アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.3 at UTU
アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.3 - 暇つぶし2ch49:優しい名無しさん
17/10/21 21:00:40.36 rq2oM3fy.net
ばれてないつもりだろうけど自スレも込で自演だしなコイツ
あちこちで別人のフリして自分で自分を擁護してる
印象操作してるつもりか孤独で寂しすぎてそんなことしてるのかは知らないけど

50:優しい名無しさん
17/10/21 21:07:59.84 n6CRFJAQ.net
>>49
発達男君じゃないからそんなことしないよ

51:優しい名無しさん
17/10/21 21:10:21.14 3gBYbRBk.net
>>47
ライトはアスペではなく自己愛の人格障害だよ
アスペ=他者からの評価を気にしない
自己愛=他者からの評価を異常に気にする

52:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 22:29:59.84 6powwft3.net
>>47
いや、今回ばかりは重症はあなた(ら)だよ。
(今回ばかりっていうとじゃあ普段のライトは自分を重症と認めてるのか、とか
そういう揚げ足取りはなしで)
>>11以降俺は書いてないし、
書こうとしたが長くなるのでまとまった時間が必要なので
まとまった時間が取れた時に書こうと思った。
ということを言っただけで、
なぜ重症になるのか。
なんでもかんでも同一人物扱いするほうが
よほど妄想的に重症だと思うぞ。

しかも>>11以降読んでも、俺っぽい書き込みがないので、
どのレスが俺に見えたのか分からん。
俺がsageで書くことはないわけではない(意図的ではなくブラウザの都合で)が、
「アンカーなしだけど他人宛のレスになっている」という
俺じゃあり得ないような書き込みもあるし、
極めて特徴的である俺の文体の癖も分からんのか。
第一、俺が自演をするような人間だったら、
前スレでノートの件でもっと俺への擁護が多いだろw
自演や一人二役は2006年に車板の横断歩道スレでやって
ひょんなところからその一人二役がバレて、
それからはバレた時のリスク(って日本語で言うとなんだ)を考えて、
1回もやってないわ。
あと自演とは意味が違うが
ID被っただけで俺を決めつけてくる人も困るね。
IDというのは被ることもあるのだが、
鉄道総合板だったかな、俺の書き込みを必死チェッカーにかけられ、
1件だけ明らかに俺じゃない(そもそも俺が行ったこともないようなスレ)書き込みも
IDが被ってるとかでなんか同一人物扱いされてたな。
>>50
発達男君って誰
>>49
もし俺が自演をしてるなら、俺への擁護・賛同はもっと多くなるはずだけどなw ここでも、他でも。
ちょっと考えりゃ自演してないことくらい分かるだろ。
それとも、俺は、自演で自分を非難するほどのマゾ(これも日本語で言うとなんだ)なのかw

53:優しい名無しさん
17/10/21 22:40:29.94 PwMgknzg.net
荒らしに構うのも荒らしですよ
荒らしが出現したら該当スレに誘導をかけスルーしましょう
相手にすると嬉しがって調子に乗りこのスレに住み着いちゃいます

54:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 22:54:17.28 6powwft3.net
まとまった時間を作ったわけではないが
睡眠薬減量中でどうせ寝れないから
まとめてレスするか。
なお、レスが遅れた理由は、まとまった時間が作れなかったせいもあるが、

>いつわりびと空
> 「ただのバカか。消えろ。 人間って消えるんですか、みたいな顔してんじゃねーよ。 消えるか!比喩だ比喩知ら ねーのか!」「ひゅーひゅー」「なんなんだてめーは!」(21巻第204話).
このセリフが何巻にあるかを確認してからにしたかったので。

55:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 22:56:59.01 6powwft3.net
>>13
自スレというか2ch(5ch)全体がもっと過疎れば俺も読むのが楽になるというものを。
過疎化大歓迎。
>>14
なぜこの返答で分かると?
もちろん「本気ではない」。
ただ、日本人なら日本語を使おうよ、とか、
国連負担金を日本は世界2位なのに日本人は日本語を国連公用語化にしようとするどころか日本人からして日本語を使わないのは悲しいよ、
とか、
日本語なら初見単語でも意味が漢字から類推できるので英語じゃそれもできない(一応英語でも分解法はあるが限度はあるし、そもそもカタカナで書かれたら無理)、
といった色々な気持ちがこもってる。
と、説明が長くなって面倒なのでレスが遅れました。

56:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:03:09.31 6powwft3.net
>>15
>>53
荒らしかどうかは個人の見解によると
>>16
が言ってるだろう。
それに、2ちゃんねるの「書き込む前に読んでね」
には、
「荒らしに反応すると荒らし」
ではなく
「荒らしに反応したらあなたも荒らしかも」
と、あくまでも推量形で書いてある。
まあ全体ルールと違い
板ごとのルールもあるから、
この板では
>•荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
となってるね。
でも、「放置・無視」が読めないのかね?
「こいつは荒らしだからスルーしよう」という書き込み自体が「荒らしに反応」していることになるんだが・・・。
よほど自分に甘くて他人に厳しいのか?w

>>15
はまだいいが
>>53
は「相手すると調子乗る」とか、自分が異性愛者だから他人も異性愛者と思うのと同じで「自分の尺度思考」だね。
俺は自分にレスがつくと再返信するようだから
それが面倒で、できればレスを貰いたくないとさえ思ってるんだが。
ま、
戦犯は
>>15

>>53
より、
>>42だがな。
一部の俺じゃない書き込みを俺と思い込んでいる思い込み(妄想)の激しさもさることながら、
俺がせっかくいなくなったのに名前を出すから俺がこうして舞い戻ってくるんだろうがw

57:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:06:11.05 6powwft3.net
>>17
それは、1単語知ってたら他の単語も知ってるだろということで、
極論というか、論理が飛躍してる。
なお計測方法にもよるものの
俺の知ってる英単語は
6000語から1万語と思われる
(英検準1級の必要語彙数がそれくらいなので)

58:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:07:17.55 6powwft3.net
>>19
その板だったかな?
アスペスレで俺が色々書きなぐっていた頃、
ついたレスに反応したら
「え、スクリプトじゃなかったの」って驚かれたことがあったな。
まあ、あちこちに複数投稿(マルチポスト)してた時期だったし
スクリプトと思う人がいても不思議ではなかったか。

59:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:09:42.56 6powwft3.net
>>45
『いつわりびと空』
「ただのバカか。消えろ。 人間って消えるんですか、みたいな顔してんじゃねーよ。 消えるか!比喩だ比喩知ら ねーのか!」「ひゅーひゅー」「なんなんだてめーは!」(21巻第204話).

60:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:12:36.19 6powwft3.net
「アスペとは関わらないで済むなら関わりたくない」
こんなのはアスペ・定型に関係なく誰でも思うことでしょうに。
アスペとか定型とかじゃなくて、
人間としての相性が合わない奴とか、考え方を押し付けてくる奴とか、
そういう奴とは関わりたくないと思う定型だろうがアスペだろうが普通だし、
こちらが避けても向こうから絡んでくるというのも常だし、
考え方を押し付けてくる奴には定型にもアスペにもいるわけであって、
「関わりたくない奴とは関わりたくない」
ということに関しては
そう思う側も思われる側も、
定型・アスペは関係ないんじゃないかな。

61:優しい名無しさん
17/10/21 23:16:24.78 PTT+xRQ5.net
過疎れば読むのが楽なら過疎ってる自スレに篭ってればいいのにね
この賑わってる読みにくいスレはコテ禁止なのよ、読みにくい所はわざわざ読む無必要がない

62:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:18:39.43 6powwft3.net
荒らしに反応するのが荒らしなら、
「荒らしに構うのも荒らし」と書くこと自体が荒らしだし、
「スルーしろ」と書くこと自体がスルー出来ていないということ。
2001年秋頃の大学受験板で
師匠の愛弟子は無視で行けや
URLリンク(mimizun.com)
というスレが立ったり
そういうスレが立つこと自体無視ではないだろというスレがあったりしたが、
いずれにせよ、
「荒らしに反応した荒らし」ならば「荒らしに反応した荒らし、に反応した荒らし」
もまた荒らしなのに、そこを棚上げにする奴が多かった。
まあ学生だしそんなもんなのかと当時は思っていたが、
少なくとも大学受験板よりは年齢層の高いこの板でさえ
そのレベルの人達がいるってことか。

63:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:22:01.33 6powwft3.net
>>61
自スレに籠るんじゃツイッターやブログとかと変わらないじゃん。
過疎ってるほうが楽だが、
色々なスレや板は覗きたいってことだ。
それに自スレは元々俺が立て始めたものじゃないし、
俺自身が立てたのは途中のいくつかだけなんだよな。
俺が立てなくても誰かしら建てる。
まあせっかく立ったものは使うので、
俺への質問専用場所だね。
俺は色々な板やスレを見ている関係上、
俺が書いたスレで俺に質問されても、俺がそのスレを二度と見ない可能性があるので、
確実に俺に質問できる場所として自スレを維持しているだけで。

64:優しい名無しさん
17/10/21 23:51:58.77 n6CRFJAQ.net
なんだかこのスレも変わったね
答えはでてるんだから、このスレなんかもうこのコテハンにくれてやって
隔離スレとしてしまえばいいのに
普通に機能するの難しいでしょ
関連スレは>>1にあるんだから、もうこのスレはそういうスレにしてしまえばいいよ

65:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:54:46.98 6powwft3.net

俺隔離スレというか俺専用スレはもう既にあるんだから
これ以上俺の専用スレを増やすなよ
というか、原因を求める場所を履き違えるなよ。
この場合の戦犯は明らかに>>42だろう。
そもそも俺の名前が出なければ俺が来ることもないわけで。
俺が(>>42のようなことを書かれた誤解解き以外で)
もしまだこのスレに用事があるとすれば
>>14 の意図くらいだな。

66:ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
17/10/21 23:55:38.36 6powwft3.net
>>14 の意図くらいだな。

>>14 の意図を知りたい、ということ程度かな

67:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/21 23:56:28.08 6powwft3.net
>>64
答えはもう出てるの?

68:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/22 00:04:01.52 RcMMJ+t+.net
俺がこのスレへの用事は
前スレでもう用済みなので、
新たにこのスレに書くことがあるとしたら
>>42
みたいに召喚呪文唱えたバカがいた時に
誤解を解くときくらいだね。
>>42が召喚呪文を唱えて、
俺が誤解を解いても
聞く耳持たずに
>>47が追従する、
という流れなのだから、
この流れで俺に来るな云々はおかしいだろう。
来たくてきたわけじゃなくて、
自分が書いてない書き込み(具体的にどの書き込みかが示されてないから余計に)を
自分扱いされたらそりゃきちんと否定はしますよ、
っていうだけの話であって。
俺に消えてほしいならば、
今回の事例に関して言えば
俺ではなく
>>42>>47が戦犯、
>>49>>53が模倣犯ってかんじで、
俺に原因を求める筋の話じゃないだろう。
普通に考えて、ライトに来てほしくないのに「ライト」て名前を出すのは矛盾してるだろ。
俺じゃなくて、戦犯さんの妄想(思い込み)の激しさをどうにかすべき問題だが。

69:優しい名無しさん
17/10/22 00:44:02.83 9anaSF8U.net
あれだよね
発達同士ってもめてどうにもならなくなるのはわかるよ
発達同士って子供が発達のそういう親の会でも、発達傾向が強いのが多いからもめるって聞くし
定型がいないと成り立たないらしくて、必ず定型が調整役としているらしいね
このスレ定型なんてほとんどこないんじゃ?
そういうスレは別スレにあるし…いるならもっと調整して呼び込みしないよw
答えっていうのは、気持ちがわからないのかどうか?っていう答え
スレタイの答えは出てるからもうこのスレいらないんじゃないのって何度か言ったんだけど
需要があるみたいで今も続いてる
でもコテハンがどうのって本気で思うならこのスレコテハンにあげるか
呼ぶようなこと言わなきゃいいんじゃない?
でもそれができないからお互い泥沼なんだよね
だって、ほぼ全員発達だろうし

70:優しい名無しさん
17/10/22 01:07:16.20 us2lBsNw.net
じゃあこのままPart.4を立ててPart.3をあげればいいよw

71:優しい名無しさん
17/10/22 02:04:39.88 9anaSF8U.net
>>70
乱立はダメじゃないの?
>>1に関連スレがあるから、使えない時は避難でいいと思うし
それと…彼を召喚するほうもどうなのかな
彼が名前出すなって主張してるみたいだからそうしてあげたら?
それならこないんじゃないかな
別なブス連呼の人に注意したときは全然いうこと聞かなくてあきらめたし、今も定期的に
荒らしていくけど、この彼は少しは話は通じるんじゃないの

72:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:00:20.96 M1OUqqCA.net
>>1
分かるも分からないもない
分かろうとしない からアスペなんだよ

73:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:02:09.07 iF9uUJXH.net
社会科教師に非は微塵もなかった
怒った理由説明云々もこの流れを見てると「理由を説明してもアスペがこねくりまわすからキレた」が真相だろう
いろんな人間がいる以上、どんな変わり者でも長く良好な関係の親しい人間が複数いるしみんなから嫌われてるほどではないんだよ
アスペは定型の少数派を受け付けない狭量さのせいにしたいんだろうけど、誰も味方がいないのは全然それとは違うな

74:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:41:26.18 Dpwg69Eo.net
ライトの「以降」の使い方が違う。
「~以降」はその数自体を含むので、「~より後」と書くべき

75:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:13:38.44 FVe4ZkuY.net
>>73
ハッキリ言うけどお前完全に空気読めてないよ。
というレスをする俺もまた空気読めてないとライトに言われるかもしれないが・・・

76:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:28:10.79 Dpwg69Eo.net
>>75
「指摘」と「同じ穴の狢」は違うから別にあんたはいいと思うけど

77:ライト
17/10/22 17:02:44.69 nhMOiYQD.net
夫が、部下がもしかして? 大人の発達障害を知る
10/21(土) 7:47配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

(イラスト:YAB)

 対人関係がいつもうまくいかない、同じ失敗を繰り返す―。自分や家族、職場の同僚などが仕事や日常生活でそんな問題を抱えているとき「大人の発達障害かも?」と思う人が増えている。
 例えば、ある自営業の40代の女性は、小学生の息子がADHD(注意欠如・多動性障害。発達障害の一例)と診断された。発達障害について学ぶうちに自分自身もADHDではと気づいた。別の女性は、自分が病気で寝ているときも子どもの世話を一切しない夫につらい気持ちを抱えていた。
気持ちを察しあう情緒的なコミュニケーションができない夫は「ASD(自閉症スペクトラム障害)なのではないか」と疑っている。
 仕事の場で、発達障害の特性を持つ人と働く機会も今後増えていくとみられる。支援やケアによって働きやすい環境づくりに取り組む企業も現れた。気になる大人の発達障害について専門家に聞いた。
.
■「日常生活に難あり」かどうかが分かれ目
 発達障害は、先天的な脳の特性によって認知の発達にアンバランスさが生じ、社会性やコミュニケーション、学習、注意力、衝動性などにおいて問題が生じるといわれる。代表的なのがASDとADHD、LD(学習障害)。アスペルガー症候群はASDに含まれる。
 だが、「発達障害の人」と「そうでない人」が0か1かで存在するわけではないという。脳の特性には誰でも多少の偏りはあり、スペクトラム(連続体)という言葉が示すように偏り度合いは連続的に分布する。どんぐり発達クリニック(東京・世田谷)の宮尾益知院長は「どんな人にもASD的かADHD的かといった傾向はある」と話す
。要は、その特性によって本人や周囲が継続的に困難を感じているかどうかの差だ。
 実際には、様々な診断基準にもとづいて医師が判断する。症状が一定期間確認されれば発達障害と診断され、障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳)の申請もできる。しかし、医師の診断を受けずに困難を抱えながら生活をし、仕事をしている人も多いはず。実際に、大手企業に勤務する50代の男性は、発達障害について勉強していて思い当たり、
自ら医師の診察を受けてみた結果、発達障害であると診断されたという。
 発達障害を対象に、ヨガを取り入れた身体認知療法を指導しているDS BASE千歳烏山(東京・世田谷)の神谷美奈子さんによると「成績抜群の営業担当者にはADHD傾向を持つ人がしばしばいる。技術系企業などでは、有名大学卒の高学歴社員にアスペルガー傾向がある人も見受けられる」。得意な分野には高い能力や集中力を持つ半面、
困難さを感じる分野があるため、業務内容や配属先などのミスマッチを防ぐことが重要だと指摘する。
.
次ページは:■女性は見過ごされやすい?

78:ライト
17/10/22 17:03:10.92 nhMOiYQD.net
■女性は見過ごされやすい?
 「発達障害ではさまざまな症状が出てくるが、根幹は一つ。人とのかかわりがうまくいかないということ」(宮尾院長)。対人関係の悪化、仕事での失敗、「やる気がない」「ダメだ」と繰り返し責められるなどで、うつ病など「2次障害」を起こしやすいのも特徴だ。
 ASD傾向を持つ人は、相手の表情などから感情や言外にこめられた意味を読み取るコミュニケーションが不得手で、言葉をそのまま受け取ってしまう。例えば、体調を崩した妻が夫に「夕食を作れないから、何か買ってきて食べて」と伝えたら、言葉通りに自分の分だけ買ってきて食べてしまう。
「妻も食べたいかもしれない」と想像するのが難しく、はっきり言われないと行動に結びつかない。
 「相手が求めている答えが推測できないので『最近どう?』といった抽象的な会話に答えが返せない。女性の場合は、女性同士の特に目的のない会話(ガールズトーク)ができずに浮いてしまったり、自分が思ったままに発言して相手を怒らせてしまったりする」(宮尾院長)。特定の対象に対する関心やこだわりが強くそれ以外のことに関心が薄い、
同じ手順や同じ経路など同一性へのこだわりが強い、などの特徴もある。
 最近話題になることが多いADHDは、不注意によるミスが多い、人の話を集中して聞けない、じっとしていられない(多動性)、唐突な言動(衝動性)、計画立てて物事が進められない、時間の見通しを誤り必要な仕事などを終えられない、といったことを繰り返し、やはり人間関係に悩みを抱えやすい。
単なるうっかり忘れや注意散漫だけでなく「不注意、多動・衝動性、時間概念の問題がそろっていて、かつそれらの影響度が大きいのがADHD」(宮尾院長)とされる。
 ASD、ADHDともに大人になってからではなく、幼少期から症状がある。国際的な診断基準でも「不注意や多動性、衝動性の症状が12歳以前から存在している」(ADHDの場合)とされている。ただ女性の場合、子どものころにおとなしくて多動性が目立たなかったり、場の空気が読めなくても「不思議ちゃん」など「キャラ」として扱われて見過ごされることもあるという。
男女ともに学業成績がよい場合は、学生の間はそれなりに適応できるが、就職して対人関係が多様化・複雑化したり、管理職になって求められる役割が変化したことをきっかけに、困難さが生じることがある。
 パートナーや、職場で共に働く人にそうした傾向を感じたら、どう対応すればいいのだろうか。
.
次ページは:■パートナーが発達障害で悩む女性

79:ライト
17/10/22 17:03:48.31 nhMOiYQD.net
■パートナーが発達障害で悩む女性
 パートナー(夫)がASD(アスペルガーなど)傾向を持つ女性の場合、気持ちを分かり合えない、共感してもらえないというつらさが重なって抑うつ状態になるなど、心身にダメージを受けてしまうこともある。そうした状態は、ギリシャ神話の孤独な女神の名を借りて「カサンドラ症候群」と呼ばれている。
 子どもの受験など、大事なことや将来のことを相談しようとすると、夫が黙り込んでフリーズする(固まる)か「うるさい!」と怒り出して相談できない、という女性の悩みも多い。「アスペルガーの場合、それまでの脈絡と関係ないことを突然聞かれると答えられず、フリーズしてしまったり感情を爆発させてしまう。
いきなり答えを求めずに『1週間後(理想は2週間後)に答えて。それまでに考えておいて』と促すといい」(宮尾院長)。また、こうした特性のある人は「相手の表情よりは声のトーンで相手の感情を読んでいるので、何か注意やアドバイスをするときも声のトーンはできるだけフラットにすること。
話をするときも向かい合って座るのではなく、問題点を書いた紙などを目の前に置いて、一緒に見ながら話をする(共同注意)のがいい」。
 女性はパートナーに対して「共感してほしい」と思うもの。「今日は子どもが言うことを聞かなくて。何とかして……」と夫に訴えたときは「大変だったね」と言ってほしいが、「何とかしてほしい」と言われた夫は何とかしなければと、父の立場で子どもを叱りつける、ときには暴力を振るうなど解決策だけに走りがち。
こうした夫婦のケースに対して、宮尾院長は「父としての時間(子どもを叱る)、夫としての時間(妻の苦労をねぎらう)をそれぞれ決めて、毎日その時間帯は役割を果たすルールを作ること」を勧めているという。臨機応変な対応は苦手だが、夫の立場に立てば共感できるので、時間により立場を変えるルールが定まればきちんと行動できるはずだ。
.

80:ライト
17/10/22 17:03:55.10 nhMOiYQD.net
夫が、部下がもしかして? 大人の発達障害を知る

(イラスト:YAB)

■職場でいかに対応するか
 発達障害を抱える人と共に働く機会も今後、増えていきそうだ。2016年4月に改正障害者雇用促進法が施行され、身体障害者・知的障害者に加えて精神障害者(発達障害者はこの中に含まれる)の雇用も義務付けられている。法定雇用率も引き上げられた。
 これは障害者手帳を持つ人の雇用が対象だが、「障害者手帳は持っていなくても、発達障害の傾向がある社員は少なからずいる」と認識し、職場の理解や対応に取り組む企業はある。
 ASD傾向のある人は臨機応変の対応が難しく、頃合いを見計らった報告・連絡・相談は苦手。どういうタイミングで何について報告をするかを決めればきちんと実行できる。新しい仕事をするときは「上司や同僚と一緒に一度やってみて、予行演習をして覚えたり、パターンや映像など視覚から覚えるのがいい」(宮尾院長)。
 注意力を維持するのが難しいADHD傾向のある人は、色や物など目に入る情報量が多い環境ではよけいに集中できなくなってしまう。「仕事をするスペースにはあまり物がないようにして、可能ならついたてなどで視界を区切る。仕事の指示は言葉で伝えるより、メモや図にするなど視覚的に訴えるほうがいい」(神谷美奈子さん)
 発達障害のある人は「体幹が弱く姿勢が悪かったり、関節の動きがぎこちないことがある」(神谷さん)。また、何かに過度に集中できる一方、自分の疲労を感じにくくなってしまっていることが多いという。神谷さんは発達障害を持つ子どもや大人向けに、身体認知ヨガを指導している。
身体認知の機能を引き上げることで、疲れやストレスなど自分の体の状態に気付きやすくなり、柔軟性を高めれば転倒などケガの防止にも役立つ。ヨガや呼吸法でリラックスする方法も身に付く。「ストレスが強く自発的な言葉が出なかった方が、身体認知ヨガをした後では自分からスムーズに話すようになることもある」(神谷さん)
 企業の中には、社員のメンタルケアの一環としてこうした療法を取り入れ、発達障害のある社員のケアにも生かそうとするところがある。特に管理職にとって、部下や自分自身の心身の状態を把握することは重要だ。
.
次ページは:■ダイバーシティー経営の一環として

81:ライト
17/10/22 17:04:32.66 nhMOiYQD.net
■ダイバーシティー経営の一環として
 そうした企業の一つが、NTTドコモの特例子会社であるドコモ・プラスハーティ(東京・豊島)。ドコモグループでの障害者の雇用と定着支援、そのための環境づくりを目的として15年に設立された。グループ各社向けの研修や、障害のある社員やその同僚・上司からの相談も受け付ける。
 身体障害者、知的障害者、精神障害者が働くための環境づくりに取り組んできたが、対象は広がりつつあるという。「突き詰めれば、障害者に限らず、能力をフルに発揮する上で何らかの課題を抱えている人はたくさんいる。そうした人たちのサポートと現場のマネジメントのための仕組みが求められていると気付きました」(業務運営部の岡本孝伸担当部長)
 現在準備中というのが、障害などのある社員の状況を本人、上司、ドコモ・プラスハーティ社内の専門家(精神保健福祉士)の三者で日々共有できるシステム。社員が自分の心身の状態を毎日システムに入力して「見える化」し、上司と専門家が助言したり、必要に応じて面談したりして心身状態が悪化しないように支援する仕組みだ。
 「通常の枠にはまりにくい人が持っている能力を引き出せれば、組織にとって必ずプラスになります」(岡本担当部長)。ダイバーシティー経営の一環として取り組んでいる。
(コンテンツ編集部 秋山知子)
.

前へ

1

2

3

4

次へ

4/4ページ
.
【関連記事】
長く続く不安や不調 それは自律神経失調症かも
知って納得 「ストレスチェック」と「健診」の違い
卵1日1個はウソ?  コレステロールの真実
発達障害、広がれ支援の輪 増える学びの場
子供の発達障害、社会的自立へ支援広がる

最終更新:10/21(土) 7:47
NIKKEI STYLE

82:ライト
17/10/22 17:06:56.49 nhMOiYQD.net
25人に1人? 意外に多い大人のADHDの症状と対処法
10/21(土) 17:45配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

意外に多い、大人のADHD(注意欠陥・多動性障害)。注意力が明らかに足りない、言ってはいけないことをよく言ってしまう……。そんな方はこの病気を疑う必要があるかもしれません

◆ケアレスミスに、失言・失敗……大人のADHDとは
仕事でもプライベートでも大切な人間関係。周りの人とうまくやっていくためには、迷惑をかけてしまうような問題行動をしないのはもちろん、距離感や最低限の空気を読むなどのマナーにも気を配る必要があります。誰もが、迷惑なことや、相手に対して失礼なことや失言などがないよう注意しているとは思いますが、
これらの失敗をなぜか繰り返してしまう方は意外に少なくありません。
たとえば、約束を頻繁に忘れてしまったり、相手が気にしていることを不用意に言ってしまったり……。悪気がなくても、人間関係にヒビが入ってしまうこともあるでしょう。
こうしたことは一般的に当人のパーソナリティ、つまり生まれつきの性格の問題として片付けられがちですが、実は病気がその原因になっている可能性もあります。
ここでは、そうした病気の1つである「大人のADHD」について詳しく解説します。
.
◆ADHDは子供の病気? いいえ、大人にも可能性はあります
ADHD(Attention Deficit Hyperactivity Disorder)は「注意欠陥・多動性障害」とも言われ、小児期の疾患の1つです。症状の特徴は病名の示す通りで、注意力、集中力に著しい問題がある、あるいは多動が目立つ、あるいはその両者とも著しい場合もあります。椅子にじっと座っていることがとても苦手な子供の姿を思い浮かべていただくと、
この病気のイメージがつきやすいかもしれません。
これらのADHDの症状は年齢とともにしだいに改善していく傾向があり、大人になった頃には、かなり落ち着くことが少なくありません。しかし、その傾向自体は大人になってからもある程度続くもので、もしそれが原因で日常生活に何か深刻な問題が生じていれば、場合によっては「大人のADHD」と診断される可能性があります。
.

83:ライト
17/10/22 17:07:10.89 nhMOiYQD.net
◆ADHDは個性の問題ではなく、脳内の問題です
ADHDで現れる症状は、しばしばその人のパーソナリティや生活態度の問題のように受け止められがちです。もし相手が気にしているようなことをストレートに言ってしまう癖があれば、周りからの印象は悪くなってしまうかもしれません。
見ず知らずの誰かなら、その場限りの失礼で終わってしまうかもしれませんが、もし同僚や仲間内、家族内でそのような言動が頻繁にあると、人間関係に深刻なダメージを与えてしまう可能性があることは、想像に難くありません。
こうした発言などは病気の症状とはなかなか思われにくいですが、もし大人のADHDがある場合、その原因は性格ではなく、脳内にあります。詳しいメカニズムはまだ判明していませんが、基本的には脳内の一部の機能が十分作動していないことが原因です。
この病気のために、注意が続かない、物事に集中しない、さらには後先をよく考えないで行動する……といった問題が現れやすくなってしまいます。
思ったことをつい口にしてしまうような先のケースも、決して性格に問題があるためではありません。たとえば誰でも、目の前の相手に何らかの欠点があれば、それを心の内では認識することがあると思います。でも、それを言葉にして口から出してしまわないよう、脳がしっかりとストップをかけるのです。
しかし、ADHDの方の場合、そのストップをかける機能が脳内でしっかり作動しないために、そのまま言葉が出てしまう、とも考えられるかもしれません。
こうした問題は病気が生み出している以上、解決のためには必要な治療をできるだけ早く受けることが望ましいです。
.
次ページは:◆ADHDの治療薬は作動していない機能を作動させるのが目的

84:ライト
17/10/22 17:10:29.37 nhMOiYQD.net
◆ADHDの治療薬は作動していない機能を作動させるのが目的
もし大人のADHDと診断されるレベルになっている場合、日常生活で深刻な問題が生じている可能性が高いでしょう。その人本来のポテンシャルを十分発揮することも難しいかもしれません。
具体的には、たとえ知能指数が上位1%に入るような大変優秀な方でも、日常の注意不足がひどくケアレスミスが目立つような場合は、仕事でも重要な役割を任せてもらうことは難しいでしょう。
これらのことが続くと、日常的にかなり高いストレスを抱えているはずです。こういったストレスは、うつ病などのリスクを高めることにもなります。必要な治療をできるだけ早く受けることが望ましいです。
大人のADHDに対する治療法は、治療薬による薬物療法と精神療法が大きな柱です。この疾患に対する一般的な治療薬はメチルフェニデートです。それは中枢神経系を刺激する薬物の1つで、それまで十分作動していなかった脳内の機能が治療薬の効果で十分作動し始めれば、注意力や集中力が増し、自身の言動に十分気を配れるようになります。

85:ライト
17/10/22 17:10:46.97 nhMOiYQD.net
また、精神療法もこの疾患に対する重要な治療法です。その目的は治療薬とは異なり、脳内の問題に直接的に対処するわけではありません。病気が引き起こす問題の有り様を正しく理解したうえで、その対処を学び、それを身につけていくことで、日常生活の質を向上させることが目的です。
実際、この病気がどのような問題を自分に引き起こしているかがはっきり理解できれば、治療を受けるモチベーションも向上するはずです。それは服薬の意義をしっかり理解することにもつながり、治療薬の効果を向上させることにもなります。
また、治療を通じて、日常のどの場面で問題が現れやすいかをあらかじめ分かっていれば、問題の発生をあらかじめ回避しやすくなります。
ここまで述べてきた大人のADHDはみなさまにはまれな疾患かと思われたかもしれませんが、統計によっては成人の4%がこれに該当するという報告もあります。実際、注意力や集中力が明らかに不足している人は意外に少なくないものです。
もし自身がそうした問題に気づいていたら、あるいはご家族などの誰かにこうした問題があれば、精神科(神経科)を受診され、必要な治療を受けることがベストの解決法になる可能性が高いことはどうか知っておいてください。
.
中嶋 泰憲

86:ライト
17/10/22 17:10:51.56 nhMOiYQD.net
前へ
1
2
次へ
2/2ページ
.
【関連記事】
【急増する大人の発達障害】電話番ができなかった会社員が「世界一」になれた理由
注意散漫でじっとできない…もしかしたら心の病気かも
あなたが家庭内で苦しさを感じる原因は“パートナーが発達障害”だからかも
集中力が高まらない時はどうしたらよいの?
人づきあいに必要な、精神的距離の保ち方
最終更新:10/21(土) 17:45
All About

87:ライト
17/10/22 19:20:12.82 5YgCph1D.net
ADHDの息子が、保育園で「つるし上げ」にあった日
10/21(土) 14:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

写真:現代ビジネス

 発達障害のある息子・リュウ太を育てる『うちの子はADHD』作者のかなしろにゃんこさん。前回は乳幼児期に感じた「育てにくさ」や、多動性・衝動性のある息子に振り回されて公園から公園へと渡り歩いたことを書きました。ところがまだまだ、前途多難なようでして……。
.
「日本死ね」と言わずにすんだけど…
 好き勝手し放題、興味のそそる方へ衝動的に行動する息子に振り回される生活が、ようやく終わりそう! 
 はじめてそう思えたのは、息子が公立の保育園に入れることになった日のことでした。ときにリュウ太2歳。実は息子が0歳のときに保育園に申請は出していたのですが、私の住むA市は待機児童がわんさかいる地域。なかなか「入園決まりました!」通知が届かなくて焦りました。
 当時、仕事は忙しくなったていたのですが、収入面を考えて、民間の託児所ではなく「公立の保育園にどうしても入りたい!」と思ってたんです。
 「このままでは、待機したまま就学を迎えてしまうな……」
 こんな不安があまりにふくれあがってしまいました。図々しくも役所に出向き、
 「保育園を増やしてください!」
 と、共産党のセンセイに相談(正しくはクレームです 笑)したほど。当時ご迷惑をおかけしたみなさま、ほんとにごめんなさい。
 しかし……。
 おかげで何とか、入園できることになったんです。保育費を絶対に滞納しないことを条件に、通わせていただけることになりました。私は共産党員ではないのですが、言ってみるものだと思いましたね。おすすめできる方法ではありませんが……。
 ちなみに共産党のセンセイによると、
 「税金を頻繁に滞納している経歴があると、保育園の待機順番待ちで後回しにされがちです」
 とのこと! これが本当かどうかはわかりません。が、恥ずかしながら我が家は夫が税金を滞納していた時期があったので(いまはちゃんと納税してます! )、園になかなか入れなかったのは、その影響があったのかなあーと……。
.
次ページは:家ではラクな子。保育園では超問題児

88:ライト
17/10/22 19:20:38.03 5YgCph1D.net
家ではラクな子。保育園では超問題児
 余計な話が続いちゃいました。
 子どもを保育園に連れて行っても、親と離れたがらなくて困る、保育園になれるまで時間がかかる、という人の話を耳にすることがあります。ところが我が家では、そんなことは一切ありませんでした。
 息子は物怖じしません。保育園に到着するや、園にある見たことのないオモチャに飛びついていきます。そして、立ち去る親の方を振り返ることもなく、夢中になってオモチャで遊んでいました。
 「送りで手がかからない子で楽だわ~。さみしがることもないし、園でうまくやっていけるかも!」
 と安心したのも束の間……。
しばらくすると園の先生から、マイナスな報告が次々と届くようになったんです。
 「呼んでも反応がないので聴覚の検査をしてみてはどうでしょうか? 
「物欲が強いせいか、お友だちとオモチャを取り合ってケンカします」
「気に入らないことがあると、オモチャを投げます」
 こんな感じです。

89:ライト
17/10/22 19:20:43.93 5YgCph1D.net
 「え!? リュウ太ってそんなことするの? 「呼んでも反応がないって、耳が悪いの? と、最初は信じられない思いでした。家では“イヤイヤ”を言うことすらなかったのに。息子の隠れた本質が通園によって見えてきたかのようでした。
 「公園をあちこちまわったから、他の子と遊ぶ経験がつめなかったのかな……」
「母親が仕事してるのがいけないのかな……」
「しつけが足りないのかな……」
 あれこれ考えて、悩みました。追い打ちをかけるように、こんなことが。通いだして3年が過ぎた、ある日のことです。
 「教室に、保護者が内緒で園児の様子を見られる覗き穴を用意しましたので、日頃のお子さんの様子を見てください」
 と保育園の先生に言われました。さっそく行ってみると、教室の窓の一ヵ所を黒いシートで覆って、かわいいキャラクターの絵に小さい穴を作り、外から保護者がこっそりと眺められるように細工されています。その日は午前中の外遊びを観察できることになりました。
 息子は一人で機嫌よく園庭の隅のほうで砂遊びをしていました。そこへ、同じクラスの女の子が話しかけてきて、一緒に遊ぼうとしたのですが、息子はなぜか急に怒りだして、持っていたスコップでイキナリ女の子の頭を強くぶちました。
 「え~~~~!? ナゼ叩く必要があるの? ? ? 
 息子の乱暴な行動に、私は覗き穴の向こうでフリーズ……。
 その後もしばらく様子を見ていたのですが、みんなが教室でお遊戯をしている間、リュウ太は一人床に寝そべり、好き勝手にミニカーで遊んで参加することはありませんでした。団体行動が苦手と分かっているのか、先生も息子をお遊戯に誘うことはなく、息子は好き勝手にオモチャからオモチャへダラダラ移動して、まったり過ごしていたのです。
 「リュウ太は協調性が無さすぎる!」
 ここで息子が変わっていると気がつきました。そして私はガックリと落ち込んで……。
 「幼児でも、ある程度まわりの雰囲気に合わせて行動するのが普通じゃないの? リュウ太はまわりに気を遣わなすぎる。こんなふうに育ててしまって、子育て失敗したな……。多動で、一ヵ所に落ち着けない子で、難しかったのは確かだけど、もっと他の子どもと交流させておけばよかった……」
 このときは息子の“問題行動”が、すべて自分の子育てのせいだと完全に思い込んでいたんです。リュウ太は、私が着せる服を嫌がったり、食べ物で好き嫌いを言ったり、お風呂や歯みがききを嫌がるといった、生活面での拒否はありませんでした。
 そんな息子を私は、「家の中では私を困らせないからラクだわ~」などと、ひそかに喜んでいましたが、今考えるとそこも、一般的な幼児の成長と少し違っていたのかも! って思えるんです。
.
次ページは:「ちびっ子ランボー」の言い分

90:ライト
17/10/22 19:21:04.38 5YgCph1D.net
写真:現代ビジネス

「ちびっ子ランボー」の言い分
 ちょっと話を先取りしますが、リュウ太はこのエピソードの5年後に「ADHDと広汎性発達障害がある」と診断を受けることになります。あらためて思い返してみると、園での息子は、発達障害がある子によくみられる「団体行動が苦手」な特徴がそのまんま出ています。
 現在19歳のリュウ太に、保育園当時のことを聞いてみたことがあります。「なんであんなに怒ったの? って。
 子どもの頃、リュウ太はミニカーで遊ぶとき、目の前の物体を脳内で変換して遊んでいたそうです。
 「敷居は線路、布団の山は雪山、棚は岩場と崖。本当にそう見えてくるから、邪魔されると空想の世界がパッと消えちゃうんだよね」
 と本人は言います。
 みんなと同じ行動をとる意味が理解できないし、そもそもそんなこと、したくないタイプだし、自分の世界にどっぷり入って、脳の中の仮想空間で気持ちよく遊んでいる状態。そこに、誰かが声をかけたりすることで予期せぬ登場人物が入ってくると、夢の国が崩壊してしまう。
 だから、テリトリーに入ってきた友だちは「敵」になってしまうのです。
 「基本、ミニカーで遊んでるときはほっといてほしい。一人で遊んでいるときに話しかけられることを想定していないから、話しかけられた瞬間、『邪魔された! 』と思っちゃってたな~」
 だそうです。だから保育園で、あんな“ちびっ子ランボー”状態になってたのね……。
 当時のことを思い出して、少し申し訳ないと思っている様子の息子でしたが、いまになっても部屋でウキウキ音楽を聴いている息子に「ご飯だよー!」と話しかけると、
 「あー!? 急に部屋に入ってくなよっ! うぜーな!」
 とお怒りになるので、「幼児期から変わってねーなコイツ!」とイラっとする母なのでした。
 ちなみに、息子の反抗期のことについては、10月に出たばかりの新刊『うちの子はADHD 反抗期で超たいへん! 』にくわーしく描きましたので、よかったらチェックしてくださいね! 
.
次ページは:保育園でつるし上げられた、あの日

91:ライト
17/10/22 19:22:04.52 5YgCph1D.net
写真:現代ビジネス

保育園でつるし上げられた、あの日
 子ども時代に空想にふけることはありますし、オモチャで遊ぶのは楽しかったのでしょう。話しかけると怒りたくなる気持ちだって、わからなくはありません。だからといって、許されることと許されないことがあるはず。
 私は、暴力行為だけは絶対にやめてほしいと強く願っていました。
 ADHDの子すべてに暴力が見られるわけではありません。優しくておとなしくて、まわりからいじめられてしまうような子もいると聞きます。ところが、保育園時代の息子は、バッチリ乱暴なタイプ。
 怒り出すだけではおさまらず、オモチャを投げてお教室のみんなを恐怖のどん底にたたき込むという、見過ごせないことをくり返していたんです。
 おかげで保育園の先生もお手上げ状態。とうとうクラスの子全員に囲まれて「オモチャを投げない」「ぶたない」約束をさせられてしまいました。
 ある日リュウ太をお迎えに行くと、
 「実は今日、お教室のみんなでリュウ太くんについて会議をしたんです」
 と、先生から報告をいただきました。

92:ライト
17/10/22 19:22:20.10 5YgCph1D.net
 先生「みんな、リュウ太くんをこわがっています。オモチャを投げる、暴言をはく、怒鳴る。そんなリュウ太くんをみんながどう思っているか、本人にわかってもらうために話し合ったんです」
私「は、はい……」
 保育園の先生によると“会議”の最中、子どもたちは、
 「おおきいこえでうるさい」
「なにかとんでくるのがこわくてヤダ」
「そんなことするのは、ともだちじゃない」
 こうリュウ太に、口々に訴えたそうです。
 先生がセッティングした場なので、これは俗にいう「吊し上げ」になりますが、小さい子は自分以外の人間の痛みをまだ理解できないし、息子は空気が読めないので、当時は「みんなそのくらいで怒るなよ」ぐらいにしか思っていなかったのではないかと思います。
 報告をいただいたとき、私は「うちの子がご迷惑かけて申し訳ない」と落ち込みましたが、「そんな約束したってこの子は3歩も歩いたら忘れちゃうんです、忘れないでいてくれることなんか、無理なんです」と思いつつ、そう言ってしまいたい気持ちを飲み込みました。
 注意欠陥が重度なので、小さい頃から自分に興味のないことは覚えられない、という特性が息子にはありました。だから、同じヘマをくり返してしまうのです。発達障害のことは知らなくても、リュウ太の特徴はなんとなく経験でつかんでいたので、わかったことです。
 「どうしたらいいんだろう? 
「どうしたら、リュウ太はかわれるんだろう? 
 こんな思いが頭の中をぐるぐる駆け巡って、でも、いい考えは浮かばない。その日、私は泣きながら帰りました。
 こういう“会議”は、本当はよくない方法なんだろうと思います。でも、先生だって困り果ててやったことだったんでしょう。「リュウ太に発達障害がある」と、私に気がついてほしい……そういう思いがあったんだと、今になるとわかります。
 その後、女の子を叩いたことで父親から、
 「女子に手を挙げるヤツは許さない!」
 とこっぴどく怒られ、何度も刷り込むように言われ続けた結果、女の子には手を出さなくなったようです。それはまだいいんですが、かわりに絡んできた男子に対しては容赦なく戦う子になってしまいました(涙)。
 「目には目を! 歯には歯を!」な、やられたら倍返しな息子・リュウ太は、この後小学校で親をさらに困らせることになります

93:ライト
17/10/22 19:22:31.64 5YgCph1D.net
----------
※今回のマンガの一部は、私がポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に描いているコラムや、電子書籍『かなしろにゃんこ。のマンガ絵日記 ADHD息子の育て方』(Gakken、アマゾンで購入可能)からアレンジして掲載させていただきました。こちらにもいろんなエピソードを描いていますので、よかったら見てください! 
----------
 (第3回につづく)
.
かなしろにゃんこ。

前へ

1

2

3

4

次へ

4/4ページ
.
【関連記事】
死ぬ瞬間はこんな感じです。死ぬのはこんなに怖い
発達障害の息子を育てた、漫画家母の奮闘記
日本人が「移動」しなくなっているのはナゼ? 地方で不気味な「格差」が拡大中
働き盛りのがん闘病記~「まさか、このオレががん?」
「息子と僕のアスペルガー物語」 時間に細かすぎる親子





最終更新:10/21(土) 14:00
現代ビジネス

94:優しい名無しさん
17/10/22 20:10:06.58 yiQ3g9eq.net
こっちがどんな対応しようと同じだよ
こういう奴はその都度屁理屈つけてくるだけだから
正しい対応などないもののために定型どうしもめるのは避けようじゃないかい

95:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/22 21:31:29.81 fuA5/k6U.net
>>73
時系列を無視した解釈だなw
2行目について、「今」の俺から判断して、
高校生のこときを考えるって、
どんだけw
高校生の時はこんなに「ああ言えばこういう」感じじゃなかったわ。
前スレで「自分で言うのもなんだが高校生にもなって制服を校則通りに着るような真面目な学生」
という趣旨のことを書いた(多分)と思うけど、
すなわち、高校生の頃は素直だったんだよ。
アスペの発見が遅れたために
こじらせて今みたいになった。
(で、だからこそ社会教師を恨むということで、あんたの解釈は時系列が無茶苦茶)。
でも、アスペルガーやADHDに対して
この「時系列を無視した非難」をしてくる人が多いんだよな、これが。
まあADHDの場合は、親のしつけが多少はあるので、
親の責任が無いわけではないから、
アスペルガーとはちょっと違うが。
というより、ADHDは医療業界が金儲けのためにデッチあげた架空の疾患か。
いずれにしろ、アスペやADHDの当事者を見て
「親が甘やかした結果」(これも広い意味で時系列無視)と思ったりする人が多いのは残念。
(まあ重ねて言うがADHDは親の甘やかしと言うと語弊があるがシツケの問題が絡むには違いないが)

【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】25c2ch.net
スレリンク(utu板:436-番)
436 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 02:33:09.67 ID:6AeseGjy
>>435
甘やかされ努力もなく育った男が当然のことながら挫折したものの、
ある日アスペルガーという言葉を知り、その言葉で現実を逃避できることを知り、
現実は甘くないのに、その言葉の効能でのうのうと生きようと、
もがいている様子を表現するスレ

96:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/22 21:41:40.31 fuA5/k6U.net
>>69
気持ちが分かる、分からない、
どちらが答え(結論)なの?

97:優しい名無しさん
17/10/22 23:12:46.17 TH6imGk2.net
自閉の度合いによるやろ

98:優しい名無しさん
17/10/23 06:44:41.88 kx0hTx6T.net
構うなよ

99:優しい名無しさん
17/10/23 09:50:07.79 NLLQ2cvK.net
建てなきゃ良かったのに、テンプレなんて守るわけないじゃない
マイルールの方が大事なアスペなんだから

100:優しい名無しさん
17/10/23 11:10:10.34 ouam9SNV.net
勝手に答えを出してるバカがいるのか?
答えは人それぞれ。アスペルガーか定型か関係なく、人それぞれ。
薬の副作用が出るか、向精神薬の離脱症状が出るか、うつ病が直るかとか、
結論としては人それぞれというのと同じ
ライトはトラック運転手を嫌ってるが、トラックは知らんが、
ただ傾向として、東京電力やJR東日本といった大企業に勤めてる人を筆頭に、免許事業の従事者は、横柄で客の気持ちを考えれないやつが傾向として多い
公務員や教師や医者や警察といった普段人に頭を下げることのない人間は傲慢ではあるが、気持ちを考えれないのとは少し違うかな

101:優しい名無しさん
17/10/23 19:21:21.07 rbggV4U0.net
ライトさんってもっと自信持ってて飄々としてるかっこいいアスペだと思ってた
こんな気持ち悪い甘えん坊だったの?
幻滅

102:優しい名無しさん
17/10/23 21:18:34.83 CAuANok7.net
ライトはアスペじゃなくて自己愛の人格障害だぞ

103:優しい名無しさん
17/10/23 21:38:06.58 MEl3uGwu.net
>>102
ここまで気持ち悪い粘着は発達障害の部分もあるだろうな
ふつうの自己愛はリアル関係に粘着するだろうし

104:優しい名無しさん
17/10/24 00:39:08.67 EerL+/kO.net
>>102
発達男君、とりあえず気に入らない人全員自己愛にするそのマイルールやめたら?
発達男君の粘着ぶりからいって、粘着する=自己愛なら発達男君自身が自己愛だね
別スレでは発達男君の様子をみて糖質いってた人がいたけどw

105:優しい名無しさん
17/10/24 00:40:25.89 EerL+/kO.net
>>71で書いたのに、わざわざコテハンの名前出して書いてる人がいるし
このスレだめだね
わざわざ召喚してる

106:ライト
17/10/24 01:56:32.94 wHURAhYf.net
発達障害児に対する日本の教育は間違っている! 栗原類 「アメリカでの出会いと経験が、今の自分につながった」【インタビュー前編】 ダ・ヴィンチニュース
URLリンク(ddnavi.com)
ADHD
2016/10/

『発達障害の僕が輝ける場所を みつけられた理由』(KADOKAWA)
 昨年、ADD(注意欠陥障害)であることをカミングアウトし反響を呼んだ栗原類さんが、自伝『発達障害の僕が輝ける場所を みつけられた理由』(KADOKAWA)を発売した。日本の保育園では問題児扱いされ、母とニューヨークに移住した8歳のときにADDと診断。
小5で帰国後してからの学校生活は地獄で、中学ではいじめや不登校を経験、高校受験の失敗など紆余曲折を経て、芸能界で輝ける場所を見つけられたのはなぜなのか? 本人に話を伺った。 
―ADDの特性で、栗原さんの場合はこだわりの強さ、感覚過敏、注意力散漫、記憶力の弱さ、コミュニケーション問題などが幼少期から顕著だったということですが、そのことで困ったり苦しんだりしたことは覚えていますか?
栗原類さん(以下、栗原) そういったことは今もありますけど、困ったり苦しんだりというよりはイヤな気分になるんです。子どもの頃のことは自分ではほとんど覚えてないのですが、小さい頃から物音にすごく敏感で、保育園で怒鳴るように歌う子どもの声に耐えきれずに耳をふさいでしゃがみ込んだり、教室から逃げたりしたこともありました。
 そのとき先生は僕ではなく親に対して、みんなと楽しく歌うことができない情緒のない子だと言いました。そういうことが日常的にあったので、母親のほうが悩んだり苦しんだりしたんじゃないかなと思います。
―それでもお母様はいつも栗原さんの味方でしたね。
栗原 母は自分ができることを子どもに要求する人ではないので、僕が叱られたり責められたりすることはありませんでした。1歳から毎年1カ月ほど、ロンドンやニューヨークの保育園に通ったこともよかったと思います。なぜなら海外の保育園は、集団でやることを無理強いしませんし、人と同じことができなくても冷たい目で見られることもなくやさしく接してくれるからです。
 たとえば僕が通っていたニューヨークの保育園は、元気に楽しく歌うのではなく正しい歌い方を教えてくれました。上手く歌えない子には「こういう風に歌うんだよ」と教えてくれるので、わざと大声で歌う子なんていませんし、僕も一緒に歌うことができたんです。でも日本の保育園は、ただ元気に歌えばいいという感じで、耳障りな歌い方をする子がいても注意しません。
母もその違いがわかっていたので、アメリカではこうだったと先生に話したら逆ギレされたんです。僕は今でもあのときの保育園の教え方は間違っていると思っています。もし僕が自分の子どもの保育参観に行って、聞くにたえないような歌い方をしている子どもがいたら、逃げ出したくなると思います。

107:ライト
17/10/24 01:58:22.77 wHURAhYf.net
―5歳から移住したニューヨークでの生活が、栗原さんにとても大きな影響を与えています。
栗原 英語が上手く話せるわけではないのに、ちゃんと自分のレベルに合った対応をしてくれるのがまずありがたかったです。授業についていけなくても、同じような英語のレベルの子どもを2、3人別の教室に集めて、わからないところを教えてくれました。
そういう細やかなフォローがあったからアメリカの保育園や小学校には楽しく通うことができましたし、先生が子どもたちを真剣に見ているとすごく感じました。
 たとえば向こうでは生徒同士のケンカなどトラブルが起きた場合、先生に伝えることが当たり前です。先生は生徒のトラブルを解決する義務があるので、どんなに忙しくても生徒ひとりひとりに向きあって対応していました。
でも日本の小学校は、僕がほかの子から暴言を浴びたことを先生に伝えて助けを求めても「わかった」というだけで何もしてくれません。相手からは「チクるんじゃねーよ」と脅されることの繰り返しでとても辛い日々でした。
―ニューヨークで出会った先生は栗原さんとしっかり向きあって、今の活動につながるきっかけを与えています。
栗原 向こうの小学校の担任だったサンドラは、一番影響を受けた先生です。僕は冗談が通じないほど真面目で非常に扱いにくい子だったと思うんですが、その僕に笑うことの素晴らしさを教えてくれたのが彼女でした。
母はそのアドバイスを最初は意外に思ったみたいですが、友人たちに聞いて『サウスパーク』のDVDボックスを買ってきてくれたんです。それにはまってコメディ番組も見るようになったことが役者を目指すきっかけになりました。

―お母様も栗原さんの興味や好奇心をくすぐる経験をたくさんさせていますね。
栗原 音楽や映画は、音楽ライターをしている母が好きだったものを観たり聴いたりしているうちに、結果的に好きになったものが多いです。子どもの頃からUKロックとか普通に聴いていましたね。音に敏感でしたが良質な音楽は受け入れられました。
また、大人が見るような映画も子どもの頃から一緒に観ていましたし、旅行にもよく行きました。そういった経験のひとつひとつを具体的に覚えているわけではないんですが、無意識のうちに世界観が広がっていったように思います。
―8歳のとき『ファインディング・ニモ』を観て、ニモと似ている自分のことをお母様と話したことで障害を自覚するようになったとあります。それから自分のなかで何か変化はありましたか?
栗原 自分は発達障害なんだと思うきっかけになりましたけど、普段そのことを意識することはありませんでした。ただ、『ファインディング・ニモ』は僕がはじめて自分から感想を言った映画なので、無意識のうちに自分の障害に感づいていたんじゃないかなと今は思います。
でも、だからといって大きく変わったことはなかったです。ただ自分は発達障害なんだと受けとめるしかなかったんだと思います。

108:ライト
17/10/24 01:58:44.07 wHURAhYf.net
―発達障害がある子どもの親御さんは、不安や心配から過保護になるケースも多いと思います。その点、栗原さんのお母様は人に迷惑をかけないためのしつけは厳しかったようですが、他はかなり自由奔放ですね。
栗原 家のルールはすごくゆるかったほうだと思います。子どもには普通、門限があると思いますけど、うちは門限もありませんでした。夜、友だちと遊ぶような年になったとき、「酒とかタバコとか、警察沙汰になるようなトラブルには気をつけて」と言われるぐらいでした。
 セックスや暴力や差別的なブラックユーモアが出てくる映像も、禁じることはありませんでした。そのかわり不適切な表現については「こういう意図があって作られているんだよ」と解説してくれたり、僕がわからないことについてはよく話し合いました。そういうこともすべて親子で共有できたのはすごくよかったと思います。
動物虐待の映像に比べたら、エロなどかわいいものだというのが母の持論でした。ゲームも好きなだけやらせてくれてYouTubeも見たいだけ見せてくれたので、学校以外の時間はずっとハマっていた時期もありました。
 でもいま振り返ってみると、勉強に関してはもうちょっと厳しくしてほしかったという思いがあります。
僕は勉強が苦手だったので、「他の子は塾にいって夜遅くまで勉強しているけど、私はそこまで要求してないよね。なんで最低限のこともやらないの?」というようなことは、耳にタコができるほど母から言われました。でも「いい成績をとれ」とか、僕を追い詰めることはしなかったんですね。
それで結局、高校受験に失敗したので、もっと勉強しておけばよかったと後悔したんです。母親も同じく「もっと厳しくすればよかった」と思ってるみたいですね。
取材・文=樺山美夏 写真=内海裕之
【後編はこちら】いじめ、不登校、4回の失恋、受験の失敗……。栗原類「でも僕には母親と主治医がいてくれた」

この記事で紹介した書籍

発達障害の僕が 輝ける場所を みつけられた理由
作家:栗原 類 出版社:KADOKAWA 発売日:2016/10/06 ISBN:4046017775

この記事を気に入ったらフォロー!
@d_davinciさんをフォロー
最新情報などをお届けします。

109:優しい名無しさん
17/10/24 09:20:31.80 vhwbOEek.net
アスペに自信持って飄々としてるやつなんかほとんどいないだろ
受け入れて相手してもらえたら図に乗るからそう見えるが相手してもらえないと何も自分で考えられなくなる
唯一自分で考えることは嫌がらせ
そんなのをいつまでも熱心に相手できるのは親しかいない
アスペは親にちゃんとものを教えてもらってから他人に関わってくれや
他人にとっては幼児レベルからのスタートのおっさんおばさんにそこまでする意味などない
排除されて困るのはアスペだけで健常はアスペを排除すれば困らない時点で対等ではないんだぞ
それを親切に理解してもらってるのを図に乗って対等どころか優位に振る舞うから見放されるんだよ
アスペ以外の障害者の知り合いは何人かいるが親切にしてやってるなんて全く思ったこともないがアスペだけは無理でした

110:優しい名無しさん
17/10/24 09:58:14.56 8MkdYVR3.net
>>109
辛口だけどアスペルガーと向き合って、アスペルガーのことを理解しようとした人の本音だな。

111:優しい名無しさん
17/10/24 10:26:13.79 jEOR+zd5.net
>>109
アスペ以外にもろくでもないやつはいるけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch