ストラテラ(アトモキセチン)part17at UTU
ストラテラ(アトモキセチン)part17 - 暇つぶし2ch300:優しい名無しさん
19/08/13 01:05:47.22 FT640wct.net
>>295
ド素人w
あほかw じゃあな田舎者

301:優しい名無しさん
19/08/13 01:37:22.15 Lgu5ivNI.net
ド素人(笑) の人は、なんのプロなの?

302:優しい名無しさん
19/08/13 02:09:05.79 xQkFbHat.net
あちこちに出るADHDのプロ
なんか、他スレでぶちギレてる人もいたけど相手しない方がええ

303:優しい名無しさん
19/08/13 08:44:44.49 2z0cEMBb.net
4日目
昨晩は頭に不快感が出てきて寝るまで辛かった。
脳梗塞になるんじゃないかって感じの
脳の血管からジワーってくる感覚。
少し眠いが今日も移行支援に行き、お盆休み期間中の特別プログラムで映画を見てくる。

304:優しい名無しさん
19/08/13 11:26:31.94 HNDBIz7C.net
>>299
おれはむしろ物忘れ減ったよ
どういう記憶力が低下してるかにもよるけどさ
サプリで足りるならそれでもいいんじゃない?

305:優しい名無しさん
19/08/13 12:38:30.82 zlAoP4RC.net
>>297
深く考え込んで堂々巡りするタイプの注意散漫が減る分
意識することでモノを覚えるタイプの人は結果的に記憶力減るのかなあと思う
自分は元々スマホや手帳にメモして脳ミソのリソースやりくりしてるタイプだから実害ない

306:優しい名無しさん
19/08/13 13:02:02.62 cCAkll99.net
>>305
深く考え込んで堂々巡り
これ、薬のむまえは強かったな
ADHDの薬ならストに限らず、飲んだら良くなったその点

307:優しい名無しさん
19/08/13 20:20:10.37 13wBryrv.net
色々考えすぎて人生でトラブった時、大きな決断がなかなかできない。
夫に暴力振るわれてるけど、ADHDの自分の子供に養えないとか考え込む。
服薬1週間だけどとっ散らかった頭が改善するといいな。

308:優しい名無しさん
19/08/14 01:00:45.26 gVesi18s.net
イライラするのって飲む前より?
イライラしなくなった人逆にいないのかな。
自分、癇癪もちのADHDで、服薬勧められてるんだけど飲んだら逆によけいにイライラしちゃうのかな。

309:優しい名無しさん
19/08/14 04:33:21.35 b9feFrlb.net
>>308
慣れたらキレにくくなったよ
始めたての頃はしょっちゅうイライラしてたけど

310:優しい名無しさん
19/08/14 07:28:56.60 dULz0DvX.net
>>308
癇癪ならインチュニブでは?

311:優しい名無しさん
19/08/14 10:59:18.23 gVesi18s.net
>>309
ありがとう。
慣れるまでって2週間くらいで効き出すあたりでって感じかなぁ?
>>308
インチュニブ、試したのですが気分が悪くなりすぎて動けなくなり一週間で中止になりました(T_T)

312:優しい名無しさん
19/08/14 15:44:44.41 b9feFrlb.net
>>311
おれは量を増やす(飲みだして)効きだすのは一週間くらい、副作用が無くなる(気にならなくなる)のは2ヶ月くらいかかったよ
特に最初の1ヶ月は地獄だったなあ

313:優しい名無しさん
19/08/14 21:07:58.22 //qQohXJ.net
5日目
血圧の上昇を感じているが
測定器がない
脳に血流がいってるような感覚あり
統合失調症を併発しているので心が乱れる

314:優しい名無しさん
19/08/14 21:10:10.33 ji5aERYa.net
頭に血が行ってる感じは飲み始めにあるあるだと思う
飲み続けるとその手の体感症状は軽くなる感じ

315:優しい名無しさん
19/08/14 21:16:23.24 //qQohXJ.net
そうなのか。
2日目位までは立ちくらみがあったけどおさまっているから、これも次第になくなるといいな。

316:優しい名無しさん
19/08/14 21:28:05.07 3Ar1se5F.net
ストラテラで発達障害が改善する人はホントの障害者なんだろうな
自分には口渇、というか吐き気が凄すぎて続けられなかった
コンサータでちょっとアップになる似非ADHDには向かないね

317:優しい名無しさん
19/08/14 21:40:48.69 2aj722u1.net
ストラテラ10mgでも数時間劇的に改善する自分は真正ADHDなんだろう

318:優しい名無しさん
19/08/14 22:55:48.08 xqmZuCa6.net
>>299
元々記憶力は低いので変わった様子が無い

319:優しい名無しさん
19/08/15 01:20:13.63 qXBAbtnb.net
ジェネリック何週間か試した人いる?
サワイの飲んでたんだけど、これおかしくないか?
胃の負担が強くて、ストラテラの効果ないよね。

320:優しい名無しさん
19/08/15 07:58:41.06 3MJvBWlQ.net
なわけないやん

321:優しい名無しさん
19/08/15 11:17:20.88 ffCViPI4.net
食欲落ちたとか特に実感ないんだけど体重2㎏減ってた
自覚してないだけで食べる量減ったのかそれとも代謝が上がったのか
ストラテラって別に代謝上がるような効果ないよね?

322:優しい名無しさん
19/08/15 11:28:44.10 zk79Ygfp.net
副交感神経→交感神経に切り替わり血圧が上がるからでは

323:優しい名無しさん
19/08/15 13:34:21.04 7ALqIuMg.net
ストラテラ痩せるよね

324:優しい名無しさん
19/08/15 13:45:41.97 sHXbwAv6.net
規制される前はダイエット薬として買う人も多かったからな
副作用が多すぎるとか書かれててそらそうだろ…と思ったけど

325:優しい名無しさん
19/08/15 15:06:33.61 s58yNkQm.net
今まで1日に40m×2でいい感じに集中力が上がったりしてたのだが、立ちくらみがひどくなって40m1錠に変えたら立ちくらみは治まってきたけど集中力減った。
クソ忙しい職場で時間の経過の体感速度がめちゃくちゃ早くなっていつの間にか夜勤16時間が終わる感じ

326:優しい名無しさん
19/08/15 19:45:15.71 qXBAbtnb.net
>>320
いや飲んでみ、絶対おかしいから

327:優しい名無しさん
19/08/15 20:09:13.29 4un5G2X0.net
6日目。
朝夕10mgの服用で集中力は絶好調。
貧乏ゆすりもぴたりと止んだ。
夜聴覚過敏が出て辛い。

328:優しい名無しさん
19/08/15 23:38:49.61 qXBAbtnb.net
元々プラセボで1割くらいは効いたって言うようにしてるからな。
どう設問してるか公表してないけど、ジェネハラあるだろ。
後々でジェネリック薬品を普及させる為に、3割は小麦粉を飲んでるようなものでしたって未来あるよ。

329:優しい名無しさん
19/08/16 08:42:02.84 6oapuNwS.net
>>319
あ、複葉開始後3週間以上吐き気に苦しんだが、サワイのジェネリックだったわ。1日20mgしか飲んでなかったのに。
やっと慣れて吐き気でなくなったが、それでこそたまに胸がキリキリする。
もともと胃潰瘍を2、3回やってたり、逆流性食道炎のケがあったり、胃は良くないんだが。

330:優しい名無しさん
19/08/16 08:55:23.03 Uo26l2Oj.net
サワイのジェネリック飲んでるが
元々ストラテラがあまり効果を発揮してないタイプだったので良く分からん
ただし、ジェネリックじゃない時と比較しても「食欲の減衰」と「眠りの浅さ」だけは一貫してる、どちらも副作用扱いだと思うが

331:優しい名無しさん
19/08/16 09:27:34.83 f6g/+Q/g.net
二日目くらいから効果出始めることある? なんか落ち着くようないつもと異なる感じに。コンと併用なので明確にはわかりにくいが。

332:優しい名無しさん
19/08/16 09:29:48.80 f6g/+Q/g.net
>>281 コンは即日だよ

333:優しい名無しさん
19/08/16 09:36:59.44 Uo26l2Oj.net
>>331
効果というか身体への変化自体は大きいから、アタマや胃を中心にすぐにあちこちに違和感出る
安定するまでに1ヵ月くらいかかる感じ、人によっては良い方向の変化も出ると思う
食欲・性欲・睡眠欲が減るのは飲んですぐ体感できた

334:優しい名無しさん
19/08/16 11:55:53.15 MvfHJ3bV.net
>>333 確かに違和感はある。本来の効果である整理力のアップや集中力のアップに関しては実感してるのかしてないのかわかりにくい。コンサータ飲んでるから余計にわかりにくいのかも。

335:優しい名無しさん
19/08/16 21:03:18.62 /QztWyye.net
7日目。
今日は心理検査を受けて来たよ。
パズル好きか聞かれた

336:優しい名無しさん
19/08/16 21:20:02.80 ZsJU9ZIs.net
二日目だが仕事の話の中で時系列をおいながら話(論破)できた。信じられないくらい思考が整理できた。

337:優しい名無しさん
19/08/16 22:02:23.65 BhNS3soN.net
論破という単語使うやつはバカだって大学で習わなかったの?
高卒くんかな?(笑)

338:優しい名無しさん
19/08/16 22:16:33.06 ZsJU9ZIs.net
>>337 論破って単語にまつわる嫌な思い出でもあるの?

339:優しい名無しさん
19/08/17 00:23:03.62 4N+1DWM6.net
お前らまとめてロンパールーム行きな!

340:優しい名無しさん
19/08/17 01:45:00.38 ZQra51c1.net
>>338
論点の返答になってないけど?(笑)
やっぱバカだわ。

341:優しい名無しさん
19/08/17 02:08:16.52 6KmvqKvu.net
>>330
でもそれ大分初期の副作用だよね。
飲んでるうちに問題なくなるよ。

342:優しい名無しさん
19/08/17 02:10:29.92 6KmvqKvu.net
>>331
ストも即日あるよ。
医師からは無いですって言われるけどね。飲み続けてて効果が出る薬だって定義されてるからね。

343:優しい名無しさん
19/08/17 09:47:08.85 lSvX6dTO.net
>>341
食欲減衰はストラ2か月ジェネ2か月飲んでて未だにつづいてるよ、計測するタイミングにもよるけど体重2kg~4kg落ちた
睡眠の方は睡眠薬飲み続けてるので問題ナシ

344:優しい名無しさん
19/08/17 09:47:14.42 CqXJ9Mr9.net
>>340 自己紹介乙

345:優しい名無しさん
19/08/17 11:48:04.15 imLUR617.net
>>312
>>312
教えてくれてありがとう。
一週間くらいからだんだん効き始めるんだね。
ストラテラってノルアドレナリンを増やしてドーパミンを増やすんだよね?ドーパミン遮断するリスパダール飲んでるんだけど、大丈夫なんだろうか?
もちろん医者には聞いたんだけど、ニコニコしながら「とりあえず、試してみよう」みたいな感じで明確な答えが得られず不安しかない。

346:優しい名無しさん
19/08/17 11:49:14.37 HjvLAz6K.net
コンビニ行っても食べたいものがなくて何も買わずに出ることが多くなった
お腹は鳴ってるから空腹ではあるんだろうけど食べたいとは思わない
適当にプロテインとか飲んでるけど食に興味ない人の気持ちが少しわかった気がする

347:優しい名無しさん
19/08/17 13:49:47.79 SHequHJs.net
>>344
まともに反論できん低脳バカキッモ

348:優しい名無しさん
19/08/17 21:16:29.44 MYmQe1Ba.net
8日目。
20mgなので、よく分からなくなってきた。
頭に違和感。

349:優しい名無しさん
19/08/18 00:53:13.43 TXkL4hYx.net
頭に違和感というのは何か好転しそうな感じなのか、そうでもないのか。

350:優しい名無しさん
19/08/18 15:59:57.13 TXkL4hYx.net
副作用の中に眠気ったある?コンサータ飲んでるのに眠いんだよな

351:優しい名無しさん
19/08/18 21:16:53.39 kU+qRAO6.net
>>350
URLリンク(www.interq.or.jp)

352:優しい名無しさん
19/08/19 04:08:07.71 XCl3FX4E.net
寒いのが冷房の効きすぎか副作用の寒気かわかんなくなってきた

353:優しい名無しさん
19/08/19 06:42:47.14 XCl3FX4E.net
視界が歪むほど眠いのに全く寝付けない
ちょっと我慢出来ずにアルコール入れたらこれだ
眠剤入れるべきなのに立ち上がるのも億劫

354:優しい名無しさん
19/08/19 08:10:14.63 5Vt3wHXA.net
>>353
酒飲みと寝付けなくなるから明日が仕事の時とかはやめといたほうがいいよ
明日が休みの時とかにしとくといい

355:優しい名無しさん
19/08/19 08:20:16.55 yfqu+coQ.net
一日20mgで服用一週間。効果が出てくるかはまだなんともだな

356:優しい名無しさん
19/08/19 18:31:58.28 MdJJMwj5.net
医者の許可が出たから薬局でアトモキセチンを頼んだのに、発売されたばかりで供給が間に合っていないと言われたよ。
先発品は高いよね

357:優しい名無しさん
19/08/19 18:57:14.25 PVDdaquf.net
今さらだけどスマートドラッグとかアホな事言って個人輸入してた 奴に腹が立つ

358:優しい名無しさん
19/08/19 19:27:53.69 XCl3FX4E.net
ストラをスマートドラッグ扱いする奴は根性あるわ副作用強すぎ
>>354
ヒキってるから問題多少のテンポの狂いは問題ないんだけれど
朝薬飲んで夜寝る前にアルコール1缶入れただけで体調グラッと来たから
これはもうお酒怖くて飲めないね

359:優しい名無しさん
19/08/19 21:37:57.82 MdJJMwj5.net
酒は2時間開けて350ml缶の半分位ならいいと医者が言ってたよ。
ストロングは駄目だって

360:優しい名無しさん
19/08/19 22:39:50.12 eX7jmdYV.net
これ飲むと人に対して動じなくなる気がする。怒られてもビビらないというか

361:優しい名無しさん
19/08/20 06:29:51.72 14DpNY3V.net
これって効くまで1-2ヶ月かかると言うけど、1日飲み忘れたくらいなら大丈夫?それともカウントリセットされちゃう?
ついつい飲み忘れちゃう…

362:優しい名無しさん
19/08/20 08:11:28.52 xI7Xt9B3.net
1日忘れたぐらいではリセットされないよ。
飲み忘れた当日は効果が感じられないかもしれないが。

363:優しい名無しさん
19/08/20 09:14:26.85 PbdzpRvj.net
半月くらい飲んでないけど元に戻った感じはしない・・・

364:優しい名無しさん
19/08/20 13:16:13.61 LN4uBC7v.net
>>363
それは合ってなかったか働いてないかの二択ですな

365:優しい名無しさん
19/08/20 18:08:43.38 0FSHPdqe.net
寝れなくなるのでやめようかな。
コンサータだけでいいかな

366:優しい名無しさん
19/08/20 18:15:33.45 37wxM7LH.net
ストラテラ飲むと
鼻の通りがよくなる

367:優しい名無しさん
19/08/20 18:22:38.98 37wxM7LH.net
過去ログ調べたら
同じ人が多いな。
鼻詰まりになぜ効くのだろうか

368:優しい名無しさん
19/08/20 20:56:37.76 kd8xED6R.net
交感神経だろ。

369:優しい名無しさん
19/08/20 21:30:31.17 4G7ZuhDy.net
20mg服用5日目、コンサータと併用(コンサータは半年)なんだけど、なんとなーくだがタスクの全体像がイメージできるようになってきた。
あと誤字脱字が減ってきた気がする。

370:優しい名無しさん
19/08/21 08:35:49.76 tV98WAVj.net
>>356
でもストラテラ飲んでからジェネリックにしないと意味ないよ

371:優しい名無しさん
19/08/21 08:39:28.74 L+SzfcLR.net
実際にアドレナリンの点鼻薬があるみたいね

372:優しい名無しさん
19/08/21 13:01:45.75 0sXrQbtU.net
なんなんだろ。
これ飲んでると
手足が火照ったり、舌が熱くなったり数々の不定愁訴がぴたっと止む

373:優しい名無しさん
19/08/21 15:49:20.31 vx1ody16.net
ウチの先生もまずストラレラ出して効果を確認してからジェネリックに変更かけてたな

374:優しい名無しさん
19/08/21 15:52:03.55 vx1ody16.net
つい昨日徹夜作業して服薬の感覚があいたせいで
今日はストラの副作用っぽい頭がふわふわする感覚が抜けないわ
薬を飲む為に定時の睡眠と定期生活が必要な感じ
寝ておこうという意識さえあれば睡眠薬もそこそこ効果あって助かる

375:優しい名無しさん
19/08/22 19:41:28.17 j9ze+q7u.net
飲むようになってから髪を抜く癖が酷くなった
Twitterで調べる限りあるあるなのかな?

376:優しい名無しさん
19/08/23 00:29:58.93 7PPhnXK0.net
ストラテラを飲むと惚れっぽさが軽減するかな でもどの自分で行ったらいいのかわからない

377:優しい名無しさん
19/08/23 01:12:20.69 Cgh73n2V.net
結構効き目を感じる方だけど、今は10~20ぐらいに減らしてる。
副作用も減り、つまらなさもない。
この程度でいいかな、と思う。

378:優しい名無しさん
19/08/23 03:22:48.72 6TYrATm2.net
ゾゾンペビ

379:優しい名無しさん
19/08/23 07:29:24.72 6qcPWEXf.net
私は働いてる時常に過集中状態だから、それが起こしにくいデメリットの方が大きいのとなくならないように努力することで変わりないけど疲労は倍
親しい人には言ってあるんだけど何も変わってないよって言われてる
>>376
惚れっぽさにはいいと思う
私も依存傾向のものへの興味は薄れた(過食)
飲んで一週間もせずにそういう効果は感じたけど、半年飲んで物事がどうでもいい軽い鬱状態が続いて
飲むの辞めて半年、まだなんとなく残ってる気がする

380:優しい名無しさん
19/08/23 07:48:46.05 SL8rWByL.net
>>377
俺もそうだったけど、時間と共に増やすことになった

381:優しい名無しさん
19/08/23 08:45:39.55 81g100ZY.net
ちっちは一昨日から80ミリに増えたよ
食欲治まるといいなあ
貧乏ゆすり、治まるといいなあ。

382:優しい名無しさん
19/08/23 12:16:20.84 pkoCmDir.net
先週から25mgで服用はじめた、
飲んですぐ気持ち悪さがくるけど、頭のなかが静かになってる気がする。
ループする音楽とかふとしたときの過去の思いだし、連想が少なくなった・・・自分には効果ありそう。
でもやたら眠いし、夜すぐ起きるようになった;このスレ見ると似た感じかな

383:優しい名無しさん
19/08/23 12:19:28.08 pkoCmDir.net
あと食欲がほんとに減ってしまった
昨日は朝は薬のためのオニギリ1個、昼スープ、夜キュウリ1本で満足。栄養ドリンク飲まないとやばそうだ

384:優しい名無しさん
19/08/23 12:21:31.22 td9vl7/H.net
>>381
ちっちは統合失調症じゃなかったの?

385:優しい名無しさん
19/08/23 13:43:43.03 tVdqxdta.net
今週から飲み始めたら頭の中が静かでびっくりする。ただ朝飲むと日中ものすごく眠い

386:優しい名無しさん
19/08/23 16:14:56.84 Xc48/l8E.net
頭のなかはうるさいままだけど視界はクリアになった

387:優しい名無しさん
19/08/23 17:59:48.82 i7t5suHl.net
精巣痛とか感じたらすぐ中止しろよ
将来挙児希望なのでストラテラ辞める決心ついたわ

388:優しい名無しさん
19/08/23 18:05:59.94 O3onVgxP.net
>>837
ストラテラって不妊になるの?女も?

389:優しい名無しさん
19/08/23 19:29:00.11 NpILR2Rs.net
親になりたい人って、2億円くらい余ってんの?

390:優しい名無しさん
19/08/24 02:17:20.30 iXFTlkDR.net
>>379
自分ではあまり効き目を感じないけど、飲み忘れたらすぐ回りが気づくよ。
なんか視点の振り方から違うらしい。

391:優しい名無しさん
19/08/24 07:50:26.61 uwjNtKQN.net
>>390
あなたは普段の視線が何か普通と違う感じなんだ?

392:優しい名無しさん
19/08/24 08:58:59.79 N7wgREKS.net
>>388
ストラが男性の性機能に対して良く問題起こしてるけど、子宮に対しての影響はスレで報告見た記憶がないや
前立腺と子宮は相同であると聞くんだけどホルモンの出かたの差かなぁ
一応副作用の中には不規則月経等に関わるものは記載されてるので
もし問題を感じたら主治医と相談してみると良いかもしれない

393:優しい名無しさん
19/08/24 09:59:26.45 w/uy60Vy.net
キチガイじみた青い色をしたカプセル。

394:優しい名無しさん
19/08/24 12:50:46.02 fYddCdr8.net
服用期間に妊娠したらまずい?

395:優しい名無しさん
19/08/24 13:51:13.27 DlshDqna.net
お幸せに

396:優しい名無しさん
19/08/24 16:31:56.08 lWHhtdpU.net
>>394
影響出ると思うよ

397:優しい名無しさん
19/08/25 01:49:32.14 jKcMikyN.net
空腹時には飲むなよ、先に食事を済ませるんだ、いいな? ……ぐふっ

398:優しい名無しさん
19/08/25 07:00:29.26 /OE5tHVt.net
特にサワイのジェネリックは胃にきたよ。
他どうなんだろ

399:優しい名無しさん
19/08/25 10:10:35.27 xD1yTx4Z.net
ちっちは統合失調症だけど、ADHDで知的なのですね。

400:優しい名無しさん
19/08/25 10:11:33.67 xD1yTx4Z.net
ジェネリック違いで副作用の出方に違いあるの?

401:優しい名無しさん
19/08/25 11:10:31.44 /OE5tHVt.net
>>400
ホントならそれが今話題になる話なんだけどね
どうゆう奴がいるのか、いまいちわかんねえな

402:優しい名無しさん
19/08/25 12:15:16.31 FlpuJ3wg.net
ストラテラ飲んでから集中力増えて日中起きれるようになったんだけど、主治医からは嫌な顔されたわ
自分がADHDじゃないからっていうのがあるんだけど、ADHDじゃなくても飲んでもいいんだよね?

403:優しい名無しさん
19/08/25 12:18:44.64 oyxLEB3c.net
医者は何で処方しちゃったの?

404:優しい名無しさん
19/08/25 12:20:08.04 LvNl0Y8c.net
>>394
ストもコンも妊婦は治験に参加できない 
女性被検体は毎回尿検査をして妊娠確認をしていたから妊婦は禁忌
心配なら主治医に確認取れ

405:優しい名無しさん
19/08/25 14:39:12.98 ndxvWqqo.net
>>402
なんでストラテラ飲んでるの?つーか主治医がストラテラ出したんじゃないのか?

406:優しい名無しさん
19/08/25 22:36:02.82 /OE5tHVt.net
根本的に別な板で会話するがよろし

407:優しい名無しさん
19/08/26 12:30:30.27 I5f6dA/Q.net
食欲減らない、過食治らない、、

408:優しい名無しさん
19/08/26 18:54:41.01 ZDzFJy7V.net
>>407
糖質を辞めたら?
糖質制限ストラテラだと食欲かなり減るよ
後、アパシー状態(ドーパミン不足のうつ)だと夜にお菓子とか食べちゃうからラミクタールなりブプロピオンなりを入手してください

409:優しい名無しさん
19/08/26 21:59:05.36 UJYivU//.net
今までの己の行動から自分をADHDとその二次障害の躁鬱だと思っていて、去年辺りからコンサータ+ラミクタール+アルファで様子見てきたけど、
「良くなってきたかな?」と思って色々行動しようとした矢先精神も体調も崩す、の繰り返しでにっちもさっちもいかず。
今の主治医から「躁じゃなくて、ADHDの衝動性が酷すぎるのでは?」と言われて、今日からストラテラ25mg飲み始めました。
ストラテラ=副作用が酷い
のイメージが強いので、胃も体も弱い私はビクビクしながら服用始めましたが、初日は特に何も無し。
強いていえば食欲が湧かず、今日1日お味噌汁しか飲んでないくらい?
明日にでもとんでもない副作用がやってきそうか気がして、今から怖いなー……

410:優しい名無しさん
19/08/26 22:39:46.69 IpjnN2y2.net
>>409
ストラテラ80とラミクタール25飲んでる
これで丁度良い塩梅
調子に乗ってブプロピオン150も飲んだら口渇が酷くなった

411:優しい名無しさん
19/08/27 03:04:41.12 si1KhVb0.net
>>409
自分夜に40mg飲んでるんだけど全然何ともないよ
効果もあんま出てないけど

412:優しい名無しさん
19/08/27 03:38:52.37 QqG68XVP.net
>>408
お前相当バカな素人だな。小学生?(笑)

413:優しい名無しさん
19/08/27 03:39:45.70 QqG68XVP.net
>>410
バカなド素人はコメント書くなカス

414:優しい名無しさん
19/08/27 11:14:02.09 ax1cthim.net
>>402早寝早起きだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch