アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.2at UTU
アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.2 - 暇つぶし2ch991:優しい名無しさん
17/10/16 20:16:02.63 pCbhhteq.net
>>960
同じようなスレ何個立てるの?
そのスレ次スレにしたらいいと思うよ

992:優しい名無しさん
17/10/16 21:45:07.96 fdPh4HQM.net
こいつが現実世界に居場所がない原因がよくわかる
いや、現実世界に居場所がないからこうなったのか?

993:優しい名無しさん
17/10/16 22:05:38.75 qGtdRoI4.net
定型でもまともなフィードバックの受け渡しがないと分からなくなるだろうし
まあ、うん

994:優しい名無しさん
17/10/17 08:35:27.19 +z7aRKkJ.net
>>963
定型がアスペによってその状態になることをカサンドラと言うんだよな
自分の利害にもならないのにアスペを理解しようと努力するような慈愛の持ち主を壊す有害生物
アスペが努力してるというのは根本的には自分の世話係を確保するためだろう?
自分のための努力と自分に利害のない慈愛は人間性の質も努力にかかる負荷も違う
アスペって存在してる必要あるのかと割と本気で思う

995:優しい名無しさん
17/10/17 08:58:51.72 +z7aRKkJ.net
オレの従姉は誰にでも分け隔てない優しい人だった
彼氏がアスペだと判明しても健気に理解しようとしていた
少しずつ発狂し最後には人が変わってしまって入院騒ぎに
なのに当のアスペは皆に従姉の状態等々説明されても自分のことばかり
自分ばかり責められ理解がないと逆恨み
いつだって恨まれてるのはアスペの方なのにな
アスペが自分も他人のことを考えると主張するのは他人の気持ちじゃなくて他人の都合だよ
"気持ち"は最後まで通わないよ

996:優しい名無しさん
17/10/17 09:04:04.22 cdO3oq/A.net
>>964
人の交流ってフィードバックの返し合いだと思うのよ
ボールの打ち合いからラリーが続いて育っていくような
アスペは飛んで来たボールを見過ごして別のボール引っ掴んで投げつけるようなところがあるよな

997:優しい名無しさん
17/10/17 09:04:30.15 izRq6TWV.net
そういう体験をした今、アスペが無理解によって辛い思いをしてるなどという話は金輪際聞きたくなくなった

998:優しい名無しさん
17/10/17 09:08:15.62 2pK0IFDg.net
>>967
アスペだって辛い思いは、してる
ただその何倍もの人が何倍もの辛い思いをしてるだけ、そしてアスペに取ってそれらはノーカウントなだけ

999:優しい名無しさん
17/10/17 09:17:08.23 tmHh7FS8.net
>>966
その通りだね
キャッチボールの途中で関係ないボールをいきなり投げてきて取れよと強要する
しかも何故かドヤ顔の上から目線で
グローブ付けて待ってるのに、バスケットボール取れないよって状態

1000:優しい名無しさん
17/10/17 11:51:36.54 LMC2hUYI.net
理解する知能はあるはずなのに認知できないことが多すぎる。煽りなしで小学校高学年レベルの認知、分析力だよな。最大の問題はそのことをリアルタイムでは自覚できないことにあるんだろうけど。

1001:私はアスペルガーではないが
17/10/17 15:28:12.40 +34tJibs.net
私って昔から多数派とは価値観が違うみたいで 私の思う善悪基準と 多数派が言う善悪基準にズレがある
まだ学生のころの出来事で 未だに納得できていないことなんだが
聞いてくれ(´・ω・`)…
学校にちょっとした偉い人が講義に来る日 私は鉄道トラブルによる電車遅延で遅刻した
学校に到着したらみんながその偉い人に一人一人自己紹介してる途中
冗談交えてる人もいて和やか系の雰囲気
私の順番がきて ふざけず普通に遅刻の件に触れたとこで偉い人が一気に不機嫌丸出しの顔になって手で止めるジェスチャー 中断させられた
次の人から普通に自己紹介は継続
生徒の中に当時死者も出た感染症が流行った地域の人がいたんだが その人はそのネタを明らかにふざけて話し「みんながバタバタ倒れる中自分は元気w」とおどけた
全部終わったあと私は呼び出され 偉い人と教員に説教食らう
遅刻したことをネタにするなんて不謹慎とのこと
戻って友人たちに愚痴っても みんな「それは不謹慎だよ。怒られても仕方ない」との意見
私の価値観では 遅刻ネタがそこまで言われるほど不謹慎で 死者まで出てることのネタでおどけるのはOKって多数派の価値観が未だに理解できない

1002:優しい名無しさん
17/10/17 15:46:35.46 cdO3oq/A.net
言い訳に聞こえたからだとおもう
不謹慎ネタについては話題と場の人間の距離かなぁ
自分たちに直接関与しない遠い話って感覚かな
言い方によるってのもあるけど分かりにくいだろうし省略
遅刻の話題は時間的にも場の人間とも近いからかと

1003:優しい名無しさん
17/10/17 15:49:57.40 ZEXN5XC1.net
カッポーなら、男が定型で女がアスペのがマシ
アスペ同士が一番楽ではあるが、その場合は女が軽度の方がよろしいかと

1004:優しい名無しさん
17/10/17 17:05:44.60 2pK0IFDg.net
>>971
その情報「だけ」だと、たしかにふにおちない
でもライト氏の社会科教師の件のように、細かく細かく聞き出すと、そりゃお前(アスペ当事者)が同考えても悪いよってなるケースもある
>ふざけず普通に遅刻の件に触れたとこで
どうのようなタイミング、どのような口調、どのような見た目、どのような表現、どのような・・・以下略
と、物事を判断するのに必要な情報が正直たりていないと思う
ものすごく極端な言い方をすると、あなたが得た情報はあなたの文章の中のものだけで、それで判断して納得できないとなる
他の人たちは、もっと多くの情報を感知して、あれはお前が悪いとなる
たぶんその場にいたりあなたをより詳しく知ってないと、この答えは出ない気がする

1005:優しい名無しさん
17/10/17 17:21:21.99 0Wl03KpD.net
>>969
そうやって人にはとんでもない球捕らせようとする癖に
自分自身は普通の誰でも捕れるようなボールが捕れなくて
投げた人にお前の投げ方が悪いから捕れないんだとか文句言ってくる感じもあるな

1006:優しい名無しさん
17/10/17 17:45:39.11 6Uq0u48x.net
>>1
そ�


1007:烽サもアスペって他人の気持ち分かろうとしてんの? 自分の気持ち・意見を押し通すことしか頭にないだろ



1008:優しい名無しさん
17/10/17 19:21:12.00 R4/dFVQg.net
>>971
生徒たちの自己紹介は講義の一部分という前提で
①963さんが偉い人に遅刻理由を話す2秒間だけ講義時間が減っちゃうのは、偉い人が他の生徒に敬意を払えてないことになる
②話しかけるのは相手に認知コストを強いる行為で失礼だから、厳しめマナーでは目上から目下だけに話しかける
昭和天皇が柏餅の葉っぱを間違って食べちゃった時に、周りの付き人は「それ食べる部分じゃないよ」と話しかけられなくて昭和天皇は「柏餅まずい」と言ったエピソードがある
偉い人は963さんがマナー違反をしないように気を使って遅刻理由を遮ったと思うよ

1009:優しい名無しさん
17/10/17 19:29:11.91 7AUOCSUy.net
>>971
>>ふざけず普通に遅刻の件に触れたとこで偉い人が一気に不機嫌丸出しの顔になって手で止めるジェスチャー 中断させられた
偉い人だけならそいつがおかしい可能性はあるが友達もおかしいというのならどこかに認知の歪みがあるんだろうとしか言えない。
なぜなら他の全員が「一気に不機嫌になる理由」を理解できる状況にもかかわらず、あなただけ理解できてないのが明らかだから。

1010:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/17 20:04:20.97 BCItkHg6.net
>>946
それはそれで珍しい考え方っすね
>>940
そうでもないぞ。
この話題は定期的にしているが、
Bだけに絞った場合はけっこう賛同者いた。
>>974
世の中には色々な考え方があるので、
「どう考えても」という表現を用いるということは
つまり自分は視野が狭いですと言ってるようなもんだぞ
>>944
論理的思考力があるのはアスペの側なんだけどね

アスペルガー(日本語で自閉症)なのに国語が得意
スレリンク(utu板)
179 :優しい名無しさん:2011/06/11(土) 06:01:20.20 ID:8O6y4MbV
職場で、異なる先輩から真逆の指示を出されるとフリーズする。
あと、新入社員の時は「なんでも質問しろ」「基本的な事でも聞け」「わからない事を自分で判断するな」と言われていたから、
入社数ヶ月しても同じようにしていたら、
「何なのお前」「人に聞くのは恥ずかしい事だぞ」「初めてなのか?」「自分の判断でやれ」
と言われて、「ええ、前と言ってること違うじゃん」と物凄く混乱した。
新入社員の時に言われたのは、大体入社後3ヶ月のみに適用されていたのかなって最近思う。
ちゃんと3ヶ月目で「これからは、質問は控えろ」と言ってくれないと、俺は「え、質問しろと言ったじゃん」と混乱する。
183 :優しい名無しさん:2011/06/12(日) 10:44:14.21 ID:/1d145/I
>>179
こういうのを客観視するとASは少数派なだけで
矛盾がなく、定型のが無茶苦茶だよな
201 :優しい名無しさん:2011/06/13(月) 15:06:39.39 ID:MtctMLe3
上司に「言われたことしかやらないんじゃロボットと同じだよ」と言われた。
これを「ロボットのように正確に仕事が出来る、と誉められた」と受け取る俺はアスペ?
つか、国語的に考えても、「ロボットと同じだよ」としか言ってない、
それがいいとも悪いとも言ってないから、上司が何を言いたいのか分からない。
一応、翌日から、言われてもないこともやったが、
そしたら「勝手な判断が多すぎる」と怒られた。
202 :優しい名無しさん:2011/06/13(月) 18:39:22.84 ID:tEHCUUoj
>>201
>と受け取る俺
自己を客観視できている時点でアスペではありません。
もちろんその要素はあるかもしれませんが診断するほどの程度ではありません。

1011:優しい名無しさん
17/10/17 20:06:31.84 l2mrC2Zz.net
遅刻しといて、
俺は悪くない、電車が遅れたせいだ
みたいな言い方したとか
でも他の人たちは遅れてないからただの寝坊だったとか

1012:優しい名無しさん
17/10/17 20:14:59.19 jfVD2Lp4.net
アスペにも色々あるから論理的思考力が低いアスペもいるぞ
考え方も色々、アスペも色々

1013:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/17 21:05:58.45 BCItkHg6.net
>>959
あなたに限らないが、俺へのアンカーがついてないレスは
俺へのレスと見なしてないよ

1014:優しい名無しさん
17/10/17 21:24:14.24 yGmQCrK6.net
まるで啓也の為にあるようなスレだな
他人を怒らせる天才w
最悪に空気を読めない図体だけ大人、中身幼稚園児野郎
あいつは恐らくアスペだろうが、例え障害者手帳もっているとしても許せないし許さない
死んでくれ

1015:優しい名無しさん
17/10/17 22:58:54.04 PQ3SoLGs.net
まぁライトは同性愛とアスペルガーという
いわば二重のハンデだったから辛かった人生だとは思うよ

1016:優しい名無しさん
17/10/17 23:01:46.60 2pK0IFDg.net
同性愛なん?!

1017:優しい名無しさん
17/10/17 23:23:41.44 MAB/17av.net
分からない分からない言い続けても分かるようになる訳じゃない
何か一つでも抽象表現が混じると伝わらないと思った方がいい
リンゴを目の前に「リンゴである」と言う事以外で言葉は伝わらない

1018:優しい名無しさん
17/10/17 23:24:10.64 PQ3SoLGs.net
俺はライトのことを昔から知ってるから分かってたけど、
初見でも名前欄よく見れば分かるだろ

1019:優しい名無しさん
17/10/17 23:41:38.55 +pc1Bg8M.net
アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.3
スレリンク(utu板)

1020:優しい名無しさん
17/10/18 00:22:00.93 B7/KcMjm.net
>>984
ホモ?

1021:優しい名無しさん
17/10/18 00:23:57.66 B7/KcMjm.net
なんだかんだでこのスレ需要あるんだね…
答えはでてるんだから、もう終わってもいいんじゃないのって思ってたけど
スレタイからして、当事者と被害者を呼び寄せそうな感じだもんね

1022:優しい名無しさん
17/10/18 01:51:52.02 NzDgXi0i.net
遅刻で云々の人は名前欄書いてる時点で認知歪み入ってんじゃね
自己紹介の一言目が遅刻魔でーす!だったら失笑はかえただろう

1023:優しい名無しさん
17/10/18 05:29:52.62 AlyChdOT.net
まああれだろ、日本人は空気読めとか忖度しろみたいな抽象的な表現が多いからそっちのが問題だろ。
明確に伝えれば言いだけ

1024:優しい名無しさん
17/10/18 07:18:13.84 PqTO+zHg.net
それじゃあ日本から出て行くしかない
自分を変えずに他人にだけ変化を求めるのは筋が通らない

1025:優しい名無しさん
17/10/18 08:22:16.90 H5fEhwOV.net
>>991
それ私ですが、名前欄にアスペルガーではないと入れないと、スレ性格上誤解を招くと思ったので……
本文には字数的に書けなかったし。まあ、名前欄にレス番号数字入れるみたいなものと思って下さい

1026:優しい名無しさん
17/10/18 08:47:18.43 PqTO+zHg.net
「普通に遅刻の件に触れたとこで」の程度が分からん
遅刻の詫びを入れる意味で冒頭に一言「遅れて申し訳ありません」くらいはいいと思う
ただ、遅刻の詳細を話したなら自己紹介はそういうことを話すために設けているんじゃないと言う意味で不機嫌になったのではないか
そもそもその不謹慎なネタは、周囲の人間が倒れて使者も出る様な大変な経験をしたことを言いたいだけで、自己紹介用に言い回しを
アレンジしたにすぎないと思えるし、言い方に不謹慎な部分があったかもしれないけど、内容自体はきちんとまとまってたんじゃないの?

1027:優しい名無しさん
17/10/18 08:55:09.42 +ho5jvy/.net
そういうのが判断できないのがアスペという病気な訳だし
アスペルガーではないという本人の申告は、単に病院行ってなくて診断が降りてない
だけかもしれないからね

1028:優しい名無しさん
17/10/18 11:50:48.05 Gc7aPZuJ.net
まあパニックになってれば状況分析ができずにミスすることは誰でもある。問題はパニックを脱しても状況や自分の言動を客観視できないこと。これはアスペルガーの特徴だと思うよ。

1029:優しい名無しさん
17/10/18 12:24:44.27 VYd5eWjO.net
まあそういうこったね
慮れとかいう大層な話じゃなくスレの名前欄をざっと見渡して右に倣うだけだし
少なくともこの場面は右に倣えが正解だと普通なら判断できるっしょ

1030:優しい名無しさん
17/10/18 12:42:58.38 VYd5eWjO.net
>>994
まずこのスレの名前欄を見渡すよな
そして社会に参画したいならマイルールじゃなく場のルール優先だ
後出しでウエメセなマイルール押し付けなぞそれこそ蛇足
場のルール優先が困難だと感じるなら認知が少なからず歪んでいる
なお認知の歪みは程度問題だから生きにくいなら治療すればいい
以上

1031:優しい名無しさん
17/10/18 13:01:16.69 +ho5jvy/.net
名前のところに書くのはそんな大層な話なのだろうか

1032:優しい名無しさん
17/10/18 13:20:54.90 UGtiO8kn.net
>>999
それがいくら言われてもできないから障害と呼ばれる所以であって

1033:優しい名無しさん
17/10/18 13:56:21.62 JR+9wCMj.net
URLリンク(hissi.org)

1034:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/18 14:38:26.07 V0QcvT2L.net
>>1000
>>991
>>999
のように
名前欄にやたらこだわってる人は、こだわりの強さという意味でアスペの気(け)があるな

1035:優しい名無しさん
17/10/18 16:56:53.56 mHEbynnG.net
逆にルール(笑)に縛られて柔軟な発想が出来ない典型的なアスペだな

1036:優しい名無しさん
17/10/18 17:18:40.00 op80fwMy.net
1+1=2しかない、ほかは認めない、そーだろ!っていう感じなんだよね

1037:優しい名無しさん
17/10/18 17:20:13.56 op80fwMy.net
人の心までそういう風に見ようとするから、勝手にこっちの心まで決めつけられたりしてゲンナリしたりする

1038:優しい名無しさん
17/10/18 17:21:05.76 op80fwMy.net
ふんわり、ぼんやり
まぁいいか、そんなこともあるよね、適当でいいよってないんだよね

1039:優しい名無しさん
17/10/18 17:21:39.36 op80fwMy.net
1000だな、さよなら

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 18時間 40分 34秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch