アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.2at UTU
アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.2 - 暇つぶし2ch841:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/10/12 22:29:57.41 V+phKB6V.net
>>813
書店に行って教育コーナーに行けば嫌でも目につくだろ。
教師が教育書を読むのは当然の義務じゃないのか?

「当然の義務」は度が過ぎれば時間外労働の強制になるが、
例えばJR各社の鉄道駅員が毎月、時刻表のせめて表紙だけは見る(表紙だけでとりあえずダイヤ改正の有無は分かるので)のは当然の義務だと思うぞ。
学校で言えば、中学校の受験指導の先生が公立高校の過去問を一度も見てないとか、
英語の先生が英検の問題を一度も見たことがないとか、
法的には何ら間違ってないが職責的には間違ってるだろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch