【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ26【生活改善】at UTU
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ26【生活改善】 - 暇つぶし2ch138:優しい名無しさん
19/12/18 23:47:28.52 lRItNtp1p.net
>>134
うちも散々やってたけど流石に家族で繰り返すうちに意識するようになって
レンジやトースター使う前には家族どうしでどれを切るか確認し合うようになったな
台所は電気使わないアナログな暖房に変えてしまうのもおススメ
正式名称忘れたけど灯油入れて使うストーブで上に鍋ヤカン類が載せられるやつ
震災時、停電時にもあれだけはいつも通り普通に稼働できてて
お湯沸かして湯たんぽ作ったり、鍋を温められたりと大活躍で助かってた
灯油入れる手間と温まるのに少し時間かかるとこだけ目をつぶれたら
一家に一台はあった方が良いぐらいだと思う
これに切り替えれば電気使用量ぐっと減らせると思うよ
親はこれでパン焼いたりもしてるw
ちなみに洗濯機なんかも意外と電気食う家電だったりする
冷え対策には床側にもラグ敷いたりして冷気が伝わるのを防ぎましょう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch