ガチで友達がいない 11ぼっちat UTU
ガチで友達がいない 11ぼっち - 暇つぶし2ch800:優しい名無しさん
18/05/29 10:09:37.94 ppMkL4Qw.net
昔から友達いなくて悩んでたが親にそれをからかわれる事はあっても助言って全くなかったな
今思えばおかしな話

801:優しい名無しさん
18/05/29 14:20:45.05 JNwPnGlL.net
趣味語り合ってるの見るとすごいなあって思う
好きなものも苦手なものもない人でーす悲しい

802:優しい名無しさん
18/05/29 17:24:41.84 b3D4vE4F.net
>>792
自分は友達いないことがバレないように親には必死に隠してたな
ちょっと話したことあるだけの人を友達という設定にして作り話したり

803:優しい名無しさん
18/05/29 17:49:07.98 wMR0DofK.net
>>794
へえーそうなんやー

804:優しい名無しさん
18/05/29 17:55:09.06 +VqES4xt.net
親も友達いないから共依存みたいになってる

805:優しい名無しさん
18/05/29 22:42:46.29 iTnUoHLB.net
>>794
友達いるよの虚言癖

806:しさん
18/05/31 21:46:09.63 kEngJbeV.net
>>794
わかる。親には心配かけないようにとか、変なプライドみたいのもあって。学校の事を聞かれると適当に嘘ついてさっさと部屋へ戻った 先生との面談と母親同士の会話でほとんどバレてたけどな

807:優しい名無しさん
18/06/01 05:51:46.21 T5q9eKH4.net
ひとりぼっち人生

808:優しい名無しさん
18/06/01 16:20:31.68 t7A2ezaW.net
>>769
私もアラフォーの喪女だけど家族でさえも私は見下されてる。
人間やめたいと言うか、誰も自分も信じられないよ。

809:優しい名無しさん
18/06/01 17:30:39.42 cJjZITQJ.net
↑ジョークのセンスはあるやん

810:優しい名無しさん
18/06/01 17:31:29.58 cJjZITQJ.net
だだだてんしてw
悔しいけど笑った

811:優しい名無しさん
18/06/01 17:31:59.61 cJjZITQJ.net
まあ来世に期待しよう

812:優しい名無しさん
18/06/01 19:06:51.79 leZ7g9TU.net
どうせ来世は人間として生まれないだろうし
仮に人間に生まれたとしてもどうせまた今と変わらない

813:優しい名無しさん
18/06/01 21:59:49.03 ZJVRAry7.net
>>800
769だけど私も家族仲悪いよ
孤独でつらい
人間やめたい
>>802
だだだてんして って何

814:優しい名無しさん
18/06/01 23:37:10.40 YP2XboaT.net
小学生の頃は親には友達いると思われてたみたいだけど、今思えばただやかましかっただけで親しい人仲のいい人はいなかったな

815:優しい名無しさん
18/06/02 06:59:52.56 RTfkj8ya.net
>>805
一家離散で17歳から友達と住んでたけど、追い出された。
友達なんて言葉聞くだけで虫唾が走るわ。
今思えば良いようにつかわれてただけやった。

816:優しい名無しさん
18/06/02 19:39:48.35 hVprxr4q.net
発達障害とわかると友達は減っていく訳ですよ
そりゃそうだ、基地外は避けるべき存在
寧ろ、短い間でも友達でいてくれてありがとうと言いたい
死にたい

817:優しい名無しさん
18/06/02 19:55:34.86 RTfkj8ya.net
もう何も考えたくない。ホント死にたい。

818:優しい名無しさん
18/06/02 20:16:41.79 Zb23fin8.net
鬱で不安なときに孤独だと自分の無価値さに更に落ち込む
誰とも話さないと暗い考えに引きずられて死にたくなる一方
>>808
発達障害だとわかってから友達が離れていくの?
それまでは上手く付き合えてても?

819:優しい名無しさん
18/06/02 20:51:12.91 pc5B2UjE.net
>>809
だーちゃん話きくで

820:優しい名無しさん
18/06/02 22:42:30.80 sFqtYpjG.net
※話を聞くだけです

821:優しい名無しさん
18/06/03 00:18:57.09 OxJ154Le.net
>>810
そうだよ
最初は友達出来る
次第に離れていく
発達障害だけが原因じゃないと思うけど、自覚しているのはまずそれ

822:優しい名無しさん
18/06/03 01:10:56.93 Bjj+njU+.net
>>813
ごめん、もう一度聞き直したいんだけど
発達障害だと打ち明けたら友達に避けられるようになるということ?

823:優しい名無しさん
18/06/03 17:45:24.46 bJUJHMRU.net
>>813
発達障害だとわかってから避けるようになるのならその友達はひどいね
自分の場合は最初から友達つくることも難しいよ
初対面の人に話しかけてもらえても受け答えが下手でそれ以上親しくなれない

824:優しい名無しさん
18/06/03 18:25:36.10 uAN9mzsz.net
>>814
いや、発達障害だと打ち明けてはいないよ
今思えばそれが原因だな~って思っているだけ
一般人に発達障害だと言っても、ピンと来ないと思う
>>815
わかりにくい文章でごめん
発達障害の行動や言動によって避けられるようになったって感じ
ガイジって言われた事があるよ、正解だよね
初対面は一番大事な所あるよね・・受け答え難しいの凄くわかる

825:優しい名無しさん
18/06/03 18:42:54.94 bJUJHMRU.net
>>816
なるほど、答えてくれてありがとう
自分は発達障害ではない(未診断ではあるけどそうかもしれないと思ったことはある)けど
自分の言動で避けられてしまうことよくあったよ
距離感の取り方が下手なんだと思ってる
でもやっぱり友達にガイジと言うなんてその人はひどいと思うな

826:優しい名無しさん
18/06/03 20:08:36.43 AaNjMSJy.net
カサンドラ症候群てのもある、相手も疲れるんだよ
発達=弱者 被害者だけではないかも

827:優しい名無しさん
18/06/03 20:18:26.31 f1lsB1lq.net
せや

828:優しい名無しさん
18/06/03 20:25:53.34 ROwwoIzr.net
せやろか

829:優しい名無しさん
18/06/04 00:07:10.49 TmpzFH9B.net
>>816
自分も似たようなのあったな。
あまりに失敗やミスが多いから元友達がADHDの可能性あるから病院行ってきなよといいメンクリ行き疑いがあると分かると風当たりが悪くなった。
それからは様々な指令があったりミスしたら迷惑料払ったりと散々だった。
そこから友達作るの怖くなったな

830:優しい名無しさん
18/06/04 09:25:50.95 Zzpkqvu8.net
円滑に人間関係築ける人が羨ましいわ……

831:優しい名無しさん
18/06/04 09:38:12.26 s9W92Wtp.net
堕天使おるけ?

832:優しい名無しさん
18/06/04 09:47:01.07 zLmBwLe1.net
>>821
似過ぎてて自分が書いたのかと思った…
それは友達関係じゃない、支配と隷属
うっかりを連発する相手が嫌なら関係を解消すればいいだけだよ
なのに命令したり難癖つけてカツアゲ?パワハラと犯罪行為じゃん
もたもとそういう素地があった相手かもしれないし、その人からの搾取が続くくらいなら関係解消できて良かったのでは…
寂しさのあまり相手の奴隷になる(させられる)のだけはダメだ
金品、時間に労力、自分の尊厳や社会的信用その他あらゆる物を搾取される
自分は搾取されすぎて出がらしになってしまったが、同じように孤独で苦しんでいる人にそうなってほしくない
こんな時勢だし関わる相手はよく選ばないと最悪命に関わるよ

833:優しい名無しさん
18/06/04 10:10:32.60 5wv2nzLL.net
友達なんて言葉聞いただけで虫唾が走るわ。
友達面する人大嫌い。

834:優しい名無しさん
18/06/04 10:20:27.56 zLmBwLe1.net
↑の経緯から未だに友達0だが、対人における所作のキレがなくなる以外はすこぶる快適
足元を見られて自分に加害する人に関わられるのは二度とご免だから、いい友縁がなければ無いで構わない

835:優しい名無しさん
18/06/04 10:29:58.38 zLmBwLe1.net
>>825
ほんこれ
「俺達友達だろ?→だから金貸せ」の無茶コンボを食らい断ったら報復された時は閉口した
(おそらく一般的な)友達はそんなことしない
「友達の呼称を悪用した支配」は大嫌いだ
連投ごめん

836:優しい名無しさん
18/06/04 12:24:19.73 sUyGDvZ6.net
発達同士で仲良くやればと思うと同族嫌悪でいがみ合う

837:優しい名無しさん
18/06/04 12:45:38.87 TmpzFH9B.net
>>824
ありがとう。本当にその通りだと思う。
当時は追い込まれててたし自分も悪いとこがあった、今までの感謝の気持ちもきっと強かったからちょっと感覚麻痺してた。
家族や病院の先生とかに相談したりして目は覚めたけどあそこに今でも留まってたらとんでもないことになってただろうな…

838:優しい名無しさん
18/06/04 13:04:12.01 BI89SiCz.net
親友とかちょっとしか話ししてないのに言う奴ないわ~
友達も年単位で交流があるなら友達かも?と少しは思うけど
私はほとんど向こうは友達でも私はただの知り合い
それが常識でしょ?

839:優しい名無しさん
18/06/04 14:09:11.86 yWCxSXiQ.net
発達障害、メンヘラのLINEコミュあります
薬やメンタルの相談などもできます
78人いますが半数は鬱と発達障害です、いろんな病気の方がいます
メンヘラの話し相手がいない、周りに理解されない、寂しいなどお困りの方お待ちしております
簡単な審査あります
※サイコパス、境界例、解離の方など人格障害は申し訳ありませんがお断りします
URLリンク(i.imgur.com)

840:優しい名無しさん
18/06/04 22:38:54.50 U10DOmw3.net
はじめまして書き込みさせていただきます愚痴っていうか発散
今日たった一人の親友と絶交下っぽいぜぇ~!イエーイ(悲)
まぁ自分が煽ったところもあるししゃーなし、元気出していこー
しかし不思議と悩む縁が切れたモヤモヤが晴れて少し前向きだ
あんまり人付き合い得意じゃないけど、友達作り頑張ります
チバラギ付近で良ければよろしくです

841:優しい名無しさん
18/06/05 04:20:05.07 gn02tlQF.net
>>832
場違い

842:優しい名無しさん
18/06/05 08:38:08.04 nGFU+PxM.net
>>833
ごめん、出会い厨っぽい事書いたけど本気じゃないから
なんかもうから元気やってないと無理元々メンヘラ気味だし

843:優しい名無しさん
18/06/05 13:35:19.79 4pERmtgG.net
そもそもたった一人でも親友がいた時点でぼっちじゃなくね

844:優しい名無しさん
18/06/05 14:17:24.08 GnYW


845:hf2Z.net



846:池之上 仁
18/06/05 15:36:21.79 C73U/Fgk.net
悲しい人はまだまだいますよ。
URLリンク(ameblo.jp)

847:優しい名無しさん
18/06/05 19:05:52.58 +flbGsm1.net
発達障害同士で付き合った事あるけど、まあ悲惨なものだったよ
その時は互いに発達障害と自覚してなかったけど

848:優しい名無しさん
18/06/05 19:45:24.89 6V6UJIpe.net
客観視出来ない同士だと限度ない潰し合いするよな

849:優しい名無しさん
18/06/05 20:07:22.44 +flbGsm1.net
常に会話のドッジボール
コミュ障なので混乱が混乱を生む

850:優しい名無しさん
18/06/05 20:26:13.08 gn02tlQF.net
だーてん おる?

851:優しい名無しさん
18/06/05 21:08:52.09 4pERmtgG.net
死ぬしかねーなって思ってる
死んでも困る人いねーし

852:優しい名無しさん
18/06/05 22:42:07.47 R7CvYl6n.net
URLリンク(wikiwiki.jp)
対人恐怖症コミュニティ作りました

853:優しい名無しさん
18/06/06 07:12:19.87 E3XDmADw.net
>>841
おるよー
どないしたんやー

854:優しい名無しさん
18/06/06 09:13:27.44 ulAPUe1d.net
>>843
は?

855:優しい名無しさん
18/06/06 10:13:14.92 0LIjsHKf.net
友達いないから大学のゼミ一人で回ったりするの凄い心細い

856:優しい名無しさん
18/06/06 12:32:37.06 MHVayl3G.net
つらいよね

857:優しい名無しさん
18/06/06 18:14:48.84 ubz5iOUI.net
>>846
しんどいな。
ゼミで作れるといいね。

858:優しい名無しさん
18/06/06 20:52:01.92 sRmhOP9B.net
1人で行動するのは寧ろ好きなんだけど、周りの知らない人に1人なのを聞こえる声でボソッと指摘されるのが痛い
俺が何したっていうんだ

859:優しい名無しさん
18/06/06 21:00:29.98 QFTfM0Iv.net
近所でお祭りやっていたから一人で行ってきたけど案の定切ない気持ちになったわ。
俺より若い高校生くらいの子供たちがすごい楽しそうにはしゃいでるの、俺にはそういう青春なかったな。
社会人になったらどう友達を作っていいのかわからないね、趣味があればそれを通じて積極的に行動して人脈を作れそうだけど、趣味も楽しみもないから殻に閉じこもるしかできない。
行くところなんてTSUTAYAくらいしかないわw

860:優しい名無しさん
18/06/06 21:07:54.19 rmRXi/L+.net
>>850
それ、自分も同じ気持ちになったことがあるよ
去年の地元のお祭りに行ってチューハイやたこ焼きを買って石段に座って雰囲気を少しだけ楽しんだけど、やっぱりひとりだとさびしいなと感じた
やはり中高生の子たちがキャーキャー騒いでて羨ましかった

861:優しい名無しさん
18/06/06 21:34:43.25 QFTfM0Iv.net
>>851
サイクリングのついでに適当に会場の周りを自転車で走って少し祭りの様子を外から伺って、中に入ってもこれといって何もないだろうから近くの公園のベンチに座って一人でぼーっとしてるだけだったわw
帰りにTSUTAYAに寄って映画借りてきて一人で観るわ、それが俺の人生
一人でいることに慣れすぎて孤独でいることに辛さをあまり感じなくなってきたわ

862:優しい名無しさん
18/06/06 21:55:24.31 Nqf/gnvw.net
成人式の日近所のスーパーのベンチに座って
同級生の女の子達が晴れ着着て友達同士で笑いながら歩いてるのを
一人で見てたことを思い出した

863:優しい名無しさん
18/06/06 21:56:36.43 y3uoYXZB.net
私は晴れ着着ること出来なかった。

864:優しい名無しさん
18/06/06 21:57:27.45 y3uoYXZB.net
ハッ!今独身だから晴れ着もしかして着れるんじゃ…っ!!!

865:優しい名無しさん
18/06/06 22:10:09.71 Nqf/gnvw.net
私も晴れ着着てないし成人式にも出なかったよ
ヨレヨレのジーンズ履いてベンチに座ってた
振袖っていくつまで着ていいんだっけ…?

866:優しい名無しさん
18/06/06 22:14:05.59 y3uoYXZB.net
決まり事としては嫁入り前までだよ。昔の嫁入り前なんて十代だと思うから、まぁ20歳前後くらいでギリギリかもだけど。

867:優しい名無しさん
18/06/06 22:15:36.20 y3uoYXZB.net
だから本当は20歳でも結婚してたら振り袖は着れないんだよね。付け下げとかになるはず。

868:優しい名無しさん
18/06/06 22:41:17.98 z3xWekUW.net
晴れ着着たけど写真撮るだけのために。まぁ、世間体を気にした親のため… 成人式に何してたのか覚えてない。会場はもちろん行かなかった。私もTSUTAYA御用達人間。

869:優しい名無しさん
18/06/06 22:42:22.27 da4a0kt0.net
20歳の年も成人式があったことをニュースで知った
誰にも誘われなかったし行く気もゼロだったし

870:優しい名無しさん
18/06/07 00:11:31.69 Nku/sp06.net
成人式の日レジ打ってた

871:優しい名無しさん
18/06/07 01:22:19.71 LZQlKAn3.net
淋しい病気になったのは二十代
抗生物質で治った。
今は
別の意味で淋しい病気になってしまった。

872:優しい名無しさん
18/06/07 02:07:03.77 x+0tN4P7.net
一人暮らししたら自殺するかもしれん

873:優しい名無しさん
18/06/07 02:09:02.04 7s7FAnKW.net
人生で1番楽しいはずの学生時代を
青春は2度と来ない
後は労働の日々
もう電源を切ってもいいと思う

874:優しい名無しさん
18/06/07 02:24:35.47 uhiDArLh.net
これから奇跡が起きてもし万が一友達ができたとしても
その人に学生時代からの親友がいたら劣等感を抱いてしまいそう
本当に青春は二度と来ないのに無駄にしてしまった

875:優しい名無しさん
18/06/07 04:08:08.50 p8NHiOYj.net
高校時代に孤立した経験から大学時代の大半を棒に振ってしまった事、
最初に入った会社で使い捨て要員の扱いになり現場をたらい回しになり友人関係を作れなかった過去から立ち直りたい。
そう思い今の会社に転職後は色々なコミュニティに所属したりイベントに参加するがどれも上手くいかず
他の人が普通に出来ることが自分には出来ない、という現実をこれでもかと突き付けられた。
同僚は「それだけの行動力があるなんて凄い」と励ましてくれる事もあったが
学生時代の友人と遊んだ、その紹介で彼女が出来たと嬉しそうに話す彼を見て
劣等感を感じる自分は人間としても最低だと思う。

876:優しい名無しさん
18/06/07 05:53:01.77 7s7FAnKW.net
結婚式に招待される時のみ、友達と認定される僕
利用される側の人間は辛いや

877:優しい名無しさん
18/06/07 06:00:28.92 wdYleN0k.net
お前らくらい話題ばっかり書くなよ…

878:優しい名無しさん
18/06/07 07:45:23.48 zBi4YaXI.net
友達なしの生活も慣れたけど、やっぱりふとした時にカラオケとか映画とか友達と行けたらなと思うな
旅行は、話とかみんなの行きたいとこ上手くできなかったトラウマあるからちょっとキツイけど…

879:優しい名無しさん
18/06/07 08:10:47.91 JIPcy95M.net
どっかで植え付けられた友達への未練がまだ残ってるな
自分はぼっちだって開き直ると意外と同じような人がいてぼっち同士の繊細な世界が広がっていることに気づくものだよ
何も言わなくてもこっちが気づいたってことは向こうのぼっち達にも伝わる
そこからが本当のスタートだよ!
ヒエラルキーとかリア充目線の価値観に自分からはまっていくのは無駄だよ

880:優しい名無しさん
18/06/07 09:40:32.02 3kEhvaSR.net
>>867
結婚式とか出たことない。
全く呼ばれない。

881:優しい名無しさん
18/06/07 10:18:18.95 RkIeHhTH.net
ご祝儀渡さなくてもいいし、そのお金を自分に使えばいい。
発達障害で仕事が続かない自分もご祝儀渡すべきなのか迷う

882:優しい名無しさん
18/06/07 12:55:36.48 h3T8iJW6.net
自分は不仲の姉の結婚式に強制的に出席させられたよ
もうガチガチに緊張してて頭の中まっしろだった
座ってるときに姉の幼馴染が小声で話しかけてきて
くれたようだけど、あまりに緊張しすぎていてぼんやりしてて気づいたら相手はいなくなってた
悪いことしたなあ…

883:優しい名無しさん
18/06/07 13:36:18.66 3t0Y0c1T.net
>>867
利用されると分かってたら欠席確定
もちろんご祝儀なんか送らない、自分はそうした
仮に自分が逆の立場になった時、相手が心から祝福して駆けつけてくれるか想像してみてくれ
(そんな奴は「お仲間」に拡散する嘲笑ネタ探しに来るだけ)
大事な金と時間は自分のために使おう

884:優しい名無しさん
18/06/07 15:21:41.54 XDUOzvh2.net
そおだよね。他人にお金使う意味が分からない。
所詮友達=他人様だ。
自分の事だけ信じろ。

885:優しい名無しさん
18/06/07 15:40:17.58 GpoakW5T.net
結婚式に一度だけ参加したことあるけど、俺が知ってる人誰一人としていないのに周りの人はみんな同じ学校の知り合いみたいな雰囲気で俺だけ完全に孤立して地獄のような結婚式だったわ
俺が孤立するのは気にならないけど、周りの「こいつ誰?」みたいな視線がきつかったわw

886:優しい名無しさん
18/06/07 17:01:10.78 BtLpnsDW.net
「ともだちがいない」「運動しない」「人に親切にしない」人は病気や寝たきりになる可能性が高いことが判明 [765875572]
スレリンク(poverty板)

887:優しい名無しさん
18/06/07 17:10:17.25 uhiDArLh.net
>>877
既に寝たきりで病気みたいなものだよ
ひきこもりで毎日誰とも話してないし

888:優しい名無しさん
18/06/07 17:52:13.92 pg6/xRRU.net
会社関係の結婚式呼ばれると断りきれなくてキツいよ。 出したくないご祝儀を渡してあっという間に離婚しました~ って報告くると返せ!! と思う。友達じゃないのに人数合わせで呼ばれてることがわかる。

889:優しい名無しさん
18/06/07 17:56:38.54 XDUOzvh2.net
>>878
うちも自分でヒッキーて言うてるもんね。
笑いとばすけど実は本当にしんどい。

890:優しい名無しさん
18/06/07 18:19:08.20 7s7FAnKW.net
>>871
何の問題もないよ
>>874
ありがとう
メリットが何一つないのに行く訳ないよね

891:優しい名無しさん
18/06/07 18:26:02.88 fckHNf+8.net
とっとと死なせてくれ
最近はゲームすらやる気しねえ

892:優しい名無しさん
18/06/07 18:46:23.08 XMpp0u+8.net
友達か
メールや年賀状のみの付き合いだけかな
高機能自閉なのでぼっちになっても寂しさは感じない
他人とどこかに行くと考えただけで疲れる
1人の方が気楽

893:優しい名無しさん
18/06/07 18:51:50.42 RN2L1aou.net
24歳無職
ほぁぁ

894:優しい名無しさん
18/06/07 18:54:21.55 3gNHwMYY.net
>>884
同じく
仕事クビなった

895:優しい名無しさん
18/06/07 19:17:30.32 0CCajYpF.net
なんか募集スレとか見てるけど
良いかなーって思った人にメール送って良いですか?
とか書いては見るが1日2日立っても返事が無いの見るに
あんまりみんな寂しさの劣等感がヤバイっなるくらいには困ってないし
マジで作る気はないんだなーって自分だけ取り残されたような被害妄想に陥る

896:優しい名無しさん
18/06/07 19:19:09.30 3gNHwMYY.net
>>886
何言ってるのか全然わからん
俺の脳みそおかしくなったんかな

897:優しい名無しさん
18/06/07 19:31:30.57 h3T8iJW6.net
>>886
メル友募集スレのこと?
あのスレはもうまともに機能してないんじゃなかったっけ?他にもLINE友募集とかいうスレあるのかな

898:優しい名無しさん
18/06/07 19:39:57.99 ZXe+uJS2.net
>>887
いやお前はおかしくないと思うワイがおかしいんや、こんなんだから友達できんのや
募集スレで相手にメールを送る了解を得たいからレス送るけど
それにを対する返答が数日ないのを見るに相手はそこまで友達が凄く欲しいって
程じゃないんだなーって、少しは読める形になったかな?
>>888
それそれ月には2~3件募集あるみたいだけどやっぱり機能してないわ
オフで会えなくてもなんか会話したいわ

899:優しい名無しさん
18/06/07 19:57:51.66 3gNHwMYY.net
>>889
ああわかるようになったわwww
ここで晒したら俺がメール送るけどどう?やってみない?

900:優しい名無しさん
18/06/07 20:13:57.48 UonkKUbT.net
ぼっちでもいい
友達も彼氏もめんどう
けどたまーに誰かと会話したくなるのが困る
切実

901:優しい名無しさん
18/06/07 21:19:09.03 6G5xrc/8.net
小学生のとき一人で祭行ってたし高校生では一人で電車で登下校してた
暇だからずっと勉強してたら学年トップになった

902:優しい名無しさん
18/06/07 21:30:11.10 dbFw9oB9.net
>>892
すごい。

903:優しい名無しさん
18/06/07 21:48:11.33 q4ThiGYb.net
>>892
凄すぎ。ボッチをトップに変えられるなんて。

904:優しい名無しさん
18/06/07 22:05:39.51 ZXe+uJS2.net
>>890
その言葉だけでも嬉しいわ
でもアラサーやぞええんか?
そしてここじゃスレ違いっぽいからええなら誘導するわ

905:優しい名無しさん
18/06/07 22:13:13.99 y56p3rPv.net
LINEあっても意味ないからアカウント消したし
携帯の番号も変えて職場と不動産屋くらいしか連絡とれないようにした
孤独死めざそう

906:優しい名無しさん
18/06/07 22:37:58.69 fckHNf+8.net
職場の連中は陰口悪口人の話聞かない連中ばっかで人間不信加速するわ

907:優しい名無しさん
18/06/07 23:38:50.86 6GpHeB+Q.net
>>880
話きくで

908:優しい名無しさん
18/06/08 03:20:17.86 D1Dn+cre.net
>>892の話に劣るけど、社会人になっても孤独だから資格勉強が捗る
合格した時、自己満だけど生きてるって思える

909:優しい名無しさん
18/06/08 03:22:39.03 16r+53T9.net
ぼっちを有効な何かに昇華できるのは凄い
俺も誰かを振り向かせたり、目を惹こうとして頑張ってはみるが、無能な俺はなかなか結果が出せない
ぼっちだから経過を見てくれる人もいなくて更に辛い

910:優しい名無しさん
18/06/08 03:37:33.78 8tLI9TZT.net
>>895
年齢は気にしないな
とにかく晒してくれたら送るよ

911:優しい名無しさん
18/06/08 05:50:29.07 faFPC50l.net
>>898
どおやって話し聞いてくれるん?

912:優しい名無しさん
18/06/08 07:42:40.34 CyjX7DCR.net
学生の頃は、サイゼリアやカラオケに一人で入るのかなり抵抗あったけど、30近くなってきたら気にしなくなったな
映画とかライブみたいなのもいく人いないから一人だし。

913:優しい名無しさん
18/06/08 09:00:45.05 LMrQAfek.net
>>902
近くまでいくで

914:優しい名無しさん
18/06/08 10:45:16.59 MFwKdNC0.net
プリクラ1人で並んで1人で撮影した過去あり。後ろに並んでた女子高生にビックリされた。映画は夜の割引時間に見るとお得だから1人で。

915:優しい名無しさん
18/06/08 11:11:59.46 faFPC50l.net
>>904
家もわからんのに?

916:優しい名無しさん
18/06/08 11:59:07.46 wD6XdUp/.net
オンラインゲームお


917:すすめだよ 別人格のキャラになってみたり、街行く人々を眺めるだけでも楽しい



918:優しい名無しさん
18/06/08 13:01:44.62 zkKq6WIu.net
>>907
現在のオンゲは絶対勧めない、やるなら誰にも関わるな
「オンゲ 民度」でググってみろ、まともなのは無い
罵詈雑言は当たり前、直結に粘着もゴロゴロ、イキってるチンピラの動物園と化してる
酷い奴になると複数サーバどころか別ゲーですら嫌われ
10年以上専スレを立てられるもまだ現役
(界隈では真正基地◯としてテンプレ入り)
そいつ等に関わってメンタル悪化した奴が続出した
オンオフ問わず粘着暴言借りパク直結虚言など迷惑行為と犯罪行為のデパート、そんな奴らに関わられたくないだろ?

919:優しい名無しさん
18/06/08 13:08:26.84 zkKq6WIu.net
ちなみに月額有料ならまだマシって言われるが、もう過去の話
オンゲはどこも猛獣動物園だからおとなしくコンシューマで遊んでた方がいい

920:優しい名無しさん
18/06/08 16:13:24.74 xhSLLUzG.net
>>901
まっじか嬉しいわ
しかしあんまりここに来るような奴が晒せる板が見つからなかったから
ここに捨てアド晒させて貰うわfeyokyuあっとvia.tokyo.jp
でもよくよく考えたら地方だし基本的に会えるとかは期待せんで
LINE友達募集くらいで気軽にスタンプ押しあったり愚痴ったり
くらいでも良いから誰かと繋がりたいって思ったらでええで

921:優しい名無しさん
18/06/08 16:41:50.84 8vBIuQbG.net
>>910
ds~のアドレスからメール送ったわ

922:優しい名無しさん
18/06/08 17:32:37.50 faFPC50l.net
なんか雨やし明日のメンクリ行きたくないわ...
死んだ方が楽なんかな

923:優しい名無しさん
18/06/08 18:44:47.52 faFPC50l.net
誰か

924:優しい名無しさん
18/06/08 18:47:20.07 RMXbtKv8.net
ぼっちでも学校行ったり働いてるだけで
神だよな

925:優しい名無しさん
18/06/08 19:19:21.86 LMrQAfek.net
>>913
おんで

926:優しい名無しさん
18/06/08 19:27:05.09 4sKYYHLw.net
糖質になって唯一の友達を失った
もう終わったよ

927:優しい名無しさん
18/06/08 19:27:33.01 On+yh45Y.net
>>914
自分はぼっちのときは必死に学校行ってたけど
高校上がって優しい友達ができてから急に学校行けなくなったな

928:優しい名無しさん
18/06/08 19:37:35.83 faFPC50l.net
>>915
死にたい

929:優しい名無しさん
18/06/08 20:37:09.45 Yo/MIftD.net
>>918
話きくで

930:優しい名無しさん
18/06/08 21:07:30.52 xhSLLUzG.net
>>916
終わってないで
ワイ等がおるやん

931:優しい名無しさん
18/06/08 21:09:39.03 6seL2KBG.net
lineの「また連絡する」「了解」と返信が来た時の意味が
「お前からは連絡よこすな」の意味とは知らなかった。
やんわりと絶縁したがっていたのね。

932:優しい名無しさん
18/06/08 21:12:57.07 xZIOdVnM.net
一人でも、いずれはいろんな店に気にせず入れるようになりたいね
今の目標は、焼肉店
好きな酒を飲みながら、肉を好きなだけ食べたいね
しかし、一人だからこういう店になかなか入れない…

933:優しい名無しさん
18/06/08 21:14:41.11 nj37onTa.net
>>920
君は糖質ガイジとも仲良くしてくれるんか?

934:優しい名無しさん
18/06/08 21:42:21.63 zWTZd8A2.net
社交辞令を本気で受け取ってしまう発達障害の方は、
やはり友達がいない傾向にある

935:優しい名無しさん
18/06/08 21:54:41.04 FSy4Re1R.net
糖質の友達を作ればいいと思う

936:優しい名無しさん
18/06/08 23:09:00.28 faFPC50l.net
>>919
ここでは無理やから。

937:優しい名無しさん
18/06/08 23:52:55.27 i3/278Pm.net
まだ焼き肉 映画は1人で行けてないな。

938:優しい名無しさん
18/06/09 00:06:20.23 7vceazXD.net
カラオケ行きたいけど、一人だとなかなかね…
いつも家で、曲かけて適当に口ずさんで終わり…

939:優しい名無しさん
18/06/09 02:03:32.95 a06rb4Bc.net
俺は醜形恐怖症だから自己嫌悪が強くて人と会話するのが苦手
絶対俺のこと気持ち悪いと思ってるだろうな...とか、でもそんな事考えて会話しようとするとかえって相手に気味悪がられる、焦って赤面、挙動不審の痛烈コンボ

940:優しい名無しさん
18/06/09 05:43:10.08 b6AHMOTp.net
人を不愉快にさせる天才と言われたことがあるが、マジでそのようだ

941:優しい名無しさん
18/06/09 06:29:19.15 i12aAbi6.net
>>919
どこの人?

942:優しい名無しさん
18/06/09 06:42:32.85 ymz3/VtI.net
>>931
兵庫県

943:優しい名無しさん
18/06/09 07:41:13.28 gHl6uURc.net
ここのスレで友達を探すのは止めた方が良い

944:優しい名無しさん
18/06/09 07:44:39.38 i12aAbi6.net
>>932
うち大阪

945:優しい名無しさん
18/06/09 08:27:23.42 ymz3/VtI.net
>>934
近くまでいくで

946:優しい名無しさん
18/06/09 08:40:30.98 e1Aw3TaL.net
近くまで行って帰るスレ

947:優しい名無しさん
18/06/09 09:04:53.60 2SZGn1GG.net
受け止めて欲しい小心者も痛みは分かるが包容力がない
痛みが怒りや依存になる同士じゃ山荒らしのジレンマ

948:優しい名無しさん
18/06/09 09:14:21.86 i12aAbi6.net
>>935
なんでそんなに優しいの?どうして会うの?

949:優しい名無しさん
18/06/09 09:29:21.18 5hE8BE4t.net
>>917
ワシは中学にぼっちになってから行けなくなったわ。
学校行けない上に友達いないとかもあるから
そう考えると優しい友達ができたならプラマイプラスだと思う

950:優しい名無しさん
18/06/09 10:23:10.24 q972gqnt.net
登録無しで書き込めるコミュニティサイト作りました
URLリンク(wikiwiki.jp)

951:優しい名無しさん
18/06/09 16:39:50.64 0IaV7kGY.net
>>939
ぼっちのときは辛いけど一人だから気楽な面もあったんだけど
友達できてからは「自分にはこんな優しい友達分不相応だ」と劣等感抱いたり
いつか嫌われるのでは?と思って会話の失敗が怖くなって行けなくなったよ
今思えばもったいなかった、もっと頑張ればよかったと思う

952:優しい名無しさん
18/06/09 16:57:24.54 a06rb4Bc.net
まとめとか見てても、世間一般のぼっちに対する風当たりは強いんだなって思う
学生で友達作れないのはおかしいとか、1人で修学旅行行くのは気持ち悪いとか、俺にとっちゃ普通だったんだけど、世間的にはズレてるんだな

953:優しい名無しさん
18/06/09 17:32:36.43 5hE8BE4t.net
>>941
あーなるほどそういう意味での辛さもあるのか
学校行けなくなる理由が不憫だなあ
自分なんかって考えちゃう人なら尚更楽しく
学校生活送ってほしい感じするから
友達いないから想像しか出来ないけど
もしそういう優しい友達がいたら本当の自分
出したら嫌われるみたいな感じで卑屈なっちゃう感じは分かるかも。

954:優しい名無しさん
18/06/09 19:04:19.92 8iBNVDGw.net
社会的には集団圧力で得るものが大きいから、これからもぼっちは叩かれ続けるだろう
やれ流行だ常識だと集団からのドロップアウト不安を煽って消費活動させやすいし、仲間同士で競争させ見せしめにぼっちを叩き集団の優越感を刺激してやれば財布の紐も緩みやすくなる
そんなのにノセられてもデメリットばかり
要らぬ不利益を押し付けられないための「最低限の付き合い」以上はあくまで嗜好品、度を越せば毒にしかならない

955:優しい名無しさん
18/06/09 20:22:39.00 JkuHT+aT.net
生活できれば、ぼっちでいいんでね?

956:優しい名無しさん
18/06/09 21:09:11.17 ymz3/VtI.net
だーおる?

957:優しい名無しさん
18/06/09 21:23:21.93 tgE138e0.net
誰か遊んで

958:優しい名無しさん
18/06/10 01:38:03.37 52CaV8Kv.net
>>921
糖質

959:優しい名無しさん
18/06/10 05:01:29.50 cEvV/vGW.net
本当にぼっちな人を周囲で見たことないんだけど、自分以外にそんな人って存在するのだろうか
友達いないという人でも、親友がいないってだけで飲み友だちレベルはいたりするパターンがほとんどだし、それにまあだいたい恋人がいる
からある意味友達がいるようなもんだよね
ガチなぼっちって私以外都市伝説なのではないかと思ってしまうよ

960:優しい名無しさん
18/06/10 08:05:53.97 n6E4qnyP.net
友達がいなければいけないっていう社会とかメディアの影響でますます自己嫌悪になってるんだよな
人と関わっても合わせたり気を使ったりと大変なこと多いのにな

961:優しい名無しさん
18/06/10 08:31:57.94 M0CBtH/3.net
>>946
だーて、私の事?

962:優しい名無しさん
18/06/10 08:35:01.28 cqWcu9RR.net
>>951
そやで

963:優しい名無しさん
18/06/10 09:43:43.11 M0CBtH/3.net
>>952
どないしたん?私はあんまり開かんから時差ごめん。

964:優しい名無しさん
18/06/10 13:11:14.25 KTwyASA/.net
父が亡くなって喪主をやったが、顔の広かった父の関係者は葬儀に大勢来て、喪主の関係者は一人もおらず
皆に「アイツは誰?」みたいな眼で見られて、挨拶してまわってもそっけなくあしらわれた
惨めで情けなくて、父の為でなく自分の境遇に涙が出た

965:優しい名無しさん
18/06/10 16:43:27.12 eIC7/hjr.net
>>954
家族葬にすればよかったのに

966:優しい名無しさん
18/06/10 17:44:16.43 KEMAnMce.net
>>954
そんなことってある?
「長男(?)の○○です」と挨拶してもそんな態度取られるの?

967:優しい名無しさん
18/06/10 17:58:42.64 KTwyASA/.net
父が生前支店長やってたり、定年後は町内会会長やったりと、世話になった人が大勢いた事もあって家族葬で済ませる状況じゃなかった
そっけなくあしらわれたのは、俺が緊張してたのもあって、世間知らずの若造だから舐められてたんだろうな

968:優しい名無しさん
18/06/11 02:00:49.27 zSRtL+ji.net
より辛くなる事
・数合わせで誘われる
・同情で誘われる
・暇だと決めつけられ誘われる

969:優しい名無しさん
18/06/11 02:33:06.23 NsDHtAo5.net
誘われるだけまし

970:優しい名無しさん
18/06/11 10:58:43.09 51KW1wXe.net
>>949
いないよいる人がうらやましいずっと一人だと
どうしたら友達が出来るのか忘れてしまう
友達いないとか病気とかでも大体支えてくれる恋人いるよね

971:優しい名無しさん
18/06/11 15:06:24.54 zus/+rlB.net
>>946
あんたの事ずっと考えてる。変かな?

972:優しい名無しさん
18/06/11 19:07:26.36 9IEvaXjm.net
>>961
うん。
ストーカーレベル。

973:優しい名無しさん
18/06/11 19:27:27.56 aILui0wO.net
同性の友達がほしいのだが
ネットでも続かない

974:優しい名無しさん
18/06/11 19:41:11.93 zus/+rlB.net
>>962
テメェじゃねぇわ。

975:優しい名無しさん
18/06/11 19:48:59.87 6YKHqctB.net
>>961
変ちゃう

976:優しい名無しさん
18/06/11 21:14:10.63 HredCMUa.net
>>963
自分も同性の友達がほしいけどそのために何にもしたことがない
ネットってツイッターとかで繋がるの?

977:優しい名無しさん
18/06/11 21:20:52.84 zus/+rlB.net
>>965
この顔が見えないのがキュンとする。

978:優しい名無しさん
18/06/11 22:05:35.82 gfDwWYr0.net
>>966
メールとか

979:優しい名無しさん
18/06/11 22:11:20.15 oig+MwiY.net
お互い下に見てる同士だと、LINEとか返信遅いわ。

980:優しい名無しさん
18/06/12 11:31:03.73 0rMGH7dQ.net
>>965
なんかアクセスできるものないかな。会いたい。

981:優しい名無しさん
18/06/12 13:36:41.37 gbXsu9LF.net
>>970
近くまでいくで

982:優しい名無しさん
18/06/12 19:28:19.51 0rMGH7dQ.net
東大阪市布施

983:優しい名無しさん
18/06/12 20:44:57.86 mlzyPKTl.net
苦しい
寂しい

984:優しい名無しさん
18/06/12 21:08:56.85 0rMGH7dQ.net
>>973
話きくよ。

985:優しい名無しさん
18/06/12 22:09:16.17 gbXsu9LF.net
>>972
行くわ

986:優しい名無しさん
18/06/12 22:33:04.94 0rMGH7dQ.net
>>975
いつ来るの?捨て垢を晒すよ。いいかな?

987:優しい名無しさん
18/06/13 05:35:18.81 thn9+AZ0.net
>>976
いつでもええよ

988:優しい名無しさん
18/06/13 17:26:14.19 lZr6KPC/.net
私そろそろ死にます
ありがとう

989:優しい名無しさん
18/06/13 17:57:27.79 TP1btgAK.net
どういたしまして

990:優しい名無しさん
18/06/13 20:18:02.37 thn9+AZ0.net
>>978
ちょい待ち

991:優しい名無しさん
18/06/13 22:28:21.92 uNV1tmma.net
SNSでコメントしてわかる、自分が友達として認識されていない事
上辺だけの友達は要らないよね

992:優しい名無しさん
18/06/13 22:54:54.13 thn9+AZ0.net
>>978
おらんの?

993:優しい名無しさん
18/06/13 23:54:50.50 UWWXHs+l.net
>>981
自分はうわべがいないとぼっちだから必要。

994:優しい名無しさん
18/06/14 17:26:21.84 QLpGzTUb.net
俺はガキの頃からの友達いない
元々、人付き合いが苦手なとこあるから
それプラス、携帯水没させて、データぶっ飛んだのもあるけどw
今の会社で友達出来たかな
みんな年上の人たちばかりだけどね

995:優しい名無しさん
18/06/14 20:15:07.32 yhde3GRi.net
だーおる?

996:優しい名無しさん
18/06/14 20:58:00.47 CTBIxnnt.net
ぼっち仲間を誘ったら断られた
なんてこった

997:優しい名無しさん
18/06/14 21:09:10.42 WimlrUfN.net
次スレ立ててね

998:優しい名無しさん
18/06/14 22:00:20.45 yhde3GRi.net
だーおる?

999:優しい名無しさん
18/06/15 01:02:13.88 vTX1osHf.net
>>988
おるよ

1000:優しい名無しさん
18/06/15 01:51:45.63 vqD26WEv.net
某コテと某コテおる?の人はスレタイに沿えないのなら
余所で交流してもらえないだろうか
スレ更新も近いしいい機会だから移動を検討してほしい

1001:優しい名無しさん
18/06/15 04:00:22.73 barG0efE.net
>>989
捨てアドお願いします

1002:優しい名無しさん
18/06/15 06:45:14.85 vTX1osHf.net
>>991
daffe0120@gmail.com

1003:優しい名無しさん
18/06/15 20:55:32.53 vYHjnO+q.net
>>990
ぼっちな理由がわかるよね
空気が読めず嫌われてぼっちになるタイプ

1004:優しい名無しさん
18/06/15 21:14:12.00 iHsh1PpR.net
次スレ

1005:優しい名無しさん
18/06/15 23:39:47.10 barG0efE.net
まあイヤミはそんくらいにしときや

1006:優しい名無しさん
18/06/16 19:57:07.26 CgRIxHuS.net
a

1007:優しい名無しさん
18/06/16 21:30:01.93 liwGovah.net


1008:優しい名無しさん
18/06/16 21:30:17.07 liwGovah.net


1009:優しい名無しさん
18/06/16 21:30:32.86 liwGovah.net


1010:優しい名無しさん
18/06/16 21:33:06.85 KEKCZAUH.net
みんな幸せになれ

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 3時間 8分 31秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch