まじめに社会復帰したい引きこもりat UTU
まじめに社会復帰したい引きこもり - 暇つぶし2ch736:優しい名無しさん
19/02/05 00:39:30.09 /lVbUPiu.net
URLリンク(i.imgur.com)

737:優しい名無しさん
19/02/05 02:13:56.24 /lVbUPiu.net
神意を捉えることがとても大切だ

738:優しい名無しさん
19/02/05 06:51:18.52 VsahgUFz.net
>>729
俺も2年前に
バイト辞めるようにいじめパワハラ受けてからまた無職になった。

739:優しい名無しさん
19/02/05 13:45:05.68 /lVbUPiu.net
若いヒキいたらメールしてねん
asobou1223@gmail.com

740:優しい名無しさん
19/02/07 21:10:48.89 T1Guvfh2.net
今日も会社に行ってきた。今帰ってきた。風呂は浴びた。
半年ほど無職だったが、隣に本物の若いキチガイヒキニートが
いて嫌がらせをされた。あれには困った。

741:優しい名無しさん
19/02/08 02:28:33.98 DO4qK/Uv.net
>>740
楽しそうだなw

742:優しい名無しさん
19/02/08 16:53:48.79 GKYtELOh.net
・がんばって正社員採用枠を受けまくる
・アルバイトや非正規から始める
・自営(せどり、アフィリなど)で稼ぐ
・主婦、主夫を目指す
・精神障害者→生活保護を目指す
親が金持ちじゃない限りこのどれかしかない。選べ。

743:優しい名無しさん
19/02/08 16:57:46.39 LffsoFY8.net
ナマポはケースワーカーが矢継ぎ早にアレをやれコレをやれと命令してくる

744:優しい名無しさん
19/02/08 17:09:49.29 5+31aZwI.net
>>742
バイト面接も20後半じゃ主婦が欲しいんでなど断られる

745:優しい名無しさん
19/02/08 17:12:24.99 GKYtELOh.net
>>744
職を選ばす受けまくればいいんじゃね。
どうしても無理そうなら他のを選べ。
・がんばって正社員採用枠を受けまくる
・自営(せどり、アフィリなど)で稼ぐ
・主婦、主夫を目指す
・精神障害者→生活保護を目指す

746:優しい名無しさん
19/02/08 17:44:08.02 LffsoFY8.net
・主婦、主夫を目指す これが最強だね
・自殺 という奥の手もあるけど

747:満月ポン吉
19/02/08 18:10:55.10 qN84HBPc.net
主夫いいなぁ
家事なら普段からやってるから自信あるよ

748:優しい名無しさん
19/02/08 19:25:46.57 l1Hkouch.net
今、会社から戻ってきた。今日も仕事に行ってきた。

749:優しい名無しさん
19/02/08 19:29:00.88 l1Hkouch.net
隣の餓鬼はガン引きこもりのガンニートのモノ本精神障害者だ。
統失らしく、家から一歩も出なければ朝早くから夜遅くまで
無駄にしながらも、それがまともな事をやっていると信じて
いる。キチガイそのものだ。統合失調症そのものだ。

750:優しい名無しさん
19/02/08 21:44:35.41 bHmYYItL.net
隣の客はよく柿喰う客だ。

751:優しい名無しさん
19/02/09 12:05:49.21 bLpHg6Ht.net
君たちこんな底辺で遊んどらんでかーちゃん喜ばすために働くんやで
「ニート採用」が人生変えた 屋根の上、仲間と見る青空
URLリンク(www.asahi.com)
ハローワークインターネットサービス
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

752:優しい名無しさん
19/02/09 18:22:23.44 EsAzJtbw.net
【ワーキングプア】 43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★14
スレリンク(newsplus板)

753:優しい名無しさん
19/02/09 18:23:26.87 I4Eu94Bv.net
ハロワの住み込みで十分

754:優しい名無しさん
19/02/10 16:06:16.53 OM8EKs1s.net
【朗報】無添くら寿司、時給1000円で「履歴書不要」だった… ヤンチャモメン急げ! [878419639]
スレリンク(poverty板)

755:優しい名無しさん
19/02/12 14:51:24.17 mbpcED3/.net
ひきこもりの相談窓口に通いだした40代のヒキです。
とりあえず、地元の方にも窓口があるのが分かって、相談に行ってます。
相談室みたいな別室で担当の人と一対一であーだこーだと喋ってるんだけど、
時間は約一時間。
初回は家族形態、現在の生活の様子、家族との関係、健康状態、職歴、会社辞めた理由なぞ
色々聞かれて
(親の生年月日知らなかったので聞かれて焦ったわ、知っててあたりまえなんだろうけど・・・)
今回で2回目、学生時代の生活についてばかり聞かれたんだけど、
「正直、コレ、何の関係あるんだろう?」ってずっと思いながら答えてた
あいかわらず、とにかく喋るので必死で、担当の人にちゃんと伝わってるのかは不安だけど、
まあ、物腰の柔らかいオジサンなんで話しやすいかな。
(受付の人に「先生」って呼ばれてたので、なんらかの資格持った人なんだろうね)
とりあえず週一くらいで通うことになったけど、
自転車で行ける距離なので、電車よりはストレス無いのではるかにマシ。
でも一時間喋っただけで、一日分のエネルギーすべて消費したくらいヘトヘトに疲れたわw
うーん、こんな調子で大丈夫なんだろうか、やはり不安しかない・・・・

756:優しい名無しさん
19/02/12 17:53:49.09 dFhtfuiq.net
>とりあえず週一くらいで通うことになったけど
どこへ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch