飲むの辞めた

826:優しい名無しさん
20/12/13 08:26:56.68 EB6HBL3A0.net
朝起きてずっとだるい眠いと思ってたら薬飲み忘れてた
もう飲まないと生きていけない体になってしまったわ
責任とってくれるのかしら(´・ω・`)

827:優しい名無しさん
20/12/13 08:54:16.86 OCBVpW+Y0.net
コンサータ飲んで調子良い
良いけど頭が冴えてる分アスペだと言う自覚もはっきり出てきてやらかすのもしっかりわかるようになり
夜恥ずかしさや後悔であああああああああ!!となって寝れない

828:優しい名無しさん
20/12/13 09:13:21.62 AF8fiGWh0.net
>>822
ありがとう、特殊な薬だから原則駄目なのかと思ってた…!

829:優しい名無しさん
20/12/13 09:24:26.81 d+POGQ6X0.net
というかなければ近所の薬局から融通するはずなので、事前に電話一本入れるかすればいいのでは

830:優しい名無しさん
20/12/13 09:39:44.12 MfCb84Xma.net
>>829
でかいチェーン店ならそうなんだろうけど、そうでも無いとこは不良在庫になると困るんで処方箋確認するまでは取り寄せないかも。

831:優しい名無しさん
20/12/13 11:20:44.45 dLCo+pFV0.net
>>829
コンサータに限らず向精神薬でそんないい加減な流通が許されるわけ無いでしょ
昭和の田舎の薬屋じゃないんだから

832:優しい名無しさん
20/12/13 11:52:29.29 YH+eNu4bM.net
コンサータは移動制限があって薬局間の譲渡はできないんだって
しかも卸から購入したら返品もできないそう

833:優しい名無しさん
20/12/13 12:18:55.63 d+POGQ6X0.net
>>831
ストラテラでは近所に取りに行くってターミナル駅の調剤で言われてたが
>>832
それは知らんかった
でも自立支援前提ならコンサータ処方行けるかどうかくらいは聞いとかないと、当日行って断られそう

834:優しい名無しさん
20/12/13 12:35:28.27 J1/N6Akoa.net
一番よく使う薬局、元々コンサータ扱っていなかったけれど頼んだら三週間くらいで扱えるようになっていた

835:優しい名無しさん
20/12/13 14:00:21.78 ccILUGdE0.net
久々にコンサ入れたら、なんかねみーんだけど
覚醒しない覚醒剤とかちょっと待ってくれよぉ仕事しろー

836:優しい名無しさん
20/12/14 02:30:15.25 VkOmicUIM.net
コンサ飲んでる皆昔から横着で虫歯多かったり眼悪かったりする?

837:優しい名無しさん
20/12/14 02:51:30.94 TjPT389F0.net
俺の歯はボロボロだ
目も悪いけどこっちは遺伝だと思う

838:優しい名無しさん
20/12/14 04:23:02.45 StHodfNm0.net
歯は歯周病でたくさん失っている
目は近視乱視老眼
年齢は57
コンサータ飲みになってから次々と歯が抜けてはいるが、直接の影響があったのかは不明

839:優しい名無しさん
20/12/14 07:14:45.11 LijLUfIm0.net
前歯6本がない。入歯だが人と会食できない
加えて右目が弱視で0.01も視力がでない

840:優しい名無しさん
20/12/14 11:35:44.30 npKbaJV00.net
コンサータって歯を駄目にするの?

841:優しい名無しさん
20/12/14 11:54:24.31 D/DsP21b0.net
歯がダメなやつ多すぎだろw

842:優しい名無しさん
20/12/14 12:01:10.76 l5L/O2bu0.net
コンサータは歯をだめにするわけではないけどね。

843:優しい名無しさん
20/12/14 12:02:40.45 .net
むしろ歯が良くなったけど

844:優しい名無しさん
20/12/14 12:03:32.94 S8KcVOw4M.net
コンサータのせいじゃなくADHD
つまりお前らの脳ミソがヤバいから歯がダメになるんだよね

845:優しい名無しさん
20/12/14 12:44:38.23 bU7J8l47M.net
ADHDだから歯磨き面倒くさいと先延ばしにして虫歯だらけになる
意を決して歯医者に行って歯石を取ってもらったら気持ちよかったので、それ以降は少しだけマシになった
コンサータと2~3日に1回で良いと宣伝している強研磨歯磨き粉のお陰

846:優しい名無しさん
20/12/14 15:09:10.98 G+ZE9P2/0.net
せやせや。
先延ばしで歯磨きが面倒になってムシバコース。
寝室と洗面所まで遠かったりするだけで歯磨き率一気に下がるからな。住環境大事。
ホテルみたいなワンルームに住んでると風呂や歯磨きなど割と捗る

847:優しい名無しさん
20/12/14 15:10:29.92 FY/KFu73M.net
今日は吐き気はないが今気づいたら口の中が苦いんだが
これはどういう状態?
交感神経が優位になってて唾液が少ないってこと?

848:優しい名無しさん
20/12/14 17:23:05.70 LijLUfIm0.net
今日は朝5時に起きてしまって、コンサータ投入したから効果が切れてきた
きつい

849:優しい名無しさん
20/12/14 20:02:18.12 sYLxfgVq0.net
>>847
アモバン(ゾピクロン)やルネスタ(エスゾピクロン)は飲んでないよね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch