【新薬】レキサルティ【統合失調症】 Part.2at UTU
【新薬】レキサルティ【統合失調症】 Part.2 - 暇つぶし2ch335:優しい名無しさん
19/01/06 16:59:30.43 GuO2Be4g.net
自分は鬱で4分割して0.25/day飲んでる。
でも効く。緊張を抑えて出社できてる。ただ元気になりすぎで土日に昼寝が全く出来ない。

336:優しい名無しさん
19/01/06 17:42:08.99 Z5sVMbvQ.net
>>322
やる気、意欲出てますか?

337:優しい名無しさん
19/01/06 18:18:22.82 7rKluKvn.net
>>321
いいじゃん!おめでとう!

338:優しい名無しさん
19/01/06 18:54:22.56 GuO2Be4g.net
>>323
でます。

339:優しい名無しさん
19/01/06 20:13:44.58 bNRFtpx9.net
やる気


340:意欲でる人羨ましいないまいち効いてる感じがない



341:優しい名無しさん
19/01/06 20:52:41.77 BLMxZxIi.net
俺も食欲がない
鬱1mg
陰性症状みたくなってきた

342:優しい名無しさん
19/01/06 22:10:35.81 r9p0fwRL.net
>>324
ありがとう、でも長続きするか心配・・・とりあえず先生から働く許可もらわないと。来週聞いてくる。

343:優しい名無しさん
19/01/06 22:26:27.77 7rKluKvn.net
>>328
がんばってな~!応援してるからさ~!

344:優しい名無しさん
19/01/06 22:52:53.27 g6mE/OHz.net
>>299
人によって。太る人もいれば痩せる人もいる。

345:優しい名無しさん
19/01/06 23:48:41.85 r9p0fwRL.net
>>329
ありがとう~がんばってみる~。

346:優しい名無しさん
19/01/07 05:38:33.34 6jdZ7TsO.net
食欲が出ないからメタボの自分は痩せたよ。ちょうどよかった。性機能も低下した。

347:優しい名無しさん
19/01/07 14:56:08.78 t0iJbSVG.net
この薬飲み始めたら便通がおかしくなった気がする
ビオフェルミン飲んでるが全然改善しない
常にうんこしたい
副作用?

348:優しい名無しさん
19/01/08 00:01:43.65 Qm6x3GEm.net
ドーパミンとセロトニン調整する薬らしいですね
ASDに効きそうですが治験は行われているのでしょうか

349:優しい名無しさん
19/01/08 05:59:10.04 MAaXbDbX.net
飲んでみたいんだけど、男の性機能への影響をもっと知りたい。むちゃくちゃ増えることもあるみたいだけど、減る人もいる?

350:優しい名無しさん
19/01/08 06:17:31.29 FZ7A+3pP.net
>>335
減る人もここにいる

351:優しい名無しさん
19/01/08 10:10:08.20 c+Sg1llC.net
>>335
自分は正常に戻ったよ!

352:優しい名無しさん
19/01/08 12:58:02.24 AAw7qhgJ.net
皆様はエビリファイとどっちが良い感じですか?

353:優しい名無しさん
19/01/08 13:11:49.40 vRihIVUv.net
>>338
躁鬱でエビリファイ24mg飲んでたけどアカシジアが出るようになったのでレキサルティに変更。
アカシジアは治まり鬱も良くなったのでレキサルティにして良かったです。

354:優しい名無しさん
19/01/08 13:22:53.41 c+Sg1llC.net
>>338
もはやレキサルティしかありえん!

355:優しい名無しさん
19/01/08 14:10:46.25 3XyXr+S2.net
>>321ですが、バイトの許可もらってきました。早速応募します。受かるかな・・・心配。

356:優しい名無しさん
19/01/08 14:23:54.52 AAw7qhgJ.net
エビリファイとどっちが太るの?

357:優しい名無しさん
19/01/08 14:46:18.82 GUaLRyik.net
レキサルティ飲んでる人って
落ち着いて数ヶ月とか経ったらやめる前提?

358:優しい名無しさん
19/01/08 15:04:09.12 vRihIVUv.net
>>342
両方飲んだけどレキサルティの方が太りやすいような。
もちろん個人差はあるだろうけどね。
>>343
躁鬱や統合失調症の人は一生飲み続けることになると思うよ。
鬱の人は寛解したら止めても大丈夫だろうけどね。

359:優しい名無しさん
19/01/08 18:21:05.24 GUaLRyik.net
>>344
ありがとう
自分は躁鬱だけどやっぱり飲み続けないといけないんだね
ちなみに太るっていうのは食欲が増すってこと?

360:優しい名無しさん
19/01/08 18:44:15.23 vRihIVUv.net
>>345
副作用としてエビリファイは体重増加・減少ともあるけどレキサルティには体重増加しかない。
意欲が沸いて元気になるから食欲も増すってこともあるんだろうね、実際ご飯が美味しいし。
元気になったら無理しない程度に体を動かせばいいと思うよ。
自分は散歩がてらに近所のスーパーへ買い物しに行って何とか体重を維持できてるよ。

361:優しい名無しさん
19/01/08 19:37:09.79 c+Sg1llC.net
>>341
うぉー!凄い!凄すぎる!何事もとにかくやってみないとわからんからさ!いつも笑顔を心掛けて挨拶とか心掛けてみてな~!きっとうまくいくゼ~!

362:優しい名無しさん
19/01/08 19:44:41.16 E2E+lWsf.net
自分もレキサルティ飲んでみたい
主治医は出してくれるかな…半錠くらいから飲みたい

363:優しい名無しさん
19/01/09 09:44:17.01 yyWOlgDv.net
エビリファイと違い、レキサルティは不眠にはならないね。夜は寝れる。

364:優しい名無しさん
19/01/09 10:17:29.57 I55qlbb1.net
レキサルティの安定化作用で陽性陰性の


365:バランスがいい。そういうメカニズムで作っているからね。長く続けれそう、自分個人としては。他のメジャーはすぐあかんだらポイっとなるけど。



366:優しい名無しさん
19/01/09 13:23:21.42 Qm0tzWYQ.net
鬱でエビリファイ3mg、1.5mg試すも効果なくアカシジアで断念
次回レキサルティのこと言ってみようかな、でも1mg=エビリファイ12mg換算?なら1/4 、1/2からが試すにはいいのかな

367:優しい名無しさん
19/01/09 13:34:44.84 yeQYdUYj.net
>>351
少量のエビリファイでもアカシジアが出た。しかもあなたの症状には大した効果もなかった。ということはこの薬も期待しない方がいいということだろうね…。

368:優しい名無しさん
19/01/09 18:25:09.25 CL1fK8SY.net
割線がないのが不満
きれいに割るのが難しい

369:優しい名無しさん
19/01/09 18:42:31.19 BWF5OHHf.net
エビリファイがダメでレキサルティが効いたってのは結構見るけど

370:優しい名無しさん
19/01/09 18:43:55.92 yyWOlgDv.net
>>351
レキサルティはアカシジアは少ない。

371:優しい名無しさん
19/01/09 19:09:44.73 yeQYdUYj.net
>>354
合わないじゃね?って個人的に思ったってだけなので、主治医にお願いして試しに飲んでみたら?合うかもしれんし、合わないかもしれん。どうなるか誰もわからんよ…。

372:優しい名無しさん
19/01/09 19:34:42.51 gQlHfRw1.net
リスペリドンからレキサルティに変わった方っていますか?

373:優しい名無しさん
19/01/09 19:44:07.28 gQlHfRw1.net
1ヶ月分薬は処方されますか?2週間なんでしょうか?

374:優しい名無しさん
19/01/09 19:44:58.68 EwzDrS5D.net
>> >>346
ありがとう
いいことづくめだね
運動療法じゃなくて運動療法がプラスされてこそ
初めて寛解に近づけるような気がする
余計に動くモチベーションが上がるね

375:優しい名無しさん
19/01/09 19:47:28.95 pGuCI6XH.net
>>358
4月半ばまで制限がかかって14日処方

376:優しい名無しさん
19/01/09 20:25:27.86 gQlHfRw1.net
>>360
ありがとうございます

377:優しい名無しさん
19/01/09 21:10:16.25 yyWOlgDv.net
俺も主治医にレキサルティは新薬だから2週間しか処方できないと言われたな。

378:優しい名無しさん
19/01/10 00:00:19.18 6qFeYKD4.net
年末年始で多めに処方してくれたけど、これからは2週間に1回通院しなきゃってことか

379:優しい名無しさん
19/01/10 13:48:53.64 q2nnjgbi.net
>>321ですが、バイト受かりました!病気のこと隠してるから心配ですけど・・・頑張ります!!

380:優しい名無しさん
19/01/10 14:16:33.88 Ox75CMjX.net
>>364
おっ!もう結果出したんか!?こいつぁースゲーや!!たとえ失敗したとしても成功しても必ず良い経験になるからさ。どんどんいろんな事に挑戦していってな~!!新年始まって10日目だけどホント良いスタートじゃーん!!

381:優しい名無しさん
19/01/10 14:21:25.54 GLA2oqib.net
>>364
糖質ですか?
バイトまでいって羨ましいです

382:優しい名無しさん
19/01/10 18:47:43.49 q2nnjgbi.net
>>365
即日採用でした、なんとか頑張りたいです。
>>366
統失です。今のところはやる気だけど、これが無くなったら怖いです・・・。

383:優しい名無しさん
19/01/10 20:05:30.57 Fq44J/Ki.net
>>367
面接お疲れ様
できることからコツコツとやっていこ~

384:優しい名無しさん
19/01/10 20:12:32.99 Fq44J/Ki.net
ここの人たち凄く優しいから
スレ違いだけど質問させてもらっていいですか?
従兄弟が統合失調症で、過去入院までして治ったはずなのに
また再発して陽性症状の、悪口が聞こえる助けてくれ!
と最近ずっと言ってます。一旦病識を持っても再発したら
また分からなくなっちゃうものですか?
飲んでる薬は分かりません。
叔母が疲弊しているので何とか力になりたいんです。
よろしくお願いします。

385:優しい名無しさん
19/01/10 21:12:18.88 Ox75CMjX.net
>>369
う~ん、情報が少ないから何とも…。助けてくれ!と言っているなら病気でそうなっているのはわかっている?と思うけど…?それよりお薬はどうしていたんでしょ?ちゃんと飲んでいた(飲ませていた?)のかな?病院には定期的に掛かっているんでしょか?

386:優しい名無しさん
19/01/10 21:47:52.88 Fq44J/Ki.net
>>370
確かに助けてくれの解釈は再発に気付いているということかも
しれませんね。それ以外の情報は分かりませんので
タイミングを見て確認してみます
ありがとうございました

387:優しい名無しさん
19/01/10 22:08:27.62 Ox75CMjX.net
>>371
自分にわかる事でしたらどんどんお答えしますから。また書き込んでくだされ。

388:優しい名無しさん
19/01/10 22:30:43.05 kKNpQLJW.net
うっかりや失敗が多いのはレキサルティのせいかもと言われて減薬
一日置きに飲めだって

389:優しい名無しさん
19/01/11 02:14:14.58 x6PqTD5T.net
一日おき?!

390:優しい名無しさん
19/01/11 06:45:04.75 mkgqFmua.net
>>0361
確かにピルカッターで割るの無理なくらい小さいし低容量無いみたいだけど、一日置きって体調上下しそうでなんか嫌だわ

391:優しい名無しさん
19/01/11 09:13:32.65 nUjv8+L1.net
>>372
ありがとう!!

392:優しい名無しさん
19/01/11 13:34:38.83 Ss9X8WXK.net
「お薬チョッキン」っていうので切ってる。
均等に割るには少し慣れが必要だけど、きれいに割れるよ

393:優しい名無しさん
19/01/11 14:29:26.04 QZ7BIto5.net
レキサルティ飲んで約二週間
働きたくてしかたがない

394:優しい名無しさん
19/01/11 14:44:24.16 60YzsShy.net
>>378
うぉースゴいじゃん!一緒にがんばろ~!!

395:優しい名無しさん
19/01/11 18:08:38.80 mBHEzTsl.net
レキサルティ飲むようになって3週間、幻聴と幻視が少し減ったかな、特に副作用は出てない。

396:電磁波テクノロジーと精神医療利権の関係
19/01/12 01:20:10.79 Li2krwLmx
■日本精神科病院協会政治連盟と主要な政治家との関係(献金)

 日本精神科病院協会政治連盟の政治資金収支報告書(平成25年分)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

石井みどり 500万円
URLリンク(www.soumu.go.jp)

衛藤晟一 800万円
URLリンク(www.soumu.go.jp)

木村義雄 500万円
URLリンク(www.soumu.go.jp)

古川俊治 100万円(他にも埼玉精神科病院協会から50万円)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

武見敬三 100万円
URLリンク(www.soumu.go.jp)

397:電磁波テクノロジーと精神医療利権の関係
19/01/12 02:29:32.32 Li2krwLmx
■「晋精会」精神医療業界による安倍首相の後援組織 / 2015年6月11日

『東京・丸の内のパレスホテル東京着。宴会場「橘」で精神科医らでつくる首相の後援会「晋精会」会合に出席し、懇談。萩生田光一自民党総裁特別補佐同席。』

URLリンク(www.sankei.com)

398:優しい名無しさん
19/01/12 08:47:42.53 t9VKBbyA.net
不安障害で飲んでたけど、逆に対人恐怖酷くなり、副作用出たからやめた。適応じゃないから、応用に期待したけど。

399:優しい名無しさん
19/01/12 09:58:36.29 Pnv5jqNq.net
双極性障害でレキサルティもらえないか聞いたけど
やっぱりダメだった。。
元気になりたいなぁ

400:優しい名無しさん
19/01/12 10:06:38.53 TmmOJDlJ.net
注意欠陥優位のADHDだけどレキサルティ出されてる
どんより沈んで何もしたくない気力湧かないって言ったら処方された

401:優しい名無しさん
19/01/12 10:


402:21:11.78 ID:p3oVnXpm.net



403:優しい名無しさん
19/01/12 10:25:05.91 U9+FJrIS.net
適応外処方で出された場合に付けられる病名って、その病気の人口とかのデータにも反映されるんだろうか。

404:優しい名無しさん
19/01/12 11:21:00.63 qakyQqtw.net
通院してる病院、パソコンにレキサルティが追加されてないらしく処方できないと…

405:優しい名無しさん
19/01/12 14:15:17.97 i71n4NaP.net
>>379
ありがとう
とりあえず日雇いバイト行くよ
21日から派遣で働くことになったから日雇いで体慣らし

406:優しい名無しさん
19/01/12 14:47:25.42 B2DJ3nOx.net
>>389
スッゲー!結果を出すのがみんな早いゼ!驚いた!!自分も負けずにがんばるよ!!

407:優しい名無しさん
19/01/12 17:18:25.49 fG9ki6puj
俺エビリファイ出たての時にコンピューターに登録なくて、先生が手書きで処方箋に書いてくれたよ。今はそういう事は出来ないのかな?

408:優しい名無しさん
19/01/12 20:42:47.31 lsAbD3EE.net
ロナセンからレキサルティに変更しようと思ってるんですが、両方使ったことある人いますか?
ロナセンは陽性症状には効くけど、常に眠くて困ってます

409:優しい名無しさん
19/01/12 22:44:52.24 RuofXtW0.net
ロナセンとレキサルティー両方飲んでるレキサルティーは陰性に効いてる感じ

410:優しい名無しさん
19/01/13 00:11:59.22 NFjk6n3P.net
ネオペリドールをデポ注射して陽性どめ
レキサルティは陰性にかなりきくやる気出る
エビリファイが薬害レベルだったから
でも、コンサータものんでるから意味ないとは…医者も自分もたまに思う
ドパミン抑える薬飲んで出す薬飲んで、レキサルティで調節されてんかなあ

411:優しい名無しさん
19/01/13 01:33:13.57 GOpvQZEi.net
糖質にしか出さないらしいから処方するときにはカルテに何書かれてるかと思うと複雑だけど、ベッドから起き上がれなかった頃に比べればレキサルティのおかげで多少は良くなってると感じるので仕方ない
でもまだ社会復帰するには至らないんだよな

412:優しい名無しさん
19/01/13 01:34:31.83 VRn+U00D.net
統合失調症以外でレキサルティを出してくれるのは
超専門医だけでしょ
要は患者の症状やレセプトを見てどうしても必要であれば
保険の審査会の議題に上がる
だから属している都道府県、市町村の審査会の先生が処方は
ダメ(医療費高い、安全性懸念などが理由で却下される)
レセプトの適応症は変わらないと思うよ
間違ってるとこあったらごめん

413:優しい名無しさん
19/01/13 01:45:09.30 8ZdNVHPc.net
うつと強迫性障害だけど2mg出されてる
エビリファイより良いって言われたし自分の実感もそうだけど
主治医が強迫専門かというと違う気がする…
来年まで何の更新もないから診断書見るきっかけもないなぁ

414:優しい名無しさん
19/01/13 02:25:46.12 VRn+U00D.net
>>397
超専門というのは施設に掛かって来る場合もあるよ
でもやっぱりらゃんと勉強している医者じゃないと
危ないよ。適応症がないということは
日本では基本臨床試験をやってないわけだからね

415:優しい名無しさん
19/01/13 02:41:17.95 DL9H0D72.net
レキサルティは陰性に効くよ。
素晴らしい薬だと思う。

416:優しい名無しさん
19/01/13 11:48:09.10 GOpvQZEi.net
うちの先生かなり気軽に出してくれたけど超専門ではないなきっと
もしカルテ見る機会があっても達筆すぎて読めない手書きだから判読不能

417:生物学的指標と検査のない精神医療と電磁波
19/01/13 15:01:16.73 MdB9aeVSl
■全 国・電


418: 波 ホ ッ ト ス ポ ッ ト 探 検 隊tp://hotspot-tanken.club/※ホットスポット⇒交流電磁界に曝露された触媒の近傍で局所的に発生する非平衡高温場



419:生物学的指標と検査のない精神医療と電磁波
19/01/13 15:26:43.49 MdB9aeVSl
■"ASSESSMENT OF OUTDOOR RADIOFREQUENCY ELECTROMAGNETIC FIELD EXPOSURE THROUGH HOTSPOT LOCALIZATION USING KRIGING-BASED SEQUENTIAL SAMPLING"
   クリギング法に基づく逐次サンプリングを使用した、ホットスポット局在を通じた屋外のラジオ周波数電磁界の評価

URLリンク(biblio.ugent.be)


※ホットスポット ⇒ マイクロ波やラジオ波などの電磁波が干渉しあうことで生まれる、電子レンジの「暖めむら」に見られるような局部的な励起現象。電子レン
  ジの「暖めむら」に見られるようなこの特定座標の局部的な励起現象は、もちろん、周波数などを計算することで任意の特定部分に人為的に作り出すことができる。
  この研究では、欧州の第三世代の標準通信システムであるGSM方式に使用されるマイクロ波が原因で生じる、市街地内のホットスポットの存在と分布を調査。

※クリギング法 ⇒ バリオグラム・モデルを利用して任意地点における確率変数を予測する手法。誤差の共分散を距離の関数(共分散関数)を用いて構造化し、これにより
  任意地点の空間予測を行う。

420:優しい名無しさん
19/01/13 16:16:36.75 knz8xvPs.net
ロナセンよりレキサルティの方が飲み心地がいいかな。

421:優しい名無しさん
19/01/14 09:25:30.85 3wwwnQUx.net
レキサルティ眠くならないですか?軽い鎮静がかかるというか・・・。

422:優しい名無しさん
19/01/14 11:15:55.97 mn5io1mR.net
眠いよ、朝起きられないもん
テレビ見てても寝落ちしてしまうわ

423:優しい名無しさん
19/01/14 11:29:02.18 KsCGunSK.net
まあこの系統は鎮静させるからね
セロクエルなんか睡眠薬代わりとしても使われてる
レキサルティはまだマシなほうかなと個人的な感想

424:優しい名無しさん
19/01/14 11:58:59.51 mUVYcMEc.net
うつや双極性障害に適応取る予定はあるのかな?

425:優しい名無しさん
19/01/14 12:32:02.95 zanX3/WI.net
>>407
外国では大うつ病に対する適応取ってるらしいから、エビリファイ同様国内でも適応取ると思うよ。
自分は双極性障害だがカルテ上は統合失調症にしてレキサルティ出して貰ってるけどね。

426:優しい名無しさん
19/01/14 13:10:00.05 mUVYcMEc.net
>>408
詳しい情報ありがとう
レキサルティのために病名を総合失調症にしたんだね
変なこと聞いてごめんやけどそこまでして飲む価値はあった?

427:優しい名無しさん
19/01/14 15:00:40.40 VwLeabXK.net
>>392
ロナセン24mgとレキサルティ2mg飲んでる
陽性はおさまってるけど陰性がひどい
今は寝たきり状態
体力も落ちてしまい、風呂は母親に手伝ってもらって入っている
母親が死んだら、もう生きていける気がしない

428:優しい名無しさん
19/01/14 16:15:33.86 zanX3/WI.net
>>409
双極性障害の気分安定剤ラミクタールに加えてイフェクサー150mg、レクサプロ20mg飲むほどの
鬱状態から完全に復帰してイフェクサーは必要なくなったよ。
今はレクサプロを徐々に減量中。
つまり飲む価値は十分にあったということだね。
病名はカルテ上だけのことだから気にしなくていいよ、障害年金は双極性障害で通ってるから。

429:優しい名無しさん
19/01/14 21:00:04.17 zlasz2A3.net
眠くならない
うんこ臭くなった気がする

430:生物学的指標と検査のない精神医療と電磁波
19/01/14 22:00:22.22 vp2cEaQ02
■1人でTX州の総量をはるかに越える統合失調治療薬を処方する精神科医が野放し……の不思議

  イリノイ州の検察長官と米国司法局はTeva製薬会社の子会社であるIVAXがメディケアとメディケイドの患者に対してクロザピンを過剰投与させるべく、Reinstein医師に金銭を
渡していた、と主張。それに対してTevaは連邦政府に対して1550万ドル、イリノイ州に対して1210万ドルの罰金支払いで和解に同意。
2012年にも連邦検察がIVAX者が薬のプロモ目的で年間5万ドルの顧問料や看護師への金銭支払い、同医師関係の研究機関への寄付行為があったとして同医師を訴えており、こちら
の訴訟もまだ決着していない。

Drug Company Agrees to Pay $27.6 million to Settle Allegations Involving Chicago Psychiatrist
 ProPublica, March 12, 2014

431:生物学的指標と検査のない精神医療と電磁波
19/01/14 22:32:19.43 vp2cEaQ02
■現役医師が精神医療の危険な実情を暴露する実話コミック「まんがで簡単にわかる!テレビが報じない精神科のこわい話~新・精神科は今日も、やりたい放題」が発売!
  ドリームニュース 2018/08/23

  URLリンク(news.nicovideo.jp)

  株式会社ユサブル(本社:東京都中央区 代表取締役社長:松本卓也)より、「医学不要論」「精神科は今日も、やりたい放題」など医療系ベストセラーを多数輩出している
現役医師・内海聡氏の最新刊「まんがで簡単にわかる!テレビが報じない精神科のこわい話~新・精神科は今日も、やりたい放題」が2018年8月24日に全国書店及びネット書店に
て発売されます。 10万部超えのベストセラー「精神科は今日も、やりたい放題」をベースに最新データとオール描き下ろしで構成した全く新しい医療ノンフィクションコミック
です。

  日本唯一の薬をやめるための断薬クリニック・Tokyo DD Clinic院長・内海聡医師が日々の診療を通して体験している本当に怖い精神薬の副作用と、心療内科を含めた精神医療
のいい加減な実態。そして医療利権との関係。
自殺者増加に歯止めをかけるための「睡眠キャンペーン」で睡眠薬を処方される人間が増えた結果、かえって自殺者が増加したという事実、また精神病院での死亡者が年々増え続
けている事実などテレビや新聞ではほとんど報道されない精神医療の実態をまんがでわかりやすく描いているのが本書です。

432:優しい名無しさん
19/01/14 22:26:18.67 X7H7UNWY.net
この薬そわそわしない?
落ち着かなくて貧乏ゆすりしててつらい

433:優しい名無しさん
19/01/14 22:33:37.36 cHrm8Ygb.net
>>415
そわそわってアカシジアの事だと思うけど、
この薬ってアカシジアの報告1、2を争うくらい少ないよ。
URLリンク(i.imgur.com)

434:優しい名無しさん
19/01/14 22:34:45.27 cHrm8Ygb.net
生理来なくなった。
毎回通院のたび�


435:ノ生理来てる?って聞かれてたけど ついに来なくなっちゃったか… 変薬なのかな?減薬は無いだろうな…



436:優しい名無しさん
19/01/14 22:54:12.35 X7H7UNWY.net
>>416
そうだよね、エビリファイからアカシジアをなくしたような薬と聞いていたから不思議だ
エビリファイもそわそわしてダメだった

437:優しい名無しさん
19/01/14 22:57:02.68 Ik5Q2yfW.net
錐体外路症状になりやすさみたいのって
血液検査とかでわからないのだろうか?

438:優しい名無しさん
19/01/14 23:16:54.36 cHrm8Ygb.net
>>418
アカシジアほんと辛いよな
ワイはリスパダールでアカシジア出て、死のうかと思うくらい辛かった
実際アカシジアで自殺者いるくらいだからね
レキサルティでアカシジアになるってことはほとんどの薬でアカシジアなるんじゃない?

439:優しい名無しさん
19/01/14 23:25:58.74 X7H7UNWY.net
>>420
辛いよね
実際、他の薬も副作用であれもダメこれもダメで、レキサルティになったんだよ
活動的にはなるけどね

440:優しい名無しさん
19/01/14 23:39:12.89 cHrm8Ygb.net
>>421
そうなんだ
ワイもおんなじ感じやわ
活動的になるのか?
ワイはあんまりどの薬も変わらないなって感じ

441:優しい名無しさん
19/01/15 00:48:02.46 s9UiryKJ.net
私もそわそわとアカシジア、目のかすみでこの薬中断した

442:優しい名無しさん
19/01/15 03:09:00.59 m8NtVh+n.net
俺もなんかの薬でアカシジアなったな。
すごく効くけどアカシジアでだめだった。
レキサルティはアカシジアでないからいいわ

443:優しい名無しさん
19/01/15 09:31:52.38 dOjOqOca.net
自分も最初はいけるかなと思ってたけど副作用が出て断念した。薬1週間でやっと抜けてようやくマシになった。

444:優しい名無しさん
19/01/15 12:51:22.74 8wRswa9t.net
皆様の意見だと、エビリファイよりもレキサルティの方が良さそうですね。

445:優しい名無しさん
19/01/15 15:11:10.90 X8IoGkMy.net
>>426
自分の場合は、もはやレキサルティしかありえん!!

446:優しい名無しさん
19/01/16 09:59:06.29 Ev0zsBNK.net
>>411
遅くなったけどありがとう!!
確かに十分な価値あるね 凄いね
双極性障害に関してはゆくゆくはレキサルティだけに
していく感じかな?
ちなみに今はその状態で仕事か学校とか行ってるの?

447:優しい名無しさん
19/01/16 10:32:26.27 cDN3MAUo.net
>>428
薬については主治医がレキサルティとラミクタールだけにしていくつもりらしいよ。
自分でも時間は掛かるが可能だと思ってる。
残念ながら仕事は「まだまだ無理だよ」と就労許可が下りないんだよね。
いずれはバイトぐらいしたいんだけどブランクがとても長いのでどうかなあ。
対人関係がとても苦手な人間なので主治医も心配してるのかもしれないね。

448:優しい名無しさん
19/01/16 11:43:24.53 kedimcpG.net
レキサルティ、やる気出す為に服薬してるけど飲んだ直後はいつの間にか寝てたりする

449:優しい名無しさん
19/01/16 12:03:46.42 3pE4zn7R.net
>>430
眠くなるよね…
それを訪問看護師に言っても眠くならないはずで否定されて辛い

450:優しい名無しさん
19/01/16 12:16:50.61 kedimcpG.net
なんとまぁ・・・
看護師は薬の専門家ではないとはいえ、実際、飲んでいる人の声をしっかり聞いて欲しいよね

451:優しい名無しさん
19/01/16 14:10:04.27 ZYUW2uSq.net
エビリファイで覚醒する人が多くて
レキサルティは眠い人が多い
ふたつの薬を比べるとレキサルティ は
アドレナリンを抑える力が強い
リスパダールより弱いがロナセンよりは無茶苦茶強いという感じ
リスパダールからレキサルティは失敗しやすいみたいだが
比較的新しい薬からは変えやすいと思われる
なにより、鬱に適用されていい効果が出るようなケースが多い薬を
重い統失に対して使って効果が出る可能性があるというのが素晴らしいと思う
抗うつ剤と抗精神薬は相性悪いからね
サインバルタコンサータと
抗精神薬ベンゾを処方されてるような人は
なかなか安定しなくて当たり前だと思う
そ�


452:ネ単純じゃないけどさ



453:優しい名無しさん
19/01/16 14:17:23.73 ZYUW2uSq.net
病状安定しない人はレクサプロが多いか
希死念慮が出るような人を
少しでも上げなきゃって医者が漫然と
作用機序を盲信して投与して
実情のQOLが上がらないという悲劇だと思う
気分安定剤もうまく使えるように
全ての医師がトレーニングを受けるべきなんだよな
とりあえずデパスとか
眠れないからベンゾよりは、コントミンで眠気誘うほうがマシ
マイスリーとか非ベンゾ睡眠薬は安全言われてるが
幻覚剤だよあんなの
結局アルコール酩酊と作用機序が変わらないんじゃいつか海馬がやられる

454:優しい名無しさん
19/01/16 14:33:54.53 Ev0zsBNK.net
>>429
二剤まで減らせたらほぼ回復と言えるんじゃない?
元気な時にタウンワーク見るとか
趣味の通信教育とか始めてみることもいいよ

455:優しい名無しさん
19/01/16 15:42:55.19 LdxATWR4.net
>>434
素人がどこかで得た知識であーだこーだ言ったって、プロの専門家からしたら「ふーん」ってなるだ
けだよ。まー向こうは我々にわからない深い知識を勉強したり経験していって次々自分のものにしていってる訳だから。まあ脳神経外科医とか精神と大して関係ないのがなんちゃって精神科&心療内科
開いてるってのは問題だが。我々もしっかり自分達で見極めなければならないね。

456:優しい名無しさん
19/01/16 16:16:16.30 cDN3MAUo.net
>>435
ありがとう。
確かに二剤まで減らせたらほぼ回復と言っていいだろうね。
同じ病気の知人がオープンで市役所でバイトしてるから似たようなのがあるといいんだけど。
通信教育もいいね、検討してみるね。

457:優しい名無しさん
19/01/16 16:23:14.36 T+mEECLG.net
おまえらこの薬飲みながら仕事やれる自信ある?
つかしてる人いる?

458:優しい名無しさん
19/01/16 16:42:12.46 mWMLoR8g.net
>>438
そこだよなー
主治医は駄目だったらもとに戻す(エビリファイ)と言っているけど

459:優しい名無しさん
19/01/16 18:32:06.00 5m1qMta0.net
調子は良くなってきたけど、とにかく眠いのよ

460:優しい名無しさん
19/01/16 18:44:46.85 xymsjS2P.net
眠くもならないし被害妄想や不安が消えることもない
つまり効いてない?

461:優しい名無しさん
19/01/16 18:54:57.14 Rny+yb6i.net
レキサルティ飲みながらフルタイムで働いてます
鬱っぽくてレクサプロ処方されたら躁転して双極性障害と診断されてる

462:優しい名無しさん
19/01/16 23:01:43.71 QEiBELw+.net
>>438
してるよ。双極性障害だけど

463:優しい名無しさん
19/01/17 01:38:25.91 lOgqPZpO.net
>>438
仕事してるよ。
在宅ワークだけど。
自分はレキサルティだと不眠になる。
不眠が続くとやばいから
寝れなくなったらリスパダール飲んで寝るようにしてる。

464:優しい名無しさん
19/01/17 02:49:49.33 Z8hhYa/F.net
2mg飲んだら悪夢で目が覚めた
レキサルティの効果かな・・・

465:優しい名無しさん
19/01/17 02:59:54.45 Z8hhYa/F.net
取りあえず頑張って今日も仕事行く
テレビ買うのが夢なんだ!w

466:優しい名無しさん
19/01/17 03:12:58.51 Z8hhYa/F.net
そーいえばレキサルティ1mgはじめた時にも悪夢を見たなぁ
次第に慣れたけど
何か関係はあるのだろうか・・・

467:優しい名無しさん
19/01/17 09:28:32.10 nlmGLKQm.net
>>446
がんばっていいテレビ買ってな~!

468:優しい名無しさん
19/01/17 10:15:03.12 eb+3jz3T.net
これ飲みながら仕事してる人は副作用とかほとんどない人?

469:優しい名無しさん
19/01/17 19:24:38.30 /GsULWI7.net
>>180
すごく今更だけど、薬ってやめると逆に耐性つくんじゃなかった?

470:優しい名無しさん
19/01/17 22:34:16.75 ZkdGrsbE.net
スレチかもだけど
レキサルティって自生思考とか連合弛緩とか強迫観念とかに効くかな?
自生思考的な怖い連想�


471:ニか思ってもない他者への暴言が浮かんできてつらい 同じような症状の人っているのかな?幻聴とか妄想はよく聞くけど自分にはほとんどない



472:優しい名無しさん
19/01/18 00:28:07.69 kK0gTGc+.net
>>451
自生思考が煩くて辛かったけど、レキサルティ飲んだらスーッと頭の中が静まったよ
同じように効くかもしれない

473:優しい名無しさん
19/01/18 10:01:35.87 1NmtqxSz.net
やたら神経過敏でイライラしてしまうんだけど
これのせいで間違いないっぽい

474:優しい名無しさん
19/01/18 13:19:19.53 XoHx5TnO.net
>>449
仕事してるけど、副作用全くない
1ミリだけど
ジプレキサは太るからこっちに変えた

475:優しい名無しさん
19/01/19 15:36:45.37 N7s9Agum.net
これ飲み始めてから右目のまぶたがピクピクしてしまうのですが、なんという副作用ですか?

476:優しい名無しさん
19/01/19 17:49:02.41 bLKb3Tpn.net
スレでも割と評価が高いからエビリファイから変えてくれと頼んだら、主治医にそんな薬は私は知らんと言われてしまった

477:優しい名無しさん
19/01/19 18:00:34.29 Aqc0sFXb.net
>>452
431です
ありがとう
レキサルティ一年近く飲んでるんだけど自生思考とか強迫観念に効かなくて困ってるんだ
でも効く人もいるんだね
この症状珍しいんだろうか…

478:優しい名無しさん
19/01/19 20:13:38.76 i2s+JuWT.net
>>456
最新の薬や医学を学んでないダメ医者ってことだね
変えた方がいいよ

479:優しい名無しさん
19/01/19 20:20:29.58 oKisPDEj.net
うちの医者はエビじゃなくてレキサ出してくれて良かった。

480:優しい名無しさん
19/01/19 20:46:30.07 ndZu99tn.net
>>456
精神科医が統合失調症の新薬を本当に知らないんだったらかなりマズいんじゃね?仮に嘘ついたとしても医者だったらしっかり理由を説明して出せません!出したくないんです!と言わないとねぇ…。

481:優しい名無しさん
19/01/19 21:04:32.43 9RvNUNGM.net
俺なんかパソコンのシステムにレキサルティ入ってないからまだ出せませんね~って言われたよ
コンピューター上のカルテみたいなのかな

482:優しい名無しさん
19/01/19 23:24:33.27 Mh5HsF2I.net
うちの主治医と前医がそうだったんだけど、
◯◯ください と薬を患者が指定して言っても
とぼけたり、ムッとして、してくれない医師も多いよ
まだ信頼関係が築けてなかったりするとなおさら

483:優しい名無しさん
19/01/19 23:45:50.23 meLmaz9K.net
にゃんぱすー!

484:優しい名無しさん
19/01/19 23:46:28.52 meLmaz9K.net
このあと滅茶苦茶セックスした

485:優しい名無しさん
19/01/20 01:56:56.31 1q+Ec2NU.net
>>461
自分も最初そうだった。レキサルティだけ手書きだったよ

486:優しい名無しさん
19/01/20 21:55:53.95 DVQN+IsD.net
新薬のレキサルティってバカになる副作用あるんですか??
この薬でバカが悪化したのか、症状でバカになのかわからなくなった

487:優しい名無しさん
19/01/20 22:06:52.30 xfCiX69w.net
元から

488:優しい名無しさん
19/01/21 09:33:45.36 knp2gdJr.net
統失の症状で頭悪くなる

489:優しい名無しさん
19/01/21 11:31:01.71 LqOiIJJr.net
脳の萎縮と薬で頭回らなくなってそこに認知機能障害がきたりするからなあ

490:優しい名無しさん
19/01/21 14:07:04.81 2ibmrkzL.net
鬱で飲んでるが、副作用で貧乏ゆすりが少しだけひどくなってる気がする

491:優しい名無しさん
19/01/21 14:27:05.78 kS7S9R9c.net
脳の萎縮ってレントゲンで分かりますか???
頭悪くていやなる

492:優しい名無しさん
19/01/21 14:35:54.17 4ypI2PWn.net
>>470
アキネトン(アカシジア抑制)とか処方して貰ったらどうだろう?
自分はたまに気分がそわそわするから一緒に出してもらってるよ
あるなしで全然違う

493:優しい名無しさん
19/01/21 16:20:38.48 KAVWhm+m.net
頭を使って(いろんな経験をどんどん吸収して自分のものにして)生きていれば全く問題ない。どんな健常者とも互角以上に渡り合える。

494:優しい名無しさん
19/01/21 16:56:05.90 3PPZVR2A.net
アキネトンが気分のそわそわにきけのはしらなかったな

495:優しい名無しさん
19/01/21 20:08:49.95 LqOiIJJr.net
やっぱエビの後継だけあってアカシジアはあるよなーって感じだ

496:優しい名無しさん
19/01/21 22:35:56.95 E/2aJmUC.net
エビリファイと違ってアカシジアは少ないけどな。

497:優しい名無しさん
19/01/22 13:07:08.07 g2AjX7rT.net
>>471
統合失調症だけどMRI検査したよ

498:優しい名無しさん
19/01/22 14:20:14.65 R6e4YogE.net
統合失調症は脳みそが委縮するっていわれているよね。
でも統合失調症でMRIで検査しても放射線科の先生の肉眼では9割方異常なしで返ってくるらしい。
毎年MRIとってコンピュータで精密に分析すれば毎年脳みそが少しずつ減っているのが分かるんだってさ。
大学の研究目的で検査しているのだったら脳みそが減っているのが分かるかも。
単に統合失調症で脳のMRI撮っただけじゃ俺も異常なしで返ってきたよ。

499:優しい名無しさん
19/01/22 18:06:47.13 hSCtLNpi.net
私も異常なしだったわ。ありがとう

500:優しい名無しさん
19/01/22 18:19:38.45 GFS+T+tf.net
レキサルティで眠いから眠剤減らしても良さそう。長らくお世話になったユーロジンさよなら

501:優しい名無しさん
19/01/22 18:49:17.20 zN3scoC/.net
カルテには処方の為そう書かれてるかは別として糖質じゃないけど出されてる身だが、そういう場合でも飲んでたら脳萎縮ってする?
それとも糖質の症状として萎縮があるの?

502:優しい名無しさん
19/01/22 18:52:05.54 aYKw/Clh.net
第一世代の薬なら別だけどレキサルティで脳の萎縮とか
ないでしょう
統失の症状だよ脳の萎縮は

503:優しい名無しさん
19/01/22 19:10:01.85 zN3scoC/.net
>>482
ありがとう

504:451
19/01/22 19:33:43.98 zEAI2kXa.net
回答ありがとうございます
頭の悪さが生活困るレベルなので
何とかならないものかと

505:優しい名無しさん
19/01/23 16:32:43.25 Xbyxpi3/.net
実況とかしてると結構頭使うから脳の運動になるよ

506:優しい名無しさん
19/01/23 21:27:54.75 NW3H/qBU.net
たとえ脳が萎縮したとしても、脳をしっかり使って生きていればなにも問題にはならないだろう。逆に脳を使わないで生きていれば健康でも何か問題が出てくるだろうな。そんなもんだ。

507:優しい名無しさん
19/01/23 21:30:45.61 fT8i9nHZ.net
>>486
その理屈通りにならず本人に落ち度がなくても問題が出てくるのがこの病気

508:優しい名無しさん
19/01/23 22:41:38.46 NW3H/qBU.net
>>487
そりゃー重症で入院してて退院の見込みが立たない人とかなら仕方ないが、ある程度身の回りの事が出来る状態なら、自分に出来る努力は少しずつでもしてた方がいいと思うよ。結局後で自分が困る事になるからさ。

509:優しい名無しさん
19/01/23 23:15:39.30 1Jya24xs.net
>>488
やってるんだよ!!!
それでもダメなのがこの病気
当事者でなければ判らない
死ねバーカ

510:優しい名無しさん
19/01/23 23:15:46.92 MEYywMUl.net
脳が萎縮するとか恐怖でしかないんだけど
やだな…

511:優しい名無しさん
19/01/23 23:17:14.53 1Jya24xs.net
無理解にもほどがある
バカなんじゃないのあんた

512:優しい名無しさん
19/01/23 23:17:59.63 rR/W3Rpp.net
>>490
レキサルティを飲んで萎縮するわけじゃないよ
糖質は年取るごとに脳が萎縮する

513:優しい名無しさん
19/01/23 23:19:38.75 1Jya24xs.net
デイケア行って作業所行ってそれでも
認知機能は改善の兆しを見せないんだよ
わかるかこのの絶望感と諦めを
むしろ低下してるんだよわかるか?
いっちゃ悪いがお前なんかよりよほど必死に生きてるわ死ね

514:優しい名無しさん
19/01/23 23:21:11.91 1Jya24xs.net
統失よりはるかに優れていると思ってるんだろうね
上から目線うざいわ死ね

515:優しい名無しさん
19/01/23 23:21:45.44 1Jya24xs.net
必死レベルではお前のはるか上を行くわボケ

516:優しい名無しさん
19/01/23 23:25:07.30 1Jya24xs.net



517:セロクエルである程度と認知機能は上がったが 記憶力がどうにもならん 想像できないほどアンタがね、記憶力が壊滅的なんだよ 記憶力さえ戻ればお前みたいなボンクラに負けたりしねえ 舐めんなくそったれ



518:優しい名無しさん
19/01/23 23:29:46.32 DeCujaP3.net
努力でなんとかなるならこんな悲惨な病状じゃねえよボケ!!!

519:優しい名無しさん
19/01/23 23:41:18.95 5mS2Cuzx.net
物忘れが多くなってきたな

520:優しい名無しさん
19/01/23 23:44:13.62 DeCujaP3.net
久々の理解力知能想像力ゼロのボケカスバカにあったわ
一生かんちがいてろボンクラ

521:優しい名無しさん
19/01/23 23:46:10.08 DeCujaP3.net
統失の人生の邪魔だけはするなよお前の無知が原因なんだからな

522:優しい名無しさん
19/01/23 23:59:05.68 VaFepsGB.net
大した副作用もなくアッパーにさせてくれるだけで良い薬だと思うけどな

523:優しい名無しさん
19/01/24 00:03:57.40 sidWXYxS.net
自分の場合体感する副作用皆無なくせに行動力爆上がりですごく合ってる

524:優しい名無しさん
19/01/24 01:10:33.07 ZbJZtWho.net
エビリファイ少量とコレでは
どちらのほうが動けるかな・・・

525:優しい名無しさん
19/01/24 01:50:24.97 MqHsTPlk.net
>>487
それだよな
自分は週5フルタイムで毎日工程の違う頭使う仕事始めたが、記憶力とか応用力とか理解力とかコミュ力とか様々な部分で全く使い物になってない
毎日に頭フル回転だが、始めて4ヶ月経過して認知機能回復の兆し全くなし
よって成長もなし
そして物取りと片付けの単純作業しかやらせてもらえなくなった

526:優しい名無しさん
19/01/24 05:37:28.41 bVpxc7+k.net
気にさわる書き込みをしてしまいました。気分を害された皆さま本当にごめんなさい。

527:優しい名無しさん
19/01/24 09:49:13.73 J5Z9dynu.net
統失の場合旗から見て明らかに分かる人とそうでない人がいる
そうでない人の場合まわりが病識を持ってくれないから一番つらいのではないか
無理なのに健常者と同じようなことを要求してくる

528:優しい名無しさん
19/01/24 10:51:05.57 iXZ/fr1r.net
>>504
難しい仕事続けてると悪化するんじゃない?

529:優しい名無しさん
19/01/24 13:18:14.57 H9lBGgHf.net
レキサルティの情報を交換するスレなので、レベルの低い喧嘩は他所でしてください。

530:優しい名無しさん
19/01/24 21:07:07.61 67+AZ37/.net
最近処方されたけどなんか頭がフワフワする

531:優しい名無しさん
19/01/25 00:29:20.92 4Aw9wcJc.net
効いてる証拠ちゃう

532:優しい名無しさん
19/01/25 16:08:44.60 5m/gJLRH.net
これ飲んでオナニーの回数が増えた

533:優しい名無しさん
19/01/25 16:12:25.27 2TEOeNW6.net
変な笑いがでるようになった
むしろこれ飲んで障害者になってる

534:優しい名無しさん
19/01/25 19:25:57.81 g31OZlFi.net
>>511
やっぱりありますか!
過去レスにもありましたが、僕も性欲が強くなって困っています。

535:優しい名無しさん
19/01/25 19:28:32.48 s7EAidW+.net
性欲が増えたというか、今まで減少していたのが正常に戻ったんじゃない?

536:優しい名無しさん
19/01/25 19:30:19.38 g31OZlFi.net
そうなのでしょうか、、、
僕はかなりのオッサンですが
3日で5回くらいのペースでオナニーしてしまいます
我慢もできない感じで、ちょっと困っています

537:優しい名無しさん
19/01/25 20:04:08.74 bSwKICDS.net
ふざけんな!羨ましいぞ!ソープ行けるやん

538:優しい名無しさん
19/01/25 20:26:30.63 dvhk6Nfa.net
>>515
俺も今まで2週間オナニーしなくても平気だったのが、1日1回はしないと気がすまなくなった
ちなみに40代

539:優しい名無しさん
19/01/25 21:15:09.06 De663Q9+.net
性欲皆無
配偶者には申し訳ない
まあレキサルティ飲む前からだが

540:優しい名無しさん
19/01/26 01:1


541:2:00.20 ID:DYHNgLk/.net



542:優しい名無しさん
19/01/27 06:22:51.90 UB44q3vJ.net
これ飲むようになってから食欲増進っていうか過食再発
食べてるのにやたらお腹空くし。それと便秘になった
最悪

543:優しい名無しさん
19/01/27 07:22:24.64 ylQIDBH3.net
食べなければいいだけ
甘え

544:優しい名無しさん
19/01/27 16:58:50.30 VLIXs8Lg.net
>>521
薬(例えばジプレキサとか)で異様に食欲が沸くんだよ。

545:優しい名無しさん
19/01/28 01:06:57.41 pYbnqHDN.net
断薬するわ。
薬とか所詮害だよね。
親に洗脳されて薬飲んでたけど、
飲まなくてもなんもかわらんわ。
病院だけは通って薬飲んでるふりする。
自立支援きられるのは困るから

546:優しい名無しさん
19/01/28 10:51:54.51 wW6SgUvg.net
>>523
>自立支援きられるのは困るから
障害年金だろ?

547:優しい名無しさん
19/01/28 12:39:19.71 tneyfY4M.net
俺はやる気出るようになったぞ
少しだけ

548:優しい名無しさん
19/01/28 13:13:44.91 U9pouOWE.net
右翼・在特会を勝手に名乗るネトウヨごっこの統合失調症マジキチ女
※芸スポ速報+に「穢多・朝鮮人」と月平均800件の差別投稿をしています
通称ガチ恋ババア
Twitterアカウント
颯太@kF5avqMALIUrf2P
吉井和哉アンチスレ32のスレ立て主

年齢:40代後半~50代
誕生日:7月10日
血液型:O型
本名に志の字がある
(例)志乃・志穂
無職 未婚
YELLOW MONKEY吉井和哉の狂信的ネットストーカー
住所:大阪・淀川の花火大会が窓から見えるマンションにひとり暮らし
体重30㎏台のガリガリ・頭皮スカスカの薄毛まるで河童

549:優しい名無しさん
19/01/28 18:58:30.93 fcZALyqX.net
>>522
500だけど、ありがとう

550:優しい名無しさん
19/01/28 22:29:31.12 B8CBPDay.net
医者が3週間分のレキサルティの処方箋を出したんで
3週間出せるようになったんかなぁと思ったら
医者が間違えて出したみたい

551:優しい名無しさん
19/01/29 19:58:06.64 F+OoSmNm.net
1年出せないんだよね確か

552:優しい名無しさん
19/01/29 23:06:00.16 iGhQXeb8.net
マジか
効いてるのにな

553:優しい名無しさん
19/01/29 23:20:27.94 o+0UeI4/.net
4月末で2週間制限解除されるらしい

554:優しい名無しさん
19/01/30 08:23:23.22 TinN8SDS.net
いろんな時間に飲んでみたんだけど、食後が一番効くね

555:優しい名無しさん
19/01/30 10:51:50.65 siLbAgoh.net
>>529
マジですか?
困りました……

556:優しい名無しさん
19/01/30 11:44:41.93 JLyneS0r.net
>>529
1ヶ月出せない、の間違いじゃ?

557:優しい名無しさん
19/01/30 18:03:27.72 YcndEALH.net
発売から1年は2週間以上出せないってことなんじゃないの

558:優しい名無しさん
19/01/31 07:31:38.11 coymJ3l/9
URLリンク(sagasudi.com)
今は2週間しか処方できないみたいですね。

これ飲むようになってからは、幻覚幻聴が消えました。

559:優しい名無しさん
19/01/31 13:22:17.01 /xH2VjV2.net
そうですね。すいません。

560:優しい名無しさん
19/01/31 18:22:40.34 FZZtdrhj.net
貧乏ゆすりずっとしてたんだが、椅子の高さ低くしたら出なくなった。
アカシジアと思ってたがそうでもないかもしれない。

561:優しい名無しさん
19/01/31 20:41:41.33 U06CwyUA.net
副作用強すぎるんだが
イライラと破壊衝動とソワソワと貧乏ゆすりやばい

562:優しい名無しさん
19/01/31 20:43:44.02


563: ID:U06CwyUA.net



564:優しい名無しさん
19/01/31 20:46:32.83 U06CwyUA.net
エビリファイも貧乏ゆすり酷かったけどすげーやる気出たな
これはあわないっつーか犯罪への意欲みたいなのが湧く

565:優しい名無しさん
19/02/01 02:10:54.77 JGBeR49u.net
>>538
私も同じ感じだけどそれをアカシジアっていうんじゃないの?

566:優しい名無しさん
19/02/01 13:37:13.40 ABjLU8wy.net
アカシジア治す薬なかったっけ?

567:優しい名無しさん
19/02/01 14:11:33.83 TCfS4Kbq.net
ありよー

568:優しい名無しさん
19/02/01 14:15:50.63 9aQcKxW4.net
アキネトン

569:優しい名無しさん
19/02/01 14:22:00.00 4HGumYxk.net
認知機能さがるらしいね

570:優しい名無しさん
19/02/01 15:02:15.53 nacIq7lb.net
レキサルティ飲んでて今落ち着かないんだけどどうにかならないか

571:優しい名無しさん
19/02/01 16:27:24.42 q9eVJcqn.net
>>547
眠剤飲んで強制的に自分を寝かしちゃうとかは?

572:優しい名無しさん
19/02/01 16:34:51.60 nacIq7lb.net
>>548
マイスリー10mgなんだけど最近効かないんだよなぁ・・・

573:優しい名無しさん
19/02/01 16:57:51.33 1sP3UorO.net
統合失調症や躁うつ病にはマイスリーは合わない
ってことになってるしね

574:優しい名無しさん
19/02/01 17:21:36.03 KI8q1YfY.net
それは違う
寝れない理由が統失の症状なら処方したらだめという話
別に統失の人でも寝れない理由が別なら問題ない

575:優しい名無しさん
19/02/02 06:15:50.92 JVE4hMnx.net
マイスリーは耐性つかないっていわれるだろ?あれは嘘だよ
眠剤の中でも飛び抜けて高いから
常用してくれるなら出したい薬なんだよ
デパスなんて安いから出してもしかたないんだ、医者にしてみたらね

576:優しい名無しさん
19/02/02 15:35:44.47 7LiQRgzk.net
統合失調症です
みなさんはレキサルティを自分で要求しましたか?
ぼくの主治医はレキサルティの提案をしてくれません
なにか、まだだせない理由とかあるのでしょうか?
主治医はレキサルティが合わないと思って提案してくれないのでしょうか?
まだださないなにか理由があるのでしょうか?

577:優しい名無しさん
19/02/02 16:04:48.80 F0OuOlUI.net
理由はわからんけど自分でレキサルティー頼んでみたら

578:優しい名無しさん
19/02/02 18:10:56.22 dJ8gD/qg.net
私は自分から頼んでみたよ
嫌な顔一つせずに出してくれた

579:優しい名無しさん
19/02/02 18:20:08.38 P8nUmjpY.net
この薬は眠くなりますか?

580:優しい名無しさん
19/02/02 18:32:35.46 vnwoPv57.net
朝起きられないくらいに眠くなりました。調子は良くなったんだけどねー、、、

581:優しい名無しさん
19/02/02 18:37:12.37 nMX8SYkm.net
夜に飲むと睡眠時間が伸びちゃう

582:優しい名無しさん
19/02/02 18:39:37.19 g6pCTyG+.net
2㎎を朝飲みで飲んでるけど眠くはならないなあ
エビリファイ錠を飲んでる時は眠くなった、シロップはそうでもなかったけどね。

583:優しい名無しさん
19/02/02 18:44:11.70 P8nUmjpY.net
眠くなるのは困りますね。
今、飲んでるロナセンも眠くなるし・・
逆に眠くならない精神薬てあるのかな?

584:優しい名無しさん
19/02/02 18:46:46.51 P8nUmjpY.net
>>559
人によっては眠くならないんですね。何か日中に意識してることってあるんでしょうか?

585:優しい名無しさん
19/02/02 18:50:01.55 11dmoRiN.net
自分は寝る前1mg飲んでたけど特に眠くはならなかったよ
人によるね

586:優しい名無しさん
19/02/02 18:56:30.68 g6pCTyG+.net
>>561
コーヒーは良く飲むね
別に意識してることはないなあ

587:優しい名無しさん
19/02/02 19:12:19.65 P8nUmjpY.net
皆さん、ありがとうございます。
今日も10時間くらい眠ってしまいました。
眠気はおそらく病気の影響もあるんだと思います。

588:優しい名無しさん
19/02/02 19:14:46.01 P8nUmjpY.net
ロナセンもいい薬ですが、レキサルティも評判


589:がいいので試してみることにします。



590:優しい名無しさん
19/02/02 20:54:17.02 bV4DkCXg.net
私はレキサルティで認知機能が悪化しましたが、
その後にロナセン、ルーランでもさらに悪化してしまい、
これだったら、まだレキサルティのほうがマシかと、
再度のレキサルティを処方してもらおうかと
考えてます。
これまで何年も寝る前に、ヒルナミン5ミリ 2錠を
服薬してきて中途覚醒を防いでおり、
もしかしたら、長年のヒルナミンが認知低下の原因なのか、
あるいは6ヶ月間、サイレース 2錠を服薬した事が
認知低下を招いてしまった可能性もあるかと思ってます。

591:優しい名無しさん
19/02/02 21:17:16.62 R4RiI2tc.net
レキサルティ断薬して2日目だけどやっとソワソワなくなってきた
もし施設で強制投薬されまくったら頭おかしくなりそう

592:優しい名無しさん
19/02/02 21:59:42.28 6Fgr67Ti.net
飲み始めて4カ月くらい、引きこもりからバイトできるくらいにまでなったわ。
デメリットはちんこ勃たなくなってきたのとバカ高いところだな。

593:優しい名無しさん
19/02/02 22:31:41.08 QizlX9QF.net
高いよなあ
飲んでるのこれひとつじゃないしもっと高いのも飲んでるから困るけど、効いてるから文句言えない

594:優しい名無しさん
19/02/02 22:35:22.45 /0iobr5Q.net
これ飲み始めてから働きたい意欲が湧いてきたけど引きこもり生活が長すぎたせいか面接落ちまくってヘコむ
働きたいなぁ

595:優しい名無しさん
19/02/03 03:26:01.92 B3Dlpr5t.net
副作用がセロクエルそっくり
あとツワリッぽくて
寝つきが悪く
欲求不満のネコになった感じがして不快。

596:優しい名無しさん
19/02/03 13:49:59.12 iY1F0Xwm.net
この薬もらうような患者なら普通、自立支援手帳持ってるよな?
高いとか関係なくない?

597:優しい名無しさん
19/02/03 18:24:58.31 b9vZaUz0.net
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを7錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは

598:優しい名無しさん
19/02/03 19:42:01.65 LPU4Cuhs.net
>>573
エビリファイスレでも見たけど1錠増やしてんじゃねーよw

599:優しい名無しさん
19/02/03 19:55:38.74 +B4l5A0t.net
ODで死ねるなら喜んでやりますよ。
ヘリウム、練炭で失敗したような重い障害が
残り、自身も家族も地獄の苦しみが待っていそうで
怖くてODできないです。

600:優しい名無しさん
19/02/03 20:53:16.10 IuDvDC5U.net
にゃんぱすー!  なんか絶望先生の死んだらどうする!?っていうセリフを思い出したよ  ずら丸降臨!  がんばルビィ!

601:優しい名無しさん
19/02/03 21:17:02.65 IY9iVKWh.net
>>572
自立支援使ってるけど上限額が高めだから
下手すれば近々足切りにあう
貰ってるなら払えるじゃんとなりそうだが自分は扶養されてる身だし決まった額しか渡されてないしネチネチ嫌味言われるから薬代少ないことに越したことはない

602:優しい名無しさん
19/02/04 16:03:31.07 SYaiYAenP
>>572
自分は自立支援で2500円です。

因みに重度医療受給者証もってるので、診察も薬代も
戻ってきます。

603:優しい名無しさん
19/02/04 17:51:44.24 /16vdFi9.net
この薬に軽度で慢性的な思考錯乱状態、パニック状態にする副作用はありますか?

604:派遣・生保・精神医療医薬・貧困ビジネスと電磁波犯罪の関係
19/02/04 21:21:18.58 7kJBLsHU4
■「精神医療」88号 特集=貧困と精神医療

URLリンク(www.hihyosya.co.jp)


605:-4-8265-0668-7.html  精神疾患を罹患し、貧困の連鎖に絡めとられる人々は、大変に苦しい生活から抜け出すことが困難な現状にある。生活保護費における医療扶助の半分を精神科入院医療費が占めるのは周知である。精神科病院在院患者の実態(長期化、家族との疎遠や絶縁、収入源の無さ)は貧困の問題と捉えられる。2016年現在、生活保護の入院日用品費月額は22,680円、日額にすれば700円強であるが、この額で石鹸や洗剤、下着、衣類などの日用品を整えなくてはならないため、退屈な入院生活を凌ぐ嗜好品や趣味を優先すれば生活必需品に回せない。入院が長期化すれば余計に苦しい中、没交渉になった家族に迷惑をかけまいと、自身の葬儀費用を密かに貯める人がいる。また、地域生活では、2014年度の就労継続支援B型事業所利用者の全国平均工賃月額は14,838円、運営基準違反の3千円以下の事業所もある。一般就労を目指す現状はまだまだ厳しい。



606:優しい名無しさん
19/02/04 22:20:19.20 KORxIpym.net
これODで死ねる?

607:派遣・生保・精神医療医薬・貧困ビジネスと電磁波犯罪の関係
19/02/04 23:48:14.06 7kJBLsHU4
>>580 つづき


  生活保護制度における就労可能性に関する意見書記載による生活保護打ち切りや減額を巡るやりとりも記憶に新しい。本特集で、原昌平氏は、医療を提供する側が貧困者の権
利侵害に加担し貧困ビジネスと呼ぶべき経営があると警鐘を鳴らす。また、熊谷彰人氏と辻本直子氏からは、精神保健医療福祉現場で向き合う実践において実態を浮かびあがら
せ、貧困を改めて意識化して考える機会を提供していただいている。

  特に長期在院患者の退院時には、住まいの確保が入居のための資金確保や保証人の不在等から問題になることが多い。精神障害のある人に限らず、住まいの問題は、屋根や寝床
のない生活を強いられるハウスレス、家族や共同生活者のいない孤族としてのファミリーレス、どちらも併せてホームレス問題として、深刻である。ホームレスの実態調査(2014
年)によれば、事前の雇用形態が常勤の正社員であった者が50%を超えており、近年は大手の企業に就職したから安泰と言える時代ではないことに象徴されるように安定した生活
からの「滑り落ち方」は必ずしも段階的ではない。また、精神科医も関わりホームレス実態調査を行う民間団体の報告によれば、医療や福祉につながることができないでいる知的
障害や精神障害のある人たちの存在も明らかになっている。

608:派遣・生保・精神医療医薬・貧困ビジネスと電磁波犯罪の関係
19/02/04 23:48:48.69 7kJBLsHU4
>>582 つづき

 近年増えている受診者には、現代社会における構造的格差により貧困と隣り合わせ、もしくは陥っていく中で精神疾患を病む状況が窺える。働いているのにワーキング・プアと称
される非正規雇用の問題やブラック企業の問題もクローズアップされている。非正規雇用やIT化による多様な雇用形態、単身世帯および一人親世帯増など家族


609:構成の変化、加えて日本は少子高齢化、人口数の地域差など、現代における貧困の構造的な問題である。  この間、生活保護法の「改正」や生活保護基準の引き下げが続いている。生活保護の給付は最低限度保障基準であるので、他の制度による経済給付額を超えては可笑しいのだと、どんどん引き下げられているが、本当に可笑しいのは、比較する生活水準の低さが問題にならないことと、問題にしない政治である。



610:優しい名無しさん
19/02/04 23:10:34.35 N75kL6AP.net
医者に聞け

611:優しい名無しさん
19/02/04 23:16:15.38 KORxIpym.net
>>584
明日通院日だから聞いてみようかな

612:優しい名無しさん
19/02/04 23:45:44.87 xASfW6tZ.net
新しいにつれて死ににくく開発されてんじゃないのかな?

613:優しい名無しさん
19/02/05 00:07:34.00 DrbVUigz.net
これでODしたら発狂死するだろ
後遺症も残る可能性ある
首吊りで確実に、楽に死のう

614:優しい名無しさん
19/02/06 00:36:00.11 2LErYWCi.net
この薬は攻撃的になる。

615:優しい名無しさん
19/02/06 14:57:24.62 vQLHkWHH.net
ためしに10錠くらいのODしてみようかな
10錠くらいならなにもないかな?

616:優しい名無しさん
19/02/06 15:00:57.88 26KyLhZD.net
>>563
私はならないけどなあ

617:優しい名無しさん
19/02/06 15:10:43.91 NPu7zPp7.net
むしろイライラを落ち着かせると思うんだが

618:優しい名無しさん
19/02/06 21:20:12.55
死んで花実が咲くものか

619:優しい名無しさん
19/02/07 11:48:28.56 g2tzgcLQ.net
半錠にしても昼過ぎぐらいまで倦怠感が凄い
今は自己判断でこっち止めて一緒にもらったロナセンだけ飲んでる
こっちはこっちで眠い

620:優しい名無しさん
19/02/07 12:06:19.42 tR+FcTMf.net
この薬飲むと明らかに睡眠時間が伸びる
普段8hでいいのに12hは寝ちゃう

621:優しい名無しさん
19/02/07 12:42:09.98 6TV5RAZe.net
わかる、明日通院なのに寝坊しそう

622:優しい名無しさん
19/02/07 16:54:52.66 tR+FcTMf.net
0.5mgの時は大丈夫だったんだよね。
1mgにしてから睡眠時間が伸びた。割って1日2回に服用分けてもダメだ。
でも0.5の時よりは効いてるし悩ましい所。

623:優しい名無しさん
19/02/07 17:14:39.39 e/Lf9GY+.net
0.5mgの処方なんてあるの?

624:優しい名無しさん
19/02/07 17:23:40.09 tR+FcTMf.net
薬剤師さんが1/2に割って個別包装して処方してくれたよ

625:優しい名無しさん
19/02/07 17:29:35.98 OEFvVIg/.net
【急募!!】

ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!
規模は100名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!
管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!

※18歳未満参加不可
なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)
深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!

LINE ID coral91reef

忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m
【急募!!】

626:優しい名無しさん
19/02/07 18:05:01.75 0F9XwEjU.net
自分は2mg。効き目はまぁあるな、食欲増してるし。

627:優しい名無しさん
19/02/07 20:10:36.57 Of0V+Yq0.net
いつもエビリファイ飲んでて昨


628:年の6月に、主治医が変えてくれた 神だと思います。 エビリファイ ヒベルナ デプロメール ランドセン から レキサルティ コンサータ レクサプロ ランドセン にしてくれた主治医は神



629:優しい名無しさん
19/02/07 20:13:10.47 wUCG4L5E.net
>>601
発達、統失、鬱といったかんじですか?

630:優しい名無しさん
19/02/07 20:20:37.37 Of0V+Yq0.net
>>602
鬱はないっす。不安感がある統失と微妙な発達す。別にテスト受けてない。
落ち着いてます。震戦なくなったし、表情が豊かになり認知がアップしました。
レクサプロ切ってもよいですかねぇ。
ランドセンあるし。薬価レクサプロ高いし
つかコンサータもレキサルティも高すぎます

631:派遣・生保・精神医療医薬・貧困ビジネスと電磁波犯罪の関係
19/02/07 21:19:25.50 +wA//5glM
■精神医学会の利権のための嘘八百

  URLリンク(ameblo.jp)(リンク削除済み、引用サイトからの転載)

  精神疾患に群がる薬品業界と精神医療業界

  精神医学はその症状を「脳の異常」ととらえようとするが、そもそも精神医学においては未だに疾患の原因は科学的にわかってはいない。それは薬物の効果についても
同様である。現在ある疾患理論や薬物理論というのはすべてが、2012年現在においても未だに仮説なのである。それはつまり証明されたり、因果関係をを導けるものが何
一つないということであり、精神医学や精神疾患のすべてが主観であり、医者の人格の采配にゆだねられているという危うさなのである。それにもかかわらずこの分野が、
科学であるはずの「医学」として普及してきたことは、一種の驚きでもある。非常に非科学的なはずの精神医学が、あたかも科学的であるかのように扱われることによっ
て、さまざまな被害の温床となってきたのである。

632:優しい名無しさん
19/02/07 21:51:39.31 7xbWhkjQ.net
エビリファイは頭パキパキになって家の中にずっといると死にそうになる
何かやらなきゃ気がすまなくなるから
潜在的に仕事はもう無理だと思ってるから足は自然とパチンコ屋に
貧乏ゆすりしながらスロットにガン飛ばしてる
レキサルティはまだましかな
そわそわするけどなーんかやる気でない変な感じ
この副作用が強くて眠剤しか飲んでないわ

633:優しい名無しさん
19/02/07 22:25:48.75 B28nzANS.net
1日置き服用を1ヶ月試した後に、1日2錠に増やそうか?の流れからなぜか全然違う薬処方されてしまった
レキサルティ2mg試してみたかったな

634:派遣・生保・精神医療医薬・貧困ビジネスと電磁波犯罪の関係
19/02/07 23:32:30.70 +wA//5glM
>>604 つづき

 科学ではないからこそ、精神科の診断基準はとてもいい加減である。たとえばアメリカでは「DSM」という精神科診断基準というものがあるが、その決定にあたっては製
薬会社と癒着の深い精神科医により、多数決やその日の気分で決められたというエピソードが残っているくらいなのだ。「DSM」は現在まで第4版が発行されており、2013年
に出される第5版の編纂がアメリカ精神医学会によって進められている。

  しかし第4版の編集に携わったアレン・フランセス博士は現在では、世界中で大規模な健康被害を広げてきた現代型精神医療に対し、国際規模の抗議活動に乗り出して
いる。それは精神疾患に科学的な裏付けはなく、それらが政治的でありマーケティングに基づくものであることに対する抗議である。つまり精神医療業界と製薬会社が癒
着し、その双方が儲かるように診断基準が設定されてきたのである。

635:派遣・生保・精神医療医薬・貧困ビジネスと電磁波犯罪の関係
19/02/07 23:35:47.74 +wA//5glM
>>604,>>607 つづき


 そのようにして編纂された「DSM」が精神医療の教科書であるのなら、当然まっとうな医療など成立するはずはない。しかも恐ろしい話だが、薬が先に開発されて、そ
の薬を売るために、都合のいい精神疾患が作り出されているという現実が存在する。たとえば「社会不安障害」であるとか、「気分変調症」、「経度・中度発達障害」、
「大人の発達障害」、「うつ病」などはその典型であろう。

  この抗議活動には「DSM」編纂にかかわった、ロバート・スピッツァー博士や前述のアレン・フランセス博士であるが、彼らはかつての精神医学の大御所であり、その彼
らが現在の精神疾患や精神医学を否定しているのである。彼らの提言は、現代の精神医学が起こした甚大な被害状況を考えると、遅きに失したと言えるのだが、それでも大
きな意味があると考えられる。それが現在の世界の状況であるが、日本はこの分野においては何十年も遅れているという現実がある。日本の精神医学界はこういった反対や
良心的意見を無視し、薬物の引き起こす問題を無視して、日本に膨大な薬物療法を流行させ、普及させてきたのである。

636:優しい名無しさん
19/02/08 04:12:29.70 fiMguDHl.net
寝れない

637:優しい名無しさん
19/02/08 18:24:11.00 Pj9V3xc1.net
睡眠が浅くなったわ

638:優しい名無しさん
19/02/08 23:19:14.78
統合失調症の陰性って処方されてる薬の副作用だと思うのですけれども、どう思う?

639:優しい名無しさん
19/02/09 12:19:42.65 p0l9aOh9M
インヴェガからレキサルティに変えて3ヶ月目、
3年半の一般就職を医療保護入院の診断で退職するが、
自宅療養にしていただき1年、レキサルティ合ってると思うけど、
まともに働けるかな?怖いのは過換気症候群。。

●私は脳の検査でも統合失調症で過換気症候群もある
●客観的に見た目は普通の人、中身はおかしい、まともな判断が難しい
●私は統合失調症の診断で入院、薬漬け、リハビリを経て、一般の社会復帰へ
●社会復帰は統合失調症を隠し、1日5時間×5日間の大手量販店のパート
●介護職員初任者研修を受講後、病院の看護助手に転職
●看護助手は時給1000円、1日8時間、週5日勤務からスタート
●仕事の覚えが悪い、過換気症候群が頻繁に起こり就業に苦労する
●周りとの差で1年半のパート勤務を経て正職員に年収約330万になる
●看護助手2年目で介護職員実務者研修を受講
●介護福祉士を目指すため、介護施設へ転職は激務となり病状悪化
●医療保護入院の診断を受けたがストレートで合格するため無理を重ねる
●病的に拘り、介護福祉士を取得するが入院した頃より悪化し療養となる
●悪化は頻繁に起こる過換気症候群、精神不安、早朝覚醒の睡眠障害
●現在、病気を隠さず就職活動中だか病気退職から約1年の病み上がりと、
●統合失調症のため、非常勤から正職員への内定をいくつかいただく
●正職員の年収は330~370万、高いほど大変な勤務形態になる
●長期的かつ普通に働けたら、また書き込むかもしれない、普通に働きたい

640:優しい名無しさん
19/02/09 18:32:20.91 lb+LvNc4.net
鬱で出されてたけどこの薬飲まなくなったら、不安や恐怖でしんどい

641:優しい名無しさん
19/02/09 22:47:15.98 dmLVgI1n.net
処方されてるけど薬科が高い

642:優しい名無しさん
19/02/09 23:31:40.85 p0l9aOh9M
薬価高いよね。自立支援なかったら飲めないよ

643:優しい名無しさん
19/02/10 20:06:30.1


644:7 ID:SSo3W0fN.net



645:優しい名無しさん
19/02/11 08:35:40.55 mmWdrKHo.net
セロクエルと
ほぼ同じ副作用が出たので
服薬中止。口渇及び多飲異常発汗
2ヶ月で10キロ体重増加
及び睡眠障害は改善されず。
エビリファイの1mgに変更し
服薬調整中。

646:優しい名無しさん
19/02/11 09:33:11.22 qi3I5129.net
>>617
念のため血液検査したほうがいいよ
糖尿病の症状出てるから

647:優しい名無しさん
19/02/11 13:22:10.55 mSu7ALx4.net
エビリファイ1mgからなら大幅な増薬じゃん

648:優しい名無しさん
19/02/11 13:55:12.24 nudVRsVt.net
>>619
どうして?

649:優しい名無しさん
19/02/11 14:00:29.64 nudVRsVt.net
レキサルティ1mg→
エビリファイ1mg替えただけよ。

650:優しい名無しさん
19/02/11 16:46:59.56 KM/K8rLL.net
【医学】盲目であることは統合失調症から人を守るという可能性が研究で示される[02/11]
スレリンク(scienceplus板)
目隠しして過ごせ。

651:優しい名無しさん
19/02/11 16:58:50.84 RxPCc6UN.net
レキサルティ1mgとエビリファイ1mgが同じ強さだと思うの?
減薬成功ならおめでとう

652:優しい名無しさん
19/02/11 22:51:46.12 7Qw9pma+G
レキサルティ1㎎の処方の方いるのね、私も減薬したい

653:優しい名無しさん
19/02/12 06:56:26.47 wk5irnrx.net
すいません、ご存じな方いらっしゃいましたらご教示いただきたいのですが
レキサルティのCP換算値はどれぐらいになるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

654:優しい名無しさん
19/02/12 09:30:21.67 cpDkRqNs.net
>>625
レキサルティ1mg=エビリファイ12mgと聞いたことがある
それが正しいと仮定するなら、エビリファイは4mgでCP100mgなので
レキサルティ1mg=CP300mgということになる
ただレキサルティ1mg=エビリファイ12mgっていうのが医療従事者に聞いたわけじゃないから参考程度までに

655:優しい名無しさん
19/02/12 09:35:02.08 wk5irnrx.net
>>626
なるほど、ありがとうございます。
結構な換算量になるのですね…
ご教示ありがとうございました。

656:優しい名無しさん
19/02/12 16:33:40.51 dMv8SuPY.net
>>570
意欲が出てきただけでも前進前進
よかったじゃないですか

657:優しい名無しさん
19/02/12 18:43:27.99 dFhtfuiq.net
あくまで興味で知りたいだけですが、この薬を10錠くらい一気に飲むとどうなるのでしょうか?

658:優しい名無しさん
19/02/12 18:50:47.73 gEXcxgDF.net
死にはしない
何錠飲んでも

659:優しい名無しさん
19/02/12 19:44:44.82 4RXtnm1q.net
いや死ぬかもしれない
脳に行く物質とめるのがこの薬
一気に全部止まったら死ぬかも

660:優しい名無しさん
19/02/12 20:21:34.35 hDKtHkr3.net
致死量を入手するのは難しいよね

661:優しい名無しさん
19/02/12 21:09:49.94 dFhtfuiq.net
>>631
別に止めてるわけじゃなくちょうどいい量に調整してるのでは?
っていうのが説明のはず明渡

662:優しい名無しさん
19/02/12 22:17:13.57 4RXtnm1q.net
ちょうどいい量に調整するだけなら1mも2mも3mも効果は変わらないってこと?

663:優しい名無しさん
19/02/12 22:21:00.69 gEXcxgDF.net
多分だけど、致死量飲み切る前に眠っちゃうと思う

664:優しい名無しさん
19/02/12 23:12:59.29 3FrzVSsW0
死なれたら認可に影響でるから、そこは考えてあるやろ
死ぬ薬を出すのは精神病院

665:優しい名無しさん
19/02/13 08:43:48.78 5JBDPenB.net
レキサルティは換算量かなり多いよ
2mgまでしか無い事からも察せるでしょ

666:優しい名無しさん
19/02/13 11:45:18.07 c/hATi/N.net
海外だとうつ病の補助としても2mgまで推奨、必要時3mgまで使えるくらいだから何とも言えない気がするけど。
URLリンク(www.rexultihcp.com)

667:優しい名無しさん
19/02/13 12:24:35.18 5JBDPenB.net
>>638
いや、海外だと4mgまで使えるよ?

668:優しい名無しさん
19/02/13 12:44:31.82 5JBDPenB.net
レキサルティ1mgがエビリファイ12mg相当っていうのはちょっと多いかな
最大だとそれくらいあるかもしれないけど
一個人的意見だとレキサルティ1mgの換算値は230mgくらいかなぁ
まだ臨床で明らかになってないからなんとも言えないね

669:優しい名無しさん
19/02/13 17:47:36.78 MoPOj7sl.net
やっぱり作用強いよねこの薬
最初は何も違いわからなかったけど
長期で使ってるとどんどんキチガイになってるのがわかる
家族も心配してる

670:優しい名無しさん
19/02/13 18:41:45.72 yAoRZ6SIL
インヴェガ6㎎からレキサルティ2㎎に変薬3ヶ月目、
以前はインヴェガ3㎎で一般枠就業、レキサルティ危ないの?

働くの怖いよ

671:優しい名無しさん
19/02/13 18:35:47.88 jPf1sfqx.net
わかるんならやめろよ

672:優しい名無しさん
19/02/13 20:15:32.68 3d4tnDAP.net
ルーランは認知機能障害、構音障害
ロナセンは認知機能障害、頭ぼやけ気分悪い
セロクエルは薬剤性の肝障害、不眠
レキサルティは半年服薬で認知機能障害
それで、またレキサルティに戻ってきました。
シクレストもジスキネジアが酷くて駄目でした。
もう本当に使える薬がありません。
10年前は、ルーランで認知機能を改善できたのに
なんで今は逆に悪化してしまうのだろう。
ロナセンも何年も服薬していたのに、
なぜ今は気持ちが悪く、頭がぼやけて短期記憶障害に
なってしまうのだろう。

673:優しい名無しさん
19/02/13 21:31:22.41 yAoRZ6SIL
再発してレキサルティ、怖いから主治医に相談しよう

674:優しい名無しさん
19/02/13 23:17:33.71 8fFFKLVe.net
ここに書き込めてる時点で
認知障害はないんだけどな

675:優しい名無しさん
19/02/13 23:42:02.77 0WJFd+w8.net
横やりを入れてスマンが、以前5chに書き込みまくってる時に
病院で認知検査受けたがちゃんと認知機能の異常が発覚したぞ
著しい集中力の低下が見受けられると心理士からは言われた
今でも集中力は無いが、5chはやるのにハードルが低いので楽だぞ
ただ、長文書き込むときには手直ししないと文章おかしくなるけどな

676:優しい名無しさん
19/02/13 23:49:11.00 0WJFd+w8.net
悪い、間違えた!確か正しくは認知機能検査だったわ

677:優しい名無しさん
19/02/14 05:34:51.44 74ubZyz8.net
>>646
ある程度は書き込みできますが、
テレビでのニュースやコメントの読み上げとか、
人の話が少し長くなると
何を言っているのか分からなくなりますよ。

678:優しい名無しさん
19/02/14 19:45:01.33 tF3cvADk.net
レキサルティ1mg飲んでたけど不安が強いっていったら2mgに変更になったぜ

679:優しい名無しさん
19/02/14 20:39:38.01 XPy5LhEKV
レキサルティ2㎎で睡眠障害治ったけど今日はすごく眠くて寝すぎ
またおかしくなっちゃうかなぁ、怖い

680:優しい名無しさん
19/02/15 11:49:55.09 1/3oXCz1.net
これ飲んだ翌日の倦怠感どうにかならないかな
慣れるしかないかな

681:優しい名無しさん
19/02/15 13:55:36.14 1oRLk+d/.net
俺は朝食後に2mg飲んでいるけれど、
副作用で眠くなり午前中寝てしまう・・・

682:優しい名無しさん
19/02/15 14:20:34.27 NzLdY7Ej.net
全く同じ

683:優しい名無しさん
19/02/15 21:16:24.15 jevMCBes.net
すぐ眠くなる作用ある?
即効性は無いように思うんだけど

684:優しい名無しさん
19/02/15 21:21:18.67 jGD5RUVj.net
くわしいことは知らないけど血中濃度なら
飲んでから1時間後くらいから上がり始めて
約6時間後がピーク、って薬剤師の人から聞いた

685:優しい名無しさん
19/02/15 21:26:41.53 kKiEmUF0.net
自分は眠剤と一緒に飲むようにしてある
15時間とか寝たりするからびっくり

686:優しい名無しさん
19/02/15 21:37:20.13 EODgJGeW.net
オランザピン飲んでた時はすぐ眠くなった
ただ眠気が翌日昼過ぎまで残ってた

687:優しい名無しさん
19/02/15 22:38:27.18 +zQJRb7P.net
>>655
主治医から飲�


688:セらすぐ眠くなるって言われてて確かにそうなる。 他にも眠くなるって言われてるレクサプロも飲んでるから横になったらすぐ寝付いちゃうw 故に夕食後に処方されてるよ。



689:優しい名無しさん
19/02/15 22:45:53.05 8rmA+RvL.net
夕方に飲むと覚醒して寝付けない
朝に飲むと眠くなる


690:優しい名無しさん
19/02/15 23:22:33.93 AwArP9Ac.net
レキサルティは陽性には効きにくいのかな?
幻聴がひどくなったような気がする

691:優しい名無しさん
19/02/16 19:15:02.37 8Gh1sK06.net
レキサルティに睡眠を長くする作用はあっても入眠作用はないように思われる
上の人も言ってるように血中濃度の上昇は遅いし

692:優しい名無しさん
19/02/16 19:45:12.13 xj5okWvX.net
2度目のレキサルティで4日目。
昨年、認知機能が悪化したからレキサルティ中止して
ロナセン、ルーランと戻ってきたのに、
ルーラン合わなくなって
レキサルティにしたが、良くなる訳はないか。
しかし、ロナセンも気分悪く頭ボヤってしてたんですよ。
でも、ロナセン一択だったように思えます。
ジプレキサ、リスパダール、セロクエル、
シクレストも副作用で合わない。
打つ手がないです。

693:優しい名無しさん
19/02/16 19:48:53.99 xj5okWvX.net
>>662
私の場合は不眠になっています。
ルネスタ、サイレースだけでは3時間ぐらいで覚醒してしまいます。
これにヒルナミンを10-15ミリ足さないと眠れません。

694:優しい名無しさん
19/02/16 19:50:16.32 VDFnZ2ru.net
家族に内緒でiPhone買ってしもうた
買い物依存の再来じゃないかと震えてる
レキサルティかサインバルタのどちらか強いかな~

695:優しい名無しさん
19/02/16 21:37:01.87 yYBlhovY.net
寝る前に飲むと起きる時間くらいに血中濃度が一番高くなって、眠くて起きられなくなる。

696:優しい名無しさん
19/02/16 22:00:31.87 KWi3x/SZs
レキサルティ2㎎、すごく眠い、13時間眠り続けた。強すぎるのかな。

697:優しい名無しさん
19/02/16 22:05:38.07 5VFtgFdR.net
俺もレキサルティにしてから買い物多くなったわ・・・あと性欲も

698:優しい名無しさん
19/02/16 22:08:19.41 BA5tG256.net
>>644ジスキネジアはどんな症状がでましたか?また今はジスキネジアは治まってますか?返信頂けたら幸いです

699:優しい名無しさん
19/02/16 22:20:31.32 xj5okWvX.net
>>669
ロナセン、ルーランを繰り返している事が原因なのか
ルーランで手の震え、食事の際の食べ物をこぼす、
手の力加減が違和感ある症状が収まりません。
今はレキサルティにしてますが収まりません。
なので遅発性ではないかと。
歯を噛む症状もあります。

700:優しい名無しさん
19/02/17 00:46:14.01 EkhC0BQ5.net
>>665
5でしか言えないけど私も家族に内緒の借金ある
躁の気があるのかリーマスも出されてるけど買い物依存始まるとやばいよね…

701:優しい名無しさん
19/02/17 01:41:03.24 2XbtxYqA.net
>>670手に力が入らない感じですか?
自分も手に全然力が入らなくてイライラする感じがしてやばいんですが
飲んでる薬はレキサルティ、眠剤:ブロチゾラム&マイスリー、痛風:フェブリク
怪しいのってレキサルティくらいしかないですよね・・・?
でも10日中断しても改善しなかったんですよね・・・

702:優しい名無しさん
19/02/17 13:58:50.98 w0onOqiy.net
>>670返信ありがとうございます。ルーランをどのくらい服用していて出てきましたか?私はロナセンを服用しているのですが口を突き出す、舌を出して噛むという症状がたまに出ます。

703:優しい名無しさん
19/02/17 15:11:26.48 fVtj0Dw6.net
>>673
この4ヶ月ほど、ロナセンとルーランを2回、
切り替えました。
咀嚼(そしゃく)が雑になっていた感じはありましたが、
ルーランを4-8-12ミリと 2週間以内に増量し、
認知機能・記憶障害が悪化して、
構音障害も悪化したので、
減量していきましたが、
指のふるえ 食べこぼし ペットボトルキャップ�


704:獅ニす といった事を頻発するようになっています。



705:優しい名無しさん
19/02/17 21:13:52.84 qsHuzkl1.net
これ3mgは出せないの?
2mgで調子いいけどもうちょっとという感じ
他の薬だと眠気が強いからこれしか無理だわ

706:優しい名無しさん
19/02/17 21:33:32.91 23xSGFCd.net
出せないね日本では

707:優しい名無しさん
19/02/17 21:41:21.26 ZQiEMv//.net
>>675
3mg錠あるよ。3mgが上限だからOK

708:優しい名無しさん
19/02/17 22:34:10.91 Bgokcu6o.net
保険適応できるのは2mgまで

709:優しい名無しさん
19/02/17 22:36:55.77 Bgokcu6o.net
ついでに言えば3mg錠は日本では発売されていない

710:優しい名無しさん
19/02/17 22:54:15.20 ZQiEMv//.net
>>679
マジで?この病院は3mgまでって解説してるよ
URLリンク(cocoromi-cl.jp)
エーザイのHPにも3mgあるし、薬価検索サイトにもある
URLリンク(medical.eisai.jp)
URLリンク(yakka-search.com)

711:優しい名無しさん
19/02/17 23:16:59.37 OMvhceXM.net
>>680
スレッドタイトルを見直してみてください

712:優しい名無しさん
19/02/17 23:33:32.33 w0onOqiy.net
>>674返信ありがとうございます。
4ヶ月

713:優しい名無しさん
19/02/17 23:45:19.85 ZQiEMv//.net
>>681
お恥ずかしいm(__)m

714:優しい名無しさん
19/02/18 13:22:15.20 lAxGVbg9.net
ヽ(・ω・)/ズコー

715:優しい名無しさん
19/02/18 13:50:08.14 dR1ncVnI.net
>>674返信ありがとうございます。
4ヶ月の間に切り替えた間にジスキネジアが出たという事ですか?
以前の書き込みで10年前は、ルーランで~と書き込んでいるのと
ロナセンも何年も服薬~と書いているという事は
何年も持続的に飲み続けていてなったという事ですよね?
だいたい何年くらいでジスキネジアが出たか教えて頂けないでしょうか。
自分は二年服用してジスキネジアの様な症状がでてきました。

716:優しい名無しさん
19/02/18 20:12:44.87 vDTwRr16.net
>>685
ロナセン4ミリを5-6年ぐらい服薬して
歯をカチカチ噛むジスキネジアが(仕事で意識を集中したときに)
現れるようになりました。
手のふるえ、食事の際の食べこぼし、物をもったときの
安定感の無さ、力加減が思うように出来ないのが
この4ヶ月ほどで出てきました。
歯をカチカチ噛むのは、今、これを書いているときも出ています。
眠っているときは出てないようです。

717:優しい名無しさん
19/02/18 20:58:10.40 dR1ncVnI.net
>>686返信ありがとうございます。詳しくありがとうございます。
つらい…ですよね?私も数年前に歯をカチカチする症状がでました。
医師は薬を完全にやめるという方向にはしなかったんですか?
今でもレキサルティは服用しているんですよね?
ジスキネジアに対する対処薬は処方されていますか?

718:電磁波テクノロジーと精神医療医薬利権と貧困ビジネスの関係
19/02/18 23:11:11.62 ZxtZxYXHd
■【大日本住友製薬】国内精神科で売上500億円‐ルラシドンなどの新薬に期待

URLリンク(www.yakuji.co.jp)

  大日本住友製薬の野村博社長は、7日に都内で記者会見し、7月末に承認申請した統合失調症治療薬「ロナセン」のテープ製剤や、現在開発中の抗精神病薬「ルラシドン(一般
名)」の上市により、「数年後に国内の精神科領域で売上500億円を目指す」との方向性を語った。糖尿病や癌などを含む日本事業全体では現在、売上約1300億円だが、5年後
をメドに2000億円の目標を達成したい考えだ。

719:電磁波テクノロジーと精神医療医薬利権と貧困ビジネスの関係
19/02/18 23:13:13.37 ZxtZxYXHd
■「精神医療」88号 特集=貧困と精神医療

URLリンク(www.hihyosya.co.jp)

  精神疾患を罹患し、貧困の連鎖に絡めとられる人々は、大変に苦しい生活から抜け出すことが困難な現状にある。生活保護費における医療扶助の半分を精神科入院医療費が
占めるのは周知である。精神科病院在院患者の実態(長期化、家族との疎遠や絶縁、収入源の無さ)は貧困の問題と捉えられる。2016年現在、生活保護の入院日用品費月額は
22,680円、日額にすれば700円強であるが、この額で石鹸や洗剤、下着、衣類などの日用品を整えなくてはならないため、退屈な入院生活を凌ぐ嗜好品や趣味を優先すれば生活
必需品に回せない。入院が長期化すれば余計に苦しい中、没交渉になった家族に迷惑をかけまいと、自身の葬儀費用を密かに貯める人がいる。また、地域生活では、2014年度の
就労継続支援B型事業所利用者の全国平均工賃月額は14,838円、運営基準違反の3千円以下の事業所もある。一般就労を目指す現状はまだまだ厳しい。

720:電磁波テクノロジーと精神医療医薬利権と貧困ビジネスの関係
19/02/19 01:57:22.55 j6vXm0TRb
>>689 つづき

 生活保護制度における就労可能性に関する意見書記載による生活保護打ち切りや減額を巡るやりとりも記憶に新しい。本特集で、原昌平氏は、医療を提供する側が貧困者の権
利侵害に加担し貧困ビジネスと呼ぶべき経営があると警鐘を鳴らす。また、熊谷彰人氏と辻本直子氏からは、精神保健医療福祉現場で向き合う実践において実態を浮かびあがら
せ、貧困を改めて意識化して考える機会を提供していただいている。

  特に長期在院患者の退院時には、住まいの確保が入居のための資金確保や保証人の不在等から問題になることが多い。精神障害のある人に限らず、住まいの問題は、屋根や寝床
のない生活を強いられるハウスレス、家族や共同生活者のいない孤族としてのファミリーレス、どちらも併せてホームレス問題として、深刻である。ホームレスの実態調査(2014
年)によれば、事前の雇用形態が常勤の正社員であった者が50%を超えており、近年は大手の企業に就職したから安泰と言える時代ではないことに象徴されるように安定した生活
からの「滑り落ち方」は必ずしも段階的ではない。また、精神科医も関わりホームレス実態調査を行う民間団体の報告によれば、医療や福祉につながることができないでいる知的
障害や精神障害のある人たちの存在も明らかになっている。

721:優しい名無しさん
19/02/19 09:39:38.18 qvmv51ZJ.net
>>687
不眠の症状が強く残っておりますし、
統合失調症は一生服薬しないと再発で悪化してしまうので
断薬はできません。
レキサルティはまだ服薬しており
抗パーキンソン薬のアキネトンを出してもらってますが
効き目はありません。
指のふるえ、物を持つときのバランス感覚、
力加減が上手くできないのと、
食べ物を口に運ぶのが、うまくできなくなっております。

722:優しい名無しさん
19/02/19 21:40:04.09 Tilajnlr.net
>>691
返信ありがとうございます。
そうなのですね。
辛いですよね。
私もそういう症状がまた出ないように気をつけて、減薬、変薬してかなきゃいけないなと思っています
楽になるといいですよね。
何度も返信ありがとうございました。

723:優しい名無しさん
19/02/20 19:01:49.10 eSiYSej8.net
診察行きました。
歯を噛む症状は錐体外路とは異なるという
医師の見解でしたが、
どうしても口を動かしてしまいます。
唾を自然に飲み込めないような感じで、
口から音を出してしまいます。
ふるえ、咀嚼(そしゃく)がうまく出来ないのは
錐体外路で、遅発性の可能性はあるとの事です。
ただ、舌を べーっと出した状態で、舌がクネクネと
動いてないので、遅発性ジスキネジアとは違うのでは、
とも言っておられました。
また、ルーラン4ミリからのやり直しになりました。
短期記憶障害、認知機能障害が、この1週間のレキサルティで
悪化したように感じます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch