20/11/14 05:30:12.34 +HVEuBde0.net
>>719
いい加減なこと言うんじゃねえよタコ。
意図的に強迫観念を生じさせるのが曝露法。
強迫観念を打ち消すための強迫行為をさせないのが反応妨害法。
このふたつを組み合わせるのが曝露反応妨害法だ。
曝露と反応妨害の区別をしてない奴の意見は聞く必要はない。
区別してるのならちゃんとわけて説明するだろう。
曝露は簡単だが、反応妨害は難しい。
やってみればわかるが、ただ単に耐えるだけでは意味がない。
やらないようにしようと決意ところで容易に破られる。
意思を意思の力で消そうとすることはやめたほうがいい。
だからこそ妨害という文字を使ってるんだよ。
反応を妨害するための仕組みを構築することが重要。
手洗い強迫なら水が出ないようにする(=洗えないようにする)とかな。
>>716の例で言えば、わざとスマートウォッチを落とすのが曝露、
洗えないようにするのが反応妨害。
治ったかどうかは落としてみればわかる。
ただ単に地面に落としただけでは洗わなくてもよくなってるのなら治ったと言えるだろう。
落としたら必ず洗うのであれば治ってない。