【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ26【生活改善】at UTU
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ26【生活改善】 - 暇つぶし2ch368:優しい名無しさん (ササクッテロ Sp0b-Aloq)
20/02/10 16:56:16 LMNkpQPFp.net
>>353
バイブルになるようなもんはない(特にメンタル系では)
それだけ

というか100%正解と言えるものがないはずの心の世界において
他人の主張を安易にバイブル化してしまう崇拝的、隷属的な思考と
世の中に自分の知らない凄いバイブルが存在してるはず(だから教えて欲しい)という
依存的な思考があなたの中にあるからそんな聞き方になるんだろうけど、そこの自覚薄いでしょ?

うちの親もADHD系で主体性ゼロの依存タイプだからいちいち似ててよく分かるんだよ
昔っからありとあらゆる人の「生き方本」みたいのを読み漁ってるけど
違う人生を生きる他人が自分のマスター(主人)になどなりようもなく(なったらなったで危険)
ドンピシャのバイブルなんぞ見つかるわけもないのに青い鳥を探し続けるようなもんで
洗脳騒動で有名なX JAPANのTOSHIもこの部類だったりする

結局は本人の依存的な性格、ひいては根っこにある自信のなさ、
主体性のなさがバイブルの渇望、バイブル探しをやめられない原因だから
自分でそこに気づいて根本から見つめなおして治さないとダメ

それができれば自分自身が自分のマスター(主人)になるから、他人の教え=バイブルも不要になって行く
あなたが真に目指すべきなのはそっちの方なんじゃないのかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch