強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part117at UTU
強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part117 - 暇つぶし2ch870:優しい名無しさん
20/11/25 11:12:49.21 VLC4xP0v0.net
高校生の子供が強迫です
確認・振り返り・醜形恐怖ぽいのが止まらないらしく、疲れ果てて息抜きにゲームしてたのにゲームも強迫になってきて、止めると言いつつやめられません。
学校でも授業中に考えが止まらなくなったり、過敏性腸症候群もありほとんど勉強できてません。
部活は運動してる間は少し良く、友達も多くいて温かく迎えてくれるのですが、部活ない日は登校できません。
鬱っぽい症状も出ててよく泣いています。
本人がssriを怖がって漢方薬飲んでますが、登校できない日が多く、でも学校やめて暇が多くなったら強迫が悪化するのもわかってるからやめたくないと言います。
通ってるクリニックでは認知行動療法のカウンセリングは強迫にはあまり勧めてきません。
病院変えるべきか?ssri投薬始めるべきか?学校やめてしばらく治療に専念すべきか?友人関係があるから五月雨登校で様子見るべきか?・・
他の家族にもメンタル疾患あり、最近は自分も動悸が止まりません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch