☆★不眠症/睡眠障害★★Part81at UTU
☆★不眠症/睡眠障害★★Part81 - 暇つぶし2ch1000:優しい名無しさん
18/03/30 05:58:22.76 AUAcf99a.net
>>959
バファリンを飲むならドリエル買っちゃったほうがいいかなと自分ならそうするかな
>>960
精神科や心療内科はそうですよね
内科が一番手っ取り早いですよね

1001:優しい名無しさん
18/03/30 07:35:12.18 pLg/l1bC.net
>>962
ありがとうございます
心身の疲れが全然�


1002:痰、!嬉しい



1003:優しい名無しさん
18/03/30 08:09:32.68 u3KbmJa2.net
900

1004:825
18/03/30 09:46:20.80 Qxb9Xrbn.net
近所に内科・心療内科の医院があったので行ってきた
とにかくがっつり寝たいことを訴えて導入剤じゃなくて睡眠薬貰えた…
やっと寝れるか?

1005:優しい名無しさん
18/03/30 09:47:10.09 3REB6Xum.net
>>940
医者だってただの生活破綻野郎は治せんよ
お前らって皆こんなデブばっかりだよな

1006:電磁波と睡眠の質とうつ・自立神経系異常
18/03/30 20:32:06.42 tcouKD57E
■慢性疲労症候群と脳内炎症の関連

www.mind-science.jp/pg221.html

 CFS/MEは、原因不明の疲労・倦怠感が6カ月以上続く病気です。感染症や過度の生活ストレスなど複合的な要因が引き金になり、「疲れが取れない」という状態に
脳が陥るためと推測されています。しかし、その詳しい発症メカニズムは分かっておらず、確実な治療法もまだありません。

(中略)
 これまで健康に生活していた人が、ある日突然、極度の疲労により半年以上も正常な社会生活が送れなくなる慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎(CFS/ME)は、通常
の診断や従来の医学検査では身体的な異常を見つけることができず、治療法も確立していません。原因として、感染症を含めたウイルスや細菌感染、過度のストレ
スなど複合的な要因が引き金となり、神経系、内分泌系、免疫系の変調が生じて、脳や神経系が機能障害を起こすためと考えられていますが、その発症メカニズムは
明らかになっていません。そのため、患者は家庭や職場、場合によっては受診した医療機関においてさえも、怠けているだけという偏見をもたれることも少なくあり
ません。
 各脳部位における炎症の程度とCFS/MEの各症状には相関があり、視床、中脳、扁桃体での炎症が強い場合は認知機能の障害が強く、帯状回や視床の炎症が強い場合
は頭痛や筋肉痛などの痛みが、また海馬での炎症が強い場合は抑うつの症状が強いことが明らかとなりました(図3)。
これは、脳内の炎症が起こっている場所で脳機能が低下し、CFS/MEにおけるさまざまな症状を引き起こしている可能性を示唆します。
(以下略)

1007:電磁波と睡眠の質とうつ・自立神経系異常
18/03/30 20:34:16.38 tcouKD57E
■ 「夜も眠れん」 引寺容疑者自ら退職…マツダ11人殺傷職場 / 読売ニュース 2010年6月23日

 マツダ関係者によると、引寺容疑者は今年3月、マツダに直接雇用される期間社員として採用され、本社うじな宇品工場で勤務した。バンパーの整備の仕事だっ
たが、その後、「自分が仕事に来とる間に誰かが自宅に入っとる。このままでは夜も眠れない」などと会社側に話し、実働8日間勤務しただけで、退職したという。
  近所の住民らによると、引寺容疑者の父親はマツダで勤務していたといい、同容疑者自身も車好きだったという。引寺容疑者は広島市内の工業高校を卒業後、
マツダ関連の自動車部品会社に就職した。1992年に退職した後は派遣社員として複数の会社で働いていたが、2008年5月に自己破産したという。
  ほぼ同時期に、広島県北部の同社関連の自動車部品工場で派遣社員として勤務したが、不景気で3か月の契約は更新されなかった。特にトラブルにはならなかっ


1008:たといい、当時の同僚は「物静かな印象で仕事ぶりも問題はなかった」と話す。



1009:電磁波と睡眠の質とうつ・自立神経系異常etc
18/03/30 22:41:35.69 tcouKD57E
■KDDI電磁波裁判、退けられた住民の訴え

toyokeizai.net/articles/-/11511

「健康被害」の存在は認定

 この裁判の最大の争点は「健康被害が認められるか否か」、また「健康被害が基地局に起因するものか」という点。太田敬司裁判長は原告が訴えていた不眠、慢性的な
頭痛、耳鳴りの症状に対して「これらの愁訴が虚偽であるとは考えられない。原告らには、各々が述べるとおりの症状が発生していることが認められる」、「その発症の
時期は本件基地局設置後であると認められる」として健康被害を認定。これまでの訴訟事例から一歩踏み出した内容となった。

1010:優しい名無しさん
18/03/30 16:04:46.35 vr1ledO+.net
>>963
ドリエルって眠れるのかな?前は病院行っていたけど薬で凄いだるくなったからやめた

1011:優しい名無しさん
18/03/30 17:25:38.12 JqfEkuIM.net
ハルシオンとサイレース飲んでるよ。もう15年は飲んでる。眠剤無しでは寝れない体質になってるよ。
飲んだら昼まで寝れるけど、寝付き悪いし日によっては中途覚醒して寝れなくなる。

1012:優しい名無しさん
18/03/30 18:36:13.96 y8Zo0FS8.net
サイレースもハルシオンも数年服用したら完全にラムネになった・・・
もう効かない眠剤飲んで自力で寝てるようなもん・・・

1013:優しい名無しさん
18/03/30 19:02:50.25 5DLoWAYe.net
>>972
効きすぎだし日光浴びて運動しときゃ寝れるな

1014:優しい名無しさん
18/03/30 19:03:13.14 jtzSp8hF.net
>>940
ワロタw
毎日グータラ過ごしてるだけのゴミニートのどこに悔しがる要素があるんだよww

1015:優しい名無しさん
18/03/30 19:05:17.53 3NfeZg+Y.net
ちょっと来ない間に怠け者同士が争ってんのか
実にいい展開だなww

1016:優しい名無しさん
18/03/30 19:07:56.35 0Y0nuCsL.net
>>973
だったら飲むのをやめては?
飲まなくても同じなんでしょ?
だったら飲まない方が副作用の心配もないし
お金も節約できるよ

1017:優しい名無しさん
18/03/30 19:13:55.62 y8Zo0FS8.net
不眠はウィスキーを何瓶も飲ませた状態と変わらない

1018:優しい名無しさん
18/03/30 19:43:55.13 f9piN+0a.net
不眠72時間突入
太陽に当たって起きてれば寝れるとか言ってるキチガイニキ息してる~?

1019:優しい名無しさん
18/03/30 19:46:22.99 Gx1yt30p.net
めくらがいるな

1020:優しい名無しさん
18/03/30 20:07:36.67 SQk0uMQn.net
>>974
でました単細胞動物

1021:優しい名無しさん
18/03/30 20:08:43.26 SQk0uMQn.net
>>979
おまえもキチガイ側だわ

1022:優しい名無しさん
18/03/30 20:30:47.70 JxcnXTn8.net
>>981
甘えるな!運動しろ!ナマケモノ!w
ぶっ倒れる寸前まで走れ!

1023:優しい名無しさん
18/03/30 20:39:25.44 eNqs6JNB.net
>>983
ストレッチが精一杯

1024:優しい名無しさん
18/03/30 20:46:32.82 0FqRyzeq.net
>>977
やめたら離脱症状が来るぞ

1025:優しい名無しさん
18/03/30 20:52:57.93 0Y0nuCsL.net
>>985
そんなもん一時的なものでしょ
副作用と金銭的負担はずっと続くんだよ?

1026:優しい名無しさん
18/03/30 21:01:40.77 WkALZCa1.net
>>958
レスタミンコーワ錠コスパいいよ

1027:優しい名無しさん
18/03/30 22:35:59.93 sNNO1k1Y.net
>>979
そろそろ地面が揺らつく時間帯だな
痛み止めは飲んどけよ

1028:優しい名無しさん
18/03/30 22:57:14.96 69sTFVM5.net
睡眠薬をやめたいんですが何か良い方法教えてください

1029:優しい名無しさん
18/03/31 00:5


1030:4:36.98 ID:ZbrGJ6s2.net



1031:優しい名無しさん
18/03/31 01:03:08.67 6n2sYcYP.net
寝れへん

1032:優しい名無しさん
18/03/31 01:15:36.71 +AgsZwhb.net
寝らせへん

1033:優しい名無しさん
18/03/31 01:58:33.36 eT+cseM+.net
はじまった

1034:優しい名無しさん
18/03/31 01:59:27.94 bb6MASjp.net
こんばんわん

1035:優しい名無しさん
18/03/31 02:05:11.18 SCbiL8e8.net
はいこんばんわんこ

1036:優しい名無しさん
18/03/31 02:16:32.44 cmwJLlSw.net
診察で先生に眠剤変えてもらい、2時間から3時間に寝てる時間増えた。
ナイトスクープ録画見てます。
今はマヨなか商人見てます。

1037:優しい名無しさん
18/03/31 02:57:53.40 XxyRC61T.net
マイスリーもサイレースもデパスも効かない

1038:優しい名無しさん
18/03/31 03:18:21.05 cmwJLlSw.net
計4時間半くらいは寝てるから寝る気が起きないのかな?

1039:優しい名無しさん
18/03/31 04:17:15.83 AjMTlsn4.net
>>996
何から何へと変えてもらったの?

1040:優しい名無しさん
18/03/31 05:06:16.14 arekGlNN.net
>>983
お前どうしようもないやつだな

1041:優しい名無しさん
18/03/31 05:06:52.13 arekGlNN.net
>>983
かまってもらえてたのしい???

1042:優しい名無しさん
18/03/31 05:09:04.59 ZbrGJ6s2.net
今日は1時起き

1043:優しい名無しさん
18/03/31 05:18:30.06 cbnKpXuK.net
眠れなくて朝だぜ

1044:優しい名無しさん
18/03/31 05:50:14.92 aKmvkJ7G.net
>>998
私も昨夜は4時間くらい

1045:優しい名無しさん
18/03/31 06:08:35.03 cmwJLlSw.net
>>998
1時間くらい座ったまま寝た

1046:優しい名無しさん
18/03/31 06:27:45.59 IpgyWmiJ.net
昨日貰った薬が効いて寝つきは良かったけど夜中に目が覚めてそのまま朝

1047:優しい名無しさん
18/03/31 07:08:53.57 cmwJLlSw.net
>>1006
一緒

1048:優しい名無しさん
18/03/31 07:35:40.32 SQN/vHsY.net
>>986
一時的だー❓バカはくんな

1049:優しい名無しさん
18/03/31 07:38:48.91 zG5iVNpu.net
数年前から数日、不眠気味なことはありましたが…
とうとう今週5日間発症してしまったので、心療内科の扉を叩いてきます。睡眠薬怖い…

1050:優しい名無しさん
18/03/31 07:40:13.45 zG5iVNpu.net
依存性のない睡眠薬なんてないですよね…

1051:優しい名無しさん
18/03/31 09:31:14.70 aDxX69l7.net
>>955
自分も同じ
布団に入ると仕事のこと考えて寝付けなくなるタイプだわ

1052:優しい名無しさん
18/03/31 10:02:53.61 ZbrGJ6s2.net
>>1006
よくある

1053:優しい名無しさん
18/03/31 10:29:17.55 AcwuBGb7.net
レンドルミンじゃ弱すぎる、サイレースじゃ強すぎるで
その中間が欲しいんだけど、そんな感じになった人いますか?
サイレース半分にしたら今度は微妙な気がして…

1054:優しい名無しさん
18/03/31 11:25:30.22 zG5iVNpu.net
初心療内科終わりました。
予約制度を取っていないからか、人数が多くめちゃ待ちました…診察時間は15分程度と割と長めで話はしっかり聞いて頂きました。
とりあえず、
ゾルピデム酒石酸塩錠(マイスリー?)
アリピプラゾール(エビリファイ?)
というのを寝る30分前に飲めとは言われたが…
アリピプラゾールの副作用に不眠と書いてるがどうしたものかというところですw

1055:優しい名無しさん
18/03/31 12:18:48.18 KvtxdI/R.net
かなり久しぶりに朝方まで寝れた・・・熟眠できると昼間眠気ないな。健康な人はこれがほぼ毎日
何だよな・・・俺も中学まではこうだった・・・高校入学から不眠・・・発症して今年で14年か俺が不眠で
頭おかしくなったときにオギャーって産まれた赤ん坊が今年中学2年の思春期真っ只中まで成長してる子供なのかよ・・・orz

1056:優しい名無しさん
18/03/31 12:26:59.26 yKJwvIqZ.net
>>1013
デパス

1057:優しい名無しさん
18/03/31 12:45:50.01 MdL74heE.net
>>1014
糖尿病なのにリフ�


1058:激bクス出されてるのよりかはまだマシに思う



1059:優しい名無しさん
18/03/31 13:21:38.23 5Cn+JKUG.net
漢方薬の一例
体質によって合う合わないがある
漢方では、眠りには「気」が関連していると考えます。たとえば、
赤ちゃんがたくさん寝られるのは、「気」が十分に足りていて、体の中をきちんとめぐっているからです。
ところが、大人になると疲労や精神的ストレスといったものが増えてきませんか?
 疲労やストレスは「気のめぐり」を邪魔して、止めてしまいます。「気」が止まると体に熱がこもり、
こもった熱は頭に昇って脳を疲れさせてしまいます。
「柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)」は、「気」をめぐらせ、体にこもった熱を冷ますとともに、
心を落ち着かせる処方で、脳の興奮からくる不眠を改善します。

1060:優しい名無しさん
18/03/31 13:37:54.36 2w4S6ToW.net
今、不眠症で薬もらって飲んでるんすけど、早く早くこんな薬やめたいわけですどなたがご意見などくださいよろしくお願いします

1061:優しい名無しさん
18/03/31 14:04:42.79 gMm7qjSr.net
入眠障害なのか中途覚醒なのか
そもそも処方されてる薬の種類と量もわからんので・・・

1062:優しい名無しさん
18/03/31 14:06:49.04 j+fN3DqI.net
>>1017
グータラしてバクバク飯食ってるからだろデブ

1063:優しい名無しさん
18/03/31 15:08:53.11 zG5iVNpu.net
>>1017
>>1014です。
なんか、謎の組み合わせを出してくる医師もいるんですね💦
とりあえず、エビリファイはなんか怖いので、飲むのやめときます。

1064:優しい名無しさん
18/03/31 15:17:17.67 uEv02b/J.net
何がデブだ、この野郎、てめえてめえこの野郎違う


何がデブだコノヤローだよ、てめえぶち殺すぞ

1065:優しい名無しさん
18/03/31 15:23:37.37 MdL74heE.net
>>1022
初マイスリーなら飲んで30分じゃなくて飲んですぐに布団に入らないと幻覚起こすから注意
謎の組み合わせは結構みんなあるんじゃないかな
リフレックスでアレルギーに効くのに
さらにアレルギー防止の薬出てたりする
まぁリフレックスで泥のように眠れるんだけど

1066:優しい名無しさん
18/03/31 16:08:51.33 oDxBOYKi.net
>>1023
デブ!ブタ!自堕落!臭ぇぞブタ!

1067:電磁波犯罪と集ストと精神医療の真実
18/03/31 16:57:48.22 Pa2DxHQAh
■Effects of power frequency electromagnetic fields on melatonin and sleep in the rat
ラットのメラトニンと睡眠における電力周波数電磁界の影響

Jeff Dyche,1,* A. Michael Anch,2 Kethera A. J. Fogler,1 David W. Barnett,3 and Cecil Thomas4Emerg Health Threats J. 2012;5. doi: 10.3402/
ehtj.v5i0.10904.PMID: 22529876

ps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3334267/

1068:優しい名無しさん
18/03/31 16:58:21.75 SQN/vHsY.net
>>1023
糞デブが怒ってる笑

1069:優しい名無しさん
18/03/31 16:59:49.98 zG5iVNpu.net
>>1024
睡眠薬は難しいんですね…
なんどもすみません。
酒を飲んだ日に睡眠薬はNGだと思いますが、ノンアルコールビールとかなら大丈夫ですかね?

1070:優しい名無しさん
18/03/31 17:14:53.74 uEv02b/J.net
てめぇ誰に口出ないこの野郎ぶち殺すぞ

1071:優しい名無しさん
18/03/31 17:51:18.86 1D0r9n15.net
不登校・ひきこもりと昼夜逆転
不登校やひきこもりの人の中には、睡眠障害に陥


1072:っている人がいます。昼夜逆転になると体が重くだるくなりますますひきこもってしまいます ひきこもるとやる事がなく夜中までパソコンなどをします深夜に光を見る事でますます寝れなくなるのです そうして昼夜逆転から抜け出せなくなるのです ここでは、睡眠障害についてお話します。 24時間情報を流しっぱなしのインターネット、テレビ、ラジオ、騒音など、わたしたち現代人は夜の間も脳が活動するような生活になっています。 疲れをいやすための睡眠が取りにくい状況があるのです。 人間は長い間、地球の自転のリズムに合わせた生活を営んできたため、生体リズムも自転に支配されています。 たとえば、夕方になると睡眠を促すメラトニンというホルモンが脳の松果体から分泌され、 明け方になると活動を促すコルチゾールやエンドルフィンなどのホルモンが副腎皮質や視床下部から分泌されます。 そして、眠りにつくと脳内の温度が下がり、脳は休息できることになります。 内臓や血管の働きを調整している自律神経も、夜は副交感神経が優位になり、昼間は交感神経が優位になります。 睡眠障害ではこのような生体リズムが乱れています。朝の明るい光には生体リズムを調整する作用がありますが、 朝寝坊をすると朝の光を浴びることができないため、睡眠の乱れはいっそう睡眠障害を悪化させることになります。 このほかに、頭痛、動悸、腹痛、吐き気、手のひらに汗をかく、疲れやすい、集中力の低下、無気力、興奮、不安などさまざまな症状をともなうこともあります。 夜中に眠れないからと言ってインターネットをするのはやめて部屋を暗くしてじっとすることが大事です よく相談に来られる方に「夜中眠れない時何をしてますか?」と尋ねると 「インターネットをして眠れない辛い」と書きこんでいるというのです そうしたらますます眠れなくなりますよ



1073:優しい名無しさん
18/03/31 17:55:54.66 MdL74heE.net
>>1028
ノンアルでもちょっとアルコール入ってるやつもあったはず
まぁ多少ならおkだと思うけど

1074:電磁波犯罪と集ストと精神医療の真実
18/03/31 20:39:58.94 Pa2DxHQAh
■ ネット上に溢れる精神病関連・集団ストーカー・電磁波犯罪、テクノロジー犯罪関連情報、書き込みのほとんどは、加害者か加害側の人間が、真相がバレない
よう偽被害者を装ったり偽情報を混ぜたスレやレスを多数行うことで、本当の被害者やその情報を隠す意図で組織的に広められたものがほとんどです。 たとえば、
電磁波犯罪の追究に関連して、ユダヤ、イルミナティ、過敏症云々などと科学的な根拠がないことを書き連ねるなどして本当の情報の信ぴょう性を下げたり、興味
を逸らしたり、複数人や同一人物の複数IDの自作自演で話題を変えたり真相に触れるものの人格攻撃に終始したり関係ない話題が書いてある他スレやレスを上げ
まくって触れてほしくない話題や情報が人目につかないよう埋もれさせるといった手口です。
 2ちゃんねるや大手掲示板では、対象スレにBOTや人海戦術で関係のないレスの多重投稿を繰り返し1000レスまで到達させて埋もれさせたり、ニュー速関連
板などのスレ立てが多く流れの早い板に対象キーワードを含むスレを乱立させる、オカルト情報スレをあげ検索上位に表示されにくいよう謀らうなどといった手口
があります。
 ネット全体を埋め


1075:尽くす情報統制・隠ぺい情報工作に加え、被害を訴える会やHPなどもどこか胡散臭い偽情報を意図的に含ませたり、ミスリード目的の為の加害側ネットワークによる偽被害団体であったり、あるいは本当の被害団体に入り込んで本当の被害者の情報を収集したり書き込み内容や閲覧情報を収集し思考盗聴や妨害、仄めかし、集団嫌がらせなどを繰り返している加害側ネットワークの妨害工作が働いている可能性が高いため注意が必要です。■■■テクノロジー犯罪・電磁波犯罪■■■ttp://ai.2ch.sc/test/read.so/sci/1462697764/◆一般の”日本人”が被害者になる電磁波犯罪◆ttp://ai.2ch.sc/test/read.so/bouhan/1403683193/



1076:電磁波犯罪と集ストと精神医療の真実
18/03/31 20:48:22.17 Pa2DxHQAh
>>1032

■監視社会を隠蔽するために存在する精神医療
URLリンク(daily2.sakura.ne.jp)

■「自殺の9割は他殺である」 2万体の死体を検死した監察医の最後の提言
元東京都監察医務院長・医学博士 上野 正彦 著
URLリンク(honto.jp)

■電磁波犯罪・集団ストーカー・似非科学精神医療■
URLリンク(toro.2ch.sc)

◆うつ、不眠、統合失調症の原因(1)
URLリンク(megalodon.jp)

◆うつ、不眠、統合失調症の原因(2)
URLリンク(megalodon.jp)

1077:優しい名無しさん
18/03/31 18:20:06.80 SwIxEu+d.net
>>1029
臭えぞブタ!
ブタ臭いぞ!
ブタ!

1078:優しい名無しさん
18/03/31 19:54:56.93 /V+mvL5N.net
昼にレスタミンコーワ5錠飲んで今起きた
夜また飲めば寝れるかな

1079:優しい名無しさん
18/03/31 20:07:18.04 vG2LIyVK.net
ドリエルって普通の処方睡眠薬より効かね?

1080:優しい名無しさん
18/03/31 20:22:09.73 b6QtTxHM.net
効く人には効くけど
なぜドリエルなんて高いぼったくり製品買うのか謎

1081:優しい名無しさん
18/03/31 21:10:44.68 1IQeOzFZ.net
ドリエルないし市販の睡眠導入剤なんて飲んだことないけど、市販の導入剤と処方箋では作用機序(どの成分が眠気を誘うか)が異なるんだから強いとか弱いとか比べられない
効く効かないは個人による
ただ事実なのは、市販の導入剤より処方箋の方が圧倒的に安いし効果が確実

1082:優しい名無しさん
18/04/01 02:15:32.14 zHt+tHPM.net
市販の導入剤って、要はアレルギー薬だよね?

1083:優しい名無しさん
18/04/01 02:24:37.20 IkukSlC7.net
眠れないまま2時間経つ、ちんこは勃たないし最悪だ。

1084:優しい名無しさん
18/04/01 02:31:20.06 0rhjOciS.net
>>1039
ドリエルの主成分は抗ヒスタミン薬だね
アレルギー薬の他にも、総合感冒薬(総合風邪薬)や乗り物酔いの薬にも使われてる
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)抗ヒスタミン薬
他にも、詳しくは知らないけど、漢方薬にも不眠を扱ってるものはある

1085:優しい名無しさん
18/04/01 02:35:52.42 IkukSlC7.net
風呂入って寝るわ。

1086:優しい名無しさん
18/04/01 02:38:03.84 o+X+ZNKU.net
23時に寝て1時に起きてからねれない

1087:優しい名無しさん
18/04/01 02:45:40.51 GD3xjGJl.net
サタシネでも見ようかな

1088:優しい名無しさん
18/04/01 03:01:17.46 gM/gzuy7.net
同じくサタシネまち

1089:優しい名無しさん
18/04/01 03:32:34.44 ptZ/ABm7.net
今日も早朝覚醒ー

1090:優しい名無しさん
18/04/01 04:19:58.16 Yi+olNwi.net
昨日グルナイの最終回だったのか

1091:優しい名無しさん



1092:
今日は19時から1時までの6時間



1093:優しい名無しさん
18/04/01 05:01:49.09 IkukSlC7.net
昨日から14時~15時、20時~21時、22時半~0時半、3時~4時40分の計、5時間40分寝ました。
今日は大阪市心斎橋迄行くので、人酔いしないか心配。一応頭痛の頓服薬飲んでから出かけます。
昼は道頓堀迄戻って神座のラーメンを食べて、食後には予約した男性内科に行きます。今、性障害で勃起しないため男性内科に行く方が増えてると聞きました。
是非ともあの頃の元気を取り戻したいので、頑張って行って来ます。

1094:優しい名無しさん
18/04/01 06:11:54.44 gM/gzuy7.net
眠れない

1095:優しい名無しさん
18/04/01 06:38:06.21 IkukSlC7.net
>>1050
自分も寝ては起きての繰り返しですよ。
先生が翌日の朝まで薬が残らないよう調整されて
いるので一度の睡眠時間が最高で2時間半が限界です。これ以上強い薬を出すと寝たきりにならない為の
措置だと思ってます。

1096:優しい名無しさん
18/04/01 19:21:55.79 mQScX9Ex.net
1 優しい名無しさん sage 2018/04/01(日) 19:21:26.44 ID:mQScX9Ex
前スレ
★★不眠症/睡眠障害★★Part80
スレリンク(utu板)
★★不眠症/睡眠障害★★Part81
スレリンク(utu板)

1097:優しい名無しさん
18/04/01 22:20:53.20 ptOnwETD.net
寝られへん

1098:優しい名無しさん
18/04/01 22:22:20.12 C5Unlq+D.net
寝らせへん

1099:優しい名無しさん
18/04/01 22:34:21.16 GD3xjGJl.net
風邪ひいて熱でたら久しぶりに長く寝れた

1100:優しい名無しさん
18/04/02 02:16:21.75 zqcfSqHi.net
ダメだ眠気がこない

1101:優しい名無しさん
18/04/02 02:32:08.15 LdhO4k4x.net
今日は19時から2時半までの7時間半

1102:優しい名無しさん
18/04/02 02:53:20.50 y1bSf+Bu.net

URLリンク(o.8ch.net)

1103:優しい名無しさん
18/04/02 02:54:59.78 y1bSf+Bu.net
今日は13時から14時、18時から19時、22時から2時半まで寝れましたスッキリしています。

1104:優しい名無しさん
18/04/02 03:00:29.54 NXg4Fvlw.net
最近この時間帯に目が覚めては色々フラッシュバックする

1105:優しい名無しさん
18/04/02 03:33:18.61 vCy2H2B9.net
7時には家出なきゃなのに全く眠れませぬ

1106:優しい名無しさん
18/04/02 04:05:31.38 60Cl/MEp.net
ロヒとデパス飲んで2時間しかねれない
どうにかしないとまずい

1107:優しい名無しさん
18/04/02 04:07:17.51 60Cl/MEp.net
夜が苦痛で仕方ない

1108:優しい名無しさん
18/04/02 04:15:08.03 TZTdAMXS.net
>>1062
自分はドラールとロヒ飲んでるけどもうラムネだよ
眠れないと医師に言っても「そう言われてもねえ、
これ以上強いのはないよ…」と困惑された
本当どうにかしたいけどどうしたら良いのか
わからない

1109:優しい名無しさん
18/04/02 04:16:33.92 0JhaUzQ0.net
1年前は下の部屋が0時まで起きていたので
その時間まで起きていなければならなかった バタバタして起こされるから
その時間に寝ても早朝覚醒はあってスマホのパズドラをまだやっていた
最近はスマホに対しても寛容になってきて
なにかの応募券に関しても郵送も併用されるようになった
以前はQRQRうるさかったが

1110:優しい名無しさん
18/04/02 04:44:39.18 MOYwNqL7.net
眠れない
こんな時間になってしまった

1111:優しい名無しさん
18/04/02 04:50:56.14 zqcfSqHi.net
同じく眠れない

1112:優しい名無しさん
18/04/02 05:49:36.91 y1bSf+Bu.net
中途覚醒しなかった

1113:優しい名無しさん
18/04/02 06:08:21.51 S+fgQlth.net
今日は一睡も出来なかった。寝不足続きで疲れてるのに・・・
これから会社に行く準備。

1114:優しい名無しさん
18/04/02 06:24:52.26 mniLvFEr.net
5時45分から短期間でこんなにもよく寝れるとは
仰向けで左に思い切り首をグインと曲げて
パワプロやってるとこ想像


1115:したら寝れたぞ



1116:優しい名無しさん
18/04/02 07:31:45.51 fhSSoYZs.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

1117:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 13時間 16分 46秒

1118:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch