毒親育ちが語り合うスレ 96at UTU
毒親育ちが語り合うスレ 96 - 暇つぶし2ch1008:優しい名無しさん
18/09/08 03:30:56.24 ZOox6AVS.net
うちの親も子供が幸せになるのが許せないのか
子供が大学通ってることに嫉妬してたしボロクソに言って邪魔してきたな
そういう親はどうかわしたらいいんだろうね
子供に嫉妬しない親なんて本当に存在するの?って思ってる
うちの親は老い先短いし変わることなんて期待してない
>>981
良ければこの話を詳しく知りたい

1009:優しい名無しさん
18/09/08 06:40:56.59 DezdBDRJ.net
流れ切って吐き出しでゴメン
叱るのではなくて優位に立つ為だけに怒る母
それを知っていて、余計に火に油を注ぐからなんて言い訳して見てるだけだった父
しかも父は小学生の頃からこちらに「上手く立ち回れ」「ああいう人だから許してあげて」とずっと言っていた
母のことを嫌いになるのは当たり前だったけど、悪質だったのは父の方なのではないかと最近思う
配偶者を止めるわけでもなく、明らかにメンタル又は人格的に問題があるのがわかっている(子供にそういうのをはっきり伝える形で説明している)のに病院に連れていくわけでもなかった。
母は少しのことでヒスるので、必然的に色んな連絡は父にしているけれど、これに気づいたら父に連絡するのすら嫌になってきた
てか、小学生の子供に「お母さん多分発達ボーダーだから」とか言うならマジで病院行って欲しかったわ。おかげで自分が発達だったの成人するまでわかんなかったよクソ

1010:優しい名無しさん
18/09/08 07:37:39.63 IIMEa+pb.net
毒親っていろんなパターンがあるけど「自分のことしか考えてない」「気が短い」って点は共通してるよな
子供を自分の思い通りに動かそうとして、その通りにならないと癇癪を起こす
こんな馬鹿に育てられたらまともな人間になれるわけが無い

1011:優しい名無しさん
18/09/08 07:42:36.59 IIMEa+pb.net
毒親のせいで対人恐怖になったから大抵の仕事ができない
金が無いから毒親から逃げることもできない
何とか逃げられたとしても親はもう70近くて俺は一人っ子だからすぐに介護のために戻る羽目になりそう
もう詰んでるわ
親の介護が始まったら耐え切れずに自殺するか親を殺してしまうかもしれない

1012:優しい名無しさん
18/09/08 07:45:28.08 Gc1oHlwA.net
>>963です
みんないい趣味あるな
歌とか旅行とか
外出れないから部屋にいるしかなくて田舎だし遊びがなくて毒のことばかり頭に浮かんで夢でも苦しむんだ
親以外から字が綺麗なのは褒められたから好きな詩をノートに書くとかくらいだなできるのは
ところで
>>982
白雪姫症候群で調べてみて
うちもこれだった
白雪姫以外にもヘンゼルとグレーテルとかグリム童話は毒親がよく出てくる
ああと日本の漫画でイグアナの娘って知ってる?

1013:優しい名無しさん
18/09/08 07:47:01.91 IIMEa+pb.net
何でこんな毒親を殺しただら捕まるんだろう
世の中狂ってるわ

1014:優しい名無しさん
18/09/08 07:48:44.18 IIMEa+pb.net
赤の他人を殺すのは許されないとしても正当な理由があれば親は殺してもいいと思うんだがな

1015:優しい名無しさん
18/09/08 07:49:08.54 sCh0nYMl.net
>>983
父と母が逆だけど似た状況だった
荒れてる片方を依存させてるのはまともに見えるもう片方なんだよね
望んでその状況を作り出してるんだと気付いて家は出た
二人きりでずっとやってたらいい

1016:優しい名無しさん
18/09/08 07:52:31.27 IIMEa+pb.net
>>983
そんなクズと結婚した時点で親父もまともな判断ができない人間ってことだよな
うちと同じだわ

1017:優しい名無しさん
18/09/08 07:52:44.44 f2KhpL6s.net
>>983
父親も母親と共依存だったのかもね
迷惑なのは子供だよね
さっさと離婚してくれたらまだマシだったかもしれないのに

1018:優しい名無しさん
18/09/08 07:58:24.27 IIMEa+pb.net
>>991
うちは母方の両親が離婚してるから意地でも離婚はしないって感じだわ
そのせいで今でも俺は被害を受けてる
やっぱ離婚した家庭にまともな人間は育たないよな

1019:優しい名無しさん
18/09/08 08:06:20.31 GP3G7BCN.net
自分も悪いのは分かってんだけど 暴力で躾されてきたから 顔色伺いながら どうにか親に褒められるように、殴られないように、捨てられないようにって中学生まで 本心で望んでもない進路にしてたせいで 今じゃ全く自分に向いてなくてやりたくもない分野の勉強してる。

1020:優しい名無しさん
18/09/08 08:09:24.80 GP3G7BCN.net
自業自得だけど もっと自分の人生ちゃんと自分で考えればよかったなあ。転校するのを自分で決めるまで蹴られて泣く泣く転校して 数年してから 親にあの時転校しなかったらもっと違った人生でもっと友達もいたかもしれないねって言われた瞬間自分の人生が虚しくなった。

1021:優しい名無しさん
18/09/08 08:16:29.15 IIMEa+pb.net
>>994
そりゃお前の責任じゃないだろ100%親のせい

1022:優しい名無しさん
18/09/08 08:31:56.27 GP3G7BCN.net
>>995
そう思いたい。小学生の時から成績が悪いと顔を抓られたり、出来損ないと言われて家を追い出されたりしてたので親に喜んでもらう、親に評価してもらえるのが最上なのだと10年以上思い込んでいた自分のつけでもあります…

1023:優しい名無しさん
18/09/08 08:34:57.92 Y4hPj3eq.net
次スレ
毒親育ちが語り合うスレ 97
スレリンク(utu板)

1024:優しい名無しさん
18/09/08 08:39:29.96 79q8UKqC.net
>>994
自業自得ポイントが見つからない
望む答え(転校したい)を言うまで言うまで殴る蹴るってどこの拷問官だよ
事情がなんであれ中学生が転校の決断するなんて、住む国を変えるくらいでかい事なのに
大人が寄り添って一緒に考えるべき事を、まだ弱い子どもひとりの責任扱いで無理矢理選ばせて
その後「やっぱりこうすればよかったのに~」とか吐いてダメージを与えるのって支配系の毒親あるあるなのかね

1025:優しい名無しさん
18/09/08 08:39:54.53 GP3G7BCN.net
親のプライドが高すぎて 親の不備や準備不足で周りに迷惑かけてるのに 全く謝罪しようとしないし むしろ他人のせいにしているのを間近で目撃するようになると 恥ずかしくてたまらなくなる。毒親って何年かしていきなり善人になる事例ってないんですかね

1026:優しい名無しさん
18/09/08 08:41:47.34 GP3G7BCN.net
>>998
今でもあの時転校しなかったら…と考えることが多々あります…。支配系毒親あるある…かもですね

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 15時間 26分 36秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch