【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場12at UTU
【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場12 - 暇つぶし2ch483:優しい名無しさん
19/10/16 07:18:08.96 SbgF55Gea.net
>>465
元日ハム、オリックスの小谷野だね。
最近も記事出てたので読んだけど、コーチになった今でも吐くらしいね。
小谷野の場合、周りが理解あるから吐く事で気持ちを落ち着かせてるみたいな部分あるけど、なかなかその境地までいけないよな。

484:
19/10/16 09:47:24 QTD9CjpA0.net
過敏性腸炎からパニック持ち時々鬱傾向の自分、周りの理解はナニソレ状態
まず、過敏性腸炎の理解すらされてない
もう話して


485:理解してもらうの諦めて、家族には何も言わずに心療内科通院してるよ だからたぶん一生これらとお付き合いだろうなと覚悟してる



486:優しい名無しさん
19/10/16 12:45:01.12 VyYigaMp0.net
この記事かな
凄すぎる…
URLリンク(www.1101.com)

487:
19/10/16 13:12:58 r420qipm0.net
皆さん、頓服には何の薬服用されています?
私はワイパックスを使っていますが、飲んでも効いてくるまで
20分から30分場合によっては1時間くらい掛かります。
以前デパスを試みたのですが、体に合わないのか止めました。

関係ないけどもうじきパニック障害になって丸10年になる・・・

488:
19/10/16 14:48:33 0ANhe7SK0.net
私の主治医は眠剤以外のベンゾ系抗不安薬処方してくれんわ。何を話してもダメ。リフレックスだけでは限界。

489:
19/10/16 16:25:35 SbgF55Gea.net
>>471
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

自分が読んだのはこっちだけど、そっちも興味深いんでまた読んでみる。

490:
19/10/16 17:14:19 VyYigaMp0.net
>>474
ありがとう、読んでくる

491:優しい名無しさん (ワッチョイ d764-Xr04)
19/10/16 18:46:45 IzB1t5vb0.net
頓服も飲んだけど、あー、動悸が、、
歯医者がーーー頭を切り替えてなきゃ

492:
19/10/16 19:36:21 wN6sQs2e0.net
今の話題ラグビー日本代表だけど歴代3位の出場数を誇った有名なキャプテンも鬱やパニックだったと言ってた
プロレスラーなど運動選手にもいるから原因は体力とか関係ない問題なのかも
よく真面目な人がなりやすいというけど一茂見てるとわからない

493:
19/10/16 20:26:45 wPQ7mu1c0.net
トップ選手のストレス半端ないしステロイド使ってる副作用の可能性高いし当てにならないよ
普通の人は適度に運動はしたほうがいいよ

494:優しい名無しさん (ワッチョイ d764-Xr04)
19/10/16 21:10:49 IzB1t5vb0.net
無事、1番ひどい虫歯の処置が済み、
生きて帰宅できたー! 麻酔をした時は、
脈が100まで上がったけど、その後は、
安堵して普通になった。頓服も飲んだので、終わった今ごろ、頭がフワフワしてグッタリ。
痛くないのは最高だわ。

495:優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-c7HR)
19/10/16 21:42:46 UVvEG2B8a.net
体調が悪いと💩ばかりでるから困る
それで調子が悪くなる
仕事も関係あるんだろうか?
毎日時間が違うからおかしくなりそう
糞チーフが!辞めちまえ

496:優しい名無しさん
19/10/16 22:08:59.98 VyYigaMp0.net
>>480
前に予期不安と便意の話題があったけど、本当困るよね
交感神経高ぶり過ぎて困る…

497:優しい名無しさん
19/10/16 22:55:49.51 041mO4sO0.net
ラグビーの元木、競馬の藤田伸二、プロレスラーの秋山準もパニック持ちだと聞いた。それぞれ壮絶な世界で生きて来た方々でもなるんだよね。

498:優しい名無しさん
19/10/16 22:57:57.06 UVvEG2B8a.net
>>482
それなのにこんな俺みたいな役立たずがパニックになるんだから恐ろしい

499:
19/10/16 23:41:31 8BV9zzCy0.net
>>483
気持ちは痛いほどわかるが役立たずとか言うな
頑張って仕事してんでしょ、生きてんでしょ

500:優しい名無しさん
19/10/17 00:32:37.48 +Nr58YLq0.net
俺みたいな最底辺いるからみんな大丈夫だぞ

501:優しい名無しさん
19/10/17 01:37:50.79 j8ErM+wJ0.net
仕事出来ない、家で引きこもってる俺みたいな超最低辺がいる
下には下がいるからお前ら安心汁

502:
19/10/17 09:37:33 ESfa+qgD0.net
みなさん声が大きい人って苦手じゃないですか?
私は苦手で動悸がしてくるしイライラもする

503:
19/10/17 09:59:36 iL7DIzl80.net
>>487
苦手
昔からなんとなくモヤモヤ感はあったけど、大人になってこの病気になって初めて確信した

504:
19/10/17 10:09:04 LIBMXtoH0.net
>>487
声の大きい人というか、押しの強い人が苦手になりました。
ひっきりなしにしゃべってくる人。
応対に必死になって発作が出そうになる。
昔はそんな事無かったのに・・・・

505:優しい名無しさん (ワッチョイ 4bc3-wUwK)
19/10/17 10:37:18 ESfa+qgD0.net
>>488
>>489
わかってくれる人いてうれしい
少々なら我慢できるんですが、私の身近にいる声の大きい人は総じて 押しが強いというか図太いというか空気を読まない人で、こちらの元気が吸いとられる感じで辛い

506:
19/10/17 10:39:56 iL7DIzl80.net
>>490
あるある
エネルギー全吸収する勢いの人苦手だわ…一字一句同意w

507:優しい名無しさん
19/10/17 13:34:43.36 LIBMXtoH0.net
今日は昨日の夜から外出する準備をして「絶対外出する!!」
と決意していたのに今朝になると「天気が悪い」とか理由を付けて
結局引きこもるパターンが増えてしまった。
医者からも「できるだけ仕事復帰までに外出して訓練するように」って
言われているのに・・・

508:優しい名無しさん
19/10/17 18:43:32.71 ri0NDUq+a.net
>>477
一茂はパニック障害を自覚するまでは脳筋で空手で治そうとしたくらいだけど、結局、ダメで服薬したんだっけ。
意外とバカに見えて神経細かいのかも。

509:優しい名無しさん
19/10/18 05:56:33.26 OSvCtqJL0.net
長文で申し訳ありません
先週の日曜から寝ても1時間ほどで動悸で目覚め、口の中がカラカラになり、右腕に痺れを感じる
夜中にこれを繰り返し合計3時間ほど寝て翌日を迎える
このような状態になったので近所の内科や大学病院のいろんな科を受診したけど身体に異常は無いと言われ
メンタルが原因ではないかと思われると言われる(正式に診断はされていない)
最終的に近所の内科で抗不安薬と睡眠導入剤を出され、
抗不安薬だけでは全く状況は改善せず、睡眠導入剤を飲むと何とか3時間は寝れた
メンタルの不調で同じような状況になったことある、又は聞いたことある方居ますか?
医者に聞けよって話なのですが、どの医者もどこか他人事で、とにかくうちの領域は問題ないの一点張りで

510:優しい名無しさん (ワッチョイ 4bc3-wUwK)
19/10/18 07:09:42 zH3MfMSh0.net
>>494
ストレスが強くて絶不調の時は同じような不眠、動悸はありましたよ
睡眠導入剤を飲んでも寝れない、寝てもすぐ目が覚める

ストレスは思いつきますか?一度心療内科に行ってもいいかもしれないですね
薬で解決を勧める訳ではないんですが、睡眠不足が続くとますます心身やられますからね
効果時間の長いもので合う薬を求めるのも手かな

女性ならホルモン関係かも

511:
19/10/18 08:42:48 OSvCtqJL0.net
>>495
ありがとうございます
自分は男性です
誰かに聞いてもらえただけで救われる思いです

ストレスはゼロでは無いのですがあまり無くて
最近こんなに急変するほど変化はありませんでした
蓄積されていたのかもしれません

症状としてメンタルの不調で
急にここまで身体がおかしくなるのかと思い
不安でした

便秘や足に力が入らない等もあるのですが
元々の原因と関係あるのか
寝不足から来てるのか判断ついてない状況です

心療内科行ってみます

512:
19/10/18 18:24:02 02lxIxTz0.net
>>496
心臓とか異常なし?パニックもたいがいきついけど命に関わるものだと大変だから納得できるまで診てもらうのも一考かも

513:優しい名無しさん
19/10/18 20:41:34.58 zH3MfMSh0.net
>>496
男性でしたか
女性だと手根管症候群で夜間に痺れがひどくなるパターンがあるんですけどね
497さんの言われてるように人間ドックだと思って隅々検査すると安心かな

514:優しい名無しさん
19/10/18 21:26:28.40 kpxURfvb0.net
ここ数日、天候が悪いせいか胸がゾワゾワする
1日1回頓服薬のジアゼパム2㎎を飲み出したんだけど癖になるかなぁ

515:優しい名無しさん
19/10/18 21:43:13.81 V7IR+RtE0.net
>>499
1日1回は厳しいですね。
私は3回まで許されてます。(ワイパックス)
最近調子が良くて1日中飲まずに済んでる日が多いです。

516:優しい名無しさん
19/10/18 23:24:48.67 kpxURfvb0.net
>>500
普段は全然飲まなくて大丈夫だったのが、症状が落ち着いてもまだ不安感の波があるようです。
皆さんも安定期と不安な時期との波があるもんでしょうか?

517:優しい名無しさん
19/10/19 02:03:14.64 eLAhRzj40.net
季節によってはだいぶ不安定です。特に季節の入りの時期は私は不安定ですね。この時期も不安定です。
あとは頭痛も増えましたね。ストレスも関係しているのでしょうが…ロキソニンは胃薬と欠かさず持っていますね

518:
19/10/19 09:35:10 ebhXn+ika.net
>>497
>>498
心臓は一応心電図では異常無しと言われてるのですが
寝ている時の状態のものでは無いのが少し不安です…
入院して隅々まで調べて貰うとか出来れば良いのですが…

519:優しい名無しさん
19/10/19 20:10:20.42 sYqkHBNUp.net
この病気になってから、独り言がでるようになった
自分で気づくぶんまだマシかもしれないけど、
結構でかい声で独り言言ってる時ある
一人の時ならいいけど仕事中でたらどうしよう

520:優しい名無しさん
19/10/19 20:18:13.05 EVa6lLfj0.net
>>501
自分の場合、まずどこでいつ発作が出るのか分かっていない。
(例えば電車の中とかエレベーターの中とか・・・・)
ので、発作が起きるのを避けようがない状態です。今のところ。
ただ後から今週は頓服飲む量が少なかったなあという場合は安定期。
逆に多かったら不安定期。てな感じで感じ取っています。
来月から仕事復帰するので頓服飲む量は増えるだろうなあと思ってます。

521:
19/10/19 23:36:50 SXCXINJu0.net
なんかしらんがいきなり発作きたからヘルプスレでヘルプ求めようとしたんだけど、なんとか頓服無しで乗り切った!!!!!やったでござる!!!!今回は勝ったぞ!!!!ヨシ!

まあ念の為、飲んで寝るけどさ(´・ω・`)

522:
19/10/20 00:00:51 XYm51SKu0.net
自分だけかな。発作おさまった後ってすんごい眠たくなる。その日予定あっても眠気でボンヤリしてしまうし、寝ても寝足りなくなってしまう。パニック発作による脳の疲れかな

523:
19/10/20 00:27:21 dT0e3So10.net
>>507
あるある
頓服入れても入れなくてもぐったりって感じで疲れもくる
便意も催すし

524:優しい名無しさん
19/10/20 01:02:05.94 +YbGcTck0.net
>>503
症状がまだ続くようなら循環器内科でエコーとか24時間心電図って手もある
最悪な方から一つ一つ潰していきたいね

525:優しい名無しさん (ワッチョイ e3dd-NJKT)
19/10/20 07:23:19 3ZF4Bi7X0.net
自分も発作起こしてる時に尿意や便意が出る

526:優しい名無しさん
19/10/20 12:09:44.84 Q3mHijgC0.net
ここで漏らしたら...って思うと、余計に発作に拍車をかける

527:優しい名無しさん
19/10/20 13:32:18.93 theY/Cjs0.net
>>505
全く同じでビックリです。カバンには必ず頓服薬ですし
結局、波と付き合っていくしかないんでしょうね>>501

528:優しい名無しさん
19/10/20 14:04:23.97 EK5ufjIG0.net
発作のあともだし、やたら眠くなるよね
6時間のバイトが限界
すぐ帰宅したくなる

529:優しい名無しさん
19/10/20 15:25:57.78 GUwuKdaS0.net
発作の種類(?)ってどれ位あるんだろう。
自分の場合。
1)心臓がドキドキする
2)心臓が痛む
3)顔が引きつる
4)唇がワナワナ(痙攣)する
5)急激な不安感に襲われる
これに他の人の体験を足すと
7)過呼吸になる
位かなあ。思いつかないや。
何かあったら教えて下さい。

530:
19/10/20 16:02:00 +YbGcTck0.net
自分はまずぞわぞわする、視界がぼやける、ふらつく手足が固まりだす、動悸、喉の閉塞感、最悪までいくと過呼吸と飛び出したくなる

531:
19/10/21 00:12:18 Kw+bsvI8d.net
ドキドキして手と足の裏から大粒の汗をかいて気が狂って何も手につかない時期があった
あれってパニック発作だったのかな?

532:優しい名無しさん
19/10/21 01:03:03.09 vdCcvRjn0.net
焦燥感と不安感 手足の冷え 動悸頻脈 便意尿意 身体の震え 気分の悪さ 気怠さ吐き気 息苦しさ
一気に来る

533:優しい名無しさん
19/10/21 06:41:11.98 VT1WxFnJ0.net
>>517
その場合って夜眠れますか?

534:優しい名無しさん
19/10/21 11:00:08.96 vdCcvRjn0.net
発作が出た時は薬を飲んで我慢するしかない
そうしたらいつの間にか眠ってるけど、強烈だと眠れず朝を迎える時もある
だけど、前に睡眠導入剤を処方してもらったから本当に眠れない時だけ飲むようにしてる

535:優しい名無しさん (ワッチョイ 37d2-P0mv)
19/10/21 11:27:07 yOOxGQ7W0.net
服薬して発作を抑えつつ働いてきてるけど最近糸が切れたのか限界だーって思うようになってきた
気持ちが悪い方に行くと症状も悪い方向に傾くし、働かなきゃ生活できないしでもっと平和に生きたいよ~~

536:優しい名無しさん (ファミワイ FF5b-wZdW)
19/10/21 11:39:44 5j9dfsyjF.net
みんな何時間働いてる?
3.4時間ですら発作との戦い···
医者は休めと言うが生活あるし

537:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-8gZu)
19/10/21 12:20:00 xiBbn53M0.net
>>521
8時間
在宅勤務にしてもらったけど、自宅で仕事もかなりきつい。
業務予定、日報送付、メールや電話対応あるから、気が休めない。
やはり生活があるから休職できん。

538:優しい名無しさん
19/10/21 19:18:38.64 kVx6EKTS0.net
ギックリ腰になった。 痛くて這いながら
必死で枕元に食料や水、薬を置いた。
鎮痛剤飲んで横になっていただけなのに、
動悸が起き、同時に便意がきたが出ない。
あー、手が痺れる~、必死で呼吸を整え
頓服飲んだ今。 旦那は外出中で居ないし、
ギックリ腰だけでも痛いのに、勘弁して

539:優しい名無しさん
19/10/22 07:27:14.15 XBH6hkjL0.net
ギックリ腰になった。 痛くて這いながら
必死で枕元に食料や水、薬を置いた。
鎮痛剤飲んで横になっていただけなのに、
動悸が起き、同時に便意がきたが出ない。
あー、手が痺れる~、必死で呼吸を整え
頓服飲んだ今。 旦那は外出中で居ないし、
ギックリ腰だけでも痛いのに、勘弁して

540:優しい名無しさん
19/10/22 10:52:59.92 EAozME4jp.net
>>522
8時間か…頑張ってるね。

医者はパニックしんどいなら仕事休んで生活保護でとか気軽に言うからマジで怖い
いつも五分くらいしか話聞いてくれないくせに

541:優しい名無しさん
19/10/22 11:03:24.74 RZSw7JO70.net
心理カウンセラーのカウンセリング受けている人居る?
自分は受け出してそろそろ1年になるけど最初は効果がある
ような気がしていたけどそろそろ良いかな?と思い出してきた。

542:優しい名無しさん
19/10/22 16:28:57.42 ZSsHOx310.net
>>525
一度都内某区に相談に行ったら「財布の中に1円もないような方が来るところです」と相談すら乗ってくれなかった。
共産党の区議会議員と一緒に、党員になる条件なら同席してくれると聞いた。
共産党支持者のほとんどがナマポというのが真意っぽい。

543:優しい名無しさん
19/10/22 17:22:23.27 Rpq8EG4Z0.net
この気温の変化と天気でなんかモヤモヤするわ
平日は仕事してるからそれに必死で割と気にならないんだけど

544:優しい名無しさん
19/10/22 17:48:14.08 Bv3jSKk70.net
パニック障害になって6年
1年半前に断薬してなんとか生活できてたのに最近また電車に乗れなくなり人の目が怖くて外出が苦手になった
すぐイライラするし頭に血が上ることが多くなって自分が自分じゃないみたいな感じでショック
また薬飲まないとダメなのかな

545:優しい名無しさん
19/10/22 20:44:29.03 XW+YAyqa0.net
>>527
大阪だけど同じく
医者に言われたから来た旨を伝えたけどまともに対応してもらえなかった

546:優しい名無しさん
19/10/22 21:43:48.83 FsM6wqfg0.net
酒の飲み過ぎでパニックと鬱がくる。控えよう。座禅と筋トレに励みます。

547:優しい名無しさん
19/10/23 01:51:51.76 vT2LSK0g0.net
最近体調が良くなくてめまいもしたりしてこりゃ風邪だなって感じだったのですが免疫力が落ちているのか
気づけば口唇ヘルペスもできていました。
そういうストレスが溜まっていたり疲れている時って発作の予兆が来ますね
いつもより多めに薬を飲んでいました。
季節の変わり目もあると思いますが皆様も体調管理お気をつけて下さいね

548:優しい名無しさん
19/10/23 10:04:51.60 GnOvvPq50.net
>>530
全く聞く耳もたずだよね。
多分服装とか身なりが普通の状態で判断していると思った。
診断書持って行っても聞いてくれん、あれは。
区の福祉事務所で、病気が理由で、家賃滞納危機を話した際は「失業状態なら生活扶助可能」と聞いて、ソーシャルワーカーのいる事務所で話してほしいといわれ、行くといきなり拒否だもん。判断基準がまるでわからないよ。

549:優しい名無しさん
19/10/23 12:02:44.58 dV7uAWXo0.net
俺もここんとこ台風だなんだで体調悪い

550:優しい名無しさん
19/10/23 14:29:39.03 vTYllkSEM.net
油断してエナジードリンク飲んだら発症した。なんとか耐えたがカフェインはやっぱりダメだ。

551:優しい名無しさん
19/10/23 16:19:18.93 8W61/4IFa.net
そんな油断しちゃダメ!

552:優しい名無しさん
19/10/23 17:50:31.45 6un09o4W0.net
珈琲はみんな飲まないの?

553:優しい名無しさん
19/10/23 18:36:37.40 RlcwQq2l0.net
毎日夕方必ず強い不安感が襲ってきます。
16時を過ぎた頃から。
苦しい、つらい…

554:優しい名無しさん
19/10/23 19:02:24.24 dV7uAWXo0.net
交感神経と副交感神経の切り替わる時間帯だから仕方ない

555:優しい名無しさん
19/10/23 19:43:27.83 dzVJJ47J0.net
>>537
元々味的な意味で飲めないので飲まないな
紅茶はたまに、飲むなら午前中か薄いものか牛乳で薄めてる

556:優しい名無しさん
19/10/23 20:35:02.51 EeyowLwh0.net
>>529
完全に止めなくても
ストレス溜まってる時や疲れてる時は薬頼ってガス抜きしたら良いのに
再発もあり得るんだから
今は使うべき時だと思うよ

557:優しい名無しさん
19/10/23 21:23:25.50 G/+Pmtfap.net
この前調子乗って朝マックでブラックコーヒー飲んだ時は意識ぶっ飛びかけた。コーヒーで死ぬ思いしたわ。もう大好きだったコーヒーは飲めなくなった

558:優しい名無しさん
19/10/23 22:05:40.68 dV7uAWXo0.net
そんなあなたにノンカフェインコーヒー!

559:優しい名無しさん
19/10/23 22:41:30.36 EeyowLwh0.net
病前はコーヒー飲めなかったけど寛解してからブラックや緑茶よく飲む
発作出ないのが寛解の1


560:つのサインだと思う



561:優しい名無しさん
19/10/23 22:41:31.88 MjsW9lkc0.net
>>538
まったく同じです
つらいですよね

562:優しい名無しさん
19/10/23 23:08:22.07 6BdLFhjN0.net
パニックからの鬱っていがいとおおいんだね

563:優しい名無しさん
19/10/23 23:43:39.11 AJby3D0yp.net
>>545
どうされてますか…? 
自分はデパスともうひとつ安定剤飲んでますが全く効き目なし
ノートに日記を書いて気持ちを整理したり
それでも苦しい

564:優しい名無しさん
19/10/23 23:46:38.89 s+adhwxy0.net
にゃんぱすー!

565:優しい名無しさん
19/10/23 23:48:44.19 s+adhwxy0.net
確かに苦しいときってあるのん

566:優しい名無しさん
19/10/23 23:51:12.76 s+adhwxy0.net
まあ苦しくないこと想像してみるのんな

567:優しい名無しさん
19/10/23 23:53:18.01 MjsW9lkc0.net
>>547
かれこれ3年そんな状態で>>539さんの言うように自律神経の影響だと諦めた、慣れたというのが正直な所です
季節や体調によって強弱がある

568:優しい名無しさん
19/10/24 00:03:45.30 +94JC6Pk0.net
ごめんなさい続きです
酷い時は頓服を飲む、横になって耐える
軽い時は無心になれる掃除をしたりして体を動かします
私の場合はだいたい20時頃にはマシになるのでそこまでをどうにかやり過ごす感じですね
でも何よりも夕方不調を仕方ないことだと受け入れたのが一番良かったかも
健康な人でも夕方にめまいや不安感が出るらしいですよ

569:優しい名無しさん
19/10/24 00:55:01.46 olBvHAHh0.net
日記を書いて気持ちを整理って、性格によっては悪化するから、主治医に相談っていう聞いたことあるな
自分は気持ちを整理しようとして書くと、そのままイライラモヤモヤとかドス黒い何かが増幅される事が多いのでやめたw
自分はカフェインは15時まで(鍼の先生は16時までなら一応大丈夫とは言ってたけど)、アルコールはパニックのトリガーには
ならないんだけど、パニックのきっかけの過敏性腸炎の方にガツンと来ることがあるので、体調を見極めた上で、週一までにしてる

570:優しい名無しさん (ワッチョイ 6f7a-mjLV)
19/10/24 04:14:43 oWN/BxTQ0.net
自分は夜眠れないのが辛い。
22時に寝ても2時頃目覚めて2時間ほど起きてそこから又寝て
あるいは寝れない場合もある。
今はまだ仕事休んでいるから良いけど仕事行きだしたら
大丈夫なのか?

571:優しい名無しさん
19/10/24 08:04:16.34 v9dHa9A60.net
>>537
ほぼブラックで飲んでいます

572:優しい名無しさん
19/10/24 08:08:01.76 v9dHa9A60.net
>>546
私は鬱からのパニックになりました。

573:優しい名無しさん
19/10/24 08:10:56.45 +94JC6Pk0.net
>>553
わかる気がします
私も日記は元からつけてますがパニックになってから体調

574:優しい名無しさん
19/10/24 08:16:50.82 +94JC6Pk0.net
度々すみません
今は体調記録もつけてますが、そこに意識が向きすぎる気がします

575:sage
19/10/24 09:43:38.65 MJai1pw9M.net
もともと電車会議渋滞などが苦手でしたが、この間の台風で初めてパニック障害(自分で調べました)になりました
動悸と息が出来なくて血圧がサー…と下がりお腹を下すもトイレにいけない状況
焦りが余計に体調を悪くさせて怖くて発狂したような動作をしてしまいました
それから予期不安というか焦燥感がつらいです
閉鎖空間(出口付近ならまだ大丈夫)、40分以上の時間的束縛、周囲の目がある、トイレが近くにない、という要素が1つ1つダメになっていくと順に動悸、冷汗、お腹がゴロゴロ鳴りだす
トイレに行けない決定打で発症します
予期不安から会議の内容に集中出来ないし、満員電車で出口付近に立てないと冷汗がでます
スーパーのレジ待ち(レジ打ち最中)すら飴を舐めて気分�


576:�魔化したりしないと苦痛で日常生活がガラッと変わってしまいました あんまり不安要素を考えない方がいいと思うんですが、どうしても意識してしまい辛いです



577:優しい名無しさん
19/10/24 11:02:18.93 EP62yQ8yd.net
久しぶりにこのスレきた
この間の台風直撃からなんとなくスイッチが入りやすくなってるなあと感じてたんだが
他の心配事がいくつか増えたせいで昨日からずっと軽い発作が出てる
今朝は職場に入った途端に身体がカッと熱くなるような焦燥感でずっと苦しい
今はトイレなんだけどフロアから出た瞬間逃げ出したい気持ちに襲われてつらい
1年半なんとか普通に生活できてたのもあって焦りが強い
一過性であってほしいなあ

578:優しい名無しさん
19/10/24 12:38:29.79 81OQ+j62a.net
台風で体調崩してる人多いみたいね。
自分もそう。
つい最近まで安定していたのに、相次ぐ台風襲来や天候不良でここ2ヶ月調子が悪い。

579:優しい名無しさん
19/10/24 12:53:17.30 oWN/BxTQ0.net
>>559
まだ病院へ行ってないのなら早めに行った方が良いですよ。
この病気我慢して治るわけないですし。

580:優しい名無しさん
19/10/24 18:11:40.74 wwLKrK8K0.net
日記は自分のパニックを整理したり、ネットで見かけたいい言葉や
友達からかけてもらった言葉を書いてる
本当はこんなことやりたくないんだけどね。
しかし夕方精神状態が悪くなる人が他にもいてなんか安心した
自分の精神の乱れ方が普通じゃないと思ってたから

581:優しい名無しさん
19/10/24 18:22:20.93 OU5tkaBIa.net
仕事を休職することになった
不安でご飯が食べれないし、人と話せなくなった
復帰できるのか不安

582:優しい名無しさん
19/10/24 18:37:35.02 0vwLLS351
>>471
遅レスだけど、記事読んで感動した。元気出た。

私はパニ歴20年になるベテランwで、未だに毎日薬飲んでる。
離婚の話が出てて、さらに悪化。
「パニック障害を治す」というのは無理だと思ってる。

ただ、パニックを持ちつつ薬飲みつつでも、やりたいことをしたり、
無理はしないようにしていくと、そんなに悲観することじゃない。

薬を辞められない自分、精神病の自分を責めて苦しくなることもあるけど、
20年もよく頑張ってきたな、と思うと、もう開き直り。
死んでもいいや、という気持ちで電車に乗ってる。

あと、周りの人に「私はパニック障害」って伝えていったら、
随分楽になった。
周りの人も「ふーん」で終わる。

583:優しい名無しさん
19/10/24 18:32:16.31 oWN/BxTQ0.net
>>564
自分は発症して10年。
休職して復職しての繰り返しで、11月から復職です。
逆に仕事が出来るのか不安。また休職するんじゃないかとか。

584:優しい名無しさん
19/10/24 18:49:12.52 OU5tkaBIa.net
>>566
そうなんですよね、復職怖いです。
また体調崩すんじゃないかって思うと不安で。

585:優しい名無しさん
19/10/24 20:11:30.49 EP62yQ8yd.net
今日実感したことは、ヤバイと思ったらさっさと頓服飲むことが大事
明日からは頓服駆使して、また成功体験重ねていきます
仕方ないよね

586:優しい名無しさん
19/10/25 08:28:27.72 HRvYbctG0.net
それがいいよ
頓服飲んででも出来た、って経験を積み重ねることが大事
俺なんて毎日薬飲んで症状が起きないならそれでもいいくらいの気持ちでいる

587:優しい名無しさん
19/10/25 09:15:15.05 6FMUh4Ydd.net
>>569
ありがとう、少し気持ちが楽になった

588:優しい名無しさん
19/10/25 10:25:04.87 g3FK8uLx0.net
このスレに、「自分」ではなく「部下や関係者」が鬱やパニック障害で
どんなもんだろうという感じで見に来ている人っています?
そんな人いないかなあ・・・
そういう人が居られたら聞きたいのですが、鬱やパニック障害で
復職した部下や関係者にどれ位の仕事量を求めているのか?
最初はホント�


589:謔ソよち歩きの仕事しか出来ないけど、復帰後数ヶ月で 休む前までの仕事量を出来るように期待しているのか?



590:優しい名無しさん
19/10/25 10:43:34.22 j+qYcRwJ0.net
それは聞かない方がいいと思うなぁ

591:優しい名無しさん
19/10/25 11:33:17.58 xi2qqyWhp.net
大体のとこは仕事量は他の人らと同じくらい求められるんじゃないかな
悲しい話だけど同じ賃金もらってるなら…。
復職先にもよるだろうけど荷が重いなら時間数短いアルバイトに変えるしかないよね

592:優しい名無しさん
19/10/25 14:41:10.48 6FMUh4Ydd.net
自分が自分を許せないと結局追い詰めちゃうからね
会社がどう思うかより自分をできる限り甘やかしていこうな

593:優しい名無しさん
19/10/25 20:25:15.25 PdQe6nXC0.net
>>559
わかる。閉鎖空間で逃げ出せない状況って怖すぎるよね。
小さい船で離島に行った時あまりの揺れに発作が襲ってきて急いで頓服飲んだ。飛行機なんてもう絶対乗れそうにない。

594:優しい名無しさん
19/10/25 21:48:56.75 y8K1b41l0.net
>>559
良くわかるよ…お腹下したり吐き気したり動悸したり本当に忙しいからテンパる
>>562と同意見になるんだけど、まだ通院してないなら早めに頓服貰って成功体験重ねていってね

595:優しい名無しさん
19/10/25 22:17:02.64 F3YVxHAq0.net
>>576
>>575
>>562
ありがとうございます
通院はまだなので検討したいのですが、薬ってどの位効くものなのでしょうか
飲むとスッと症状が消えてくれるものなのでしょうか

596:優しい名無しさん
19/10/25 23:55:20.36 PdQe6nXC0.net
>>577
私はデパス処方されていて、飲んだら30分で落ち着く。心療内科じゃなくて普通の内科で相談したら出してもらえた。本当は専門のとこの方がいいのだろうけど。
はじめは心臓か甲状腺がおかしいのかと思って受診したので、まず心電図とったり血液検査もした。デパスは受診したその日に出してもらえた。
検査の結果異常がなかったのでストレスによる自律神経の乱れとか言われて2年ぐらい定期的に通っている。発症してしばらくは発作の頻度が酷くてこのままデパス依存になるのかと思ったけど、今はだいぶ良くなってきているよ。
最初ひどい時期は車の助手席に乗るのですら頓服なしでは乗れなかったのが、今は普通に薬なしで乗れている。頓服は一月に2、3回ぐらいまで減った。

597:優しい名無しさん
19/10/26 05:01:35.39 Bpb8eF0g0.net
>>577
薬は人によると思う。
自分の場合、効いているのか効いてないのか分からない位。
気休めに頓服飲んでる感じ。
とりあえず、早く病院へ行った方が良い。

598:優しい名無しさん (ワッチョイ 2363-LB8t)
19/10/26 08:12:02 bry5TinN0.net
>>577
効き目は人によるかな
自分はソラナックスっていう頓服飲むと5~10分で各種症状が消える
頓服を飲むという安心感が大きいんだと思う

自分の場合は駅での最初の発作から自律神経おかしくなって胃もおかしくなり寝たきり・食事はウイダーinゼリーとうどんの生活が1ヶ月
その後外に出て5分、10分、買い物…と範囲を広げて半年後ようやく乗り物以外は可になって1人で公共交通機関使えるようになるまでに2年くらい掛かった

まず原因特定までに時間を要してしまった、何件もの胃腸科や内科にかかった

599:優しい名無しさん (ワッチョイ 2363-LB8t)
19/10/26 08:12:24 bry5TinN0.net
>>577
8年経った今では寛解してるけど、人が多い急行列車は乗れないし、気圧や寝不足で予期不安が出たりするから都度対処してる感じ

長文すまぬ

600:sage
19/10/26 12:11:20.49 XeyoGKJc0.net
皆様ご丁寧にありがとうございます
家族には気持ちの持ちようだとか意識するな忘れろと言われたのですが、病院に行くことにします

601:優しい名無しさん
19/10/26 13:46:51.95 CGseP5EDa.net
私も、同じ様な思いをしています。昨日も、そして今日も。
来月転居が決まり、電気ガス水道のライフラインの手続きを電話していましたが、突然何だかわからないけれど、
お客様サービスの方が、何をおっしゃっているのか、同時に自分でも何言っているのか、
いきなり焦りだし、不安に陥りました。軽いパニック状態です。情けなくて涙がでます。
抗鬱剤としてセルトラリン50mgを服用してます。これは、パニック障害にも効果があると聞いていますが。
精神障害者手帳・障害年金2級を貰っています。いつも責められているようで怖くなります。
デパスって効きますか?まだ飲んだことがなくて。レスタスやセニランは飲んでますが。

602:優しい名無しさん
19/10/26 18:07:37.77 avcLkZ+70.net
デパスって効きますか?
そんなん人それぞれに決まってるだろ。医者にでも相談しろ

603:優しい名無しさん
19/10/26 18:25:48.35 wpxS9Idc0.net
>>583
既に病院にかかっているみたいだし、書き込んだことそのまま主治医に相談してみたらいいと思うよ。

604:優しい名無しさん
19/10/26 20:44:02.15 XLatW9Fb0.net
薬は本当に人によるよね
試していくしかないさ

605:優しい名無しさん
19/10/26 23:00:13.15 Ds9PvVVe0.net
お医者さんも信念もってるひとおおいから
しっかり説明しないとなかなか薬かえてもらえないよねー

606:優しい名無しさん
19/10/27 00:51:29.95 C2xk1wGc0.net
メンタルクリニックも一時期に比べてあるから風邪でお医者さんに通うくらいの気持ちで通えるといいですね。
投薬治療は人それぞれの効力がありますよね。私も色々と身を持って試しやっと落ち着きました。

607:優しい名無しさん
19/10/27 17:46:20.37 meqFtKC4a.net
テレビとか観てると世間の人達は普通に生きていて
世の中は進んでいて
それに比べて自分はって落ち込み
こんなこと考えても意味が無いって分かってるつもりなんだけど
それでも突発的に考えてしまう
何か気持ちを切り替える方法って無いでしょうか?

608:優しい名無しさん
19/10/27 20:00:15.24 CAr2cOk/0.net
>>589
マインドフルネスどうかね

609:優しい名無しさん
19/10/27 21:07:16.07 b3BZcaxC0.net
>>589
同じく
テレビだけでなく街の人誰を見てもそう思う
落ち込みがひどい
話聞いてくれそうな友達を何人かピックアップして迷惑にならない程度に話聞いてもらったり
カウンセリング行ったり、とにかく話を聞いてもらうようにしてる

610:優しい名無しさん
19/10/27 23:18:21.74 oHBPo7nC0.net
今日、車で1時間、家から目的地までコンビニスーパーなしの山道通って死ぬかと思った。
さらに工事してて片側車線で5分待ちの信号町で、でもしない尿意を感じて行けない停まれない逃げ場がないってなって過呼吸起こして発狂してしまった…。
早く仕事復帰しなきゃって思うのにこんな状態になるのに復帰してこなせる自信が無い。というか怖い。
頓服もベンゾジアゼピン系だからか処方してくれなくなった(;A;)

611:優しい名無しさん
19/10/27 23:43:37.06 C2xk1wGc0.net
明日は歯医者なのですがどうしようもない不安がきています。早く眠ることにします。
しかし前日になるとこのどうしようもない不安はいつになってもおさまらないものですね。
明日はお薬飲んで頓服をしっかりと持っていきます。

612:優しい名無しさん (ワッチョイ 435f-54TX)
19/10/28 01:46:14 M8d14yTn0.net
行く前のことより行った後の事考えるとリラックスできるよ

613:優しい名無しさん (ワッチョイ 6f7a-mjLV)
19/10/28 01:48:02 YWmHBa3u0.net
11月から仕事復帰なのに夜眠れない。
10時に寝てもこの時間に目が覚めて朝まで眠れない。

それにしてもみんな自分の薬に関して色々調べているのが感心する。
自分は飲んでる薬の名前全部知らないし、○○系�


614:ニかに至っては全く知らない。 知らずに飲んでいて不安は無いのかと聞かれればそりゃちょっとはあるけど、 知った所でどうしようも無い気がして成らん。



615:優しい名無しさん
19/10/28 10:53:19.60 2OKqm1SxM.net
昨日はよく寝れた
ソラナックスよりリーゼのが合ってるかも
出かける前に飲んで寝る前に飲んだらなんとかやっていけそう

616:優しい名無しさん
19/10/28 11:25:18.39 eW0Xunpn0.net
車の運転、走ってたら平気なんだけど、信号で止まると予期不安が来る。普通は逆だと言われる。

617:優しい名無しさん
19/10/28 17:35:16.60 obtT6yWs0.net
>>597
わかる!信号待ちの時間で発作起きるよね。
止まってなきゃいけないから発作起きても逃げれないってのでパニック起こすんだと思う

618:優しい名無しさん (ワッチョイ 6f2c-3lAe)
19/10/29 02:36:18 6175Anrz0.net
発作で季節の変わり目を感じる今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか
今年はずっと暑かったせいか今頃来たわ…

619:優しい名無しさん
19/10/29 04:36:37.87 3qj5Oeb40.net
みかんの発作

620:優しい名無しさん
19/10/29 04:36:51.66 3qj5Oeb40.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

621:優しい名無しさん
19/10/29 07:41:08.29 DLShrIlN0.net
>>599
心身ともにチェンジしていなくて体調不良を起こしております。特に今年はツラいです
これ以上ひどくならぬよう気をつけます

622:優しい名無しさん
19/10/29 08:03:54.83 IUfBWfSm0.net
>>578
近くに評判のいい心療内科がないのでかかりつけの内科に行こうと思っていますが内科の先生ではパニック症状を理解してくれるか心配です。

623:優しい名無しさん
19/10/29 12:32:33.96 Fzx/+C5ra.net
>>597
朝の通勤時、渋滞でなった事ある。
車から降りたくて、仕方なかった。
クリックに行ったきっかけは、この運転中と散髪中、最後は夜中に突然で決定だったな。

624:中卒中絶分裂はなーびほしゅふ
19/10/29 15:49:46.23 OOQqqS2e0.net
救急車ってみんなの税金で成り立っているんだが
本来なら1回呼ぶのに4万5千円かかるんだよ
それがみんなの税金でタダになっているんだねー

はい、みなさんお馴染みのあの台詞をいいましょう
「遊びやないねんで!それって国の金やで」
それをパニック障害の真性基地外は
バカスカバカスカタダだと思い救急車を呼んでいるんだね
そして救急車がきたら
真性基地外パニック障害者「あ、さっきまで死ぬかと思ったけど。今なんともないっす」
救急車「そすか、ブーン」www

625:優しい名無しさん
19/10/29 15:59:00.37 OOQqqS2e0.net
救急車って本来クソ高いわけ
さまざまな設備を載せてそれを維持しながら走ってるわけ
本来四万五千円かかるんだよ
それをパニック障害みたいな真性基地外がだな
何でもないのにバカスカ呼んだら
国の金がどんどんつかわれるんや
遊びじゃないねんで国の金やで
例えばパニック障害の真性基地外が
月に3回救急車よびました
なんでもないのに
13万5千円も国の金使ってるんやで!
5分で何でもなくなるのに
アイコクホシュとしては国の金をだなー

626:優しい名無しさん
2019/10/29


627:(火) 16:13:42.31 ID:TDyXJpOq0.net



628:優しい名無しさん
19/10/29 16:33:00.70 rNQGF9TZ0.net
>>607
自分も一時期一日にうんち4回とか行ってた時期が
ありましたがこれが原因とは知らなかった。

629:優しい名無しさん
19/10/29 16:42:01.30 lCMMb8m40.net
自分も尿意や下痢する。
移動中の下痢とかまじ困るw
一回うんちで始めると30分はトイレから出れんw

630:優しい名無しさん
19/10/29 16:47:51.47 TDyXJpOq0.net
同じ人がいて安心した!
度々便意の話題が出てたけど、やっぱりそうだよなあ…
今日は3時間の間に3回出たわ~下痢じゃなかったのと家だったからよかったけど
鉄剤飲んでるから出にくくなる筈なのに、そらもうブリブリよ…

631:優しい名無しさん
19/10/29 16:53:22.74 lCMMb8m40.net
www
さっき行ったからもう出んだろ!!!って仕方なくトイレに行ったら、まあブリブリでるよねw
どんだけうんこあるんや!ってなるw

632:優しい名無しさん
19/10/29 17:47:22.45 lwVsN9K+0.net
胃がヤバいわ

633:優しい名無しさん
19/10/29 18:18:52.73 rNQGF9TZ0.net
一時期全く外出できなくなって、体重が115キロに
なったことがあるんだけど、この病気になって
体重増えた人いる?
幸い、減量して今は100キロ切ってるけど・・・
うんちブリブリも糖尿を疑ったし。

634:優しい名無しさん
19/10/29 18:27:47.58 TDyXJpOq0.net
>>611
そうそう、便秘とは無縁で普段からちゃんと出してるのに、どっから湧いて出てくるのってくらい出てくる…
>>613
投薬してる?

635:優しい名無しさん
19/10/29 18:32:13.76 rNQGF9TZ0.net
>>614
もちろん薬飲んでますよ。
(パニック障害の方。糖尿は飲んでないです)

636:優しい名無しさん
19/10/29 19:52:31.85 52YhMupCM.net
突然左耳が聴こえにくくなったんだけど突発性難聴ってやつかな?
ストレスが原因って言われてるけど電車通勤だから毎日ストレスを受け続けてるし人間関係もうまく行かなくて精神ボロボロ...
でも働かないと生きていけないしどうしたらいいんだ

637:優しい名無しさん
19/10/29 20:03:21.34 rNQGF9TZ0.net
>>616
本当に突発性難聴なら一刻も早く病院へ行くこと。
本当に一刻も早く。この病気は時間との勝負です。
仕事なんか関係ない。絶対明日行け!!

638:優しい名無しさん
19/10/29 20:18:15.56 Lw1H2lxAa.net
>>613
自分も最高で25キロ太ったよ。
今はそれから8キロ痩せたけどね。

639:優しい名無しさん
19/10/29 20:18:45.56 YqdJK9sd0.net
鬱の恋人に「自殺しろ」と数百回送り死に追い込んだ韓国人の女、過失致死で起訴
スレリンク(news板)

640:優しい名無しさん
19/10/29 20:57:13.31 REu64xXN0.net
>>603
頓服用の安定剤なら内科で出してくれると思うよ。パニック発作のような症状を引き起こす他の病気の可能性も考えて診察と検査等するだろうけど。

641:優しい名無しさん
19/10/29 20:57:52.86 GJqrEKSB0.net
肉や魚を食べて米と小麦やめたらホントに痩せた
薬の副作用で体重が増えたと思ってたけど

642:優しい名無しさん
19/10/29 22:22:35.32 4Jeo9WzD0.net
薬の副作用というか、鎮静作用含めて極端に動かなくなったのと
腹を満たすと安心感が得られるせいで食べまくって肥ったよ
まあ休職した頃ストレスでいつの間にか10キロやせてたから戻ったともいうが

643:優しい名無しさん
19/10/29 22:45:33.10 BJnQDnd50.net
体質的に元々胃腸が弱いと、なかなか太れない。
加齢と共に、消化能力も落ち、変な物を食べたら
アレルギーが出る。ストレスがかかると、直ぐ食べれなくなって、毎年胃カメラ検査しても異常無し。そうやって毎年少しずつ痩せていき、背は163あるが、40キロまで落ちた。ひたすら食べろと言われても、胃が受け付けない。こんな風になると、食べて太れる事が羨ましい。
周りからいつ倒れるか心配されてしまう。
辛いよ。痩せすぎも。骨と皮だ。

644:優しい名無しさん
19/10/30 01:47:07.17 8ARl0EsB0.net
この季節の変わり目に体調を崩している方多いですね。
私も近年になく体調が悪く、今月はこの病になってから加齢のせいもあるのか過去にない位悪いですね。
気圧や気温の変動についていけませんね。

645:優しい名無しさん
19/10/30 02:04:21.57 a9HtZP1n0.net
朝起きた時がきつい
会社に行くのが辛い
会社着いたあとは楽なんだけどね

646:優しい名無しさん
19/10/30 08:08:00.08 x5hUABEO0.net
>>620
他の病気が隠れている場合があるんですね。
来月、インフルエンザの予防接種を受けに行くので、その時に相談してみます。
ありがとうございました。

647:優しい名無しさん
19/10/30 20:34:26.72 vxTsI7Ds0.net
歯医者に2回目。ひどい虫歯ばかりで、神経抜いた。 頓服としてもらってる薬は、歯医者の前には効果が無い。動悸はするし、期外収縮まで
出てくる。ロラゼパムと、ジプレキサ顆粒の
2種類が頓服だけど、もう少し即効性のある頓服に変えて貰おうかなあ。 依存性が強くなるんよなあ。 

648:優しい名無しさん (ワッチョイ b301-2dfZ)
19/10/31 09:34:00 k3hh+cRX0.net
夫が色々と鬱病に気を遣ってくれるのは本当に有難い
有難いんだけど、その気遣いがしんどいと思ってしまう自分が嫌だ…。
自己啓発本とか、運動で鬱が治るとか
そんな簡単に出来る病状じゃないんだ…。

649:優しい名無しさん
19/10/31 10:05:21.83 o8h80YVSr.net
>>628
自分の鬱が原因でお互いの義家族と不仲になりました。

650:優しい名無しさん
19/10/31 10:08:35.08 k3hh+cRX0.net
>>629
パートナー同士の問題もあるけど、義家族との関係もややこしい事になるよね…。
色々考えた結果、年内に社会復帰出来なかったら離婚しようと思ったりしているよ。

651:優しい名無しさん
19/10/31 10:40:32.38 D4gNRaGS0.net
暑い寒いとか気圧がどうのとかですらぞわぞわしてしまうのが悲しい
なんにしても慣れるのに時間かかるな

652:優しい名無しさん
19/10/31 15:12:23.23 xCFua3VF0.net
>>631
めっちゃ分かるわ。。
気圧にめちゃ影響される、、
寒暖差激しいときちぃ

653:優しい名無しさん
19/10/31 21:53:00.49 QiXJP0TC0.net
>>616
病院行ったか?

654:優しい名無しさん
19/10/31 22:53:17.49 LEHyo5JT0.net
>>616
病院行った?

655:優しい名無しさん
19/11/01 22:01:09.58 zB/NksQ/0.net
>>616
病院行ったかい?

656:優しい名無しさん
19/11/01 22:23:17.16 jUvYjlZy0.net
今日から仕事復帰したが、みんな温かく迎えてくれて
なんとかやっていけそう。がんばる。
でも今日は体調最悪だった。
みんな書いているように気圧とか温度とかの変化で
調子の良し悪しが出てくる。
休んでいるときはエアコンなんて使ってなかったから
ちょっと肌寒い感じに慣れていたけど、職場はエアコン
効いているから普通の状態なら快適なんだろうけど、
慣れない室温に慣れないから・・・
でも頑張る。

657:優しい名無しさん
19/11/01 22:28:28.49 acUS2REV0.net
>>633
>>634
>>635
返事ないね。

658:優しい名無しさん
19/11/01 22:31:44.14 nRHbuhzg0.net
>>637
心配だわ…難聴は本当にやばい

659:優しい名無しさん
19/11/01 22:37:51.78 acUS2REV0.net
>>638
自分も難聴になった時期があったので>>616さんが気になります。

660:632
19/11/01 22:38:27.18 jUvYjlZy0.net



661:自分は小学校の時に突発性難聴発症して両耳の聴力が60代~70代って言われてる。 普通突発性難聴って片耳しかならないらしいけど自分の場合両耳に来たから。 病名からして「突然難聴になる」って原因がストレスって>>616は書いているけど、 ウィルスとか色々言われていてはっきりした原因は不明らしい。 そんな経験があるから早く行けって書いたのに・・・



662:優しい名無しさん
19/11/01 23:18:42.76 zB/NksQ/0.net
>>636
おめでとう(●︎´▽︎`●︎)
ぼちぼちやるんやで!

663:優しい名無しさん
19/11/01 23:20:08.42 0GVacXZv0.net
例えば深夜に片耳が難聴になっても寝れば治るかなと思って寝てしまうかも
それか怖くなって発作か

664:優しい名無しさん
19/11/02 06:42:28.71 9qk6yXPj0.net
突発性難聴は発症してから少しでも早く耳鼻科に行かないと直らないんだよね
一週間では遅いときいた

665:優しい名無しさん
19/11/02 08:56:30.04 Bq/afYZB0.net
死にたい

666:優しい名無しさん
19/11/02 12:52:52.09 /LPW2IlL0.net
銀行に入金行かなきゃダメなんだけどつらい
どこも行きたくない、寝てたい

667:優しい名無しさん
19/11/02 15:07:47.02 N4iZUSEjM.net
家に近づくと発作が起こります

668:優しい名無しさん
19/11/02 15:38:39.21 z7EYSGD70.net
>>646
家に近づくと発作が起きる?

669:優しい名無しさん
19/11/02 17:43:36.70 N4iZUSEjM.net
>>647
そうだよ‥‥
早く出て行きたい

670:優しい名無しさん
19/11/02 18:06:34.14 z7EYSGD70.net
ああ、家がイヤってことね
行かないといけない職場がストレスの人も、安心できるはずの家がストレスの人もどちらも辛いよね

671:優しい名無しさん
19/11/02 20:19:49.62 N4iZUSEjM.net
先ほどまた発作が起こりました‥‥
何とか薬で抑えましたが不安要素を取り除いたら薬なんて要らないのにって思う

672:優しい名無しさん
19/11/02 20:37:56.12 EOWAXTlj0.net
友達も居ない地域に引っ越した。近所の人は
良い人ばかりだが、やっぱりラインだけじゃなくて、生声で話したい時がある。 つい長話になった後は、興奮冷めやらず、結局薬飲んで休まなくちゃ。 人と話すのも難しくなってしまった

673:優しい名無しさん
19/11/02 20:41:23.31 N4iZUSEjM.net
>>651
わかります
昨日接骨院の受付の女性がすごく話しやすくてカウンセラーみたいに落ち着いて話せたんだけど電話切ったあとドキドキがすごくてしんどくなった

674:優しい名無しさん
19/11/02 20:45:08.73 KYKj5QJi0.net
不安要素が確定している人はある意味自分からしたら羨ましい。
自分は発作が不定期に起きるから(場所時間関係なく)常に
ビクビクしている。
唯一分かっているのが電話はダメって事だけ。
電話で長話になったら心臓がドキドキしてくる。

675:優しい名無しさん
19/11/02 22:41:27.74 N4iZUSEjM.net
>>653
話してても色々と考えてしまって急にドキドキしたりするね
私は6月から家族のいざこざから過換気症候群になってしまい先日には今までにないほどの発作で救急車で運ばれました。
でもこれをきっかけに発作の起こる体質になるかもしれない不安もあります。
お互い焦らず前向きな精神になれて良くなって行くといいですね

676:優しい名無しさん
19/11/02 23:18:50.96 z7EYSGD70.net
>>654
悪い意味でとらないで欲しいんだけど、いま過換気だけで深刻なパニックがないならあんまりこのスレとか見ない方がいいと思うよ
自分は20年近く前から過換気おこしてて数年前からパニック発作が出るようになったんだけど、正直パニックはかなりキツイ
ここでみんなの経験談を頭に入れると良くない気がする
個人的な意見だけどね

677:優しい名無しさん
19/11/02 23:27:31.00 N4iZUSEjM.net
>>655
それは自分もすでに体験したよw
電車で発作が起こったというレスを見てから自分も電車でも発作起こるようになったからw
あまり情報を集めすぎるのも良くない気がするのはあるよね
先生はなんて事ないどんと構えときなさいと言ってました
SNSはハマったらダメだよとw
あまり見ないようにしないと良くならないのかもね‥‥

678:優しい名無しさん
19/11/02 23:40:21.99 z7EYSGD70.net
>>656
すでになりましたか
パニック障害に限らないかもだけど、ここの皆さん根が真面目なのか不安感が強いからか、自分の発作の原因とかを敏感に感じてすごく自己分析してるからそれを見て追体験してしまいそうで心配
つらい時は自分一人じゃない安心感もてるけどね

679:優しい名無しさん
19/11/02 23:56:07.75 pm0hOi9O0.net
にゃんぱすー!

680:優しい名無しさん
19/11/02 23:56:48.74 pm0hOi9O0.net
なんかギリギリでまた来てしまったん

681:優しい名無しさん
19/11/02 23:57:26.51 pm0hOi9O0.net
まったくこれだから碍児というヤツは進歩がないん

682:優しい名無しさん
19/11/02 23:58:31.68 pm0hOi9O0.net
まあルックスはだいぶ変わったん いいほうに  中身が碍児なだけなんな

683:優しい名無しさん
19/11/02 23:59:20.83 pm0hOi9O0.net
まあ中身が碍児と言っても今日は気づいたら箸反対向きで食事してたぐらいなんな

684:優しい名無しさん
19/11/03 00:00:13.88 BPsZt9G20.net
まああとスーパーの店員に支払い時にハイ、いいよって言われたことぐらいなんな

685:優しい名無しさん
19/11/03 00:01:21.70 BPsZt9G20.net
まああとは宵越しの碍児板はやらないというポリシーをちょっと曲げてしまったことぐらいなんな

686:優しい名無しさん
19/11/03 00:02:23.61 BPsZt9G20.net
なんかラグアタック今は無いし  なんかうちの行動パターンを把握してピンポイントで攻撃してるん?  まるでCIAなんな

687:優しい名無しさん
19/11/03 00:03:34.07 BPsZt9G20.net
そして人にこのことを話すと妄想と言われ碍児にされてしまうん  運が悪ければカイジのような人生になるのでキミたちも気をつけるのんな

688:優しい名無しさん
19/11/03 00:04:40.24 BPsZt9G20.net
ケモナ~ハーレムな~ん♪                      ケツ!!                                                 バイバイなん

689:優しい名無しさん
19/11/03 14:44:43.31 5GpeZV370.net
調子悪いよ~!最近まで慣れた道ではパニック出なかったのに、近場に行くのもパニック発作でる…。
パニックじゃ障害年金受けれないんだよね?(´;ω;`)
家から出れないよ…。

690:優しい名無しさん
19/11/03 15:42:57.11 4FI78uUfr.net
>>667
お互い頑張ろうな

691:優しい名無しさん
19/11/03 15:51:18.23 faexF2uk0.net
不安障害は比較的治りやすい精神疾患だから障害年金は出ませんとあった
治す方法も確立されてもないし長年治せないけど精神疾患の中では軽い方だと
治せないけど医者がそう言ってるのでそれが正しいとなる

692:優しい名無しさん
19/11/03 15:53:58.82 LvSdI+q/r.net
全然治りませんが
治してくれる名医がいたら飛んでいくわ

693:優しい名無しさん
19/11/03 18:44:43.08 hJc1OjJ/0.net
電車に閉じ込められたときとかにさ、自分の体を観察しちゃうのよ。で、例えば、ほんの少しの胃の違和感を感じると、それが不安の種になって動悸して不安になって、とスパイラル発生。
だから自己観察やめればいいんだろうけど、それも不安なのよね。

694:優しい名無しさん
19/11/03 22:26:29.11 bNLBaqbL0.net
>>671
それな
飲めば不安がポンと抜ける薬でもいい

695:優しい名無しさん
19/11/03 22:48:25.02 peRwifGN0.net
飲んだらソッコーハッピーになれるお薬がいいな

696:優しい名無しさん
19/11/03 22:55:22.33 icmGVlgnr.net
飲んだらたちまちプラス思考になってその効果が一生続く薬
ある意味治療薬だな
そんな薬も量子コンピュータによって作成できる日も近いだろう
みんな心配するでないテクノロジーが解決してくれる

697:優しい名無しさん
19/11/04 00:37:37.42 J7osDmyl0.net
何年かぶりにきました。
15年以上一人で旦那としか電車も乗れず。
ここ数ヶ月、近所のスーパーくらいなら不通に行けるようになってきて、
短時間のバイトも始めてました。
金曜日から頭痛とともに全てが怖くなってしまって
(最近、体調が悪いのと怖いのは切り離せるようになってきてた)
頭痛も目眩も便秘も寝るのも起きるのも怖い。
連休中に戻るかと思ったけど戻らなくて
一人になってしまう平日が怖い。
今日は外に出てみたけど怖くて3分くらいのところで戻ってきてしまった。

698:優しい名無しさん
19/11/04 00:41:24.12 arVQ3zx00.net
比較的軽いって何だよ…。
確かに発作はずっと続くわけではないけど、社会生活がまともに出来なくて収入がないのにどうやって生きていけと言うんだ…。
うつ病だって良い日があって出かけたり遊びに行ったりできる日もあるのに、パニック障害は年金おりないなんて…
つらお…( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

699:優しい名無しさん
19/11/04 00:43:59.70 J7osDmyl0.net
お風呂も怖い。
将来も、死ぬのも、近い明日も寝て起きた時にまた怖いのも怖い。
寝過ぎで寝逃げも怖い。
気をまぎらわせたくてもテレビも読むのもつらい。
やっとここに書きにきました。
頓服飲んでもずっとは効かないし、そもそも先の不安は変わらない。
一人の人は、みんなどうしてるの?
ずっと怖い人ってどうしてるの?
怖いのに働けたりしてる人がすごいと思う。
私は怖くて何も頑張れない。
いい歳して情けないし、子供のごはんもちゃんとしてあげられない。
何年経ってもどうにも出来ない。
縦になってられる人間になりたい。

700:優しい名無しさん
19/11/04 01:24:58.64 zZcT/TKtr.net
ぼくはハードな筋トレや思いっきり心臓がバクバクするぐらいまでランニングしまくってる
人間は得体のしれないことに直面すると恐怖を感じる
それが何倍にも膨れ上がってずと続くのがこの病気
でも案外、恐怖の方はこっちを見ていない。
勝手に意識してるのはこっちのほうなんだよ
だから恐怖が来てるなと感じたら自分の心にカーテンをしめて無の状態にすればいい
そうすれば向こうのほうから消えていく
どうにもならなくなったら薬飲むけどね

701:優しい名無しさん (ワッチョイ 5fdd-sbtb)
19/11/04 04:19:27 s4COl1RJ0.net
昨夜起床後発作があったが頓服飲んで出勤出来た

702:優しい名無しさん
19/11/04 07:35:14.91 LkeKuOfi0.net
>>676
いいアドバイスはできませんが
しばらく良くなっても何かのきっかけですぐ不調に逆戻りするのはパニックあるあるなので、自分だけと落ち込まなくていいと思うよ
3歩進んで2歩下がるのか1歩進んで2歩下がるのか、悲しいことにずっと前進なんてないです
不安の範囲が広いようなので全般性不安障害なのかなと思ったけど、通院はしてない?
今の不安のぶり返しはダイエット中のリバウンド

703:優しい名無しさん
19/11/04 07:48:08.31 LkeKuOfi0.net
すみません続きです
リバウンドみたいなものだと思います
そう人に言いながら、自分も不調の時はいい年して情けないと過去未来全て嫌になったりします
それどころじゃないと思うけど何か気晴らしできればいいですね

704:優しい名無しさん
19/11/04 09:34:17.48 nphV81sV0.net
>>677
精神疾患を細分化して少しでも支払わなくてすむようにしてるという
その病気がどういったものかとか関係なく線引きして削減するために

705:優しい名無しさん
19/11/04 09:55:56.75 fpkX0BGR0.net
このスレに来ている人ってパニック障害の人が多いのかな?
自分もそうだけど。
昨日は調子が良かったので、外出できたけど今日は朝から絶不調。
発作は起きていないけど、予期不安でビクビクしている。
みんなパニックの発作ってどんな感じになる?
自分は顔が引きつって心が不安感で支配されて全


706:身軽い痙攣が 起きる感じ。



707:優しい名無しさん
19/11/04 10:01:14.43 0sFLfu+90.net
苦手なイベントが待っていると予期不安が何日も続き
疲れ切る

708:優しい名無しさん
19/11/04 10:36:46.59 ea7b6ncJ0.net
>>684
その日によって変わりまくりだぁ
やから次の日の自分は大丈夫かなって不安になるかな
なかなか怖くてコンビニくらいしか行けないけど
コンビニ行くのもなんか焦る感じと多少の動悸が起きるなぁ

709:優しい名無しさん
19/11/04 11:44:28.16 ZqoUw3lz0.net
怖いと考えられるシチュエーション全部怖い
レジでのほんの数分でも外食や浴槽に入る最悪トイレも怖い睡眠中でも突然発作きたりするし

710:優しい名無しさん
19/11/04 12:20:52.35 PKjQTE/l0.net
もうパニックで35年間毎日、その時々の抗うつ剤(3環系/新しい薬ssri/snri/その他)、抗不安剤(ワイパックス/デパス/ソラナックス/その他)、睡眠薬(ベンザリン/マイスリー/ハルシオン/ロヒプノール/レンドルミン)などかなりの量を35年間飲み続けている。
これはもう若年性認知症、アルツハイマーになるよね。55で生きる尸になり堕ちた。

711:優しい名無しさん
19/11/04 13:38:59.71 nphV81sV0.net
パキシルが一番強いとか危ないとよく言われてるけどそれは近年多くの人に処方されるようになったから多くの反応があるだけで昔の三環系が一番効いて副作用も一番強いという

712:優しい名無しさん
19/11/04 14:47:53.98 J7osDmyl0.net
>>681
ありがとう。
通院はしてるんだけど、今の担当医がおじいちゃんで
話してても少しボケてそう。
引っ越して自転車で行くのにもけっこう掛かるようになったから転院したいけど
さほど近所にないし、そのパワーもない。
自立支援もあるから役所も行かないとだし…。
今朝(昼)起きてみても芳しくない。
明日から一人どうしよう…

713:優しい名無しさん
19/11/04 14:52:03.94 J7osDmyl0.net
>>684
パニックの発作自体は15年くらいで3回。
予期不安と発作の間が多い感じです。
とにかく怖くて、どうしようどうしようって
全体調がおかしくなる感じ。
嘔吐恐怖もあるので吐き気もかなりダメです。

714:sage
19/11/04 17:27:39.09 FH++jwyLM.net
血の気がサッと引いて動悸が早くなってあっくるな!て感じ
それから急激に色々襲ってきてヤバい
今ちょっと落ち着いた
ひょっとして空腹時ってなりやすいとかある?

715:優しい名無しさん
19/11/04 17:34:07.18 QWYBcqGDM.net
糖質過多の低血糖症からのパニック発作もあると姫野は言ってた
基本的に鬱やパニックは低血糖か鉄欠乏性貧血が原因と言ってるが

716:優しい名無しさん
19/11/04 17:34:33.02 noEWTkcBr.net
空腹と睡眠不足時になりやすい気がする

717:sage
19/11/04 17:39:45.23 aOwqwRN90.net
寝不足の時も確かに…!
空腹にならないよう何か飴とか持ち歩くことにするよ
ありがと

718:優しい名無しさん
19/11/04 17:59:33.32 6RtoI15M0.net
はじめまして。
寝起きにドキドキ動悸が止まらないのは、
パニ障や自律神経失調っていうのは、マジ?
寝てても収まらず、ジアゼパムを飲んで1時間くらいしたら
ようやく楽になる。
なので、毎朝2時間は布団から出れない…。

719:優しい名無しさん
19/11/04 18:26:03.57 iFdJ4P5ar.net
>>696
一応心配なようなら総合病院で精密検査受けてみることをすすめます
万一にもなにか別の病気ですと心配です
自分は3回精密検査受けましたが異常はどこもなく精神の病気ということで処方されたデパスを飲みました
不快感はものの30分で嘘のように消え去りました
けどいま�


720:ヘベンゾジアゼピン中毒です



721:優しい名無しさん
19/11/04 21:15:49.38 s5/wlE6G0.net
最近ジアゼパムが効かない時が増えてきた…
そう言う時はもう一錠飲んでもいいのかね…
たまーに飲むくらいなんだけど2mgって多い方?少ない方?

722:優しい名無しさん
19/11/04 22:47:24.78 ea7b6ncJ0.net
>>698
ジアゼパムは長期型で約24~27時間くらい
力価はベンゾジアゼピン系では中程度やと思われます。
錠剤は二ミリと五ミリがあるよ
ちなみに1日の最大容量は確か15ミリやったかな?
主治医に相談が一番いいと思うよ。
ベンゾジアゼピン系は耐性がつくから、、

723:優しい名無しさん
19/11/04 22:49:20.40 ea7b6ncJ0.net
>>698
あ、少ないか多いかは人によると思う。
俺はソラナックス0.4ミリでジアゼパム換算で2.5ミリなんだけど大分不安感とか消える。

724:優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-sye3)
19/11/05 01:32:31 +8fWy9mZ0.net
>>699-700
ありがとう
今までは少なくても効果は出てたから大丈夫だと思っていたけど、別段量が少ないって程でもないんだね
耐性が付くのが嫌だったから発作が出た時だけ飲む様にしてたんだけど、それでもついちゃうのか…
一番嫌なのが最大摂取量を超えても効かなくなる時なんだよなぁ

725:優しい名無しさん (ワッチョイ 6749-xsmS)
19/11/05 01:39:28 LnxnzvZv0.net
家に一人で怖いとき、どうしてますか?
ヘルプスレはその時々だし、
ずっといていいところでもないので
明日(今日)をどう過ごしていいか分からない。
頼れる人もいないし、外も出られない。

726:優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-sye3)
19/11/05 01:44:11 +8fWy9mZ0.net
取り敢えず電気付けてテレビ付けて何か趣味や没頭出来ることをする
最初は恐怖で何をしても集中出来なくて一人である事を意識しちゃうけど、少しだけベランダ出て外の空気吸って太陽浴びて音楽聞いてリラックスしてから再度没頭しようとすると俺の場合は上手くいく
最悪家族が帰るまで寝るのも良い
どう自分の気を紛らわせるのかが大事

727:優しい名無しさん (ワッチョイ 6749-xsmS)
19/11/05 02:11:24 LnxnzvZv0.net
>>703
ありがとう
テレビまでつらいの久しぶり過ぎて。
ここに少し来させてもらうかもだけれど
もう少し字を読むのが苦痛でないときに
いいスレないか探してみます。

728:優しい名無しさん
19/11/05 07:14:09.95 J+cg80nv0.net
11月から仕事復帰したんだけど、早速今日休んでしまった。
昨日の夜から発作が止まらず。
自分の体が自分で制御できないって辛い。
情けなくて涙が出てくる。

729:優しい名無しさん (ワッチョイ 6749-xsmS)
19/11/05 08:07:07 LnxnzvZv0.net
>>705
ね、コントロール出来るようになりたいよね。
仕事復帰まで頑張ったね。
今日はゆったり休めるといいね。
私は怖がりつつ、祈ってるよ。

730:優しい名無しさん
19/11/05 08:29:28.93 lEzFcxvU0.net
>>701
いえいえ、、
自分も毎日は飲まないなぁ。同じで効かなくなるのがこわいんだよね。。。
デパスが一番効くみたいだよ。。
ただ、短期型で依存度も上がるし力価も高いと言うね。
あと薬によって合う合わないあると思うからさ!

731:優しい名無しさん
19/11/05 12:02:44.73 vNoG2siM0.net
眠剤の話 参考になります

732:優しい名無しさん
19/11/05 14:04:33.49 YE2ZgJ7ep.net
1人で家にいるとパニックが来る人が自分以外にもいて安心する
自分も気持ちが抑えられない かといえずっと外を歩くのも限界  
一人暮らしなんだけど夜は友人に来てもらってる

733:優しい名無しさん
19/11/05 14:33:59.65 JTB4hB/Xa.net
車運転してるんだけど、目がクラクラする…
自分が何してんのか訳わかんなくなって怖くなる…

734:優しい名無しさん
19/11/05 14:46:44.50 J+cg80nv0.net
>>706
温かいレスありがとう。
一日三錠まで許されている頓服の三錠目をさっき飲みました。
あとは最後まで乗り切れるか・・・
>>707
自分は以前デパス処方されたときに飲んだら眠気と
強烈なめまいがして使用を中止しました。
体に合う合わないあるんでしょうね。

735:優しい名無しさん
19/11/05 16:06:14.94 LnxnzvZv0.net
ここまでほぼ寝続けてやり過ごしてるけど
結局起きるたび寝過ぎで具合悪いから怖い…
来てくれる友人、いいね。
私は自分の親だとしてもダメだ…
車でクラクラは心配だね。
相談して代替薬見付かるといいね。

736:優しい名無しさん
19/11/05 21:32:00.74 LnxnzvZv0.net
自律神経整えたほうがいいとは思うんだけど、
それが出来る状態にまでならない。
怖いから寝ると起きるがまずどうにも出来ない。
病院行くにも広場恐怖で大変だし
予約しても待たされるし
安らぎたい…。

737:優しい名無しさん
19/11/05 22:20:35.51 oapmniws0.net
病んでるのに病院に行く事すら困難
なのに国に治りやすい病気とされ障害者年金は支給されない病

738:優しい名無しさん
19/11/05 22:48:55.25 LnxnzvZv0.net
でも初動間違えなければ早く治るものだったのかな、とも思う。
わかってないからもう一度しとけばいいかもって
無理してしまったし、
最初の病院すごい外してしまったし。
長い人はずっと付き合わないといけないような気がする。
そう考えると怖いが止まらない…。

739:優しい名無しさん
19/11/06 07:30:51.42 3rlJ6Rjy0.net
自分は十年前にパニック発症して、休職したけど職場から
「通勤しながら体調整えたらどうだ」と言われて2ヶ月で復職。
復職後数週間目に職場で発作起こしてそのまま再度休職。
あのとき復職を断って治療に専念していたら・・・と悔やんでいる。
それ以来休職・復職を繰り返している。初動の対応が大事
と言うのは激しく同意する。

740:優しい名無しさん (スフッ Sdea-3Wio)
19/11/06 10:52:16 iZTt/JhLd.net
子供が怪我したから今から病院連れていくんだけど、ゾワゾワするー
手足がキンキンなんだけど寒いからなのか発作が始まってるのかわからない

って思ってたら血の気引いてきたので頓服
つらすぎ

741:優しい名無しさん
19/11/06 11:29:25.97 sK3iwfRS0.net
URLリンク(youtu.be)
不安障害の治療についての筑波大学の先生の説明。
5分ほどで見れるから少しは参考になるかも
解決策とかではないかもしれないけど

742:優しい名無しさん
19/11/06 14:02:31.91 ISOjqURY0.net
716ですが、あのあと頓服効くまで駅前のベンチで座り込んでたら一人のおばさんが話しかけてきて、嫌な予感したんだけど子供の話とか世間話してたらやっぱり宗教勧誘だったw
お断りしてからも話してたんだけど、あんまり辛いから今発作が来てて薬が効くのを待ってるんだと白状したら、そのおばさまも不安障害があって急行乗れないとか期外収縮があるとか親身になってくれたわ
嘘か本当かわからないけどね
そのままサヨナラして病院行ったら人が多過ぎてかなり疲弊した
今日はもう寝たい

743:優しい名無しさん
19/11/06 15:12:31.97 +692kCj10.net
>>719
子供いるとやらなきゃいけないことが多いよね。
ちゃんと母が連れてってあげて偉いよ。
お疲れさま。
こんな時間に起きたけど
起きてみてもやっぱり同じで怖い。
どう過ごそう…。

744:優しい名無しさん
19/11/06 16:47:10.18 ISOjqURY0.net
>>720
ありがとう
自分の体調に関わらず子供のことで動かないといけない時もあるからね
TVはまだ見れない感じですか
日が暮れるの早くなって夜が長いのきついよね

745:優しい名無しさん
19/11/06 17:25:54.98 mzy1KXiZ0.net
パニック発症してから数ヶ月。
友人や知り合いにも頼りに頼って、いま少し症状が軽くなってきた。
話を聞いてくれた人もいれば、距離をおかれた人もいた
だけど人に話すことほど回復を早めるものはない気がしてる
ここの苦しんでる人が周りに頼る人がいますように

746:優しい名無しさん
19/11/06 20:39:51.51 +692kCj10.net
>>721
今は子供も中学生になって何とかなるけど、
寝込み始めてごはんも食べて帰ってきてもらったり
情けない。
>>722
ここで無理をしなければ戻れると思うので、
自分の何となくを大事にしてあげて。

747:優しい名無しさん
19/11/06 20:48:34.06 cblvHpOh0.net
>>718
あまり役にたちませんね、余計に不安になるわ。

748:優しい名無しさん
19/11/06 22:16:33.40 aw8BVJCX0.net
1年、傷病手当を受けながら休職させてもらった職場に辞めるって言った(´;ω;`)
いい職場だから本当は辞めたくないし復帰したかった…。

749:優しい名無しさん
19/11/06 23:35:17.70 tLl1U5Do0.net
空腹になると、一気にパニックが出る。
直ぐに補給する。 便意を催した時、我慢すれば、即発作に繋がる。寝起きに動悸がするのは、
私の場合、寝ていて空腹になっているか、
膀胱に尿が溜まっているのを寝ているから我慢と同じ状況になってるか。起きると、交感神経が活発になるので、ゆっくり消化の良い味噌汁から卵、米は少し食べて、バタバタ動かず、薬を飲んで少し横になっていたら、落ち着いてくる。

750:優しい名無しさん (ワッチョイ 5b49-ZTYK)
19/11/07 01:13:40 USUf8lGb0.net
みんな寝る時間だ
朝が来て一人になるのが怖い。
人のいるスレってなさそうだね…
頼りになる友達とか身内とか、うらやましい。

751:優しい名無しさん
19/11/07 07:44:21.04 7fcsPFQg0.net
鬱病で、しかもパニック障害が出てきてる
起床後発作が出てきて頓服のアルプラゾラムのんで、落ち着いたら仕事何とか出勤してる

752:優しい名無しさん
19/11/07 10:30:30.91 5sRpieiF0.net
>>728
偉いよ

753:優しい名無しさん
19/11/07 10:31:07.55 5sRpieiF0.net
>>726
わかる!一瞬でも空腹感じたら一気に発作起きるよね…(´;ω;`)

754:優しい名無しさん
19/11/07 12:08:15.10 5PmiXzq70.net
今かかってる心療内科に半年行ってなくて、すこし近くて新しい所に転院しようと思って初診予約の電話したら紹介状が必須だって言われた
なんか一気に面倒になっちゃった

755:優しい名無しさん
19/11/07 14:02:06.10 twNr+PAx0.net
自分は
パニ→鬱 で鬱からくる不安感で遠出ができない感じです
不安感おさえる薬だしてらおうとおもってますソラナックスとか

756:優しい名無しさん
19/11/07 17:47:47.97 Xyit9KpL0.net
パニック障害のことは友達には言ったことないなぁ
話したら嫌われそうで言えない
ジャニーズがパニック障害になったニュースの話が出た時もパニック障害多すぎじゃねwwwとか笑い話になってて「実はおれもパニック障害...」なんて絶対言えないと悟ったよ
みんなは打ち明けてるの?

757:優しい名無しさん
19/11/07 17:56:12.68 5sRpieiF0.net
>>733
自分は友達の前で発作出た時の為に打ち明けた。

758:優しい名無しさん
19/11/07 18:00:42.43 Xyit9KpL0.net
>>734
友達はどんな反応だった?
理解がない人のほうが多そうだから怖いんだ

759:優しい名無しさん
19/11/07 18:04:13.19 Eqv15ATG0.net
その場で理解してくれるような反応してくれてもその後周りに言いふらされる気がしてどんな相手だろうと話した事ないわ
茶化されるのも嫌だし変に俺はわかるぞみたいに理解されるのも嫌だし


760: 例え誤解されても話したくないな



761:優しい名無しさん
19/11/07 18:23:20.40 5sRpieiF0.net
>>735
普通、ほんとに普通!驚きもせず、まぁ体調悪くなったら気にせず言ってや。って感じだった

762:優しい名無しさん
19/11/07 18:36:01.78 UezwNw8n0.net
>>733
自分も普通に言ってる。
受け止め方も年齢によって違うだろうし、なんとも言えないな。

763:優しい名無しさん
19/11/07 18:39:00.83 jpPX85rh0.net
最初の診断名は自律神経失調症だった
そんなのすぐ治るよなんて言われたけどこの病気そんなんじゃなくもっと何か別のものだと思ってた
でもまだ医者にすら知られてない病気だった

764:優しい名無しさん
19/11/07 18:56:56.09 USUf8lGb0.net
目眩・吐き気・頭痛とかが全部不安に直結するから、
薬の副作用のないものになっただけで
よくよく考えたら効果のあるものを飲んでるわけじゃないんだよなぁ。
行くのも待つのも怖いし、これで合ってるんだろうか。
この1週間、5分くらいしか外歩けてない。

765:優しい名無しさん
19/11/07 19:06:01.22 x/tGaqCV0.net
自分も打ち明けたよ
大抵の友人は凄くよく理解してくれて、今でも普通に付き合いあるよ
ただ、一見理解してくれたような先輩というか友人に近い人がいたんだけど、その人だけは駄目だったね
あちらからの誘いを断ったらそっから無視されて、SNSの裏垢でも愚痴られて絶縁
真夏に長距離自転車で移動後に立ち見混雑ライブは健常者でもキツイわって周りは苦笑いして慰めてくれたけど

766:優しい名無しさん
19/11/07 21:44:56.34 atEOG3xs0.net
パニックを起こすと、冷静になれないので、
何も出来なくなる。 町内のイベントや、
お手伝いをしなきゃいけない時は、発作で冷静に出来ない、とはっきり言って帰る。
友達とは離れた場所に引っ越したから、普段はラインばかり。 昔みたいに一緒にランチだ、旅行だ、は、今の状況では諦めた。ラインだとみんな返事もくるし、付き合い止めた人は居ないなあ。

767:優しい名無しさん
19/11/07 22:51:07.05 atEOG3xs0.net
あ、1人居た! 引っ越した途端、電話もラインも何も無しの人が。でも、みんないつかは、
どんな病気になるかもしれない、今が健康な人に、病人を理解しろってもムリかもね。っていうか、病人だからと離れていく人なら、それだけの器の人。縁がなかったと分かって良いじゃない。
見せかけの友達なんか要らんし

768:優しい名無しさん
19/11/07 23:00:03.95 Eqv15ATG0.net
たまに句読点多い人見かけるけど何でだ?
自分で書いてておかしいって思わないのかな?
煽ってるわけではなく素朴な疑問

769:優しい名無しさん
19/11/08 20:54:21.11 eEo2+DLP0.net


770:優しい名無しさん
19/11/08 21:04:30.55 eEo2+DLP0.net
年末が近づく
主婦には辛いなー

771:優しい名無しさん
19/11/09 00:30:54.93 sB3rQF6r0.net
怖い時間ばっかりでよく来てしまうけど
他に見てるスレも含めてあまり書き込みがない。
みんな、何かしら頑張ってたり
頼る人やものがあるのかなぁ。
もう疲れた。

772:優しい名無しさん
19/11/09 01:14:51.42 FKwx/zQK0.net
>>747
5ch全体過疎化してるからね
というか、おーぷんができてから分散しちゃったみたいよ

773:優しい名無しさん
19/11/09 01:57:22.19 sB3rQF6r0.net
>>748
おーぷん?なにそれ仲間いる?
最近ドコモタワーが0時に消えるようになっちゃった。
見捨てられ感…。

774:優しい名無しさん
19/11/09 04:04:45.83 N0iNRoK+a.net
4日後にうつから復職するんやけど不安で死にそうになってる
なんか不安解消する方法ないかな?

775:優しい名無しさん
19/11/09 15:41:35.22 SGasPj4l0.net
酷いと朝から晩まで動悸してて1日に何回か突然頻脈
別に


776:電車とか乗っても何ともないんだけどこれってパニック? 内科的な検査は全て問題なかったからどうしていいか困ってる



777:優しい名無しさん
19/11/09 16:23:22.05 ME0AYmVr0.net
取り敢えず精神科を受診してとしか

778:優しい名無しさん
19/11/09 18:50:28.99 sB3rQF6r0.net
>>751
何かストレスとかあるなら
早目に受診したほうが大事にならないよ。
理解のある家族がほしいな。
家族いても孤独。
一人で辛い。

779:優しい名無しさん
19/11/09 23:10:35.72 9Ot+R7vO0.net
パニックはだいたい治ります。
実体験を元に書き込んでます。

780:優しい名無しさん
19/11/10 16:40:32.77 +hMmeWvD0.net
3年前にパニック発作発症。
10分に1回くらいの割合で発作が起きて、本格的に社会復帰を始めたのは昨年1月から。
記憶力にもダメージあってなかなか馴染めない職場を転々としたけど、昨年末に自分のスキルを活かせる職場を見つけて今は落ち着いてる。
発作はたまに程度の軽いものが出るくらいで、記憶力については冗談言って誤魔化すようにしてる。
仕事は真面目にするけど、ちょっと忘れっぽい面白いオッサンぐらいのポジションでどうにか収まってるよ。
発作はほんとに辛いけど、ちゃんと収まるようになるから、オマイラも慌てず治すといいよ。

781:優しい名無しさん
19/11/10 23:09:56.60 oYu2Q9KB0.net
治す?どうやって?

782:優しい名無しさん
19/11/11 12:03:14.09 djuNJ5gs0.net
長文語りすみません
今日すこし風邪気味でマスクして外出したら、風邪のせいなのか吐き気がしてきてなんかゾワゾワ不安感がでた
とりあえずマスク外すと少しマシで急いで用事済まして帰宅して、ジアゼパム飲みました
いつも効くまで一時間はかかるし効き目も弱いんだけど、今日は20分でクラクラするくらい効いてる
風邪だと薬効きすぎるんですかね?空腹だから効いたのか、みなさんどうですか?
そしてマスクは以前は落ち着くから結構好きだったんですが、パニックには不向き?

783:優しい名無しさん
19/11/11 15:47:48.42 CAtu3IhD0.net
>>757
冷え火照りがトリガーな俺は
冷えた空気が肺に入って体が冷えるのを阻止するべくマスクつけてる。
トリガーになる原因バラバラだから、一概には言えないよね

784:優しい名無しさん
19/11/11 20:49:14.89 djuNJ5gs0.net
>>758
そっかー
昔から暑がりで冬場の暖房効きすぎなのも苦手なんだけど、パニックなってからは寒くて冷えるのも苦手なんだよね
ワガママな体質になってしまったよ

785:優しい名無しさん
19/11/11 22:56:32.69 7827Avs/r.net
歯医者で予期不安で大変だった
めちゃくちゃ途中から冷たい対応だった。
まぁ普通の人からしたらメンヘラみたいに思われますよね。

786:優しい名無しさん
19/11/12 07:36:28.58 IyS7m4Dk0.net
暑い空気寒い空気吸うとなんか息苦しくなるよねそこで苦しいと
感じてしまうと予期不安が一気にやってきて体はほてるのに寒気したりぞわぞわする

787:優しい名無しさん
19/11/12 07:39:51.92 xIFPL5GF0.net
トリガーが分かっている人たちが羨ましい。
自分十年になるけどトリガーが未だに分からない。
一つだけ分かっているのが、スポーツ観戦。
日本代表の試合とか思わず入り込んでいると
必ず発作が起きる。
アドレナリンとかが関係しているんだろうか?
でも発作が起きるのはそれだけでは無くて、何気なく
生活しているときでもぞわぞわしてきて発作が起きる。
こっちはトリガーが分からん。

788:優しい名無しさん
19/11/12 08:00:10.15 IyS7m4Dk0.net
自分は怖いことが怖いからトリガーだらけよ1人じゃ外出できないし人と一緒でも遠出は無理外食もできない

789:優しい名無しさん
19/11/12 11:07:19.71 pHDXRPGb0.net
自律神経がすぐおかしくなるから、なるたけ
交感神経を刺激する要素を避けるようにしてる。
そし�


790:スら健康な人からみたらつまらない生活かもしれないが、諦めながらも出来る事を楽しむようにしてる。冷たい空気はマスクで防ぐが、真夏は なるたけ夜に動く。真夏の太陽はどうにもならない。専業主婦で夫婦だけの生活だから出来るのかも。社会人の息子が帰省したら体調が悪くなりやすい。生活リズムが崩れるから。



791:優しい名無しさん
19/11/12 15:20:25.40 gl9cPsja0.net
自分も家族の時間に合わせると不調になりやすい。
ひとりでマイペースな生活が一番かも

792:優しい名無しさん
19/11/12 19:53:10.43 508cCzhV0.net
夏に復職してなんとかやって来たんだけど、先日事故で電車遅延&激混みに遭遇して久々に発作が出た
それ以降、何でもないときに何度か発作が起きた
一度再発すると怖さを思い出してしまうんだよね
せっかく復職したのに・・・

793:優しい名無しさん
19/11/12 22:06:25.38 IGwImK3s0.net
>>766
わかるよー
自分もしばらく落ち着いてたのに先週発作をやってから毎日ずっとゾワゾワしてる
落ち着いてたというポジティブな経験より、発作の怖さやキツさの方がすぐ上書きされて本当に辛い
今日は特に体調が悪かったので、気分も最低だよ

794:優しい名無しさん
19/11/12 22:34:00.16 508cCzhV0.net
>>767
そうそう、上書きされるよね
私はあまり頓服使ってこなかったんだけど、皆さんは頓服使うと効果ありますか?
あるとしたら何分位で効果を感じますか?
今持っているのはワイパックスとロラゼパムだけど、使って楽になったと実感したことはないので違う薬に変えて見た方がいいのかな

795:優しい名無しさん
19/11/12 23:12:32.64 IGwImK3s0.net
>>768
頓服使ってるよ
初期はリーゼだったけど環境変わってストレス増えて発作抑えられなくなってデパスになった
体感はどちらも30分で効いて一時間がピークあとは下降線な感じ
依存の問題で今はジアゼパムに変更になったけど、効きが悪くて時間もかかるし効果も弱くて不意の発作が起こった後では全然ダメ
薬の強さも原因だと思うけど、自分的に相性が悪いみたいだから次回で変えてもらおうと思ってる
飲む飲まない別として、効く薬じゃないと御守り代わりにもならないよね

796:優しい名無しさん
19/11/13 00:28:40.93 Spga2S0s0.net
>>769
ジアゼパムは確かに不発が多い…というか、不安が来そうな早めのタイミングで飲まないと効きが良くない気がする

797:優しい名無しさん
19/11/13 00:53:09.11 hGWFypVa0.net
薬と並行して漢方薬使ってる方おられますか?

798:優しい名無しさん (ワッチョイ fbdd-D1t6)
19/11/13 05:12:06 VhNu+B7V0.net
発作起こしてる時はアルプラゾラム1錠では足りなくて2錠や3錠飲んでるが、眠くなるのはしょうがないのか止めたほうがいいのか?

799:優しい名無しさん
19/11/13 08:52:00.52 3zGBh9cnd.net
ジアゼパム効かない。頓服のソラナックスも効かない。

800:優しい名無しさん
19/11/13 09:32:43.55 kTKj75EJ0.net
良く整体でパニック障害や自律神経改善させますって治療院あるけど、ほんとに効くのだろうか

801:優しい名無しさん
19/11/13 10:02:24.54 P9ULZHNjd.net
>>774
姿勢を正すこと自体は悪くはないだろうけど、効果覿面てことはないんじゃないかと思ってる
コンスタントに通うのが金銭的にきついんだよね

802:優しい名無しさん
19/11/13 10:13:20.11 kTKj75EJ0.net
>>775
やっぱりそこだよね…金銭的余裕がある人はいいけどね、パニック障害の人は特定整体は保険対応とかしてくれると、もっと動ける人も多くなるのに

803:優しい名無しさん
19/11/13 10:50:17.37 lW3R2WZh0.net
>>774
あくまで自分の場合だけど、整体は肩こりスッキリしたわ~翌日にはまた元に戻ったわ~みたいな感じで、まあ自律神経云々は関係なかった
片頭痛と過敏性腸炎持ってるけど、どっちにも実感できる効果なし
保険外の鍼灸院(鍼灸院登録してるから、レシートは医療費控除使える)に、お試し価格で1回目やってもらえるんで行ったら、相性ドンピシャで
体調が整うってこういうことか、ってのがすぐに実感できたのと、3週間~1ヶ月くらいは効果が持続してるので、
どうにかお金工面して行ってる
少なくとも片頭痛の薬は格段に飲む回数も減ったし、頭痛の酷さも軽減された
パニックに関しても、日常生活で体調がイマイチ(風邪とかじゃなくて、パニックのトリガーになりそうな、あの変な感じ)みたいなのが減ったせいか、
自分としては生活しやすくなったかなって思う
保険適用の鍼灸だと、使える鍼の本数とか厳密に決まってるから一部しか施術できなくて、ギックリ腰とかそういうのはともかく、
自律神経とか更年期障害的なのだとそこまで治療できないって説明された
ただ鍼灸って本当に相性があって、逆に調子悪くなったとか、間違い探しレベルの変化のなさとかあるから、相性のいい所探すのが大変なのと、費用がネックになるんだよね…

804:sage
19/11/13 11:50:10.03 Z6g9j8yyp.net
外に出るのが怖い。同居人は理解がなく、買い出しに行けだの見てるとイラつくだの言ってきて辛い。

805:優しい名無しさん
19/11/13 12:05:10.45 kTKj75EJ0.net
>>777
詳しく書いてくれてありがとう。
針のが体感効果あったって事ですね。
元気になりたいので色々検討します。
後は良い鍼灸師とお金さえクリア出来れば薬からおさらばしたいです。

806:優しい名無しさん
19/11/13 14:57:18.81 lW3R2WZh0.net
>>779
あ、書き忘れたけど、自分と周囲の意見を総合すると
「西洋医学を真っ向から否定」
みたいな整体院とか鍼灸院は、基本的に行かない方がいいと思う
この辺りは個人の考え方もあるから、絶対とは言えないんだけど…
考えは合わないけど施術は合うんだよなーなら、いわゆる西洋医学の治療受けてるのはなるべく黙ってる、食事療法とかも
全部本気で実践しないってのをした方がいいと思う(あくまで個人の意見です)

807:優しい名無しさん
19/11/13 16:26:25.43 xC7GWgkCM.net
昔パニックの原因は首のコリだとか言ってる整体?マッサージ?行った事ある
めちゃくちゃ強く揉んで痛いだけで何も良くならなかった
最初は強気だったけど最後は絶大これで治ると言うわけではないとかどんどん弱気になっていった
何もそういう整体の勉強もした事なく始めた素人が客寄せで豪語してるだけだった
漢方や鍼灸その他いろんなのやったけど全部効果なし
インチキも多いから気をつけて
ずっと通えとか薬のせいで効果が出なくなってとか言い出したら偽物だからもう行かない方が良いよ

808:優しい名無しさん
19/11/13 18:32:19.08 wXApNlpD0.net
十年ぐらい過敏性腸症候群(IBS)で服用しながら通勤してたけど、電車の中で急に汗が出て、息ができなくなり頭が真っ白になりました
一昨日、病院に行ったらパニック障害と言われました
また長引くんだろうか…
仕事辞めないといけないかも…

809:優しい名無しさん
19/11/13 20:34:29.35 s9NS5ZEg0.net
>>782
パニック障害は早く分かって
きちんと対処始められたら長くなく済める気がするよ。
出来たらしばらくお仕事お休みさせてもらったり、
続けるにも無理しないようにしてね。

810:優しい名無しさん
19/11/13 21:49:59.63 3zGBh9cnd.net
頓服飲んでも落ち着かない。

811:優しい名無しさん
19/11/14 00:02:07.38 qkK4tFRz0.net
>>784
10年以上色々服薬して最近の発見。
頓服は舌下とかしてたけど、
多目の水分できちんと飲んだほうが効く。
(私は水分で飲むにもかなり少量だった)
私だけかもだけど。

812:優しい名無しさん
19/11/14 06:08:18.30 Gtvr0rJz0.net
自分は発作起こしても頓服のアルプラゾラムのんで、仕事出勤してる

813:優しい名無しさん
19/11/14 08:10:35.35 xT9r3ypA0.net
また冬だよ
鉛色の空、雪かきに追われる毎日はウンザリ
親を看取ったら移住したい

814:優しい名無しさん
19/11/14 09:58:51.96 DRdWU9ys0.net
>>783
ありがとう
今日も休み貰ってます
お前は無理するからな~無理せずにしばらく安めと言って貰えたのでしばらく治療に専念します

815:優しい名無しさん
19/11/14 12:55:40.03 YepFL/N6d.net
>>788
それは良かったね。
良くなりますように…。
今日はメンタルでない科の初診だ。
きんちょー。

816:優しい名無しさん
19/11/14 19:01:36.27 YD49Q2Q80.net
今日は朝から調子が良くなかったので仕事休んだ。
昼頃から調子が良くなってきたので久しぶりに整体に行った。
もみもみして貰うと、緊張で体がカチコチになっていると言われ、
そうだろうなあ・・・なんて考えていると骨をボキボキ鳴らしてくれ
緊張が解けていく。
パニックに効くとは言わないけれど、なんか安心感を得る気がする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch