毒親育ちが語り合うスレ 100(ワッチョイあり)at UTU
毒親育ちが語り合うスレ 100(ワッチョイあり) - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
18/11/12 07:11:43.96 G3CkLsx00.net
スレありがとう

3:優しい名無しさん
18/11/12 07:24:05.57 huVqrrKB0.net
>>1
乙です

4:優しい名無しさん
18/11/12 12:09:02.15 K7fuEVTNa.net
うおおおおー

5:優しい名無しさん
18/11/12 12:10:42.19 K7fuEVTNa.net
親がアル中の人いる?

6:優しい名無しさん
18/11/12 12:22:19.12 K7fuEVTNa.net
おすすめの毒親本あったら書いてください
既出なのは「毒になる親」「不幸にする親」

7:優しい名無しさん
18/11/12 12:43:38.85 hbKM8S3S0.net
>>1
スレ立てお疲れ
そしてありがとうございます

8:優しい名無しさん
18/11/12 12:53:42.98 NqKdJ6570.net
100スレおめでとうございます

9:優しい名無しさん
18/11/12 13:00:26.52 K7fuEVTNa.net
>>1
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおー


10:ー!!



11:優しい名無しさん
18/11/12 14:41:59.62 QPN1EQud0.net
前スレの「受け身でいいなりなのにいきなりキレる元カノ」ってボダっぽいね
半端な知識しかないから断言できないけど
「母に心を引き裂かれて」で読んだけどボダにも「受け身で無能」タイプがあるらしい
毒親育ちのボダについてもっと詳しく知りたいから良い本があれば誰か教えて欲しい

12:優しい名無しさん
18/11/12 15:15:02.43 stK3EVvYM.net
スレ立てありがとう
もう100か
前スレで毒育ちの女性は
おっとりしてて受身で無表情よい子と言われてたけど、
私の周りはむしろ活発で口が悪い攻撃的なオタク系や
女で営業出来るほど有能なバリキャリが多かったけどな
ハイテンションで人をなじるのが好きで何故か周りに受け入れられてる要領良いタイプ
顔色うかがって人を見て尽くすのが上手い腹黒だから自己愛に近いと思う
まあ毒育ちでも性格パターンは複数いるんだろうね
よりモテるのはどっちのタイプなんだろ
でも前スレで喪女何人かいたけど自覚してないだけでモテるんだろうなー
20歳越えて言い寄られたり、男とデートや告白されたことない人なんていないでしょ?

13:優しい名無しさん
18/11/12 15:23:36.93 CPikiMwCa.net
>>6
山口かこ「母親やめてもいいですか?」
毒親育ちの女が結婚して娘を生むも発達障害児で、普通の幸せな家庭に執着するあまり苦しみ、宗教にハマったり浮気し、最後に夫に愛想を尽かされ自ら娘を捨てた女の自伝
毒親育ちが親になるリスクがよく描かれてる

14:優しい名無しさん
18/11/12 15:28:05.79 oE4AjqHJa.net
>>12
壮絶そうだね
機会があれば読んでみるわ

15:優しい名無しさん
18/11/12 15:47:29.03 gjiHygUtM.net
攻撃的で女にものすごく嫌われてる毒親育ちが知り合いにいるけど
普通に結婚して家庭を持ってる
自分は大人しい無能タイプで結婚に興味が無い

16:優しい名無しさん
18/11/12 15:50:26.00 DnplKu8b0.net
前スレの毒親育ち女は話し合いで
キレる泣き出す拗ねる等々に大賛成
で聞きたいんだけど特に別れ話でこうなるのはその時どんな心理状態なんだろうか?
単に親の真似をしてるとか
パニクっててわけわからん状態とか
なんで別れるだけで生き死ににまで話が及ぶのかサッパリわからんのだが…

17:優しい名無しさん
18/11/12 15:55:59.31 sntofWz80.net
>>1おつです
>>11
親がどのタイプかによるんじゃない
その攻撃的オタや営業はADHDっぽそうだね
うちは父がその営業タイプですごく嫌だったからああはなるまいと思って来た
おまけに母に感情を抑圧されて、人前で笑顔を出すな喋るなおとなしいのが品が良いと育てられたから受け身無表情
親の知人達に「まるでお人形みたい」と言われたことがあるけど嫌味だったんだろうな

18:優しい名無しさん
18/11/12 16:00:04.92 oE4AjqHJa.net
あの、
他人の親が毒親かどうかってなぜわかるの?
それ実は毒親じゃないんじゃない?

19:優しい名無しさん
18/11/12 16:00:21.99 yZwKhDpU0.net
昔からぶっきらぼうで、常に不機嫌で、威張ってて言葉足らずな父親が苦手
父親と上手くコミュニケーション出来ないと社会性が育たないような気がする
そんな息子の俺はどこ行っても嫌われて職場に馴染めなくて数か月で辞めるを繰り返してる
パニック障害にもなるし人生上手くいかない事ばかり

20:優しい名無しさん
18/11/12 16:02:02.83 oE4AjqHJa.net
>>16
そりゃベラベラ喋りまくる営業職の子どもが無口だったら面白いからな

21:優しい名無しさん
18/11/12 16:05:26.03 oE4AjqHJa.net
>>18
その父親は自閉症スペクトラムだよ、たぶん
もしくは自己愛性かアスペ

22:優しい名無しさん
18/11/12 16:06:20.24 gjiHygUtM.net
知り合いの嫌われ者女は親戚だからその親のことも知ってるし
毒親育ちだと確定してる

23:優しい名無しさん
18/11/12 16:11:28.52 oE4AjqHJa.net
>>21
その嫌われ者女本人が毒親と思ってるかどうかだからなぁ
思っていたとしても
毒具合が軽いか重いかは本人しかわからない

24:優しい名無しさん
18/11/12 16:16:34.71 BYbmveY+M.net
>>11
喪女にマウント取りたいのは解った
こういう場で喪女にマウント取る女ってモテるんだろうか
男性から見てどうよ?

25:優しい名無しさん
18/11/12 16:17:43.31 BYbmveY+M.net
>>22
なんかあなたに説明するのめんどくさいから話切るね

26:優しい名無しさん
18/11/12 16:19:21.25 oE4AjqHJa.net
>>24
めんどくさく感じるのはあなたの脳の問題

27:優しい名無しさん
18/11/12 16:26:23.40 oE4AjqHJa.net
>>21
親戚なら親戚って初めから書けばいいのに
なんで親戚を知り合いって書くの?
しかも本人じゃないのに「毒親育ちだと確定してる」って断言してるし
何を根拠に断言してるの?
答えられなくなったら、めんどくさいって逃げて話切っちゃうの?
バカなの?
死にたいの?
死ぬ?

28:優しい名無しさん
18/11/12 16:29:38.90 oE4AjqHJa.net
みなさん文章力、語彙力の低い文盲の書き込みはスルーor NGで

29:優しい名無しさん
18/11/12 16:32:06.00 oE4AjqHJa.net
>>23
自己顕示欲
あるいは承認欲求
優越感に浸りたいんだろう
あそばれたんじゃね?

30:優しい名無しさん
18/11/12 16:36:04.12 oE4AjqHJa.net
あーまだ脳が成熟しきってない10代後半のガキの書き込みか
どうりで稚拙な文章なわけだ
ママの言うこと聞いてお勉強してなさいwww

31:優しい名無しさん
18/11/12 16:47:35.46 NY873Bk80.net
>>23
女のフリした男かもしれない
今このスレ変なの居着いてるから

32:優しい名無しさん
18/11/12 16:48:43.57 oE4AjqHJa.net
>>30
そうだよね
変なの居着いてるよね
こわいね

33:優しい名無しさん
18/11/12 16:53:33.36 sntofWz80.net
スレ移動しましょ

34:優しい名無しさん
18/11/12 17:04:21.35 9kFfwtHXa.net
モテるモテない以前に話の通じないキチガイなんだからNGしなよ
ワッチョイをNGしたら1週間は見なくて済むよ
延々と相手してるから居着くんだと思うよ

35:優しい名無しさん
18/11/12 17:46:59.89 HidOi1mVa.net
めんどくさそうなレスが全部あぼーんだ
やったぜ

36:優しい名無しさん
18/11/12 18:09:48.18 sntofWz80.net
あぼんの人は前スレの挙式前日の人の書き込みから再び発狂したね
欅坂だか乃木坂が好きなオタ男だったような

37:優しい名無しさん
18/11/12 18:20:01.05 UnbkKdQ/0.net
毒って子供がガチの病気でも心配しないよね
7歳のとき手術で2週間も入院したのに町内の病院に来なかったオス親が憎い

38:優しい名無しさん
18/11/12 18:21:49.78 G+gL1acz0.net
あ�


39:フ人、男か女かよくわからんが 基本的に女性蔑視で住民に攻撃的なレスをしかけるのは毎回だね



40:優しい名無しさん
18/11/12 18:30:02.67 sntofWz80.net
>>36
しないね。「心配」というものをしない。私も病気でも手術でも知らん顔・嫌な顔された
検索してみてもそういう悩み話がいくつか出てくる、発言小町とかw
毒って基本アスペ気質なんじゃないかなーと私は思ってる
何で心配してくれないのか聞いても「いつも心配してる」と無表情で言ってくる
私に何かあると心配や不安な顔ではなく露骨に迷惑そうな顔したくせに

41:優しい名無しさん
18/11/12 18:34:49.64 HidOi1mVa.net
具合悪くして迷惑な顔された記憶しかないな
妹が咳き込んで吐きそうになってトイレに行こうとしたのに途中の廊下で吐いちゃって
それをめちゃくちゃ罵倒してる母と泣いてる妹を今でも覚えてる

42:優しい名無しさん
18/11/12 18:40:18.70 NqKdJ6570.net
もう100か
俺もここで毒親育ち同士いろいろ争ったり
あるあるだったりと、良くも悪くも刺激的だったよ
これからもよろしくお願いします

43:優しい名無しさん
18/11/12 18:41:09.64 HidOi1mVa.net
こちらこそ

44:優しい名無しさん
18/11/12 18:41:41.72 +haN1Igk0.net
>>38
心配してるフリをするよね

45:優しい名無しさん
18/11/12 18:43:52.30 +haN1Igk0.net
>>37
女性蔑視っていうか事実、女のほうがラクだからだよ

46:優しい名無しさん
18/11/12 18:44:53.22 +haN1Igk0.net
>>35
ちげーよ、カス
しかしお前らよく他人の結婚祝えるね
何が楽しいの?

47:優しい名無しさん
18/11/12 18:45:44.15 +haN1Igk0.net
私もリアルじゃおめでとうは言うけど
ネットでまで建前使いたくないし

48:優しい名無しさん
18/11/12 18:46:16.93 +haN1Igk0.net
>>34
死ね、カス!

49:優しい名無しさん
18/11/12 18:49:05.14 +haN1Igk0.net
>>37
女の脳構造、お花畑思考回路神経伝達を後頭部から金属バットばっこーーーんっ!!!
したくなるんだよ

50:優しい名無しさん
18/11/12 18:53:21.31 +haN1Igk0.net
NGにしようがあぼーんしようがワシのワッチョイは変幻自在じゃゾイ!
ホーーッホッホッホッホッ!

51:優しい名無しさん
18/11/12 18:56:18.23 +haN1Igk0.net
>>38
「心配してる」無表情…キリッ
脳内「チッ、メンドクセー」

52:優しい名無しさん
18/11/12 19:00:51.37 snmmtVBu0.net
得られるはずのない愛情を求めてしまうのをやめたい

53:優しい名無しさん
18/11/12 19:06:28.68 UnbkKdQ/0.net
兄弟がガイジのスレ見たけど悲惨だな
色んな悲惨な家庭パターンがありますな

54:優しい名無しさん
18/11/12 19:18:04.88 oE4AjqHJa.net
>>51
そうですな

55:優しい名無しさん
18/11/12 19:25:26.58 0mEqpgSyd.net
他より辛いめにあっててもその気持ちを隠さなきゃいけない
逆に気軽に出せる人ってありふれた不幸なんだよね
しかもそういう人ほど毒親だと大げさ

56:優しい名無しさん
18/11/12 19:27:25.18 hbKM8S3S0.net
>>11
前スレで、その書き込みをしたものだが
あなたの言い方だと話が組み変わっているので、正確にする
毒親育ちの女性のほとんどが、受け身でいい子、とは間違っても言っていない
無表情とか言った覚えもない
性格が多様なのはごく当たり前である
毒親育ちの女性と付き合った男の立場からすると
その性質が強く出る時は、付き合った後の話し合いのタイミングである、というのが主旨
「俺の」体感としては、普段はおとなしく受け身で良い子の傾向が強い
それはある程度常識のある人と付き合いたいと俺が選んでいるからそうなるのである
しかしそういった女性は、話し合いとなると、過敏になり、キレる・泣き出す・拗ねる・言いなりになる・・・・等の不適応がみられる
というだけ

57:優しい名無しさん
18/11/12 19:30:16.00 KSdkcXcFd.net
>>36
あと恒例の仮病扱いな!

58:優しい名無しさん
18/11/12 19:32:07.81 oE4AjqHJa.net
>>53
そうなんだよ
ありふれててユルくてヌルくて大げさで実際大したことないんだよ
まいっちゃうよね
自慢に見えてきちゃう
本当に辛い目にあってたら逆に言いたくなくなるよね

59:優しい名無しさん
18/11/12 19:35:35.32 oE4AjqHJa.net
>>55
そうなんだよ
気を引くために演技してるって決めつけてくるんだよ
まいっちゃうよね

60:優しい名無しさん
18/11/12 19:38:10.39 oE4AjqHJa.net
>>54
メッキは剥がれるんだよね
やはり生まれ育ちは隠しきれない

61:優しい名無しさん
18/11/12 19:49:06.79 5+Z4q9qP0.net
うちの母親
ことあるごとに自殺宣言
半年後には死ぬらしい
知らんがな

62:優しい名無しさん
18/11/12 20:07:11.61 JQCf6hLFM.net
仲良くしてくれる人がいても自分の上位互換みたいな人間が現れたら、私の外見が衰えたら、見下し要因に出来なくなったら
みんな離れて行くものだと思ってる

63:優しい名無しさん
18/11/12 20:09:35.08 hbKM8S3S0.net
>>15
親の行動パターンをそのまま取り込んでるのも十分にあるだろうが、経験談としては
1.認知の歪み(ちょっとした注意でも重大に受け止める)
2.普段いい子であるからこそ、他人に指摘されたことがなく、よって指摘内容が信じられないby元カノ
例:俺「浪費なおしたら結婚できる」元カノ「浪費なんて誰にも言われたことない!」
  俺「話し合いでキレるのやめて」元カノ「キレてない!!良い子って言われた事ならあるしいつも我慢してる!そう思うあなたがおかしい!!」
3.生活リズム、栄養の乱れによるメンタルの不調、PMSを自覚していない
4.誠実さを教わる環境がなかった
5.時間軸が現在しかない
(6.男の区別がついておらず、A男に受けた被害をB男にぶつけて発散する)
別れ話で、死ぬ、と言い出す時、根っこの所では男側の甘さにあぐらをかいている
通常の人間関係だと、片方が離縁を持ち掛けた場合、もう片方の人間は自分を省みる事で関係を継続させることを選び
そうなったのは自分の行動の結果、信頼を損なったのだと受け入れる事ができる
1~5が複合的に絡み合ったとき、平静じゃない状態にスイッチが入る
少しでも自己肯定感を損なう事が自我の崩壊レベルに苦痛に感じるので
一時的に苦痛を紛らわせるために、「死ぬ」と宣言し、相手の優しさを引き出し、保護してもらおうとする
強制的に優しさを引き出せば、2人の関係は壊れるが、時間軸が今しかないので、今後関係が悪くなるとは想像もしていない
また、死ぬといって死なないのも信頼関係の悪化につながるが、やはり時間の認識の関係で、現在苦痛なのを取り除く事しか意識がない
反省そのものが本当に苦痛だからこそ、本人にとっては「し」と「ぬ」を口に出す、しか活路がない状態になる

64:優しい名無しさん
18/11/12 20:12:35.62 Gkm+cxeR0.net
いま毒親毒祖母に追い詰められて大切な人たちまで失ってしまたところですごく苦しい
他所の人には私が毒に苦しんでいるのなんて関係ないのにわるいことしてしまった
自分が毒になってしまって死にたいけど
毒のまま死にたくない
どうしたらいいかわからないつらい

65:優しい名無しさん
18/11/12 20:13:57.16 hbKM8S3S0.net
>>62
どうしたんだい

66:優しい名無しさん
18/11/12 20:22:11.61 Gkm+cxeR0.net
>>63
私によくしようとしてくれた人たちのこと傷つけてしまったしすごく迷惑かけてしまった
毒から逃げたくて逃げたくて、逃げれないストレスで発狂してしまった
最低だ

67:優しい名無しさん
18/11/12 20:45:03.83 G3CkLsx00.net
むかーし、氷点ってドラマを毒に強制的にみさされていて、その中で石原さとみちゃん演じる主人公が、「人の心が凍ってしまう事があることを知りました」的な事をいってたのさ。

それを見て毒母が「あんたがそんなに我が儘だとお母さんの心も凍るからね怒」っていったけど、今考えると、凍ってしまったのは、私の心だよね

親の考えのない行動で、凍ってしまうのは子供の心だと思う

68:優しい名無しさん
18/11/12 20:45:43.08 oE4AjqHJa.net
あぼーんあぼーんあぼーん
あぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼーんあぼーん

69:優しい名無しさん
18/11/12 20:46:09.33 oE4AjqHJa.net
あぼーんあぼーんあぼーん
あぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼーんあぼーん

70:優しい名無しさん
18/11/12 20:47:31.71 oE4AjqHJa.net
あーーーぼんぼんぼぼんぼん
あぼーんあぼーんあぼーん
あぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼーんあぼーん

71:優しい名無しさん
18/11/12 20:49:41.60 oE4AjqHJa.net
あぼーんあぼーんあぼーん
あぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼーんあぼーん

72:優しい名無しさん
18/11/12 20:51:35.64 oE4AjqHJa.net
へこきむしー

73:優しい名無しさん
18/11/12 20:52:13.81 oE4AjqHJa.net
ぽっくん

74:優しい名無しさん
18/11/12 20:52:45.43 oE4AjqHJa.net
あぼーんあぼーんあぼーん
あぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼんあぼーんあぼーん

75:優しい名無しさん
18/11/12 20:53:26.97 oE4AjqHJa.net
くさかりまさお

76:優しい名無しさん
18/11/12 20:54:44.08 oE4AjqHJa.net
ユージャストミー!
ファック!
オーマイガー!!
サノバびっくり!!

77:優しい名無しさん
18/11/12 20:57:46.04 oE4AjqHJa.net
ふぁい?
ジャパニーズピーポ!!!
サノバびっくり

78:優しい名無しさん
18/11/12 20:59:04.83 sntofWz80.net
>>39
ああー…あなたも妹さんも本当気の毒
私も咳き込んでる時に、自分が嫌だという理由で母親がぐいぐい腕を引っ張って大騒ぎした
病気の時にしてしまった時は後日強い口調で責められた
私は小さい頃から酷い嘔吐恐怖症持ちだけど毒母の影響が強い
>>55
あるある。あと「おおげさ」ってよく言ってきたわ
仮病は親が小さい頃よく使ってたらしく、子供は仮病使うものと思い込んでた
高校生の頃に骨折してた時も「ただのうちみ!」と頑なに病院に行かせてくれず。実際骨折してた

79:優しい名無しさん
18/11/12 20:59:17.79 oE4AjqHJa.net
よし、クソでもくうか

80:優しい名無しさん
18/11/12 21:00:21.96 oE4AjqHJa.net
ふむふむ

81:優しい名無しさん
18/11/12 21:00:37.93 oE4AjqHJa.net
ほーほー

82:優しい名無しさん
18/11/12 21:01:25.37 oE4AjqHJa.net
ふーんすごいねー
美味しいよねー
そーだねー

83:優しい名無しさん
18/11/12 21:04:31.50 oE4AjqHJa.net
わたし

84:優しい名無しさん
18/11/12 21:06:01.45 oE4AjqHJa.net
おちんちんをなめてるとね

85:優しい名無しさん
18/11/12 21:06:42.97 oE4AjqHJa.net
先っぽから我慢汁がでてきてね

86:優しい名無しさん
18/11/12 21:08:56.47 oE4AjqHJa.net
やほー

87:優しい名無しさん
18/11/12 21:10:19.93 oE4AjqHJa.net
カラスがカー

88:優しい名無しさん
18/11/12 21:11:43.42 oE4AjqHJa.net
渡良瀬川

89:優しい名無しさん
18/11/12 21:13:24.42 oE4AjqHJa.net
次は

90:優しい名無しさん
18/11/12 21:13:58.51 oE4AjqHJa.net
池袋

91:優しい名無しさん
18/11/12 21:14:30.02 oE4AjqHJa.net
お出口は左側

92:優しい名無しさん
18/11/12 21:15:55.92 oE4AjqHJa.net
はあああああああああああああーー

93:優しい名無しさん
18/11/12 21:17:52.18 oE4AjqHJa.net
ヘイ!タクシー

94:優しい名無しさん
18/11/12 21:18:50.50 oE4AjqHJa.net
廊下に立ってなさい!

95:優しい名無しさん
18/11/12 21:20:48.55 oE4AjqHJa.net
君はもういない

96:優しい名無しさん
18/11/12 21:21:48.83 oE4AjqHJa.net
わたしは昔ギャルだった

97:優しい名無しさん
18/11/12 21:22:42.95 oE4AjqHJa.net
でも今はしがない風俗嬢

98:優しい名無しさん
18/11/12 21:23:51.39 oE4AjqHJa.net
わたしが言ったって言わないでよ!

99:優しい名無しさん
18/11/12 21:25:00.33 oE4AjqHJa.net
ゴタゴタに

100:優しい名無しさん
18/11/12 21:25:46.89 hbKM8S3S0.net
>>64
失敗したことの大きさがわからないから、それについてのコメントは控えるが
自分ならよくしてあげたいなと思った人に、なんか失礼な事されても
してあげたいというプラスな気持ちがスタートだから
コンディションが悪かったから普段と違う行動をとってしまった、と解釈する
親と無関係なのに当たってしまった事を口に出して認


101:めて(痛いくらい認めてるのはわかってるけど) これからその人達とどうしたいかを素直に伝えられたら、評価してくれると思う 親がアレだと、必要以上に罪悪感を煽るので、勇気がとても必要になっちゃったんじゃないかな 謝罪を表現することでヒビ入った人間関係に絆創膏をはれて 最終的に、あなたの経験になるぞ 上から目線に感じたら申し訳ない



102:優しい名無しさん
18/11/12 21:27:12.32 oE4AjqHJa.net
>>98
そうかそうか

103:優しい名無しさん
18/11/12 21:28:11.98 oE4AjqHJa.net
絆創膏貼ったか

104:優しい名無しさん
18/11/12 21:28:44.98 oE4AjqHJa.net
下から目線もいいもんだ

105:優しい名無しさん
18/11/12 21:30:28.67 oE4AjqHJa.net
君は

106:優しい名無しさん
18/11/12 21:32:30.44 oE4AjqHJa.net
うんこを食べたことがあるか!

107:優しい名無しさん
18/11/12 21:36:21.67 oE4AjqHJa.net
明日から来なくていい!

108:優しい名無しさん
18/11/12 21:38:05.89 oE4AjqHJa.net
おっぱいは

109:優しい名無しさん
18/11/12 21:39:52.46 oE4AjqHJa.net
Dカップが一番揉み応えあるよな

110:優しい名無しさん
18/11/12 21:41:19.82 oE4AjqHJa.net
ババアを舐めんなよ

111:優しい名無しさん
18/11/12 21:46:45.48 oE4AjqHJa.net
「ただのうちみ!」

112:優しい名無しさん
18/11/12 21:47:04.13 oE4AjqHJa.net
いや、仮病だ

113:優しい名無しさん
18/11/12 21:48:42.42 snmmtVBu0.net
>>64
わたしは毒親&搾取子だったから、そのストレスを優しい祖母に激しくぶつけてた。
親は受け入れてくれなくても友人等他人はわりと受け入れてくれるもので、人との距離間がわからないから彼らに際限なく図々しく甘え傷付けてしまい数多くの友人や昔の彼氏に嫌われ失ってきた。
親のせいだけにするつもりはないけど、祖母は他界したし現存する人達ももう戻らない。
最低だ。

114:優しい名無しさん
18/11/12 21:49:38.75 oE4AjqHJa.net
>>63
あのね、迷子になっちゃったの、グスンT_T

115:優しい名無しさん
18/11/12 21:51:50.78 oE4AjqHJa.net
>>110
あらら、お気の毒に

116:優しい名無しさん
18/11/12 21:52:34.60 oE4AjqHJa.net
ふぁい?ジャパニーズピーポー!ふぁい?

117:優しい名無しさん
18/11/12 21:54:45.35 oE4AjqHJa.net
ふむふむそうかそうか

118:優しい名無しさん
18/11/12 21:55:52.43 oE4AjqHJa.net
ふむふむそうかそうか

119:優しい名無しさん
18/11/12 21:58:10.49 oE4AjqHJa.net
だけど君はもう

120:優しい名無しさん
18/11/12 21:58:32.54 oE4AjqHJa.net
昔の君じゃない

121:優しい名無しさん
18/11/12 21:59:07.85 oE4AjqHJa.net
あの頃には帰れない

122:優しい名無しさん
18/11/12 22:02:31.48 oE4AjqHJa.net
帰りたくもない

123:優しい名無しさん
18/11/12 22:05:00.46 oE4AjqHJa.net
もし、来るんなら用意はしておくから

124:優しい名無しさん
18/11/12 22:06:16.33 oE4AjqHJa.net
>>110
また、友達作ればいいさ

125:優しい名無しさん
18/11/12 22:09:22.23 oE4AjqHJa.net
サラリーマンにしか見えない

126:優しい名無しさん
18/11/12 22:11:20.44 oE4AjqHJa.net
東京駅で食う飯はうまい

127:優しい名無しさん
18/11/12 22:14:11.27 oE4AjqHJa.net
やまいも

128:優しい名無しさん
18/11/12 22:18:39.95 oE4AjqHJa.net
「ただのうちみ!」

129:優しい名無しさん
18/11/12 22:19:55.72 oE4AjqHJa.net
いや、かすり傷に過ぎん

130:優しい名無しさん
18/11/12 22:21:43.36 oE4AjqHJa.net
「ただのひがみ!」

131:優しい名無しさん
18/11/12 23:20:31.72 CPikiMwCa.net
マツコ・デラックスの「家族なんてまやかし」
ホリエモンの「親は一番信用出来ない」
毒親育ちはこの言葉に凄く共感出来るよな

132:優しい名無しさん
18/11/12 23:23:44.56 oE4AjqHJa.net
>>128
いいね~

133:優しい名無しさん
18/11/12 23:25:30.23 oE4AjqHJa.net
ホリエモンもマツコも毒親持ちの鏡だね
しかしホリエモン東大入るのって親のサポートなかったのかね

134:優しい名無しさん
18/11/13 00:04:12.63 lsQrls1E0.net
イヌの首輪やリードにあたるのが
毒親への怒りや憎しみ
悲しいかなより強い憎しみほどより強い絆となって
心を縛られる
幼い頃はまだ引き千切れそうなヒモだったものが
やがて鎖になってゆく
ヒモのうちに逃げ出せた者は幸いである
しかし鎖となってしまった絆でも断ち切る方法はある
果たしてその方法とは・・・

135:優しい名無しさん
18/11/13 00:05:48.34 C+7C3g2q0.net
話し合いができないというと父親を思い出す
意見が衝突した時、注意された時、その他不愉快な現象が起きた時に
エラーでも起こしたかのように攻撃的になったり全力で逃走しようとしたりするんだよな
罵ったり怒鳴ったり物にあたったり殴ったり無視したり
突然噴火する火山がいつも家の中にあるって感じだった
試し行為のような事もあったな
「嫌なら出てけ」「俺は離婚してもいいぞ」「親のいないお前に行く所はないだろうけどな」と母を脅し
母が構わず要求を呑まないと「そんなに離婚したいのか!」と斜め上に怒り出したり

136:優しい名無しさん
18/11/13 00:16:06.24 u+eHYCT30.net
>>128
全く共感できないわ
マツコは若い頃仕事止めて実家に引きこもってたんだろ
親に甘えまくりだし、親は甘えさせてくれたわけだよ
ホリエモンは福岡一の進学校に中高と通ったんだろ
親が子の将来をきちんと考えてレール敷いて投資してくれたわけだよ
どっちも毒親どころか良い親だろ
こんな奴らの発言に共感できることなど何もないわ

137:優しい名無しさん
18/11/13 00:31:09.77 dFLSTtWIa.net
>>133
うむ、一理あるな

138:優しい名無しさん
18/11/13 00:46:53.25 kb4L9C4ia.net
>>133
進学校に行かせて貰えたから毒親じゃないというのは全くの検討違い
逆に親が自分の見栄やメンツの為に子供を進学校に無理やり入れる事も充分あり得る
ホリエモンはかつて親について「両親共に教育に厳しく、自分の方針を押し付けられていた」と語っており「心の交流が無く、親と言うより同居人という感覚だった」と告白してる
それ故にホリエモンは父親が孫の誕生を喜ぶ姿を理解出来なかったり、両親や元嫁の親戚から金を無心されそうになり自分の知名度を利用されそうになって妻子を棄てる形で離婚した
ホリエモンは自分の生家と嫁の生家に酷い目に遭わされたせいで「結婚にメリットは無い」「家族は不良債権」という極端な答えに辿り着いた
ホリエモン程「分かりやすい毒親育ちのモデル」は珍しいと思う

139:優しい名無しさん
18/11/13 01:01:38.87 ozLqAvLR0.net
たとえ毒親でも、変に罪悪感で潰れるよりは
使えるものは要領よく使うほうが成功できる例だな
学歴投資だけはまともでも暴力暴言や過干渉なんてよくある話
毒に気づきさえできれば逃げやすいけど、金=罪悪感かつ
周囲からも「良い親」扱いなんで難しい
豊田議員ってこのパターンで踏み外したイメージだわ

140:優しい名無しさん
18/11/13 01:32:27.05 u+eHYCT30.net
>>135
子どもなんて放っとけば将来見据えた努力なんかしない
今がラクで楽しければ良いってのが大多数
そういう意思を尊重せず子の将来のためにと心を鬼にし鞭を振るえる親こそが本当のいい親だ
ホリエモンの親は素晴らしい
戦中生まれの高卒で福岡の田舎住み
子の教育になんか力を入れない方が普通だったろうに、子の将来をきちんと考え学歴をつけさせるようにした
彼が中学の頃親にパソコンをねだると買い与えてくれたそうだ
80年代に子にパソコンを与えてやる親の先見の明も凄いが、親に高価なパソコンをねだろうと思えるような良好な親子関係も築いていたと言える
こんな親の下に生まれたかった

141:優しい名無しさん
18/11/13 01:44:38.73 lsQrls1E0.net
愚息とか愚妻って単語が変換ですぐ出てくるくらい
家族をけなすことが謙譲謙遜として常識化してるのが
日本人の文化の悪いとこだな
セクハラモラハラと今はやりのスポーツ界の古いしきたり同様
叩いてなくなるようにしていくべきかと

142:優しい名無しさん
18/11/13 02:36:21.27 pPLr+fFJ0.net
マツコは一人っ子でゲイという弱味があってか「親は本当に立派、偉大」と最近は言っているよ
しかもわりと遅くに出来た子なんだよね

143:優しい名無しさん
18/11/13 04:17:08.19 hc6+mY3jM.net
「学費(金)を払ってやったんだから」
って文句を言われ続けて罪悪感を植え付けられて潰れた
罪悪感も良心もなければ親を利用して上手く立ち回れるんだろうな
今でも親から物を貰うのは気持ち悪い
貰えるものは貰っておいた方が利口なのは解ってるんだけどね
そういえば毒親本で「ある種の毒親からはものは貰わない方がいい」とも書いてあった

144:優しい名無しさん
18/11/13 05:51:19.75 y9osCenM0.net
>>61
僭越ながら対等な関係を築きたいなら受け身で従順なタイプは避けた方が良いと思うよ

145:優しい名無しさん
18/11/13 08:30:01.96 qiIiXH2qp.net
なんで親という立場は神格化されるんだろうな なんも考えずセックスして子供ひり出しただけなのにな

146:優しい名無しさん
18/11/13 08:50:43.91 S2qwaBV0d.net
私も家が金持ちで大学2つ行かせてもらったけど親は毒そのものだし家大嫌いだよハハハ

147:優しい名無しさん
18/11/13 09:28:23.63 4zAt8tUr6.net
宿題ひとつ見たことない、塾にも行かせないくせに「あれやれこれやれ」「なんでできないんだ」「1番で当然だろ」
うまくいっても「あんたは運がいいから」
自分の人生なんだから好きなことしていいんだよといい顔しておいて
進路について話すと「はぁ?なにそれ」「遊んで暮らすつもり?」「そんなのじゃ生活できない」
なんとか希望の進路に行ったけど、自分の生活能力のなさ、人間としての弱さに愕然とした
のびのび生きてきた子達と違ってメンタルも性格も行動もおかしかった。将来のことを全然考えられなかった
社会でやっていける自信が全くなかったし自分が空っぽの無能って気付いた
今までずっと親以外には褒められる優等生やってたのに全部意味なかったんだなと思った

148:優しい名無しさん
18/11/13 10:19:05.56 LFf4mqS20.net
>>110
レスありがとうございます
そうなんです全く同じです全く同じ
甘えるのはダメでなんとかしなきゃ自力で抜け出さなきゃとわかっているにもかかわらず
毒の攻撃の凄まじさに自分だけではどうしようもなかった
何十回反省してもどうするのが正解だったのかわからない
心身壊れてしまった
前にも書いてあるけど、毒の、具合が悪くて苦しんでいる子供、孫を見て迷惑がったり邪魔扱いするのってなんなんだろう
なんであそこまで無慈悲になれるんだろう
他人には優しいふりしてるのに

149:優しい名無しさん
18/11/13 11:20:17.73 KebLDJSe0.net
よく「自分を大切にしない奴は他人も大切にできない」って言うけど、
私の両親は、自分のことをすごく大切にして他人にはすごく冷酷だから、
ピンとこない…。
両親は隙あらば他人を貶めて自分の優位を確認して気持ちよくなってるよ。
そんな一方で、自己評価低いアダルトチルドレンが自分を粗末にしつつ
他人によく尽くすのもありがちじゃん。上記の格言って、自己評価低い奴を
さらにシバくための口実にしかなってないんだよな…

150:優しい名無しさん
18/11/13 11:31:11.88 4zAt8tUr6.net
>>146
めっちゃわかる
うちの両親は自尊心が育ってないから常に自分たちで自分ageをしないと耐えられないし
自尊心を育てるような関わりもできないのかもなと思ってる
自分はご奉仕系AC


151:だったけど、自己を犠牲にして他人に尽くすのは「大切にする」「優しくする」こととは違うよなあと思って ギブアンドテイクというか、自分の土台を崩さないレベルで他人に寄り添うようになった そしたら自己犠牲のキラキラで隠してた一番歪んで醜い部分が出てくるようになっちゃって それで困ってるwなんとか抑えてるしカウンセリングにも行くようになった



152:優しい名無しさん
18/11/13 12:02:42.99 DkSzauA/M.net
>>28
遊ばれてないけど?w
ラブラブな彼氏いまーす!
決めつけうけるwww
毒親育ちはモテる人がほとんどなのに本当にモテない人がいるのか確認したいだけだよ?
前スレみたいにモテてるけど自覚してないだけでしょ?
女の時点で本当に言い寄られない女なんていないよ
毒親育ちはモテるんだから

153:優しい名無しさん
18/11/13 12:02:53.75 KebLDJSe0.net
母親が、男尊女卑の女王蜂症候群の自己愛性人格障害だからつらい。
夫からDVふるわれても反撃せずに娘(私)を人身御供に差し出し、
なぜか被害者面して私からの慰めを求めるという二重の極み攻撃してくる。
息子は恋人扱いして、息子がどんな非道行為をしようとちやほや甘やかし
「何があっても私だけはあなたの味方よ」アピールに余念がない。
女や老人やアジア人のことはめちゃくちゃにこきおろし、飼い猫をひっぱたくが
(飼い猫への虐待は私が必死で阻止してる最中です)、
道でへんなおっさんに絡まれたときはフル笑顔で媚びへつらい全力謝罪する。
父親はサイコパス寄りだから母親より害悪なんだけど、
父は自分が悪人だという自覚が多少あり、
「強者を陰湿に引きずり落とそうとする反骨精神」みたいなものもあるだけ
まだ見どころがある気がしないでもないようなって感じだ。

154:優しい名無しさん
18/11/13 12:04:07.12 DkSzauA/M.net
>>35
私のこと?女ですけどねー
都合の悪い書き込み全部男と決めつけて見てみない振りするの空しくない?

155:優しい名無しさん
18/11/13 12:22:41.19 66O/Dcyb0.net
20日の仰天ニュースで毒親特集やるんだけど、多分田房永子の事だと思う

156:優しい名無しさん
18/11/13 12:51:22.10 gfMg99N0r.net
>>146
「自分を大切にできないやつは他人も大事にできない」と
「自分を大切にできる人は他人も大事にできる」はイコールじゃないと思うよ。

157:優しい名無しさん
18/11/13 12:55:07.10 zhDnjONDM.net
遅くにできた一人っ子ってどういう性格傾向あるんだろうね
知り合いはADHD傾向あるのに自信家で好きなことをやってて
ひねくれてなくていかにも育ちが良さそうな感じ

158:優しい名無しさん
18/11/13 12:55:49.49 KebLDJSe0.net
>>147は他人も自分も観察分析できるから、躓いてもなんとかなりそう…。
EQが高いと高いなりの苦悩があるんだな。

159:優しい名無しさん
18/11/13 13:00:18.36 FenuFzuc0.net
田房永子か…
田房が毒親にされた事は同情できるが、キレる私をやめたいは読んでて胸糞わるかったな
旦那にキレる・殴る・暴れる・泣いて謝る・・・など数々の暴力を与えておきながら
セラピーを受けて私はこう変われた、とか
私はつらくて、私は昔こうされて、私は~で自分語りに終始して、暴力受けた旦那のケアにはまるで関心のない印象だった
キレる田房が変われれば内容的にはそれでいいんだろうが
旦那側は田房をヨシヨシしたりパートナーらしくしてんだよなあ

160:優しい名無しさん
18/11/13 13:03:04.43 zhDnjONDM.net
他人も自分も観察分析できる人ってすごいね
あなたは他人のことも自分のことも全然見えてないって言われ�


161:驍� 親の言動に一貫性が無さすぎて意味解らなすぎて悩んでたけど 最近ようやく親はボダか自己愛かもしれないと疑ってる ここまで来るのに長すぎた



162:優しい名無しさん
18/11/13 13:10:50.52 4HrAxMdD0.net
>>155
ACでも自分がやられて嫌だったことを連鎖させるタイプなんだろうね
世界が自分中心で相手の感情を大切にできないというか

163:優しい名無しさん
18/11/13 13:39:18.58 pPLr+fFJ0.net
>>157
うちの両親そうだわ、自分が幼少期親にされて嫌だったことを倍にして娘の私にやった

164:優しい名無しさん
18/11/13 13:48:50.37 FenuFzuc0.net
>>156
俺の母親がボダだが、本当に一貫性はない
母の主張をノートに記録をつけた所、やはり一日のうちで気分の変調が激しい
16時 母、通院のため外出する俺を見て買い物と思い込み
「お金がないんだから行っちゃダメ!うちで取れた野菜がある!もう1か月は買わなくてすむんだからお金使わないで!!」
18時 俺帰宅、母外出
19時 母スーパーから帰宅、上機嫌「〇〇の牛乳(400円)買ってあげたよ!あとコーンフレークと~(3袋)アレとそれと~♪」
レシートをみると1万5千円ほど買い込んでいる
金と野菜の件について質問すると、「でもコーンフレークは楽だから!朝は忙しいから仕方ない!」
だからって2人暮らしなのに3袋も買う事はないし、次回は気をつけてと伝えた所、母激怒し大声で
「なんでもかんでもお母さんのやる事が気に入らないんだね!!」「アンタといたって何も楽しくない!!」と暴言が止まらない様子
19時半 何事もなかったようにケロっとした様子で「ねぇねぇテレビ見て!カワイ~!ウフフ♪」「キャハハ!」
夕食には冷蔵庫の野菜(16時母)は使っておらず、母がスーパーで買ったローストビーフと弁当が並ぶ
翌朝7時 牛乳とコーンフレークに手をつけた形跡はなく、コンビニで買ったと思われるあんまんの包み紙がテーブルの上に放置してある

165:優しい名無しさん
18/11/13 13:48:56.29 fePW0Dbxa.net
ウンコロムシ!

166:優しい名無しさん
18/11/13 13:53:43.81 fePW0Dbxa.net
>>159
コーンフレークもいいがフルグラのほうが栄養バランスいいぞ

167:優しい名無しさん
18/11/13 14:02:21.18 4zAt8tUr6.net
プロ・素人問わず育児漫画を読むのが好き(自分の子供時代を振り返れる、
忙しい中での家事の工夫がわかる、子供の接し方の勉強になるから)なんだけど
子供が親に意見を言ったり反論したり指示してるのを見て本当に心底びっくりしたし
親がそれを受け入れたり、子供を観察して気持ちを汲んだり、子供に謝ったりしてるのも衝撃だった
どの作品もそんな感じだから多分結構普通のことなんだよね
うちはなんでもハイって言わないとめちゃくちゃ叱られたよ…
育児漫画がなかったら、自分の子供の人格無視して
「ちゃんとお金と食事を出してやってるんだから充分でしょ」と思ってたかもしれない…

168:優しい名無しさん
18/11/13 14:07:20.59 qqa9arYFM.net
>>12
普通の幸せな家庭の完璧な愛ある家庭って本当に難しいし、手に入れようと思っても先ず無理だな、そんなもの幻想だから。

169:優しい名無しさん
18/11/13 14:11:13.82 qqa9arYFM.net
>>12
きっと俺の毒母の気持ちが解るんだろうな。これ読んだら俺は救われるのか?

170:優しい名無しさん
18/11/13 14:14:38.97 4zAt8tUr6.net
親が絶対的に上、子供が絶対的に下だと思ってることを自覚したら
お礼や謝罪を言った方が立場が下になるとか
人を褒めるのはコントロールするためとか思ってるのはそういうことだったのかと気付いた

171:優しい名無しさん
18/11/13 14:15:27.31 qqa9arYFM.net
>>156
自分は36歳で気付いたけど今までの人生は何だったのかと考えてる。苦しい。貴方も苦しいかな?

172:優しい名無しさん
18/11/13 14:17:04.05 4zAt8tUr6.net
上下のある人間関係しか築けないのも、立場が上この人なら嫌いでも媚びないと怖いことも、
対等な立場の人相手でも自虐して自分から下に行っちゃうのも、年下の親戚や後輩が苦手なのもそういうことだよな

173:優しい名無しさん
18/11/13 14:18:56.28 qqa9arYFM.net
>>167
戦えよとしか思えない。

174:優しい名無しさん
18/11/13 14:23:34.51 4zAt8tUr6.net
>>168
何と?

175:優しい名無しさん
18/11/13 14:35:57.44 qqa9arYFM.net
>>169
毒親とだよ。

176:優しい名無しさん
18/11/13 14:56:56.53 4zAt8tUr6.net
>>170
なんで?って聞こうとしたけど
私のレスから親と戦うべき理由を見つけられたとしたら
あなたの妄想か投影の押し付けだと思うのでミュートするね

177:優しい名無しさん
18/11/13 14:59:12.43 fePW0Dbxa.net
>>171
ミュートミュート

178:優しい名無しさん
18/11/13 15:27:03.40 qqa9arYFM.net
>>171
お前の中身は一切知らないけど(笑)自分殺したくなかったら戦えよ。それだけ伝えたいわ。

179:優しい名無しさん
18/11/13 15:27:33.19 3JdlxteSF.net
>>155
タイトルだけで敬遠したけど、そういう内容なんですね
うちの父親も怒鳴ったり殴ったりのヒスだけど、
全力で甘えてるようにしか見えなかったな
ひとしきり暴れた後に「あーすっきりした」っていつも言ってた
家族や店員みたいな、勝てる相手を選んでやってるんだから本当に最低
田房さんもたぶん夫だけなんじゃないかね

180:優しい名無しさん
18/11/13 15:35:11.44 qqa9arYFM.net
>>155
気持ち悪いけど世の中そんなもんだんなよぁ~

181:優しい名無しさん
18/11/13 15:48:32.25 tuAgzzomM.net
>>159
うちの母と雰囲気が似てるわ
一貫性の無さと妄想で勝手に怒り出すところとか
うちは浪費よりみっともないくらいケチ
ずっと母は衝動性ADHDか知的障害だと思っていたけどボダなんだろうか
>>166
自分も気づいたのが遅くて
今までの人生なんだったんだろうって本当に苦しい
毒親による精神的余裕の無さのせいで出会いもチャンスも無駄にしてきた
何も積み上げてない

182:優しい名無しさん
18/11/13 15:55:20.75 lsQrls1E0.net
毒親を敵と認識していないから
卑怯だの裏切られたような感情を持つ
もし敵だとわかってる相手から
罵倒や挑発や煽られて脊髄反射で怒るなら相当スルー力が無いということ
毒親をそれでも自分の大事な親だからww
とか思ってる限りはクヨクヨしたまんま
別に敵だからといって戦う必要もないし
報復復讐する必要もないけどね
敵と認識しとけば何を言われようと心のシャッターガラガラと閉めておけば気にしないで済む
負けたからって気にする事も無い

183:優しい名無しさん
18/11/13 16:00:56.56 pPLr+fFJ0.net
>>159
うちの母も似てる
前スレで書いたけど「お金がないの」と呪文のように私に言い続けてるくせにスーパーで毎回2万近く買い物する
メインの食事ではなくお菓子とかを大量に買う。あと父のことは甘やかしてビールダースで買う
発達っぽいし元々お嬢様育ちのわがままがあるしもう何だかわからない
>>176
異様なケチはアスペの可能性高いかも

184:優しい名無しさん
18/11/13 16:05:03.78 oovXFTZ8r.net
>>147
自己犠牲のキラキラで隠してた一番歪んで醜い部分
わかる。
これ、前スレにあった能天気とか頭の中お花畑とも関連がありそう
何もかも見えなくさせて、虚構の希望を糧に血まみれで生き抜く感じ

185:優しい名無しさん
18/11/13 16:05:22.68 pPLr+fFJ0.net
>>166
私も確実に毒親が頭おかしいし発達かもと気づいたのがその年齢くらいだった
今アラフォー一人暮らし。前みたいに親を気にかけるのをやめた事は楽になったけど(親に持病があったので)
同じく毒親への恨みと共に「私の人生は何だったんだろう」とつくづく思う

186:優しい名無しさん
18/11/13 16:14:18.98 tuAgzzomM.net
「今までの人生なんだったんだろう」って虚しさ以上に親への恨みが消えないのが困る
バイト中に特に親への恨みを思い出す
周りに不機嫌を悟られないよう気を付けてるけど親へのイライラが抑え切れなくて周りにバレてるみたい

脳内お花畑ってボダの特徴らしいけど
自分も知り合いのボダも普段は卑屈でネガティブなのに変に脳内お花畑
ボダが脳内お花畑になるのはどういう仕組みなんだろう

187:優しい名無しさん
18/11/13 16:17:06.72 BlUBqJL7M.net
>>178
ADHDは確実だしアスペとADHDの混合かも
母親は常識が無くて本当に気持ち悪い

188:優しい名無しさん
18/11/13 16:19:08.43 1oYAzrCz0.net
親対自分だけならまだ個人の中だけで完結させて頑張れそうだけど
親に苦しめられた状態で人と接すると他人とも角が立ったり歪んだ関係になったりするのが辛い
自分個人の心だけの問題でなく環境共々腐っていくのがどうしても我慢ならない

189:優しい名無しさん
18/11/13 16:19:29.06 qqa9arYFM.net
>>181
まぁ自己防衛体なんだろう。自分が壊れない様に。しかし、それを社会は許さないから辛い。

190:優しい名無しさん
18/11/13 16:19:31.34 TfPYRwXG0.net
父親が東大、母親が九州大だった。
高卒の時は国公立しか受験認められなかった。
結局2浪して2流私大に進学したけど、死ぬまで馬鹿にされてた。
二人ともプライド高くて、しょっちゅう議論してたけど、子供心には喧嘩しかみえなくてね。
2人とも亡くなったから、もういいんだけどね。

191:優しい名無しさん
18/11/13 16:21:29.18 qqa9arYFM.net
>>185
お前に足らなかったのは愛だけだった。才能を無駄にしてしまったのには同情する。

192:優しい名無しさん
18/11/13 16:21:51.82 BlUBqJL7M.net
うちも「お金が無い」って呪文のように言われ続けて卑屈になった気がする
でも親は異様なまでに「お金が無い」って言い続けていることに自覚が無いらしくて
他人のことを「ケチw」だのバカにしてる
この客観視の出来なさも気持ち悪い

193:優しい名無しさん
18/11/13 16:24:21.91 oovXFTZ8r.net
>>139
本当に親が立派なわけでも偉大でもなく、相当貶されて育ったんだと思う
子どもを貶めて、自分は偉大だと勘違いしないと生きていけないタイプの親じゃないかな

194:優しい名無しさん
18/11/13 17:41:32.85 Jj466lJmM.net
>>159
パソコンでいうと
昔のシングルコアでメモリも極めて少ない
演繹だか演算だか検証機能が著しく劣っている
それ以上でも以下でもない
そんなマシンに口でどんなに文句を言ったとしても性能が上がるとでも?

195:優しい名無しさん
18/11/13 19:28:12.43 FenuFzuc0.net
>>176
母について最初はADHDだと思って2年ほど経過観察した
衝動性があるのがADHDのイメージだが
区別される点として「気分の変調」「対人コントロール」「解離」が大きい
ADHDはネットじゃ悪く言われるがどこまでいっても注意欠陥、能力の偏りなので
2~3時間おきにキレたり、不安になったり、かと思えば上機嫌、というのは無い
ADHDの気まぐれさはYoutubeを見始めたらやめられなくなるというような集中の制御不能で
ボダの気まぐれさは、不安の解消のためにその場その場で思いついて行動する
また、キレた理由をADHDが覚えておけるのに対して
ボダは激怒した事、傷ついた経験について記憶できない
特にうちの母親は
AさんにBさんの悪い印象を与えるエピソードを話し
BさんにAさんがこういってたと話を脚色して仲違いさせる という対人コントロールを使うのが常で
同情や関心が欲しいがために、話をおおげさに盛る、嘘をつく(本人に自覚無し)、エピソードを組み替えるという行動がみられる
激怒した理由を後日聞いても、「そんな事いった覚えない!」と都合の良い事しか覚えていない

196:優しい名無しさん
18/11/13 19:56:28.95 FenuFzuc0.net
>>190
>また、キレた理由をADHDが覚えておけるのに対して
月曜に主治医に聞いてきた事だが
ADHDも解離しやすい体質の人はいる
ADHDの解離はランダム、限界を超えるほどの疲れ、もしくは、とてもつらい経験をした時に起こる
(普通の人も↑と同じ条件で解離するが、発達障害があると自己肯定感が低く、二次的に解離性障害になりやすい)
ボダの解離は、キレたとき、それから自分の非を責められた時に起こる
人格否定するような言葉をぶつけておきながら
「キレてない!」「傷つけてない!」「私はそんなことしない」とか普通に言う

197:優しい名無しさん
18/11/13 21:08:23.31 X7ycNVRJ0.net
毒親は死刑でいいよ。
生きてる意味も資格も無いじゃん。

198:優しい名無しさん
18/11/13 21:13:09.38 X7ycNVRJ0.net
お湯で解凍して食べる冷凍ハンバーグあるでしょ、
それをやってたらキチガイババアがなんかギャアギャア言ってきたから
頭来てハンバーグを地面に叩きつけた。
・・・こんなレベルのことでムカついたりしてたんだからひどい生活だったな。

199:優しい名無しさん
18/11/13 21:20:52.87 X7ycNVRJ0.net
毒親は育ちは人を愛することができるか?
結婚してるひともいるから出来るのかな?
私は最近片思い失恋したけどニヒリストの自分がこんなに人を
愛することが出来たのにビックリしたよ。

200:優しい名無しさん
18/11/13 21:29:39.34 o6tdzIQ/0.net
ここに来て初めて思えたけれど、
うちの母親は私にだけボダか自己愛のような振る舞いをする
他には八方美人というか、姉にすら下手に出る
世間からは非常に評判の良いタイプ
毒親は私個人のみ標的なのだけれど、外ではそれなりにやってる訳でボダや自己愛ではない?
訳が分からない、、、

201:優しい名無しさん
18/11/13 21:35:55.29 o6tdzIQ/0.net
細かい話は避けるけれど、
家族や親戚でも母親を変だとは言わない
私がおかしいという認識でいる(姉は超優等生)
まあ完全にACなんで今から自我を形成しなきゃいけないのだけれど
個人だけにパーソナリティ障害が出るっておかしいのかな?
でもここの書き込み見てると母親の言動があまりにボダや自己愛に当てはまるんだよなあ、、、

202:優しい名無しさん
18/11/13 21:48:57.58 ZJ/6x1WX0.net
毒親ってレベルじゃないかもしれないけど、
最近父親がバカすぎて辛い
淡麗一本を3時間くらいかけて飲む
酒をちょっとでも入れると思ったことを全部喋る
毎日毎日1人で同じ歌をうたう
家族はみんな無視するんだけど
そうすると何かしら因縁つけて文句を言いはじめる
相手が気にしている過去のことをわざわざほじくり返してなじる
それも無視すると掃除や洗い物を始める
酔っ払ってるから色々とこぼすし、皿を割る
そういう時は決まってこんなところに置いてるやつが悪いという
しなくていいと言ってもやる
面倒くさいから放っとくと
母親が洗い物をしないから俺がやってるんだ本当にしょうがない奴だとか言い出す
他の家族が一度掃除と洗い物をしててもわざわざやる
あてつけるように
あまりにもムカつくから家族がキレると決まって出て行けと言う
こんな性格だから友達が全くいない
父親は母子家庭で育ってるから父としての振る舞い方が分からない
やることなすこと姑じみている
プライドが高いバカのくせに寂しがりだからさらにバカなことをして家族に相手してもらおうとする

203:優しい名無しさん
18/11/13 21:51:31.89 ZJ/6x1WX0.net
昔はこんなんじゃなかったのに最近ずっとこう
老害というやつか
見てて情けなくなってくる

204:優しい名無しさん
18/11/13 21:53:24.76 S2qwaBV0d.net
お父さんおいくつ?
脳が老化してきて元々の性格が強く出るようになってるのかも

205:優しい名無しさん
18/11/13 21:54:40.30 ZJ/6x1WX0.net
61歳です

206:優しい名無しさん
18/11/13 21:56:00.48 6mfbOsh90.net
ここのスレで誰かが言ってたこと
自分と他人の境界線
自分の問題と他人の問題を分ける力
自己犠牲と言うキラキラした欺瞞で隠してきた醜い歪んだもの

境界を守ろうと自分の問題と他人の問題を分け、ギブアンドテイクをしようと心がけて来たけど、長年染み付いてきた、自己犠牲という欺瞞か出てきて、それと同時に歪んだものも現れてきてしんどい。

他人の感情は他人持ちなのに、どうして自分持ちにしないといけないのか…
ただただしんどい。

207:優しい名無しさん
18/11/13 22:00:36.00 S2qwaBV0d.net
>>200
認知症始まってるかもね
定期的に脳の検査をしてたり自分で気をつけて医師に相談できるような人でなければ
そろそろ介護や病院のことについて調べ始めた方がいいかも
脳の老化=認知症は薬で進行を遅らせることはできるけど、進んでから始めても意味ないし
絶対に治らないので、健康な家族がなるべく労力と時間をかけず対応できるよう
今から準備してもいいかもしれない

208:優しい名無しさん
18/11/14 03:23:12.85 i6i9gBa5d.net
>>159
そこまで酷くないけど食材管理ができないの同じだ
毎回毎回食べきれるわけがない量、7〜8品くらい作る
そして自分で作っておいてし自分も食べきれなかったのか2品くらい未着手のまま残す
あと家族二人なのに鍋一杯にものを作る
食べきれなかったものはタッパーに入れて冷蔵庫だけど大体は一度入れたら腐って捨てるまで放置
最悪な時は一週間くらい経ってから再加工?して出してくる
こんなことしながらも毎日毎日新しく作るから私はいつも前日のおかずを消化+今日の一部を食べ、残りは食べきれないから明日〜を繰り返す
こんなこと毎日毎日やってて何で作る品目減らすって発想がないんだあのバカ
でも趣味が家事みたいなもんだからこの立場を横取りするとマジで今以上に脳みそ動かさなくなって本物の猿になる

209:優しい名無しさん
18/11/14 04:43:06.24 lzgsEcrD0.net
>>191
私は解離は無いな
寧ろ嫌な記憶のフラバでイライラ
発達グレーのせいか対人コントロールのスキルも無い
自分に都合の良い事だけ言ったり盛ったりして人をコントロールするの母親だわ
都合の悪い事は綺麗さっぱり忘れるのも
でも情緒の不安定さは無いからボダでは無いんだよね
医師に相談しても違うと言われた
いっそ精神疾患なら治療うけさせられるのに

210:優しい名無しさん
18/11/14 07:17:57.61 o6mtLHytM.net
>>203
うちも親が腐ったラーメンなど平気で出す
冷蔵庫が壊れて中の物が全部腐っても全く気づかない
飯も激マズなのに頑なにインスタントや缶詰使わない
あと娘をさん付けで呼ぶ、裸を見せないなど自閉症親は普通の部分がまったくない

211:優しい名無しさん
18/11/14 09:15:44.53 wRqK9V5g0.net
もしかして毒親って料理下手か嫌いな人が多いんだろうか?
うちの毒も中華も和食も味付け全部めんつゆだったし副菜とかいっさいなくて一品だし



212:パートリーは片手で収まるくらいしかなかった それでも「ママって料理上手でしょ!センスあるから!」って言ってたのやばいな



213:優しい名無しさん
18/11/14 09:51:18.49 pvsmT3XFa.net
池沼、発達は子供作っちゃいけないな
遺伝するわ育てられないわでいい事全然無い
よって優性保護法による強制不妊は正しい
生まれてきた子供も「生まれてこなければよかった」と思いながら生きていかなければならないんだから

214:優しい名無しさん
18/11/14 09:59:05.67 FuUt48qn0.net
その職業は今時専門や大学に入ってないと出来ないんだよって言っただけでキチガイ扱い
うざすぎる

215:優しい名無しさん
18/11/14 10:04:25.07 76L+8MG10.net
子どもの食料を準備するような親ではなかった
早く死んであげたかった

216:優しい名無しさん
18/11/14 10:26:31.17 A4EO0Vyna.net
>>207
だから事実婚監視、婚姻届提出時に障害の有無のチェック、産婦人科初診時に適正資質検査をして基準に満たない奴は届不受理&強制堕胎でいいと思う

217:優しい名無しさん
18/11/14 10:41:34.11 lzgsEcrD0.net
>>205
医者に相談したら診断つきそう

218:優しい名無しさん
18/11/14 11:03:35.99 HSMFR7BdM.net
毒親本読むと「兄弟が毒親被害に合ってて気の毒だった」
って言ってるのみんな女なんだけど
男のほとんどは兄弟が被害に合っても興味無いか「ざまぁw」って感じなのかな

219:優しい名無しさん
18/11/14 11:29:03.86 siT4R4B9d.net
部屋を2つ+リビング+廊下のクローゼット+物置+屋根裏部屋
これだけの自分のものを片付ける場所を占領してるくせして自分の収納場所がない
私のものなんて何も買えないと騒ぐ母、一人で合計30畳近く占領してる自覚もない
みんな6畳の部屋に頑張って片付けて物減らしてるのに

220:優しい名無しさん
18/11/14 11:31:58.16 SW8R3KFS0.net
>>206
料理が下手・苦手というより、物事を筋道立てて考えることが苦手なんじゃないかな?
料理は段取り、掃除も段取り、仕事に至っても段取りだし。
うちの毒も汚家・汚料理だったし。

221:優しい名無しさん
18/11/14 11:44:49.55 9wt7kIXsM.net
>>209
うちもそう
自分だけ食べて子供は放置
お腹空いたと訴えても無視するくず

222:優しい名無しさん
18/11/14 11:46:51.20 9wt7kIXsM.net
>>214
毒親でも料理と仕事できる人はいるけどタイプが違うよね
ここの人の毒親は料理も仕事も何も出来ない無能なくせに性格悪くてプライドだけは高く子供に親の役割求めてくるのが多そう

223:優しい名無しさん
18/11/14 12:00:37.73 WenNNk020.net
>>212
何がいいたいのかわからんが
普通にかばったりするぞ
傾向の話でいえば
良くも悪くも搾取子に対してかわいそうだと思ったといいつつ介入しない(できない)のが女で
男の場合身を呈して守るか、搾取子にいくはずだった仕打ちを引き受けたり、親の機嫌をとったりするぞ
もしくは親に同調することで利益を得ようとするか(一緒になって搾取子をいじめる)
自分が搾取子だった場合小動物を殺したり、実際に親を殺したり、できなければ自殺する
いずれも精神医療を受ける前に、補導なり逮捕されたり、壊れたり、ホームレスになったりするから
絶対数として精神科に通院する男は少ない
本に掲載されるのが女性中心になるのは当たり前

224:優しい名無しさん
18/11/14 12:03:09.46 LVZjNYXmM.net
うちはお菓子だけは無駄に与えられたな
ペット感覚だったんだろう
おかげでご飯食べなくなってチビでガリガリのまま
普通はお菓子お腹いっぱい食べさせたらまともなご飯入らなくなると分かるよね
背が低い毒親育ちはだいたい凶暴なネグレクトヤンキー系だからうちみたいな真面目系クズの陰キャは浮く
チビ同士コンプレックスで同族嫌悪から対立しやすいけどそういうヤンキー系チビが多いから私みたいなか弱いオタク系チビいじめてくるし
そもそもチビだといじめられやすいから普通チビにさせるのは全力で避けるのにね
低身長の受診もさせてくれなかったから病気レベルのチビだよ
体は健康体なのに病気と間違えられるしチビは使えなさそう頼りなさそうと言われて就職も受からない
毒親の上にチビなんてまともに生きるの無理に決まってんだろ
まともな食事作らないくせに変な健康食品にはやたらこだわってたから
お茶の葉うがいとか変な小魚とかはやたら強要されてた
普通の部分をおろそかにして変なところだけ厳しいんだよ
これでじぶんたちの育児を正しいと思ってるから異常者
>>206
うちも一品しか作らなかった
それも白米だけとか具なしスパゲッティだけとか全く栄養考えてない
弁当持ってくる日も弁当作ってくれなくてまれに作っても夏場の弁当にサバ入れるとか平気でする
子供のことを何も考えてない
何故私の数倍も長く生きてるのに相手の立場に立って考えられないのか理解できない
人の家に遊びに行って普通は何品も作ることに驚いたな
その子からも家に遊びに来た時のマナーがあり得ないから二度と来ないでってお母さんに言われたと伝えられて縁きられたし
親がおかしいと友人も作れない

225:優しい名無しさん
18/11/14 12:07:41.08 LVZjNYXmM.net
>>217
悪いが逆の意見だ
毒親は母親が多く、若さと自由のある娘に嫉妬していじめるから女のが被害を受けやすいよ
男兄弟は庇わない方が多いどころか
親から逃げ遅れてダサwと馬鹿にしてくる(特に弟)
これが女姉妹(特に姉)なら年齢離れてれば庇ってくれてそうでなくても一緒につらさに寄り添ってくれるよ
女姉妹のが優しい

226:優しい名無しさん
18/11/14 12:12:12.15 FuUt48qn0.net
性別は関係ないだろ
毒親の性格と子供の性格の問題だよ
女優遇、男優遇、長子優遇、末っ子優遇は家庭ごとに違う
あんまりこうだからこう!って決めつけてたら毒親と変わらなくなる

227:優しい名無しさん
18/11/14 12:14:43.19 LVZjNYXmM.net
毒親ほど無駄に多く兄弟産まない?
周りの毒育ちは10人いるけどみんな三人兄弟
一人っ子は可哀相だから産んであげたといちいち恩に着せてくるらしい
本人はそんなこと頼んでない上に貧乏で苦労したから腹が立つと言ってるけど兄弟は優しくて恨めないみたい
賑やかで家が楽しい、兄弟に頼られるのが嬉しいともよく言ってる
結局兄弟いて感謝してるよねこれ

228:優しい名無しさん
18/11/14 12:15:26.40 LVZjNYXmM.net
>>220
傾向話しただけだけど何過敏反応してるの?

229:優しい名無しさん
18/11/14 12:16:49.09 A4EO0Vyna.net
みんな苦労してんな~

230:優しい名無しさん
18/11/14 12:18:34.54 WenNNk020.net
差別を受けている兄弟に対して、かわいそうだと思う事そのものに意味がない
かわいそうだと心で感じるだけじゃ親からの不遇は変わらない
だから自分が力をつけて親を制圧するか、出て行って自立して兄弟を引き抜くか、
助けたとして責任がとれないなら放置するか、親に迎合して利益を得た上で兄弟にわけるか、
という話になってくる
優しさでいえばそりゃ圧倒的に女の方が同情を口に出してくれるだろ
男の被害者は可視化されてないだけであって、>>212みたいに言われるのは傷つくし
>>219の兄弟というサンプルを持って
圧倒的に女の方が被害を受けやすいって結論付けるのはどうかと思うぞ

231:優しい名無しさん
18/11/14 12:35:34.35 FuUt48qn0.net
少し否定されただけで過剰反応してるのは自分だということに気付かんもんだな

232:優しい名無しさん
18/11/14 12:44:53.90 A4EO0Vyna.net
>>220
その通り!
そのうち血液型ガー!とか言い始めるんじゃまいか?

233:優しい名無しさん
18/11/14 13:04:12.35 t+AwK0ru0.net
皆さんの兄弟はどんな感じですか?
うちの兄は長期ニートで家族と誰とも顔も合わせないし話しません たまに親から金をせびります
自分も長期ニートですが少ないながら稼ぎはあります 親とは顔を合わせるがほぼ会話無し
妹は結婚して脱出済み 週一くらいで子供を連れてくるが毒親が無駄に不安を煽ったりして泣かせている

234:優しい名無しさん
18/11/14 13:05:16.47 h4usE4IWa.net
俺は下に妹と弟が1人ずついるけど、どっちも優等生で進学校卒業、俺はADHDで長年それを隠されて育てられて、発達故に出来ない、苦手な事を父に「みんな出来るのに何でお前だけ出来ないんだ!?」って咎められていた
母も母で兄弟兄弟喧嘩すると妹と弟(特に妹)の味方をしてた(妹と弟は割と仲がいい)
母が妹優先なのは、祖母が病弱な叔父ばかり可愛がっていたから、その反動だったと思う
俺はもし自分に娘が生まれたら妹に似そうだから絶対育てたくない

235:優しい名無しさん
18/11/14 13:09:37.59 76L+8MG10.net
>>215
わかる
そしてお腹空いたら殴るクズ

236:優しい名無しさん
18/11/14 13:11:26.41 Mi+Mz6Vp0.net
男の毒親育ちって母親のこと恨まず他人に怒りをぶつける人多いよね
秋葉原加藤や新幹線小島とか全然母親殺さないし
男は基本的にマザコンだからしょうがないかw
それに通り魔って自分の母親世代を狙わないよね
おばさんでそういう被害に遭ってる人聞いたことないもん

237:優しい名無しさん
18/11/14 13:20:43.76 A4EO0Vyna.net
>>230
加藤は母親を殺すべきだったな

238:優しい名無しさん
18/11/14 13:21:34.70 h4usE4IWa.net
>>230
けど「殺人犯の母」という汚名を着せられて一生叩かれる訳だから、ある意味殺されるよりキツいと思う
実際加藤の母親は叩かれまくって精神病院入りになったというし

239:優しい名無しさん
18/11/14 13:26:09.64 A4EO0Vyna.net
>>227
一番少ししか生きてない妹が一番幸せで生意気だと思わないの?
その妹、愛玩子だろ?

240:優しい名無しさん
18/11/14 14:19:44.84 sGXlBEHSd.net
俺はクズで妹は毒親になったよ
甥や姪が可愛くないのかと金をむしりとっていくよ
死ねばいいのにって思うよ

241:優しい名無しさん
18/11/14 15:09:50.44 91Gl6REYM.net
>>232
でも、結局それで誰が幸せになったのか、、、ただただ哀しい話だよな。

242:優しい名無しさん
18/11/14 15:10:48.57 A4EO0Vyna.net
>>234
甥や姪なんか生きようが死のうが知ったこっちゃねーだろ?
自分が搾取子として苦しめられてた時にのん気に腰振って気持ちよくなってた妹なんかどうだってよくないか?

243:優しい名無しさん
18/11/14 15:26:23.56 t+AwK0ru0.net
>>235
誰も幸せにならんよ
弟も自殺したんだよな
毒親が子供作るもんじゃないな
>>233
祖父母が娘亡くしてたからすごく可愛がられた
農家だけど次男はいらないとよく言われる

244:優しい名無しさん
18/11/14 15:31:18.80 QQsXdWHmM.net
自分は搾取子でバカ扱いされ続けて
男兄弟は親と一緒にいじめて来る愛玩子で毒を受けずに済んでまともに社会人やってる
親は愛玩子が自分さえ良ければいい卑怯者であることを知っているのになぜか王子様扱いしてる
毒父が息子を溺愛する話を周りでも良く聞くしドラマでも良く見るけど
この傾向に名前があるのかな

245:優しい名無しさん
18/11/14 15:31:32.13 91Gl6REYM.net
>>237
俺が伝えたいのは、誰かに復讐してもしょうがないって事なんだ。それは自分にも言い聞かせてる事なんだけど、復讐心って本当に悪魔だ、、、何時も耳元で囁きやがる。

246:優しい名無しさん
18/11/14 15:38:48.72 QQsXdWHmM.net
愛玩子はとっくに成人してるけど
搾取子が親にいじめられてると聞いてすごい嬉しそうにする
そういう性格でもちゃんと進学して結婚して社会人やれてるから
搾取子をかばうような人って一生貧乏クジを引くものだと思ってる

247:優しい名無しさん
18/11/14 15:41:39.12 NTwuGa4Fa.net
婆さんが俺に冬物のジャケット買ってやってくれって渡した金をパクってるわウチの親
搾取子に人権なんてないんだよな~

248:優しい名無しさん
18/11/14 15:43:05.75 WenNNk020.net
日本で起きる殺人事件のうち55%は家族間だそうだ

249:優しい名無しさん
18/11/14 16:40:32.94 A4EO0Vyna.net
みなさんは愛玩子が突然の不幸(病気、事故、事件)にあったら助ける?
私は助けない
超ざまあメシウマって感じ
ま、そんなこと起きないんだけど

250:優しい名無しさん
18/11/14 16:46:07.83 A4EO0Vyna.net
愛玩子の結婚生活とか仕事とか子育てとかめちゃくちゃにギッタンギッタンに破壊して粉々にしてやりたい
テロリストや宅間や加藤の気持わかるもん
なんか、こう無性に目障りというか
人の不幸を横目に楽しみやがって
としか思えない
なぜ奴らは幸せな人生にあぐらをかいちゃうのかね、たまたまラッキーくじ引いただけなのに

251:優しい名無しさん
18/11/14 16:49:33.18 Jjpb1UzH0.net
>>206
うちの母も味覚感覚おかしくて料理のできあがりはそれなりに綺麗だけど味が全くついてなかった
味が薄いとおそるおそる言うと、調味料が体に悪いから!とキレるから黙って食べてた
これ前にも書いたけど、高級スーパーとかで良い食材買って来るのに全部まずく仕上げた
肉の焼き加減とかも考えないからカチカチ、味噌汁やスープ類は全て水っぽく薄まっていた。
毎回「味薄いならかけて!」と食卓塩をキレ気味に持ってきてた。塩かければ良いってものじゃないのに
味もみないしにおいもかがないで料理してたらしい。
私は料理が好きだし味付けに自信があるんだけど、それが気に食わない様子。父が「美味い」と褒めたのもさらに腹が立ったらしい。
周囲には「うちの娘は台所の事も何もできなくて、料理もまるっきり。習えって言ってるんだけど嫌がって」と言いふらしてた
毒親はメシマズ多いと私も思ってる

252:優しい名無しさん
18/11/14 16:50:15.13 A4EO0Vyna.net
>>242
だろうな
あー毒親メッタ刺しにしたい
ノコギリで切り刻みたいわ
愛玩子もそのガキもバラバラの肉片にしたい
というのが本音
だけど自分が不利益になるからできない
法律が抑止力になって

253:優しい名無しさん
18/11/14 17:02:31.66 A4EO0Vyna.net
>>245
毒親は料理のセンスないよ
毒母の作る弁当が苦痛だったな
汁物のおかずの汁が米の部分まで流れてきたりもっと考えておかずのうち配置とかできないのかと、無造作にアホみたいにぎゅうぎゅう詰めにしたり、蓋開けて食べる人の気持ち考えられない�


254:ンたい 完全に脳に障害がある



255:優しい名無しさん
18/11/14 17:20:22.15 A4EO0Vyna.net
>>239
復讐心を持つ人が悪いわけではない
復讐心を掻き立てるほどの、それだけのことをした加害者が悪い
復讐されたくなかったら、復讐されるようなことを初めからしなければいい
復讐心自体を否定してはならない
許したフリをしても意味はない

256:優しい名無しさん
18/11/14 17:23:49.19 zXzcT2mqa.net
何でもかんでも子供のやること否定する支配欲強い親はほんと毒親だよなぁ
こんなクソ親の元に生まれてくるとか最悪

257:優しい名無しさん
18/11/14 17:24:47.30 A4EO0Vyna.net
新婚さん
配偶者と100回セックスするうちの一回でもオナニストに分け与えてやってください
配偶者とするセックスを99回にして
一発だけホームレスのオヤジにやらせてあげてください
おなしゃす
あなたがたに慈悲の心がありますように
あ、そーれ
スワップ!スワップ!

258:優しい名無しさん
18/11/14 17:25:54.17 A4EO0Vyna.net
>>249
不可抗力だ
あきらめろ

259:優しい名無しさん
18/11/14 17:27:44.85 A4EO0Vyna.net
あ、そーれ
ハッスル!ハッスル!

260:優しい名無しさん
18/11/14 18:01:11.95 YwLGZdPIM.net
>>224
出て行って放置もあるよ
兄弟助けるほど余裕なんてないよ

261:優しい名無しさん
18/11/14 18:05:54.26 YwLGZdPIM.net
>>230
母親への怒りを恋人や女全般、妻にぶつけるやつは多いだろうね
でもそんなこと言ったら娘も母親、父親殺さなくない?結婚しても直接対決する人はあまりいないような
なんだかんだ口では恨んでても同情、諦めの感情でお母さん大事にしてる
母親が美人だと結局服従して尊敬までしてる
女にとって上の立場が美人なのは逆らえない要素だからね
むしろこのスレでも親に逆らえた、縁切れた、対決できた人はどれくらいいる?
だいたい諦めて共存するはめになってない?

262:優しい名無しさん
18/11/14 18:06:11.72 CfUo37rFM.net
毒親家庭と普通家庭の最大の違いは
笑いがあるかどうかという説

263:優しい名無しさん
18/11/14 18:07:44.12 FuUt48qn0.net
割合減ったんだな
7割りとか言われてただろ

264:優しい名無しさん
18/11/14 18:18:49.11 YwLGZdPIM.net
毒親育ちの人は私と周りだけかもしれないけど
人を理由なく助ける意味が分からない、
人に無償の愛をあげたくない、
得しないことは絶対したくない人多くない?
毒親の元で育つと自分のことだけで一杯で余裕なくなることと、
基本他人に何かするの馬鹿らしくなる
自分が人生で損した分人から搾取、
人より愛も金も貰わないと気が済まない自己中になる(ボーダー?自己愛?)
損得勘定と生存者バイアス至上主義になり、脱出できない兄弟は馬鹿だと思ってるしね
あのままずっと共依存介護だろうなとか
そんな親は損得勘定だけで生きてる友人いない人(口癖は他人は利用しろ、搾取しろ)だったけどでも現実は搾取される側だった
いじめられっ子が子供を産んで権力持っていじめっ子になったようなものだよ
私は実は最初は他人を信用したかったけどお金関係で利用されまくって300万持ち逃げされたりして疲れたから上のような考えになった
信じたい気持ちが大きい分何故か利用されるからその分人間不信になった
でも無能だから自己愛めいた感情と諦めて投げやりな気持ちが交互にやってくる
普通の人はこんな矛盾した感情なんて持たず一個の感情のまま生きられるのにね
学生の頃、気が弱くておどついてる上に矛盾した言動多すぎ、そんなんだからいじめられるんだよといじめのリーダーに言われたことが尾を引いてる
いじめっ子ほど親から溺愛されて安全基地万全の環境で育った癖にね
矛盾した感情が産まれるほどつらいから矛盾せざるえなかったのに

265:優しい名無しさん
18/11/14 18:20:22.45 8Xu6d/rz6.net
物理的にむちゃくちゃ遠くなったのでたまーーに会うのはなんとか耐えられてる
絶縁は夫や夫の家族に引かれそうでできない

266:優しい名無しさん
18/11/14 18:23:00.29 YwLGZdPIM.net
健全な家庭育ちからは絶対顔見た瞬間噴きだして爆笑されて馬鹿にされるか嫌われたり珍獣や腫れもののように扱われるな
私だって普通の家庭に育ちたかったよ
私と似たような顔の人でもまともな家庭育ちだとまともに扱われてて泣きたくなる
>>255
笑いどころか会話もなかったな
あいつらとは会話が成立しないから
毒親育ちでも成功しやすい方は毒親以外の愛をくれる人がいる、毒親でもコミュニケーションはとれる人多そう(推測だが)

267:優しい名無しさん
18/11/14 18:26:29.97 YwLGZdPIM.net
いや健全な家庭育ちだけど外見が悪かったり欠点がある人たちの間違いだな
あの人たち家庭に恵まれてるくせに他人いじめてストレス解消大好きだから

268:優しい名無しさん
18/11/14 18:31:42.99 8Xu6d/rz6.net
うちも家庭の会話が全くなかった
おかげで「雑談」がむちゃくちゃ苦手で高校に入ってから必死で身につけた
家にいて聞こえるのは、テレビ番組のこき下ろし、他人の批判、知り合いの悪口、仕事の愚痴
子供への説教、謎の仕事論、自慢話、俺スゲー語り
子供は無言か相槌を強要されるから早く自室に逃げたかった
反論したり話を広げようとすると激怒される
「この家会話ないよね」と言ったら母がブチ切れてまだ根に持たれてる
親とこんな話ししてさーとか、お母さんが面白くてさーとか、友達はよく言ってるけど全く想像できない
家族がみんなでニコニコする楽しい時間がある家庭ってどんなにいいものなんだろうか

269:優しい名無しさん
18/11/14 18:32:37.87 A4EO0Vyna.net
>>258
夫も分かってくれてないじゃんwww
ざまあw

270:優しい名無しさん
18/11/14 18:41:58.05 0Z57EXx50.net
最初っから最後まで強火、インスタント麺作る時でさえも人数分の麺と水を目分量で投げ込んで20分ほどグズグズに煮込んで、
しかもそれが冷めて油が浮いてからビチャチャチャと酷い音を立てながらよそって、
「食え」っていうのが、うちのマシな方の飯だった
文句なんか言おうもんならヒステリー、誰かが台所に立ってもヒステリー。
マックロクロスケか?っていう数のGに囲まれての食事が当たり前だった。
でも誰も何も言わない、言えない、これが惨めだってことだけは分かってるけど、それも共有してはいけない、
話してはならない、感じてはならない

271:優しい名無しさん
18/11/14 18:42:12.12 WenNNk020.net
>>257
300万もちにげの件はどうしたんだい

272:優しい名無しさん
18/11/14 18:43:10.16 A4EO0Vyna.net
そもそも毒親育ちの女が普通親育ちの男と結婚したって初めはいいけれど早かれ遅かれ問題が浮き彫りになってくるからね
やっぱり育ちが違うんだよ、根本的に
でもよかったじゃない結婚出産できただけ
結婚出産できてうれしかったんでしょ?
未婚子無しでババアになることだけは免れただけでも良しとしなさいよwww

273:優しい名無しさん
18/11/14 18:53:30.09 WenNNk020.net
>>261
ボーダーの特徴が強く、対人コントロールばかりする母親を見て育ったから、
17、18歳くらいまでは他人の悪口、批判が相手を喜ばせる術だと思って沢山失敗した
俺自身は悪口やコントロールが好きじゃないのに母親と同じような喋り方になってしまって
修正するのにとても苦労した
親が悪口いう相手は見境なくて、親と関わった人全員の悪口を言うレベル
「〇〇さんの


274:家の子供ってキチガイだよね、あんな子いたら恥ずかしくってかわいそう」「変だよねw」とか そういう言葉が内面化して、他人もそう思ってるんじゃないかと思うと人を信頼できなくなった しかし母の愚痴を流す・聞かないという事をすれば 「あなたしか話せる人がいないのに」「じゃあ私の話は誰が聞いてくれるの?」「私はこんなに辛いのに」 などと言って怒り出したり、泣いたりして、心の中が罪悪感でいっぱいになった ボダ関連で主治医に聞いたことだが、親が他人の悪口を子供に言って聞かせることで社会を信頼させないようにしているらしい



275:優しい名無しさん
18/11/14 18:54:25.91 A4EO0Vyna.net
>>261
アスペや自己愛どもと会話が成立するわけがなかろう

276:優しい名無しさん
18/11/14 18:56:49.14 TqD5jbr1d.net
小さい頃は口を開けば悪口とこき下ろしばかりの父が苦手で、
母のことは「こんなおかしい人と結婚して可哀想、私が守らなきゃ」と思ってた
でもある時、あれ?私は父の話が苦痛だけど母は楽しそうに話してるよな?
そもそも恋愛して結婚して子供まで作ったんだよね?いまも別れず暮らしてるんだよね?
母と父ってめちゃくちゃ気が合ってるじゃん…そういえばあんなこともこんなことも…と気付いて
母が毒なことも悟ったよ
母に自分を投影してただけで、守って欲しいのは自分自身だったんだよねハハ

277:優しい名無しさん
18/11/14 19:00:18.60 A4EO0Vyna.net
>>266
>親が他人の悪口を子供に言って聞かせることで社会を信頼させないようにしているらしい
へーそうなんだ
鬼畜だな
社会不振、人間不振にさせてる温床なんだね

278:優しい名無しさん
18/11/14 19:01:18.75 TqD5jbr1d.net
災害時に一般人が人を助けて死んだ話、などがテレビに流れると
お前はこんなことせず他人なんか見捨てて逃げるんだぞ?w
人を助けて自分が死ぬなんてこいつは本物のバカだなw
ヒーロー気取りでかっこつけなけりゃ今頃生きて普通に暮らしてたのになあw
こんっなくだらないことで死んで可哀想wバカは死んでも治らねえって言うからなw
とか延々言い出してそれに相槌打たなきゃいけなくて本当に辛かった

279:優しい名無しさん
18/11/14 19:03:19.46 A4EO0Vyna.net
>>268
その通り!
そのことをなるべく若いうちに、できれば結婚出産する前に気づかなきゃダメ

280:優しい名無しさん
18/11/14 19:05:27.17 WenNNk020.net
>>270
うーん、大変だったな
食事しながらそんな話聞かされたら具合が悪くなるな
大変だったなほんと

281:優しい名無しさん
18/11/14 19:05:44.91 A4EO0Vyna.net
>>270
相槌打たないでシカトするとどうなるの?

282:優しい名無しさん
18/11/14 19:06:41.44 MSiz27EJ0.net
>>261
まんま同じ
家で親の声が聞こえるだけで苦痛で一時期ストレスなのか耳が聞こえなくなった
今でも歌の歌詞の聴き取りや電話の聞き取りが困難
音楽自体は好きだけど歌詞カードないと何言ってるか分からないから曲メインの曲しか聴けない

283:優しい名無しさん
18/11/14 19:07:29.73 MSiz27EJ0.net
>>264
泣き寝入り
今思えば警察届ければ良かった
もっとあの頃の自分が人にたいして強かったらな

284:優しい名無しさん
18/11/14 19:12:16.32 MSiz27EJ0.net
>>269
両親同士が中悪いと母親が父親の悪口言って味方に付ける、
母家系と父家系が中悪いと片方の家を悪く言って味方に付けるとかもあるよ
うちの母親と祖母のことだけど
祖母も自己愛毒親だったんだよな
あの人が愛してるのは夫である祖父だけ
でも祖父はアスペルガーだから母親に遺伝してしかも重度になった
当時は結婚出産が絶対だから母親は義務結婚させられてたけど私にそのストレスをぶつけてきた
女でアスペルガーは絶対子供生んだらダメ
まじで向いてないよ

285:優しい名無しさん
18/11/14 19:14:13.47 TqD5jbr1d.net
>>272
ありがとうね
>>274
私も!人の話してることを聞き取れない、歌の歌詞が聞き取れない
人と話してて聞き取れなくて、わかってるフリで流すことがしょっちゅうある
言葉による虐待を受けると脳の聴覚の中枢がある側頭葉が萎縮するという論文を読んだことがあるけど
それと同じなのかな…

286:優しい名無しさん
18/11/14 19:15:51.50 TqD5jbr1d.net
あげちゃったすみません

287:優しい名無しさん
18/11/14 19:19:04.60 WenNNk020.net
ほー、実は俺も歌詞や電話が聞き取れなかったり、人の話してることがすっと入ってこなかったりする
聴力検査は問題なく
ADHDの検査も問題なかった
社交不安からの神経症が原因なんじゃないかと医師と話してるのだが
虐待受けて育ったから脳が委縮してる可能性はありそうだ

288:優しい名無しさん
18/11/14 19:21:46.39 A4EO0Vyna.net
>>276
アスペは遺伝するんだよね
しかも女でアスペはタチ悪いよね

289:優しい名無しさん
18/11/14 19:22:50.74 MSiz27EJ0.net
そうなんだ!歌詞聴き取れないの私だけかと思ってた
驚き
周りのケースだけど毒親育ちでも健康そうな人は歌詞の聴き取り問題ない人がちらほらいたから自分の場合何が問題か気になってたんだよ
私は歌詞は聴き取れないけど悪口などは人一倍分かるのがつらい

290:優しい名無しさん
18/11/14 19:28:04.52 g1vyMClU0.net
明日家で火がつくよ
長瀬育子←統合失調症 姉の長瀬圭子は精神科の富田病院閉鎖病棟で死亡
北海道函館市大森町4-6
電話0138232749
居住者が共用の仏壇を取り壊し、安全に火にくべます。
犯罪ではありません。

291:優しい名無しさん
18/11/14 19:28:05.38 A4EO0Vyna.net
歌ってる奴が滑舌悪いだけかもしれんゾイ!
ホーッホッホッホッ

292:優しい名無しさん
18/11/14 19:47:02.13 Jjpb1UzH0.net
>>261
同じ
家族の会話がない、食事中も家族の会話がない
母は愚痴、父はテレビの話とオレスゲー話
私のことは聞いてくれないし話してもテレビの方向見て空返事
私も「うちって機能不全家族だよね」と言ったら母にひどい!と言われた
けど数年後に雑誌で読んだかで自慢げに「うち機能不全家族ってやつみたい、私ってなんてかわいそうなんだろう」と悲劇に酔ってた

293:優しい名無しさん
18/11/14 19:50:52.31 Jjpb1UzH0.net
話が聞き取れない、頭に入ってこないのは発達障害の特徴でもあるよ

294:優しい名無しさん
18/11/14 19:55:16.11 MSiz27EJ0.net
>>285
発達はないと言われた
ここ発達にもならない、でも健常にしてはちよっと足りないグレーゾーン多そう

295:優しい名無しさん
18/11/14 20:00:53.87 0Z57EXx50.net
診断ごっこ好きだなぁ

296:優しい名無しさん
18/11/14 20:14:37.72 TqD5jbr1d.net
生きづらくて、発達障害とか認知の歪みとかの本読みまくってしまう
全然別のものなのにね
それでどっちにも当てはまってるような気がしたり全部違う気がしたりするよね
でもまあ役に立つハウツーとかライフハックが見つけられたらとりあえずいいかなと
自分の考え方が歪んでることも本のおかげでわかったし、家事や掃除ができなすぎて発達障害者向けの本に助けられた

297:優しい名無しさん
18/11/14 20:15:33.55 vuqiAuTS0.net
自我を持つ→親を脅かすかもしれない→抑え込まれる
このループがいつもより強く内在してるときは歌詞もテレビも入ってこなくなる瞬間はたまにある
主体的に動きたい気持ちと、勝手に動くと殺される恐怖が引っ張り合って
フリーズして目の前の事が何も入ってこない、何回読み返しても同じループ
一応読もうとか感じようとはしてるけど脳内でその行為を想像しているだけで
実際には入って来てなくて、幽体だけが動いて表層をなでてるような感じ

298:優しい名無しさん
18/11/14 20:15:46.16 TqD5jbr1d.net
このスレにも救われてるよ
家のことを人に話したのも、そのことに共感してもらうのも初めてだ

299:優しい名無しさん
18/11/14 20:28:00.87 Jjpb1UzH0.net
>>286
毒親育ちはそりゃグレーゾーンになるわって環境だもんね
認知歪みまくり
昨日良かった事が今日は駄目、親の気分次第で人生振り回され来たんだもの

300:優しい名無しさん
18/11/14 20:34:09.70 WenNNk020.net
>>285
聴覚過敏とカクテルパーティ効果のことだろ?
別にそれは発達の特徴ではないだろ
発達障害持ってる人のなかに聴覚過敏で困ってる人がいますよ、ていうものであって
割合でいえば全員じゃない
聴覚過敏のリスク因子として認められているのは「不安障害」「睡眠障害」「頭頚部の手術歴」
俺はボダで困らされてきたから知識は偏るが
親がボダだと不安障害や睡眠障害にかかる傾向は高いといわれている

301:優しい名無しさん
18/11/14 20:38:51.94 Mi+Mz6Vp0.net
今更ながら「親」っていう漢字怖くね?
木の上に立ってこっちを見てるんだがw

302:優しい名無しさん
18/11/14 20:43:53.74 h4usE4IWa.net
>>235
幸せになるかどうかなんて関係ないんだよ
ただ自分の人生を潰した親に、人生と引き換えに復讐したかっただけ
復讐は無意味という正論って、意外と人を追い詰めてるんだよ

303:優しい名無しさん
18/11/14 20:46:33.17 WenNNk020.net
>>293
木からおりて背中におぶさってくる

304:優しい名無しさん
18/11/14 20:52:31.84 g1vyMClU0.net
明日家で火がつくよ
長瀬育子←統合失調症 姉の長瀬圭子は精神科の富田病院閉鎖病棟で死亡
北海道函館市大森町4-6
電話0138232749
居住者が共用の仏壇を取り壊し、安全に火にくべます。
犯罪ではありません。

305:優しい名無しさん
18/11/14 21:02:35.36 Jjpb1UzH0.net
>>295
こっわ
でも実際おぶさられてる
ホラー映画より毒親のほうが全然怖い

306:優しい名無しさん
18/11/14 21:31:24.59 gqu8YoKs0.net
あーあ、毒のせいで一生不幸だった。
本当に悔しくて涙出る。

307:優しい名無しさん
18/11/14 21:52:06.56 dzRIoFfda.net
>>298
まだ死ぬ歳でもあるまい

308:優しい名無しさん
18/11/14 21:52:33.23 MSiz27EJ0.net
>>280
たち悪いね
私はアスペルガーでないからアスペルガー母親に共感したことが一回もなく孤独だったよ
冗談抜きで母親の長所や好きと思えるとこが一個もない
しかも産後すぐに別居してネグレクトされたからね
存在が嫌悪と憎悪でしかない
同情も愛情も憐憫もないから母親から離れた時は罪悪感や寂しさもなかった
ようやく解放されたという安堵を感じたよ
アスペルガーは育児向いてないから産むなら絶対別の人に育児させた方がいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch