18/11/15 23:29:07.57 7Ko3v+jx.net
もうすぐ特例を辞めて公務員受ける。
ウチに限らず、定着の人と相談したけど特例は「人は増やすが、仕事の総量は減る」って
所が多いらしい。官のみならず「企業の社会的責任」って大企業の特例の多くは障害者雇用「数」が大事。
それに対して、入社者の潜在スキルや社員の業務改善に対して、仕事の切り分けが進んでいないと。
どんな単純作業だって、同一人が何度か繰り返せば一定の割合で作業時間は減る。
それに>>616みたいな人が「SE的な仕事やれる」なり過去スキルに合わせた仕事が
展開できれば、仕事の幅が広がるしすき間時間で他の人とスキルを共有できる。
…って風に上層部が考えないと、いつまで経っても仕事の質は変わらないどころが
ヒマになる=給料が上がらない…。
その負のスパイラルやモチベーションの低下から、できる人から辞めてゆく会社もある。
それを一概に「続かない」「平均勤務年数が短い」とは言って欲しくないな。
要は「こっちにも会社を選ぶ権利がある」って思わないと。
公務員大量採用で民間にも一定の空き枠が出るし、こういった
特例の成長力の差=社員の活用力の差も見えてくるから、これから一時的にせよ
採用倍率は下がると思ってもいいと思う。