【ADHDアスペルガー】WAIS-IIIを語る9【発達障害】at UTU
【ADHDアスペルガー】WAIS-IIIを語る9【発達障害】 - 暇つぶし2ch1030:優しい名無しさん
17/11/25 19:23:13.03 hHanP4i4.net
絶対的にも相対的にも高い(全IQ117、処理速度140)けど人間関係には苦労している。

1031:優しい名無しさん
17/11/25 19:29:13.59 hHanP4i4.net
むしろ知的障害のある人達のほうがその(仕事の)速さを素直に認めてくれるだけ付き合いやすい。

1032:優しい名無しさん
17/11/25 19:32:31.70 WRPrv+3N.net
IQ的に凡人すぎるが故に特別になれない自分が嫌になる

1033:優しい名無しさん
17/11/25 19:55:43.03 /8Naq9sc.net
>>995
似たような感じ。
人間関係が絶望的だと何をやってもうまくいかないし私生活含めて絶望的になる

1034:優しい名無しさん
17/11/25 23:17:00.51 r5jUxlKZ.net
>>994は「やれる仕事はありません」と言われる割に文章きちんとしてるね。内容はどうかと思うけど文章自体は知的に感じる。

1035:優しい名無しさん
17/11/26 02:25:57.39 fLWEBav0.net
言語理解116 作動記憶85 知覚統合106 処理速度113
作動記憶だけ低い、典型的な短期記憶が弱いADHDと言われたけど
勉強、仕事、人間関係、生活力、全部下手くそだし得意なことが何も無い
全部が人並み以下
作動記憶が低いと全部うまく行かないのかな

1036:優しい名無しさん
17/11/26 10:30:15.16 1iiWGylc.net
>>995
同じく。
今ストレスやばくてそういうところカミングアウトしたけど、理解されてないっぽい。

1037:優しい名無しさん
17/11/26 11:36:56.21 OIVfYamj.net
>>1000
似た人発見、自分もWMのみがぽんこつ。
長期記憶でなんとか乗り切って生きてきてるけど、聴覚からの情報ほんと何度も聞き返さないと入ってこない。
でもadhd診断の値自体は低かったんだよ、何が何だかよく分からないわ

1038:優しい名無しさん
17/11/26 12:47:22.74 TJSxKOln.net
>>1002
聴覚が苦手なのも同じだわ
聞き取りが苦手な発達って授業をどうやって乗り切って来たんだろう
もう諦めて勉強してなかった

1039:優しい名無しさん
17/11/26 13:03:51.27 OIVfYamj.net
>>1003
講義受けるのほんと大変だよね。
黒板に先生が話しながら説明書いても、内容が何が何だかよく分からないみたいな現象がよく起きてたよ。
その分視覚優位になってたから、ほぼ自習みたいな事で凌いだ感じ。
小学生から二次障害で不登校だったけど、自宅学習続けて大検とって今通信の大学行ってるよ
自宅で学習出来てレポート提出で単位貰えるとかほんと私みたいなのにはありがたい

1040:優しい名無しさん
17/11/26 13:26:48.68 fLWEBav0.net
>>1004
嫌味では無く、不登校できて傷つかずに済んだ人って羨ましい
ポンコツの癖に人並みに学校通って散々嫌な目に会って
二次障害以外に得るものは無かった
聞き取りが下手だと仕事も限られるし
プライベートでもコミュニケーションがとれないしこれからどうするかって感じ

1041:優しい名無しさん
17/11/26 13:36:03.17 8yhwhysV.net
>>1005
二次障害の結果の1つが不登校だってどこかでみたけど
ただでてくる現象が違ってくるんじゃないの?

1042:優しい名無しさん
17/11/26 13:37:59.94 UNcTo8i8.net
高校のころから学校に行かなくなる日ができるようになった。
登校途中の電車に乗ってそのまま遠くに行ってた。

1043:優しい名無しさん
17/11/26 13:54:56.30 8yhwhysV.net
>>1007
話がだんだんずれていってない?発達障害者の雑スレなんてあってもいいのかもね
ないみたいだし
それか、こっちとか
発達障害の悩み part5
スレリンク(utu板)
次スレ
【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る10【発達障害】
スレリンク(utu板)

1044:優しい名無しさん
17/11/26 13:56:43.35 8yhwhysV.net
>>995
問題が対人関係だけであとは問題ないなら、楽だよ
SSTにいって訓練すればいいし、そのIQなら多分それで予後がずっとよくなる
学習能力もあるだろうし

1045:優しい名無しさん
17/11/26 13:58:09.98 8yhwhysV.net
>>999
文章と処理速度は無関係だよ
頭がすごくいい人でも処理速度が低いときつくなるよ
仕事で時間かかったりもたついたり、そんな状態の人ではかなりマイナス

1046:優しい名無しさん
17/11/26 14:00:33.33 8yhwhysV.net
>>994
生活保護…?障害年金のほうが福祉的に費用が大きいの?
よくわからない話だけどそこまでいくと脱線かな…
誰か「発達障碍者当事者の雑談スレ」立てくれないかな
一応悩みスレっていうスレもあるけど、当てはまらないような話もあるし
次スレ
【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る10【発達障害】
スレリンク(utu板)

1047:優しい名無しさん
17/11/26 14:03:22.41 8yhwhysV.net
>>987
わざと?処理速度が平均100前後なんて誤差範囲
ここで大変と思われるのは低くて60から70くらいの付近の人
発達障害者の知能と学歴の関係について語るスレ
スレリンク(utu板)

1048:優しい名無しさん
17/11/26 14:04:28.31 8yhwhysV.net
誰か「発達障碍者当事者の雑談スレ」立てくれないかな
一応悩みスレっていうスレもあるけど、当てはまらないような話もあるし
次スレ
【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る10【発達障害】
スレリンク(utu板)
発達障害者の知能と学歴の関係について語るスレ
スレリンク(utu板)
話題がずれてきたら適宜な妥当なスレへ
一覧スレリンク(utu板:2番)-5
発達障害の悩み part5
スレリンク(utu板)

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 21時間 46分 12秒

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch