【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】at UTU
【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】 - 暇つぶし2ch319:優しい名無しさん
18/12/28 19:15:01.72 Nn/mwJd7a.net
>>310
数学に関してはYoutubeでも見られるよ
「数学Ⅰ 2次関数」とか検索するとやり方をユーチューバーが教えてくれるんじゃないかな。
ただ数学は積み重ねの科目なので、時間はかかると思う。それは塾で教えていたからわかる。
それなら暗記系の生物、地学といったジャンルに賭けるという方法もあるよね。

320:優しい名無しさん
18/12/28 20:31:11.77 zJRXp2Vv0.net
手帳待ちの身としては採用試験受けれる人羨ましい

321:優しい名無しさん
18/12/28 21:20:07.29 Raqg+eZy0.net
手帳持ってるのに受けられないの?

322:優しい名無しさん
18/12/28 21:30:13.22 JXSvBbyf0.net
手帳待ち
手帳持ち
うん、見間違うよな

323:優しい名無しさん
18/12/28 22:08:46.04 0l9jIvO10.net
電力発電みたいなトリックだな

324:優しい名無しさん
18/12/29 06:05:39.29 j4OEfftO0.net
>>305
横からすいません
私も非常勤から今回の試験受けるんですが、それとは別に非常勤から常勤への試験(ステップアップ制度?)が別にあるということでしょうか?
ステップアップ制度について詳しい方いたら教えていただけたら嬉しいです

325:優しい名無しさん
18/12/29 08:23:25.75 na0cn7JJp.net
>>317
URLリンク(www.cas.go.jp)

326:優しい名無しさん
18/12/29 09:23:21.04 Qk/tz7Hw0.net
ステップアップも出来ると考えてる人って、
ほんとに障害者なの?w
特に精神なんてそんな元気なら手帳いらんよねw

327:優しい名無しさん
18/12/29 09:35:23.49 uCv53Uxb0.net
過去問をやってみた雑感
在職のみなさん、冬休みはいかがおすごしでしょうか
サイトの例題をやって9割くらいできたから、筆記試験は簡単だあ。
と思っていたところ、過去問題集をようやく広げてみると、かなりできないです。
課題処理と数的処理は、数週間眺めていると、なんとなくパターンが
つかめてきた。知らないパターンがくるとわからないけど。
寧ろ過去問の知識系は、運も入れて5割程度しかできない。
知識系ってひたすら過去問やってても、隅をつついているだけな気がするし。
あと一か月あるから、各分野のセンター試験対策本でもやったほうがいいのか。
それにんしても広すぎるよ。うーん。

328:優しい名無しさん
18/12/29 09:45:20.94 qjs3NujCa.net
知識系の問題は知っていたら即答できるけど、知らないと詰んでしまうんよね。まぐれで正解することもあるけど。

329:優しい名無しさん
18/12/29 10:12:40.73 kSHpRxU5K.net
>>321
考えりゃわかる話も多いじゃん
西ローマがゲルマンに滅ぼされたあと、日本では鎌倉幕府が元軍を撃退したが報奨の土地がなく体制が弱まった

とか、なわけないだろみたいな

330:優しい名無しさん
18/12/29 10:47:05.81 nIvCNxIMp.net
日本史はなんとなくわかるが
世界史はやばいなー
宗教関連の戦争なんて壊滅的
というかあっちは宗教で戦争し過ぎだろ

331:優しい名無しさん
18/12/29 11:08:09.80 EclytET70.net
世界史はセンター満点だったから自信あるわ
世界史出来ると他の科目でも共通する面あるから結構楽

332:優しい名無しさん
18/12/29 11:42:55.74 tw+VDnEta.net
>>324
いいなぁ。
僕は高校の時世界史を選択してなかったから、過去問解いても6/17だった。
逆に自然科学のうち数学、物理、化学は楽勝だった。選択してなかった生物地学は半分だったな。

333:優しい名無しさん
18/12/29 12:41:30.88 sFkKNJSt0.net
俺は過去問350は分野ごとにといて数問ずつ残している
残した計30問を試験時間で当日進行時間通りにといてみる
にしても数的が消化するのに時間がかかる
年内には予行演習を間に合わせなければ

334:優しい名無しさん
18/12/29 13:35:37.48 j4OEfftO0.net
>>318 ご丁寧にありがとうございます



336:優しい名無しさん
18/12/29 14:36:07.15 LaWu3Yb20.net
みんなすごいなあ
自分は世界史知らないからやばすぎる
数的も嫌いなんだよなあ

337:優しい名無しさん
18/12/29 15:29:13.00 yK2ojFY00.net
俺も数的は嫌いだ。判断は、まだ取りかかりやすい。でも、逃げられない。取り組まなければならない。
問題は、資料解釈だ。あんなのひとつひとつ真面目に割り算していたら、数分で終わらん。

338:優しい名無しさん
18/12/29 16:06:51.87 Qk/tz7Hw0.net
判断がだんだん出来るようになってきた

339:優しい名無しさん
18/12/30 11:22:28.01 Hf5enGPD0.net
過去問350やってます

340:優しい名無しさん
18/12/30 11:25:20.41 OnD6YTZVM.net
>>331
たぶん、みんなやってる。

341:優しい名無しさん
18/12/30 11:44:21.00 w5/uXWDi0.net
ここまで判断・数的・政治・経済・社会・地理・倫理をこなした。
今後は世界史(得意科目なんで正月休みを兼ねる)と時事をやり、ラスト2週間で過去問350をやる予定。
あと1科目くらい何かやるとしたら何がいいかな…?

342:優しい名無しさん
18/12/30 12:03:22.59 JfLVzBWc0.net
>>333
>ここまで判断・数的・政治・経済・社会・地理・倫理をこなした。
とは、過去問を使ったのではなく、一科目別のテキストを通読したのですか!
ちなみに、どんなテキストだったのでしょう。
と、逆にわたしは、過去問しかやってないもので。

343:優しい名無しさん
18/12/30 13:03:58.32 j4RyTExJ0.net
>>333
資料解釈はやった?あれ一番厄介。

344:優しい名無しさん
18/12/30 13:06:18.90 w5/uXWDi0.net
>>334
いろんな参考書を買ってやっている。
>>335
資料解釈はやってない。
過去問350でやろうと思っているが、そんなに難しいかな?

345:優しい名無しさん
18/12/30 13:33:56.36 Hf5enGPD0.net
過去問350は凄く難しいとかじゃないけど、簡単でもなかった
みんな2周は回してるのかな
私は今日から本格的に解いてます
今No.109までやった

346:優しい名無しさん
18/12/30 14:00:45.02 Qe+vtO6e0.net
俺は一周だけして苦手なところだけ見直してる

347:優しい名無しさん
18/12/30 15:13:59.28 j4RyTExJ0.net
>>336
資料解釈、ワニ本をやっている。畑中さんが「別に計算なんかしなくていいし。テクニックで勝負」と帯で書いている通り、割り算しないで答えを出せれば、楽なんだろうけど、
そこまで行きついていないと苦しい。俺今そこ。
試験本番で、割り算なんかしたら致命傷だから、怖い。

348:優しい名無しさん
18/12/30 15:28:57.25 60Z4vMyIa.net
今日の新聞に載ってたが議員の依頼で医大合格できるらしいからいくら頑張っても採用数が少ないところはコネで終わりだよね。

349:優しい名無しさん
18/12/30 15:35:02.11 MAg9yhrV0.net
まあ公務員は健常者枠でもコネあるしな
身内に働かない障害者がいて困ってる公務員がコネで入れてやるんだろうな

350:優しい名無しさん
18/12/30 16:04:14.26 60Z4vMyIa.net
>>341
企業の役員、政治家、公務員を親に持つ障害者は最初からプラス10点くらいのハンディはあるよ。
身元がしっかりしてるのも売りにできるしね

351:優しい名無しさん
18/12/30 16:52:17.06 NwalEMEQa.net
僕は350問がもうすぐ終わるよ。
これからは弱かった部分を補強しようと思っている。あと、作文の対策本を買ってきて読み始めたところ。

352:優しい名無しさん
18/12/30 16:58:33.56 OnD6YTZVM.net
ついでに地方初級の350問も終わったよ。今は重点的に判断と数的の時間短縮を目指している。このあとはもう一周やってから作文の攻略を考える予定。簡単だからたぶん高得点に沢山並ぶんじゃないかな。

353:優しい名無しさん
18/12/30 17:02:07.39 3dgyDU8v0.net
どんなに高得点取ってもコネは超えられない。議員に挨拶まわりしたほうが受かるかもね

354:優しい名無しさん
18/12/30 23:48:14.54 OnD6YTZVM.net
一人二人しか採用しない省庁は、省内の非正規を�


355:ク格させての採用なんだけどね。一次試験は3割ギリギリの合格でも採用。減った分の非正規は後で独自採用。という妄想。



356:優しい名無しさん
18/12/31 01:16:20.66 7ZLuZvHja.net
資料解釈は、絶対誤答潰しの方が楽。「明らかに違う」選択肢がある。
例えば例題5だと2,3,5は計算不要。4は足し算。(120*5すらわからん奴は排除)したがって計算するまでも無く1しかない。
問題の癖を見抜くテクニックの方が大事だし、そもそも3種の資料解釈より易しいのに差し替えてある。
それが数的になると、ある程度条件を埋めてから選択肢にかかるとかね。若干違う。
ちなみに俺は今、「スピード解説」の文章理解テクニック習得中。
…曰く「今から全文読むような回答法をしても、間に合わん」と。

357:優しい名無しさん
18/12/31 06:43:23.38 VNeKoo7v0.net
>>256
近畿やけどもう諦めてる
全く勉強する気にならん
ってか、毎日継続して勉強できるならとっくに働いてるんだけど、みんなすげーな

358:優しい名無しさん
18/12/31 08:47:34.00 MD92DrGS0.net
高得点、取っても無職だと2次は厳しそうだな

359:優しい名無しさん
18/12/31 10:05:27.25 dLtokwllK.net
・こんな簡単なら満点同士の争いになる
・筆記は3割で全員合格
どっち?

360:優しい名無しさん
18/12/31 11:00:31.37 W+HVaez/0.net
満点同士だったら物理捨ててるから困る

361:優しい名無しさん
18/12/31 11:07:13.69 h0WS52hH0.net
というか、理科、と古文は全滅確定
ただ、一方で英語、社会、現代文は多分満点
判断推理・数的処理とかは超基本問題でないと回答不可能
というわけで、まぁ5割そこそこかな・・・

362:優しい名無しさん
18/12/31 11:51:07.27 goG/jOE/0.net
今日は用事ないし勉強するか

363:優しい名無しさん
18/12/31 11:58:20.25 tVG7XPWM0.net
>350
人事院の発表は
「筆記は三割で合格
 ただし、二次の案内は筆記と作文に合格した人の中から
 筆記の点数の高い順に送ります」ということ
ここのみんなが心配しているのは
合格点の三割をとるのは前提として
いったい何点取れれば二次に進ませてもらえるのか、っていうこと
はたして満点なのか、五割なのか
そのあたりは、実際はフタを開けてみないとわからないんだけど
あれこれ予測はしてしまうよね…

364:優しい名無しさん
18/12/31 12:05:24.21 V510Jfova.net
>>352
古文が全滅で現代文が余裕?なんか変。
現代文の意味不明な論説文の中には、古文を引用しているものもあるし、
よっぽど古文の方がわかりやすい。
ありがちなのは「現代文と古文の意味が違う単語を、クローズアップする問題」。

365:優しい名無しさん
18/12/31 12:46:44.89 goG/jOE/0.net
バイト始めて以来、勉強だらけてしまう
このままじゃ不合格になる…

366:優しい名無しさん
18/12/31 14:09:33.08 m7gE/pFw0.net
こんな急造状況で例え高卒レベルでも、満点の争いなんてある訳無いじゃん
幾ら何でも、実際の公務員試験をナメ過ぎだし、自分らを過大評価し過ぎ

367:優しい名無しさん
18/12/31 14:14:23.07 2mRMOCk1r.net
うむ断言する
京大卒の人もこの試験を受けるらしいが満点は目指さないハズ
合格する準備をすればいいんだから
むしろ公務員試験筆記で満点とかを軽々しく書く輩がありえん

368:優しい名無しさん
18/12/31 14:16:04.34 2mRMOCk1r.net
満点は甲子園行くよりムズイぞ
まあ問題集や倍率見て正気になったヤシは多いだろうが

369:優しい名無しさん
18/12/31 14:45:24.24 tVG7XPWM0.net
満点って言ってる人は
もし実際の�


370:o題が人事院の発表したサンプル問題のレベルだと仮定してのことだと思う 確かに、あのレベルなら自分も公務員試験の問題は初見だったが 楽に満点だった ただ、過去問350を見て、いきなり正気に戻されたけど



371:優しい名無しさん
18/12/31 14:49:42.41 V510Jfova.net
とりあえずLECのトライアル模試と、別な予備校の正月特訓(1/5)申し込んだ。
LECは択一90分、予備校は大卒向け数的基礎+面接。
数的は得意不得意が分かれているので、少し復習的になる部分もあるかと。
作文は3本外注(フィードバックあり)1本は厚労省を意識して
現状把握+自分の意見をまとめてみた。

372:優しい名無しさん
18/12/31 14:58:35.07 T/Uv2r260.net
判断推理難しくてもうだめかもしれんな。

373:優しい名無しさん
18/12/31 15:04:27.40 tVG7XPWM0.net
厚労省の作文、気になるね
90分ってことは政策なのかな
それに字数が400字から1000字って、幅がありすぎ

374:優しい名無しさん
18/12/31 16:22:16.92 zRU0yzreM.net
満点は無いと思うけど7-8割は正解しないと合格は難しい気がするわ

375:優しい名無しさん
18/12/31 16:42:43.69 OE3udsqPa.net
障害者ではない、通常の国家公務員高卒試験はだいたい7割出来ればオーケーとハローワークの人が言っていたよ。
彼女の話によると、民間企業を辞めて、一日7時間を目安に勉強したそうな。
今回のは異例中の異例だから、よくわからないな。公式でも3割でもいいとあるが。

376:優しい名無しさん
18/12/31 17:08:27.13 W+HVaez/0.net
>>365
過去問350解いた限り現状7割強くらいだから
失点なくして8割くらいの力に持ってきたいな

377:優しい名無しさん
18/12/31 19:45:06.03 2sRXpDTO0.net
今日も中出し頑張るぞい

378:優しい名無しさん
19/01/01 00:04:05.23 5yo3J4eC0.net
あけおめ!
今年こそ勉強しなきゃ

379:優しい名無しさん
19/01/01 01:28:40.96 cHXbjDBa0.net
中央省庁の障害者雇用水増し問題を受け、政府が来年の通常国会に提出する法改正案の原案が30日、判明した。国や自治体に障害者を解雇した際の届け出義務を課し、不当な解雇を防ぐことが柱。

380:優しい名無しさん
19/01/01 01:58:18.71 cHXbjDBa0.net
障害者雇用における『障害者の取り合い』
URLリンク(news.nifty.com)

381:優しい名無しさん
19/01/01 02:13:09.16 /d6UABaha.net
ID:cHXbjDBa0は、面白がってsageずにマルチしてんだろうな。
別に公務員試験とは関係ないのに。
別にkaienの代表が言わずとも、以前からまるで京都議定書の二酸化炭素排出取引のように、
「障害者雇用率の高い企業から物を買うと、障害者雇用率に参入する」ってのをやるのは言われていたし。

382:優しい名無しさん
19/01/01 08:13:56.93 BQMQXogo0.net
それでもいちおう読んだけど、
話が途中からどんどんズレて取り合いの是非がうやむやで解らなかった

383:優しい名無しさん
19/01/01 13:54:34.19 P2X7/I0f0.net
(´・ω・`)新年一発入魂
(´・ω・`)きみも私と一緒におちんちんシコシコきおちいいしないか
(´・ω・`)連絡くれや

384:優しい名無しさん
19/01/01 15:48:04.62 PF8+dHSkd.net
はぁー、物理とか化学とか世界史わからん
全然わからんじゃなくて2問に1問わからんかんじ後6日で間に合うかな?

385:優しい名無しさん
19/01/01 15:49:43.67 /d6UABaha.net
kaienって発達障害向け就労移行だし、就労移行の中では意見を言う方だけど
だったら、今回の試験に水を差すような発言はしないで欲しい�


386:ネ。 今回の試験が、「精神・発達」障害者の社会進出の一歩になる訳で。 でその一方「20時間以下しか働けない人を労働の側に置け」は反対。 企業が40時間働ける人と、15時間しか働けない人にかける固定費はそんなに変わらない。 公務員も「フルタイム働ける人は常勤、そうでない人が非常勤」という線引きをするならわかるが 障害者枠非常勤比率を下げる方向に、官も民もなって言って欲しい。 余計な事だが、短時間云々は「A型の人を福祉=受益者から雇用=納税者に持ってゆきたい」官の本音。 本人たちは所得税払っていなくても、会社は法人税払っているんだから。



387:優しい名無しさん
19/01/01 17:01:50.03 5yo3J4eC0.net
カフェでざわざわ煩い中勉強してきた
薬飲んでるからのんびりペースで勉強してる

388:優しい名無しさん
19/01/01 23:19:34.85 TcHGgxhCa.net
>>371
派遣中抜き業社のエージェントか?

389:優しい名無しさん
19/01/02 17:28:48.38 InukvNcb0.net
年齢行っていると、淡白になるね。
実際には、3種の問題なんだけど問題集の問題はそんな事は関係
ないね。しかもこの年齢だし、かなり不利だな。

390:優しい名無しさん
19/01/02 21:07:07.77 d5zqZ6Baa.net
>>378
安心しろ。労働局を受験する「厚労 太郎」さんは昭和41年6月7日生まれだ。しかも昭和60年高卒だし。
URLリンク(jsite.mhlw.go.jp)

391:優しい名無しさん
19/01/02 21:15:56.31 d5zqZ6Baa.net
地域の障害者支援に通っている身から見ると、就労移行って今回の試験に関しては
kaienに限らずリタリコやメルクって大手は冷徹か知らんぷり、なんだよね。
まあ民間就職者の定着支援者から入る金が半端ないから、寝た子を起こすような事はしたくないのはわかるが。
定着支援で金入らなくなるからいい顔しないし、受ける以上は「クローズフルタイムに転職する覚悟」は必要だったけど、
まあ、倍率を無闇に上げられても困るからどうでもいいけど。

392:優しい名無しさん
19/01/02 22:20:21.25 InukvNcb0.net
公務員は楽だから、試験うかりゃ終わりだからな。

393:優しい名無しさん
19/01/03 02:38:42.29 PxaeafBfa.net
民間の奴隷的労働に比べれば楽かな。
小包ゆうメイトとかもそう。
労基法くそ食らえの強制収容所もあるよ。

394:優しい名無しさん
19/01/03 12:22:02.02 H3ZmaT7x0.net
>>379
採用する側は、昭和60年高卒ぐらいを想定してることでOK?

395:優しい名無しさん
19/01/03 14:00:49.99 geGz8gGg0.net
障害者解雇の監視強化 国・自治体に届け出義務 雇用法改正原案
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

396:優しい名無しさん
19/01/03 14:24:01.40 geGz8gGg0.net
東北財務局本局 期間業務職員 財務局業務の事務補佐、業務支援システムの操作、書類の整理・配付等庶務関係事務、パソコン(ワード、エクセル等)を用いた資料作成の補助
URLリンク(tohoku.mof.go.jp)
東北財務局本局 事務補助員 書類の整理・配付等庶務関係事務、パソコン(ワード、エクセル等)を用いた資料作成の補助
URLリンク(tohoku.mof.go.jp)
東北財務局秋田財務事務所 期間業務職員 各種システムへのデータ入力・チェック、申請書類のチェック、パソコン(ワード、エクセル等)を用いた資料作成の補助、書類の整理・配布等庶務関係事務等
URLリンク(tohoku.mof.go.jp)
函館税関千歳税関支署


397: 事務補助員 書類の回収・整理業務、パソコン(エクセル・ワード等)を用いた簡易な入力作業 http://www.customs.go.jp/hakodate/04saiyou/saiyou-sonota-181119.pdf 札幌国税局 ・パソコン(エクセル・ワード等)を用いた簡易な入力作業 ・一般行政事務の補助等 http://www.nta.go.jp/about/organization/sapporo/recruitment/part_time/index.htm 仙台国税局 一般事務 http://www.nta.go.jp/about/organization/sendai/recruitment/part_time/index.htm 関東信越国税局 ・パソコン(エクセル・ワード等)を用いた簡易な入力作業 ・一般行政事務の補助等 http://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/recruitment/parttime/index.htm 東京国税局 ・パソコン(エクセル・ワード等)を用いた簡易な入力作業 ・一般行政事務の補助等 http://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/recruitment/parttime/index.htm 名古屋国税局 事務補助(パソコンを使用したデータ入力・書類整理等) http://www.nta.go.jp/about/organization/nagoya/recruitment/part-time/data/albeit_kyoku2.htm 熊本国税局 事務補助 http://www.nta.go.jp/about/organization/kumamoto/recruitment/hijokin/index.htm 沖縄国税事務所 ・パソコン(エクセル・ワード等)を用いた簡易な入力作業 ・一般行政事務の補助等 http://www.nta.go.jp/about/organization/okinawa/recruitment/part-time/index.htm



398:優しい名無しさん
19/01/03 14:46:28.51 geGz8gGg0.net
精神障害者の就労パスポート、来年度中に導入…「強み」記入し職場定着を支援
URLリンク(yomidr.yomiuri.co.jp)

399:優しい名無しさん
19/01/03 15:57:44.40 QrsHqiw00.net
まるっきりやる気がしないわ。

400:優しい名無しさん
19/01/03 18:47:57.04 mZrLwzmc0.net
試験日がちょうど生理になりそう…

401:優しい名無しさん
19/01/03 18:50:46.97 hZBgt4Pn0.net
婦人科医に相談してみて
ずらす方法は一応ある

402:優しい名無しさん
19/01/03 21:29:03.30 geGz8gGg0.net
中央省庁の障害者雇用水増し問題を受け、各省庁が雇用する常勤の障害者は別枠で807人の定員を設けた。

403:優しい名無しさん
19/01/03 23:37:27.91 e6jsBOAHa.net
350とワニ本回すのはいいが「答覚えちゃっている現象」はどうにかならないかな。
パターンを変えたりランダムに開いたりはするけど、覚えてるとつい即答してしまう。
回避する名案あったら教えて。
あと、「スピード解説 文章理解」1回とりあえず通したが、著者の
「原則的に、英文読解を読まないで選択肢を見るな」には少し納得。
裏ワザは、5択を「日本語が意味不明」とか「当たり前すぎ」で消す時に3択か2択にする程度しか使えんし、
文章順序選択で裏ワザ(※)使ったら、悉く外したぞ。
※例えば順序でA→Bが複数の選択肢に存在すれば、そこに〇を付け選択肢間で〇が多いものが正解。

404:優しい名無しさん
19/01/03 23:41:08.40 M6kZHTfs0.net
憶えちゃったら意味ないから、問題集はとにかく頻繁に取り換えることだな

405:優しい名無しさん
19/01/04 07:26:39.67 BOMkUdbh0.net
数的関係は、答えを覚えてるかでなく、解法・パターンを覚えてるかがカギとなる
月日に余裕があるなら問題集を解き、そのやり方だと幾つか問題集を変える必要性があるだろうが、
基本的にそこまでやる必要はないと思う
要は答えを当てるのでなく、その答えに辿り着くためのやり方に比重を置きな

406:優しい名無しさん
19/01/04 10:53:58.55 8ZFo8oBG0.net
ワニ本を甘くみていた私が愚か者でした

407:優しい名無しさん
19/01/04 11:03:43.45 dD/wmpnya.net
世界史と憲法を勉強中です。

408:優しい名無しさん
19/01/04 11:51:21.51 jGXKRnC40.net
手帳きた
つーか2級ってどういうこっちゃ
3級だと思ってた

409:優しい名無しさん
19/01/04 12:10:52.14 X47N0Hsu0.net
>>389
ありがとう。でも結局生理前にはなるんだよね。お金かかるし。あー男になれたらな

410:優しい名無しさん
19/01/04 13:07:05.91 U9KfhFBa0.net
>>395
そうそう。よく、ここに憲法憲法書かれていますが、
科目の「政治」って、過去問を見ると日本憲法に関係ない、
国内外の政治体制や各


411:国の国会についてのこともあるのではないですか? ではなく、「憲法」っていう試験科目があるということですか?



412:優しい名無しさん
19/01/04 13:28:15.07 1mWmT3y7M.net
>>396
医者から労働不可と判断されたんだろ

413:優しい名無しさん
19/01/04 14:17:18.74 3lijHXQsr.net
>>397
チンポがあるだけの甲斐性ナシ男はマジで地獄なんだが?

414:優しい名無しさん
19/01/04 16:35:00.91 YtukBxJx0.net
2級でも働けるよ、非正規で何とか働けてるし、その後正規にちゃんと受かった
勿論、何らか制限が付くのは確実だが

415:優しい名無しさん
19/01/04 16:42:33.02 X47N0Hsu0.net
社会は少し進んだから、そろそろ数的も始めなきゃ

416:優しい名無しさん
19/01/04 16:54:02.37 jGXKRnC40.net
医者にほぼかかってないし現状鬱でもないから3級でいいのになぁ

417:優しい名無しさん
19/01/04 16:57:15.47 +sQNcB0sa.net
>>398
いえいえ、図書館で借りた本を個人的に読んでおきたかったので。
僕の町の図書館は明日からなんだな。

418:優しい名無しさん
19/01/04 16:57:24.76 YtukBxJx0.net
本人が自覚してないのか、医師が悪いのか、双方の意思疎通が取れてないのか、その全てか、、
何れにしろ、何か問題ある気がするな…

419:優しい名無しさん
19/01/04 17:13:25.32 1mWmT3y7M.net
精神障害者が自分は正常だと言い張ってもw

420:優しい名無しさん
19/01/04 18:45:55.50 Rcwz34iN0.net
>>402
社会、人文は、俺も病院の待合室で読んで進んで後少しで終わるが、数的、判断、資料は一問一時間かかるので、
もうやばい・・・・
こんな状態なので、モチベーションが下がってきている。

421:優しい名無しさん
19/01/04 20:21:15.32 QlXEvJsEr.net
>>397
生理を遅らせる方法と、早める方法と2種類ある
早める方法なら生理後に試験になるんじゃない?

422:優しい名無しさん
19/01/04 20:55:29.48 X47N0Hsu0.net
>>407
私なんかまだ手付けてないよー
>>408
早める方法もあるんですね。お金が許せば検討してみます。ありがとう。

423:優しい名無しさん
19/01/04 21:19:22.04 wiIDYngcr.net
>>407
そうなんだ
自分は昨日からカゼひいちまったよ
1問5分前後かかってる
なんでか
カゼじゃない時より速くなってきている
こうなってくると
時間をどう使うかの方が重要で病院行ってない
あと30日
俺は正気なんだろうか?

424:優しい名無しさん
19/01/04 21:33:23.71 7zqIpXC60.net
なんで精神は落ちるのに頑張るんだろう

425:優しい名無しさん
19/01/04 21:35:49.92 X47N0Hsu0.net
>>411
あなたは落ちれば?

426:優しい名無しさん
19/01/04 21:49:11.51 1mWmT3y7M.net
>>411
不屈の精神だから

427:優しい名無しさん
19/01/05 00:34:12.19 pCFKdzg10.net
平成30年度 障害者採用に関する業務説明会のご案内 外務省
URLリンク(www.mofa.go.jp)

428:優しい名無しさん
19/01/05 00:40:30.45 pCFKdzg10.net
個別業務説明会について(障害をお持ちの方向け)要事前予約 特許庁
URLリンク(www.jpo.go.jp)

429:優しい名無しさん
19/01/05 01:18:39.77 4pE0IHwO0.net
厚労省の説明会にスーツきてく?

430:優しい名無しさん
19/01/05 01:28:51.04 bi3qVpM3M.net
鳥烏帽子被ってく?

431:優しい名無しさん
19/01/05 11:14:30.66 2PxbfSW7a.net
麦わら帽子被っていくよ

432:優しい名無しさん
19/01/05 11:15:48.46 2PxbfSW7a.net
>>418
海賊王は、入庁できません

433:優しい名無しさん
19/01/05 20:40:04.45 pCFKdzg10.net
労働基準局 採用情報3(チャレンジ雇用)
新聞の受け取り、仕分け、配布
郵便物(小包含む)の受け取り仕分け、配布
シュレッダー作業
他部局の文書等


434:の回収、配布 その他の事務補助業務 ttps://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/hj-kijun.html



435:優しい名無しさん
19/01/05 20:46:36.02 pCFKdzg10.net
国立療養所沖縄愛楽園にて、採用試験を実施いたします。
詳細が決まり次第、ホームページにてご案内いたします。

436:優しい名無しさん
19/01/05 22:13:24.96 5cw5w+kI0.net
>>411
受かるからだろうね

437:優しい名無しさん
19/01/05 22:16:06.05 Goxucieia.net
スーツも何も、まだ在職中だから着替える訳に行かん。
ただ、厚労省にせよ労働局にせよ、会社在職中の奴は一括採用より有利なんだよな。
厚労省は2次面接日だけ、労働局なんて2次も土日だから会社を休んでダマ張れる。

438:優しい名無しさん
19/01/05 22:58:50.23 pCFKdzg10.net
外務省非常勤職員の募集(障害のある職員のための支援員(臨床心理士,精神保健福祉士等))
(10名募集)
URLリンク(www.mofa.go.jp)

439:優しい名無しさん
19/01/05 23:11:39.81 pCFKdzg10.net
事務補佐員の募集〔障害者求人〕(民事局・人権擁護局・訟務局・平成31年2月採用)
URLリンク(www.moj.go.jp)

440:優しい名無しさん
19/01/05 23:18:31.18 pCFKdzg10.net
■依頼部署 人事課
■勤務地 那覇市旭町九番地 沖縄国税総合庁舎
■仕事の内容 ・ パソコン(エクセル・ワード等)を用いた簡易な入力作業
・ 一般行政事務の補助等
※ 具体的な職務内容は適性に応じて調整します。
■雇用期間・募集人員 平成30年10月下旬から平成31年3月末日    5名程度
■勤務時間 8時30分から17時00分の間で、1日5.5時間以内(休憩時間45分)
※ 雇用期間及び勤務時間については、ご相談の上、決定します。
■賃金等 時給880円から890円、交通費は原則として実費相当額を支給
法令の改正等があった場合、常勤職員に準じて改定(増額または減額)する場合あり
■賞与 勤務時間及び勤務実績に応じて支給
※ 一定の勤務条件を満たした場合に限ります。
■賃金支払日等 毎月末締め、翌月10日までに支払い(口座振込)
■賞与支払日 12月20日
■その他
○ チャレンジ雇用による採用も可能です。
■応募方法等 下記問い合わせ先へご連絡後、履歴書(顔写真貼付)をお送りください。
書類審査後、面接日をお知らせします。
【問い合わせ先】
〒900-8554 那覇市旭町九番地 沖縄国税事務所人事課人事第一係 担当:渡久地
電話番号 098-867-3601(内線514)

441:優しい名無しさん
19/01/05 23:27:48.98 pCFKdzg10.net
【障害者雇用】消費者制度課及び消費者調査課任期付職員の募集
URLリンク(www.caa.go.jp)

442:優しい名無しさん
19/01/06 00:02:52.77 049ERDSaa.net
文系だからかもしれんが…
過去問350ベースだと、憲法以外の政治は基本書を直前に暗記すればいい。国連とか主要国の政治制度位。
経済は財政システム、好不況時の金の流れや日銀の役割と売りオペ、買いオペ、需要供給バランス等と
GDPとGNPとNIの違い程度なのでこれも直前暗記。
キチン、ジュグラー、クズネッツ、コンドラチェフの波も前の日に名前だけ覚えておこうか位。
ただ主要国の政治体制と円高など景気動向は、例題に出ている以上覚える必要もないかと。
となると憲法は350レベルなら


443:人権とか国会辺りの規定と、それに関する大日本帝国憲法と 現憲法の違い辺りがクサいけど、覚えれば間違えようがない。 自分はそこを華麗にスルーして、数的と判断、文章解釈にどれだけ時間を充てられるか?だな。 資料解釈は例題レベルなら即答だがまあ3分、他は5分/題は欲しい。今のままだと「90分20問」ペース。 まあ、3種の過去問見る限り数的にせよ文章解釈にせよ「絶対無理」レベルが紛れ込んでるから 「わかんなきゃ捨て、確実なものを落とさない」勇気も必要と最近思う。



444:優しい名無しさん
19/01/06 04:40:25.50 WGJ/Lc8Q0.net
>>423
試験の性質上、一次満点より有職者の方が有利な気がする

445:優しい名無しさん
19/01/06 08:29:53.61 tQYCdPX/0.net
もう40杉だが、
一つの職場で勤続5年したことがなく、
短いと1ヶ月未満だし、
現職だってまだ半年も経ってない。
こんな職歴でもいいですか?

446:優しい名無しさん
19/01/06 08:57:24.04 EEdNUnwh0.net
>>430
20代だけど俺なんて一年もったとこねえ(^q^)

447:優しい名無しさん
19/01/06 10:05:03.33 DNDJ9Ll4M.net
>>430
政府が雇用流動化を推進してませんでしたっけ

448:優しい名無しさん
19/01/06 10:08:15.27 z1TrtvOu0.net
>>432
あれは民間の話

449:優しい名無しさん
19/01/06 10:55:14.95 cbD5qUEv0.net
公務員も転職者を多く受け入れてるよ

450:優しい名無しさん
19/01/06 10:55:27.20 u7v0JJHQ0.net
畑中本、数的推理の入門編の図形の計量、★1つの問題なのに、解説見てもさっぱり分からん。動画講義見ても分からん。
図形計量の問題は、頻発する問題なのに、絶望的だ。

451:優しい名無しさん
19/01/06 11:16:56.11 z1TrtvOu0.net
>>434
公務員試験の中で年齢制限があるのが多いの
おかしくない?

452:優しい名無しさん
19/01/06 11:20:44.87 cbD5qUEv0.net
いや、民間でも年齢制限を設けてるの相当多いと思うよ
やはり官でも民でも、正規なら長期に渡って勤められる人材が欲しいだろうし

453:優しい名無しさん
19/01/06 11:25:09.01 z1TrtvOu0.net
>>437
民間は流動化など言っていない
言っているのは政府
民間にはできるだけ年齢制限を設けるなと指導しておいて、
己はガッツリ年齢制限しているのが問題

454:優しい名無しさん
19/01/06 11:29:16.52 cbD5qUEv0.net
だから官も充分受け入れてるじゃん
民間の場合、大卒の採用だと本当に新卒しか採らないケースが未だ多い
でも公務員試験は一般の大卒だと、概ね30歳近くまで採ってくれる
それプラス民間経験者採用など考えりゃ、充分じゃね?

455:優しい名無しさん
19/01/06 11:36:14.69 z1TrtvOu0.net
>だから官も充分受け入れてるじゃん
俺の感覚では現状は少なすぎる。
(厳密な計算方法が判らないけど)新卒,中途問わず、全民間企業の平均と比べているから。
お前は何をもって「充分」と思った?

456:優しい名無しさん
19/01/06 11:57:32.45 cbD5qUEv0.net
分からんかったらゴメン、あくまで若手中途の立場で見た場合かな
基本的に官も民も、長期的に勤められる人材を求めるから、中途なら若手で見ると想定してね
民間は中途採用がまだあまり無いから、新卒の方へ行くとほとんど枠がない
でも公務員試験の場合は、年齢さえ満たせば普通に受けられるし、民間経験者枠もある

457:優しい名無しさん
19/01/06 12:07:46.68 z1TrtvOu0.net
>>441
なるほど、自分のことしか考えていないわけね。
俺は性別も年齢も問わずに考えているから噛み合わないな

458:優しい名無しさん
19/01/06 12:16:20.77 cbD5qUEv0.net
いや、基本的に会社側が求めてる事を意識した見解だよ
年齢が高くなった場合となると、(何度


459:も言うけど)官も民もなく厳しいと思うよ



460:優しい名無しさん
19/01/06 12:22:27.43 z1TrtvOu0.net
>>443
「若手有利」とか、そんな初歩の初歩を知らない人がいるとお思いで?
若手時代に「水増し」で門を塞がれていた人がいるところまで考えが及ぶはずがないよな。

461:優しい名無しさん
19/01/06 12:25:47.42 z1TrtvOu0.net
お前、考えが浅すぎる
絡まないことにする

462:優しい名無しさん
19/01/06 12:32:10.97 cbD5qUEv0.net
性別も年齢も関わらずとか言ってる時点で、底が知れてると思うが
こっちは当たり前の事を言ってるだけで、当たり前の事にイチャモンを付けてる構図で、逆切れされても

463:優しい名無しさん
19/01/06 12:39:40.85 +aL6N4jHd.net
>>445が質問で何を想定しているかによると思うんだが、
いわゆる中途採用として見るなら、そりゃ普通は若手に向かうに決まってるからその条件を想定の要にするし、
その条件下で見れば上で述べられた通りだし、結局どっちも一長一短だと思うよ
どこもやり方が違うから全体の比較なんか野暮だし、それなら正しく条件付けしないと

464:優しい名無しさん
19/01/06 12:42:28.57 +MvaDSsw0.net
数処にようやく手を出したけど頭が付いて来ない…

465:優しい名無しさん
19/01/06 12:48:31.52 049ERDSaa.net
便所の落書きでごちゃごちゃいう位なら、採る側=厚生省のここは読んでるよな。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>幅広い年齢層の障害のある方々に対し、これまでの経験を活かしていただくため、それぞれの方の
能力・経験等を踏まえ、入省後の職務等を決定します。また、採用後については、障害の有無に
かかわらず、人事評価の結果や能力、適性に基づき昇任する仕組みとなります
年齢層云々言うなら、敢えて「幅広い年齢層の障害のある方々」とは書かず
選考年齢を狭めるだろう。まして障害種別や性別なんて公務員で差別はNG.

466:優しい名無しさん
19/01/06 13:01:18.97 +aL6N4jHd.net
とか言っても、本当は全員が分かってる筈だろう?
今回は異例中の異例で、大概の公務員試験は障害者枠も含め年齢制限アリが基本だと
それまで差別と言うのは、只のワガママ

467:優しい名無しさん
19/01/06 13:11:39.24 aoSZazKir.net
年齢差別は表向きはナシだが、裏でやるに決まっているだろ
面接の採点なんかどうにでもできる

468:優しい名無しさん
19/01/06 13:42:05.64 cbD5qUEv0.net
年齢制限あり・若手有利に決まってるじゃん

469:優しい名無しさん
19/01/06 13:56:20.25 jZYf+6m10.net
何の付加価値も無い仕事に若手も糞も無い。
こんな求人に率先して応募する若造は恥を知れ。

470:優しい名無しさん
19/01/06 15:22:21.98 049ERDSaa.net
自分が有利になるように意図的に、当事者の本音をすり替えるのは構わない。
が所詮「一般論」と言いながらアンタら個人の勝手(手帳種別なり年齢なり)を有利にしたいだけだろ。
年齢にしたって障害種別にしたって、受け入れる会社が一律の線引きをしている訳ではない。
というのも含めての一般論だったり、ハロワにも「職務を覚えてもらうため」云々で
年齢制限をかけて求人票出せる方法もあり、明確に、あるいは面接などの受付時に暗に
そう聞く会社もあるが、個別論を自分の都合の良い方向に捻じ曲げて一般論にする暇があれば、
少しでも苦手科目の問題でも解いてろ。

471:優しい名無しさん
19/01/06 15:36:26.56 MA5kh8ux0.net
昭和34年生まれの、ぎりぎり年齢だけど。
本当のところ、少しでも合格可能性ってあるのだろうか。

472:優しい名無しさん
19/01/06 15:41:37.44 jZYf+6m10.net
希望を捨てたらそこで終わりですよ。
「若手しか雇わない」じゃ遅かれ早かれナマポがどんどん増える。
その負担は全部現役に行くだけ。
それじゃあ困るて話が発端なんだし。

473:優しい名無しさん
19/01/06 15:49:57.17 EEdNUnwh0.net
>>455
俺の親よりジジイやん

474:優しい名無しさん
19/01/06 15:54:44.12 cbD5qUEv0.net
ここまで若手有利を否定されたら、あーそうですかとしか言えんわ

475:優しい名無しさん
19/01/06 15:55:05.79 cbD5qUEv0.net
ここまで若手有利を否定されたら、あーそうですかとしか言えんわ

476:優しい名無しさん
19/01/06 15:55:14.26 DNDJ9Ll4M.net
>>455
年相応の経歴とパーソナリティがあれば問題ない

477:優しい名無しさん
19/01/06 16:14:14.22 quwxyIlL0.net
定年延長されるし欲しい人材なら欲しいと思うよ
何歳でも

478:優しい名無しさん
19/01/06 16:16:01.59 cbD5qUEv0.net
他条件が良くて、欲しい人材ならの話だね

479:優しい名無しさん
19/01/06 16:17:45.38 9r6KUVELa.net
30代ならまだしも40代50代のジジイなんて欲しいわけねえだろ

480:優しい名無しさん
19/01/06 17:09:34.66 WGJ/Lc8Q0.net
>>455
今までの経歴が立派だと受かると思います

481:優しい名無しさん
19/01/06 17:19:44.98 xMURoPdq0.net
>>455
若手と年寄りで中間に不足している組織はけっこうある
あと役職付きで募集しているところは逆に若手からは採用しないだろう
昨年末に募集があった経産省の役職付きは、卒業後の年数に一定の縛りがかけられていて明らかに40歳以上を対象としていた
ただ、年相応の職務とセットであることに注意
新聞の受取係やシュレッダー要員は若い人の方が有利だろう
管理職候補のリーダーとして組織をまとめられる資質が必要かと
20代の人間が入省してExcelやwordの操作方法を知らなくてもOJTで教育する可能性はあるが、普通に考えればいくら手帳ホルダーとは言えExcelでクロス集計もできない熟年を雇用するとは思えない
ただでさえ20代でもやはりその辺弱い人は不利だし

482:優しい名無しさん
19/01/06 17:30:54.37 xMURoPdq0.net
じゃあ、かつて省庁に在籍していて病んで退職したようなOBやOGが有利かというとそれも疑問
省庁で病んで今度は農業やるっていうならわかるが、いくら職種は違うとは言え、また同じ系統の職場だと、採用する側もさすがに躊躇すると思う
繰り返して再発、そして休職の再現ではないかと
ただ、現状では、新聞の受取係も政策立案の担い手も、手帳持ちなら同じ1名としてカウントされるので、どうせなら使える奴という誘因が働く
年齢重ねていても採用側に知識やITスキルを含めて「使える奴」と判断されれば今回は意外と柔軟性ある公募だと思う

483:優しい名無しさん
19/01/06 17:44:34.49 jZYf+6m10.net
「民間じゃ雇われにくい人を国で雇うのが理想」ていう話だから、
民間でまだコキ使えそうな若い奴は終わったな。
必死に若い奴が有利とかぬかしてる奴は、
自分がまだ若者のつもりなのか、
それとも自分が20代だからそう思いたいのか。

484:優しい名無しさん
19/01/06 17:45:14.30 cbD5qUEv0.net
一要素として年齢を比較した場合、似たような条件なら若い方を採り易いだろう

485:優しい名無しさん
19/01/06 17:48:34.66 jZYf+6m10.net
だから貴方がそう思うだけなのw

486:優しい名無しさん
19/01/06 17:50:08.44 DNDJ9Ll4M.net
適性試験でポテンシャル重視の採用であれば若い人も有利だろうけど、今回は適性試験が無いんだよね

487:優しい名無しさん
19/01/06 17:59:53.54 cbD5qUEv0.net
>>469
年齢だけ見れば、普通に考えてそうだろ
貴方が人事


488:だとして、同じ条件で20代若手と40代中年を見たら、どっちを採りたい?



489:優しい名無しさん
19/01/06 18:22:27.56 049ERDSaa.net
だから、採用担当者じゃなきゃ拠り所のない不毛な論争はするな。
結果なり、今回の採用に関する事実に基づいた発言じゃないんだったら尚更。

490:優しい名無しさん
19/01/06 18:26:56.04 WGJ/Lc8Q0.net
いずれにしてもスカスカの経歴じゃ2,30代でも厳しいと思う

491:優しい名無しさん
19/01/06 18:47:13.12 tQYCdPX/0.net
いっそまるっと白紙のニート上がりの方が良いんじゃない?
あっちで2か月、こっちで1年、そっちで3か月、またあっちで1年半、なんてこらえ性の無いのを自ら証明してるような職歴よりは、白紙の未知数に賭けてもらえる気がするんだ

492:優しい名無しさん
19/01/06 19:22:07.98 EEdNUnwh0.net
学歴と新卒で大企業に就職したとこまでは輝かしい経歴だけど
企業辞めたあとの数年はフリーターのカスだからいかんともしがたい

493:優しい名無しさん
19/01/06 19:27:57.95 jZYf+6m10.net
>>471
落ち着いた40代かな
若さだけが取り柄の人格に難のある20代よりマシ

494:優しい名無しさん
19/01/06 19:38:57.74 UMLSVFW80.net
同じ条件だと言ってるのに

495:優しい名無しさん
19/01/06 19:40:50.06 jZYf+6m10.net
同じなんてありえねえよアホが

496:優しい名無しさん
19/01/06 19:46:36.21 UMLSVFW80.net
仮定に決まってるだろうが
年齢という一要素のみの比較の話なんだから、
他要素は同じ条件にせんと比較できないに決まってるだろ

497:優しい名無しさん
19/01/06 19:53:34.39 +aL6N4jHd.net
そこを否定しちまったら、逆に若者が不利とも言えなくなるんだが…

498:優しい名無しさん
19/01/06 20:16:40.26 h5JnB+fy0.net
明日はいよいよ労働局の受験申し込み開始日なわけですが
みなさん応募します?
作文はまだしも職務経歴書の業務内容をたくさん書きすぎて9ページになってしまいました

499:優しい名無しさん
19/01/06 20:55:44.62 PZ8IY37e0.net
もちろんしますよ
受けられるものは全部受けます
現在、勤務中の仕事があまりに多忙なので
まだ書類は書いてはいませんが、9日になれば今年初めての休みが取れるので
半日かけて書類を書き
残りの半日で厚労省本局に向けて、小論文の練習をするつもりです

500:優しい名無しさん
19/01/06 21:21:16.00 FkxmnG2ea.net
今回の試験に限っては、若いから有利とはいえない気もする。
20歳障害者を常勤で採用すると、40年間面倒みないといけない。
採用する側としてはリスクではないかな。
50歳障害者は「ハズレ」だとしても、
定年を理由に10年で退職させることができる

501:優しい名無しさん
19/01/06 21:46:31.68 UMLSVFW80.net
それはほとんど外れだと仮定しなきゃ成立しないし、もしそうなら人事をナメ過ぎでは…
一応は公式採用する以上、より良い当たりを選別しなきゃ会社側も意味が無いと思うんだが

502:優しい名無しさん
19/01/06 22:14:05.76 049ERDSaa.net
文章解釈のスピード解説やってから、初級スー過去やった。なぜかスー過去の方が易しく感じたし
スピード解説が国家2種中心だったから、巻末にあるようにすぐ解ける〈直感ルール〉ブックに
行った方がいいのかな。
あと昨日数的・判断でワニ本レベルで解けない、今まで見た事のない解から解けない問題を3つやった。
「正12面体の展開図で14面中無駄な2個を選択」(まあこれはできるが…)
「ド・モルガンや三段論法が使えない、全パターン書かないと解けない対偶」
「不定解範囲内に複数の解があり、選択肢に合致する解を選択する」ってのだが
そんなの出るのかな。ありがちな「迷ったら選択肢をぶち込む作戦」だと玉砕だぞ。

503:優しい名無しさん
19/01/06 22:24:01.44 jZYf+6m10.net
>>483
二年間の休職付?らし


504:いが、ホントなら実質8年か。 ま、雇用する側もされる側もお互い逃げ切りしか考えてないと思うけど。 少なくとも40年のキャリアパスなんて誰も考えて無いと思う。



505:優しい名無しさん
19/01/06 23:01:56.61 4uO34a4ep.net
>>482
厚生労働省本省の採用試験は作文ってなってるけど論文的なお題出されそうな気がする

506:優しい名無しさん
19/01/06 23:19:17.89 i3T5lrW20.net
明日参加する方がいたら二次試験で使用するwordのバージョンを聞いてくれませんか?
2010か2016だと思うけど使い勝手が全然違うから確認しておいた方がいいと思うの

507:優しい名無しさん
19/01/06 23:19:52.98 kFrW/Tj4a.net
すげー慌てているんだが。
最近の国家三種高卒レベルだと「50分600字」が目安らしいが、
「800字じゃないか」って話が来た。確かに募集要項等を見たが、字数は書かれていない。
URLリンク(hello-world.co.jp)
URLリンク(www.uenohoritu.ac.jp)
こういう所に「600字」とあったから油断していたが、情報あったら教えて。

508:優しい名無しさん
19/01/06 23:33:39.91 I8CwPDX/0.net
職務経歴9ページのまま出すの?

509:優しい名無しさん
19/01/07 00:00:11.93 kYNvMNXd0.net
40年のキャリアパスを考えたないなら、正規職員採用する時点で終わってると思うんだが
選考試験って「相対評価」だからね。レベル低い中でも当たりと外れを選抜するでしょうよ
組織の質を保つため、より良い当たりを引き抜くべく「使える優良物件」を獲っていく
だから、辞職まで待たされる底辺レベルの外れは、人事もハナから選ばないと思うよ
何のメリットどころかデメリットばかり生んで、費用対効果も何も無いんだもの。

510:優しい名無しさん
19/01/07 00:08:20.20 +NJN8iKJ0.net
厚労省の独自採用の作文
1000字で、五問の課題の中から一つ選んで
オマケに90分、となると
小論文的な課題が出る可能性は決してなきにしもあらずだと思う
保険の意味でも、政策的な課題も、ある程度は書けるところまで
トレーニングしておこうと思う
問題は時間がない事
特に働いていると、時間と体力がキツイのなんのって…

511:優しい名無しさん
19/01/07 00:28:43.02 OttcifKQM.net
職務経歴ってやっぱ多ければ多いほどいいの?
1ページより9ページの方が好印象な気もするし、まとめる能力が欠けてると思われる気もする

512:優しい名無しさん
19/01/07 00:38:22.86 nR+qQ3MQp.net
>>492
5題から1題選ぶんですか?
選考案内には書いてないですが。

513:優しい名無しさん
19/01/07 07:52:02.02 3ug/PhqI0.net
>>493
9枚もあったら読む気失せる。

514:優しい名無しさん
19/01/07 08:33:12.85 JziZJ6wzM.net
>>493
流石に転職多過ぎて『長く勤めることが出来ない奴』って思われるよ
自分民間の人事にいるがそういう人材はお断りしてる
あと分かってると思うがアルバイトはどんなに長く働いても職歴には入らないからな?

515:優しい名無しさん
19/01/07 09:14:39.90 ddLN4zGq0.net
>>496
酷い差別、最悪の人事だね。
躁鬱や発達だとそういう経歴の人多いと思うんだが、働いちゃいかんの?
今回、そういう人間を働かす為の求人じゃないのか?

516:優しい名無しさん
19/01/07 10:04:09.86 Tr7+MzbB0.net
そういう人たちの中から高倍率で選抜するのが採用試験なんでしょ
だから誰でも受かる訳じゃないんだし、絞る以上そりゃより良い人材をと取捨選択するでしょ

517:優しい名無しさん
19/01/07 10:24:52.89 ctSNa


518:Wm50.net



519:優しい名無しさん
19/01/07 10:29:08.34 4GMQVtcPM.net
一部の合格者は決まってると思うよ。少数しか採用しない省庁なんてその類いかも知れない。一次試験3割以上で優先的に採用。

520:優しい名無しさん
19/01/07 10:39:24.41 Tr7+MzbB0.net
へぇ、よく受けるなそんな所に

521:優しい名無しさん
19/01/07 10:41:25.33 ctSNaWm50.net
普通、筆記試験の上位○名を合格にすると思うんだよ
これなら問題の難易度とかあまり気にしなくていい
なのに今回は3割以上得点者は全員合格にしている
試験内容発表時は何人応募してくるのか判らなかったから
1次試験合格人数次第では(まともに面接やっていたら)2次試験が大混乱することに気付いていないとは思えない

522:優しい名無しさん
19/01/07 10:44:13.19 ctSNaWm50.net
あっ、合格予定者以外は作文で落とすことができるな
失礼しました

523:優しい名無しさん
19/01/07 10:52:37.43 Tr7+MzbB0.net
あーなるほど、そういう事ね
基礎3割以上の者の内、作文に合格した者について、基礎「上位」から通過者を決定する、って書いてあったよ
これは概ね、基礎より作文の方が重視されてるって事なんだろうね
大体がそうだと思うよ。面接が第一で、作文、基礎と

524:優しい名無しさん
19/01/07 12:24:44.63 /LRVfil5a.net
厚労省本省試験の対象者
「厚生労働行政分野の社会分野に対する理解と課題解決に向けた志のある方」
作文選考
課題式(1題必須解答)
「文章による表現力、課題に対する理解力などについての筆記選考を行います。
字数は400字以上 1,000字程度」
パソコン(ワープロ)操作の実技(パソコンを用いて、制限時間内に指定された文章を
Microsoft Word(マイクロソフトワード)により転記)を行います
どこにも「課題を選択する」とも「ワードの高度な技術を使用する」とは書いてない。
ちゃんと読め。転記ってタッチタイピング的な事で
2010も2013も2016も2019だから変わる要素がある、とは読めないんだが。
もしかして2010と2016じゃ、文章の書き方が違うとでも思っているのか?
そりゃノートパッド、秀丸、サクラエディタとワードじゃ違うが
タイピングは長くて5分とかだろ。むしろIMEのバージョンの方が気になる。

525:優しい名無しさん
19/01/07 12:38:24.53 1NkxPnlhp.net
精神で厚生年金もらってる人、試験受けて大丈夫か?
頼むから、試験受けるなら、しっかり受かって欲しい。年金もらって試験落ちばかりなら、これからハードル上がって年金申請やり辛くなるだろ。
本当に年金ないと暮らしていけないヤツもいるのだけはわかってくれよな。

526:優しい名無しさん
19/01/07 12:47:25.10 4GMQVtcPM.net
オレASCII配列なんだよなぁ

527:優しい名無しさん
19/01/07 14:03:26.38 JziZJ6wzM.net
>>497
脳みそお花畑かよ(笑)
差別じゃなくてそもそも精神が敬遠される原因は離職率の高さ
誰が好き好んですぐやめる、休むリスクのある人材を雇うんだよ
採用だってタダじゃないんだよ
アルバイトと混同するんじゃない

528:優しい名無しさん
19/01/07 18:06:47.56 zu5suAXdK.net
>>496
今回はアルバイトも20時間以上なら入るんだが、受験案内読めてない?

529:優しい名無しさん
19/01/07 21:18:29.86 t5fEXcT60.net
>>509
相手は水増し報告していた大嘘つきの連中なのに
この度は案内をそのまま信じることができるとはスゴいな?

530:優しい名無しさん
19/01/07 21:58:39.32 /LRVfil5a.net
厚労省説明会から今帰ってきた。
・20時間/週以上は正規非正規に関わらず参入可
・試験では「経験1年も10年も同じ」
・条件満たされない人は受験票の代わりに「残念でした」通知が来る
・お花畑みたいな池沼(自称精神)女が「寛解したら辞めされるんですか」
・プロ市民っぽい(見た目絶対60以上)のが少し吠えた
・お花畑女はじめ何人かが「労働局の説明会だと思って来たんですが…」と
・やっぱり試験問題を聞き出そうとする女
位か(補足は頼む)
…まあ基本真面目だったし、質問も1時間ゆっくり聞いてくれた。
ワードの件はお花畑に「タッチタイピングみたいなもの」と答えていた。

531:優しい名無しさん
19/01/07 22:17:03.92 /LRVfil5a.net
>>493
「平成21年1月1日から平成30年12月31日までに6ヶ月以上働いた」の累計じゃ
どうあがいても20社にしかならんぞ。
…労働局の話ならわかるが。
あと「統計やりたいんですけど、今回は一般職だけなんですか」って
一歩間違えれば競馬男みたいな奴がいたな。

532:優しい名無しさん
19/01/07 22:22:27.30 pTYWvKkV0.net
一般職って言うか事務官だね。
保険数理人やってたから技官になりたいとか。

533:優しい名無しさん
19/01/07 22:51:44.73 j2VacCzs0.net
前の全体説明会の時みたいな混乱はなかった?

534:優しい名無しさん
19/01/07 23:06:19.92 HV1yi6I0a.net
医者だけど、事務職になるんですか?
もいた。

535:優しい名無しさん
19/01/07 23:07:18.85 HV1yi6I0a.net
>>514
総会屋みたいなジジイとLoT君はいた。
ジジイは横に仲間連れてたwww

536:優しい名無しさん
19/01/07 23:07:26.40 EHu6mT6Ia.net
おお、肝心な事一つ書き忘れていた。
・「働き方改革」があっても、厚労省の平均退庁時間は19:50です。
定員は人事院と予算で折衝してますので、大卒中途扱いだし仕事減らないから覚悟してね。
朝はヒラは0900、エライさんは0930登庁でもいい人だけ来てね(^^♪

537:優しい名無しさん
19/01/07 23:12:31.17 j8ybyA9n0.net
説明してた女性は本当に頭の回転が速くて仕事ができそうな人だった
議員への政策レクもするというだけあって
「お前保護者じゃなくて自分が受ける側かよ」というような驚愕のジジイのクレームも
うまくいなしていた

538:優しい名無しさん
19/01/08 00:01:31.74 dDMZcEUGa.net
>>516
あれはLoT君じゃないと思う。
LoT君は一般常識知らなくてヤバイ感じだった
けど、今日の人は発声が変なだけで質問内容は
まともだったよ。聴覚障害のせいかな
ジジイは本当邪魔だった。質疑応答中にベラベラ
しゃべってんじゃねーよ。近くにいたひとは
聞こえなかったんじゃないか

539:優しい名無しさん
19/01/08 00:58:15.62 JnKlBBE40.net
説明会お疲れさまでした
情報ありがとうございます

540:優しい名無しさん
19/01/08 01:56:26.19 RHDT2/z3a.net
やっぱり珍獣がいたわけだな

541:優しい名無しさん
19/01/08 09:35:53.60 oEReDmS80.net
説明会レポートありがとうございます。
朝九時に出社、八時に退社となると
拘束時間はだいたい11時間ということですね
かなりの長時間労働
意外でした…

542:優しい名無しさん
19/01/08 12:18:46.79 wZnnjVf20.net
意外って…前々からこんな記事でてたじゃない
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

543:優しい名無しさん
19/01/08 12:28:22.64 faEOT5PJ0.net
自己分析もそうだけど、大事な就活するのに何で企業研究もしないのさ

544:優しい名無しさん
19/01/08 12:53:09.60 o6PE1oBcd.net
>>519
前半オレオレ
OJTが基本だとは思うけどOffJT(研修とか)は検討してますか?って質問したんだ。新卒者同様に初任者研修やるって回答。
お察しの通り聴覚障害持ちなんで、発音変で聞き取りづらかったらすまんかった。

545:優しい名無しさん
19/01/08 13:33:47.71 QrNjSJp/a.net
>>525
こちらこそ、発音変とかすまんかった
ただ、自己弁護する訳じゃないけど
障害がある人に会うと最初ぎょっとするのは
やむを得ない面があると思うんだ
自分含めて
問題はその後、話す内容がまともかどうかを
聞く耳を持つかどうかなんだと思う
自分は妥当な質問だと思ったからLoT君じゃ
ないと判断した訳で
だけどこれまで省庁はそんな判断はスルーして
面倒な連中と一括りにしてきたんだよね
そのツケが今になって回ってきたんだけど
一朝一夕に変わるとは思えない
その覚悟だけはしとかないとと思ってる

546:優しい名無しさん
19/01/08 13:49:47.65 4+JTpjyB0.net
なんで精神のスレに身体がきてんだ

547:優しい名無しさん
19/01/08 14:45:59.38 o6PE1oBcd.net
>>526
普段接してないとギョッとするよね。
省庁側も障害者側もしばらく苦労するだろうなぁ。
>>527
精神手帳も持ってるからだよ!

548:優しい名無しさん
19/01/08 15:55:30.88 NDplBM/p0.net
>>528
>精神手帳も持ってるからだよ!
勝負ありました。
誰もアナタさまにたてつく人はいないでしょう。
無事、本省に採用され、内部から霞が関をぶっ壊してください

549:優しい名無しさん
19/01/08 16:04:48.45 e/wHP3aPa.net
>>528
Wだと年金もWでもらえんの?
俺、今精神二級だけど視力が片方ほとんどないから身体でも申請しようかな

550:優しい名無しさん
19/01/08 16:14:46.55 7gdA6S73M.net
良いな難聴と精神。
残業しろと言われても聞こえないふり出来るし、仕事しろと言われたら狂ったふりをすれば良い。

551:優しい名無しさん
19/01/08 17:05:02.56 4gQQf3dea.net
やっぱ障害者、特に精神知的には厳しい仕事内容なんじゃないかな
だから水増しが横行してたんだし…
まあ今更かもしれんが、障害者が障害者貶めるような行動・言動はやめてほしいよなあ
質問女と爺さんには謙虚さってのはないのかね

552:優しい名無しさん
19/01/08 17:23:08.87 wZnnjVf20.net
さすがにスレ違い続けるのは申し訳ないんで、スルーしてもらえるとありがたい。
>>529
よーし!って受かるように努力はするけど不安でいっぱいだよ…
>>530
1人1年金の原則があるけど、複数の障害があれば併合認定される。
併合等認定基準でググってくれれはわかるが、精神で2級は4号なので1級にするためには後発障害が3級5号以上じゃないといけない。
1眼の矯正視力が0.02・他眼が0.1以下もしくは両眼0.06以下なら申請する価値はあると思うよ。
>>531
おっ、そんな手があったか。実際には終わるまで帰さない的なプレッシャーで帰れないんだけどね。病むよね!

553:優しい名無しさん
19/01/08 18:20:09.08 4+JTpjyB0.net
知的障害者なんてさらさら雇う気ない意気込みを感じる

554:優しい名無しさん
19/01/08 18:29:03.19 7gdA6S73M.net
シュレッダーだファイリングだと書いてるけど、たぶん重度への配慮で書いてるだけだわ。仕方なく障害者採用だけど、やはり手間のかからない実務経験ありの即戦力が喜ばれる。若いのが欲しいなら新卒の健常者取れば良いし。

555:優しい名無しさん
19/01/08 19:08:35.67 RCBCs25l0.net
>>531
聞こえないフリww
爺婆どもがよくやる手じゃねーかww

556:優しい名無しさん
19/01/08 21:01:07.96 kp7EqICba.net
>>525 の質問は普通に聞こえたけど。
でも確か合同にもいた張り切る「私在職者なんで、内定出てもすぐ辞められないんです」ねーちゃんはいたな。
安心しろ、あんたみたいな強欲は無理だから。
でももう一つのスレで話題になっていたけど、医者がなぜ初任給14万の仕事を選ぶんだろ。
1000字の作文書いてみたけど、政策立案云々が条件だと「現状把握+意見」だろうな。
800字(600字?)は意見だけでいいけど。
今日少し調べたけど、結局のところ安倍ちゃんも厚労省も言わんとしているのは
「1億=女性、障害者、高齢者あと外国人も頑張って税金払って、年金財源を救ってね」
なんで、「なんで役所は罰金払わなくていいんだ」って文句言われないために
障害者を慌てて雇う事になった…しかわからなかったぞ。
あと統一の時もそうだったけど、精神関係の質問なさすぎ。
仕方なく「相談施設や医療機関の連携が、現状あるのか」ってしたけどさ。
通院配慮とか聞いてくれよ。。
「」

557:優しい名無しさん
19/01/08 21:28:26.39 QVpfnPTx0.net
>>426
賃金等 時給880円から890円
舐めてんのかなあ・・・

558:優しい名無しさん
19/01/08 21:31:14.29 QVpfnPTx0.net
>>496
>あと分かってると思うがアルバイトはどんなに長く働いても職歴には入らないからな?
世間知らず乙。ちゃんと入りますから。

559:優しい名無しさん
19/01/08 21:47:07.77 w/AuZ0Ve0.net
公務員試験て、広範囲にその分野の基本的な事を聞いてくる
からやることが無限にある。

560:優しい名無しさん
19/01/08 21:58:03.18 JnKlBBE40.net
職務経歴書は業務内容を具体的に書いたのもだけど、後輩の指導教育経験もあるし、勤怠管理とか、人事労務経験を具体的に書いてたら9ページになってしまった
受験する労働局に電話で問い合わせたらそれでもOKってことだったのでこれで提出するよ

561:優しい名無しさん
19/01/08 22:00:37.30 4+JTpjyB0.net
勉強始める一ヶ月前にやった高卒程度の模試の正答率が
7割そこそこだったけど今日やった模試も7割そこそこ
そう伸びるもんでもないな、結局今までの積み重ねでしかない

562:優しい名無しさん
19/01/08 22:09:41.44 JnKlBBE40.net
正確な勤務年数がわからなかったからハローワークに行って雇用保険加入日と脱退日を聞いてメモしてきたり、ハロワや労働局の総務課の担当者に相談しながら申し込み書類を書いたから大丈夫だと思う

563:優しい名無しさん
19/01/08 22:17:06.29 JnKlBBE40.net
統一試験より労働局試験対策がんばる
裁判所も早く試験概要出して欲しいな
明日にでも電話してみる

564:優しい名無しさん
19/01/08 22:28:11.44 kp7EqICba.net
>>541
昨日の説明会でも「業務経歴書付けてきていいか」って質問あったけど、
言外に「読む方の事も考えろ」と聞こえた。
付けるのは勝手だけど、試験だけにする側=それを読む側の都合の方が絶対的に優位だからな。
例えは悪いが、作文もどんなに内容が良くても「またこんなの読むのかよ」と思われたらアウトだぜ。

565:優しい名無しさん
19/01/08 22:30:49.46 JnKlBBE40.net
>>545
労働局の一次試験は作文と職務経験の評価だよ
職務経歴一枚だけだと落とされそう

566:優しい名無しさん
19/01/08 22:35:53.58 JnKlBBE40.net
>>545
私が受験する県内勤務限定の労働局採用試験と昨日の説明会のは違うんですよ
職務経歴書も提出しなきゃいけなくて、人事労務経験も記入しなきゃいけないんです

567:優しい名無しさん
19/01/08 22:42:48.08 JnKlBBE40.net
職務経歴だけじゃなくて�


568:E業訓練歴も記入する欄があって それも記入したり、大卒後、サマースクールに入学した経験も書いたりしたら9ページになってしまった ここでアピールしとかないと一次試験の評価の対象になるわけだし 資格の免状もコピーして送りたいところ



569:優しい名無しさん
19/01/08 22:46:19.27 b7AeW3ye0.net
お、おう・・・
が、頑張れよ

570:優しい名無しさん
19/01/08 22:46:33.17 4+JTpjyB0.net
なんか色々ズレててやばいな

571:優しい名無しさん
19/01/08 22:48:14.59 JnKlBBE40.net
マウント乙ですよね
ちょっと吐き出したかったんで

572:優しい名無しさん
19/01/08 23:02:46.27 JnKlBBE40.net
>>550
統一試験頑張ってくださいね
応援します

573:優しい名無しさん
19/01/08 23:07:24.46 7gdA6S73M.net
まぁ。そこまで本気で対策してもサラッと面接で落とされるのが採用試験なんだけどね

574:優しい名無しさん
19/01/08 23:11:10.89 D3uAoAZN0.net
内閣府に行きたい

575:優しい名無しさん
19/01/08 23:23:35.19 JnKlBBE40.net
>>553
現役の障害者枠市役所勤務だけど
雑用も飽きたから、早く一般職員になりたい
市役所採用時に面接を2回受けてるので対策というか、何を聞かれるかわかってるのがマウントとってるかな

576:優しい名無しさん
19/01/08 23:28:29.76 RCBCs25l0.net
>>541
労働局の受験票、職務経歴書って手書き?
9枚も???
よう間違えんで書けたな

577:優しい名無しさん
19/01/08 23:43:47.55 JnKlBBE40.net
>>556
手書きだよ
WordもExcelも普通にできるけど
どうせ作文は手書きだし
転職歴5回と多いから9枚になってしまった
これがどう評価されるかな

578:優しい名無しさん
19/01/09 00:09:55.90 cUIgBM1Wa.net
2回繰り返すが…
「読み手が理解するか否かは知らん」からな。
「職歴を丁寧に書いたから評価される」か
「こんなウザいの読んでいたら飽きる」かは、採る側が決める事だけどね。
…月曜の説明会じゃ「ボリュームが多いから有利とは言えん、
むしろそんなの読んでる暇はない」って雰囲気は感じた。
ちなみに必死に書く作文も、採点側からすれば「1人2~3分で合否付ける」と言われている。
ボリュームがあるからって、一人にかける時間は変わらないとだけ言っておく。

579:優しい名無しさん
19/01/09 00:19:18.94 V+0a46mB0.net
結局見た目が好みとか字が綺麗とかそんな採用基準だろアホクサ

580:優しい名無しさん
19/01/09 00:51:43.72 cE+ksSGFM.net
精神の妄想でマウントとって嬉しいのかい?

581:優しい名無しさん
19/01/09 00:58:09.40 cE+ksSGFM.net
現役市役所勤務の雑用係が職務経歴書9ページも書くことあるのかよw

582:優しい名無しさん
19/01/09 01:25:25.39 cUIgBM1Wa.net
今回の採用基準はあくまでゼネラリストであって、スペシャリストではない。
例えば専門職的な、資格があるから有利とは言い切れない。
(そういう人は、個別採用で採るのが原則)
民間なら「あれもできる、これもできる」がアピールにはなるが、
今回は一般業務の遂行能力の有無がポイントだと思う。
書類をコンパクトにまとめられないのなら、情報処理能力が無いと思われても仕方ないし
そういう人間を相手にしているほど、役所は暇じゃない。
俺は10社以上転職しているけど、経歴は2枚でおさめた。

583:優しい名無しさん
19/01/09 01:42:20.28 KsXekecb0.net
>>562
手書き?

584:優しい名無しさん
19/01/09 01:42:52.86 KsXekecb0.net
手書き?野郎ですまんやで

585:優しい名無しさん
19/01/09 02:55:23.28 elWBxRL7a.net
健常者のとき、大企業で中途&障害者採用担当だったけど、職務経歴書手書きおよび4枚以上は見たことない
エージェントに通したら、まずワード使って読み手に分かりやすくと指導されるし、枚数が多い=何社も続かなかったという印象を与えるから簡潔に3枚以内に抑えるのが受ける側の常識だと思う
手書きは金銭的な理由でPCが用意できなかったのかとなんとか贔屓目に見れても、職務経歴書9枚ってとこがいかにも寛解してない精神っていうマイナスイメージ与えるぞ
自分はこの試験受けないからマウントとかじゃなく、老婆心で一度ハローワークか障害者雇用専門のエージェントに書き方教わった方がいいとだけ言っておく

586:優しい名無しさん
19/01/09 09:29:20.04 +hmdY4h60.net
幾ら転職回数が複数で訓練歴があっても、経歴書9枚はさすがにやり過ぎだと思う
アピールもいいけど、まずは相手に理解し易く読み易くする事を意識して、簡潔に書いた方が良いよ
Wordの文書作成の業務だって、基本的にその心遣いは一緒さ

587:優しい名無しさん
19/01/09 09:56:41.41 cE+ksSGFM.net
現職が市役所勤務で面接にも自信があるって言ってるんだから、職務経歴書9枚が受かる秘訣なんだろ。ホルホルしてマウントしたいだけなんだから放っておけば。

588:優しい名無しさん
19/01/09 10:19:48.69 KsXekecb0.net
ワイ1枚なんやがこれで出すンゴ

589:優しい名無しさん
19/01/09 11:17:56.59 zFoRM18X0.net
職務経歴は
一社だけで10年以上勤務だけど、簡単に2行でまとめたのだけど。
何か根本的に間違っていたのだろうか。

590:優しい名無しさん
19/01/09 12:12:59.14 cUIgBM1Wa.net
まあ職歴が通っても、文章をまとめる力が無いから作文は無理だな。
作文は何度も書いて、人に見てもらっているけど「発想が薄すぎて盛る」のも、
「書くことがあり過ぎて、時間内にまとめ切らない」のもNG。
筆記がインプットした内容や手段を抽出したり、要約で意図する所を絞るのに対し
時間内に思考を整理して、読み手を意識して論点をまとめるのが作文。
前の人も書いていたけど、ハロワなり予備校の有料添削なりで
「その職種に必要な経験を考え、マストと切り捨てる者の仕訳」をせねば。
少なくとも留学なり一時期通っていた講座等は
「書かなければいけない」では無く「聞かれたら答える」もの。
…俺はIT系で要件定義やっていたから、そのあたりの手法…
複数の担当者が「何でもしたい」中で予算や起源で区切り、その範囲でベタープラクティス
(敢えてベストとは言わない)は熟知している。
その時に大事なのは、やはり顧客に納得してもらう事だった。
字とか見てくれじゃない、「読み手がどう思うか」だ。
作文の自分の手法は書けんが、「またこの論調かよ…」はどんなに正論でも通らない。
「お、これ読みたい」と思わせる許容範囲の意外な展開は何か?ばかり考えている。
勿論、国家公務員試験だから国の基本政策でなく「俺の理想」もNG。

591:優しい名無しさん
19/01/09 12:31:26.73 cE+ksSGFM.net
精神ってIT系で鬱になっている人が多いイメージだけど、何で同じような事務仕事に就こうとするのか分からんな。たぶん同じように病状悪化すると思うけど。頭を使わず体を動かして汗をかく仕事で病気を治しなよ。

592:優しい名無しさん
19/01/09 12:39:11.87 +hmdY4h60.net
すまんが、ITと一般事務は全然違うと思う
身体を動かす仕事なら良いって話でもないからね、合わなかったら終わりだし
人にはそれぞれ適性ってものがある、病気・障害は職業選択への要素の一つでしかないよ

593:優しい名無しさん
19/01/09 12:39:55.54 cUIgBM1Wa.net
>>571
ありがとう。でも「IT=鬱」は最近の専門卒なんかじゃない?
専門卒で「専門知識はあるけど、一般常識が無い」のは嫌な位見てきた。
俺は文系から「お前行け」でITスキルに限界を感じてメンタルやられた口だから
ベンダー、客先調整は得意。おまけに事務作業というか、業務系(経理や請求書)
システムは仕組み学んでいるし、やり慣れている。
むしろ、3次元で解析できるなんて信じられない。

594:優しい名無しさん
19/01/09 12:46:21.00 u7XLb9+od.net
色々心配とアドバイスいただいてありがとうございます
まだ提出してないので書き直して提出しようと思います
はきだしてよかった

595:優しい名無しさん
19/01/09 12:48:46.47 cE+ksSGFM.net
まぁ。本人が大丈夫と言うなら良いんだけどね。ベンダー、客先調整のようなコミュニケーションが得意な精神障害者って珍しいね。

596:優しい名無しさん
19/01/09 15:48:55.30 cUIgBM1Wa.net
「精神障害」は一律、対人障害じゃないから。罹病後にテレマとかテレアポとかもやっているし、クレーム対応も平気。
障害特性の説明をする時に困るし、ヒマさえあれば、上司や支援者と喧嘩ばかりしていた事もある。「精神障害」って特性により違うから。
但し「シュレッダーやれ」と言われたら、常に「どうやれば能率が上がるか」とか
「頼まれた人を喜ばせたい」って思う一面もあるから、それはそれで苦にならない。
もうすぐ辞める特例で見ていると、指示されたことしかやらない人間、「こんなの仕事
じゃない」とプライドがあるナルシスト、承認欲求が強くていつも自慢話をしていて、こっちのことなど
構いやしないってモロ発達系がいるから、そういうのはシュレッダー作業すらできない。
俺なんか仕事ない時は、イントラの社長メッセージの文字起こしや文章の論理立てやっていた。
常勤なんだから、上司に「こんな仕事に就けませんかねぇ」ってネゴってチャンスを見つける
って事もできるんじゃね?と思う。それでも不満だったら成功者のビジネス本、例えば図書館で
「私の履歴書」を書籍化した本読んでみたら?あるいは豊臣秀吉の本とか。最初なりプロセスで
冷や飯食っていても、知恵や工夫でどうにかしている人は少なくない。
問題は「シュレッダー係だから、こんな程度の仕事で良い」って自分の愚かさだと気づくか。
理想論かも知れないけど、常勤公務員は民間の特例じゃないから、やる気があればスルー出来る。

597:優しい名無しさん
19/01/09 16:57:17.64 0w0d1DiH0.net
経済産業省 産業技術環境局 研究開発課
研究開発事業に係る国有財産の管理に関する業務や実用化状況等の調査に関する業務(メールや電話、エクセル表、省内のシステム等を用いて、終了した研究開発事業で取得した国有財産の保管状況の確認や貸付け・廃棄処分手続き、収益状況の確認、問い合わせ対応等)
URLリンク(www.meti.go.jp)
経済産業省 産業技術環境局 基準認証政策課
基準認証に係る予算執行や情報収集に関する業務や諸外国の各種報告書等の翻訳・対外発信に関する業務(電話やエクセル等を用いて、予算事業の契約状況や進捗・執行額の管理、ヒアリングの日程調整や概要メモの作成、英文レポートの和訳や日本語情報の英訳等)
URLリンク(www.meti.go.jp)
経済産業省 大臣官房情報システム厚生課 厚生企画室
〇官用車の運転(障害対応機能のない普通乗用車) 〇車両の点検、洗車、清掃、メンテナンス 〇運転がない時間は電話対応等の事務的業務
URLリンク(www.meti.go.jp)

598:優しい名無しさん
19/01/09 17:15:44.09 cUIgBM1Wa.net
罹病後に取った主な資格。
初級シスアド、CCNAとLPIC、ITIL。従って暗号などの進数換算なんか超得意。
インフラの設計より仕様書


599:通りスイッチに挿し、クライアントを設定書通り組み立て ユーザ対応なら今でもやれるし、クライアントPCの入れ替えなんかお手のもの。 「精神障害」同様、「IT」って一括りにするもんじゃない。 特にひたすらインフラ設定やる仕事は、メンヘラに向いていると思うが、 中には就労移行で「何が何でもエンジニアになって社会復帰する」って勘違いしている所もある。 あとMOSやITパスポート取れば、世の中でポテンシャルが高まるとかね。 (余談だが、ITパスポートは公務員階級評価につながる事もあるらしいが…)



600:優しい名無しさん
19/01/09 17:48:48.96 cE+ksSGFM.net
>>578
あなたの文章を読めば読むほど、障害者扱いは必要ないんじゃないかと思うんだけど…
ぜんぜん普通に仕事出来てますよね?
最悪、仕事を選べば問題なさそうだし。どういった配慮が必用な障害者なんですか。

601:優しい名無しさん
19/01/09 18:29:33.25 mmcY5xzBa.net
600字程度の作文を作文用紙にきれいな字で書いてみると自分の場合、25分はかかるな~。意外と時間かかるな。

602:優しい名無しさん
19/01/09 18:30:12.73 uxw8YDEMa.net
>>578
あなた、職務経歴書9枚の件でもコメントしてた人?
そうだとしたら、習得した資格と言い、とても優秀な「技術者」だと思うんだけど、
採用は機械の導入と違うし、職務経歴書はハードの仕様書とは異なるという視点をお忘れのような気がします
もちろん似ている点は多々あるし、そのようにみなしている人事も多いのは確かですが・・・
ブラック系の組織は特にね

603:優しい名無しさん
19/01/09 18:43:56.83 P3TIob2X0.net
>>578
初級シスアドって10年ちょっと前の試験だな…
FEとかAPが今回の役に立つんかと言われるとアレだけど
開発畑の俺よりはずっと向いていそう

604:優しい名無しさん
19/01/09 19:04:08.04 K4oW/4/wp.net
そう、作文の問題は書くことだ。
漢字の正確性、文字はある程度きれいに、これが面倒い。
パソコンなら楽勝だったのに。

605:優しい名無しさん
19/01/09 19:15:31.76 4sZS321Ia.net
>>578
ITパスポートの上の基本情報持ってる俺は得してるってことか

606:優しい名無しさん
19/01/09 19:26:31.58 8axhTP3F0.net
会社に統一試験受験するのバレたー
自分が言ったんだけど
後戻りできねぇ
ヤバい

607:優しい名無しさん
19/01/09 19:32:36.00 8axhTP3F0.net
今日4月からの継続雇用の面談があって、保留する理由を聞かれたから受験しますって言った
課長が背中仰け反ってビックリしてたなぁ
落ちてもいいように内緒にしときたかったのに

608:優しい名無しさん
19/01/09 19:59:07.42 cUIgBM1Wa.net
>>581
違うぞ。シスアドなりIパス取っているのが分かるように
社内SE的な仕事を考えているが、間違ってもコーディングなんざしたくない。
しかも下部請負やっていたから、転職回数=プロジェクト数って半端ないぞ。
あと今回の業務の中で「独自システム部門」(特許庁)「省庁内システムを見る」やら
「webページ更新」って業務も募集している。
但し基本的にどこの省庁もベンダーかSierがシステムを握っているし、複数官庁のインフラの
職務経験はあるし、内情知っているから内外の調整役や補佐役は絶対不可欠だと考える。
枠で応募するのは「通院配慮」のためだし、特例で給与やら事務やらせてもらったのが
厚労省にも応募できるし、たとえシュレッダーでも腐らない。
しかも資格なんざ2次ならともかく1次なら書かんし、上の仕事でなくても調達、
購買部門と出張旅費精算辺りが希望。それならどこの府省だって仕事はある。
最初はそういう仕事が無い所じゃ、猫かぶっているよ。

609:優しい名無しさん
19/01/09 20:33:30.87 K0n1yhp90.net
長文野郎しつこいぞ

610:優しい名無しさん
19/01/09 21:10:36.56 CoqqMVi4N
勉強してるけど受かる気がしない。
40代、地方公務員在職。
選考試験も難しいのでしょうか?

611:優しい名無しさん
19/01/09 21:56:34.10 CoqqMVi4N
厚生労働省の職務経験申告書の書き方についてですが
「平成31年1月1日現在の状況で、平成21年1月1日以降の事務職の
勤務経験を記入してください。」
とありますが、入社年月が平成21年以前から在職の場合
どのように記載したらよいと思いますか。
例えば、入社年月を平成18年4月とした場合でも
勤務期間年月は10年と記載するのでしょうか。

612:優しい名無しさん
19/01/09 21:34:20.96 cE+ksSGFM.net
>>586
先方から聞かれてバレたのがまずいですね。受かったら無責任に急に辞める人と思われます。

613:優しい名無しさん
19/01/09 22:08:38.71 AJM6B0gl0.net
おいおい、特許庁のシステム開発失敗の話、もう忘れたのかよ
冗談じゃねーよ

614:優しい名無しさん
19/01/09 22:19:19.95 zFoRM18X0.net
特許庁の事前説明会に行かれた方がいれば、
およその内容を教えてください。

615:優しい名無しさん
19/01/09 23:32:44.24 +1NivIgj0.net
厚労省で心折れて誰も行きませんでした

616:優しい名無しさん
19/01/09 23:34:27.27 P3TIob2X0.net
特許庁は月末にしちゃった

617:優しい名無しさん
19/01/09 23:55:31.38 wENHpp6K0.net
特許庁は2月3日以降にしようと思っている
それまでは勉強一筋
働いているので時間がない、そのくらいしないと一次の突破が危うそう

618:優しい名無しさん
19/01/10 17:45:55.96 x+ReVFdR0.net
>>570
とても読む気せんわ
要約しろ

619:優しい名無しさん
19/01/10 17:56:16.10 MAg/Bj5uM.net
>>597
俺が要約すると。
自分はIT系をやっていて仕様書作成で読みやすい文章作りは慣れてるから大丈夫。お前らとは違うんだよ、どうよ。読みやすい文章だろ?

620:優しい名無しさん
19/01/10 19:37:46.37 wgSkiJMJ0.net
勉強何から初めて良いのか全然分からん。

621:優しい名無しさん
19/01/10 19:39:24.22 QZCXUfJPp.net
>>599
今から統一の勉強?
きつくね?

622:優しい名無しさん
19/01/10 19:47:31.15 wgSkiJMJ0.net
>>600
年末前から過去問350やっているけど、範囲広すぎて絶望しかしない。

623:優しい名無しさん
19/01/10 20:05:50.76 0YUNazbG0.net
試験範囲が広い絶望した

624:優しい名無しさん
19/01/10 21:37:45.06 wmfv/MLm0.net
学歴だけはある発達系男子だから筆記は楽勝、面接は絶望

625:優しい名無しさん
19/01/10 22:15:10.23 0YUNazbG0.net
(注意事項(ちゅういじこう))得点配分(とくてんはいぶん)は、一般教養試験(いっぱんきょうようしけん):口述試験(こうじゅつしけん)=1:2です。by松山市

626:優しい名無しさん
19/01/10 22:40:26.47 NsjFVm070.net
点取っても入れないっていう事はある。

627:優しい名無しさん
19/01/10 22:48:56.26 MAg/Bj5uM.net
試験、作文、面接が完璧でも年齢と経歴、障害の種類で落とされる場合もあるからなー

628:優しい名無しさん
19/01/10 22:59:31.44 NsjFVm070.net
障害者なんか、組合に目つけられていびられて
差別されてポイだよ。甘く見るなよ。

629:優しい名無しさん
19/01/10 23:01:07.78 NsjFVm070.net
障害者は馬鹿だ。
組合の恐ろしさを知らない。

630:優しい名無しさん
19/01/11 00:14:05.93 Ot5CFqgl0.net
障害者は、三種の怖さを知らん。鉄の団結とか言って、
大卒者をハブにして、名前で呼びつけてきて
仕事はやらせない。

631:優しい名無しさん
19/01/11 00:15:17.62 Ot5CFqgl0.net
暴行事件も相当ある。三種が多いからね。

632:優しい名無しさん
19/01/11 00:15:53.34 SFBg2vi70.net
組合コワイ

633:優しい名無しさん
19/01/11 00:16:25.72 Ot5CFqgl0.net
こういう社会に役なしで障がい者枠で突っ込むわけだから、
戦死者がだいぶ出るな。

634:優しい名無しさん
19/01/11 00:23:26.35 Ot5CFqgl0.net
新卒で入らない奴なんか、扱いが目に見えるようだ。
ぶー垂れる奴が出て、組合に粛清されて、合法的にパワハラされて

まあ差別、区別、暴力こういう目に合うね。頑張ってえええ!!!

635:優しい名無しさん
19/01/11 05:07:57.80 VlNIvPuya.net
昨日は全く勉強しなかったけど、いい休みになった。試験までは作文の練習をする。散髪に行って、履歴書用の写真も撮っておかんと。

636:優しい名無しさん
19/01/11 07:47:44.28 eeAc0mqBp.net
>>614
いいなぁ。毎日休みじゃないの?

637:優しい名無しさん
19/01/11 08:45:33.47 VlNIvPuya.net
>>615
そこまでではないけど、ガッツリとはやっていないな。塾講師していたから、その分だけ余裕があると思う。
過去問350のうち、白いページをやって、正解率67%だった。
今日は緑のページ40問の中から、知能・知識5問減らして30問チョイスして90分間の時間制限でやったら、19/30だったな。
正解率63%かぁ。
資料解釈に時間をかけすぎた。
時間が足りなくて4問はまるで手が出なかった。時間がないと適当に数字を書いておくしかないな。一問くらいは当たるだろうから。

638:優しい名無しさん
19/01/11 10:43:32.26 +wcQQvUI0.net
>>570
正直この文章自体まとまってないよね

639:優しい名無しさん
19/01/11 11:11:12.52 +MV1TEtL0.net
>>617
お?これ読みたいとは1ミリも思わない(´・ω・`)

640:優しい名無しさん
19/01/11 12:49:34.25 aJhUaYCGd.net
作文難しいな
書きたいことがたくさんありすぎて考えがまとまらない
時間内にまとめられるか
とか、誤字脱字とか気になり出したらきりがないな
不安が爆発する

641:優しい名無しさん
19/01/11 14:00:15.75 ukDSqTe80.net
万が一、迫害されるような事があったら、
こっちもキチガイの怖さを思い知らせてやるだけ。
俺は1人でも差別と闘う。

642:優しい名無しさん
19/01/11 14:04:01.92 S0EpikzwM.net
やっぱりキチガイは危ないと言われて更に評判を落とすだけ。

643:優しい名無しさん
19/01/11 14:35:56.80 zpPANX+/0.net
経産省の一次試験、今日発表だろ?
受けた方どうでした?

644:優しい名無しさん
19/01/11 14:44:12.17 SFBg2vi70.net
第1次選考(経歴、論文)通過者発表日 1月11日(金)
URLリンク(www.meti.go.jp)

645:優しい名無しさん
19/01/11 15:48:01.27 Ot5CFqgl0.net
公務員みたいな村社会で精神障害者がやれると思っているのか。
組合にやられるか。人事が繰り出してきてやられて終わりだ。
高卒が多いからそいつらの中には入れないから虐められてポイ
だ。

646:優しい名無しさん
19/01/11 15:55:33.18 Ot5CFqgl0.net
公務員が、障がい者にきついことはあれ甘いことはない事を
存分に知ることになるだろう。笑って、差別をしてくる上に
組合も人事も的にかけた様にやってきて評価でも当然差別される。
うかってもそういう状況が待っていることを忘れるな。

647:優しい名無しさん
19/01/11 16:01:55.62 PSEfDH7p0.net
>>625
じゃあ受けなけりゃええやん
なんでここにいるん?

648:優しい名無しさん
19/01/11 16:13:07.49 PH8TXHsBa.net
障害があったら乗りこえていけばいいんだよ!

649:優しい名無しさん
19/01/11 16:16:17.80 Ot5CFqgl0.net
そうはいかない。
おそらく若い奴もいじめに回るだろうし、組合も味方ではない。
人事は、あの手この手でやめさせようとしてくる。
おそらく、身体の方が有利だろうし、精神は若いスペックのあるやつを
とる。が、そいつらも高卒の公務員にやられるだろう。暴力もあるぞ。

650:優しい名無しさん
19/01/11 16:43:33.61 SFBg2vi70.net
420優しい名無しさん2018/12/12(水) 23:59:43.17ID:ZiPMYXAD>>423>>424>>428>>432>>434
自分も54歳だけど願書提出済み
多分、50代の障がい者は全員出してるんじゃないかな
というのは、50代はそろそろ年金が気になるお年頃なんだけど
公務員の老齢年金って、ものすごく優遇されてるんだよ
自営は国民年金だけ、会社員はそれでも、国民年金と厚生年金の二階建てで
少しはマシ、って言われているけど
公務員はその上にもう一つある
しかも、民間は60で定年になってから、65歳の年金開始年齢まで
どうやって食べていくか、本当に頭が痛いんだけど
公務員なら、65まで余裕で働かせてくれる
50過ぎまで民間で働いていたなら、職歴は20年くらいあるし
資格も賞罰もそれなりにある
となると、ひょっとしてワンチャンあるかも
もしなかったとしても、失うものなんて何もない
年末ジャンボだって300円払うのに、受験料もタダ
多分、50代は全員最後の悪あがきのつもりで
机に向かってるよ
ちなみに自分も今日、経済産業省の独自試験に
エントリーしてきたところ
1月11日に一次の結果発表だから、受かっても落ちても書きにくるよ

651:優しい名無しさん
19/01/11 16:44:12.77 SFBg2vi70.net
468優しい名無しさん2018/12/13(木) 10:39:42.91ID:M7UaiA+Z
>>467
ありがとうございます
当方も50代です
昨日の書き込み励まされました
合格したら協力してお国のために頑張りましょう!
僕も11日に結果書きます

652:優しい名無しさん
19/01/11 17:24:31.33 PH8TXHsBa.net
ここのスレから合格者が出てきたらいいね。

653:優しい名無しさん
19/01/11 17:25:23.76 xEv8YOuN0.net
はよ

654:優しい名無しさん
19/01/11 17:32:07.86 S0EpikzwM.net
管理職クラスの募集だから、障害の質を考えても難しいと思うよ。冷静に考えて精神障害者の上司って何かの冗談でしょ?
今回は障害者に門戸が開かれたとはいえ、普通はそれなりの規模の企業で最低でも課長レベルの人が申し込むものだし。

655:優しい名無しさん
19/01/11 17:41:51.76 ukDSqTe80.net
何も考えずにハンコ押すのだけは早いから管理職にしてくれ

656:優しい名無しさん
19/01/11 18:22:17.49 SFBg2vi70.net
URLリンク(www.jinji.go.jp)
最終更新日 2019(平成31)年1月11日

657:優しい名無しさん
19/01/11 18:36:00.15 4oHO0Dop0.net
>>628
高スペックすらやられるそんな酷い状況なのに、何で身体だけ無事なの?

658:優しい名無しさん
19/01/11 19:00:46.62 SFBg2vi70.net
厚生労働省本省 障害者採用に関するQ&A
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

659:優しい名無しさん
19/01/11 19:01:12.26 SFBg2vi70.net
応募資格として、選考申込日~採用予定日において有効である手帳等があ ることを求めていますが、
将来的な状態の改善可能性が、採用選考に影響する ことはありません。
また、将来的に手帳を保持しなくなった場合も、職員とし て、それまでと同様に、業務に従事していただきます。

660:優しい名無しさん
19/01/11 19:01:48.96 SFBg2vi70.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
厚生労働省本省 業務説明会

661:優しい名無しさん
19/01/11 19:30:19.58 dKHUgLKln
予備校の講師からも太鼓判を押された小論文だったのに
経産省、見事に落ちました。
自分の仕事、思いっきり新エネルギー事業だったのに。。。。
本気で採用する気あるのかな。。。。

662:優しい名無しさん
19/01/11 19:32:22.69 79G67L+id.net
>>639


663: 現地で配られた奴から、職員食堂・売店・内科診療所と官房長のメッセージを抜いたものかな



664:優しい名無しさん
19/01/11 19:38:27.50 xEv8YOuN0.net
労働局への受験申込みしてきました
統一試験と併願しましたよ
だんだん本番に近づいていってますね

665:優しい名無しさん
19/01/11 20:47:37.96 SFBg2vi70.net
ここの住人で経産省1次合格者はいないのか?

666:優しい名無しさん
19/01/11 20:51:34.58 TsCEWkzup.net
そんなやつここにはおらんやろー

667:優しい名無しさん
19/01/11 21:00:08.90 SFBg2vi70.net
スペック高過ぎのカラ求人だったのか

668:優しい名無しさん
19/01/11 21:10:27.18 xEv8YOuN0.net
おっても言えんやろ

669:優しい名無しさん
19/01/11 21:12:56.38 wMtrD5Jx0.net
だましだまし勉強してきたけど、やっぱ冷静になると精神は採らんよな…
民間だって敬遠されるのに、なんでやろうと思ったのかつらい

670:優しい名無しさん
19/01/11 21:29:13.02 7YHCR5tha.net
厚労省1000字が面倒になってきた。
何を書けば良いんだろうか。

671:優しい名無しさん
19/01/11 22:01:56.50 Ot5CFqgl0.net
採用なんかあてにならない。
入っても、虐められるだけ。

672:優しい名無しさん
19/01/11 22:17:27.68 wMtrD5Jx0.net
虐められても今よりマシというか
入れてもらえるなら虐められてもいい 慣れてる
むしろ入れてすらもらえん状況
どうやってモチベーション保ってるのみんな…

673:優しい名無しさん
19/01/12 00:16:05.80 pug/mYnN0.net
障害者雇用で公務員も精神採ってる現状で、その弱音は現状分析じゃなく逃げだよ
ダメならダメで良いが、自分の至らなさを他人や社会のせいにせんでな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch