【公務員水増し】障害者採用試験スレ12【精神専用】at UTU
【公務員水増し】障害者採用試験スレ12【精神専用】 - 暇つぶし2ch1019:優しい名無しさん
19/01/27 18:22:29.31 pvMIV2OG.net
>>989
自分の課題が少子高齢化なら
①序論:少子高齢化の現状認識(出生率の統計や政府の取り組みやその効果など)
②中盤:現状の問題点とその解決方法(自論で可)
③終盤:②を踏まえて自分が公務員としてどうするか(公務員としての決意表明)
こんな感じで900字くらいにまとめる、感じかなあ。

1020:優しい名無しさん
19/01/27 18:24:38.89 K7+JpPz4.net
>>1001
スゲエ。そんなに書けたのですか?
尊敬します。
白書をパラ読みしかしなかったから分からんかった。

1021:優しい名無しさん
19/01/27 18:24:47.06 mc6wtBbv.net
だれかスレたてないと、あと2時間以内で1000を越えてしまう。
に、一億ペカ。

1022:優しい名無しさん
19/01/27 18:27:21.23 rKgpa3Mg.net
介護離職0について書いた
うちの予備校、1000字で政策は書かせない
最低1200字は必要だから
志望動機とか、障害とどう向き合ってきたかとか
そのあたりを準備しておけって言ったのに
予備校のいうことをうのみにしなくて本当に良かった
今朝と電車の中で、ザッと目を通しておいた政策本の
内容ほとんど丸写しみたいなものを書いてきた
1190字くらい書くことは書けたんだけど
データーの数字が出せなかった
悔しいけど、落ちたと思う
まあいいさ、来週の人事院に向けて資料解釈を頑張ろう、って
モチベーションだけはダダ上がりしてきたから

1023:優しい名無しさん
19/01/27 18:28:48.48 pvMIV2OG.net
>>999さん
アドバイスありがとう。
中盤の課題、具体策を3つのうち1つ減らすかな。
最後まで終わらせないと話にならんからね。

1024:優しい名無しさん
19/01/27 18:31:05.02 pvMIV2OG.net
>>1002さん
私は地方の労働局だけ受験します。
本省は受験してませんよ。

1025:優しい名無しさん
19/01/27 18:31:19.31 GS71mUrw.net
>>997
1000文字以下でしたよね?オーバーしても大丈夫ですか?

1026:優しい名無しさん
19/01/27 18:32:39.69 K7+JpPz4.net
>>1006
もったいない受験したら良かったのに。
アンタなら絶対に合格間違いなし!

1027:優しい名無しさん
19/01/27 18:33:31.60 sVshh2sP.net
仕事はきついぞ。
ナマポ障害年金が超ホワイト待遇だって。

1028:優しい名無しさん
19/01/27 18:34:18.15 ft2/Xp+a.net
>>998
センスあるなあ
前聞いたことあるんだが、東大の院試は整然とした文書作成能力が求められるらしい
官僚養成系なので
一方、体裁よりも内容を評価するところもある
今回は当然前者な気がした
労働局
受ける人、頑張ってな

1029:優しい名無しさん
19/01/27 18:37:07.17 pvMIV2OG.net
>>1010さん
ありがとう。
志望動機がきたらどうしよう(爆笑)

1030:優しい名無しさん
19/01/27 18:37:44.89 b6+xdf1z.net
なんかみんなすげえインテリジェンスな事書いてんのなあ…
これみんな、統一も受けるんでしょ?
高卒問題に四苦八苦してた俺で太刀打ちできるのだろうか…

1031:優しい名無しさん
19/01/27 18:38:11.35 rKgpa3Mg.net
しまった
今になって気が付いた
3枚目の終わりまでぴっちり書いたら1200字だ
なんか、このくらいはっきり落ちたのがわかると
かえってすがすがしいな

1032:優しい名無しさん
19/01/27 18:40:50.94 tuqfRAgi.net
>>1013
1000文字までは書いてね、裏面や余白は使わないでねって聞き取れたんだけど…
やっぱり1000文字以内だったのかなぁ
伝達事項は書面で希望にマルしたのにくれなかった

1033:優しい名無しさん
19/01/27 18:41:32.41 K7+JpPz4.net
>>1013
1000文字程度なのでおっけい

1034:優しい名無しさん
19/01/27 18:42:08.52 pvMIV2OG.net
>>1007
1000字以下なら800~1000以内でまとめるのが通常かな。
今回の試験がどうかはわかりませんが。

1035:優しい名無しさん
19/01/27 18:44:00.85 GS71mUrw.net
課題の用紙(問題用紙?)の下の方に、1000文字以下だから解答用紙3枚目の半分までにしてください、みたいなことが書いてあった気がしたんですが…。
そこだけ気になるので、覚えてる方教えてください。

1036:優しい名無しさん
19/01/27 18:48:23.30 m8ZI2BAe.net
口頭で「3枚目を越えては書かないでください」と言ってたし、
「400字以上1000文字程度です。できれば1000文字前後書いてください」とも
言っていたのは覚えてる。
ちなみに、事前に公表された案内でも「400字以上~1000文字程度」とも書いてありました。

1037:優しい名無しさん
19/01/27 18:48:38.28 oecS9T0N.net
にゃんぱすー!

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 8時間 45分 51秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch