A型事業所・A型作業所 Part89 【ワ有りat UTU
A型事業所・A型作業所 Part89 【ワ有り - 暇つぶし2ch139:優しい名無しさん
19/03/20 17:29:56.89 B+WN/TNcM.net
なぜ大変な思いして一般で働かなきゃあかんのか?
緩いA型で楽しく過ごそうぜ

140:優しい名無しさん
19/03/20 17:37:17.34 aGzYnvPO0.net
>>100
ん?利用者Bは注意されてないよ
軽度知的に対して「ウザいから黙れ」って言っただけ

141:優しい名無しさん
19/03/20 19:46:33.33 5XgcYeNS0.net
過去レスもざっくり見てきたけど、下手なA型行くとかえって病みそう
今考えてるところはイラストレーターの募集だけど1日4時間の5日勤務で未経験者歓迎だから
ここ基準で言うと悪しきなんだけど、独学だから業務経験積まないといい事業所にいけない
一般のデザイン会社はメチャクチャな長時間勤務当たり前なのは知ってるから、
A型で働きながら生活保護受けるのが自分の人生の終端かなと最近思い始めてる

142:優しい名無しさん
19/03/20 20:39:56.75 nr9jsc7M0.net
>>127
全スレで愚痴ってた者であってます。
身内ではないと思う多分だけど 不正者2人居るから
社長は職員を愛人にしてる

143:優しい名無しさん
19/03/20 21:15:48.10 mvZZrS940.net
カタギの就労支援
元極道もこの世界にも必要なのかも知れない
>>137
例えるならばチンピラでいるよりも極道になるくらいにならないのか
国がしないのであればな
仁義なき就労A

144:優しい名無しさん
19/03/20 21:35:25.72 mvZZrS940.net
>>135
チンピラではなく極道の様な目付きをしているな
就労Aのメリットなど短時間、休める時には休める程度
周囲は様々な障害者人間関係いや下手をすると
もっと病む可能性もあるかも知れない
施設スタッフなどの放置プレーもあるだろう
就労Aで人間関係を上手くつくるなど不可能に決まっている
それから抜けだしたいなら行動しかないのではないか?

145:優しい名無しさん
19/03/20 21:45:15.37 /YZ1i1rRa.net
うちの事業所にはビックリするくらい規則を守れないのが居るぞ
下駄箱の上履き外履きをそれぞれ別に入れるのも出来ない
業務中はエプロン着用なのもわかってない
昼過ぎは必ず遅れてから席につく
送迎車の来る時間には大抵遅れてくる
業務中に寝る、スマホを弄る
掃除は真面目にやらない
提出書類の期限を厳守しない
顔が汚すぎる
食事でクチャクチャ音を出す
でもハゲなのを隠す恥ずかしさはしっかり持ってる
もう採用した奴の責任重大だろう、これ

146:優しい名無しさん
19/03/20 22:19:11.92 mvZZrS940.net
しっかりとした就労Aなど少ないのだよ
もしかしたら極道らしき者が定期的に来られる事業所も普通の事かも知れないし
この世界の裏は深いのだよ
チンピラで終わってはいけなのだよ
中途半端な気持ちでは極道にはなれない

147:優しい名無しさん
19/03/20 23:03:17.97 CbsJPO2m0.net
>>24
相変わらずわかりやすい馬鹿だな

148:優しい名無しさん
19/03/21 00:42:09.96 Xiv84O4AM.net
今度見学するA型 債務超過なんだが
それに加えて年間の売上の半分売掛金があるし
今までの累積赤字もある
純粋な民間から絶対に近づかない関わらない先
資金ショートしたら終わると思うんだが、公金が入るうちは関係ないよって感じなの?この世界は

149:優しい名無しさん
19/03/21 01:27:48.53 suOT9VatM.net
どうやって情報調べたの
データバンク?

150:優しい名無しさん
19/03/21 05:01:11.51 sFi5t9tkr.net
>>138
どんな悪しきA型だよw
うちで他の利用者にそんな口きいたら即説教だわ

151:優しい名無しさん
19/03/21 06:40:09.55 ZFvszaOS0.net
>>137
一般のほうが仕事量少ないし、ふざけてるキチガイもいないから環境もすごくいい
更に作業所よりも障害に配慮して働かせてくれる
アホみたいなおままごとして最低賃金で遊んでるよりずっといいけどな

152:優しい名無しさん
19/03/21 08:13:32.05 ajTPvzuoM.net
>>147
市のホームページに貸借対照表がのってた

153:優しい名無しさん
19/03/21 09:10:12.35 gD58Dd4RK.net
たしかに【糞】対【まとも】な利用者の比率は8対2くらいだな

154:優しい名無しさん
19/03/21 09:39:55.35 jCtq9LQq0.net
最低賃金稼げている利用者はほぼ0だよ。

155:優しい名無しさん
19/03/21 10:35:04.23 ZFvszaOS0.net
>>152
内職だとどれだけできて頑張っても無理じゃない?

156:優しい名無しさん
19/03/21 10:57:37.66 jCtq9LQq0.net
うん、無理だよ。

157:優しい名無しさん
19/03/21 14:30:11.25 y4Gt6NGca.net
宅配弁当が代金を回収しに来ると知ってて代金を持たずに外仕事する無能職員
代金を持って外に居れば来たときにスッと金渡せるだろに
一旦施設に戻って代金を取りに来てるんだぜ?マジでバカだわ

158:優しい名無しさん
19/03/21 18:12:14.08 Sz+MnIw20.net
A型で長生きするコツは、何でも「ほどほど」にやることだな。
ポンコツ過ぎず、かといって優秀すぎない利用者を目指すべき。
ポンコツだとイジメられ、優秀だと全ての仕事が降りかかってくるからね。
そこそこが一番。

159:優しい名無しさん
19/03/21 19:00:46.49 y4Gt6NGca.net
ちょっと頑張れば達成出来そうな事をやり遂げて自信を付ける
これの繰り返しで人は有能になっていくものなんだが
発達って出来もしない事を根拠も無く「俺なら出来るって思い込んでるから
やってみて何も出来なかった事に悲嘆して自信無くすんだよな

160:優しい名無しさん
19/03/21 19:42:46.86 6An53Is+0.net
>>155
それって忙しかったからじゃないのか
18歳で出産して離婚、再婚するも旦那が働かずに離婚とは男を見る目がなかったのか
気持ちが傷んでならない
そんな社長もいるんだんが利用者が苦しんでいるので何とかしないと
観光客すら来ないあんな所にレストランを建ててもな

161:優しい名無しさん
19/03/21 19:59:55.74 jCtq9LQq0.net
発達がいると組織としてのまとまりが無くなる。

162:救世主
19/03/21 20:13:16.19 6An53Is+0.net
それは雇った事業所が悪いので仕方がない
環境の悪い事業所で働いていても余計に体調を悪くするだけではないのか
最近では池下の事業所は目をつけてられているんだが
移転したお陰でどうなっているか分かっているのだろうかとな
池下お前だよ、お前が全責任をとらなければならない
このままでは評価が悪くなるだけなんだがな
どうするつもりなのだろうか

163:優しい名無しさん
19/03/21 20:19:39.11 cfGfZjjK0.net
>>160
トリコテつけろ禿げ

164:Savior(救世主)
19/03/21 20:32:29.96 6An53Is+0.net
30代なんだが禿げてはないしな
確かに今の事業所職員の質が低いのは仕方がないだろうがそれは受けとめるしかないだろう
誰の為ではなく自分の為だろうし自分にあった事業所で働けばいいかとな
内職レベルが一般レベルの事業所で働くと続かないかも知れないしな
事業主のポリシーだよ
それがしっかりとしていないと駄目だな
一例だが覚えておくがいい
起業するはいいが男に裏切られし女社長もいることをな
これは同情するが仕事は仕事だからな

165:優しい名無しさん
19/03/21 20:44:46.22 ikvJpMZd0.net
>>162
黙れ

166:優しい名無しさん
19/03/21 21:06:23.16 m+9gVVoXM.net
>>162
うるせぇ死ね

167:優しい名無しさん
19/03/21 21:21:23.28 6An53Is+0.net
高齢者に関連する業務としては、介護保険事業にかかわる業務、介護支援専門員、実務研修にかかわる業務、高齢者福祉施設にかかわる業務、高齢者保健福祉計画にかかわる業務、その他高齢者にかかわる相談会や交流会の運営などを行なっています。
障害者の支援業務としては、障害者手帳にかかわる業務、障害者施設の支援業務、障害者の就労面での支援業務、障害者福祉支援にかかわる相談業務、各種手当にかかわる業務、障害者のスポーツ振興にかかわる業務などを行なっています。

168:優しい名無しさん
19/03/21 21:38:54.50 6An53Is+0.net
自分のしたことに人が評価を下す、
それは自由ですけれども、
それによって、
自分が惑わされたくないのです。

169:優しい名無しさん
19/03/21 22:56:54.93 VN3qe5ye0.net
いやあ、映画の名前の事業所って恥ずかしくて行けないわ 笑笑
笑っちゃった。

170:優しい名無しさん
19/03/21 23:24:22.27 6An53Is+0.net
利用者は誠実なmoralist 綺麗な心で俺をなぞる
俺は純粋なterrorist 利用者の想うがままに革命が起きる
助成金に縛られたspecialist 長い爪を立てられた事業所
優良事業所を確かめたいegoist 利用者の奥までたどりつきたい
もうそんなレベルの低い話など必要ないだろうが

171:優しい名無しさん
19/03/22 01:12:32.35 yYGzlqo5M.net
狙ってるのは4時間週5のIT系だけど悪しきかな
とは言えクローズで三年働いて
自分が普通に働けないことはもう分かってる
上にも書かれてたけどイジメられず仕事も任されない程々で
何も期待せずに生きてくのが良いのかな

172:優しい名無しさん
19/03/22 07:21:55.89 /CDXBUVM0.net
>>169
オープンで働くとマズイの?
「障がい者です」
で働くほうが障害に考慮してくれるから働きやすいし、できないことを無理にやらされることもない
普通に働けないって言ってるけどクローズで三年働けてたんならAなんか行くの時間の無駄だと思うよ

173:優しい名無しさん
19/03/22 08:12:02.99 yOUte8yga.net
髭も剃らない風呂にも入らないってなると保護者の素性も見えてくるわけよ
つまり「保護者も障害持ちだからガキの管理も出来てない」ってのを感じさせるのが居るんだよ

174:優しい名無しさん
19/03/22 08:46:08.52 yYGzlqo5M.net
>>170
三年って言っても三年で5社を転々としたし、
その前は仕事干されてたんでスキルらしいスキルがない
パソコンの基本操作とフォトショを少し位、それも完全独学のぐちゃぐちゃ操作体系
だから一般はスキルと経歴でまずはねられる
働くの辞めた後はどんどん状態が悪くなって
今は完全に引きこもりになってる
正直Bから始めたいくらいだけど、
さすがにBは虚無過ぎるからIT系Aかなって思ってる

175:優しい名無しさん
19/03/22 09:36:23.67 1IV3ncF30.net
>>172
IT系いいと思う
MOS持ってなくてもかんたんなSQLいじったりできる

176:優しい名無しさん
19/03/22 10:16:34.14 fH465jdL0.net
>>172
IT系通えるの裏山
俺は田舎で通えるところがない

177:優しい名無しさん
19/03/22 12:35:41.46 R0K2BoV0r.net
作業所よりバイトにしろよ

178:優しい名無しさん
19/03/22 17:12:41.16 wmvGSPpgr.net
>>172
水を差すようなレスしてスマンが、5社ともIT系の会社で上手くいかずに長続きしなかったってこと?
もしそうなら思い切って別の業種に挑戦した方が良いんじゃないか?
まあ単純に会社の環境の問題でそうなったのならA型もITでいいと思うがね

179:優しい名無しさん
19/03/22 17:57:56.67 C9UqooxM0.net
>>176
IT系って言ってもネット通販の店長だったけど売上があげられなかった
マクロ組んだり、画像加工したり、データ入力したりってのは問題なくできるから
半年そこそこはごまかせるんだけど、売上は上がらないから上から追い詰められて逃げるのを繰り返した
だからIT系が駄目ってより、数字に追い詰められるのが駄目なんだと思う
まぁそうなるとできる仕事が限られてくるんだけどね

180:優しい名無しさん
19/03/22 19:02:21.65 0+v/Z9eb0.net
数字に追われない仕事って難しいな
PCだととにかく数字ばかりだし内職もガチガチにやってるとこはいくつやったかチェックありそう

181:優しい名無しさん
19/03/22 19:08:43.68 wmvGSPpgr.net
>>177
なる程、じゃあ大丈夫そうだな
ある程度自己分析的なのも出来てるみたいだし

182:優しい名無しさん
19/03/22 19:14:38.07 Dv+WUle20.net
今日面接に来たやつが落とされてた。
発達やADHDですら入れてる事業所なのに、面接落ちるってどんなヤツだったんだろう。
気になってごはんが美味しくない。

183:優しい名無しさん
19/03/22 19:15:01.98 m64oX4/o0.net
自分の事業所は障害者手帳がないと入所できないのに手帳無い奴がいる
いつも元気で疾患なんてなさそうな奴が悪知恵働かせて生保受けてぬくぬく生きてる
一般就労でフルタイム働くのは嫌だから嘘ついて楽して税金で生活w

184:優しい名無しさん
19/03/22 19:39:36.15 Dv+WUle20.net
働きに来てるだけマシやん。
3級なのにデイケア通ってナマポ全額もらってるやつもいる。
就労指導がうっとおしいので職員とは文面でしかやりとりしないという裏技を使ってるらしい。

185:優しい名無しさん
19/03/22 19:47:51.87 iy4iJUaj0.net
>>182
今年に入ってから手帳の基準は厳しいよ
統合失調症で二ヶ月入院してた奴とかでも3級だったり
安倍になってから手帳も年金もめちゃくちゃ厳しくなってる

186:優しい名無しさん
19/03/22 19:51:06.89 /CDXBUVM0.net
級って診断書書く医者次第じゃない?

187:優しい名無しさん
19/03/22 20:01:49.45 2JpxMHeta.net
A型の主がいる。
スタッフも逆らえない。
もういやだ。

188:優しい名無しさん
19/03/22 20:05:10.07 iy4iJUaj0.net
俺の所は難病もいるが2級の奴より難病の奴の方が明らかにヤバい
仕事中倒れたり吐いたり明らかに働けない状況なのに無理やり働かされてる
障害者じゃないしかなり頭もよく仕事ができるからいっぱい仕事をふられてる
かわいそうで見てられない

189:優しい名無しさん
19/03/22 20:13:41.02 Y2bhPanZM.net
>>185
いるね
新入りが気に入らないと集団でイジメて追い出したりしてる
仕事ができるかと言うとそんな事はない

190:優しい名無しさん
19/03/22 20:54:28.31 wmvGSPpgr.net
>>186
何それ
通報したら問題になりそうな事例

191:優しい名無しさん
19/03/22 21:04:01.49 9H2KcNx90.net
B型レベルの人との共同作業が苦痛でしょうがない…

192:優しい名無しさん
19/03/22 21:08:42.89 iy4iJUaj0.net
>>188
彼は生活保護だから無理やりケースワーカーに働かされてるんだよ
障害者手帳がないから就労指導の対象になってる
作業所は就労不可だけど内科系疾患だと完全な就労不可にはならないみたい

193:優しい名無しさん
19/03/22 21:40:29.08 pikI+bpBK.net
手帳なしの利用者って以外と多いのな

194:優しい名無しさん
19/03/22 21:44:42.18 C9UqooxM0.net
やっぱり政治の影響をもろに受けるよね
自分はうつの手帳3級の生活保護だけど、行政に生殺与奪を握られてるのが怖すぎる

195:優しい名無しさん
19/03/22 21:51:57.10 h+bL61Roa.net
利用者ってほんと息吸ってるだけなゴミクズでも絶対にクビにしないのかね?
本気でムカついてるんだけど

196:優しい名無しさん
19/03/22 21:56:47.79 iy4iJUaj0.net
>>191
3年前から障害者手帳がなくても難病の手帳があれば働ける所がある
今の難病手帳は中等度以上の人にしか発行されないから
かなり体調は悪く長期入院を繰り返してる人が多い

197:優しい名無しさん
19/03/22 22:05:04.95 fH465jdL0.net
A型でヒエラルキーを形成する要素ってある?
例えば仕事の能力とか長くいる奴とか

198:優しい名無しさん
19/03/22 22:05:36.56 wmvGSPpgr.net
>>190
いや、働かされてるのはしゃあないとして倒れたり吐いたりしてる奴に仕事を容赦なく振りまくるのってどうなのよ?
普通は多少配慮されるだろうにどんだけ悪しきA型なのよ

199:優しい名無しさん
19/03/22 22:20:30.73 C9UqooxM0.net
>>193
スレ知識だが、クビにすると事業所に助成金が入らなくなる
それを避けるには自己都合退職に持ってかないといけないけど、
そうすると雇われてる側は失業手当が貰えるまでの期間が長くなるから
双方に知識があればクビにできないし、自分からは辞めない
制度設計のミスさね

200:優しい名無しさん
19/03/22 22:24:58.29 Ji5UbgqT0.net
一斉に厳しくしてくれても結構だわ俺は。A型制度と障害年金は廃止
生活保護は生存できるギリギリで 

201:優しい名無しさん
19/03/22 22:34:55.18 C/29fPqY0.net
>>197
一般の会社でも簡単には解雇出来ないよ。
だから、作業を全く与えなかったり、村八分にしたりして
自ら辞めたいっていう方向にもっていくんだよ。

202:優しい名無しさん
19/03/22 22:50:28.08 C9UqooxM0.net
>>199
その過程で心ぶっ壊れたくちだから、身をもって知ってるよ

203:�
19/03/23 08:45:35.24 gst+RhnO0.net
今更なことだけど特開金なくしたらダメなのかな
そしたら全員平等になってダメなやつは採用されないだろうし
たぶんそうなったら体験が必須になるけど利用者としてもそこがどんなとこか知れるわけだし
こうやって考えると特開金なんてものがあるから差別が起こってるってならない?

204:優しい名無しさん
19/03/23 08:57:03.65 w/n8ckK/M.net
特開金だけが問題ではないよ
利用者がいないと経営が成り立たないから利用者が足りないとダメな人でも入れてしまう

205:優しい名無しさん
19/03/23 09:23:05.46 ExY1URiR0.net
>>200
一般企業を辞める時に、
人事の担当者がご飯に誘ってくれて色々と話を聞いてくれて良い人だなと思ったら、
説得を試みたが本人の意思は固くしぶしぶ退職を了承したみたいな文書になってた事を思い出した。

206:優しい名無しさん
19/03/23 09:34:30.49 3gaZNOcA0.net
このスレ長く見続けてると特定の数人が張り付いてるなあ
・自称富山県内市役所勤務の自称公務員
・口を開ければ利用者/職員の悪口ばかりの罵倒アウアウイー
>>201のならない?じゃない?が口癖の職員に迷惑かけられた君
・NGして内容が見えない筈なのに自称公務員にベタベタ触りガラケ批判の見えない君
1年くらい前のここの過去ログ見てたら上記の人間普通に居るし

207:優しい名無しさん
19/03/23 10:11:06.15 W+0gM4GJ0.net
独身では生き抜けない国になった日本。
「結婚しない」選択がもたらす悲惨な未来=山本昌義
URLリンク(www.mag2.com) 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


208:優しい名無しさん
19/03/23 10:17:53.27 xTzCunIi0.net
特開金なくすとか、本当に使える人間だけを雇うってのはもっともらしいんだけど、
そうなると一般でも務まるごく軽度の障害者だけが雇われることになって
大半の障害者は入り口で弾かれる
そうすると障害者が社会活動に参加することができるようにするって
法の理念自体を否定することになるんじゃないかな

209:優しい名無しさん
19/03/23 10:46:13.24 sbcK5uc70.net
>>204
よくぞまとめてくれた!
次からスルー推奨リストでテンプレにしようぜ

210:優しい名無しさん
19/03/23 10:48:45.82 ExY1URiR0.net
>>206
良いこと言った。

211:優しい名無しさん
19/03/23 10:58:06.61 w/n8ckK/M.net
>>206
自分の時給を稼げない人はA型は難しい
B型や地域活動支援センターやその他へどうぞってこと
B型は社会活動に参加できてないような考えなのかな?

212:優しい名無しさん
19/03/23 11:05:53.75 +HTsul59p.net
それな
B型も社会の役に立ってるじゃん
最賃分稼げない奴はそこに行けば良いだけ
これ差別ではなく区別だからな

213:優しい名無しさん
19/03/23 11:07:32.18 W+0gM4GJ0.net
>>206
特開金自体が3年でなくなるじゃん。
そうすると、みんな最長3年で追い出されるってことか?

214:優しい名無しさん
19/03/23 11:24:17.27 Ddv7sFcya.net
そうすると三年異常居る問題児とかどうしてクビにしないのか気になる

215:優しい名無しさん
19/03/23 12:53:47.21 DIZGknJZ0.net
>>212
それは>>197だよ
首にしたくても容易に出来ない
寧ろ国は安易に障害者を解雇するなと言ってるんだよな
だから最初から仕事が出来そうにない利用者を安易に入れてしまうと駄目だということ

216:優しい名無しさん
19/03/23 13:10:49.83 837cB3i50.net
日本は労働者の解雇は難しいんだよね
特開金に関係あるように誘導するが悪意を感じる(笑)

217:優しい名無しさん
19/03/23 13:54:09.50 xTzCunIi0.net
いや、特開金との関係を否定するのは無理でしょ
従業員がちゃんと稼いでる会社なら訴訟リスクはあっても解雇はできるんだから
助成金頼みの事業所は解雇でそれが入らなくなったら即倒産につながるから身動き取れない

218:優しい名無しさん
19/03/23 14:10:07.96 Cao8XvMKM.net
もしそれが正しいなら特解金をもらってない利用者は解雇されてるんだね?
ちょっと前には国は容易に障害者を解雇するなと言ってると書かれてるし
周りで解雇された人はいないからいつものように5ちゃんねるで騒いでるだけだと思うよ

219:優しい名無しさん
19/03/23 14:48:17.53 RaAZEFeaa.net
>>213
クビに出来ないなら最初から採用するなって結論になるよな
口頭注意受けた10個の指摘の9個を忘れる発達ってマジで死ねって思うが

220:優しい名無しさん
19/03/23 15:51:54.59 wPZrvfLoM.net
それは確かにそうだよな
そもそも精神、身体、発達、知的に難病を一緒くたに扱うこと自体無理がある
その辺も制度設計がガバガバ過ぎる

221:優しい名無しさん
19/03/23 16:01:27.77 s8rJDK6Er.net
いかに揉めずに自主退職に持ち込むかが
職員の腕の見せ所

222:優しい名無しさん
19/03/23 16:09:58.02 DIZGknJZ0.net
>>218
それをするのは本来事業所側のハズなのにそれをマトモにしてない所が多すぎた
普通にどの障害を受け入れる、受け入れないと設定出来るのに誰でもかんでも入所させて運用がグチャグチャで誰かが極端に尻拭いしないといけなくなってる

223:優しい名無しさん
19/03/23 16:27:32.01 YTVoSLBDp.net
>>218
精神だけの事業所作ったら余裕で経営できそうだな

224:優しい名無しさん
19/03/23 16:47:33.23 m0FFtF97a.net
精神病の奴を扱うってじつは凄く怖い事だと思うがね
知的は言われた事しかやれないから安全っちゃ安全
社会人経験の有る身体は職員と上層部にとって
プレッシャーを与える奴も居るので
余程の性格が良い人でないと採用されないかもね

225:優しい名無しさん
19/03/23 16:50:47.53 SYCwcrWT0.net
>>222
知的が一番ヤバいよ
知的を伴う発達障害の奴は作業所の主が多い
トラブルって知的の奴ばかりだよ

226:優しい名無しさん
19/03/23 16:53:43.80 YTVoSLBDp.net
そもそも社会人経験の有る身体は引く手数多でA型まで堕ちてくる人は滅多にいない

227:優しい名無しさん
19/03/23 17:15:22.87 YTVoSLBDp.net
発達発達と叩いているけどA型にいる発達の何がヤバイかって他の障害も併発しているのがデフォなところ
発達+精神や発達+知的は言わずもがな発達+身体もコンプの塊で性格悪い
いろんなA型で働いたが利用者のヒエラルキー最上位の奴はもれなく発達くさいのばかりだったわ
>>185で言われてるような虐めなんて非生産的な事に固執している証拠で実に分かりやすい

228:優しい名無しさん
19/03/23 17:35:26.54 xTzCunIi0.net
自分がもろにそうだけど、一般企業からA型に行くって
一般でのマウント合戦に負けて心折れたパターンも多いだろうし
発達複合型との相性は最悪だわな

229:優しい名無しさん
19/03/23 19:18:53.48 vN9sr4Lea.net
同じ事業所でもA型枠と障害者雇用で就労する職員枠が有るのは知らなかった

230:優しい名無しさん
19/03/23 21:22:53.57 xTzCunIi0.net
>>227
障害者枠の職員がA型枠を管理するってこと?
地獄案件じゃないか…

231:優しい名無しさん
19/03/23 22:33:20.57 l7CJHFaWK.net
基地害が基地害を管理って事か

232:優しい名無しさん
19/03/23 22:35:30.55 ruBWfK4Jr.net
ウチの事業所も利用者から職員になった人居るよ
やっぱりしっかりしててちゃんとしてるから昇格出来たんだと思う

233:優しい名無しさん
19/03/23 23:29:30.19 f6Q5calF0.net
たくさんの記録を付けてきてしんどくこれから後輩達が私を抜いていって欲しいとは思ってはいます。
それと同様に利用者から職員になられた方はとても達成感があり満足感はあるとは思いますがそれまではどんなにつらい事だったかと思います。
何かおかしな事言ってます僕?言っていないよね?
こんなにたくさん知識ある方がいたんだな
達成感と満足感を得るにはしんどく決して楽な事ではないとは思いますよ
壁を乗り越えてこそ何か見えてくるのではないかと思いますね
私はとてもじゃないがここの監督にはなれない
人望がないですから

234:優しい名無しさん
19/03/23 23:30:13.00 xTzCunIi0.net
行こうと思ってる事業所をググったら
ハローワークの過去の求人票が出てきたけど、給与が15万~15万で怖気したなぁ
フルタイムで実質ナマポ+B型以下だよ…

235:優しい名無しさん
19/03/23 23:53:50.85 f6Q5calF0.net
私は今までここを見てきて思うのですが好きで病気になった訳ではないのですよ。
悪しき善良は別物として何か自分に出来そうな事業所選びをされた方がよいのではないかと考えております。
事業所職員の方々が誰が好きで利用者を痛めつけたい事か?
自分ばかり仕事を任されてなどのご意見もありましたがそこを乗り越えてこそ何か先が見えてくるのではないかと考えていますね
もしかしたら期待されているのかも知れないですし決して悪い事ではないと想像はしています
仕事を周囲以上に任される事はしんどいですよ
でもねそれが達成感と満足感にいずれは繋がるのではないかと思います
病気だから人を恨んだり嫉妬するのは何も生まれないのですよ
これが私が一年少しですか?ここでの感想ですね
貴殿方は決して悪い人間ではないのは分かっていますよ
何かおかしな事言ってますか

236:優しい名無しさん
19/03/24 07:52:12.71 gphEN5zk0.net
>>218
作業所通ってる人の過半数は知的だから知的を排除したら経営が成り立たん

237:優しい名無しさん
19/03/24 08:29:47.51 fAjDHOosM.net
障害者自立支援法ですべての障害が一緒になったのに
そてまで精神障害者は仲間はずれでいくところがなかったり、少かった
元に戻すと精神障害者がまたいくところなくなるかもね

238:優しい名無しさん
19/03/24 08:47:55.97 c4z/Z4eJ0.net
職員なんてやるもんじゃないよ。
障害者の面倒を見るのは至難の業です。

239:優しい名無しさん
19/03/24 09:44:10.77 EiMrAN2x0.net
>>234
そのレスは知的を排除しろって趣旨じゃない
仕事が全然出来ない人とそれなりに出来る人とを一色単に入所させずに棲み分けしろって話
改善見込みのない迷惑ばかりかけている利用者はA型では受け入れるのはおかしい
>>236
利用者にとんでもない人格障害持った奴入れてる所はそうだが、ちゃんとその辺排除して入れてる所はそうでもないけどな

240:優しい名無しさん
19/03/24 11:37:12.35 c4z/Z4eJ0.net
ウチの所は絶対無理。
まず発達の相手するのが大変すぎる。

241:優しい名無しさん
19/03/24 15:49:55.37 sqUMYwQOa.net
利用者が嫌すぎて心臓が苦しい、上層部にハッキリと言ってやったが改善が見られないなら
明後日から本気で仕事に出ないことにする

242:優しい名無しさん
19/03/24 16:03:25.81 S7jcQh/3p.net
人格障害は職員にすら周知されてなくてある程度親しくならないと本性表さないからタチ悪い
親しくなった相手の物は自分の物、自分の物は自分の物なジャイアン思想の奴とか
お前の価値観はおかしいから矯正するなんて怖い事言い出す奴とか
びっくりするわ、作業所にしかこんな変な奴らいねーよ

243:優しい名無しさん
19/03/24 16:14:10.41 S7jcQh/3p.net
人格障害の奴らマジでキモいわ
他の利用者に距離置かれてたら容姿や障害のせいにしたり逆に優秀だから嫉妬されてるとか普通に言葉に出すからな
精神障害者でも普通の利用者は心に留めておくまでで誰かに言ったりしないと思う
統失なんかより人格障害のが余程病んでいるように見える

244:優しい名無しさん
19/03/24 16:49:25.75 9SfH2P/e0.net
>>240
相手の物は自分の物、自分の物は自分の物
↑これ中国や韓国では普通だけどそいつ外人?ww

245:優しい名無しさん
19/03/24 16:52:57.88 rXpaxkCU0.net
発達障害って薬飲んでない人も多いのかな?
なんかやたらと攻撃的
皆と仲良くやってるADHDの人は薬飲んでるからかとても穏やか

246:優しい名無しさん
19/03/24 16:57:29.87 nFHjh562r.net
>>238
そこの発達障害は何やらかすの?

247:優しい名無しさん
19/03/24 16:59:51.76 nFHjh562r.net
>>243
薬飲んでるから穏やかとかそういう単純なもんじゃないぞ
そもそも発達障害は発達障害でもアスペルガーは薬無いし

248:優しい名無しさん
19/03/24 17:03:29.34 qwZc6HCH0.net
大人の保育園みたい

249:優しい名無しさん
19/03/24 17:13:10.33 MKTyL2cLM.net
ここ見てると、
とりあえず他の利用者とは徹底して距離をおいて
場合によってはキチガイでも分かるくらい冷たく突き放すくらいが良さげか
職員にはこび売っておいた方がいい?

250:優しい名無しさん
19/03/24 17:34:54.69 c4z/Z4eJ0.net
>>244
やらかすというかコミュが上手く取れない。

251:優しい名無しさん
19/03/24 18:45:46.61 ytaPsMfT0.net
普通ここでこんな事言う?言えないよね
障害者になって今まで気付かなかった事、施設職員のありがたさとかあるんじゃないのか
腹へっちゃたよ
差別だよね
A型を利用してコツコツと小さな事から積み重ねていくでいいんじゃないかな
それがいつか「後悔などあろうはずがない」
になると思うんだよ
何度も同じ事教えたよね
集中力が切れてないか

252:優しい名無しさん
19/03/24 19:11:07.80 ytaPsMfT0.net
大人の保育所も厚労省所轄だけど保育士不足で失礼だよね
病気の知識も精神科医や管理薬剤師じゃないんだから安易に言えないよね
普通の精神状態なら言えないっすよ
そんなに文句があるなら担当福祉科職員に相談すればいいじゃんよ
今は何処の自治体も年度末でバタバタ忙しくて担当者がつかまらないかも知れないけど
とてもじゃないがこのスレの監督にはなれない
絶対無理っすよ、それだけは断言出来ます
普通言えないよね?

253:優しい名無しさん
19/03/24 19:31:58.11 py7b+8RhF.net
>>250
> そんなに文句があるなら担当福祉科職員に相談すればいいじゃんよ
相談して改善したという報告がほぼ皆無なのは、1年以上に渡って粘着してるお前が知らない訳ないよな?
相談するといいながらそれっきり報告無しの時点で察しろよ
面倒なことは何もしないだろ地方公務員って
口先だけのお前見てるだけでも分かるが

254:優しい名無しさん
19/03/24 19:32:36.04 eD+XZS5A0.net
>>247
ここの意見を参考にするなんて絶対やめたほうがいい。
みな、たまったうっぷんを、大げさに言ってウサ晴らしてるだけ。
孤立なんて間違ってもしないほうがいい。利用者の大半はいい人。
職員にはコビうっとかないとイジメられるのは本当。

255:優しい名無しさん
19/03/24 19:35:19.17 ytaPsMfT0.net
あえて言うならば適度な距離感をおく、恋愛など禁止が無難っすよ
よく聞く話なんだよね
僕もまさかこんな状況化になるとは想定外だったんすよ
今もA型は存続の危機だとは思うけど毎日毎日じゃないの?
僕は今まで悪口を言った事など一度もないんだよ
別にガラケーでもいいじゃんよ
iPhoneって日本人だけだよ
海外ではAndroidが主流なのは分かっているだろうね
ブランドに弱い所が日本人の悪い癖なんだよ
発達、知的障害者、福祉施設を悪く言ってはいけないよ
何とかかんとかで経営されていると思うからね
おかしいよ絶対に

256:優しい名無しさん
19/03/24 19:39:06.42 MyHCUrBEa.net
俺から見たら半分が健常者だわ
コミュが下手とかじゃなくて
コミュの仕方も分からないしないとか結構少数でしょ

257:優しい名無しさん
19/03/24 19:42:17.53 nrMxdOyi0.net
>>252
> ここの意見を参考にするなんて絶対やめたほうがいい。
> みな、たまったうっぷんを、大げさに言ってウサ晴らしてるだけ。
それ激しく同感
そんなモンスターな利用者実在するのか?っていう事例が多すぎる
> 職員にはコビうっとかないとイジメられるのは本当。
前半マトモな事言ってたのに急に有り得ない事言い出したな
そんな職員実在するのかよ
媚びうる利用者とかスネ夫だから最悪としか思えんのだが

258:優しい名無しさん
19/03/24 19:43:47.2


259:2 ID:8rpdxSOda.net



260:優しい名無しさん
19/03/24 19:46:32.00 DrMFd+JBM.net
日本でiPhoneが売れてるのはキャリアが安くばら撒いてたから
思い込みが激しすぎる

261:優しい名無しさん
19/03/24 20:05:25.48 ytaPsMfT0.net
俺がここでどうのこうの言える訳がないっしょ?普通は言えないだろ?
内部告発もあったかも知れないし改善された事業所もあったかも知れないしな
半ボランティア精神の事業所も多々知っているしここの情報を全て信じるのは良くはない
就労実績が上がっているのは確かかも知れない
a

262:優しい名無しさん
19/03/24 20:14:42.57 ytaPsMfT0.net
今そんなにA型が儲かっていると思うか?
ごく一部だと思うけどな
規模によりけりだが存続するのは非常に難しいだろうがな
介護業界など儲かる訳がないし各事業所も危機感は感じているのではないかな
本業がしっかりとしていない事業所は確実に潰れるとは思っていますね
そんなもんだろ?

263:優しい名無しさん
19/03/24 20:15:20.53 MKTyL2cLM.net
>>252
そうなのか
一般企業に務めてた時アスペに粘着マウントされたことがあって
それもあって非常に疑心暗鬼になってる
>>255
腰巾着になるまでは行かなくても
ご機嫌取っておいた方が良いのかとは思ってる

264:優しい名無しさん
19/03/24 20:32:32.75 ytaPsMfT0.net
あんたら優しすぎるんだよ
子猫が路上で死にそうになっていたらどうする?
きっと放っておけないんだろうな
ここには躁鬱系が多かったはずだが社会に必要な存在かもな
俺の経験だが
住民:犬を跳ねてしまったんですがどうすればいいでさか?
俺:ゴミ袋に入れて燃える日に捨ててください
昔の事だが辛かったよ
状態は知らないが後もう一歩なんだろうな

265:優しい名無しさん
19/03/24 20:54:31.95 ytaPsMfT0.net
良く知らないが媚びを売るなんて疲れるだけだろうよ
結果を残せば自然と周囲は認めてくれるもんじゃないのか
世の中そんなもんだろう
弱いんだろうが行動と結果なんだよ
一般社会とは違うのだから病みたくないならば
距離感を置かないと長続きしない方々が多いんだよ
前にも言ったが高校は義務教育ではないので行く必要はない
同じく嫌なA型も義務ではないので通所する必要性はない
これも交渉事なんだがな

266:優しい名無しさん
19/03/24 21:08:07.18 SacGnxnT0.net
少なくともうちの事業所は職員に対してイエスマンじゃないと
どんだけ結果出しても評価の対象外だよ
施設外の一つは俺がいないと回らなくなってるんだが
社長が「その仕事を持ってきたのは俺だから」とか
言って否定してきたのには笑えた

267:優しい名無しさん
19/03/24 21:12:57.59 pxPlfg9h0.net
>>221
ああ、あんたにもできる
欠格事項に触らないからな
できるよ

268:優しい名無しさん
19/03/24 21:17:37.48 SacGnxnT0.net
パートのオバチャン職員に知識が無さ過ぎて他の利用者が
仕事でわからない事を俺に聞きにくる有様になってたところで
社長が質問は利用者に聞かずに職員に聞けと
アホな命令を出したおかげで現場が目茶苦茶
なんで職員をスルーして俺に聞きにきてるのか考えたことあるのか
あの馬鹿

269:優しい名無しさん
19/03/24 21:21:24.55 pxPlfg9h0.net
いいか、おまえらは受益者だ
特開金だとか、色々と言ってるけど
サービスを受けている者なんだよ
労働者ではないわけ だから利用しているところが、勤務先にはならないわけ
いいか、よく聞け、僕たち私たちは、事業者の飯の種なんだよ
彼等の儲けを知ってるか?
知らないほうがいいな
とりあえずだな、彼等の お客様 であることを前提に通え
じゃないと、バカみるぞ

270:優しい名無しさん
19/03/24 21:28:45.83 pxPlfg9h0.net
>>259
儲からないと、やらないからな
逆の立場に立って考えよ
慈善事業じゃないからな
儲かるからやる

271:優しい名無しさん
19/03/24 21:48:22.89 ytaPsMfT0.net
>>266
いや、福祉サ-ビスとはいえ雇用契約を結んでいるので利用者はパート労働者であり社員となる
儲からなくなってきているあるいは経営困難になり撤退を考えている事業所もあるはず
就労移行と就労Bとは違う

272:優しい名無しさん
19/03/24 21:59:17.64 pxPlfg9h0.net
>>268
中途半端な立場だな
おまえさん、バカじゃないよな
どうやら自分や色々分かっている
私が思うにだよ、おまえさんのようなレベルの人間は、普通に働いたほうがいいよ
まあ急には無理だろうが、早めに抜けなよ
それは、おまえさんが一番分かってるよな
数万程度の駄賃じゃおもしろくないだろ
また一般社会に戻って、稼ごうや

273:優しい名無しさん
19/03/24 22:00:42.21 y+Br45Tn0.net
>>266
> とりあえずだな、彼等の お客様 であることを前提に通え
> じゃないと、バカみるぞ
具体的にどういう心構えで通えばいいのか書いてくれんとどういう意味なのか分からん
もっというとどうバカを見えるのか?

274:優しい名無しさん
19/03/24 22:04:17.59 nFHjh562r.net
>>269
そいつは公務員だから既に一般で既に働いてる
しかも障害者手帳すら持ってない

275:優しい名無しさん
19/03/24 22:05:50.73 pxPlfg9h0.net
>>270
通ってりゃ、分かるだろ?
ワザと聞いてるよな?
本気で聞いてるなら、おまえさん自身に色々と問題がある 頭の病気をもう一度診なおしてもらえ おまえさんのためだ

276:優しい名無しさん
19/03/24 22:06:35.26 ytaPsMfT0.net
苦情があるならば県庁でも構わないと思いますよ
お住まいの役所でも構わないが
利用者及びご家族様の希望があればいつでも伺うと思いますが
昔は県庁が立場は上だったが今は上下関係はないとか知ってましたか?
はるか昔は福祉職と事務職しかなかったとかな
こんなに優秀な利用者がいたとは本当に心が折れてならないし何とかならないかと深く考えさせられます

277:優しい名無しさん
19/03/24 22:06:51.41 pxPlfg9h0.net
>>271
ん?どういうこと?

278:優しい名無しさん
19/03/24 22:12:06.85 ytaPsMfT0.net
何も分かってないんだな

279:優しい名無しさん
19/03/24 22:14:54.97 pxPlfg9h0.net
>>275
なら、分からせろ
万民が分かるように
おまえの責務でもある

280:優しい名無しさん
19/03/24 22:16:40.27 swpF8XwZ0.net
人事課が一番きくよ
県の福祉部や厚労省に連絡しても何も変わらなかったのに
人事課に報告したらいきない休職で他の職員の態度も一変

281:優しい名無しさん
19/03/24 22:17:14.67 y+Br45Tn0.net
>>276
マジでそいつの正体分からんのかよ
上の>>6-7見ればわかる
そいつは利用者じゃなくて福祉課の人間なんだよ

282:優しい名無しさん
19/03/24 22:17:54.24 pxPlfg9h0.net
>>271
所詮、地公だろ?

283:優しい名無しさん
19/03/24 22:18:37.08 pxPlfg9h0.net
>>278
差し金がいるってことか

284:優しい名無しさん
19/03/24 22:19:10.27 swpF8XwZ0.net
誤爆

285:優しい名無しさん
19/03/24 22:20:25.15 y+Br45Tn0.net
>>277
それ初めての情報だな
通報して実際に動いたって報告珍しい

286:優しい名無しさん
19/03/24 22:20:25.54 pxPlfg9h0.net
ここには差し金がいるのか
そうか
教えてくれてありがとう

287:優しい名無しさん
19/03/24 22:26:54.77 nFHjh562r.net
ID:pxPlfg9h0
如何にも自分は全て分かってるみたいなものいいだけど勘違い多そう
差し金って陰で人に指図して操ることなんだけど意味わかってる?
自称公務員は差し金とは言わないと思うんだが

288:優しい名無しさん
19/03/24 22:29:38.72 pxPlfg9h0.net
>>284
自称公務員とやらは事業者から、いくらもらってここに書き込みしてんだろうな?

289:優しい名無しさん
19/03/24 22:32:00.44 DrMFd+JBM.net
自称公務員なだけで
書いてることはむちゃくちゃ矛盾だらけ

290:優しい名無しさん
19/03/24 22:34:59.36 pxPlfg9h0.net
自称公務員とやらが本物であれば、色々と問題だな 公益性を考えた場合、ここに書き込みしても、なんら有益ではないがね
もしほんとうの話なら 癒着 の可能性がある

291:優しい名無しさん
19/03/24 22:36:12.70 ytaPsMfT0.net
>>282
稀にあるが余程の事がない限り施設職員を解雇したり異動させるなどはこちらには権限はないし出来る事と出来ない事がある
結論から言えばしっかりと利用者の事を考え、本人の希望にどれだけフォロー出来るかが事業所の役割だろうな
人事課までとはそれは知らないな

292:優しい名無しさん
19/03/24 22:59:32.91 tUas+5nD0.net
知的、発達について調べてたら、
問題行動が報酬を得るのに最適であることを理解しててやる
やめさせるには問題行動が報酬に繋がらないことを教えていくとか書いてあったんだけど
こんなもん素人パート職員にできるものなのか

293:優しい名無しさん
19/03/24 23:06:10.89 ytaPsMfT0.net
普通ここで言う?仮に私と知り合いならば裏で話そうよ裏で
少しは考えてくれないか
ここの利用者様は実に人間的にも優れていると思うので今は就労Aかも知れないが時期が来れば動けばいいでしょうが
これが私の本音ですので

294:優しい名無しさん
19/03/25 05:37:25.42 zVgZOfEva.net
苦労した人ってのは当たり前の事を書いてドヤ顔なんかしない
為になる話や目から鱗が出る話を絡めるものでしょ

295:優しい名無しさん
19/03/25 12:19:09.20 IpQfJEeLr.net
糖質の妄想に真面目にレスするアホども

296:優しい名無しさん
19/03/25 12:37:06.10 sI5pHFSj0.net
(ワッチョイ 0b8c-y/sn)
また香ばしいのが湧いてるな
自称公務員がどっかと癒着してるとか言い出してワロタ
あんなの統失の妄想なのにw
この人も統失なんじゃないの?

297:優しい名無しさん
19/03/25 14:44:48.22 pt2pNgqha.net
食品を扱う作業にエプロンを付ける意味もわからないのが居て笑えるw
マジで死ねよ

298:優しい名無しさん
19/03/25 15:25:25.64 58Nq6Q0R0.net
結局>>287は何が言いたかったんだろ?
お客様だから頑張らなくてもいいとか?
悪しき利用者丸出しな考えだが

299:元就A利用者
19/03/25 19:41:38.26 RzQyqrPGK.net
このスレには中央省庁の障害者雇用受けた者は居ないのか?
どうせ受からないと諦めてるのか(´・ω・`)

300:優しい名無しさん
19/03/25 19:52:53.33 3oE87PSo0.net
何度も言うけど発達+軽度知的のコンボはマジでひどい
こないだ「いい加減にしてもらいたいんだが」と直接言ってサビ管にも話して、サビ管から「あなたのやったことは一般企業ではクビになるようなことですよ」って言われたらしく、反省文を書かされて利用者全員に見せる公開処刑みたいな沙汰になった
それでも何もせず皆勤するアホさ加減に驚き

301:地方
19/03/25 20:15:32.31 /JzJbPR40.net
中央省庁は忙しいだろうしな
>>293
法改正で戸惑っている事業主様も多いしうまくすり抜けている事業主様は別として印象的に
厳しい様子だけどな
特開金を申請されてない事業主様もいるかもな
相変わらず下らない

302:地方
19/03/25 20:55:47.68 /JzJbPR40.net
一番の問題点は人間関係だろうな
よほどのやり手でない限りどうやったら儲かるんだろうな
殆どのA型事業主様は困惑されているだろう
A型だけでは儲かるはずがない
分かっているんだろうが素直になれない様だな
糖質だが嬉しいよ

303:地方
19/03/25 21:15:09.57 /JzJbPR40.net
糖質ってあれだろ?何度も確認しないと気がすまないんだろう
俺は確認なんてしないけどな
エプロンって女かよ
ママ友の会で陰口言ってりゃいいだろうが
お前らは俺には勝てない
理由は人の辛さを自分が障害を持ったからと言って文句ばっかりだからだろが
一般に行ってみろよ
無理だろ?

304:地方
19/03/25 21:41:25.38 /JzJbPR40.net
ガラケーでもいいんじゃないか?
俺の仲のいい農水科獣医は役所持ちのガラケーだし奴もガラケーなんだけどな
牛のお産が始まれば役所内の薬剤を使用していつでも行かなければならないし
基本的に獣医が少ない役所は異動はない
それも知らなかったんだろう?
俺の事など気にせずに書き込みましょうか
もう少しマシな会話にしないとな

305:優しい名無しさん
19/03/25 22:11:02.25 BIdZzbY40.net
地元の県のサイトに一昨年の就労実績の資料が上がってたけど
就労者0の事業所が半分くらいあるんだな
就労者ありの事業所も1年で1人とかだし
A型から就職なんてほぼ不可能と考えてた方がいいな

306:優しい名無しさん
19/03/25 22:14:49.43 BIdZzbY40.net
就労じゃなくて就職実績だった、すみません・・・

307:優しい名無しさん
19/03/25 23:30:37.11 k2SyV1Tt0.net
一つはWeb制作系、
一つはイラストレータ系の事業所を当たろうと思ってるんだけど、
そう言うところは審査も厳しいのかね…
そもそもあんまりないよな

308:優しい名無しさん
19/03/26 08:23:13.50 kIG9bPziM.net
>>302
そうだよ
平均でA型は5%、就労移行は30%
仕事をしないで給料なし就労訓練、活動メインの就労移行が30%なのにA型になにを期待してたか不明

309:優しい名無しさん
19/03/26 08:32:23.56 gy4iQr9g0.net
IT系のA型って応募条件見ると意外と敷居は低そうなんだけど、やっぱり人気で難関なのかな?
実務経験あるくらいじゃないと、web言語の基本理解してる程度では難しいかな?

310:優しい名無しさん
19/03/26 09:27:39.61 lltj78VOM.net
>>306
それ知りたいわ
パソコンの基本操作できればオッケーとか書いてあるけど
実際はどうなんだろうな
経験者いないのかな

311:優しい名無しさん
19/03/26 09:45:53.76 bRHfyDUFa.net
同じ事業所の発達が不快過ぎて鬱になった
去年は一回も仕事休まなかったのにあれが来てから
仕事に行くのが嫌になって今日も休んじゃったわ

312:優しい名無しさん
19/03/26 10:08:09.64 lltj78VOM.net
どう言う害がある?職員は放置?

313:優しい名無しさん
19/03/26 10:21:06.60 bRHfyDUFa.net
>>309
風呂に入ってないから臭すぎるし、髭はボーボー
作業中に特有のキモい顔を真っ正面に向けて焦点の合わない目でこっちを見てる…

314:優しい名無しさん
19/03/26 10:30:37.97 lltj78VOM.net
>>310
うわ、きっつい…
まぁ自分も調子悪い時はシャワー浴びれんけど
ボディシートで拭くようにはしてる
焦点あってないって知的も入ってそうだな

315:優しい名無しさん
19/03/26 10:39:06.13 bRHfyDUFa.net
>>311
知能もかなり低いみたい、体全体を覆うエプロンを着用する決まりなのに
腰から下だけのエプロンをジャンパーの上から身に付けて休憩中もずっと着けたりしてる

316:優しい名無しさん
19/03/26 10:54:33.43 lltj78VOM.net
>>312
その様子だと職員も放置っぽいね
ちゃんと働いてくれとか思うけど、調べてたら
職員は職員でナマポ以下の手取りだったりするし
この界隈、闇が深過ぎる

317:優しい名無しさん
19/03/26 11:55:10.15 XADAVt5Jp.net
自称公務員とかいう福祉施設すら利用できない重度障害者の便所の落書きに振り回される糞スレ

318:優しい名無しさん
19/03/26 12:14:10.63 hY71CwGdr.net
>>305
バカにしてるB型が2パーで大差無いんだよな

319:優しい名無しさん
19/03/26 12:18:52.86 9W4PtlZl0.net
このスレとは直接関係ないが
【無事特定】世田谷年金事務所の所長さん、ヘイトツイートしまくっていたと判明
URLリンク(blog.livedoor.jp)
身バレって怖いな
お前等も気をつけろよ

320:優しい名無しさん
19/03/26 12:29:48.13 eQBKzfnRr.net
人気があるのは確か
まあ受けて見ないと分からないよ
君なら大丈夫じゃないか?

321:優しい名無しさん
19/03/26 12:31:03.62 eQBKzfnRr.net
>>306
へのレスね

322:優しい名無しさん
19/03/26 12:41:44.52 2syMbIT30.net
>>312
どうせ改善が無かったら出ないって決めてたんだろ>>239
もう辞めちまえば?
そこまで酷い事業所に固執する必要無いだろう

323:優しい名無しさん
19/03/26 13:32:27.92 uqpUrpRWa.net
>>319
有りすぎる不快な態度の一部には改善が見られたので
何とか出てはみたがやっぱり不快なのは変わらずで、また休んじゃった

324:優しい名無しさん
19/03/26 14:30:16.10 v1kurcZm0.net
ITのA型自体少なくない?
PC系はあっても事務とかなんだけど

325:優しい名無しさん
19/03/26 14:44:50.77 swX42Xw+0.net
IT系の事業所に電話したら定員埋まりそうだって言われた
早めに見学来てくださいって言われたけどふっかけられてるかな
営業じゃないからそう言うのはないと思いたいけどどうだろう?
>>321
少ないと思う
データ入力系とか弾くとかなり絞られる

326:優しい名無しさん
19/03/26 15:59:45.46 gC+kdosMa.net
俺って保護費受給者だから良くも悪くも
収入の上限が一定だから事業所を休んでも
たいした痛みもないんだよね

327:優しい名無しさん
19/03/26 16:35:49.15 OeE57ws90.net
>>306
IT系A型
美大や、専門学校、職業訓練校出てて、出てなくてもフォトショップ使える人ならいいと思われる。
自分はDTPもウェブコーディングもやらせてもらってます。
ズタボロだけれど。

328:優しい名無しさん
19/03/26 16:48:50.77 8N1sS5s+0.net
ウチもIT系だわ。
いつ潰れる宣告されるのかと毎日が不安だよ。

329:優しい名無しさん
19/03/26 17:22:41.57 tKC6Crwz0.net
>>305
就職実績無しの事業所は何年も無いみたいだから
全体の5%って言っても極一部の事業所が頑張ってるだけなんだろうな
なんかA型事業所の存在意義が分からなくなってきた

330:優しい名無しさん
19/03/26 18:02:16.31 dpncaH8H0.net
就職したいなら就労移行支援を使う
それぞれの専門家にまかせるのが一番良いということ
色々求めすぎ。。

331:優しい名無しさん
19/03/26 18:06:32.27 swX42Xw+0.net
フォトショはそこそこ使えるんだけど、
ウェブがXTHML+CSSで止まってるんだよな…
WordPressは過去にカスタマイズしたけど忘れてるな
デザイン力が壊滅的にない
不安だ

332:優しい名無しさん
19/03/26 19:10:13.00 zbDiF1bp0.net
ハゲとハッタリボケのアホはインド人。
下心丸出しのタコはアフリカ人。
と国際結婚するか、お前らカスに異性の容姿を選ぶ資格はねぇカス

333:Savior(救世主)
19/03/26 20:28:48.12 CvorkZ9o0.net
>>329
一般未満かも知れないが障害を抱えつつも葛藤しながら戦っている利用者を痛めつけたいのか分からないが法改正によりきっと何処の事業所も困惑されている事だろうし本来の主旨に流れが変わっただけの事でどうしてそこまでして俺らを痛めつけたいのか理解出来ない
尚、就労実績など様々な角度からで違うだろうが私の見知内では確実に上がっている
私が仮に公務員ならば何処の事業所も思考錯誤されておられるだろう
もうお遊びはおしまいと言う事だな
確率的などあってない様なもので一般に行かれる方は増えつつある
とてもじゃないが殆どのA型事業所は今は経営困難だろうな
悪いが重度障害者ではないけどな

334:Savior(救世主)
19/03/26 20:40:56.20 CvorkZ9o0.net
私は利用者ではないが身ばれしてもいいのか?
余り詳細な事は書き込まない方がいいんじゃないのか?
しっかりとした事業所と言うのは介護経験豊富、利用者の為に考えておられる本業のしっかりとした所だろう
仕事はきついとは良く聞くがな
それと人間関係で悩まれる利用者も多い
余り助成金どうのこうのは考えなくていいのではないのか?助成金がなければ経営すら出来ないのだからな

335:Savior(救世主)
19/03/26 20:58:13.78 CvorkZ9o0.net
>>313
この世界は闇は確かに深いが私は元ヤクザなど怖くもない
どうしてかと言うと土建業界には普通におられたが経験してきたからな
いつ潰れるか不安など一般企業なども同じではないのか?

336:優しい名無しさん
19/03/26 21:38:37.57 9oSCBT3VK.net
作業所は飼い殺しの場所

337:優しい名無しさん
19/03/26 21:40:47.67 HzwEfHjm0.net
>>333
ガラケー(´・ω・`)

338:優しい名無しさん
19/03/26 21:59:14.02 AVSw0Nk4K.net
ワイもガラケーや

339:優しい名無しさん
19/03/26 22:10:24.29 1ijtqG3a0.net
定年迎えた世代もスマホでポケGoやる時代なのに

340:優しい名無しさん
19/03/26 22:11:53.90 swX42Xw+0.net
スマホに変えようず
世界が狭まるぞ

341:優しい名無しさん
19/03/26 23:09:49.62 2JhE9ozua.net
他人の使用してる機器を蔑ますなんてのは健常者のやることではない
どんだけ精神レベル低いんだよ
人には人の考えや理由があって所有してるんだよ

342:優しい名無しさん
19/03/26 23:30:54.78 hGGLWm7y0.net
ガラケーとiPodこそ至高
電話機能はガラケーかガラホに任せたらいい

343:優しい名無しさん
19/03/26 23:46:35.42 zRycroI60.net
別に必要としてなければスマホなんて持つ必要はないな
正直何を持とうがどうでもいい
>>338
ビックリする位突っ込みどころ満載なコメントしてる
自分は今通ってる事業所の人間を散々蔑んでいる癖にそれは精神レベル低くないの?
まあそもそも
> 健常者のやることではない
ここのスレ民の殆どは障碍者でしょw

344:優しい名無しさん
19/03/27 00:19:38.76 f/HK7fUG0.net
ここじゃせいぜい乗り換え勧めるくらいなんだし優しいよ
健常者の板だと人間扱いしてくれない事あるし
このスレでもそういう趣旨の事書いてる人いるがマウント合戦は健常者の方が凄まじい

345:優しい名無しさん
19/03/27 00:26:27.57 qCbosmxHa.net
一般企業でなら確実に怒鳴られてる行為にムカついてんだけどな
バカ共とは腹が立つも事の質が違います
でも良い身分だよな、バカってだけで非常識な行動が許されるんだもの
そんな特権、俺は絶対に嬉しいと思わんが

346:優しい名無しさん
19/03/27 01:44:32.01 YXSWW9u5a.net
A型事業所を閉鎖する方針
URLリンク(www.wel.ne.jp)

347:優しい名無しさん
19/03/27 01:48:05.78 YXSWW9u5a.net
A型授産施設の施設外就労とモニタリングについて
URLリンク(www.wel.ne.jp)

348:優しい名無しさん
19/03/27 07:57:21.70 4f4K0i8La.net
仕事行きたくねぇなチクショー!

349:優しい名無しさん
19/03/27 08:24:16.38 is3Dz2A/0.net
罵倒アウアウイーが自称公務員に言われた言葉↓
222優しい名無しさん (ワッチョイ 62b3-5wS9 [221.93.88.190]) 2018/12/09(日) 20:43:54.63 ID:IQe58xEi0
お前は勘違いしているぞ
レベルの低い障害者と一緒に働く利用者は嫌気がさすのだよ。そして継続して働く事が困難になり受給者証返還者が多いのだよ。
統合、発達、知的等と働いて余計に病む者は多々いるのだよ。何を言っているんだ?
全く分かっていないぞ
まさにこの通りになろうとしている
ざまあ

350:優しい名無しさん
19/03/27 11:12:15.80 KkHMjsakr.net
一般行く気があるならスマホにしとけ  
LINEできないと周りに迷惑かける

351:優しい名無しさん
19/03/27 15:02:53.61 l21oQs8Ta.net
何を言われたって曲がりなりに自信持ってりゃ
腹もたたないんだけどな

352:優しい名無しさん
19/03/27 19:22:10.90 BB7uYzK60.net
今のところやめようと思ったけど、ほかのとこ見学して、いまのとこがどれだけ恵まれてるかわかった。
今日行ったとこは駅からかなり遠い。駅から歩いてだいぶかかる。それに、事業所狭いし

353:優しい名無しさん
19/03/27 19:25:22.12 ai/yzYw6a.net
前にも言ったが「素行が悪くても会社に有益なら優遇される事もある」ってのを施設長の言葉から感じた
上記の最低最悪な発達が嫌ですって言ってやったら
「彼が態度を改めないと解雇する事も視野に入れてます」って言ってた
ハッタリでも嬉しいじゃないか個人的に配慮してくれるなんて

354:優しい名無しさん
19/03/27 20:30:53.03 gRFB24zm0.net
>>346
悲しい話だがそれが現実論
何処の輩が言ったのか知らないが精神障害者と知的障害者が共に働くなど無理がありすぎる
そこを上手く解決するのが事業所スタッフの役割
ここまで来たら利用者が立場は上と俺は思うが
筑波大ではないが粘り強く納豆の様に事業所スタッフなどいらない位にならないと利用しないとな
Ps:浜辺の池下氏
このままではまずいがいいのかい?

355:優しい名無しさん
19/03/27 20:44:03.32 gRFB24zm0.net
>>348
自分の生き様さえしっかりとしていれば大丈夫だろう
差別は良くないが知的、発達障害者の為にやむを得ず辞められた利用者様は多い
つまり環境が悪い事業所にいても意味がないのだよ
それを改善するのは事業所スタッフの役割だろう
こちらの話だが自称料理研究家ならば俺は自称セイビア(救世主)になろう
移転されたはいいが大丈夫だろうか

356:優しい名無しさん
19/03/27 20:47:00.12 MoKdWAld0.net
奴はすぐにわかるから、助かる(´・ω・`)

357:Savior(救世主)
19/03/27 21:03:01.72 gRFB24zm0.net
もう分かっているのならばいいだろう
少し利用者の味方になろう
辛いだろう?軽度知的障害者ならばさほど問題はないだろうが重度知的障害者がいるだけで実はもう病みつつあるんじゃないのか?
各事業所に言うが知的障害者を雇用しなければやっていけないのは分かるが未来ある利用者の事をどう考えているのか?発達障害者もそうかもしれないがな
何でもかんでも雇用する事ではないし問題行動が事業所内で多発する事は間違っているのではないか?それがお前らの仕事なんだがな
一手不足は理由にはならない
一般に行くつもりならばスマホがいいに決まっているし携帯なんて安いだろう

358:優しい名無しさん
19/03/27 21:06:28.92 1JMyeSqB0.net
嫌なら辞めるって選択肢もある
A型っていつまでも続けるんじゃなく
ステップアップして卒業することを建前としてるから
普通の障害者枠目指してみれば?

359:Savior(救世主)
19/03/27 21:26:16.09 gRFB24zm0.net
いや、まだまだ障害者枠に行かれた方は少ないはず
ここでは優しい口調で言っているが就労Aを利用したはいいが環境が悪い為に無駄な時間を過ごされた利用者も多い
しっかりとされた利用者が去り社会など無謀な利用者が継続傾向にある現実
まぁ、以外に障害者枠雇用に挑戦してみるのも悪くはないだろうが
いづれにせよ各事業所にはしっかりと考えられている所もあるがあんまりこちらに迷惑をかけるな?アホでも出来る仕事と言われたくないのならばな

360:優しい名無しさん
19/03/27 21:38:37.27 Dd9xMDIK0.net
ナマポによる医療費扶助とか考えると実働時間半分・残業なしで事業所+ナマポ≧粗20万…
悪しきぬるま湯と分かってても抜けられないんだよなぁ

361:Savior(救世主)
19/03/27 21:40:03.02 gRFB24zm0.net
よちよちこんな事も支持がないと分からないんでちゅか?俺なら見学3秒で帰るけどな
役立たずの自治労ではないが役立たずの事業所などいらないんだよ
馬鹿らしい

362:Savior(救世主)
19/03/27 22:06:16.96 gRFB24zm0.net
>>355
余り安易な事を言う事ではないと思うが
助成金や法改正の事ならば労働局さんに聞いてくれないか
もう寝るか

363:優しい名無しさん
19/03/27 22:22:34.37 FhIQxYoL0.net
利用者の就労意欲が低いのはそれが理由だよね
大抵の場合、オープンなりで一般就労するよりも
障害年金等を貰いながらA型を利用する方が生活水準が高くなる
A型作業所っていう制度自体が無茶だった気がする

364:優しい名無しさん
19/03/27 22:22:39.56 exp9e0T9a.net
当たり前の事を重みの有るような言い回ししてるだけ、中身薄っぺらなのバレバレ

365:優しい名無しさん
19/03/27 22:49:34.89 Dd9xMDIK0.net
障害者に社会参加の機会を与えるって理念自体は良いとは思うんだけど、
その他の制度との整合性やら、障害者枠の賃金の低さとか相まって制度が歪んじゃってるとは思う
障害者雇用どころか下層健常者より自由になる時間もお金もあるとなると…ね

366:優しい名無しさん
19/03/27 22:57:26.37 eBr6Rb6wK.net
なんでA型ってどこも月8日休みなのかな?

367:優しい名無しさん
19/03/27 23:02:12.15 MoKdWAld0.net
>>363
Bも同じ

368:優しい名無しさん
19/03/27 23:35:46.00 f/HK7fUG0.net
月8日休みについてこれない人かなり多い
結局体調崩して連続欠勤しちゃうからトータルだとマイナス影響出てる
1人休みだすと連鎖するし
全Aネット加入組はちゃんとそういうところ対応してるのかな?

369:優しい名無しさん
19/03/28 00:21:01.94 KRI8qMYxp.net
コットン詰めるとこと、DMやってるとこキツイよ。あのメガネねちんば、ここ行ったな。MOSにつられて

370:優しい名無しさん
19/03/28 00:33:34.92 j1OSsnmi0.net
月8日休みってことは土曜が不定休になるから、
リズムが崩れるとぼろぼろになる精神にはきついよなぁ
6時間15日の方が楽って人も多そうだ

371:優しい名無しさん
19/03/28 06:48:10.53 WWo1M5JSa.net
保護者から愛情を貰ってないのが滲み出てる奴って居るよね
保護者と同居してる筈なのにめちゃくちゃ汚い格好してたり
弁当は作ってくれないとかは可愛がられて無いのを感じる

372:優しい名無しさん
19/03/28 11:46:22.71 OwzfO16Ep.net
駅近が多いよね?A型って
昨日見に行ったとこ、坂はあるしマジで遠かったわ。電車に乗り換えなくていいからいいかな思ったけど、ちがったわ。やっぱり行ってみないとわからないね。

373:優しい名無しさん
19/03/28 12:38:19.53 tQoLZxA40.net
っていうかさ
週5日作業所行けるなら
精神の人は一般行った方が 全然いいよ
A型作業所ってろくな作りじゃない
潰れたり、なんか不正あったり
突然行き場なくす可能性高い。

374:無しさん
19/03/28 12:42:25.89 8Uq8Y9aOK.net
>>367そうなんだよ
週5で一日5時間とかにしてほしい
なぜ隔週土曜日出勤とかわけわからんことしてんだろ

375:優しい名無しさん
19/03/28 12:47:31.96 5l5ocfw/0.net
>>369
そういう立地面もそうだが、仕事してる様子を見学することが重要
それで大まかな雰囲気が分かるから後悔しないためには必須だな

376:優しい名無しさん
19/03/28 13:11:08.94 bRbUaTT+r.net
>>367
補助金は利用者の出勤日数によって変わるからだろ

377:優しい名無しさん
19/03/28 13:14:35.63 0YkcTJk8p.net
やっぱり障がい者にメインで就労させつつ
きちんと利益も出すのはキツイよなぁ
上手くいってるごく一部を取り上げて
ここは出来てるでしょ!って言われても
現実、大半のA型の利用者は心身の不調で
健常者のようには安定して出勤出来ない
というか、健常者でも自分の食い扶持は
自分で稼いでる!って強く言える人
どれだけいるんだろうか...
テレビに出るような優秀な人や会社なんて
ごく一部って国には理解してほしいわ

378:優しい名無しさん
19/03/28 13:18:32.86 bRbUaTT+r.net
今年のGWの10連休こそいらねえ 
体調おかしくなるだけ

379:優しい名無しさん
19/03/28 13:58:36.17 0eAJpCb7a.net
妙に接客態度が丁寧すぎる事業所は「外面だけ装ってるブラック」だから気を付けな

380:優しい名無しさん
19/03/28 15:23:33.75 1l3Pwa6A0.net
>>374
自分の食い扶持って言葉の意味をだな

381:優しい名無しさん
19/03/28 15:24:29.26 1l3Pwa6A0.net
それはそうと初めて双極性障害の人みた
だと知っててみると怖いなあれ

382:優しい名無しさん
19/03/28 16:01:34.42 ODSDvW90a.net
施設長から「あの人(利用者の若い女)とは話し込んではいけません」って厳重注意された事があった
おそらく保護者からクレーム来たんだろう

383:優しい名無しさん
19/03/28 16:12:16.58 KpBECP2k0.net
もしかしたらここで働くかもしれないけどやっぱり人間関係は大変なの?

384:優しい名無しさん
19/03/28 16:19:42.07 N6FYvoGyr.net
>>380
凄く大変みたいに言う人居るけど、個人的には何とも思わんし寧ろ楽だと思ってる
多分事業所でどういう作業してて、どういう人達雇ってるかでかなり変わってくるんだと思う

385:優しい名無しさん
19/03/28 16:24:18.78 N6FYvoGyr.net
>>380
てかこのスレでよくよく見てみたら人間関係連呼してるのは自称公務員だけだねw
ワッチョイって便利
悪しき事業所行かない限りは大丈夫だろう

386:優しい名無しさん
19/03/28 17:01:11.05 2/lAo4ca0.net
あのメガネちんば、ちんばのくせに
人を馬鹿にした目で見るのよね。
長堀橋のMOSか

387:優しい名無しさん
19/03/28 17:21:50.68 rx9rQjFq0.net
人間関係って長年いるボスがいてそいつらに嫌われると終わりだからだろ
A型行ってる奴のブログ見てみろよ
イジメとか普通にあるしハブられてる奴らもいる
このスレで書かれてる事って案外当たってるよ
昔、悪しきA型の話題が出た時にそんなのは一部だとか擁護してた
奴らがいたがテレビで実態が散々報道され黙ってしまったじゃん
発達の特性からしたらそうなるのは当たり前だし
発達知的が多くガキの頃から福祉に浸かってるそれが当たり前
の感覚になってる奴らが多いんだよ
国の方針を見てると障害者一般を拡大してA型をなくしていく方向だろう
それが正解で一般に行けない奴はBかデイケアに行く事になるだろう

388:優しい名無しさん
19/03/28 17:22:38.40 KpBECP2k0.net
>>381
>>382
ありがとう御座います
とりあえず受かるか分からないけど
前向きに頑張って行きたいとおもいます

389:優しい名無しさん
19/03/28 17:26:23.89 FBdaqreVM.net
>>384
たしかにおっしゃる通り
でも、それはそのままB型にもあてはまる

390:優しい名無しさん
19/03/28 17:32:40.16 N6FYvoGyr.net
>>384
そういう所って多いんだ
自分の行ってる所ではボスの利用者とか嫌がらせなんてないからイメージわかないわ

391:優しい名無しさん
19/03/28 17:51:25.00 UHaL6EWk0.net
いじめっ子もいじめられっ子も大体が発達

392:優しい名無しさん
19/03/28 17:53:13.73 UHaL6EWk0.net
でも作業所でのいじめって具体的な事書かれないよね
本当は虐めでなくて問題児だから避けられているだけでは?

393:優しい名無しさん
19/03/28 17:54:10.61 rx9rQjFq0.net
>>389
ボスに気に入られるかに尽きる

394:優しい名無しさん
19/03/28 17:55:51.16 UHaL6EWk0.net
>>390
気に入られなかったら何かされるの?

395:優しい名無しさん
19/03/28 18:00:36.15 rx9rQjFq0.net
>>391
発達の特性は群れる
長年いる奴らに嫌われたら辞めてく奴らがほとんど
単純に凄く居づらくなる
スタッフもその集団に手を焼いてる
体験で色々な所を見に行ったけど
どこもそんな感じだよ
作業所ってそういう所
一般を拡大していく国の方針は正解

396:優しい名無しさん
19/03/28 18:03:43.17 gjYAAxOu0.net
好き勝手してるボスなんて居たらてかサビ菅とか職員が出てきて苛めとか無駄に偉そうにする行為とか止めさせると思うけどなあ
苛めの内容俺も気になるわ

397:優しい名無しさん
19/03/28 18:06:45.82 rx9rQjFq0.net
>>386
AもBもそんな感じ
だから潰して一般は正解
工賃を補助金なしでやってける所なんてほとんどないんだから早晩なくなる

398:優しい名無しさん
19/03/28 18:11:05.90 N6FYvoGyr.net
で、ボスから受けるイジメの内容は?
ハブられるだけなら関わらなければいいだけじゃんと思ってしまうが違うのかな?

399:優しい名無しさん
19/03/28 18:13:36.57 rx9rQjFq0.net
>>395
しつこいな
単純に群れてハブる感じでどんどん辞めてく感じ
しかもそいつらが仕事ができるかと言うとそんな事はない
他の奴も書いてるだろ
主がいるって
AもBも主がいる

400:優しい名無しさん
19/03/28 18:17:46.97 rx9rQjFq0.net
まさにこんな感じで悪しきはごく一部って頑張ってたよな
テレビで叩かれまくる前はさ

401:優しい名無しさん
19/03/28 18:21:48.74 gjYAAxOu0.net
いや、話が抽象的だから聞かれてるだけだと思うぞ
俺もピンと来ない
ボスとか目立ったイジメとかない事業所通ってるからとは思うが
俺もそんな発達グループに所属しなければいいだけだろと思ってるが

402:優しい名無しさん
19/03/28 18:27:33.53 N6FYvoGyr.net
>>397
虐めの内容書いて無いじゃん
説明面倒ならそのブログのURLでいいよ

403:優しい名無しさん
19/03/28 18:29:34.16 rx9rQjFq0.net
>>399
ハブったり無視はイジメじゃないのかい?
お前はアホか
作業所って物凄くムラ社会
他の書いてるじゃん

404:優しい名無しさん
19/03/28 18:30:17.43 fHhGUCNqa.net
他人と比較なんかしなくて良いから
少しだけ「出来そうで出来ない事」を頑張ってみて
達成できたら自身を誉めてあげて

405:優しい名無しさん
19/03/28 18:31:31.42 N6FYvoGyr.net
>>400
それ以外を聞いてるんだよ
すまんな

406:優しい名無しさん
19/03/28 18:35:22.06 rx9rQjFq0.net
>>402
知的障害者なんか?
十分すぎるほどの陰湿なイジメじゃねーか
いいとしして殴り合うとでも?

407:優しい名無しさん
19/03/28 18:41:47.01 ggXlqW780.net
ここで悪しきは一部なんて言ってた人いたかな?
7割以上が悪しきだー!って騒いでた人ばかりだったよ
あの人ら曰く2013年でA型は終わりとの事だったが今2019年…

408:優しい名無しさん
19/03/28 18:42:36.92 rx9rQjFq0.net
他の奴も書いてるじゃん
悪しきの時と全く同じ流れだね

409:優しい名無しさん
19/03/28 18:43:21.75 rx9rQjFq0.net
>>404
実際工賃を稼げてる所なんてほとんどないよ

410:優しい名無しさん
19/03/28 18:52:15.83 ggXlqW780.net
>>406
そうだよ
現状実質それでも良くなった
去年かその前年のスレに関連資料が投下され潰れると騒ぐ人がほぼいなくなっちゃった

411:優しい名無しさん
19/03/28 19:01:51.87 gjYAAxOu0.net
>>405-406
「悪しきは一部」なんて言ってる奴ホントにいるのか?
例えばこのスレで「一部」でスレ内検索すると>>259,326,374とかヒットするが寧ろ善良が一部という趣旨の発言なんだが

412:優しい名無しさん
19/03/28 19:52:14.87 26NlEmzX0.net
コミュ障はどこいっても損するわ

413:優しい名無しさん
19/03/28 20:06:41.84 pBrvWvAm0.net
帰れって言われたたら帰る?

414:優しい名無しさん
19/03/28 20:47:08.30 OqfD4q8E0.net
>>404
2013年に何があったんですか?

415:優しい名無しさん
19/03/28 21:45:17.16 Sv/hJoxA0.net
法改正により年に一度の経営状況を確認の上、経営改善指導等実施
確かに約3割がまともに経営されているとは聞いてはいるが残りは事業所によりけり何割か分からないが助成金により利用者に給料を支払わている事かと推測さらる
法改正もされたばかりで今度の方針は不透明
当然事業所数が多ければ利用者の奪い合いで更に厳しいだろう

416:Savior(救世主)
19/03/28 21:55:12.35 Sv/hJoxA0.net
訂正
確かに約3割がまともに経営されているとは聞いてはいるが残りは事業所によりけり何割か分からないが助成金により利用者に給料を支払わている事かと推測される
人間関係で問題になる報告は多々
他人と比較なんかしなくて良いから
少しだけ「出来そうで出来ない事」を頑張ってみて
達成できたら自身を誉めてあげて
どなたか知らないがとても良い言葉だとは思う
出来ないかも知れないし出来るかも知れない?
他人など気にせずに限界を決めつけない
これぞ福祉イノベーション

417:Savior(救世主)
19/03/28 22:08:42.03 Sv/hJoxA0.net
暫定期間中は特開金対象外でしょうか?
答えれるかな?
嘗めんなよ30代自称公務員を

418:優しい名無しさん
19/03/28 22:18:04.94 BAwIL0U80.net
見えないから快適(´・ω・`)

419:優しい名無しさん
19/03/28 22:52:00.33 j1OSsnmi0.net
一般の拡大って少し調べたけど、
民間への負担丸投げって感じでなんだかね
大半は健常者と同じには働けないんだし、
採用でのふるい落としと賃金差は当然だと思う
まだ現状に押し込めといた方がマシだろ

420:Savior(救世主)
19/03/28 22:55:07.79 Sv/hJoxA0.net
暫定期間中は特開金対象外とする
いつまでもいる場所ではないだろうし
やってます感アピールも疲れてます感アピールもいらないしやるっきゃないの!
障害を理由にしない、限界を決めつけない!

421:優しい名無しさん
19/03/28 23:14:19.50 QarjCHfha.net
支援学校卒業の子でちゃんと20日勤務してるけど、今月いっぱいで契約切られるらしい

422:Savior(救世主)
19/03/28 23:14:42.07 Sv/hJoxA0.net
一つ教えようか?
私が知っているアスリート系サ-ビス管理責任者様の暑い志を
言葉はいらない行動だとな
いるぞいるぞ利用者を見捨てない方々は
内職してるならばポスティングで走り回っていた方がいいかもな
限界を勝手に決めつけているだけだろうが

423:Savior(救世主)
19/03/28 23:20:47.22 Sv/hJoxA0.net
>>418
そんなの知らないよ
どうでもいいだろうが
そんなん人の事よりも自分の事で精一杯なんだよ
うっせいなぁ
暇なんだな
寝るか

424:優しい名無しさん
19/03/29 08:00:08.41 HC8I0HSO0.net
支援学校卒の奴と同じ作業をしている俺。

425:優しい名無しさん
19/03/29 08:11:15.36 L2yco7BLM.net
支援学校卒と同レベルで社会の底辺だから
おかしくはない

426:優しい名無しさん
19/03/29 08:22:30.69 HC8I0HSO0.net
まぁな。
でも底辺健常者よりも色んな意味で裕福だぞ。

427:優しい名無しさん
19/03/29 09:34:04.18 I1GGfzl6K.net
例えば?

428:優しい名無しさん
19/03/29 09:48:58.80 nniIkq1Ja.net
精神だと年金でないから、支援学校卒の知的と同じ作業・賃金だと生活行き詰まるよ。

429:優しい名無しさん
19/03/29 11:42:29.72 5MjpVyiLM.net
お前ら急げ!Amazonギフト券500円分がタダでもらえるぞ!
今このアプリを入れるとアマゾンギフト券500円分が3分で貰えます
もちろん「こんな怪しいアプリ使いたくない!」という人はギフト券もらってすぐ消してもOK
ギフト券をもらうまではたった3ステップ!
1 タイムバンクというアプリをインストール
iOS: URLリンク(itunes.apple.com)
Android: URLリンク(play.google.com)
2 会員登録する

3 マイページ→招待コード→以下の招待コードを入力する   
pf5kPo
   
招待コードを入力するだけで600円分の残高が貰えます。
今なら500円ギフト券を100円で買えます。
買ったギフティプレモは500円分のAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい  

430:優しい名無しさん
19/03/29 12:44:09.42 LuAxOsv60.net
【速報】金券500円分タダでもらえる   
URLリンク(pbs.twimg.com)    
   
①タイムバンクをインストール   
iOS: URLリンク(itunes.apple.com)    
Android: URLリンク(play.google.com)   
②会員登録    
③マイページへ移動する。    
④招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     
   
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。     
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)     
     
数分で出来るので是非ご利用下さい     

431:優しい名無しさん
19/03/29 18:07:42.94 O7+31KCbp.net
>>403
作業所では問題児とは関わらないことは常識なんだがお前の言い分だと普通の利用者はみんな虐めてることになっちまうな

432:優しい名無しさん
19/03/29 18:22:00.07 oRXp8i/t0.net
>>427
あっという間に500円    

433:優しい名無しさん
19/03/29 18:22:28.74 bDXCQf/Xa.net
五段有る棚の分解に四時間掛ける無能職員

434:優しい名無しさん
19/03/29 19:33:09.03 DD9ZjjKHa.net
A型デビューするためにITフォトショ系の体験5日間行ってきたわ
既存の利用者にはフォトショ初心者もいてスキルハードルは低かったけどその分人気なのか毎日見学やら面接が入ってた
来週面接だけど採用される気がしないわ

435:優しい名無しさん
19/03/29 20:39:30.56 p7UAy0mZ0.net
>>428
よく見たらそいつの言ってること結構変だよな
A型にボスがいてそいつに嫌われたら虐めにあうのと悪しきA型事業所問題は別直接関係ない
まあ悪しきは誰でも雇うから問題児が多いといえばそうだろが
テレビや世間で言われて悪しきは利用者集めるだけ集めて賃金稼げるような仕事させてない事業所
仮に悪しきA型問題だったとして、このスレで悪しきは一部とか主張してた奴居ないと思うわ
優良が極一部の勘違いじゃねえの?
多少記憶にバイアスがかかってる印象

436:優しい名無しさん
19/03/29 20:50:52.48 fQaH45mf0.net
>>432
法律通りなら一部の優良以外なくなるよ

437:優しい名無しさん
19/03/29 21:02:59.69 p7UAy0mZ0.net
>>433
法律厳守で守れてないやつを問答無用で認可取り消しならそうだろ
国からの給付金も年々減らされてる
少しづつ閉鎖、もしくはB型に移行する事業所が出てくるだろな

438:優しい名無しさん
19/03/29 21:05:55.96 qmrzjSQo0.net
>>434
お前はだまれ

439:優しい名無しさん
19/03/29 21:09:40.59 p7UAy0mZ0.net
>>435
もし間違ったことを言ってるというならソース付きでちゃんと反論しような

440:優しい名無しさん
19/03/29 21:25:33.13 CgcQmK4A0.net
給付金は少しずつ増えてる
役所から送られてくる手紙見てると分かる

441:優しい名無しさん
19/03/29 21:30:14.23 lAUZvwfX0.net
そういや何年か前にA型の廃業ラッシュが来るって散々このスレで言われてたが未だに来てないな
寧ろ内職だけやってるようなA型は無条件に廃業でもいい気がするが

442:優しい名無しさん
19/03/29 22:36:05.33 KcPq6qTb0.net
時間の問題かと

443:優しい名無しさん
19/03/29 22:56:37.45 TQIw/oBA0.net
現状でA型廃業ラッシュが起きるような政策打ち出したら職員と利用者が職を失うことになるし
特にパヨク界隈が絶対に飛びつくから自民党には無理だろ
かと言って今の野党がもし政権とったとしてもアホすぎてそこまで手が回るは思えん
小泉とか橋下みたいな馬鹿に受ける、壊すことだけが能の政治屋がトップになれば潰されそうだがね

444:優しい名無しさん
19/03/29 23:00:44.20 KcPq6qTb0.net
やりくりが出来ない事業所はB型移行の流れ
尚、年金受給者もいつどうなるかも分からない
福祉への予算削減の為
既に荒波は到来しており本来の主旨へ各事業所は動き出しているだろうと

445:優しい名無しさん
19/03/30 01:07:41.83 JtQl1QIV0.net
うちの作業所は毎日朝礼でA型は半分潰れるとか利用者にB型へ移ってくれと五月蝿い。
平和な事業所が羨ましいわ。

446:優しい名無しさん
19/03/30 01:25:26.50 7DGsPnC/0.net
福祉作業所で、口に入れるような衛生品をやるのはいかがならものかと。

447:優しい名無しさん
19/03/30 08:53:40.95 qJ4/zKgW0.net
作業効率よりみんなと仲良くが最優先の大人の保育園

448:優しい名無しさん
19/03/30 09:21:36.26 4AEYz4Wt0.net
内職やってる作業所は潰れて当然じゃないかな

449:優しい名無しさん
19/03/30 10:16:44.20 w73dNTfya.net
内職作業の物品を自宅で作業させて貰えないのだろうか
良いって事ならめっちゃやっちゃうぞw

450:優しい名無しさん
19/03/30 12:58:19.89 xA7IER1V0.net
お前らが通ってる事業所もレクリエーションみたいな行事ある?
こっちは突然自己紹介まがいな事をすることになった
自分の趣味や特技、将来どうなりたいかとかを一人ずつ発表
制限時間が決められてて出来るだけその時間に近い人が優勝とかね

451:優しい名無しさん
19/03/30 13:28:14.08 c8fO37dla.net
>>447
レクの内容を理解できる利用者が居ないし
コミュニケーション能力有る奴も居ないし

452:優しい名無しさん
19/03/30 16:26:22.11 pQ48wuJwa.net
>>371
施設外要因も入れて利用者の数が35人として、
1日開所すると20万円超の給付金売上が事業所に入ります。
なので、いわゆる悪しき事業所は利用者よりも
事業所の売上第一で1日でも多く開所しようとします。
完全週休二日か否かでまともか悪しきかが分かりますね。

453:優しい名無しさん
19/03/30 16:33:03.97 pQ48wuJwa.net
>>449
ちなみに、利用者がA型やB型を利用できる月の最大日数が各月の日数マイナス8日。

454:優しい名無しさん
19/03/30 16:36:03.24 3HBr0q5J0.net
01363003360103晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。
■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-7797

455:優しい名無しさん
19/03/30 16:51:25.09 f3BRUHMA0.net
>>447
行事は近所の公園でBBQと花見ぐらい
行事だから給料でないがサビ管が毎年出来るだけ参加しろっていうから参加してる

456:優しい名無しさん
19/03/30 16:55:41.02 slktr0IXM.net
民間企業だと完全週休2日制は50%ぐらい
労働基準法では1ヶ月に4日以上の休みと決められてるから-8日でも問題なし
法律を守っても悪しきなら家に引きこもってたほうがいいと思う

457:優しい名無しさん
19/03/30 17:15:04.00 prcnjPHt0.net
流れ切るけど、作業所の社長が
こちらが話してるのに
パソコンしながらで
人の話を聞く態度じゃないんだけど!!
なんかしたか?

458:優しい名無しさん
19/03/30 17:28:01.30 AddBTHrwr.net
就労移行のリタリコの【元利用者のスタッフ】がそんな感じだったな
スタッフで共有しなければならないとか言ったけど
人と話すときにパソコンは腹立つのわかる

459:優しい名無しさん
19/03/30 17:32:02.05 3HBr0q5J0.net
59313003315903晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。
■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-7797

460:優しい名無しさん
19/03/30 17:34:55.45 prcnjPHt0.net
>>455
ありがとう。
いくら社長とはいえ失礼ですよね!!
感情障害持ってるんだが、まだイライラして夕ご飯の買い物に行けない…

461:優しい名無しさん
19/03/30 17:37:36.46 3HBr0q5J0.net
34373003373403わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん
80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51
>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓
■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

462:優しい名無しさん
19/03/30 17:39:33.19 o4l2wYOW0.net
PC業務だと操作しながら話するのはあるあるだな
マルチタスクで効率上げられるけど人によっては誠意がないという印象になっちゃうのがアレだね

463:優しい名無しさん
19/03/30 18:18:42.37 5eXfQCKt0.net
>>443
食品関係の事業所には管轄保健所が定期的監査を行っていると思いますが衛生面上問題ありならば管轄役所に苦情されればと思いますが案件によりけり
>>453
官民問わず今は有休などとりづらいのではないかと
今の就労Aはどうなっているか?
事業主も経営されるのに大変かと思いますが何か勘違いしているのではないでしょうか
判定Bの知的障害者ならばまだ利用される価値はあるがそれ以外が知的障害者同士の無意味な喧嘩が始まる症例が多いので事業主にはその様な問題行動を起こす重度知的障害者は退職推奨あるいは雇用しない
そうでなければ優秀な利用者の迷惑になるかと思いますよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch