【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ12at UTU
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ12 - 暇つぶし2ch166:優しい名無しさん
19/07/03 16:38:35.83 7m9LtdzP.net
>>165
引っ越し時の段ボールはうちにもいくつかある
それが一番片付いてる状態だからと開き直って10年目

167:優しい名無しさん
19/07/03 20:26:40.52 4OmEB9l9.net
引っ越してから年末で4年、大サイズの段ボールが4つ出しっぱなしだわ

168:優しい名無しさん
19/07/04 19:01:46.53 z08sfd8L.net
引っ越した後に段ボールに入れっぱなしの物って多々あるね
中身を確認すると「でも使うかも・・・」「もったいないから・・・」となるから中身を見ずに捨ててしまおうかな

169:優しい名無しさん
19/07/04 23:54:54.53 h72x83of.net
CDとか本は整理したその日か翌日に売っぱらってしまった方が良い
2日以上置くと読み返したりして再度愛着湧いて結局手放せなくなるから
そんな物が溜まりに溜まって汚部屋を形成して行く

170:優しい名無しさん
19/07/05 09:05:49.05 YlAzI57X.net
鍵っ子で育ったけど、毎年鍵を
1~2本小中学生のときに無くしていたわー

171:優しい名無しさん
19/07/05 10:55:59.52 Q6s5c0kk.net
>>170
オレも鍵っ子だったけど
首にぶら下げる→体育の着替時や帰宅後にどっかに置いてそのまま神隠し
ランドセル→落とす危険性があっだので断念
で、ペンケースに紐で括りつけたら落とさなくなった
ただ帰宅時にいちいちランドセル開けてペンケース出すのが非常に面倒臭かったわ
今となっては笑い話だがね

172:優しい名無しさん
19/07/05 11:08:24.65 5sz/hKF7.net
鍵も定期もランドセルに紐でくくってたからなくすことはなかったよ
周りの子みんなそうしてた
ランドセル学校に置いたまま帰ろうとして
定期がなくて気付いて取りに戻るは何度かやったw

173:優しい名無しさん
19/07/05 12:29:37.38 Q6s5c0kk.net
まあね
結局は使う頻度の多い物に括り付けてれば忘れる事はないからな
ただ財布とか定期は私用で使った後、仕事用の鞄に戻し忘れて翌日バス停や駅の改札口で詰む事になるから気を付けねば

174:優しい名無しさん
19/07/05 16:17:09.04 YlAzI57X.net
>>171
首には、感覚過敏で掛けられなかったよ
鞄の前ポケットに入れておいたりしても
紐でくくらなかったので
落としていたりと。
スマホを度々置き忘れるのは
かなり厄介だよ。なんとか見つけはできてる

175:優しい名無しさん
19/07/05 16:52:49.64 mbgRPPit.net
>>174
感覚過敏ってASDだよね

176:優しい名無しさん
19/07/05 20:10:42.05 YlAzI57X.net
>>175
多動はないけど、ASDとADHDの併発だと思う
AQテストで48点だった。
職場の入館証を無くしたりとかで始末書も度々(^^;

177:優しい名無しさん
19/07/05 20:24:37.69 lqCpmpAd.net
昔、口の中に飲み物含んで口の中でグジュグジュ?する癖があって、中学の給食の時に女子に気持ち悪いって言われて気付いて治した
思い出せんけど他にもこういう気付いてない悪い癖があった
そういえば秘密にしといてって言われた事周りの人にガンガン喋ってた
悪いとかいう意識無くて当然のように感じてた
高校生くらいで冷静になって悪い事だと思った
発言とかじゃなくて変な行動とかはDCDだからなんかな
悪い所自分で気付けないから悪口でいいからガンガン指摘してほしいわ

178:優しい名無しさん
19/07/05 20:59:09.57 nJb0Dk8V.net
自分が知らない話の時ってどうしてたらいい?わからない

179:優しい名無しさん
19/07/05 21:15:06.24 YlAzI57X.net
>>178
適当に相づちを打って
愛想笑いでいいんだよーww
そんなんで30年くらいやりすごしてるよ

180:優しい名無しさん
19/07/05 21:35:37.81 nJb0Dk8V.net
ありがとう!

181:優しい名無しさん
19/07/06 00:39:41.52 5/FLq72C.net
>>174
スマホは常にズボンのポケットだわ(´・ω・`)
太ももにスマホの感覚がないとすぐ分かる

182:優しい名無しさん
19/07/06 01:23:41.12 dgmgaWIU.net
>>181
日用品を買うときや
LINEなどの返事が来たら
すぐに返したりとしてるときに
違うことを考え無くしてしまうのよ

183:優しい名無しさん
19/07/06 08:44:24.83 L0EvNhop.net
最初は他のスマートウォッチだったけど、スマホを鳴らせるというそれだけでアップルウォッチに替えた
けどたまにそれもどこかに置き忘れる
大体台所か脱衣所だけど

184:優しい名無しさん
19/07/06 14:27:11.83 XMaLcBcK.net
人の外見見ても大体の年齢が分からん

185:優しい名無しさん
19/07/06 15:39:06.02 U5lxK27K.net
>>184
それたぶんASDの問題

186:優しい名無しさん
19/07/06 18:22:36.55 LKZu3jsv.net
銭湯行った時ヘアアクセ外して置きっぱなしにして忘れた!!って思ったけど
カバン見たらしっかり入ってて私やるじゃんってなった
普通の人は出来るんだろうけどこういう感じの忘れ物なかったってなると嬉しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch