アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ226at UTU
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ226 - 暇つぶし2ch1000:優しい名無しさん
19/04/22 08:51:16.80 0mL0tkSg.net
>>971
ASDの人は=x
ASDで運転する人は=◯

1001:優しい名無しさん
19/04/22 08:51:45.18 0mL0tkSg.net
>>972
ASDは総称でしょ

1002:優しい名無しさん
19/04/22 08:55:55.82 P2OTwrSY.net
ADHDが運転向かないらしい ASDは運動苦手だから結局、発達には向かないかな

1003:優しい名無しさん
19/04/22 09:12:48.25 0mL0tkSg.net
>>972
あ、ASDて総称じゃないのね
すまんすまん

1004:優しい名無しさん
19/04/22 10:09:19.15 3p9IAHNS.net
>>971
マジか
海で溺れてパニくった経験があるんだけど
(海面に顔を出して呼吸しなきゃって考えてるのに
上下って概念が理解できなくなった)
もしかしたら普通の人が冷静に対処できる程度の
状況だったんだろうか
池袋の事件がパニックを起こしたアスペの運転手なら
確かに俺も車の運転は怖くなるな

1005:優しい名無しさん
19/04/22 10:10:11.54 3p9IAHNS.net
もしかしたらパニックって癲癇発作なのか?

1006:優しい名無しさん
19/04/22 11:57:49.03 luidX3FP.net
国民性とアスペルガーについて考えていたがハプログループO-M176(O2b1)の血が濃いほどうつや不安障害や癇癪持ちになる確率が高くアスペルガーも多いような気がする
韓国の火病って明らかに扁桃体暴走の結果だし韓国の小学生の自閉症(ASD)の有病率は2.64%(38人に1人の割合)
で、欧米の1.0%、日本の1.8%をはるかに上回るという調査結果もあるし
ただしこのハプログループは利点もあってIQが有意に高くなる
韓国の方が日本よりIQ高いのは血が濃いからだろう

1007:優しい名無しさん
19/04/22 12:04:24.47 yrvSUH64.net
>>978
軽めのてんかん発作かも
高機能自閉症中程度?~軽度自閉症位の感じのクレーマー婆が、何でも急に無理な要求し出す、我が儘自己中の糖質婆だったけど、要求断られたら、急に絶叫して喚き出したり、走り出したり、狂ってたけど、パニック発作っていってた
「頭の中、真っ白になって、パニックになった」だって
自閉症のパニック発作だと思う
ダメって断られるとパニックになる、ってやつ
で、これがしょっちゅう「急に凄く淋しくなる」とか言ってたけど、軽度てんかん発作の症状だったらしい
ADHD(母親)ASD(父親)の両親らしかったんだけど、粗暴な母親から暴言暴力虐待を受けて育ったとか、実父から性的虐待受けてたとか、いろいろキチガイ一家だったらしいんだけど
本人は触法精神障害者のキチガイ婆だったよ
素地の体質としては併存だな、と

1008:優しい名無しさん
19/04/22 12:05:50.69 luidX3FP.net
もし今後の研究でハプログループ間での知能や先天的な器質性特徴が明らかになったら戦前のアジア主義が形を変えて復活しそう

1009:優しい名無しさん
19/04/22 12:16:49.77 hC2UwGiN.net
>>970
おいらは定型だ。
ちゃんと聞いたわけじゃないがその女は状況的には発達障害濃厚と。

1010:優しい名無しさん
19/04/22 13:37:02.52 jIsWH/ZL.net
URLリンク(kogusoku.com)

1011:優しい名無しさん
19/04/22 15:32:28.62 P0dmvIZo.net
息子がADHDと広汎性発達障害と診断されていて、通院してる。
今はなんとか社会人4年目になったけど、二つのことが同時にできないから会社にもいずらいみたい。
最近は家でもぶつぶつ独り言が多いし、糖質とかの傾向もあるのかと心配してる。
父子家庭で一人息子だから、どうしたらいいのか、アドバイスいただければ幸いです。

1012:優しい名無しさん
19/04/22 17:13:37.05 uKiU/d/o.net
>>984
とりあえずなんでも話を聞いてあげたらどうでしょう?
たとえ会社でうまくいかなくても家でストレスを発散できれば少しはバランスがとれると思います。

1013:優しい名無しさん
19/04/22 17:45:11.91 P0dmvIZo.net
>>985
ありがとうございます。
なるべく話を聴いてあげるように心がけていますが、忙しい時でも一方的に自分のことを話してくることも多く、たまにイライラすることもあります。
感情的にならないように気を付けてますが、コミュニケーション能力が向上する術はあるのでようか。
ちなみに息子に友人は一人もいません。

1014:優しい名無しさん
19/04/22 17:49:33.95 7/rn1iBU.net
>>981
(FOXP2絡みの言語に関わる?)知能はX染色体上にあるんだろ?
原始人類のオスと(浚われた?)現生人類の女性との混血である現代の三大人種(出アフリカグループ)が喋れる理由だろ

1015:優しい名無しさん
19/04/22 17:50:53.13 hC2UwGiN.net
>>986
なかなか難しいですね。
病気ではなく障害なんで現状これといった特効薬はないようです。

1016:優しい名無しさん
19/04/22 17:57:14.23 7/rn1iBU.net
>>984
(元?)奥様がADHDで貴方がASDでご子息が併発なんですか?
併発だと双極性障害か統合失調症の素地っぽいですよね
ADHDが強めだと双極性障害、ASD強めで脳内に炎症反応等の神経へのダメージがあり、回復が捗らないと統合失調症って感じがします
理解者が側に居て安心させてあげられると落ち着かれるんじゃないでしょうか

1017:優しい名無しさん
19/04/22 18:01:55.92 7/rn1iBU.net
>>979
ちょっと何言ってんだかわからない

1018:優しい名無しさん
19/04/22 18:14:45.44 P0dmvIZo.net
>>989
妻は自死しました。境界性人格障害でした。
私はうつ病から現在双極性障害と診断され通院してます。仕事はしていますが。
やはり遺伝的要素が大きいのかな、と感じています。

1019:優しい名無しさん
19/04/22 18:26:11.71 SvSm7hT7.net
ぶった切って申し訳ないが次スレ建ってる?
スレ建て自信ないから他の方できたらお願いしたい

1020:優しい名無しさん
19/04/22 18:42:11.99 hC2UwGiN.net
立ててみる。

1021:優しい名無しさん
19/04/22 18:43:09.30 hC2UwGiN.net
駄目じゃった…

1022:優しい名無しさん
19/04/22 19:16:34.90 NeBotIE4.net
でや!
スレリンク(utu板)

1023:優しい名無しさん
19/04/22 19:20:23.60 h9EiYXYj.net
>>995
ありがとう!

1024:優しい名無しさん
19/04/22 19:24:27.35 uKiU/d/o.net
>>995
ウマーベラス

1025:優しい名無しさん
19/04/22 19:26:25.99 eAzzvyu/.net
>>991
大変だったんですね
自助グループとかは利用されないんですか?

1026:優しい名無しさん
19/04/22 19:30:00.51 eAzzvyu/.net
>>995
乙です ありがとう

1027:優しい名無しさん
19/04/22 19:32:09.85 eAzzvyu/.net
1000なら
991さんと息子さんの人生が
これから少しずつ楽になっていく

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 13時間 8分 13秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch