まじめに社会復帰したい引きこもりat UTU
まじめに社会復帰したい引きこもり - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
18/10/23 10:03:44.49 o5eBRZjg.net
いちおつ

3:優しい名無しさん
18/10/23 10:05:21.37 rXgPwzyQ.net
いくつかな?
人慣れするのにも、
いろんな方法が有けど?

4:優しい名無しさん
18/10/23 10:16:01.86 qjz8f6Ld.net
>>2
引きこもり仲間かな?いらっしゃい
>>3
今年で31のおっさんです
正社員歴なしでバイトと派遣を少ししただけのダメ人間です。

5:優しい名無しさん
18/10/23 10:16:25.78 ZwUXt8uh.net
49才です

6:優しい名無しさん
18/10/23 10:18:32.19 qjz8f6Ld.net
>>5
いらっしゃい

7:優しい名無しさん
18/10/23 10:23:47.51 qjz8f6Ld.net
社会復帰しなきゃ→外に出るのが怖い→死にたい
心療内科とかでさえ行くのが怖くていけない・・・

8:優しい名無しさん
18/10/23 10:25:54.43 qjz8f6Ld.net
引きこもり歴が長くてコミュニケーションに支障をきたすレベルの人ってどうやって社会復帰してるんだろ・・・

9:優しい名無しさん
18/10/23 10:29:41.73 0xXqM+0z.net
----_-____-_--__-__---_-------_-_----___--_-__-_-__--__--_-__-_______-___
____-_-___---_--__-__----__-___----____--_-_-_-__-____---_--_---__--_-_--
-_----_--_-____-_-___-___--__-__--___-___-----_--___-_--_---_---_____-_--
___-_-_--_-_-___---_-___-_---__-_-____--___-_--_--_--____-_--_------___--
-_--_---_--____--___--_--__---_____-_-_-_-____--__---____-_---___-_----_-
-_----__-___-_--__-_--_-_-___-___-_-_---_---__---_--_----_-___-___-___-__
---__-__-_____--_---__-__-_-__---_-_---_-_-_-___--__---_-_-____----__--__
_--_-__--_-___--__-_--_-__--_-__--___-_-____-----_--_____--_---___-_--_--
-_-__-_-__-_-__--____----__---_-___-_---___-__-__--_-_-_-_---_--_--____--
---_-__-____---_----_____-_----_-_-_--____-_---__-_--_--_-____-_-__--_-__
--__-__-__-_-_---__-_---_-__-_-----_--___--_____--_-___---_-_-_____-_-_--
_-----_---__-__-___----_--__-_----___-_--_--_----___________-__-_-_--_-__
-__-_--_-_-_--_-__--_--_______-_---_-__-__-_-_--_-_----__-_-____-_---_-_-
--____-_-_____-__--__----_-_-__-----_--__--____----__----_--_-___-_--____
----_--__-_----____-___-_--_---__---_---__-----_-________----_____-___-__
__--_--___--___-_----___-___-_-__--_-_-_-_-___---__-__-_--_---_-__---_-_-
_____-___-___---____-___-_---_------__--_-----___--_____-__-_-_--__------
-__---_--_____------____----__-___-_---_-_______-__--_-__--__-___-_------
--_-___---_---_-_-__-_--_____--__-___--_-__-_---__-_--__-__--_--_-____---
_----___-_______-_--_-_-________-_--_---_-_-_-_--__-----___-_--_---_-_---
_--___---_--____---_----_-________-_______---___---__----__-__--_-------_
_--__----__-_-_--__--_-_-__--__---_--___-_--____--__-___--_-___--__----__
-_-_-_-------_---_-____-____-__-_--_--_-__--_--_---_--____-_____-_---____
____---_--__-__---_-_---_----_-___--_--__----_-__-___-_-__--_______--_--_
_-____--___-_---_-___--_--_-_------__--_________-__--_---_--__--_--___---
-___--_-___--_--_-__------__-___-_--__-__-____--_-_____-___----_-_---_---

10:優しい名無しさん
18/10/23 10:36:44.54 5+9MmjkP.net
自分も引きこもりです
だらだら生活を改善するためにも
少しは働くべきだとは思うものの
人間関係が恐い

11:優しい名無しさん
18/10/23 10:44:10.46 qjz8f6Ld.net
>>10
わかる・・・
人とコミュニケーションとるのが苦手すぎるし怖くて億劫
面接とかもめっちゃ怖い過去に色々否定された記憶が今でもたまに思いだす

12:優しい名無しさん
18/10/23 11:07:45.00 5+9MmjkP.net
今までに働かれたことはありますか?
自分はラーメン屋のバイトを二日でトンズラしたっきりです…

13:優しい名無しさん
18/10/23 11:10:56.14 f/owzAqI.net
48歳だけど無職れき18年です 財産食い潰した俺です 母親がかわいそうすぎる
自業自得です いつしんでもかまねえんだ
復讐してからな

14:優しい名無しさん
18/10/23 11:15:07.43 v5NMJFbk.net
抗うつ剤飲みながらリハビリに作業所通ってたら対人恐怖治った
後運良く賃金安いけど楽な仕事見つけた
2chのレスバトルも良かった

15:優しい名無しさん
18/10/23 11:15:38.14 5+9MmjkP.net
>>12
すみません、
職歴、上に書いてありましたね(-_-;)

16:優しい名無しさん
18/10/23 11:16:44.97 f/owzAqI.net
良かったなー 俺がバカ人生終わった

17:優しい名無しさん
18/10/23 11:20:01.57 qjz8f6Ld.net
>>12
コンビニ、マック、データ入力、コールセンター、飲食ホール(早朝)、イベントバイト、お菓子のライン工、結婚式のウエイター兼準備
どれもバイトと派遣のみ長く続いたのでも1年半くらいかな・・・
どこいっても人間関係しんどいし自分に問題があるみたい・・・

18:優しい名無しさん
18/10/23 11:22:31.33 qjz8f6Ld.net
>>13
誰に復讐するの?
>>14
作業所気になるけどどういうことするん?そして今どんな仕事やってる?

>>15
いいよ、あと敬語でなくて問題大丈夫だよ

19:優しい名無しさん
18/10/23 11:23:25.03 f/owzAqI.net
1年半もつずいたたいしたもんだよ

20:優しい名無しさん
18/10/23 11:24:21.40 5+9MmjkP.net
>>17
いろいろされてますね
けっこう対人系も

21:優しい名無しさん
18/10/23 11:26:10.33 f/owzAqI.net
結局仕事は人間関係で決まるな

22:優しい名無しさん
18/10/23 11:28:47.03 5+9MmjkP.net
作業所は自分も気になる…

23:優しい名無しさん
18/10/23 11:32:06.82 qjz8f6Ld.net
>>19
>>21
長く続いたところは唯一人間関係が良かった
>>20
どれも自分には合わなかった・・・
飲食とかはお客さんが短気な人多かったな、もう絶対やりたくない
というか引きこもりと失敗続きで今はもうできる気がしない

24:優しい名無しさん
18/10/23 11:33:28.22 OxcBulPg.net
>>23
痛いほどわかります
失敗続きでした
もうどれだけ迷惑をかけていたことか・・・

25:優しい名無しさん
18/10/23 11:35:03.69 f/owzAqI.net
13番のレスよんでください 最低の人間だアドバイスお願い致します

26:優しい名無しさん
18/10/23 11:38:19.05 qjz8f6Ld.net
>>24
失敗続くと自分は社会に必要ないと思ってくるよね
>>25
一緒に社会復帰する方法を模索しよ
社会にでる怖さとかはないの?

27:優しい名無しさん
18/10/23 11:42:32.38 f/owzAqI.net
人間関係は得意じゃないよ 配送とか
一人でやる仕事しかあと警備員だれでもできるやつだよ

28:優しい名無しさん
18/10/23 11:48:30.00 5+9MmjkP.net
そういえば以前、知り合いが作業所に行っていて、昼休憩くらいしか他の人としゃべることないって言ってた
醜形恐怖のマスク依存だから、自分的には一人で食べたいけど
むしろ食べなきゃいいや

29:優しい名無しさん
18/10/23 12:00:38.17 i67GBXmM.net
俺無職歴13年の38歳、A型作業所1年通ってるけど
4時間勤務で収入低いし技術もなんも得られるもん無いから一般無理思ってる。
作業所はあまりいいもんではないよ。時間だけすぎて年取って余計に詰む

30:優しい名無しさん
18/10/23 12:20:04.46 ZwUXt8uh.net
履歴書の空白期間はどうするよ正直に引きこもってましたと言えるのか

31:優しい名無しさん
18/10/23 12:22:31.53 g1PyGkmp.net
そこだよな問題は テキトーに書くしか
ないかな

32:優しい名無しさん
18/10/23 12:24:46.38 sILf+KQM.net
私はアトピーがひどく在宅で仕事してたと言ってる
事実だし、アトピーは悪化しないようコントロールできるようになった

33:優しい名無しさん
18/10/23 12:32:23.75 5+9MmjkP.net
引きこもってたと知られても大丈夫なところがいいな…
世間知らずかな
できるふりするより、ポンコツだと最初から知っておいてもらいたい
チキンすぎるから
優しい職場がいい…

34:優しい名無しさん
18/10/23 12:35:52.75 ZwUXt8uh.net
空白期間テキトーはマズいだろ突っ込まれて聞かれてシドロモドロで答えられくてバレる

35:優しい名無しさん
18/10/23 12:39:14.03 g1PyGkmp.net
どうすればいいだろう?

36:優しい名無しさん
18/10/23 13:16:57.28 NKMRZyvN.net
自分は来週派遣で社会復帰予定のものです。
>>1と同じような感じ。
空白期間は介護やってたと言いました。
今はやってないけど20代の時はそれ漬けだったので

37:優しい名無しさん
18/10/23 13:22:44.10 rXgPwzyQ.net
>>4
ヒッキー歴は
10代の頃からなのかな??
体調が安定してるなら、
ムリの無い範囲でボランティアとかお稽古事で他人と関わる時間を少しづつ増やしながら、社会と繋がる練習を始め、ある程度の長時間拘束に耐えられる様になってから、ハロワの求職者支援訓練なんかで資格取得を目指したらどうかな?

38:優しい名無しさん
18/10/23 13:30:15.08 rXgPwzyQ.net
>>13
他人を恨んでも意味ない気がする。
その年齢まで自分を庇護して生活させてくれたお母さんに感謝して、これから前向きに何が自分に出来そうか??良く自問自答しながら、自分を本当に助けてくれる人に助言を求めるべきじゃないかと思うよ。

39:優しい名無しさん
18/10/23 13:43:05.57 6IeSvwrk.net
引きこもり 支援 自分の住んでるところ
で検索したら支援団体出てくるからとりあえず見てみれば?
無料だし自分の状態に合わせて資格持ちの人が面談で悩み聴いてくれたりするよ

40:優しい名無しさん
18/10/23 14:35:10.86 NKMRZyvN.net
若者サポートステーションありますよね。みんなの所では機能してないのかな
そこで会話の練習したりとかできる

41:優しい名無しさん
18/10/23 15:06:29.94 3MZDetvi.net
ハロー!

42:優しい名無しさん
18/10/23 15:09:31.84 3MZDetvi.net
>>40
若くないぞ!

43:優しい名無しさん
18/10/23 15:34:35.99 rXgPwzyQ.net
アラフィフのヒッキーが若者サポでは煙たがられるだけかもね。
あまり他人と関わる必要のない仕事に就くのもいいんじゃないの??
病院勤務の深夜勤の守衛さんとか。

44:優しい名無しさん
18/10/23 15:38:46.96 rXgPwzyQ.net
親の介護を見越して、
介護初任者研修の職業訓練で
資格取得目指すとか??
団塊世代の寿命が尽きる
ここ20年ぐらいは
介護労働の需要は有ると思うよ。

45:優しい名無しさん
18/10/23 15:41:17.43 EMjKeLKh.net
人の目が苦になるから植物や動物相手の仕事

46:優しい名無しさん
18/10/23 16:01:50.27 rXgPwzyQ.net
農作業が得意なら務まるかも?

47:優しい名無しさん
18/10/23 16:07:54.26 kmCSO3Lm.net
清掃やりたいけど女ばっかなところ多くて応募していいのか迷う

48:優しい名無しさん
18/10/23 16:10:11.87 7/Pmdh+4.net
>>47
深夜~早朝清掃はおじいちゃんおばあちゃんばっかりでした

49:優しい名無しさん
18/10/23 16:37:04.89 B4UHwGC2.net
>>47
ばあさんを抱けばいいだろ
お前の童貞を捧げて遠い昔にあった女の喜びを思い出させてやれ

50:優しい名無しさん
18/10/23 17:00:58.00 6+inREMv.net
農業は楽じゃないよね
人との繋がりがないと辛いでしょう

51:優しい名無しさん
18/10/23 19:00:10.70 i67GBXmM.net
>>39
そういうとこ行っても病院や作業所行けか働けで終わるけどな。離職をくり返したり引きこもる原因の改善はどこもしないから意味がない

52:優しい名無しさん
18/10/23 19:28:40.04 ZwUXt8uh.net
ビル清掃は1人でやるから引きこもりに向いているんじゃないか

53:優しい名無しさん
18/10/23 19:42:24.93 tbicpR07.net
どのくらい職場は鬱病に優しいんすかね~、うつとバレた時点でクビ、なんて噂も聞いて、ビビってる

54:優しい名無しさん
18/10/23 19:53:18.84 cimp6HM7.net
>>53
鬱で障害者手帳取れるなら、障害者枠雇用を捜す方法も有りかな?って思うよ。

55:優しい名無しさん
18/10/23 20:04:22.12 VPIQiZOL.net
>>21
要約すると、人生も人間関係で大きく好転する。俺達は好転しなかったけど。。

56:優しい名無しさん
18/10/23 20:15:52.00 cimp6HM7.net
>>55
在宅ワークでひとりで細々とやる。
せどりだったらメールと発送と銀行ぐらいじゃ?

57:優しい名無しさん
18/10/23 20:23:06.28 tbicpR07.net
>>54
手帳持てるほど重くはないしな~
働くしかないっすね~

58:優しい名無しさん
18/10/23 22:12:49.45 azLmIg3a.net
自スペ・糖質・さらにASD・ADHDにアスまでついて二級の障害年金受給者@50歳
こんな俺でもまじめに人生をやり直させてくれるものがあるのならありがたいことだがさて。

59:優しい名無しさん
18/10/23 22:37:24.88 cB/8nr8m.net
やり直させてくれるもの
それは意思でしょ!

60:優しい名無しさん
18/10/23 22:44:59.14 azLmIg3a.net
>>59
意思ねぇ、社交性ゼロで協調性が強いマイナスなんだけど
アルバイト面接受けられるのかなと
良くて清掃ぐらいでしょう、コンビニや事務系はもう絶対無理なんだろうなぁ

61:優しい名無しさん
18/10/23 23:04:02.83 h+KSU5fV.net
>>58
糖質で障害年金受給者ならもう社会に出なくていいのでは…

62:優しい名無しさん
18/10/23 23:29:30.53 cB/8nr8m.net
>>60
それなら清掃やれば?やらないでしょ?

63:優しい名無しさん
18/10/24 02:15:33.21 mRa2f5vq.net
10年前に農業バイトしたけど1ヶ月でやめたな
土日に2連休貰ったらめんどくさくなって行かなくなった
若い男はいなかったからおばさんにはモテた
行かなくなってからベッキー似のおばさんとしばらくメールしてた

64:優しい名無しさん
18/10/24 03:29:19.75 b+IjquhN.net
空白期間のいいわけ難しい・・・
一旦引きこもると社会復帰難しくなるよね

65:優しい名無しさん
18/10/24 04:47:36.24 nYIbsRXl.net
院卒でその後3年プー太郎してたけども
親が脳梗塞で介護してた事にしたら
おけだったよ

66:優しい名無しさん
18/10/24 04:50:30.51 nYIbsRXl.net
27歳 1年目 ハードワーク IT系
慶応卒

67:優しい名無しさん
18/10/24 04:51:23.48 nYIbsRXl.net
一年目なのに深夜2時まで会社でタクシー帰宅ザラ

68:優しい名無しさん
18/10/24 04:51:51.46 nYIbsRXl.net
続く気しない

69:優しい名無しさん
18/10/24 07:37:59.67 /4/RXrDj.net
自分介護職員なんだけど
清掃の仕事3時間から募集してるよ
昨日知的障害の方が体験に来てたわ

70:優しい名無しさん
18/10/24 08:29:23.20 7EtjBgXR.net
でも死んだほうがはやいしな

71:優しい名無しさん
18/10/24 13:07:46.05 ztywNpLx.net
履歴書に書くことない
電話怖い面接怖い
出来ること無いけどでも働かないと

72:優しい名無しさん
18/10/24 13:52:59.62 b+IjquhN.net
>>71
一緒に頑張ろ

73:優しい名無しさん
18/10/24 14:36:32.86 RVv1eHbC.net
>>69
うちの作業所職員にも介護の掃除なら紹介すると言われたけどうんこさわる系でしょ。
誰でも採用するのは辞める人も多いからでそういうのを勧めるのってどうなんだ?

74:優しい名無しさん
18/10/24 15:05:39.48 ml2k2NwS.net
>>73
横だけど、勧めるのってどうなんだ?って何も悪いことじゃないだろ
掃除の仕事をバカにしない方が良いぞ
清掃員のコミュニティを端から眺めてると、生き生きとしてるよ
吐いたりしないなら選択肢に入れとけ

75:優しい名無しさん
18/10/24 15:40:14.40 2YnBAV0W.net
クリーンセンターのおじさんって準公務員なんだよ。

76:優しい名無しさん
18/10/24 15:46:29.62 2YnBAV0W.net
もし車の運転免許が有るなら、葬儀社と契約して霊柩車の運転手になると結構良い稼ぎになるらしい。
団塊世代の寿命が尽きるまでは、コンスタントに仕事は有る。

77:優しい名無しさん
18/10/24 16:13:17.93 RVv1eHbC.net
>>74
生き生きしていい仕事なら離職率が高いだの3kだの言われないでしょうよ。普通の仕事ですら辞めたりクビになったり転々として引きこもったのに
一般人ですら続かないハードル高いのは無理。

78:優しい名無しさん
18/10/24 17:32:24.34 ocXC4plg.net
3kだめならどんな仕事がある

79:優しい名無しさん
18/10/24 17:37:48.85 TeTb8U4k.net
日本郵便の配達員
まず年賀状のアルバイトから始めてみよう。

80:優しい名無しさん
18/10/24 17:41:00.38 kjowBI+G.net
わーくはぴねす農園が君たちを待っているよ!
URLリンク(plus.spool.co.jp)

81:優しい名無しさん
18/10/24 18:54:26.39 H1wPd0KY.net
>>72
うん。頑張って電話する

82:優しい名無しさん
18/10/24 20:32:19.29 ocXC4plg.net
年末年始の郵便配達高校生しかいないぞ

83:優しい名無しさん
18/10/24 21:17:40.25 +WEWL7nG.net
どんな仕事でもやるか、やらないか
続けるか、続かないか

84:優しい名無しさん
18/10/24 22:31:46.15 VYHHYFde.net
農業は並大抵のことじゃ無理だよ。うちの母方がみな農業だけど

85:優しい名無しさん
18/10/25 05:50:07.86 YObF/UVR.net
宣伝ではないけと、
わーくはぴねすは、楽だった。
初期作業終われば、今後は家庭菜園の感覚。

86:優しい名無しさん
18/10/25 13:04:47.67 jvwFlmFW.net
みんなは自己評価とかやっぱり低いのかな?

87:優しい名無しさん
18/10/25 13:52:18.22 r+0JQbKr.net
低い方だと思います。
実際に能力も低いので自覚しているということです。

88:優しい名無しさん
18/10/25 13:55:54.35 upcgTVBZ.net
どんな仕事が向いてますか?

89:優しい名無しさん
18/10/25 14:25:08.68 jvwFlmFW.net
やっぱり自己評価低いよね・・・
自己評価低いのに他人からバカにされたりするのが怖くて中々踏み出せない

90:優しい名無しさん
18/10/25 14:26:15.62 6isZTe0W.net
頑張りすぎて疲れてひきこもりの繰り返し

91:優しい名無しさん
18/10/25 14:52:10.54 dSWGBucI.net
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】
オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。
創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。
創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。
創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。
@
池田大作先生を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです 
創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)

92:優しい名無しさん
18/10/25 15:18:03.82 upcgTVBZ.net
ひきこもりに向いてる仕事は何ですか?

93:優しい名無しさん
18/10/25 16:24:23.22 OVu8mY3E.net
郵便局で脱ヒキした人のブログ読んだことある
年末の短期は休み希望さえださなきゃ誰でも受かると言われている

94:優しい名無しさん
18/10/25 17:22:03.57 fjClfcKj.net
地活

B型

A型

移行

就職
自分がそうだったけど、いきなり働くなんて無謀すぎる

95:優しい名無しさん
18/10/25 17:28:11.51 OVu8mY3E.net
ひきこもりレベルによるだろうね

96:優しい名無しさん
18/10/25 17:29:15.73 5AvlIVAU.net
>>94
就職

解雇

引きこもり
を足さないと。

97:優しい名無しさん
18/10/25 17:37:46.47 5AvlIVAU.net
引きこもりが幸せになるたったひとつの方法って本の著者曰く引き支援して仕事就けるのは100人に1人だそうだ。

98:優しい名無しさん
18/10/25 17:59:38.55 YTeGNxxF.net
清掃の仕事ないかな

99:優しい名無しさん
18/10/25 18:10:46.58 +HSyWgIw.net
>>98
あるよ‼
大抵の介護施設や病院は
募集してるよ✨

100:豆腐メンタル
18/10/25 18:13:27.31 FuNHhyAC.net
奴隷になったつもりで働けば何とかなるよ
そこまでして働きたくないならニートオススメ
あと年末年始は単発多いからチャレンジしてみるのもいいかもね

101:優しい名無しさん
18/10/25 18:32:15.40 OVu8mY3E.net
短期バイトでもフルタイムでもオバさんに今まで何やってたのって詮索されるの嫌だ
なんで独身なのに短期なの?とかすげーうるさい
正直に少しブランクがありますと言うと嫌味や説教されて事あるごとに言われる
嘘ついてもバレないかな

102:豆腐メンタル
18/10/25 18:40:09.73 FuNHhyAC.net
短期ならばれても問題ないっしょw

103:優しい名無しさん
18/10/25 18:50:16.35 5AvlIVAU.net
3時間清掃なら作業所やバイトのほうがまし。
でもバイト繰り返して正社員になれなきゃいつか詰むだろうけどな。

104:豆腐メンタル
18/10/25 18:54:58.84 FuNHhyAC.net
正社員つっても大して給料変わらんし
バイトでもまじめに働いてたらそうそうクビにはならんだろうし
世間体はちょっと恥ずかしいかもだが・・

105:優しい名無しさん
18/10/25 20:09:20.32 +HSyWgIw.net
ゲッ
豆腐やん
べー、、です
こいつらナメとるやろ
清掃より作業所?
バイト?
何れにしろ働いてから文句垂れろや

106:豆腐メンタル
18/10/25 20:22:52.18 FuNHhyAC.net
ナメてるどころか萎縮してるだろw
俺的には働いてる方が楽だが人それぞれだなw

107:優しい名無しさん
18/10/25 20:29:37.59 e1R4KtLp.net
>>94
ほぼ同じルート
ちな仕事は障害枠

108:優しい名無しさん
18/10/25 20:31:05.74 e1R4KtLp.net
>>103
3時間の清掃ってバイトじゃないの?

109:優しい名無しさん
18/10/25 20:49:36.20 J/ROFZBk.net
>>108
バイトでしょ
なんでもいいねん
仕事にも人にも上も下も無い
一生懸命にしてれば
誰かしらその姿を見て認めてくれるから

110:優しい名無しさん
18/10/25 21:39:48.96 J/ROFZBk.net
萎縮て、、、
こいつらどんだけひきこもってんねん
普通あんだけ言われたら言い返すやろw
ストッパーになってしまった、、、

111:豆腐メンタル
18/10/25 21:41:32.12 FuNHhyAC.net
入っていきなり言い返すとか
普通でも無理だろw

112:優しい名無しさん
18/10/25 21:47:06.89 J/ROFZBk.net
「こいつらナメとるやろ」
に対して、やでw

113:豆腐メンタル
18/10/25 21:49:39.07 FuNHhyAC.net
スルーされとるんろw

114:優しい名無しさん
18/10/25 21:53:10.19 J/ROFZBk.net
>>113
あー、そっちね笑

115:優しい名無しさん
18/10/25 23:08:26.41 5AvlIVAU.net
俺は一応作業所いるけどね。4時間だから3時間よりはましと言った。
作業所によっては6時間以上もあるし。
舐めるも何も引きこもり全員が働けると思ってるほうが舐めてると思うけどな。
自分ができるから他人も全員できるってか。

116:優しい名無しさん
18/10/25 23:24:11.33 5AvlIVAU.net
作業所から一般就職しても半分近く1年以内にやめてるのが現実で皆が皆社会復帰できてハッピーとはいかないでしょうよ。ひきに戻ったり自殺するのも結構いると思うね。

117:優しい名無しさん
18/10/26 02:11:18.91 CshFgswh.net
仕事が続かず辞めては引きこもってきた
人間関係または体調不良のどちらかで辞めた
体調は治ったから人間関係のない仕事がしたいよ…そんなのないか
職歴がひどいし障害者雇用にいくか迷っている
母がすごく反対している…もういい年なのに

118:優しい名無しさん
18/10/26 02:41:59.19 KYvBNrVN.net
>>117
多分、嫌がるだろうけど清掃は?
トイレ掃除あるわ汗かくわで肉体労働的だけど
人間関係のストレス全くなくやっている
チームでの清掃は人間関係ありそうだけど
自分は一人作業。時間内に決められたことを
やってしまえばいOKな現場
もしくは、資格勉強頑張って、と言っても資格の中では簡単な部類だけど
ビルメンテナンスは?
これも一人作業で楽だと聞く。

119:優しい名無しさん
18/10/26 03:07:02.26 CshFgswh.net
>>118
ご親切にありがとう
清掃、1人作業って魅力的だね
トイレ掃除だけは潔癖気味で家のトイレ掃除すら苦手なんだけどそれ以外の清掃なんてあるかな
ビルメンは女だとどうなんだろう?
今まで男性しか見たことがないや

120:優しい名無しさん
18/10/26 03:28:54.88 KYvBNrVN.net
>>119
トイレ掃除のない清掃はちょっとわからないな〜
ビルメンの職業訓練を見学した時に男性30人に対して
女性1人位いましたよ。
ちなみに自分も>117状態から、現在は清掃職
いい歳だし、職歴は30社ありますよ 笑
”人間関係のない 仕事”で検索かけると、いくつかヒットするので
参考にしてみてはどうでしょうか?

121:優しい名無しさん
18/10/26 03:44:13.05 CshFgswh.net
>>120
ありがとうございます
色々と調べてみますね
似たような境遇からきちんと職に就かれているとのことで少し勇気がでました

122:優しい名無しさん
18/10/26 06:33:35.87 o+3OtqlA.net
みんな体力は大丈夫?
自分は全然歩いてないから
瓶の蓋開けられないとか足腰も親より体力落ちてると思う
寝てる時間も長いから腰も痛いし

123:優しい名無しさん
18/10/26 14:24:45.28 OPHaSDnR.net
体力全然ない・・・

124:優しい名無しさん
18/10/26 15:10:18.88 fqFEGhOy.net
ウーバーイーツのチャリバイトおすすめ。
ひきこもりに優しい

125:優しい名無しさん
18/10/26 15:10:34.24 fqFEGhOy.net
チャリで食べ物運ぶだけ

126:優しい名無しさん
18/10/26 15:11:33.66 fqFEGhOy.net
店に声掛けてもらって
客にありがとうと言ってもらえるし

127:優しい名無しさん
18/10/26 16:06:55.75 OPHaSDnR.net
>>124
ぐぐったけど一般人が配達するんだね
田舎だからこっちなさそう

128:優しい名無しさん
18/10/26 16:26:05.08 OPHaSDnR.net
みんなどれぐらいの引きこもり度?
俺は実家暮らしなこともあって1年半くらいずっと家で家族としか合ってない。
外にでるのは深夜に近くの自販機いくくらいでコンビニとかさえいけない・・・

129:優しい名無しさん
18/10/26 17:02:42.63 etX6JyoR.net
重傷だね、
入院した方が良いんじゃね??

130:優しい名無しさん
18/10/26 17:04:06.33 JkTEZ6Z1.net
>>128
今すぐに独り暮らししろ
家族と住んでいるから
甘えてんだよ
食事から何から何まで親にしてもらっているからひきこもってんねん
ひきこもれるねん
ナマポもらってでも
独り暮らししろ
甘えんな

131:優しい名無しさん
18/10/26 17:16:00.20 nF0/o/IO.net
いいバイトないなウーバーイーツはチャリだとキツいな
原付き買わないと初期投資がかかる

132:優しい名無しさん
18/10/26 17:20:00.23 OPHaSDnR.net
>>129
入院はできないけど心療内科いくべきか迷ってる
>>130
ひとり暮らしは家の事情でできない

133:優しい名無しさん
18/10/26 17:22:23.61 JkTEZ6Z1.net
>>132
想像通りやな
まだメンクリにも行けてない
だから薬も飲んでない
おま、何歳?

134:優しい名無しさん
18/10/26 17:26:42.25 OPHaSDnR.net
>>133
できればきつめの言葉使うのやめて欲しい・・・28歳

135:優しい名無しさん
18/10/26 17:32:30.34 etX6JyoR.net
箱入り君
早く自活出来る様に成らないと、
親が高齢になって
死ぬまで寄生する事になるよ。

136:優しい名無しさん
18/10/26 17:33:10.48 JkTEZ6Z1.net
>>134
すまんな、性分なもんで
ふぇーまだ28かぁ
いくらでもやり直せる
大丈夫
私は一応カウンセラーの資格持ってる

137:優しい名無しさん
18/10/26 17:36:14.96 JkTEZ6Z1.net
>>134
お前の今日の課題
近所の自販機でてめぇのだけでなく
親御さんにも温かい飲み物を
買ってこい

138:優しい名無しさん
18/10/26 17:43:06.21 OPHaSDnR.net
>>135
そうだよね、かなり焦ってる
ていうか既に結構詰んでる
>>136
カウンセラーの資格持ってるんだねそっち系のお仕事してるの?
>>137
親の分も買ってくるよ

139:優しい名無しさん
18/10/26 17:46:56.24 OPHaSDnR.net
とりあえず、計画立てよう・・・
まずは心療内科いってみる

140:優しい名無しさん
18/10/26 17:51:54.33 JkTEZ6Z1.net
>>139
いつも親御さんにも買ってきていたの?
偉いやん
メンクリには親御さんと一緒に行け
一人じゃ無理だろ?

141:優しい名無しさん
18/10/26 17:58:23.85 OPHaSDnR.net
>>140
たまに買ってくる
心療内科は一人で行くしかないかな・・・母親は鬱とかそういうのに理解ないタイプだし、忙しいから
行くまではできると思うけどどうやって相談すればいいかな?初めてで何話せばいいか分からない

142:優しい名無しさん
18/10/26 18:07:08.12 L0oEVZXV.net
>>141
それ、よくあるパターン
親は理解していないっつうのは
メンクリには一人で行けそうなんやな
何を話していいか分からない
メモっていけ
メンクリの医者にそのメモを渡せ
最悪一言も話せなくてもいいように
メモっていけ

143:優しい名無しさん
18/10/26 18:24:31.71 nF0/o/IO.net
安易に心療内科に行くなよ薬漬けにされて廃人になる
俺は薬漬けにされて体ボロボロ動くに動けない寝たきりにされてしまった
あーあバイトしたい!

144:優しい名無しさん
18/10/26 18:24:57.07 nF0/o/IO.net
安易に心療内科に行くなよ薬漬けにされて廃人になる
俺は薬漬けにされて体ボロボロ動くに動けない寝たきりにされてしまった
あーあバイトしたい!

145:優しい名無しさん
18/10/26 18:27:35.37 dI8EuaQx.net
医者変えればいいだけだろーが
薬のせいにすんなや
バイトするならタウンワークや!

146:優しい名無しさん
18/10/26 18:42:51.09 N9inqOgX.net
今日、来たゆうパックのあんちゃんがいかにも元ヒッキーそうで笑えたw
視線を合わさず下向きでデカいマスクをしてた
俺も元大型トラックの運転手だから分かるけど運送業って元引きこもりが多いんだよね
真面目に社会復帰したいなら倉庫管理とかしたらどうかな?

147:優しい名無しさん
18/10/26 18:45:56.98 dI8EuaQx.net
え、ひょっとして鼠先輩?

148:優しい名無しさん
18/10/26 18:54:21.72 nF0/o/IO.net
倉庫はDQNの集まりひきこもりには向いてない

149:優しい名無しさん
18/10/26 18:55:30.51 dJzgIx89.net
って言うか倉庫ぐらいしかないよ。働ける場所。
ピッキングとか箱詰めとかさ。
今は体が動かないって言うか働く意欲が無いから働いてないけど。

150:優しい名無しさん
18/10/26 19:24:47.68 OPHaSDnR.net
>>142
メモしていくよ、ありがと
心療内科って今の現状とか症状話せばいいのかな?
鬱っぽくてずっと引きこもりで働きたいけど人と会うのが怖いとか
>>143
薬漬けは怖いね・・・

151:優しい名無しさん
18/10/26 19:43:18.99 dJzgIx89.net
>>150
通院できるんなら、デイケアっていう選択肢もある。
院によって違うけど、みんなで大声出したりカラオケしたり麻雀やったり
釣りしたり小物作ったり。
それから始めてみるのはどうだろう。
ただし、お勧めしといて何だけど、俺は反対だね。
1円にもならないから。
そんなことするぐらいならバイトした方がマシっていうのが俺の考え。

152:優しい名無しさん
18/10/26 19:56:03.21 OPHaSDnR.net
>>151
デイケアなんてあるんだね
でもお金かかりそうだし、バイト第一目標にして頑張るよ

153:優しい名無しさん
18/10/26 20:11:49.08 pqEXPMK5.net
エセカウンセラーの登場にワロタw
弱ってる方にどんだけ暴言吐くねん。バレバレの嘘を付く辺りが重症の発達障害君だね。

154:優しい名無しさん
18/10/26 20:17:17.07 dJzgIx89.net
通院さえできれば全部無料です。
面接で空白期間聞かれたら、あなたは1年ぐらいなんでしょ?
その間何してたか聞かれたら失業保険頂きながら親の介護してましたとか
適当に言っておけばいい。

155:フランシス・ベーコン
18/10/26 20:31:32.24 dI8EuaQx.net
マジでカウンセラーの資格あるんやけど
自分でも驚きやわ
通信制の高校で親御さんに公演も
してます

156:フランシス・ベーコン
18/10/26 20:33:57.03 dI8EuaQx.net
こいつはまずはステップを
踏まないといけない
とにかくまずはメンクリや
それからデイケア
バイトはまだまだ先の話や

157:優しい名無しさん
18/10/26 20:34:33.01 Yu2wlPd5.net
>>155
だからベーコンは嫌いなの

158:フランシス・ベーコン
18/10/26 20:42:25.63 dI8EuaQx.net
>>157
誰やお前w

159:フランシス・ベーコン
18/10/26 20:46:44.91 dI8EuaQx.net
てか課題は済ませたか
親御さんに温かい缶コーヒーでも
買ってきたか?

160:優しい名無しさん
18/10/26 20:50:40.68 Yu2wlPd5.net
>>158
誰かって?
ベーコンが嫌いな人です
ハムは好きだけどね

161:優しい名無しさん
18/10/26 20:52:58.42 0ivDVAVp.net
ベーコンさん

162:フランシス・ベーコン
18/10/26 20:54:07.93 dI8EuaQx.net
>>160
あんまオモロないなぁ
もっと捻れよ

163:フランシス・ベーコン
18/10/26 20:55:06.10 dI8EuaQx.net
>>161
なんや

164:優しい名無しさん
18/10/26 20:56:24.02 Yu2wlPd5.net
>>160
好みを書いただけですが

165:優しい名無しさん
18/10/26 20:57:11.75 0ivDVAVp.net
呼んでみたかっただけです
すみませぬ
自分も引きこもりです

166:フランシス・ベーコン
18/10/26 20:58:44.95 dI8EuaQx.net
>>164
確かにハムも旨い

167:フランシス・ベーコン
18/10/26 21:00:11.52 dI8EuaQx.net
>>165
そうかい
呼んでくれてありがとうな😃

168:優しい名無しさん
18/10/26 21:04:16.35 0ivDVAVp.net
ベーコンさんの世界は愛で満ち溢れていますか

169:フランシス・ベーコン
18/10/26 21:10:40.95 dI8EuaQx.net
>>168
そやなぁ
充ち溢れている世界は
自分で作るしかないよな
職場でも人には恵まれてはいるなぁ

170:優しい名無しさん
18/10/26 21:19:53.27 0ivDVAVp.net
>>169
そうですか
ありがとうございます
ではベーコンさん
おやすみなさい

171:フランシス・ベーコン
18/10/26 21:23:08.45 dI8EuaQx.net
>>170
おやすみ
いい夢見ろよ✨

172:優しい名無しさん
18/10/26 21:36:19.33 dJzgIx89.net
28歳って若さなら何でも出来る。バイトではなく正社員目指した方が良い。
お金があるなら今の内自動車の免許とフォークリフトの免許も取っといた方が良い。
面接時の印象が全然違うし、物流系の仕事の選択に幅が出来る。

173:フランシス・ベーコン
18/10/26 21:54:52.66 dI8EuaQx.net
>>172
的確なアドバイスだと思います
しかし多分プレッシャーに今は
なるだけかもしれません
私達社会人には当たり前でも
ここの住人にはまだまだ
段階が必要だとレスをROMる度に
考えます
焦らず一歩一歩出来ることから
始めてほしいですね

174:優しい名無しさん
18/10/26 22:52:31.78 tpUXFClD.net
みんな歯大丈夫か?

175:優しい名無しさん
18/10/27 02:14:17.83 A0E7U0AX.net
正社員って責任キツイよ
まずは短期バイトだよ
年末は短期バイトがたくさんある
田舎でも郵便局はあるだろ

176:優しい名無しさん
18/10/27 03:35:20.15 XBp9ciuw.net
郵便局って簡単に言うけど、郵政事業は民営化されたと言えかなり審査厳しいから。

177:優しい名無しさん
18/10/27 03:56:19.65 XBp9ciuw.net
それに仕事でポカやらかしり、欠勤したら責められるのはバイトも正社員も一緒。
バイトだからまあいいやなんて事はない。ミスし続ければ真っ先に首きられるのが
バイト。責任能力無いんだから。
何時間働くのかは知らないが、社会保険と厚生年金は正社員なら余程ブラックで
無い限り加入出来る。だから正社員を目指した方が良い。もちろん賞与有りでね。

178:優しい名無しさん
18/10/27 04:06:10.79 XBp9ciuw.net
ちなみに俺の体験談だと、ある営業職の男性が入社三日目で事故って廃車に
してしまったけれどクビにはならなかった。
とある男性は三日無断欠勤したらクビになった。
どちらも正社員。

179:優しい名無しさん
18/10/27 07:16:16.90 RrbXZp/0.net
このスレ見てるとみんな若くてうらやましいね
10代の子とかもいるんじゃないの?
頑張って引きこもりから脱出して欲しいと思う

180:フランシス・ベーコン
18/10/27 07:28:43.81 Ebkxi9Hm.net
職場なう
そうやんな
若いならばまだ救いがある
しかし三十路くらいやと難しくなる
ハードル上がる
本人も諦めてしまう
難しいね
しかしほんの少しの勇気で
人生は変わる
それを実感するように
一歩踏み出してほしい

181:優しい名無しさん
18/10/27 08:05:52.07 O174B1s4.net
障害手帳持ち??
もし、
障害福祉サービスが使えるなら
就労移行来て見る?
障害者枠で
働く意志が有ればだけどさ。

182:優しい名無しさん
18/10/27 08:09:59.30 PTe3muCc.net
>就労移行来て見る?
移行のスタッフ?
利用者?

183:優しい名無しさん
18/10/27 08:16:09.52 XBp9ciuw.net
>>181
俺が見せて欲しいかな。
今俺、カタギになるかyoutuberになるかで悩んでるんだ。
(youtuberになるための機材は揃ってる)

184:優しい名無しさん
18/10/27 08:16:26.74 PTe3muCc.net
多くの引きこもりがいきなり移行は厳しいでしょう
貴重な2年間を無駄にするか、
就職決まっても長続きはしないでしょうね

185:優しい名無しさん
18/10/27 08:41:09.46 O174B1s4.net
>>184
一応利用者だよ。
就労未満の知的レベルじゃなければ
作業所やデイケアよりはいいと思うけど?
本人次第だと思うよ。
B型に囲い込まれて
洗脳されてからじゃ
遅いと思うが?

186:優しい名無しさん
18/10/27 08:41:41.20 R95x+HSB.net
体調整ったら何もしないよりはいいんじゃない

187:優しい名無しさん
18/10/27 15:18:10.69 q9F6rFw3.net
URLリンク(i.imgur.com)
半年ひきこもりだったけど、これ始めて
かなり治ってきたわ。
昨日久しぶりに友達とオールで飲んだし

188:優しい名無しさん
18/10/27 15:19:18.94 q9F6rFw3.net
シフトとかないから
自分の好きな時に働けて
しかも運動になる。
あと軽く話しもできる。
最高

189:優しい名無しさん
18/10/27 15:20:39.57 q9F6rFw3.net
お店の人やお客さんが受け渡しの時に
お菓子とかくれたり、ありがとうって言われるから嬉しいよ。金とかじゃない。

190:優しい名無しさん
18/10/27 15:42:09.01 BEXxAEgN.net
昨日の引きこもりだけど飲み物買ってきたよ、あと料理つくった

191:優しい名無しさん
18/10/27 16:08:04.97 mRAzkZKc.net
54歳引きこもり歴8年。
それまでは正社員だったけど、鬱から双極性障害になって、障害年金生活。
資格だけはいろいろ持ってるけど、更新講習も受けてないし、その気力もない。
もう再就職はほぼ諦めてるけど、この歳で雇ってくれるとこあるのかな。

192:優しい名無しさん
18/10/27 16:11:27.77 XBp9ciuw.net
派遣でしたらありますよいろいろ。まだ大丈夫です。

193:優しい名無しさん
18/10/27 17:11:37.57 ErmKqF6g.net
不登校→通信制高校→バイト転々→ひきこもり→サポステに通いながらバイト転々→準公務員(今32歳)
人間の洞察力を嘗めたらあかん
人事担当は人を見るプロ。ひきこもりやメンへラを下手に隠そうとしても、絶対にバレる
と同時に、どもろうが赤面しようが震えようが、やる気を汲み取ってくれる人はいる
自分のやる気をまず自分が信じろ

194:優しい名無しさん
18/10/27 17:20:23.48 RrbXZp/0.net
>>191
ハロワに週1で通えばきっとオープンでもクローズでも見つかりますよ
60歳以上限定なんて案件もありましたから
ネットでは分からないからとにかくハロワに足を運びましょう
家に閉じこもってたら何も始まらないですし

195:優しい名無しさん
18/10/27 18:09:17.74 HbcqjmSf.net
自活したいけど、生活保護もらってって
どう世帯分離していいのかまったく知識がない・・・
情けないんだけど、どこに相談したらいいのかもわからないんだよ。

196:フランシス・ベーコン
18/10/27 18:27:39.38 EnmxXN0A.net
>>190
おぉー、料理もしたんか
凄いやん
お母さん喜んだやろ
それでいいねん
一つ一つゆっくり今出来ることから
やっていこうや
頑張れ
応援してるで‼

197:優しい名無しさん
18/10/27 18:59:58.64 PMDrMFMv.net
あなたより辛い状況でも頑張っている人はいる
誰でも辛いことや気分が落ち込むことはあるから
もっと気持ちを前向きにしてごらんよ

198:優しい名無しさん
18/10/28 03:50:44.69 4SHS6+HC.net
>>195
世帯分離の件は法テラスに電話相談してみるのはどうでしょうか?
電話相談だけでしたら無料です。
後、生活保護の件ですが、医師の診断書が必ず必要です。
だからお近くの精神科、心療内科のある病院に行く必要があります。
しかも、何度も足を運んで医師を説得させる必要があります。

199:優しい名無しさん
18/10/28 08:28:21.97 RsamznM7.net
昨日、訓練も兼ねて久しぶりに友達に外で会うことになって、かなり心開いてる友達二人なんだけど、
出かける前に下痢になるし、玄関出たら吐き気がしたり貧血起きて倒れるんじゃかって気持ちで具合悪くなりまた家に戻りトイレへ行き、玄関→家に戻る
を繰り返して、もうきりがないから倒れるの覚悟で出かけ(30分遅刻)少しビール飲んだらリラックスしてそのあとは平気で数時間を過ごし無事帰宅
でも面接行くときこんなんだったらって
また具合悪くなってる、

200:フランシス・ベーコン
18/10/28 08:43:01.39 SEN68V7b.net
>>199
セパゾンワンシートのめよw
マジで無敵になれるから笑

201:優しい名無しさん
18/10/28 12:41:27.69 rolTK/bk.net
生活保護むずかしいね。自分は無理ぽ。
障害年金めざします。

202:優しい名無しさん
18/10/28 14:29:50.06 4SHS6+HC.net
>>200
セパゾンどこで買えるんですか?
アマにもjisaにも置いてない。

203:フランシス・ベーコン
18/10/28 14:46:15.56 zGBVLqvY.net
>>202
必死やな笑
メンクリに行けば?
普通にくれるんちゃう?

204:べーこん
18/10/28 15:25:00.37 zGBVLqvY.net
連れが泣き始めてダルいので
ググってやったぞ
みんなのお薬箱で売ってるぞ
簡単に手に入る
秒で見つけた

205:優しい名無しさん
18/10/28 16:32:39.78 rtNxztAD.net
>>196
結局親がお弁当買ってきたので一人で作った料理食べたよ( ̄▽ ̄;)

206:優しい名無しさん
18/10/28 16:38:46.70 rtNxztAD.net
薬で死にたい気持ちとか鬱な気持ち和らげれるのかな

207:べーこん
18/10/28 16:39:21.23 tKRhMkxP.net
>>205
そうかぁ笑
だけどな、お母さんは喜んだんじゃない
そんな風に自分のことは自分でする姿を
親に見せていけ
そして、いずれは独り暮らしする準備を
しろ
話は変わるが大事なことや
メンクリけっこう金かかるけど
親は診察代出してくれんの?

208:優しい名無しさん
18/10/28 17:38:40.89 rtNxztAD.net
>>207
喜んだのかな?微妙だ笑
独り暮らしはできないんだ
父親が寝たきりの要介護5の状態だから介護の手伝いしなくちゃいけない
メンクリそんなにお金かかるのかぁ、貯金あんまないけど切り崩してメンクリ通いながらバイト探そうかな・・・
どれくらいの頻度でいくもんなんだろ

209:優しい名無しさん
18/10/28 17:39:18.38 q6QTAuJr.net
>>1
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない
統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです
例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて
「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです
そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います
例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです
統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです

210:優しい名無しさん
18/10/28 17:39:28.52 4SHS6+HC.net
>>204
医療関係者しか買えないじゃん。
>>206
俺は和らいだよ。普段は「寝たきり」スレの住人だ。

211:優しい名無しさん
18/10/28 17:57:49.53 rtNxztAD.net
>>210
和らぐんだね、不安がなくなる感じ?

212:フランシス・ベーコン
18/10/28 18:21:40.56 gH36B4pQ.net
>>208
頻度はそれぞれの重症度で違う
週2もいれば月一もいる
まぁ慌てるな
メンクリの薬飲んで様子を見て
バイトを探せ

213:べーこん
18/10/28 19:48:03.82 gH36B4pQ.net
あーそれから
自立支援受けろ
負担額が少なくすむ
ただし診断書で最初は3000円はいる

214:優しい名無しさん
18/10/28 20:13:53.43 LSX09Lnj.net
ベーコンは人の心配より自分の心配してろ
引きこもりスレにくるな二大嫌われ者の一人が

215:べーこん。
18/10/28 20:14:02.14 gH36B4pQ.net
28歳、
礼ぐらい言えんのか
これだからヒッキーは、、、

216:優しい名無しさん
18/10/28 20:34:26.77 rtNxztAD.net
>>212
週2となるとキツくなるかも知れない、とりあえずそうするよ
>>213
自立支援っていうのが有るんだね、メンクリで自立支援受けたいんですっていえばいいのかな?
>>215
ありがとね、あんま頻繁に5ch見てるわけじゃないから返信遅くなってしまう・・・ごめんね

217:べーこん。
18/10/28 20:39:41.82 gH36B4pQ.net
そやで
メンクリで医者に自立支援の話すれば
すぐに診断書くれるよ

218:優しい名無しさん
18/10/28 20:45:34.62 rtNxztAD.net
>>217
メンクリ行った時に聞いてみるよ
初めてはなんか聞きづらいから何回か通って相談してみる

219:べーこん。
18/10/28 20:55:40.89 gH36B4pQ.net
そ、そやな
てか1発目で書いてもらえ

220:優しい名無しさん
18/10/28 21:04:39.11 rtNxztAD.net
>>219
1発目で頼めば書いてもらえるのかな?自立支援って受けるとなにかデメリットとかってあったりする?

221:フランシス・ベーコン
18/10/28 21:08:12.19 gH36B4pQ.net
メリットしかないよ
安心しろ

222:優しい名無しさん
18/10/28 21:11:50.10 mZOM3nrU.net
ベーコンさんだ

223:フランシス・ベーコン
18/10/28 21:14:54.17 gH36B4pQ.net
>>222
こんばんみ😆

224:優しい名無しさん
18/10/28 21:17:49.89 mZOM3nrU.net
>>223
こんばんは
自分は自立支援は必要ないと
主治医から判断されました
どういう基準なのでせうか

225:フランシス・ベーコン
18/10/28 21:18:11.06 gH36B4pQ.net
>>220
知り合いのコテのスレ建ててくれへんか
皆集まれー!3カオス
スレタイはこれや
頼むわ28歳、

226:優しい名無しさん
18/10/28 21:19:28.33 sgkaEraK.net
ベーコンしつこいあのスレは終わったんだよ

227:優しい名無しさん
18/10/28 21:22:47.84 TT736/zv.net
2年間位引きこもりです
どうすればよいでしょうか

228:フランシス・ベーコン
18/10/28 21:30:46.27 gH36B4pQ.net
>>227
メンクリに行き
薬を服用しながら
少しずつ
外界と関われ
作業所からスタートかな

229:優しい名無しさん
18/10/28 21:33:16.99 TT736/zv.net
極度の対人恐怖症です
薬は飲んでいます
作業所は怖い人が多そうです

230:フランシス・ベーコン
18/10/28 21:37:27.00 gH36B4pQ.net
>>229
それは違う 大丈夫やで
まずは見学からや

231:フランシス・ベーコン
18/10/28 21:37:48.47 gH36B4pQ.net
>>229
それは違う 大丈夫やで
まずは見学からや

232:優しい名無しさん
18/10/28 21:44:48.48 rtNxztAD.net
>>221
そか、安心した
行った時に頼んでみる
>>225
今から立てればいいのかな?
メンヘル板?

233:フランシス・ベーコン
18/10/28 22:03:48.18 gH36B4pQ.net
>>232
ありがとうね
もう別のコテが建ててくれたよ

234:優しい名無しさん
18/10/28 22:21:26.32 rtNxztAD.net
>>233
既に他の人が立てたんだね、了解です

235:フランシス・ベーコン
18/10/28 22:29:51.96 gH36B4pQ.net
>>234
うん、ありがとうね😆

236:優しい名無しさん
18/10/29 13:06:37.62 aSds3//1.net
おはよ

237:べーこん。
18/10/29 19:11:29.59 aMyg6Far.net
こんばんは

238:維新を支持しましょう
18/10/29 19:12:59.01 hVlfuQxB.net
ナイナイ岡村が告白した「うつ」のサイン
「ぜんぜん眠れないんです。まったく。それが何か月も続いて」
また、ラジオ番組で使うリスナーからの投稿ハガキを選ぶ際、どれを読むかわからなくなり、気がついたらハガキが散乱するなど、「常にパニックみたいな状態になっていた」と振り返る。
さらにひどいときには、ファンからサインをねだられても、「えっなんやったっけ」と忘れてしまい、自分のサインすら書けなくなった
そしてその当時さんまさんのことが
本当に苦痛だったようです。
その“テンションの高さ”が岡村さんを
苦しめていたそうです。
また当時、岡村さんが体調を崩していると
聞いたさんまさんは岡村さんに電話。
「大丈夫か?とにかく、笑って過ごせ!」
と励ましたのですが、精神的にまいっていた岡村さんからは
「笑えません。」
との返答が。。。
さんまさんも良心で言った言葉なのですが、
かえって岡村さんに負担をかける結果に
なってしまった、というエピソードがあります。
また、ある時岡村はさんまの楽屋を訪ねてあいさつした。
退出しようとする岡村をさんまは呼び止めた。
さんま「岡村!おれはな、体調が悪いと思ったらみかんを食べて、太陽に向かって走るねん。そしたらどんな病気も治る。お前も太陽に向かって走ってこい!」
岡村は2010年7月、体調不良のために無期限休養に入った。「芸能界をやめよう」と思うほどだった。部屋にこもる日々が続いたある日
テレビからさんまの引き笑いの声が聞こえた。“異常なまでの”ハイテンションに岡村は「頼むから止めてくれ!」と直視することができなかった。
「さんまさんは人を元気にする反面、人の元気を吸い取る」

239:優しい名無しさん
18/10/29 22:58:05.67 i1I4gPnF.net
こんばんわ

240:優しい名無しさん
18/10/29 23:19:26.87 TQZWyJK4.net
>>148
俺も倉庫の仕事したことあるがあれは引きこもり系には向いてなく体力あるヤンキー系向きだ。

241:優しい名無しさん
18/10/30 00:55:19.70 zm0FhyvV.net
社会復帰したって、また人間関係で傷付いて辞めるの繰り返しだよ。
勤めても続かずに職場を転々と変える人生だよ
履歴書まともに書けないよ←ワシの事だよ

242:フランシス・ベーコン
18/10/30 06:58:14.25 3UZOaFtW.net
28歳、コテつけて
私のスレに遊びにこいよ
それが今日の課題だ!

243:優しい名無しさん
18/10/30 08:23:18.21 tPT9Y4jg.net
ベーコンさんは現在働いてらっしゃrないんですか?

244:優しい名無しさん
18/10/30 15:56:42.61 /oXq03LD.net
>>241
履歴書の職歴欄が足りなくなってくると困るよね。
自分の場合は、全部正社員じゃないから多少まとめても問題なくないかと思うところまでは来てる。
むしろ正社員じゃないから職種ごとにまとめたら2.3行程度になる。空白期間は誤魔化すことになるけど。
今の問題は手を動かせないし、気分転換に外に出るのに髪を洗おうか気にしてると一日が終わる、というか髪を洗う体力がいまいちない、を何日も繰り返してる…。

245:優しい名無しさん
18/10/30 16:37:29.32 iJtWJHsf.net
ベーコンさんが働いてるわけないだろ

246:優しい名無しさん
18/10/30 16:44:44.50 tPT9Y4jg.net
そうですか、無職ですか。がっかりです。

247:優しい名無しさん
18/10/30 17:21:15.83 dPP+ueau.net
説教してマウント取りたいだけ

248:優しい名無しさん
18/10/30 18:44:13.11 m5vQZqH8.net
ここの人で鬱持ちの人居る?そしてそれ家族には伝えてる?
大手企業正社員辞めて実家に帰省中引きこもり時々バイトの生活が既に6年経つ。
去年その業界じゃそれなりに名の知れた企業に契約社員採用されたが父親はCMや新聞出てるような企業しか知らないので「見知らぬ中小で契約社員?はぁ?」と呆れた反応だった。
50手前の未婚喪女に今からエリート街道強いてくる父親に鬱とか言えない、どうしよう…

249:とうふ
18/10/30 19:02:50.02 g5CxCN68.net
旅行にでも連れていったら
温泉入って旨いもん食ったら
機嫌も直るでしょ…

250:優しい名無しさん
18/10/30 19:07:01.94 dPP+ueau.net
>>248
そういう親なら喪女云々より高スペック男と結婚すりゃ納得するだろ

251:優しい名無しさん
18/10/30 19:13:21.86 tPT9Y4jg.net
>>248
家に生活費入れてみるのはどうでしょうか。

252:フランシス・ベーコン
18/10/30 19:26:11.61 58nt0A8p.net
お前らと一緒にするなや笑
介護職員してるよ

253:優しい名無しさん
18/10/30 19:29:06.07 m5vQZqH8.net
248です。レスありがとう。
契約社員は父の反応が引っかかったのもあって数ヶ月で辞めてしまいました。
貯金崩しながら家の公共料金くらいは入れてるけど…。
鬱カミングアウトしてAとかBとかの作業所に行って、「お前の子供は大企業正社員どころか作業所員なんだよ!」と事実を直視してもらったほうが良いのかな…

254:べーこん。
18/10/30 19:29:24.87 58nt0A8p.net
なーんでここに豆腐いるんやw

255:べーこん。
18/10/30 19:32:59.28 58nt0A8p.net
>>253
貯金あるならば
独り暮らしすれば? 
実家に寄生してる奴は甘えてんだよ
50手前で親に世話になるのは
どーでしょうか

256:優しい名無しさん
18/10/30 19:38:18.81 tPT9Y4jg.net
>>253
医師の診断書を見せるか一緒に病院に行って主治医に説明してもらうか。
とにかくカミングアウトはした方が良いと思います。
生活に困らないのであれば作業所暮らしもアリかと思います。
>>252
あ、やっぱり有職者だったんですね。尊敬します。

257:優しい名無しさん
18/10/30 19:53:03.27 m5vQZqH8.net
>>255
甘えてる、おっしゃる通りですが経済事情から止むを得ず…
>>256
共働きで学費の類いは惜しまず出してくれた親だったから特に母親は悲しませたくないなぁってのはあるんですよね。
でもまぁ、自分の日常生活身近で見てたら病気って既にバレてるかもですが。

258:優しい名無しさん
18/10/30 20:00:25.74 4TvqB/Mi.net
>>199
俺は3人だけ友達が居るけど、一人の友達と合うと頻尿になる。
酷い時は10分おきぐらいに大量の小便が出る。
俺は、そいつと無理して付き合ってると気付いた。
案の定、最近Telでアムウ○イの勧誘をされたので縁を切ったよ〆

259:フランシス・ベーコン
18/10/30 20:02:42.42 58nt0A8p.net
経済事情ねー、
皆独り暮らし出来ない言い訳は同じ
じゃあ家賃光熱費食費払うくらいに
自分で稼げよ
自分を追い詰めろよ

260:優しい名無しさん
18/10/30 20:06:08.79 tPT9Y4jg.net
>>257
自分の実体験ですが、眠剤の飲み過ぎで気を失って自動車事故起こしたことがあるんです。
幸い自分も他人も傷つけずに済みました。その件があってバレました。入院もしました。
それで病院の主治医のくだした病名が統合失調症でした。
それからは母親は率先して病院の送り向かいをしてくれるようになりました。
父親は16年前に胃がんで亡くなってます。
悲しい事は今月6日に妹の結婚式があったんですが呼ばせてもらえませんでした(泣

261:とうふ
18/10/30 20:07:35.95 g5CxCN68.net
>>259
何故ゆえにスパルタキャラ笑

262:優しい名無しさん
18/10/30 20:09:01.97 agoniw73.net
>>258
マルチ商法の子だったか?
宗教勧誘も似たような物だよね。
ウチ神道で神様居るから、とか
叔母さんがア○ウェイやっててそっちから買う義理が有るとか適当に方便使って逃げるしかないよ。

263:フランシス・ベーコン
18/10/30 20:09:13.17 58nt0A8p.net
>>261
自分でも謎笑

264:優しい名無しさん
18/10/30 20:10:32.57 agoniw73.net
>>245
阿呆か、
ベーコンは介護施設の職員ゾ

265:優しい名無しさん
18/10/30 21:30:33.18 nE3e6p97.net
>>253
親御さんのことは分からないのだけれど、あなたが納得しているのなら実家暮らしは得だと思う。
老後孤独死の可能性を減らせる。
私はその傾向がある人と付き合ったことあって同じ様に中小正社員案件が霞んで続けられなかった。
そのあと2件派遣で働いたけどそれも惨めで続けられなかった。
相手に意見言ったところで気持ちは分からないようなので、失礼な態度はとらないけど相手の価値観には取り合わないことにしたよ。
だいたい契約社員を認めず無職になるきっかけを与えている時点で家計にも有益ではないよ。
でも一緒に暮らしてる親だと対応も難しいよね。

266:優しい名無しさん
18/10/30 21:36:21.13 m5vQZqH8.net
>>260
お母様は理解して支えになって下さってるんですね。
妹さんの結婚式に呼ばれなかったのは、お兄さん(お姉さん?)としてはショックかもしれませんが体調慮ってのことなのでは…

267:優しい名無しさん
18/10/30 21:36:52.27 afcH69gI.net
心弱き者が多いのは、飽食の時代に生まれたからである。
たいていは、脾臓の働きが衰えている。
悩みは脾臓の働き弱まりて、取り越し苦労、あるいは神経過敏となりて悪化し、鬱病・ノイローゼなる心身症を引き起こす。
脾臓の疲れから甘味求め、白砂糖の入る菓子・パンを多量に食せばさらなる悪循環となる。

268:優しい名無しさん
18/10/30 21:37:10.67 afcH69gI.net
清涼飲料水などの過剰摂取は低血糖となりて、ひきこもり、鬱病を引き起こす。
これらの病は現代社会が生み出したる飽食・過食による病である。
過食症なるは先進国の病といえる。
また、強き浄化力を持つ火を捨て、電気による調理に頼れば食物のエネルギー奪われ、腎臓を冒せられやすい。
腎臓の弱りは老化を早め、足腰を弱らせる上に恐怖の心もちやすい人格を作りあげる。
恐怖の心は脳に影響を及ぼし、アルツハイマーや認知症等の病状となっていく。

269:優しい名無しさん
18/10/30 21:45:06.66 tPT9Y4jg.net
>>266
それが向こうの親御さんに俺の事ねほりはほりと聞かれたくないからだと母に告げられました。
内心、ちょっとショックでした。
でも、式が終わって母が帰ってきたら俺を呼んで欲しかったとのこと。
ちなみに母親は68です。月13万の年金暮らしです。

270:優しい名無しさん
18/10/30 21:49:08.82 m5vQZqH8.net
>>265
ご親切かつ客観的で冷静なご意見をありがとう。
自分の父は古い価値観の人で、そういう父に反発しながらも同じ価値観を自分自身も縛りにしてた自覚があるから結局自分に全てがブーメランになってしまう。
両親と一緒に暮らす時間もあと10年も無いと思うと出来るだけ平穏に暮らすべきなんだろうなと思うのだけど、自分の中の積年の病んだ心が「理解してよ!」と悲鳴あげてるっていうか。
こんなオバチャン子供な自分が情けない。

271:優しい名無しさん
18/10/30 21:57:11.81 m5vQZqH8.net
>>269
そうでしたか…確かに親戚が集まるとそういう話題しか無かったりしますものね…。
気遣いからだったけれど、出来れば事前にお兄様本人の出欠希望確認して欲しかったですよね。
妹さんご夫婦とはこれからも関係は続くのだから義弟さんとも気さくにお話しできる日が来ますよ!

272:優しい名無しさん
18/10/31 08:28:44.48 zm8HZ9JZ.net
乙~♪
社会復帰の価値観基準だけども
経済的自活が基本。
人間関係については、
他人の価値観基準に合わせるとかは除外。
過去の成功体験にしがみつかない事。
他人を羨ましいと思って自分を卑下しない事。
月8万程度の所得で家賃込で生活する金銭感覚を身に付ける事。

273:優しい名無しさん
18/10/31 08:29:20.10 zm8HZ9JZ.net
脱パラサイト

274:フランシス・ベーコン
18/10/31 12:53:17.62 lAJvJ9iv.net
そうなんだよね
生活的に自活がここの住人には
難しいんだよね
またワタミンが嬉々として連投を
始めるだろうけど
私はADHDで多動
だけど働いてるよ!

275:優しい名無しさん
18/10/31 13:55:46.12 tZ5wfZjp.net
>>274
薬は何を使っていますか?服薬で困っていたADHDの症状は抑えられていますか?

276:優しい名無しさん
18/10/31 16:13:45.40 sLDVYcKX.net
>>275
薬の情報交換スレ立てるとか、個人的に服薬管理の経験談を訊きたい人は@メンタルヘルス.jpの相談板に投稿するとかした方が嫌がらせされなくて済むよ。
管理者がちゃんとしててアクセス禁止で強制退会してくれて、自分でもブロック出来るし、自主退会なら
何度でも登録出来るサイト

277:優しい名無しさん
18/10/31 16:18:42.81 sLDVYcKX.net
>>276
荒らしはアウトかなのWebサイト
出逢い系やトランスジェンダーは姉妹サイトへ。ステマじゃ無いですよ。ココに捨てアド晒してトラブらない為の布石。

278:優しい名無しさん
18/10/31 17:56:43.47 S3gWsq7N.net
>>276
もしこちらで聞いてはいけない質問していたらごめんなさい
知らないサイトです、参考にします

279:優しい名無しさん
18/10/31 22:40:48.51 oa6+60af.net
荒療治で地方の寮付き工場やろうかと思ってる
家族仲悪くてこのままじゃ事件になりかねない
対人恐怖の自覚あって寮付き生活経験したことある人いる?
寮で半数以上が一人になれてるようならいけそうなんだけど
寮でもワキワキアイアイだったら地獄だろうな
職場や寮の環境は入ってみないかぎりはわからないのは承知だけど
どなたか体験談ありましたらお願いします

280:優しい名無しさん
18/10/31 23:53:03.13 3V+Avq+e.net
>>279
俺の1番の友達だった人の事について話します。
その人は高校卒業後、家庭内暴力に耐えかねて家を出ました。
父親が木刀持って虐待するような家庭環境でした。
ニートも経験し、職を転々としながらアパートを借りて生活していました。
でも、ある時寮付の新聞屋で働きだし、それがてん職だったらしく長く勤めていました。
彼女も作り趣味も充実していてゲーム、ガンプラ作りに熱心でした。
よく一緒にパチンコやカラオケ行ったり風俗行ったりしてました。同じ新聞屋の人との交流は無かった様です。
でも、いつからかだんだんおかしな事を言い始めました。
店の店員やすれ違う人が自分の事を何か言っていると。
自分はその時知識が無かった為、解らなかったのですが統合失調症のそれでした。
病は深刻になっていきました。
多分、本人も自覚が無い為病院に行かなかったようです。
彼女と別れ新聞屋を辞め借金をし行き場をなくして妹のアパートに転がるように住むようになり
細々と生活していたようです。そしてとつぜんですが2007年10月にお風呂場で心不全になり亡くなりました。
27歳でした。
もし、相談された時に無理矢理にでも引っ張って病院に連れてけばこんなことにはならなかったかも
しれないとずっと俺の心の中にトラウマとなってもやもやが残っています。
メンヘル板に来るぐらいですからあなたはあなたなりに葛藤を抱えていると思います。
でも、あなたは俺の友人のようにならないよう頑張って生きて欲しいと思います。
以上です。

281:優しい名無しさん
18/11/01 00:01:47.25 2+m+77Zq.net
社会不適合からのニート
ただ働くのが嫌いな元気なニート

282:優しい名無しさん
18/11/01 00:22:48.81 RUHuj+Aq.net
>>280
 
お辛かったであろうご体験を詳細にありがとうございます。
統合失調はどうしようもないですよね。私にも少しその気はあります。
遺伝よりも親がどう子と接したかが統合失調や家庭内事件には
大きく関わるのだと思います。
私も過去も今も地獄の家庭環境にいるので
そのお友達のやるせなさみたいのはわかるような気がします。
実は私もまずどこか相談にいってみるべきかなとは
考えていました。
今も瀬戸際なサイト覗いてたりしたほどの精神状態だったので
ここで地方工場は相当な博打かなとは思います。

283:優しい名無しさん
18/11/01 17:11:30.92 BXozD8e2.net
>>245
ベーコンさんは45歳で介護職で老人のうんこ片付けて月15万を稼いでる
けど自分は大丈夫とかこれから成り上がるとか言ってんだよ
45歳で月収15万でうんこ片してるのにだよ?
何歳の時に成り上がるの?60歳?70歳?
人生半分以上過ぎていまさら成り上がるって
けどとても前向きなんだよね
すごいよなあ
偉いよな

284:フランシス・ベーコン
18/11/01 18:40:31.42 gfy+6rQz.net
ワタミンは
糖質なので
そっと無視してあげてね
私のことあれこれ言うけど
ワタミン無職やから
可哀想な人やねん

285:優しい名無しさん
18/11/02 13:11:21.83 boDFBch5.net
ベーコンさんカウンセラーの資格持ちで高校で講演してるというから立派な人かと思ってたら
月15万の介護職員って・・・完全に騙された
思い返せば何かにつけ人を見下して胡散臭い奴だと思ってたんだよな

286:優しい名無しさん
18/11/02 15:01:53.88 Fv1H/T4g.net
546 名前:花火 [sage] :2018/11/02(金) 14:45:31.31 ID:/x5bstS6
745 名前:(ヽ''ω`) (ワッチョイ 03f8-MyS3) [sage] :2018/11/02(金) 14:08:14.80 ID:Trmjxc9p0
親父強制退院ってことで話がついたらしい
カーちゃん仕事やめて親父の介護するらしい
生活が苦しくなる
昨日の夜凄い愚痴ってた
俺もなまぽで一人暮らししてーな
実家にいたら地獄のような生活が待ってる
いやだよ(´Д⊂ヽ
>これ統失スレのやつらの書き込み
552 名前:花火 [sage] :2018/11/02(金) 14:47:35.90 ID:/x5bstS6
ようするによー
統失って実家ニートで
親が病気で倒れて親は仕事やめ
金がなくなり
てめえは自分で自立できずに
あー生活が心配だあーとか言ってるカスなんだよね
そんな自分で精一杯のやつがネットで偉そうにしてる
クソネット弁慶
人のことよりてめえのこと気にしろよw

287:フランシス・ベーコン
18/11/02 15:08:39.55 EGjoNTul.net
ワタミンは自分を客観視できない
糖質で実家ニートって
まんまワタミンやん笑

288:優しい名無しさん
18/11/02 15:34:28.33 Fv1H/T4g.net
>>287
調子こいてるとこのスレも重複スレたてるぞ

289:優しい名無しさん
18/11/02 17:14:26.55 Pe0AbVjZ.net
@メンタルヘルス.jp
ググって下さい。

290:優しい名無しさん
18/11/02 17:17:56.42 boDFBch5.net
>>287
他の精神疾患の人を平気で見下して笑ってるのが最低
カウンセラー資格ってどこのだろう? 剥奪して欲しい
本当に資格持ちならだけど

291:優しい名無しさん
18/11/02 17:53:30.49 Pe0AbVjZ.net
>>290
愚痴カフェって
1時間1000円程度で
任意団体のカウンセラーは
クライアント営業してるよ。

292:優しい名無しさん
18/11/02 17:56:01.81 Pe0AbVjZ.net
精神科のナースやPCW
ドクターだって、
まともに患者の相手してくれる
人は少ないよ。

293:優しい名無しさん
18/11/02 18:02:19.62 LJUsy8HN.net
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)
4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。
課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。
そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。
数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。
障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。
①障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
②抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
③引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
④厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
正解:③
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
①②は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
④は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって③が正解。
なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

294:優しい名無しさん
18/11/03 01:52:47.63 KF6Cbr2s.net
キンプリ岩橋玄樹君がなったパニック障害とは
URLリンク(www.youtube.com)

295:優しい名無しさん
18/11/03 11:39:49.08 RYjic0em.net
EDが酷くて夜のお勤めができません
最悪クビになりそうです・・・

296:優しい名無しさん
18/11/03 12:04:55.20 7gqi9Yf1.net
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??
【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
スレリンク(welfare板)
申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね
とにかく就職できるし
葛西なんか位置的にもいいよね。
とにかくいってみようよ
アットホームな空間だよ
まずは葛西へ

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
スレリンク(welfare板)
見学、体験からよろしくね
絶対就職できるよ
就労移行支援とか最高じゃん

297:優しい名無しさん
18/11/03 21:49:06.42 kI+W9yo5.net
体力付いてからじゃ無いと難しいかもよ??

298:フランシス・ベーコン
18/11/04 15:31:32.40 DDJm/Iaa.net
堀江貴文「発達障害ってよ!病気じゃなくて甘え。得意不得意なんて誰にでもある気の持ちよう」
スレリンク(liveplus板)
発達障害はデメリット? ホリエモン×ひろゆきはどう考えているのか
ホリ 
てか、ADHDも「多動力」みたいなポジティブワードにすりゃいいと思う。手前みそだけど、俺の『多動力』って本が出たおかげで、気持ちが楽になったり、活躍の場が広がった人は少なからずいると思うよ。
ひろ だから、ADHDだったらデスクワークとか向かない職種はありそうですけど、それがデメリットにならない業種に就けばいいんじゃないかなと。
だって、スタイルが悪いのにモデルになりたいとかいっても無理じゃないですか。生まれ持った能力などで、できない仕事があるのは一般的なことだと思いますから。
ホリ ってか、得意不得意なんて誰にでもあることでしょ。それをネガティブにとらえる必要はないよね。
ひろ 運動が苦手だとスポーツ選手になれないとか、普通のことですしね
ホリ とりあえずポジティブに考えて、できることをやっていけばいいだけなんだよ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
しねよゴミ発達甘え野郎
おまえらは病気じゃない詐病なんだよ

299:優しい名無しさん
18/11/04 16:25:34.13 tBuP0o5m.net
最初の方こそベーコンさんを頼る人がついてたのに
ベーコンさんの素性が知れた途端に消えてワロタ
あとはお馴染みのメンバーでひたすらレスバトルといういつもの流れにもほっこりする

300:フランシス・ベーコン
18/11/04 16:31:01.66 DDJm/Iaa.net
>>299
まああいつその繰り返しだからな
朧と一緒だよ

301:優しい名無しさん
18/11/05 00:05:14.26 nYnY2Gsf.net
朧月夜は源氏物語でしょ?
おんぼろぼろぼろ
ボロカスにいじられてたけど?
ラムネんと同類項なら因数分解で素数にできるんじゃ??
善悪が理解出来ないで
他人の迷惑になることでしか自己表現が出来ない奴って
存在価値ないやん、単なる犯罪予備群だもの。

302:フランシス・ベーコン
18/11/05 00:06:35.29 czRwhzAH.net
>>301
おまえ統失だろ
言葉のサラダ入ってるよ

303:フランシス・ベーコン
18/11/05 00:08:07.91 czRwhzAH.net
糖質の被害妄想でも単にマイナス思考で被害者意識が強いだけの人もいれば
川に飛び込んだり叫んだり
社会に迷惑かけるやつもいるよね

304:フランシス・ベーコン
18/11/05 00:08:59.93 czRwhzAH.net
善悪の区別ついてたら
いくら統失でも大声で叫んだりすんなよ
近所迷惑

305:優しい名無しさん
18/11/05 00:11:42.02 Marmrt7k.net
服役を済ませれば普通の人だろ。その後は芸術の話題だろうし。

306:優しい名無しさん
18/11/05 00:19:00.22 Marmrt7k.net
そうだな
俺の体内で燻る暗黒竜の怒りを鎮める為に
重度PD発作の度に数秒間俺の動作が停止するが
生活上は何ら問題はないからな。

307:フランシス・ベーコン
18/11/05 00:19:10.92 czRwhzAH.net
乾癬患者のつらさと苦悩 感染症との差別偏見が多く
痛みやかゆみなどの自覚症状に加え、患者の外見の変化や異常により周囲からの見方に大きな影響を与えてしまう病気は少なくない。
全身の皮膚に大きな赤い斑点(紅斑)ができ、盛り上がってから白く乾燥し、かさぶたのようになった皮膚表面(表皮)が次々にふけのように落ちるのが特徴である乾癬(かんせん)もその一つだ。
この病気に対する認知度は低く、社会の偏見が患者を苦しめている。
 乾癬は、皮膚の状態が感染性の疾患のように見える。しかし、自己免疫の異常による皮膚の慢性炎症が起きる疾患で他人に感染することはない。
皮膚の斑点や落屑が不快感や「感染するのではないか」という気持ちを周囲に抱かせる。
これにより、対人関係が消極的になるにとどまらず、不登校や引きこもりになったり、うつ病を発症したりする患者もいる。
現在でも落屑をふけと勘違いされて温泉などでの入浴やプールの利用を断られる状況が続いていると指摘した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あ、ちなみに記事内の画像はマジ
バイオハザードよりグロだから閲覧注意
すげーよこの乾癬患者の写真
今まで見た中で一番ぐろいわまるで化け物
飯食ってる人は注意して
こんな気持ち悪い人間いんだな
いくらうつらなくても
こんな汚ねえ肌のやつがいて
しかも落屑とかいうフケみたいなの撒き散らすのはまじ迷惑だな近寄りたくない

308:優しい名無しさん
18/11/05 06:43:23.05 /xnVxC/G.net
なんで生きてるんだろう

309:優しい名無しさん
18/11/05 09:35:02.59 czRwhzAH.net
月収15万で働く×1発達障害ベーコン発達はオワコン
スレリンク(utu板)

310:優しい名無しさん
18/11/05 12:00:39.44 w+S+P9lA.net
生きるのに理由なんてないよ

311:優しい名無しさん
18/11/05 12:30:37.84 FkLsEybK.net
引きこもりから脱出したい方の社会復帰を手伝うことを仕事にしたい
失敗ならタダ成功報酬でバイト10万 派遣社員20万 正社員30万
この料金払ってでも良いから手伝って欲しい人居る?

312:優しい名無しさん
18/11/05 13:08:03.31 efU69jHS.net
>>311
ひきこもり更生ビジネスは乱立状態
10万はありえないレベルで安すぎ、前金で600万取るところもある
暴れる奴やサバイバルナイフ振り回す基地外もいる
本当にその料金で実績作れれば間違いなく業界の革命児になる
具体的なカウンセラー資格や大学で臨床心理や福祉を学んだ経歴は?
あなたは具体的に何してくれるの?
デイケア施設スタッフなどやったことあるの?

313:優しい名無しさん
18/11/05 14:15:59.61 EoemUgsN.net
ベーコンマジ最低だな

314:優しい名無しさん
18/11/05 15:02:06.28 FkLsEybK.net
>>312
乱立気味なのは同意、しかもほとんどの広告、HPが胡散臭い上に
内容は結局隔離施設でのタコ部屋共同生活、しかもヤクザがバックだって噂まである
そんなよく分からないところに入る(預ける)のは社会復帰というより
隔離、捨てるみたいなもんだよ、おれが親なら絶対利用しない
おれ自身は資格も学歴も専門業種の経験もないが
仲の良いお兄さんのようなスタンスで引きこもりの方とコミュニケーションを取って
まずは仲良くなる、一緒に外出して他人に対する免疫をつけてもらう
そして本人の社会復帰への意欲と自信ができたところでバイトの応募や
就職活動をしてもらう、報酬は成功時のみだが
おれの交通費と買い物したスーツやら服やらはもちろん払ってもらう

315:優しい名無しさん
18/11/05 15:10:20.49 FkLsEybK.net
成功報酬が安いのは相場を知らない無知ゆえにってのもあるが
おれはこれをビジネスというより、引きこもりの方に社会復帰してもらう事を
社会貢献だと考え、自分自身がそれを担う手伝いをしたいからってのもある
公務員でもない、政治家でもないしがないサラリーマンだけど
日本社会に貢献したい、移民を2025年までに50万人就労させると政府は言うが
おれは100万人以上いる引きこもりの方に社会復帰、就労して欲しい

316:優しい名無しさん
18/11/05 15:25:26.95 BGmyXiMB.net
生活リズム戻して、日中運動して、筋トレして、オナ禁して、少食にしたら社会復帰余裕だよ

317:優しい名無しさん
18/11/05 16:06:48.45 Gs1dfovc.net
>>316
それをやってみたけど憂鬱感が取れずに今は引きこもっています。
どうすればいいすか?
昔はジムに行けてたのになあ・・・

318:優しい名無しさん
18/11/05 16:11:21.81 BGmyXiMB.net
>>317
俺はこれでバイトやれるくらいにはなったけど、やな事が立て続けに起きるとまた塞ぎ込んで今ここに書き込んでる

319:優しい名無しさん
18/11/05 16:12:15.40 BGmyXiMB.net
>>317
あとジムは俺も行けなかった
ダンベルとチンニングスタンドが家にあったから幸いだった

320:優しい名無しさん
18/11/05 16:27:55.15 Gs1dfovc.net
>>318
俺はジムに行けてた頃はまだ勤めていた。
ジムで鍛えたから、こんな鬱病になるような環境が悪い会社は辞めてやるという自信がついて辞められた気がします。
元気がある程度ないと会社を辞めるという行動は起こせませんからね。
辞めたあとに何で辞めてしまったんだろう? 実はそんなに不幸ではなかったのでは?と思うようになってしまいました。
そこから後悔の気持ちが強くて抜け出せません。
就業中は会社に行くことに憂鬱でしかたがなかったけど、いざ辞めたら引きこもって後悔して鬱。俺の頭の中はどうなってるんでしょうか?
働いても鬱、辞めても鬱
働いていたときはまだ趣味とか楽しめたが、今は趣味も楽しめずに寝たきりだし金も無い
毎日吐きながら、震えながら働いていたままのほうが幸せだったのかな? 変な人生だ・・

321:優しい名無しさん
18/11/05 16:29:48.44 Zrow7CDf.net
>>319
自宅で運動は続かないからジムに行ってた
鬱病は筋トレすれば治るという本を読んでいたな

322:優しい名無しさん
18/11/05 17:01:40.75 EoemUgsN.net
俺は自宅で筋トレガシガシやって、40㎏のダンベルぶん回すぐらい筋肉付けた。
で、自身があったから鉄工所で働いたんだが、そのうち疲労が蓄積して両腕の肘の腱が骨から剥がれてしまった。とてつもない激痛だった。
労災になるべき事案だと思うけど当時の俺にはその知識が無く、責任を感じて辞めて
しまった。それで鬱になった。
俺の家から遠方の群馬県館林にある大学病院で治療を受けた。肘の怪我の回復に1年掛かった。
今じゃスタンディングショルダープレス30㎏2回が限度。
筋トレしようとも思わない。最近は気分が回復して近くの市営プールに行きたいな
と思っているところ。それまでに4年掛かった。

323:優しい名無しさん
18/11/05 17:05:31.75 Zrow7CDf.net
>>322
一旦、心が折れると筋トレ再開する気持ちになれませんよね
プールは良いと思います

324:優しい名無しさん
18/11/05 17:11:35.10 efU69jHS.net
>>314-315
理念は素晴らしいし今すぐやってみたらいいと思う
ただ無料で保健師相談したり2千円程度でデイケア行かせたりもできるわけで
あなたはそれよりもどれだけのバリューを提供できるの?
ひきこもりは就労しても多くがまた脱落する現実がある
脱落させないためには就業までにデイケアや集団カウンセリングなどの場で
どれだけ広くコミュニケーションの場を経験したかが重要
1対1の関係に執着させては危険どころかデメリットが大きいよ
その辺はどう考えている?

325:優しい名無しさん
18/11/05 18:43:13.51 TmjpdFEJ.net
12年間引きこもりの37歳男ですが年金も払ってないし詰んでますか?
奇跡が起きて出来たら結婚して子供も欲しいとか最近考えるようになってきたけど可能性ゼロですよね…

326:優しい名無しさん
18/11/05 18:44:41.11 BGmyXiMB.net
ゼロだと思った方が楽だしね

327:優しい名無しさん
18/11/05 18:51:20.79 EoemUgsN.net
>>325
派遣ならいける。
女子供は婚活しろ。
ブサメンなら終わってる。

328:優しい名無しさん
18/11/05 19:32:29.15 +fIbcfAW.net
>>315
何か技能教えてくれるの?
メニューによっては30万円出す。
普通免許取得に30万円前半、英会話に15万円前後は払った。
成功報酬で30万円なら出せるけど、法定金利上限ぴったりでいいから少し分割にして欲しい。

329:優しい名無しさん
18/11/05 19:36:08.76 +fIbcfAW.net
>>325
欲かかなきゃいけるんちゃう?
子供は・・・どうだろ、40歳くらになると相手も同年代と仮定すると厳しいかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch