□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.70at UTU
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.70 - 暇つぶし2ch35:優しい名無しさん
20/01/07 19:12:41.38 ffrwRKnF.net
たたらさん
質問が長く多岐に渡っていて絶対に良い結果と思える提案にします。
お母さんは若くて60歳過ぎですよね?お子さんが精神障害で孤立したり上手く
情報が取れないかと思うので仲間を作った方がいいです、お住まいの
社会福祉協議会とか名前が付いているかと思いますが、探して「親の会」か似た
所を紹介してもっらって参加してみて下さい。 
  たたらさん、の等質はわりと軽い方かと思います。
そして発達障害にいついて等質も発達障害の仲間に入れようって数年前から
話が出てます、内因性の病気ですから障害と言えばそう言えます、 今44歳なら
親御さんも知的障害くらいしか知らないと思います、ここ20年位前からです。
一番いいのは主治医の先生に話しを聞いてもらい今後目指す方向を相談する事です。
特に>>29の睡眠関係はね。 曇り空でも外出しないと目がずんずん悪くなります、
そして共同作業所の形態も様々で北海道浦河にある「ぺでるの家」HPとかある筈で
検索してみて下さい、年間2000人のプロの方の見学者が有るそうです。
まずこれらやネットで精神科医師がやっている所を探してみて

PCの接続が悪くなって来たのでひとまず一回切ります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch