アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.2at UTU
アスペは人の気持が本当にわからないのか? Part.2 - 暇つぶし2ch430:優しい名無しさん
17/09/26 09:44:36.38 kptwxjyx.net
>>390
仮に当時その瞬間理解できても、どうせ別件で同じ結果になるだけでしょう
仮にその時理解できても、ノートに関してのみ、あるいはその教科のみ、その先生のみ駄目という
限定解釈がおこり、類似の件がおきても
>その経験から「○○」の推論は無理 (>>401少し改変)
となるだけでしょう、そういう病気なのですから
程度問題ということも、おそらく小学校もしくは幼稚園からずっと言われてきても
「なんでも質問しろ」と言う表現で上書きされたので、その先生にたいしては
常人には上位命令である「程度問題がある」を完全消去してしまってるだけでしょう
トンチンカンな質問を抑制したという意味で、社会教師の教育は成功したといえます
クラスメートに迷惑かけないという視点からも、あなたの奇行を抑制したという意味でも


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch