発達障害者の仕事や職業58 ワッチョイ有at UTU
発達障害者の仕事や職業58 ワッチョイ有 - 暇つぶし2ch550:優しい名無しさん
17/08/30 06:27:57.31 8gHNJR1w0.net
居酒屋ではいまだにあるけどな

551:優しい名無しさん
17/08/30 07:35:52.77 n1Gr0IR00.net
>>549
ずっと画面見っぱなしで拘束されるし、少しでも見逃しは許されない
アスペなら行けそうだが、ADHDは100%無理

552:優しい名無しさん
17/08/30 07:36:14.50 ltylszUMa.net
>>549
サーバーと一緒に仲良くエラー起こしてオーバーヒートか

553:優しい名無しさん
17/08/30 07:40:17.73 NJkLmKfB0.net
居酒屋は酔って絡んで来る客いたりで大変だった
開店前に馬鹿みたいな訓辞を声が小さいと何度も反復で叫ばされて喉痛めたしで散々だったな
体育会系の極みみたいなところだよ
シフトもフリーターはゴリゴリ押しこまれるしで言うとどこかわかるから詳細は避けるけど
独自の評価システムと屁理屈で人件費ケチりまくってたわ(´・ω・`)

554:優しい名無しさん
17/08/30 09:05:54.75 KZwfKeZ5M.net
そういう精神論で何でも乗り越えられるみたいな昔の日本軍の玉砕部隊みたいな職場は無理だわ。先天性の脳の機能障害なのに。精神論とか無理。

555:優しい名無しさん
17/08/30 09:52:19.55 mwjv10kq0.net
今就活中なんだけど面接の時に、発達障害がありますって伝えたほうがいい?
診断はされたんだけど、手帳は持ってないんだ
ちなみに軽度だと思う

556:優しい名無しさん
17/08/30 10:39:14.06 4saNUKo/0.net
>>555
障害枠応募以外は99.9%落とすに決まってんだろヴォケw
言ったところで一体何を期待してるんだ?
認識大丈夫か?

557:優しい名無しさん
17/08/30 10:43:52.54 qZJiiuO30.net
それまでどんなに印象が良くても-100点 破壊力抜群

558:優しい名無しさん
17/08/30 12:05:28.25 vejv+z6Sr.net
>>555
たとえ面接に受かってもそのあとで問題がでるのが目に見えてる

559:優しい名無しさん
17/08/30 12:56:47.41 H83Yd1Ind.net
IT系でマシなところはないの?

560:優しい名無しさん
17/08/30 13:36:49.01 4saNUKo/0.net
あったらみんなそれに就いてるだろよ

561:優しい名無しさん
17/08/30 14:31:53.38 x/eqU/fo0.net
契約更新する、しないで圧力かけてくる人事が居るんだが、これって何ハラ?

562:優しい名無しさん
17/08/30 14:43:10.83 NJkLmKfB0.net
>>558
これ、面接はスタートライン、本当の地獄はそこから始まる
続けられなければ何の意味もないんだよ

563:優しい名無しさん
17/08/30 14:44:35.84 NJkLmKfB0.net
>>561
普通にパワハラだろ
立場が上なの利用してるワケだし(´・ω・`)

564:優しい名無しさん
17/08/30 15:02:00.55 NJkLmKfB0.net
>>556
障害者枠でも発達障害の説明はマジ大変
ましてやコミュ障だとハードル一気にあがるからワーカーとか間に立って上手く通訳してくれる人居ないと無理ゲーだよ
認知度低い時は助けてくれるワーカーも居なかったから今思い返せば無理ゲーだったとわかる

565:優しい名無しさん
17/08/30 15:06:41.86 NJkLmKfB0.net
折れたとは言え、未だこのままではやばいんでないかって焦りが未だ心の片隅に残ってるわけですよ
で、一度相談するとこ探して行ってみたけど思ったよりコミュ障が悪化して震えて変な汗でて来たわw
四十路のスタート恐怖が重くのしかかるしやっぱ挙動不振なのか対応してくれた若い姉ちゃんのワーカーに身構えられてた気がする
就活してたとは言え一度折れて数年は引きニートだった四十路のハゲデブDTなおっさんはキモいんだろうな
スーツも数年ぶりに出してみたがサイズが合わなくなってた
纏めた経歴を見せたら過去に転々とし過ぎてること、正規経歴が殆ど無いことと35を過ぎて40間近の年齢に加えて
ブランクが10年近くあるから厳しいんじゃないかと渋い顔されたよ(´・ω・`)

566:優しい名無しさん
17/08/30 15:11:45.19 KHSLfbx20.net
あと一日でバイトをやめさせられるつれえ
こういう時に話せる相手がいない
友達いないし無能だしマジ最底辺だわ

567:優しい名無しさん
17/08/30 15:12:46.12 NJkLmKfB0.net
>>566
バックれちまえよw

568:優しい名無しさん
17/08/30 15:17:42.84 NJkLmKfB0.net
>>557
これな(´・ω・`)

569:優しい名無しさん
17/08/30 15:20:01.26 NJkLmKfB0.net
だんちゃーくはよ!

570:優しい名無しさん
17/08/30 15:24:39.33 oL8vcXdiM.net
>>566
2ちゃんねるがあるじゃないか

571:優しい名無しさん
17/08/30 16:33:33.32 RenfPypPa.net
IT系ホワイト(コールセンター)だぞ

572:優しい名無しさん
17/08/30 18:17:50.86 8gHNJR1w0.net
農家って毎年同じことの繰り返しだから発達向きじゃないのかと思ったけど途中からはなれないか

573:優しい名無しさん
17/08/30 18:34:09.58 UayY/wko0.net
なれなくはないけど農協や近所の人に嫌われたら文字通り詰む
田舎は人がねちっこいよ

574:優しい名無しさん
17/08/30 19:35:10.97 9jRNOr0k0.net
本来なら職人系の仕事が転職のはずだけど
なかなか現在では上手くいかないわな

575:優しい名無しさん
17/08/30 21:24:40.63 lP2VaVTX0.net
AIやロボットが人間の能力を凌駕する順番が 脚→頭脳→腕→表情→指 ってニュースが少し前にやってたけど
そうなると2025年くらいに自動運転車が普及して車のドライバーが職を失い
次に2035年くらいに頭脳を使う仕事、部下を管理するマネジメント職、ようするに上司みたいな人を使う仕事が
AIに取って代わられるってニュースを見た
正直そういう時代になるとアスペとかも今よりはもっとうまく仕事を割り振ってもらえて働ける時代が来ると感じた。
実際に長く働いてる人ならわかると思うけど、実際の仕事では本当に人付き合いが大事。上司や同僚とどれだけうまく
コミュニケーション取れるかってのはものすごく大事。
でもAIが上司になれば上司との人付き合いがなくなる。AIが公平に公正に仕事を評価し、中の良い部下を高く評価する
ということがなくなる。
2035年は自分にとってはちょっと遅すぎて残念だけど、後のアスペの仕事に関する未来はわりと明るいと思う。

576:優しい名無しさん
17/08/30 21:58:50.10 ngduBSZe0.net
農家でも自分が有機野菜作って高値で売ろうとしてもまわりの農家が農薬使っちゃすべての努力が無駄だからな
有機野菜はまわりも有機野菜やってる所で作らないとだめだよ

577:優しい名無しさん
17/08/30 22:12:14.95 S1wqnxYYa.net
>>575
理解者の上司が別部署行って不適応→居場所なくなって退職
という事態も、AI上司であればなくなりますね
アスペはどちらかというと機械に近い人間だから
AIに理解されやすい可能性は高いですね

578:優しい名無しさん
17/08/30 22:15:00.55 8gHNJR1w0.net
日本にはAIは導入されないんじゃない?
効率悪いの大好きだもん

579:優しい名無しさん
17/08/30 22:23:02.51 Ah23MvuWd.net
流れてくるペットボトルが倒れていたら
立てる仕事は?

580:優しい名無しさん
17/08/30 23:18:35.90 lP2VaVTX0.net
>>578
本当に効率悪いの大好きなら優秀な人材より障害者からどんどん採用されていくはずなんだよなあ

581:優しい名無しさん
17/08/30 23:47:10.12 K/zkMpKm0.net
>>580
人は自分の好きな人物だけで周りを固めたがるからなあ
障碍者なんてその当事者の嫌いたがる対象でしょう

582:優しい名無しさん
17/08/31 01:32:24.05 8cf3TeIf0.net
今もし東北大震災レベルが来たら母親だけ連れて逃げよ
弟と父は死んでくれてもいいわ

583:優しい名無しさん
17/08/31 02:30:41.10 js1LDEcE0.net
>>582
お前も死んでおけよ
俺は災害来たら家から避難しないと決めてる
ベッド周りは枕元に本棚や重たい物が頭を直撃してカチ割る配置にしてる

584:優しい名無しさん
17/08/31 02:38:31.05 js1LDEcE0.net
東北震災時に助け出された長年の引きニートが居たらしいが、ああは絶対なりたくない
有事の際に救助されて生き恥さらすくらいなら家具で圧死し損なったら場合に備えて自決用のナイフも用意してる(´・ω・`)

585:優しい名無しさん
17/08/31 04:35:02.52 /DOugfID0.net
バイトをやめさせられることが決定した不安で眠れん明日もバイトなのに

586:優しい名無しさん
17/08/31 04:54:17.11 js1LDEcE0.net
>>585
だからバックれちゃえよバカ

587:優しい名無しさん
17/08/31 05:09:26.46 fWJJRf0U0.net
お前、もうこのスレ来るな。邪魔。安定剤でも出してもらえ。
アスペスレについで、おかしいのが来るスレだな。安心して仕事がらみの話ができない。

588:優しい名無しさん
17/08/31 07:36:56.44 66k7p3+rM.net
働いてて苦労してるって人はこのスレでは少数派?
働いてないけどこれから就職したいって人がメインのスレなのかな?

589:優しい名無しさん
17/08/31 11:21:39.28 js1LDEcE0.net
>>588
多分俺が苦労した度合いならスレNo.1だよ
いろいろな仕事経験して来たからな
他はからっきしだがw
就職は既に手遅れらしいからのんびり余生を決め込んでやるよ
今更ゆとり糞ガキの下で働くとか真っ平御免だしな
元々士族で資産家だった家柄だけど曾祖父さんや爺さんが遊んで暮らして食い潰して落ちぶれた家系だしw
元々働くのが合わない性分なんだよな(´・ω・`)

590:優しい名無しさん
17/08/31 15:07:26.37 /c8JCI5M0.net
こういう作業なら発達障がい者でもできそうな気がする
URLリンク(youtu.be)

591:優しい名無しさん
17/08/31 15:24:02.47 goaTi0hzM.net
>>584
昔の玉砕日本兵じゃないんだからもっと自分を大切にしなきゃ駄目だよ('・ω・')

592:優しい名無しさん
17/08/31 15:25:05.45 goaTi0hzM.net
>>589
ラストサムライなの?('・ω・')

593:優しい名無しさん
17/08/31 15:45:37.75 x0J1m/fV0.net
理由をつけて、夢を描かないということはは、もったいないものから、大きく夢は描いてくれ!

594:優しい名無しさん
17/08/31 16:14:47.30 FPvOkQKG0.net
>>589みたいなのは、単に自分にとっての居心地の良い場所が外になかったからだと思うが・・・
仕事をする上で一番大切なのは、自分の居場所があるかどうかだし

595:優しい名無しさん
17/08/31 16:53:32.84 z3o8OVwu0.net
>>589
士族だと型通りにしたら食えてたわけだから
今に自由競争の社会では大変だろうな

596:優しい名無しさん
17/08/31 17:45:52.18 pAV1rYgWa.net
>>589
がんばれカカロット
お前がナンバーワンだお

597:優しい名無しさん
17/08/31 18:13:31.24 Ee2Cncsx0.net
小学生のころからガイシャ扱いされていて、
そろそろ健常者扱いされたいんだけど、
いまだにB型から抜け出せない。
働きたくないのは「一般枠」じゃないから
って思っているんだが、
そういうのってやっぱり普通の会社入ったところで同じこと言ってしまうのだろうか?

598:優しい名無しさん
17/08/31 18:23:30.76 W/UeuRSm0.net
ADHDはコンサータがあるのにアスペは薬がない

599:優しい名無しさん
17/08/31 18:33:37.89 BAxEFh0b0.net
>>576
普通に農薬使ってる側からすると
自分の畑や田んぼを虫だらけにして自己満足に浸ってる奴の存在自体が迷惑だからな
若いニイちゃんが理想追い求めて一人で有機無農薬にトライする
ローカルドキュメンタリーを以前見たことあるけども
ツテも知識も何もなく、あるのは変な理想だけでド素人過ぎ
おまけに「無農薬やるなら徹底しないとダメ、妥協は一切無し」
って異常なまでに頑固だったりして、とにかくこだわりが酷い
全然まともに実らず家庭菜園以下の出来で1年2年経っても収入にならず
結局近くで畑やってるおじさんが見かねて助け船出してやってた
地域にも段々受け入れられるようになってイイハナシダナーで終わってたけど
そのあと本当に軌道に乗ったかは不明w

600:優しい名無しさん
17/08/31 18:37:42.76 BAxEFh0b0.net
うちの家族にもアスペ系でまともには社会適応できず、自然食系思想にかぶれて
完全にソッチの世界行っちゃったの居るから分かるけど
この手の奴は理想追い求めるばかりで妥協というものをしないからガチで面倒臭い
現実に合わせてバランスよく妥協できる人じゃないと周りが大変
まあそれが出来んからソッチ方面に行ってしまうんだろうけどさ
周りも本人の意思をなるべく尊重してやろう、傷つけないようにと
厳しいこと言わず生暖かく見守って合わせてやってるだけで、
内心イタイとしか思われてないのに
アスペ入ってるとそこも読み取れないし伝わらないしな
頼むから早よ目を覚ませってなるよ

601:優しい名無しさん
17/08/31 18:41:48.11 BAxEFh0b0.net
>>579
倒れないか自動で直せる機械ができてお払い箱になるだけ
日本人は超優秀で素晴らしい産業用機械を次々と作り
自国民の仕事減らすのを得意としています(皮肉)

602:優しい名無しさん
17/08/31 18:59:09.92 BAxEFh0b0.net
>>578
今だって残業代アテにして生活してきた奴らが急に厳しく残業制限されて
手取りも減って、これじゃ生活できないって苦しがってる国だもんね
結局最初から満足な報酬出さないために残業という小銭稼ぎに走るんだろうが
忙しい帰れねーと言いつつ、内心少しでも収入増えた方が嬉しいって奴は多い
なるべく無駄に残業やって割増で稼ぐというのは言ってみれば「悪魔の囁き」だが、
この旨味を覚えてしまったらもう抜け出すのは難しい

603:優しい名無しさん
17/08/31 19:00:28.21 BAxEFh0b0.net
>>580
求められてんのはザクザク仕事片付けてさっさと帰るという意味の有能さじゃなく
サボり屋や無能な奴、向上心のない奴らに合わせてなんとなく一緒に残業できる
空気読み能力の優秀さの方だからなあ…

604:優しい名無しさん
17/08/31 19:32:14.92 WwemcKpO0.net
>>588
俺、障害者雇用枠でなんとか。少数派ではないと思うけど、ADHDスレの方が働く
苦労や工夫は積極的にやりとりしてるね。
こういう2ちゃんでもASDあるとコミュ力の差がでてる・・。

605:優しい名無しさん
17/08/31 20:00:02.50 js1LDEcE0.net
>>592
ラストって言っても明治初期頃は沢山武士引きずってる野武士が多かったからそんなカッコイイもんでもなかっただろw
急に生き方変えろって言われても難しいわな
俺の家は明治維新で名乗る姓を変えたらしい
其れまでは一応分家で繋がりもあったらしくて有名どころの家姓を名乗ってた(´・ω・`)

606:優しい名無しさん
17/08/31 20:12:44.75 js1LDEcE0.net
>>594
確かに居場所なんてなかったな、先ず仕事こなせないし、人間関係ダメだしで
非正規が多かったから新卒みたいにきちんと職場で育てて貰った経験も無いし
非正規で逆に新卒正規君達の指導やらされたくらいw
理想の上司に合ったことも無いし、人格否定や罵倒して来たりする奴は沢山居たがw
酷いと今すぐ死ねを連発して屋上から飛べだの
社長からして前科者半グレみたいなのだらけの中小で損失の責任取って指を詰めろだの
今時どこの任期だよ?wて言いたくなるやばい会社とかな。ガチで有ったよw流石にバックれたったけどwwwwwwww
要はベストプレイスは見つけられなかったよ(´・ω・`)

607:優しい名無しさん
17/08/31 20:17:24.65 BAxEFh0b0.net
>>606
もともと中身がアレすぎて無意識にブラックばかり選んで不幸自慢に至る典型に見える
意味不明な自意識過剰っぽさもすごい
それじゃどこでも衝突して当然だろうよ

608:優しい名無しさん
17/08/31 20:17:47.62 js1LDEcE0.net
>>595
レールの上を走った方が楽だね
家業持ってる人が羨ましい
跡継ぎも楽ではないだろうけど
実際自分で選択しても結局何がやりたいか定まらないままにいろいろな業種を転々とするだけだったし

609:優しい名無しさん
17/08/31 20:23:39.39 js1LDEcE0.net
>>607
自意識過剰?意味不明なんだが?w
大手も幾つか応募して挑戦したわ
応募だけで200くらいは行ってる
公務員はアホなんでいけなかったがな(´・ω・`)

610:優しい名無しさん
17/08/31 20:33:33.14 js1LDEcE0.net
不幸なんて自慢もなんにもならないだろjk

611:優しい名無しさん
17/08/31 20:35:09.51 BAxEFh0b0.net
皮肉こもった言い回しが通じないアスペであったか

612:優しい名無しさん
17/08/31 20:41:58.87 js1LDEcE0.net
アスぺだけじゃないよ
ADHD ADDとか発達系全盛りトッピングジャーマンスペシャルだ(´・ω・`)

613:優しい名無しさん
17/08/31 20:45:26.96 js1LDEcE0.net
おrrr自分で胃もたれしそうなワード書いちまった(´・ω・`)
ピザは15年以上食ってないな
高校の時バイトで苦い思いでもあるし

614:優しい名無しさん
17/08/31 20:53:59.14 js1LDEcE0.net
特定有害外来種扱いでツライさんなのだ(´・ω・`)

615:優しい名無しさん
17/08/31 22:29:37.88 BMPKcupj0.net
マスク依存症でマスクを外して出かけられない

616:優しい名無しさん
17/08/31 22:42:46.47 00sXBhrC0.net
マスクはずして大丈夫だお 安心だおって言ってキスしてあげたい気分

617:優しい名無しさん
17/08/31 23:36:05.73 gq72eFVe0.net
>>603
それマジでよくわかる・・・
そしてアスペは真面目に仕事するのは得意だけど、上手く空気読んでサボったりするのが苦手なんだよね・・・

618:優しい名無しさん
17/08/31 23:47:03.94 FPvOkQKG0.net
>>608
> 実際自分で選択しても結局何がやりたいか定まらないままにいろいろな業種を転々とするだけだったし
とにかく、自分は何が好きで、何をしてるときが一番心地よいのかを考えればいいんじゃないの
そうすれば自ずと、どういうところがあっているかがわかるんじゃね?
ちなみにオレは図書館みたいな、本屋CDに囲まれてる空間があってるとわかったけど、
そのときは既に手遅れだったよ・・・

619:優しい名無しさん
17/09/01 00:47:19.65 hpKsXfYM0.net
>>617
それな、特に喫煙率高い職場は大抵社長や上司がヘビースモーカーで休憩時間はみんな喫煙所に入り浸りになってスパスパやってる
非喫煙者は除け者扱いされるけど合わせるの無理だったわ
先ず煙草の煙が耐えられないし、幼い頃小児喘息に苦しんでたんでぶり返しの恐怖と死にかけたトラウマで無理だった
社長がヘビースモーカーな会社の飲み会でお前もウチでやって来たいなら
煙草覚えろって無理に吸わせて合わさせようとして来るとこも有ったわ
喘息抱えてるんでって断っても少しなら大丈夫だろと強要されたこともある、噎せて無理だったけど、今ならパワハラ案件だよな

620:優しい名無しさん
17/09/01 01:00:32.92 hpKsXfYM0.net
>>618
小中とオール1が多かったし特に好きな事や得意な事を見つけられなかったんだよな
何かに熱中した事もなかった
テレビゲーム総なめ世代ではあるけど、ファミコンはやった事があるけどクリア出来ないとムカついて癇癪起こして本体をハンマーでぶっ叩いて粉々にぶっ壊してしまってから親から禁止食らったしw
ラジコンカーも思い通りに動かないとコンクリに叩きつけてバラバラにしてしまったりで禁止になったしw
動物や生き物飼ったらムカついて癇癪で即殺すの目に見えてるんで生き物は虫や魚以上は飼った事がなかったわ
本や漫画を読み続ける根気もなかったしな(´・ω・`)

621:優しい名無しさん
17/09/01 01:05:34.17 hpKsXfYM0.net
そう言えば、モデルガンに一時期ハマったかな
それで野良猫や雀やカラスを狙い撃つのがマイブームになってた時期が有ったけど
やばい奴に育つの恐れた親から取り上げられて飽きてそれっきり
勿論大人になってから興味は一切ないけどねw

622:優しい名無しさん
17/09/01 01:06:03.31 1+DE44Qz0.net
>>620
パワー系池沼の典型だな
この板よりハンディキャップ板の方が合ってそうだが

623:優しい名無しさん
17/09/01 01:08:05.57 hpKsXfYM0.net
>>622
運動苦手だし動作低くてパワー無いよw
見た目はそれっぽいかもだけどw

624:優しい名無しさん
17/09/01 01:31:16.97 hpKsXfYM0.net
昔は今思えばどんなキチガイ行動取っても先ずガイジ扱いは無かったな
小学生の何年だったかは忘れたが、花壇でクラスそれぞれのヒヤシンスを育てる課題があって
自分のはなかなか花咲かないのにイラついてひっこぬいて踏みつけて茎や球根グチャグチャにして
他人の一番育ってる奴のも気に食わなかったんで一緒にひっこぬいて
グチャグチャに踏みつけてやってドン引きされてめっさ怒られて
ひっこぬいてしまった相手にも謝らされたけどガイジ扱いにはならなかった
今なら即ガイジ認定されるのかな?

625:優しい名無しさん
17/09/01 01:36:01.68 1+DE44Qz0.net
>>624
ADHD通り越して行為障害のレベルだな
サカキバラと近い部類

626:優しい名無しさん
17/09/01 02:20:40.37 +YUZtIkN0.net
さかきばらって俺と同じ年齢なんだよな

627:優しい名無しさん
17/09/01 02:24:39.00 hpKsXfYM0.net
>>625
未成年の内に気に食わない奴2 3人生首晒してやればよかったかなwwwwwwww
ギロチンごっこは小動物までは経験有るけど人間までは勇気無かったわw
成人までに出られてるだろうし今頃本書いて印税でウハウハ生活送れてたかも知れんな(´・ω・`)
気に食わない奴地獄に送って更にそれネタで印税生活とかメシウマの極みじゃねえかwwwwwwwwwwww
体ちっこくて弱かったんで逆に返り討ちに有ってこちらがこの世に居なくなってたかも知れんけどねw

628:優しい名無しさん
17/09/01 02:47:09.07 hpKsXfYM0.net
ガキの頃は今思い出すと自分でもドン引きレベルな残酷な遊びやってるな
クラスの奴らに野良ぬこ掴まえるの手伝わされて袋に詰めてボール代わりしたり
数人がかりで暴れるの抑え付けて断頭台処刑ごっこしたり
虫を引き千切ったりハサミで切り刻んだりとか
動物は今OUTになってるけど、お前らもガキの時分に多少なり物相手に殺生遊び経験有るだろ?(´・ω・`)

629:優しい名無しさん
17/09/01 03:21:06.57 1KsMXP450.net
無い
野球クラブ(人間関係は悪い)の帰りにマムシがこっち見てたからスパイクで頭踏み抜いた位しかない
死骸もってけば駄賃くれるし

630:優しい名無しさん
17/09/01 04:01:19.31 LIZitGzM0.net
>>628
すぐ医者行ってそこでそう話せ。フラッシュバックがひどいのか具合かなり悪そうだぞ。
スレ違いだし、迷惑だから、ここんとこ夜中に変な事書き込むな。

631:優しい名無しさん
17/09/01 04:32:47.96 VN90lmxL0.net
ここまで来ると発達障害の枠組みから外れてるような

632:優しい名無しさん
17/09/01 07:28:33.12 fBXMcLZdM.net
>>628
貴方がボールになってください

633:優しい名無しさん
17/09/01 09:21:51.44 mUPDd2xba.net
>>624
俺ならドン引きせず楽しい奴としか思わない
だからこのスレいるのか

634:優しい名無しさん
17/09/01 10:06:15.05 hpKsXfYM0.net
>>629
沖縄県民の乙
俺のところはそう言う類の懸賞金動物居ないんだよなあ
アライグマが数千円らしいが獰猛で捕まえるの大変らしいし
そんなのそうそう見かけるものでもないしな(´・ω・`)

635:優しい名無しさん
17/09/01 10:08:34.57 hpKsXfYM0.net
>>630
フラッシュバックは元々激しいから緩和する薬貰ってる

636:優しい名無しさん
17/09/01 10:11:14.94 hsSdOp4g0.net
>>635
どんな薬もらっているの?

637:優しい名無しさん
17/09/01 10:26:46.80 hpKsXfYM0.net
>>632
甘ったるい緩い世の中しか知らんゆとりのガキは知らんだろうが
ぬこは昔ではおもちゃとして扱われてたんだよ
昔の童話にも寺の和尚が暇潰しに野良猫捕まえて麻袋に入れて縛ってボールにして遊ぶ歌がある今は禁止になってるかも知れんがw
歌詞にポンと蹴りゃニャンと鳴く~て有るけどぬこの悲鳴を楽しんでたんだよ
中世の頃ぬこは身近でリアクション芸が達者な動物として格好のおもちゃにされてた、生類憐みの令の頃を除いてな
ま、やり過ぎを戒めるブレーキとして化け猫伝説とかも有ったワケだが(´・ω・`)

638:優しい名無しさん
17/09/01 10:31:40.00 hpKsXfYM0.net
>>633
おお、同士よ
お前みたいなのとギロチンごっことかしてたわw
お前なら楽しさわかるだろ?(´・ω・`)

639:優しい名無しさん
17/09/01 10:40:18.83 f6skmH4C0.net
>>ぬこは身近でリアクション芸が達者な動物として格好のおもちゃにされてた
なるほど
この猫が定型から見た俺たちなんだな

640:優しい名無しさん
17/09/01 10:46:50.57 hpKsXfYM0.net
ぬこは洗車したばかりの車に乗られたらムカつくやろ?(´・ω・`)
俺の場合洗車は毎度金出して頼んでるから尚更な
今の動物愛護過保護主義はキモいし引くわw

641:優しい名無しさん
17/09/01 10:53:16.36 mUPDd2xba.net
>>638
植物や虫や魚相手なら結構残酷になれたがそれもガキの頃限定だな ガチャガチャのカプセルの中でクモ同士を戦わせるの見てワクワクしたり
猫とかはかわいそうで無理だったわ
犬に眉毛書いて指さして笑ったり痛くない系ならいくらでも出来るがなw

642:優しい名無しさん
17/09/01 11:06:18.64 yDbMdPjo0.net
猫の習性はアスペに酷似している
定型は犬好き:猫好き=6:4だが、アスペに同じ質問をしたら割合が逆転するだろう

643:優しい名無しさん
17/09/01 12:15:40.44 kePzGL0g0.net
>>642
孤独を好むけどさびしがり屋で
普段は愛想悪いのに気の向いた時だけすり寄るとか

644:優しい名無しさん
17/09/01 13:47:31.79 9cY4ZYm30.net
>>624
ガイジ認定受けないんじゃなくてアイツはもうどうしようもない死ななきゃ治らない認定受けてただけだ
すぐ切れて泣いて暴力ふって男の教諭が飛んでくる生徒いたけどそっち系
殺人するなら殺すなら誰でも良かったとか言いつつ子供や年寄り狙うんじゃなく暴力団狙えよ

645:優しい名無しさん
17/09/01 14:37:24.69 RDgU0HF50.net
集中がなかなか続かないからA型事業所ではイヤホンで音楽聞きながら作業してるんだけど障害者枠で仕事中にイヤホンokな会社あるのかな

646:優しい名無しさん
17/09/01 14:54:43.09 kePzGL0g0.net
>>645
トゥルーワイヤレスイヤホンでデジタル耳栓と嘘つくとか
どっちにしてもコード垂らしてたらダメだよ
単に遮音目的なのにイヤーマフとかデジタル耳栓つけて電車乗ってると「音楽聴くな」と注意されるしな

647:優しい名無しさん
17/09/01 15:43:23.80 w1FPOAlzH.net
倉庫で6ヶ月勤めたんで有給が貰える
これを転職活動に使うかな
財閥系企業の特例子会社で社宅の掃除をする正社員の求人が出ていて、これに惹かれている

648:優しい名無しさん
17/09/01 15:56:45.02 iyOMxoF40.net
あぼーんと連鎖あぼーんだらけ
とんでもないスレになったなココ

649:優しい名無しさん
17/09/01 18:45:15.71 hpKsXfYM0.net
>>645
地元田舎なんで無くてよく知らんけど
Aは規則が厳しいと聞いたがそうでもないのか?

650:優しい名無しさん
17/09/01 18:46:53.62 hpKsXfYM0.net
>>647
特定子会社倍率高いからな財閥系となると尚更、前職半年だと不利なんじゃね(´・ω・`)

651:優しい名無しさん
17/09/01 18:55:15.70 NWP0RI9MK.net
特例子会社の単純作業には無駄に高学歴が集まってくるんだろうか

652:優しい名無しさん
17/09/01 18:55:42.75 FoNJkWws0.net
>>649
>>645だけど全然厳しくないよ。職員は優しい人ばかりだしなんなら作業中に携帯いじってても何も言われない。ある程度はちゃんとやってるしな。

653:優しい名無しさん
17/09/01 18:59:30.53 hpKsXfYM0.net
>>651
受けたことあるけど面接来てたの高学歴多かったわ

654:優しい名無しさん
17/09/01 19:01:14.94 NWP0RI9MK.net
障害者枠で入っても何の「合理的配慮」もなかったな
ただ賃金が低いだけ でやらされることは同じ       一般枠で応募しても面接で弾かれるから障害者枠で働くしかない感じ

655:優しい名無しさん
17/09/01 19:08:51.63 hpKsXfYM0.net
田舎だと精神向け障害者枠自体が少なく
地方の郊外で主な雇用先が大手の工場が数カ所とかだし
大手は身体を優先するから圧倒的に身体向けの方が多い
あっと言うまに当たって全滅して詰みになるんだよなあ(´・ω・`)

656:優しい名無しさん
17/09/01 19:13:54.26 hpKsXfYM0.net
>>654
障害説明要らん分一般的の方が入るのは楽だけどな入るのはw
今はワーカーが付いてくれるか知らんが
特性纏めた資料(自作)とか用意する必要も無いし
30過ぎるとキツくなって行くがな

657:優しい名無しさん
17/09/01 19:22:53.72 NWP0RI9MK.net
介護職とタクシードライバーと三交代のパン工場ぐらいしかない

658:優しい名無しさん
17/09/01 19:25:57.66 hpKsXfYM0.net
>何の「合理的な配慮」も無かったな
>ただ賃金が低いだけでやらされることは同じ
派遣と変わらんなw
底時給で交通費無し那須無しの派遣なのに社員以上に仕事押し付けられてサビ残デスマやらされたり
本来社員がやるべき教育指導役までやらされたりした経験あるけど
更に低賃金でそれと同じことになるとか実にバカらしいぜ(´・ω・`)
行ったら負け確定じゃんw

659:優しい名無しさん
17/09/01 19:36:51.23 hpKsXfYM0.net
>>657
介護職は経験済みで二度と御免
運送とかドライバーはあるけど免許取るのも大変だったし
一応田舎で1人1台無いと外出出来んから持たされてるけど二種免はなあ
仕事で乗ってて一度事故やって相手がマジで黒塗り高級外車で大変な目に遭ったから仕事でハンドル握りたくない
軽い接触で相手ほぼ無傷なのに500万くらい請求してされた
会社の車なんで会社の保険で対応してくれたけど始末書書かされて契約切られたw
今もガス代節約と事故怖いから必要最低限しか乗らんのが実情、高速は何年も走ってない(´・ω・`)
初めて行くとこは家族に乗ってって貰ってるw

660:優しい名無しさん
17/09/01 19:53:15.18 hpKsXfYM0.net
タクシーはつり銭計算で暗算必須だよなw
暗算出来んから(・×・)ムリダナ

661:優しい名無しさん
17/09/01 21:01:35.88 Nzs3vlVJM.net
高級車乗る人って最近は暴対法関係でヤクザは減っててサイコパス経営者が多いから運転荒くて嫌い。

662:優しい名無しさん
17/09/01 21:02:57.64 Nzs3vlVJM.net
>>617
アメリカで暮らしたほうがいいな

663:優しい名無しさん
17/09/01 21:46:34.96 VYzjnSji0.net
運転荒いとか言っているやつは中国いけば考え変わるかも
無法地帯すぎれよくグロ画像出るのわかるわ

664:優しい名無しさん
17/09/01 22:10:43.70 iyOMxoF40.net
眠気が出てきて仕事中辛くなるタイプの人いない?
脳にストレスかかりすぎて強制終了しようとして
眠くなるんだって言われたんだけど
どういう対策打てばいいのか悩んでる
コンサータは無意味だった

665:優しい名無しさん
17/09/01 22:31:34.14 Ru/fsHQid.net
鬱病の薬飲んでたらドライアイになったんだが
しかも目薬差しても治らない

666:優しい名無しさん
17/09/01 23:16:34.48 ffAews9g0.net
2chでもアスペ認定されるんだが

667:優しい名無しさん
17/09/01 23:32:08.37 hpKsXfYM0.net
>>661
俺が事故った相手も反社会方面じゃなくて別の方面で面倒い相手だった
会社の保険会社も揉めても勝ち目無いと踏んで相手の言い分に従ったと聞いた

668:優しい名無しさん
17/09/01 23:41:47.77 hpKsXfYM0.net
>>662
アメリカでも空気を読む事を要求される場面は多い
引っ越し先でウェルカムパーティーが有ったりで
社交性が実は日本以上に求められて面倒かったりする
向こうのでは小学校の内からパーティーがあって社交性を学ぶんだよ
高校のプロム(卒業式パーティー)は人生最初の大舞台であり勝負の場でもある
欧米社会は自由な様でそうではないんだよなあ(´・ω・`)

669:優しい名無しさん
17/09/01 23:43:27.77 hpKsXfYM0.net
>>663
ロシアや東南アジアとか見てると可愛いいもんだよな(´・ω・`)

670:優しい名無しさん
17/09/02 00:00:26.63 A1oRRWol0.net
道路は地雷だらけだよなあ
昔は金無くて保険ケチって自分の車は無保険で乗ってたけど
事故って会社の保険担当から請求修理代聞かされて
もしそれが自分の車だったらと思ったら冷や汗出た流石に慌てて保険入ったわw

671:優しい名無しさん
17/09/02 00:13:49.72 fqGxLOQM0.net
>>669
当たり前用のようにクラクション鳴らす
邪魔じゃなくて自分の存在を知らせるため
こんなところで運転できないわと思った
でもこれでもまだましになったと教えられた

672:優しい名無しさん
17/09/02 01:48:50.51 hZCy8ANQ0.net
>>668
外で勝負するにはいかに自分を誇って美点アピールするかが問われるし
うまく自己表現できないやつは負け組になるだけだし
日本人とは根本的に違い過ぎるけど
勝ち負けカーストみたいのはこっちよりはっきりしてて
やはり向こうには向こうなりのしんどさがある
すぐ鬱になってセラピストのとこ駆け込んだり抗鬱剤バンバン飲んで
ドラッグではお手軽にヒャッハーになれるコカインか
嫌なこと全部忘れて陶酔できるヘロインが大人気で、
という所からだけでも彼らのしんどさが読み取れる

673:優しい名無しさん
17/09/02 10:31:35.07 JQKbJKsvM.net
車は軽で充分
今の軽はなかなか性能が良いから長距離運転も無理に飛ばさなかればそれ程疲れんよ
手帳持ちなら税金免除申請すりゃいい

674:優しい名無しさん
17/09/02 10:39:53.17 CLbMIfq2M.net
>>668
西部開拓時代フロンティアの開拓民同士がお互いの家で調理した料理を持ちあって開いたパーティーのなごりなんだろうなぁ 
美味しいゴハン食べれるからオイラにとってはウェルカムだよ(・∀・)

675:優しい名無しさん
17/09/02 10:42:52.98 CLbMIfq2M.net
>>663
ベトナム行って驚いたのは運転ぐちゃぐちゃでも事故は皆無 後続車がクラクション鳴らすのは追い越しますよの挨拶。日本と違って早く行けよという悪意はないこと。

676:優しい名無しさん
17/09/02 10:44:56.45 CLbMIfq2M.net
うわぁ 間違えた 669です

677:優しい名無しさん
17/09/02 11:14:39.28 hZCy8ANQ0.net
チャリのライトつけろってのも
自分にとって見やすくするんじゃなく
相手に自分の存在を知らせる意義の方がはるかに大きいわけだしな

678:優しい名無しさん
17/09/02 12:17:19.42 A1oRRWol0.net
>>673
こないだの愛知のベントレ爺みたいなキチガイ高級外車に突っ込まったら即死だよ
まぁ、高額車相手なら助かっても多額の賠償やら治療費、修理代請求されたら人生終わるんで死んでしまった方がマシだけどな
そうでなくともハイトワゴンは重心高くてコーナリング性能低いんで
少々のオーバースピードでも簡単に転がるし高速は横風の影響強いから海辺だと風でハンドル取られてフラついて怖い
即死上等の走る棺桶程度に思っておかんといかんわあれはw

679:優しい名無しさん
17/09/02 12:17:24.31 ZgqfqmILa.net
>>675
中国は日本よりはひどいけどまだマシ。
ベトナムは目の前で老人がバイク事故で死んでたよ。
バングラデシュでは、前の車(リキシャー)にガツンとぶつけるのが後ろにいる合図で、全ての車がキズだらけでボコボコ。
後発途上国では、バスですら、レース状態。

680:優しい名無しさん
17/09/02 12:25:45.43 A1oRRWol0.net
欧州車アホみたいに硬いからな
前自己った時もこちらは社用車のコンパクカーでラジエーター逝って自走不能なほど前潰れたけど
相手の欧州車全然ノーダメで乗員も無傷だったからな(´・ω・`)

681:優しい名無しさん
17/09/02 15:16:41.74 KLJJFi620.net
発達障害でも車の運転は出来るのなら配達の仕事は
出来ないだろうかな

682:優しい名無しさん
17/09/02 15:31:24.82 hZCy8ANQ0.net
>>681
そこは個人差の問題
「発達障害は~」という視点で考えてたら本当に何もできなくなる
それよりは
「自分は~」という超個人的視点で考えた方が良い

683:優しい名無しさん
17/09/02 16:20:29.78 GrnbVNy9a.net
俺は車の運転が出来ないから配達の仕事は出来ない
そりゃそうだ(´・ω・`)

684:優しい名無しさん
17/09/02 18:14:47.16 CLbMIfq2M.net
>>681
新聞配達ならやったことあるよ 朝一時に販売店へ ちらしを過集中で新聞にはさみ 道順に組み合わせる この家は日経と読売 この家は読売だけ みたいに。そんでバイクにつみ出発 雨の日も風の日も休みなし 朝刊配達だけで手取り10万だったな。

685:優しい名無しさん
17/09/02 22:22:43.22 19u49diY0.net
そうそう。他人の不得意までわざわざ取り込む必要はない。
冷静に考えればこれくらい今までやってきたし
これからもできるってのはいっぱいある。

686:優しい名無しさん
17/09/02 22:34:49.35 JQKbJKsvM.net
まえはVW乗ってたけど同じクラスの日本車より80kg~100kg位乾燥車重が違ったから確かに高速道路なんかは特に安定して走れたよ
車重があるけど足回りが良いのか意外にも市街地走行も苦にならなかった
今は鬱病&特定不能な発達障害と烙印押されちゃったから車は売却
親父の軽を借りて乗ってる位で今のメインは自転車
精神病んだ時点であんま運転しないようにしてる

687:優しい名無しさん
17/09/02 22:40:15.13 /fVrmMWS0.net
国民の税金を使ってネット工作
2chの全書き込みを常時監視
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
発達障害でもできる仕事だよ?

688:優しい名無しさん
17/09/03 00:42:06.23 MROXbJ3d0.net
発達障害+鬱で手帳2級
学歴は高卒(中退歴あり。最終的に21歳で通信制の高校を卒業)
職歴なし
資格なし(動作性のIQ低すぎて車の免許も取れなかった)
バイトは一通りやってみたが基本的に1~2ヶ月くらいでクビになるか自主的に辞めてしまう無能。新聞配達は4ヶ月続いたが鬱の症状が酷くなりクビ
現在は生活保護の25歳
なんの仕事したらいいんだ
まずは作業所なのか?

689:優しい名無しさん
17/09/03 00:48:36.22 H0p6lbCT0.net
作業所からで良いよ
マイハードルもとにかく爆下げで行け

690:優しい名無しさん
17/09/03 12:42:47.51 9fwvolgK0.net
生活保護って働かなくてもいいってことじゃん
ナマポもらえない 働いても数か月で上手くいかずクビになる。。。の連鎖で苦しんでる人から見たら
羨ましいレベルだなあ

691:優しい名無しさん
17/09/03 13:22:54.62 qnYOmIMep.net
学生時代本屋のバイトをしてて5ヶ月で
シフトを極端に減らされ完全に要らない子扱いされて辞めた
大学卒業して就職するもミス連発で上司からメンタルに診てもらうように言われた
結果は自閉傾向のADHD
そんで上司から就労移行支援を紹介されて退職
んで就労移行支援も合わなくて半年で退所
手帳取って障害者枠で仕事探そうと思ってる
こんな俺でも雇ってくれるところあるかしら

692:優しい名無しさん
17/09/03 15:09:18.53 yoxf05hsa.net
>>690
生保の奴と飲みに行く機会あっていろいろ話したら
薬飲みながら綱渡りで働いてる俺よりも自由に使える金多かった
どうしてオレはがんばっているんだろう

693:優しい名無しさん
17/09/03 15:21:03.19 nQLMBXfj0.net
職業訓練頑張ってもその先に有るのは都合良く最低賃金かそれ以下で扱き使われ搾取されるだけのナマポ以下底辺奴隷ワープア生活
働けば年金も止められる可能性高くなるし頑張った方が苦しくなる現実(´・ω・`)

694:優しい名無しさん
17/09/03 15:26:36.35 GkEz8l/i0.net
相対的貧困

695:優しい名無しさん
17/09/03 16:13:21.16 yoxf05hsa.net
俺はさながら国と企業の間で叩かれながら往復するピンポン玉
国からは「働ける」と言われて企業に送られ
企業からは「使えねえ!」と強烈なスマッシュを食らう繰り返し
居場所がない上叩かれ続けてボロボロにならないピンポン玉はない
吹き溜まりはいいよな、先はなくとも留まれるんだもの

696:うえの
17/09/03 17:34:57.33 9VLkiQAgM
補助金なけりゃ、成り立たない、補助金ビジネスだよなあ。
障害者、いなけりゃーつぶれる会社も、ダサイ。

697:優しい名無しさん
17/09/03 17:20:29.07 nQLMBXfj0.net
頑張れば自由な時間が奪われるだけでなく、今でも少ない僅かな金銭的な余裕まで更に奪われる
しかも、就労支援で行き着くであろう先の底辺仕事は既にほぼ経験済みで知ってる
頑張った先が散々な目に有って来た地獄に更に安く賃金買い叩かれた上で戻るだけ、配慮なんて期待出来たものではない
頑張った補助金で施設経営者が潤うだけだし、働いてたら雇用主が助成金と人件費買い叩きで奴隷を扱き使えて笑うだけで
自分は今より悲惨になるデメリットしか無いのがわかり切ってるのだから、行く気も失せるワケだ(´・ω・`)

698:優しい名無しさん
17/09/04 00:57:21.29 KWFAYAN50.net
なんだろうか サッカーシューズはいた少年みると興奮するんだよなぁ なんかの病気なのかなぁ

699:優しい名無しさん
17/09/04 01:14:08.98 2Sv2Xly3K.net
生活保護は羨ましい 働かなくてもいいだけの金をくれとは言わない、最低賃金のパートは続けるから一人暮らしできるだけの+アルファの年金がほしい

700:優しい名無しさん
17/09/04 01:54:00.51 9y0znBm50.net
>>689
正直a型作業所ですら自信がない。短時間のバイトすらダメダメで続かなかったから
b型を検討してる
>>690
援助してくれる身寄りがいなくて仕事が上手くいかないなら社会制度に頼るのもありかもしれない
俺は新聞屋で奴隷のように働いても生活保護以下の生活だった
それで鬱になった部分もある
だから生活保護を羨ましい気持ちとかその苦しさがわかるよ

701:優しい名無しさん
17/09/04 02:04:33.45 9y0znBm50.net
>>692
俺も働いてるとき、何で毎日奴隷やって死にたい死にたい思いながらナマポ以下の生活送ってんだ?と考えて鬱になった
ナマポは確かに最低限の生活なんだけど、今が一番人生の中で人間らしい生活送ってるよ

702:優しい名無しさん
17/09/04 02:16:01.02 ijWlplOK0.net
搾取されてナマポ以下の奴隷が人間らしいw
どんだけマゾだよ
最低限以下の暮らして、お前は搾取主を潤わせて贅沢させる為に働いてるってことなんだぞ
搾取する側が都合良い様に植え付けてる奴隷根性に洗脳され過ぎだろ(´・ω・`)

703:優しい名無しさん
17/09/04 02:37:48.84 ijWlplOK0.net
氷河期世代で努力が無駄にしかならん体験し過ぎたし
散々な目に遭いすぎたしで何に対しても前向きな考えを持てなくなってしまった
すっかり摺れちまったぜ(´・ω・`)

704:優しい名無しさん
17/09/04 08:30:21.97 VQYJDv4Ba.net
奴隷から見りゃナマポ羨ましというのも事実だが
「最低限度の文化的生活」に絶対に奴隷はカウントされないことも事実
ナマポにドロップアウトすりゃ文化度向上というライフラインは必要だな
無気力になり趣味もなくなるし風呂も面倒になるし
世情にも疎くなり今までできた日常生活のスキルも落ちる
それでも辞めるベストタイミングだけは意識を走らせる必要あり
あんなものは退廃に過ぎなく文化のかけらもありゃあしない

705:優しい名無しさん
17/09/04 09:38:22.65 l4AaOVsGM.net
ナマポは健康保険料も無料で市営住宅も独身で入居可能って市役所の人が言ってたわ。

706:優しい名無しさん
17/09/04 09:42:24.33 l4AaOVsGM.net
>>702
資本家のためには働きたくないよなぁ

707:優しい名無しさん
17/09/04 10:10:39.79 9y0znBm50.net
>>702
文章わかりにくくてすまん
低賃金で奴隷やっててナマポ以下の生活のときが辛かった、ナマポの方が人間らしい生活できてて快適という話
底辺職で低賃金で無茶な働かされ方したら心病むよ
経営者に搾取されてることもわかってたから頭の中不満ばかりだったわ

708:優しい名無しさん
17/09/04 10:57:54.83 DEaQwpTQM.net
ADHDとアスペの悪いとこ取りで長所といえるとこがほとんどないんだけど何の仕事したらいいんだろうか

709:優しい名無しさん
17/09/04 11:01:03.90 sQiuRyOP0.net
>>708
できる仕事は人それぞれ

710:優しい名無しさん
17/09/04 11:57:27.46 O2IXeP7g0.net
>>708
ショートタイムワークスタッフ。一般の企業間で推進してるみたいだけど
その人それぞれできる仕事を細分化して社内で合理的に割り振ってくれて精神的に辛い放置がなく
かと言って業務をあれこれ押しつけずあらかじめ決められていて無理なく働ける時間だけでよくて
生活保護受けながらやかなり突っ込んだ障害の配慮とか福祉施設以上に理解して聞き入れてくれるので
従来の障害者枠や作業所なんかよりよっぽど発達障害者も大事にした働かせ方してる

711:優しい名無しさん
17/09/04 13:00:04.01 er8zNmeHd.net
エージェント使ってる?

712:優しい名無しさん
17/09/04 14:55:43.14 s8la4SB10.net
介護のいじめはどんないじめかは不明だが、飲食やパチンコはいじめられるらしい 適応障がいじゃなくても

713:優しい名無しさん
17/09/04 15:09:03.65 57wmLOsSp.net
病院で統合失調症患者に話しかけられたわ
一見するとわかんないけど会話がおかしいね
ほんとにテレパシーがどうこう言うとは

714:優しい名無しさん
17/09/04 15:09:31.98 57wmLOsSp.net
年金申請る人いるかね 3級で

715:優しい名無しさん
17/09/04 16:27:42.89 s8la4SB10.net
統合失調症は現実と妄想が統合すれば治るけどわれわれは現実に適応できない

716:優しい名無しさん
17/09/04 17:03:23.09 IviHOZW2K.net
アスペだけど、会社にショート何とか風の在宅勤務を要求している

717:優しい名無しさん
17/09/04 17:19:48.95 jFdDHMZzM.net
発達障害の精神病持ちで高校不登校で留年して今通信制に通っているのですが、どこの専門学校に行けばいいですか?
勉強出来ないけど専門学校は誰でも入れるらしいし就職出来るらしいので発達障害がやれそうな所って何かないですか?小さい頃発達障害診断されてから進路や未来に希望が持てません
今年派遣の面接に落ちて自信が更になくなりました。
自分みたいな人間は専門学校は諦めて職業訓練高に行った方が良いですか?それとも障害者枠とかいけますか?発達障害って障害者枠難しいらしくて不安です
長くなりましたがおすすめの進路や職業を知りたいです。毎日不安です

718:優しい名無しさん
17/09/04 23:58:19.30 l4AaOVsGM.net
>>717
業務独占国家資格をとり、経験を積もう。日本の場合転職すると給料下がるからなるべく同じ職場で働けるように工夫して就職しよう。
発達障がい者の就職枠については日本の企業は助成金目当てで特別な配慮はされないことが大きいから良く考えてから自分が好きなの仕事に就こう。

719:優しい名無しさん
17/09/05 00:48:51.78 hDfkJAqa0.net
>>717
自分の好きなこと得意な事じゃないと続かないよ

720:優しい名無しさん
17/09/05 01:33:00.77 26Y+3XGO0.net
手首骨折してしばらくバイト探しも出来ない。
ギプス取れるまで6週間+リハビリ数週間。
俺、今年の年末を過ごせるのかな(´・ω・`)

721:優しい名無しさん
17/09/05 01:38:06.15 p8v7jsYSM.net
発達障害者は職場でイジメられ、恋人はもちろん友達すら一人もいない←こいつら生きてて楽しいのか・・・? [無断転載禁止]©2ch.net [153736977]
スレリンク(poverty板)

722:優しい名無しさん
17/09/05 02:29:55.94 XtGabkRz0.net
就職エージェントみんなに紹介できる仕事が無いと言われ今の所ハロワが一番親身だわ
発達持ちで就職相談に乗ってくれる場ってハロワ以外にあるのかな?

723:優しい名無しさん
17/09/05 02:59:28.78 pnwAQ7BAM.net
>>718
自分の好きなことじゃなくやれそうな仕事を考えていましたがモチベーションも大事なんですね

724:優しい名無しさん
17/09/05 09:09:31.41 8lo/LfEuM.net
>>723
大事だと思う。生活の大部分は仕事になるし嫌いな仕事だったら生活も嫌になると思う。昔は親にこれかいいよ。安定してるからとか色々言われたが最近はそうでもないように感じてきた。 
でも自分が好きなの仕事が必ずしも適性があるとは限らないから注意な。そう言った意味ではあなたの考え方は間違いではないと思う。これは健常者でも言えることだと思う。自分のやりたい仕事が自分の適性に合うとは限らない。

725:優しい名無しさん
17/09/05 10:41:30.30 8lo/LfEuM.net
思いついた 電車の中では常に2ちゃに書き込みしてればその記録が証拠になり痴漢冤罪を防げる!

726:優しい名無しさん
17/09/05 11:14:06.04 q63+ek+za.net
「寂しい人集まれ‼」スレ必読。

727:優しい名無しさん
17/09/05 12:17:54.74 GQ0A5Ylea.net
色々と海外を見て来たが言葉の壁が問題だ

728:優しい名無しさん
17/09/06 00:47:57.25 I5peXg8z0.net
ミスが多くてどうにもならん。

729:優しい名無しさん
17/09/06 08:06:37.06 bKRplTPra.net
>>725
DQNだけじゃなくて裁判官も発達障害を毛嫌いしてるから
「2ちゃんしながら痴漢するなど下衆の極み。常習性と見られるので酌量の余地なし」
となる。もちろん同時にやる能力ないとわかっていながらね。

730:優しい名無しさん
17/09/06 14:37:29.85 e1hygN5o0.net
皆さんはエッセンシャルオイルとか
興味ないんですか? 

731:優しい名無しさん
17/09/06 15:32:28.72 00MFmUSB0.net
あるっていうか結構好きだけど、何だい唐突にw

732:優しい名無しさん
17/09/06 16:16:09.41 e1hygN5o0.net
>>731 精油は非科学的で危険だから栽培してその香りを楽しんだほうが アロマセラピーから薬物中毒患者に
なることを防ぐことができるかなって思ったの 精神課の薬は肝臓に悪いし。薬に頼るのは良くないなって思ったから。ごめんね
突然結論言ったのは時間の短縮なの 日本人は前置きが多いから それ嫌いなの 自分

733:優しい名無しさん
17/09/06 16:17:16.45 e1hygN5o0.net
女みたいな文章だけど自分ゲイだから気にしないでね

734:優しい名無しさん
17/09/06 16:33:35.52 yf9A/XNo0.net
>>733
あらぁやだわあぁいいのよぅお気遣いなさらずとも
発達障害の気象病を軽減するには柑橘系の香り嗅ぐとか
香りによる身体の影響ってバカになんないのよ~冗談じゃないわよ~ホントに

735:優しい名無しさん
17/09/06 17:00:29.96 +GjDGJ6/K.net
バナナじゃあだめです

736:優しい名無しさん
17/09/06 17:18:06.16 f4Ws9QlMp.net
障害者枠で働いてる人いる?
どんな仕事?採用されるのに苦労した?
辛いこととか障害者枠でよかったと思うこととかない?

737:優しい名無しさん
17/09/06 18:17:41.23 HgWHhf27K.net
>>736
スーパーの惣菜で働いてる
他に軽度の知的と身体の人もいるが彼らとの対応の格差がつらい
職場の平均年齢が高いせいもあるだろうけど、やはり発達障害は知的身体と比べて知られていない感じはある

738:優しい名無しさん
17/09/06 18:20:24.33 C/HswBos0.net
公務員に興味あったけど民間の事務やってみて、事務自体向いてないと思った
ミスばっかりで周りからおかしい人扱い

739:優しい名無しさん
17/09/06 18:24:14.47 5G4y6PYb0.net
逆に事務が向いていると言われたけど、男の事務職の求人がないし期待できない。
一応施設もそっちの方向で使えないかと動いてくれてはいるが・・・

740:sage
17/09/06 18:30:42.06 f4Ws9QlMp.net
>>737
なるほど他に働いてる障害者もいるわけか
確かに発達障害で周りの理解を得るのは難しいだろうなあ

741:優しい名無しさん
17/09/06 18:39:31.42 5G4y6PYb0.net
今の施設自体も俺みたいなIQが高めで、アスペルガー症候群の特性が
30代に入って大方消えた人間をどう扱ってくれるかも不安。
周りは基本的に知的障害の利用者ばかりだし。

742:優しい名無しさん
17/09/06 19:59:53.17 DXaYwF5Z0.net
>>736
はいよ。事務補助で働いてる。他にも発達障害者は多い。トラブル起こす発達はいない。
中小は精神障害ってだけで門前払いだったが、大手はすぐ採用決まった。
幸い人間関係や社風の良い職場なので、勤めて五年を超えるけど、悪化もせず働いていられる。
とはいえ、窓際部署なんで、おかしいのに絡まれたりとかそこそこあったけど、人事部に
相談とか周りがたしなめたりでなんとかなった。
障害者枠で良かった事は、物ごころついて初めて安定した環境で生活できること。
貧乏だが一人で生きていける金を、無理せずに稼げてる事だね。

743:優しい名無しさん
17/09/06 20:26:32.36 f4Ws9QlMp.net
>>742
他にも発達障害がいる職場なら安心かな・・・
正直普通の職場で健常者と同じ仕事してまともに働けた試しがない
給料は最低賃金でもいいからいつまでも働き続けられる場所が欲しい
人間関係は苦手だから不安だけど

744:優しい名無しさん
17/09/06 20:26:41.76 zNPiy0DLM.net
長男にコテンパンにキレられたんだけど一般企業で一般就労するとなるとこれくらいの事が毎日起きるやろ
一般就労で働くのは無理なんかね

745:優しい名無しさん
17/09/06 20:37:48.38 1f9sXrDw0.net
発達は生まれた時見た目ではわからないから産婆に絞められることはなかったのかな

746:優しい名無しさん
17/09/06 21:09:43.49 nwVHYepd0.net
>>739
事務は本当に男は採用されない っていうか応募の段階でまず断られる

747:優しい名無しさん
17/09/06 21:30:25.55 DXaYwF5Z0.net
741だが、うちの事務補助の障害者、男しかいない。ここ一年の採用もそう。
こういう会社も一応ある。

748:優しい名無しさん
17/09/06 22:27:17.92 qMFjVB+D0.net
ショッピングセンターとかの掃除の求人あったが 女子トイレの掃除あり 女性活躍中とか 男性差別されてるんだよ
発達障がい者の適職でもあるのにこれは障がい者差別に該当すると思う。
便所掃除があるなら男女両方雇用してそれぞれのトイレを掃除すれば済む話。人件費の問題があるが複数採用してる企業もあるわけだし。
やっぱり発達障がい者も団結してうったえていかなければ世間の人は動かないんだよ。

749:優しい名無しさん
17/09/06 23:12:56.37 HgWHhf27K.net
うちは普通に男性も女子トイレの掃除してるな。つい何年か前まで男女共用だったからかもしれんが
電球交換とかもおっちゃんがしてる
どうせ一時使用禁止にするんだから男性でも女性でもいいような気がするんだが、女性からすると気になるのかもな

750:優しい名無しさん
17/09/06 23:41:31.64 +JIzAscJa.net
>>730
やり始めたが、鼻炎だったことを忘れていた
薬を飲んでると鼻がつまるんだよなぁ

751:優しい名無しさん
17/09/06 23:57:52.56 00MFmUSB0.net
>>732
ゲイとハーブってわかりやすい親和性あって良いわね~w
実際栽培すると分かるけど、ただ生えてるだけじゃほとんど香らないのよ
やっぱり精油を希釈して使うのが効果も明確で現実的だと思うわ
成分も安定してるし、精油採取用の品種だったりして効果も高いし
もちろん精油じゃない形の方が楽しめるものもある
生の栽培は料理に使ったり風呂に入れたりできて色々楽しいわよね
精油は非科学的というけど今じゃ全部成分が化学式レベルまで分析されてて
漢方薬なんかよりも遥かに詳しく解析されまくってるわよ
どの物質にどんな効果があるかもどんどん解明されて行ってる
精油も正しく使わないと内臓に影響あるから要注意だけどね

752:優しい名無しさん
17/09/07 00:02:05.27 FMb3sMro0.net
>>748
被害妄想ひどいね
うちの近所のスーパーやよく行く駅のトイレでも
おっさんが普通に女子トイレの点検清掃やってるよ

753:優しい名無しさん
17/09/07 00:03:21.88 suvDBtiL0.net
URLリンク(i.imgur.com)

754:優しい名無しさん
17/09/07 00:58:56.50 FMb3sMro0.net
>>753
誤字みっけ
ADHD系の
「企業」→「起業」が正しい
これ作った奴もADHDか国語能力低いなw

755:優しい名無しさん
17/09/07 01:14:56.31 WlUmGC6v0.net
以前勤めてた職場に来てた清掃員は女子トイレも清掃してたぞ

756:優しい名無しさん
17/09/07 02:19:57.65 saHN0IB10.net
ADHD+アスペは現実問題どうしたらいいんだろう
みんなどうしてんだ
自殺してるのかな

757:優しい名無しさん
17/09/07 03:26:48.12 kTA0j54K0.net
>>756
やっぱそこはマイペースで出来る仕事の資格取って専業になるか
苦手部分を補いあえる良いパートナーが身近にいればタッグ組んで自営・起業かな
自閉持ちなら大抵何かの分野で人より異常に詳しい、
それについてなら時間かかる緻密な調べ物も苦にならないような
マニア同士で熱く語れるような何かがあるはずなんで
そこを思い切って極めてみるといい
ADHD気質から数年で飽きることが目に見えてんなら
あえて最初からX年限定とか、期限をはっきり打ち出して始めるのも手
期限がないとどうしてもADHDは尻すぼみになりやすいが
X年だけって決めてれば目標も立てやすく完走もしやすくなり、
特有とも言える挫折感を繰り返さなくて済む

758:優しい名無しさん
17/09/07 09:33:49.88 D9WCORLL0.net
>>722
俺はエージェント行ったら
あなたみたいな経歴無い人が来るところじゃないって言われたわ

759:優しい名無しさん
17/09/07 09:42:11.00 D9WCORLL0.net
俺は特に何かに強く興味も持てなくてマニアな趣味も無いから語り合える話題が無い
例え、趣味が有っても同族嫌悪で同じ系の人とは反発し合うから語り合う何処じゃないんだよな
俺みたいなケースはどうすればいいんだろ?

760:優しい名無しさん
17/09/07 09:50:33.27 saHN0IB10.net
>>759
同感だ
深い知識を披露できる分野もない
友人もいない
仕事や生活に当事者意識が持てない

761:優しい名無しさん
17/09/07 11:59:23.66 /Bgfaja4a.net
ゆとり世代は男子も「一般職」
「一般職に、男ですよ」
 困惑を隠し切れないといった表情で、ある生命保険会社のベテラン採用担当者が話す。企業の採用活動が本格化する4月。
その最前線では、一昔前なら考えられない事態が起きている。
 この保険会社では、長らく一般職と総合職の2つの職種で学生を採用してきた。
一般職は、社内の事務処理などの仕事が中心であり、キャリアを積み重ねていく総合職とは異なる。
応募条件に男女の制限はないが、通常は女性が就く職種と考えられてきた。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

762:優しい名無しさん
17/09/07 12:21:15.65 /S1SHy+xM.net
>>761
一般職に男性の発達障がい者を採用しない企業は障がい者差別の男性差別企業なのでその会社のサービスや商品は利用しないようにしよう。

763:優しい名無しさん
17/09/07 12:38:04.71 PXS+mFUZM.net
音声優位なんだけど、仕事中耳栓する以外に意図的に聴力落とす方法ってないかな
周囲の情報が入りすぎて辛いんだが

764:優しい名無しさん
17/09/07 12:38:35.06 D9WCORLL0.net
>>746
CADオペも同じだな、派遣でも若い女性やパートのおばさんばかり
オペ募集してる派遣会社の登録会行ったら女しか居なかったし男は無いて言われた

765:優しい名無しさん
17/09/07 12:47:36.89 D9WCORLL0.net
特定派遣の時は20代後半で既に面談断われまくりで派遣元から切られた
それまで待機でも基本給は出たんで待機でニート生活満喫したったけどw
特定派遣は他でも数社トラブって切られてるし多分俺はブラックリスト入ってると思うし二度と御免だけどね

766:優しい名無しさん
17/09/07 12:51:25.19 D9WCORLL0.net
>>742
大手なのに発達障害雇ってくれるとこあるのか
地元の大手は面接発達障害てだけで門前払いされたけど

767:優しい名無しさん
17/09/07 14:18:57.10 D9WCORLL0.net
>>741
辛いな、俺も大手の障害者枠の面接行ったら親やワーカー同伴の知的だらけで控室で浮きまくりで、同伴者の目線が痛くて針のむしろだった

768:優しい名無しさん
17/09/07 14:57:14.64 D9WCORLL0.net
因みに同族嫌悪を相手にも強く持たれてしまうみたいで相手から露骨に嫌われる
お互い磁石の同極みたいに反発するんで同じ系の人と顔合わす率が高い作業所や就労訓練は逆に辛い
かと行って一般は務まらないから適応出来る場所が無い

769:優しい名無しさん
17/09/07 15:09:32.60 g3ISMG1r0.net
掃除、事務、CADオペ等で男が採用される会社もあるかもしれないが
全体でみたら、女性の方が採用されるケースが多いってことなの?
大手企業も発達障害雇ってくれる会社もあるかもしれないが
全体でみたら、そうゆう会社はごく一部ってこと?

770:優しい名無しさん
17/09/07 15:32:28.80 D9WCORLL0.net
ITとかスキル居る奴じゃなくて在宅で人と顔合わさず出来る仕事無いかな

771:優しい名無しさん
17/09/07 16:04:12.18 JswcdRIE0.net
アフィブロガーとかかな
あれも大変みたいけどね
自宅でやる仕事は自営になるから
やっぱり何だかのスキルがないと
厳しいかと

772:優しい名無しさん
17/09/07 17:09:45.71 D9WCORLL0.net
>>748
>>749
>>755
男が女性トイレ清掃て盗撮騒ぎでも有ったら真っ先に疑われるしリスクデカ過ぎる
只でさえ男性が女子トイレ掃除するの嫌がる女性も居るしトラブルの元にしかならん

773:優しい名無しさん
17/09/07 17:24:16.40 D9WCORLL0.net
発達障害の人が多い職場で働いてる人て同族嫌悪とか無いのかな?
自分の場合酷いと初対面から一目見ただけで凄まじい嫌悪感感じてしまって仕事どころか一緒の空間居るのすら無理なレベルの人も居る
大抵その場合相手も初対面から同じこと自分に感じてるらしく嫌悪感剥き出しにして来て仕事上の上辺の付き合いや雑座すら無理で一緒になると仕事にならない
このレベルの人に今まで職場転々としたり職業訓練で数人出会ったことがある

774:優しい名無しさん
17/09/07 17:27:15.91 D9WCORLL0.net
雑座は雑談の間違い

775:優しい名無しさん
17/09/07 22:52:18.86 nfhRlECId.net
>>773
うちの職場はまさに、私(アスペ持ち)も含めて発達障害疑いの人達が多い。
自分自身も人の事を言えないのは重々承知してるけど、
同族の人達とは正直、仕事以外での関わりは極力遠慮したいレベル。
私も同族な以上、彼らから浴びせられる
思わず殴りたくなるくらいムカっとする言葉や、
地味に上から目線で不快に感じる言葉でも、
彼らはそんなつもりが全く無いのは頭ではわかってる。
でも、心情的には受け入れがたいのが本音。
ただ、彼らとの関わりを通じて、
自分の言動や行動も健常者の人達からは、
彼らと同じに映ってることが自覚出来た。
それを受けて、健常者の人達から何かしら指摘を受けた時は、謝って改めようと思った。
また、会話の時に相手が苦笑いやイライラの表情になったり、
急に話を変えられた時などは、自分が何かしらやらかしたって事だと
気づくようにもなってきた。

776:優しい名無しさん
17/09/07 23:09:08.33 lHzuBNvpr.net
>>775
どういう仕事?
同族がいる職場のほうが幾分、働きやすいと思ってしまう

777:優しい名無しさん
17/09/07 23:51:54.23 uNdK9Y3T0.net
>>775
自分の発言の一つ一つも同僚にとってはムカついてイラッとするんだろうなぁ・・・

778:優しい名無しさん
17/09/08 02:19:40.90 xfK5TDI/0.net
>>776のズレ具合はまさに自閉的

779:優しい名無しさん
17/09/08 07:04:18.05 nIbgk9vS0.net
発達が何故敬遠されるかなんてこのスレ読んでればわかるだろう
自分が人事ならここの住民採用したくないだろ

780:優しい名無しさん
17/09/08 07:21:36.22 m96sEzy/d.net
>>776
事務の仕事。
対人折衝がものすごく少ないかつ、
手先を使う作業が多い(私はこれが好き)から、
同族の人達のトンデモ言動かつ行動や、
それをめぐって上の人達vs同族の人達のバトルが起きたとしても
細かく目くじらを立てなければ、仕事内容的にはとても働きやすい。

781:優しい名無しさん
17/09/08 07:50:33.26 rM5yoj9pd.net
買ってたハムスターが逃げた
ふぇぇ

782:優しい名無しさん
17/09/08 10:06:33.77 1RnM+J0wM.net
>>770
転売屋、人生相談、ブログ制作、記事制作

783:優しい名無しさん
17/09/08 10:10:31.26 1RnM+J0wM.net
>>781
同族嫌いされたんだな 残念

784:優しい名無しさん
17/09/08 12:27:52.05 rM5yoj9pd.net
>>783
ハムスターにすら逃げられるという

785:優しい名無しさん
17/09/08 13:12:01.36 eu6aDfUma.net
>>780
裏山です 障害者雇用でないのに発達多いんですか?
数字が合わなくなるのが怖くて事務避けてたんだが
手先作業が多いんなら私もやりたいくらいですね
スルーは慣れてるというか、自分の周りに自然に奇人変人が寄るせいか
人生自体が何かとスルーの連続でしたし。
長期間見ていて相手の人間性を見極めてしまった上で
迷惑がエスカレートしていくのだけはさすがに無理だけどw

786:優しい名無しさん
17/09/08 13:52:08.59 ftSE4dPA0.net
事務と言っても色々あるのか
数字が合わなくなって取引先や上司から怒られるのがキツかったからもう事務やらないと決めてたわ

787:優しい名無しさん
17/09/08 14:38:43.19 5Ejm4d720.net
>>775
やっぱり同族嫌悪は大変なんだな
これが一番厄介なんだよなあ
同族だらけの環境とか俺ならストレスで頭おかしくなりそう
まだ、ムカッとするとかの程度ならいいけどお互い整理的な次元で無理な程の強烈な嫌悪感じてしまう人とかはな
今まで会ったそんな感じの人って年上か目上の人が多かったから
こちらから歩み寄ろうとしても、お前の存在自体がうざい消えろと言われてしまったり
強制的に移動させられたり退職に追い込まれたりで取りつく島が無かった
相手から拒絶されてしまったらもうどうしようも無いし、こちらもそれ以上関わるのは勘弁だし程度によるけど、拒絶酷い相手とは上手くやるのは無理だよ

788:優しい名無しさん
17/09/08 14:47:29.76 5Ejm4d720.net
>>786
事務経験あるけどPC作業苦手だし電話対応が無理だった
周り騒がしいと聞き取れないしでトラブりまくり
そのうち、俺が電話出ると無言で切られたり直ぐ代われと言われる様になって積極的に電話出るの止めた

789:優しい名無しさん
17/09/08 15:04:15.24 5Ejm4d720.net
>>783
俺昔から動物に嫌われるな
懐かれた試しが無いから苦手、子供の頃近所で大人しいと言われてる犬に近づいただけで威嚇されて凶暴化して飼い主がびっくりしてたし
子供の頃住んでたとこの側に動物保護センターが有って子犬と触れ合える場所があったけど俺が行くと子犬達はみんな蜘蛛の子を散らした様に離れて行った
人間の友人も1人も出来た試しが無い、嫌われる経験は数え切れないけど
子供の動物が本能で無理な程嫌悪感を無意識に撒き散らしてしまってるらしい
担任からも虐められたことある、お前の存在自体が無理とか何度も言われたことある
なんでこんなに嫌われるのかわからなかったし今でも拒絶されるだけの社会には正直もう出たくない

790:優しい名無しさん
17/09/08 17:05:22.43 IjoXp2OD0.net
俺、事務9ヶ月目だけど電話出させてくれないのが(出れないのが)辛いし気まずい。
ちゃんと教えて欲しい。

791:優しい名無しさん
17/09/08 17:24:15.68 t93MRWxDp.net
電話対応有りは暗に精神発達お断りでしょ

792:優しい名無しさん
17/09/08 18:02:13.17 eu6aDfUma.net
>>789
通学路になぜか犬のオリあって、その犬にいつも吠えられてたな
毎朝あまりにもやかましくて参ってた
ガンつけたら少し吠えるの止まるけど、つけてないとまたうるさい
ある日動物の世界は「尻が臭いほど強い」という力学があると知って
これはと思い、ある日コショウぶっかけてやったんだ
そしたら翌日からおとなしくなった 少なくとも登校時は快適になった
やっぱりナメられてたんだな うん、それでいい

793:優しい名無しさん
17/09/08 19:47:49.71 m96sEzy/d.net
>>785-787
数字には厳しいし電話対応もあるけど、
対面での接客や営業などをしなくていいのと、
非正規の立場だから、何とか働けてるのもある。
ちなみにクローズ就職なので、アスペの事は誰にも言ってない。
電話対応に関しては、こじれやすい事を上の人達に話して、
なるべくこじれないように頑張るけど、
どうしてもこじれた時は代わっていただく事をお願いしてる。

794:優しい名無しさん
17/09/08 23:24:21.60 5Ejm4d720.net
>>792
香水攻撃も効果あるよ
子供の頃近所の苦手な糞犬が居て、母ちゃんの香水の瓶を持ち出して糞犬の鼻に少しかけてやったら
くしゃみてのたうち回って翌日から俺が通ると家に引っ込む様になったわw

795:優しい名無しさん
17/09/08 23:30:55.79 5Ejm4d720.net
>>793
もし、辞める事になったら最後に日に敢えて電話取って思い切り怒鳴ってやるといい速攻で切られてもスカッとするぞ
出ていきなり無言でガチャ切りでもいい
俺は電話で散々な思いしたところの最後の日にそうやって密かに復讐してやったわw

796:優しい名無しさん
17/09/08 23:54:41.78 5Ejm4d720.net
>>743
安心どころかトラブル続発だろうね
俺みたいに一般で非正規やバイト含めて50以上散々な目に有ってクビやらで転々した挙句に
就労支援で今度は同じ人達からの同族嫌悪で苦しむと社会復帰とか気力無くす

797:優しい名無しさん
17/09/08 23:55:03.10 9jiA0D8n0.net
想像以上にやばいな

798:優しい名無しさん
17/09/09 00:03:17.34 DQnjJF6p0.net
>>779
大人しく引きこもり出来る金が欲しいよ
もう、そっとしておいて欲しい
無理に世に出てもお互い不快な思いしか出来ないなら
こちらから大人しく引き下がって静かに暮らしたい

799:優しい名無しさん
17/09/09 00:19:20.76 DQnjJF6p0.net
例え同族嫌悪の問題無くても、自分にとっては職業訓練頑張ったところで既に経験して来た地獄に更に安い賃金で戻るだけの話
どの道損する結果しかない

800:優しい名無しさん
17/09/09 00:37:43.95 T9MhYWE60.net
あたらしい社会をつくることにしました

801:優しい名無しさん
17/09/09 00:40:58.30 T9MhYWE60.net
>>798 今引きこもり中だよ 貯金数百万あるから3年はニートでいられる。
毎日意外と忙しいよ 家事とか 買い物 市民農園での野菜栽培とか。

802:優しい名無しさん
17/09/09 00:57:50.09 DQnjJF6p0.net
自分がだけがひたすら損するのがわかってて為に頑張れって?
そんなに馬鹿な話が有るか?
それでやる気が出せとか無理な話だろ?

803:優しい名無しさん
17/09/09 01:08:48.83 DQnjJF6p0.net
>>801
俺は既に10年程ニートだな
一応不労所得は有るから細々やってる
引きこもりで出不精なんで買い物は基本ネット
家事はニートしてる兄妹か母ちゃん任せ
好きな時に起きて好きな時に寝るぬこみたいな生活が幸せだにゃ🐱

804:優しい名無しさん
17/09/09 01:11:24.18 7YjI1kPa0.net
TBS、NEWSな2人で狩猟という職業についてやってるよ
漁師の免許は割と簡単に取れるらしいけど
メンヘラは流石に欠格事項になっちゃったりするのかな?

805:優しい名無しさん
17/09/09 01:11:34.67 DQnjJF6p0.net
家って兄妹全員社会適応出来なくてニート歴10年選手の筋金ニートだわw
やべえな(´・ω・`)

806:優しい名無しさん
17/09/09 01:16:07.15 DQnjJF6p0.net
>>804
テレビは見ねえよばーか
動物撃てるならやりたいかも
昔エアガンでぬこやカラス撃ちまくった血が騒ぐぜ(´・ω・`)

807:優しい名無しさん
17/09/09 01:18:31.20 DQnjJF6p0.net
市民菜園w
作業所でアウアウと仲良く菜園ごっこかよ?w
馬鹿じゃねえのwwwwwwww

808:優しい名無しさん
17/09/09 01:26:48.73 DQnjJF6p0.net
俺がスレのKINGだ!

809:優しい名無しさん
17/09/09 06:56:10.74 h4WSfPi/a.net
職業能力開発校で寮生活してるけど、実質的には引きこもりやってるな
そもそも「登校の手間が要らない」という理由で寮に入ったくらいだし
しかも寮内でも外出回数がダントツで少ない俺w
・出かけないで済む事はネットで済ます
・出かけた先からも手帳使って無料配達を利用する
・一度出かけたら用件をできるだけまとめて済ます
・日頃運動不足になるので食事前に腕立て腹筋スクワット
動機がなければ何もしないっていうのは、結局脳内麻薬貧乏なんだと思う
精神科医にも「何事も動機がないから」と話したら妙に納得してた
俺にとっての動機というのは「ほぼほぼ金」であったりするが
車なし脳内麻薬貧乏でも工夫してやり過ごすとするか(´・ω・`)

810:優しい名無しさん
17/09/09 09:33:54.91 Snthe2rgM.net
>>807
一人で小松菜とか二十日大根作ってるよ。時々散歩してるジジイや利用者に声かけられてうざいがな

811:優しい名無しさん
17/09/09 10:40:44.14 DQnjJF6p0.net
>>809
動機がなければ何もしないのは当たり前だろ別にドヤって言うことでもない
俺も必要最低限しか外出しないし車も必要最低限しか乗らんガス代を節約したいし
不必要に乗り回しても運転下手糞なんで事故るリスクが増えるだけだししんどいからな
そもそも、寮に入ってる時点で自由じゃないじゃんw
相部屋だったりするんだろ昔寮生活で相部屋経験したが耐えられんかった
物が紛失して取っただのトラブルも絶えんかったし他人と寝るのはキツい
訓練校校てのは県内1ヶ所だし誰でも入れる訳ではないのだろ?
地元の県のとこは調べたら糞遠くてワロタw
まぁ、四十路の今更になって奴隷養豚場に行きたいも思わんがな(´・ω・`)

812:優しい名無しさん
17/09/09 10:51:21.45 DQnjJF6p0.net
>>810
散歩してたら近所の目が痛いし通報されたことも有るから下手に昼間外出出来んし要注意人物扱いだわw
近所の人達とは深く関わりたくないので無理だな
釣りでもやたら絡んで来るジジイ要るけどアレウザいよな(´・ω・`)

813:優しい名無しさん
17/09/09 13:29:43.01 IvL7FboL0.net
最低限の外出というか軽いジョギングくらいはした方が良いと思う。
家にずっといると精神的に滅入るし、体力かなり落ちて引きこもる事自体がしんどくなる。

814:優しい名無しさん
17/09/09 14:04:12.12 DQnjJF6p0.net
>>813
それが気軽に出来る環境じゃないんだよなあ
気軽に近所出歩けんのだよ、兎角世間の目は無職のおっさんに厳しいのだ
ジョギングしようと思えばド田舎なんで公園まで車走らせて行くくらいしかないが、駐車場が有料だったりするんで金がかかる
たまにスーパーに買い出し行くからその時にモール内を歩き回ったりはしてるくらいか
周りに車居ないとこに置くんでなるべく遠くに車置く様にしてるし
それ以前に体の元々の筋肉の付き方がおかしいんで中学高校と自主的な筋トレして体がおかしくなって捩れて腰に踏ん張り効かなくなったんで力仕事出来んくなったし同じ姿勢取るのキツくなって集中力にも影響したし大変だった
働いてた時に通ってた整体院で元々筋肉の付き方が悪いんであんまし鍛えない方が良いと言われてから過度な運動避けてる
今でも後遺症が残ってて自主的にストレッチしてる(´・ω・`)

815:優しい名無しさん
17/09/09 15:50:43.13 3dnAWidS0.net
発達障害で事務職の人はいますか。

816:優しい名無しさん
17/09/09 17:58:50.79 Vm3Mfb6/d.net
>>815
774で書いたものだけど、私はそうだよ。
ただし非正規だけどね。

817:優しい名無しさん
17/09/09 18:10:01.14 ZAt3iddna.net
職歴無しのフリーター、三十目前でできることが無い
転職エージェントに登録したけど紹介できる仕事が無いと言われた
まずどういう職種を選べばいいのか解らないし体力無くて最近まで週5日でバイトしてたけど体調不良で無理だった
今は時短バイトだけやってる、これからどうするべきか

818:優しい名無しさん
17/09/09 18:51:20.82 10gnreIo0.net
ほぼ似た状況だけど自殺くらいしか思いつかない

819:優しい名無しさん
17/09/09 19:45:20.72 xaqJKNI4d.net
>>817
そこまでいくと詰みだな

820:優しい名無しさん
17/09/09 19:51:56.55 tQcK3de+0.net
・週5で続けられるような軽負荷バイト/派遣を探す
・現状を医師に話して意見書持ってハロワへ
・生活保護申請をがんばる
とかしか思い付かない
本人はしんどいとこだけど、まだ詰んではないと思う

821:優しい名無しさん
17/09/09 19:56:53.29 DQnjJF6p0.net
>>817
転職エージェントは基本的に大手企業正規博士持ちみたいな上級社畜しか相手にせんし
扱ってる求人も上級社畜向けの高待遇案件だから頼っても無駄
俺がお前の歳の頃は既に40以上転々としてたしリーマンショックで派遣切りでフリーターが溢れまくってて絶望的な状況だった
既にアラフォーの俺の詰み具合に比べたらまだ30前ならお前は希望有るぞ(´・ω・`)

822:優しい名無しさん
17/09/09 19:58:04.04 DQnjJF6p0.net
>>819
俺から比べたら全然希望有るわボケェ!

823:優しい名無しさん
17/09/09 20:04:14.49 DQnjJF6p0.net
>>820
ハロワなんて信用出来んよ
マジでマジで

824:優しい名無しさん
17/09/09 20:12:42.31 tQcK3de+0.net
>>823
ハロワは上手く使えば使えるというか、関連機関への誘導のきっかけにはなる
「ぼくは無職で困ってます助けて!」って行政に訴えるためには
まず「ハロワで相談してもどうにもならん」って相談実績解放が必要みたいなとこあるでしょ
安いバイトなら障害者雇用にしてもらったほうが
クビになりにくいぶんマシってこともあるし、
地域差はあるけどとりあえずカードとして持っといていいと思う

825:優しい名無しさん
17/09/09 20:23:25.26 DQnjJF6p0.net
>>824
ハロワでどうにもならないってだけならナマポ受給者だらけになってるだろw
空求人で何度も泣かされたし糞求人で煮え湯を飲まされまくったから信用出来ん印象が強すぎてな
障害者枠の面接会も身体向けばかりで少ない精神枠は重度知的だらけで発達障害は?なんぞそれ?って糞企業ばかりだったし
A型作業所の求人見学させてくれたんかったり禄なことないんだよなあ(´・ω・`)

826:優しい名無しさん
17/09/09 20:28:27.34 DQnjJF6p0.net
それ以前にハロワも水際側のグルなんだけどね(´・ω・`)
味方じゃねえよw

827:優しい名無しさん
17/09/09 20:34:55.75 3XjD9b2g0.net
>>825
ナマポ受給してから就労活動しないと、間違っても発達障害支援センターのカス職員の言う事聞くなよ
あいつら相談者の懐具合そっちのけでアテのない就労先ばかり勧めやがって

828:優しい名無しさん
17/09/09 20:40:42.85 9SuSYkLf0.net
都も県も発達障害者支援センターはお前らが発達障害者だろ、って税金泥棒の害になる連中
だったが、ハロワには世話になった。
当てになるハロワとそうでない所があるのかな。近場でいくつか回った方がいいかも。

829:優しい名無しさん
17/09/09 22:33:43.26 xaqJKNI4d.net
>>825
しねってことかな?

830:優しい名無しさん
17/09/09 22:36:31.71 eueg6Z/Ha.net
親身なハロワに通ってサポステも何回か行って通院もしてるのに週5日も働く体力も頭も無い
もう三十目前、自殺するしか無いのか

831:優しい名無しさん
17/09/09 23:00:09.32 pSESKkyu0.net
自殺は苦しむぞ

832:優しい名無しさん
17/09/09 23:30:30.85 7YjI1kPa0.net
>>817
職歴なしなのに転職エージェント行く時点で間違ってる
行き先を間違わなきゃまだ全然何とかなる部類

833:優しい名無しさん
17/09/09 23:33:10.31 7YjI1kPa0.net
>>830
生活保護でも何でもまだ方法いくらでもあるだろ
全部自力で何とかしようとすんな
国にタカってしゃぶり尽くすくらいの根性持て
つまんないプライドは捨てろ

834:優しい名無しさん
17/09/09 23:42:36.15 nZuPd3yM0.net
職探しに直結すること意外はしてはいけない気がして趣味もほとんどやらなくなった
前は雑誌でもネットでもじっくり読んでたのに
最近は役に立ちそうな記事意外は見なくなった
学生時代は「勉強に関係すること意外は極力してはいけない」と思っていたし、これって過集中なのか?

835:優しい名無しさん
17/09/09 23:45:08.47 Ukv8w3du0.net
アスペは真面目すぎるのだ
仕事してても、この真面目すぎることで何度も何度も不和を起こしてしまってる

836:優しい名無しさん
17/09/09 23:55:08.47 U4AbbXmFp.net
ADHDで一般職の人いる?
どんな仕事?

837:優しい名無しさん
17/09/09 23:57:47.96 dkJWeCl40.net
年金貰っててヘラヘラした連投うざいな

838:優しい名無しさん
17/09/10 12:42:03.73 pegXKRc/0.net
発達障害者の就労サポーター ハローワークに設置 厚労省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
他人とのコミュニケーションがうまく取れないといった発達障害の人たちの就職を支援するため、厚生労働省は来年度から、
ハローワークに専門の相談員を配置して、仕事探しから職場への定着までを一貫して支援していくことになりました。
厚生労働省によりますと就職を希望する発達障害の人は急速に増えていて、昨年度、新たに仕事を探し始めた人は4033人と、10年間でおよそ14倍に増えています。
しかし、発達障害の人はコミュニケーションや対人関係を築くのが難しい人が多く、就職先がなかなか決まらなかったり、すぐに離職してしまうケースが相次いでいるということです。
このため厚生労働省は仕事探しから職場への定着までを一貫して支援する専門の相談員「発達障害者雇用トータルサポーター」を来年度からハローワークに配置することを決めました。
サポーターは、過去に病院や自治体などで発達障害の人たちの生活相談などに応じた経験がある、精神保健福祉士や臨床心理士などの中から選ばれます。
相談にやってきた人の障害の特性を把握し、就職活動を行う際にどのような仕事や会社が適しているかアドバイスを送ったり、
就職後は仕事上の悩みの相談に応じるだけでなく、企業に対してもどのような配慮が必要か伝えるなどして職場への定着を図っていきます。
厚生労働省は来年度、全国13の都道府県で合わせて34人のサポーターを配置する計画です。
***引用終わり***
来年度から始まるそうです。うまくいったら報告してください。

839:優しい名無しさん
17/09/10 12:53:43.49 WhIrAr/0p.net
>>838
就労移行支援事業所要らなくなるじゃん

840:自分以外信用するな
17/09/10 13:11:19.21 QlTQziAc0.net
>>839 実際雇用先は一般企業も含めて補助金減らされて次々倒産してる
気まぐれな行政には依存しないほうがいいよ 企業とかが障がい者を雇うのは自立より補助金目的が本音なんだから。
起業も視野に入れような 

841:優しい名無しさん
17/09/10 13:58:19.10 ey1bQahP0.net
>>838
これ貼りにきたけど貼られてたな
すごく微妙な気持ち
ハロワ職員やらで健常者の働き口が増えるだけやん

842:優しい名無しさん
17/09/10 14:25:59.17 lxbJbf7S0.net
URLリンク(www.change.org)考え中-社会的に知名度-影響力のある人物-健康な人も含めたすべての成人に-死ぬ権利-right-to-die-の提案を受け入れて欲しい-決して死を勧めるものではありません

https://から、ではありません、までがURLです。
安楽死の合法化の署名をお願いします

843:優しい名無しさん
17/09/10 14:47:02.26 jqBrfbfK0.net
>>841
お前は何を言ってるんだ

844:優しい名無しさん
17/09/10 15:14:47.01 UxgCHS450.net
発達専用の作業所を作ればいいんだよ ハロワの相談所なんていらない

845:優しい名無しさん
17/09/10 16:49:23.91 WhIrAr/0p.net
>>844
発達障害専門の就労移行に居たけど
ずっと新聞紙折ってたよ

846:優しい名無しさん
17/09/10 16:56:38.30 qTNTtRJ20.net
顔を合わせんで済む職人的な仕事を間仕切して与えればいいんだよ
俺派手先が起用じゃないからあれだが
派遣会社の事務所は営業担当が登録者や所属派遣社員を事務所に招いて話する場合は
登録者や派遣社員同士が顔を会わさない様に時間ずらして間仕切りしたブース席で対応する
それぞれ派遣先も違うしお互いの待遇に対して話されたら都合が悪いからなんだろうが
作業所でもこう言う配慮した方が世話する職員も利用者同士の要らんいざこざ回避出来て楽なんじゃね

847:優しい名無しさん
17/09/10 19:21:43.46 OzK6JkLQ0.net
幼児扱いされる

なんとかしたくて、炎天下の作業でも日陰に入らず頑張り続ける

周りから、普段もこれぐらいやれや!と言われる

熱中症になる

848:優しい名無しさん
17/09/10 23:02:06.42 Vg11PfCia.net
丸山桂里奈が発達障害ぽくてつらい

849:優しい名無しさん
17/09/10 23:47:13.16 wq9+IIdkl
継続支援受けてるけど、先は暗いままだ。
できることは簡単なDTPの仕事だけ。障害者用のハローワークみても希望の仕事はほぼない。
どうしたらいいんだ。生活できる金すらも自分じゃ稼げないなら。
そろそろ安楽死が合法になってほしい。

850:優しい名無しさん
17/09/10 23:41:44.70 QGLAXLN60.net
人の話が理解できないタイプだったな
でもこだわりが無くて良かったな
サッカーが出来る程度には周りが見えるわけだしな

851:優しい名無しさん
17/09/10 23:56:10.90 fTWZoh6X0.net
50越して、ベンチ140キロはきついな。135キロまで挙げた。

852:優しい名無しさん
17/09/11 01:56:35.76 y+8NEZlwp.net
チームワークとか向いてないと思う
個人の裁量で進められて、他人と比べられず、ADDでも可能な職種って何かな?

853:優しい名無しさん
17/09/11 02:06:37.12 B+pQnK/w0.net
>>852
まだまだ話の幅が広すぎる
ADDに~という枠の大きすぎる一般論じゃなくて
自分という個人に合う仕事、自分が続けられそうな仕事、
自分が本当にやりたい仕事は何なのかを考えなよ

854:優しい名無しさん
17/09/11 02:56:36.78 i1QwZE3e0.net
まずフルタイムで働く体力が無い、五時間ですら無理だったから希望が無い
週三回ジムには行ってるのにな

855:優しい名無しさん
17/09/11 03:16:24.52 glqd7U+P0.net
自分の得意なことは可能 それ以外はフルタイム無理
健常者からみたら単なるわがままにみえるだけなんだろうなぁ 他の事に神経つかっちゃって疲れちゃってるだけなのにね。

856:優しい名無しさん
17/09/11 03:23:19.46 glqd7U+P0.net
こういう部屋で仕事したいよな
URLリンク(image.middle-edge.jp)

857:優しい名無しさん
17/09/11 03:30:54.62 i1QwZE3e0.net
何が得意なのか全然解らないまま歳取ったわ
得意だと思ったものはとりあえずやってみたけど習得するのも集中力の持続も健常者以下だった

858:優しい名無しさん
17/09/11 09:11:49.41 lYe9Vz1V0.net
ベンチプレスなんて10kで精一杯
腕より足鍛えた方が良いな
腕細いんだよ。男とだが文系女並みに
でも足はそれなりの太さあるから鍛えられそう

859:優しい名無しさん
17/09/11 10:36:38.71 Lidasu4q0.net
>>847
先ず幼児扱いが耐えらない件(´・ω・`)

860:優しい名無しさん
17/09/11 10:38:49.74 Lidasu4q0.net
>>858
体鍛えれていいな
俺は肉付きが生まれつき変だから鍛えると体のバランス崩すんだよ
これ内部障害とかで身体障害認定されないもんかね?(´・ω・`)

861:優しい名無しさん
17/09/11 10:39:41.10 Lidasu4q0.net
>>857
俺もだw
苦手なことはわかりまくったがw

862:優しい名無しさん
17/09/11 10:53:35.23 lGsTSHv00.net
>>853
>>852みたいなのは、”自分が心の底から本当に好きなこと”を持ってないという気がする
だから一般論みたいな口調になるんじゃないかな

863:優しい名無しさん
17/09/11 10:54:23.85 lGsTSHv00.net
>>860
発達障害って、生まれつき筋力が弱かったりするらしいよね

864:優しい名無しさん
17/09/11 10:56:46.86 W7E+pIBY0.net
発達障害の体格ってガリかデブしかおらんの?

865:優しい名無しさん
17/09/11 11:29:45.84 Lidasu4q0.net
>>863
筋力以前に俺の場合偏った付き方なんで均一に筋肉が発達しない
俺の場合右側に偏ってるから普通に筋トレしても右側ばかりに筋力付いて体が歪む
中高と自主的に筋トレしてたら右側ばかりに傾いて腰に踏ん張り効かなくなるから電車やバスで立ち乗りキツくなるわ
真っ直ぐ立ってられないから自分では真っ直ぐ立ってるつもりでも右側に傾いてて注意されたり同じ姿勢保つのも辛いし運動とかはキツかった
肉体労働は務まらないし元々動作低いのに筋力ずれてるから工場のライン作業やスピード求められる仕事も直ぐ降ろされるくらいダメダメだった
一番苦労したのが運転免許取る時かな、同じ姿勢保つの辛いし体が歪んでるんで上手くタイミング合わせてハンドル回せなかったり
集中も出来ないから何度も落ちたし路上では何度も事故りそうになったんで免許取り立ての頃は運転が憂鬱だった

866:優しい名無しさん
17/09/11 11:37:40.57 Z3wpwm1l0.net
>>852
職人、デザイナーとかかな

867:優しい名無しさん
17/09/11 11:46:35.08 B+pQnK/w0.net
>>856
独房www

868:優しい名無しさん
17/09/11 12:15:49.23 ImgUhKPYa.net
>>864
運動協調性障害とかあると子供の頃から運動苦手で運動しないから筋肉つかないとか?
大人になって1人で黙々とジム通い出すと普通につくよ

869:優しい名無しさん
17/09/11 12:36:53.97 Lidasu4q0.net
>>868
俺みたいに生まれ付き筋肉偏ってるとジム行こうがどうしようもないけどな(´・ω・`)
右側だけ発達してバランス崩すだけでなく左側は引っ張られて強張ってガチガチになるんで上手く動けなくなるし厄介なんだよ

870:優しい名無しさん
17/09/11 12:37:16.47 UZX3Nrzha.net
やっぱ黙々と作業できる仕事がよかったなあ。プログラマーとかやってみたかった

871:優しい名無しさん
17/09/11 12:38:54.89 Lidasu4q0.net
ジム行けるとか金持ちかよ(´・ω・`)

872:優しい名無しさん
17/09/11 12:48:03.05 lGsTSHv00.net
>>866
両方とも、それなりの資質と才能が必要じゃん
誰でもなれる仕事ではないだろ

873:優しい名無しさん
17/09/11 13:00:18.41 kDl/6jcmM.net
ベーシックインカムで引きこもっていた方がお互い共存していけるよな。無理に障がい者自立支援とかやらなくても。

874:優しい名無しさん
17/09/11 13:24:50.48 K23yUZnW0.net
ネットで、ハンドメイドとイラストの薄利多売したいけど
リピーター付けるのは作品力よりちょっとした気遣い・対応力がモノを言ってるはずだから緊張感はある
でも、挑戦してみようかなと

875:優しい名無しさん
17/09/11 14:03:23.12 B+pQnK/w0.net
>>872
はいお約束の反応乙
自分で漠然とクレクレしといて案が出たら全部潰すのが趣味なんだろ
何の仕事やるにしても資質や才能は必要だよ
あとは努力と熱意もだな
最初っから駄目と決めつけてネガティヴ要素しか見ないのなら
この世でやれる仕事というのは何も無くなる

876:優しい名無しさん
17/09/11 14:05:10.96 B+pQnK/w0.net
>>874
最後の一行すごい大事
上手く行くよう祈ることしか出来んけど応援するよ

877:優しい名無しさん
17/09/11 14:12:54.95 Lidasu4q0.net
>>856
プリプリーズンwwwwwwwwプリプリーズンwwwwwwwwwwww

878:優しい名無しさん
17/09/11 14:21:40.20 JT+EFJPx0.net
【スクープ】ネトウヨは自民党がアルバイトとして雇っていた。自民党をトカナが直撃取材!給料は1行あたり20円 [無断転載禁止]©2ch.net [455425894]
スレリンク(poverty板)
発達障害でもできる仕事だよ

879:優しい名無しさん
17/09/11 15:40:03.77 Xzz7mvlgd.net
>>850
自分もずっとサッカー部だった
自由な発想のプレースタイルだったから、観客や仲間からファンタジスタとか言われてたけど、大学時代に鬱になって動けなくなってサッカーもフットサルも辞めた
ADHDはほんと嫌な病だ

880:優しい名無しさん
17/09/11 16:01:48.64 L3rTxrGyd.net
田舎とかにある、きのこや野菜の収穫や栽培、包装とかってどうだろう?
複雑な工程はなさそうだけど
知覚統合が低いと難しいかな

881:優しい名無しさん
17/09/11 16:08:18.55 W0jYsxqjd.net
>>880
朝が無理なら辞めとけ
遠いと尚更 朝5時半とかある

882:優しい名無しさん
17/09/11 16:26:59.03 IRWFR12o0.net
>>870
経験者として言う。地獄だぞ。
他人が見てもわかるように作業工程を可視化してバージョンを管理して仕様を
全部文書化して…みたいな、きっちり100点を取っていくみたいな作業が延々と
続く。
自分の頭のなかで全部済ませちゃうような天才性があれば別だが、普通のプロ
グラマはそういう仕事。

883:優しい名無しさん
17/09/11 16:48:52.29 B+pQnK/w0.net
>>879
ADHDはまだいい、鬱が最悪
発達障害に鬱や双極性の重ね着が最凶と思う
逆に言えば二次障害さえなければ成功する可能性は十分にある
発達障害系で成功してる人で、二次障害まで持ってる人というのはほとんど見ない
やはり心の健康は大事
発達障害系だが一応成功はしてて、
でも双極性も併せ持ってる感じだった人がいたけど
40代後半で自殺同然の死に方をしてしまった
お仲間系だよな~と勝手に親近感覚えてたからショックだったよ

884:優しい名無しさん
17/09/11 17:31:29.41 btKCAbDr0.net
プログラマって実際どうなんだ
度重なる仕様変更とキッツい納期と >>882 みたいなので死ぬという話も聞くし
テスターがフォローしてくれるから安心してミスれる、という話も聞く
発達障害者へのオススメの仕事でも
「SEは無理だがPGはオススメ」みたいな記事を見るんだが

885:優しい名無しさん
17/09/11 17:36:34.73 K1QpfDAD0.net
日本企業では生涯ずっとプログラマでいることができない

886:優しい名無しさん
17/09/11 18:20:34.84 NFDXO7us0.net
社内のみのプログラマーならやっていけるけど普通はプログラムだけじゃなくて営業もやらされたり
仕様書書いたり何でもできないとな

887:優しい名無しさん
17/09/11 18:41:24.93 Des0Kgq1a.net
社内引きこもりが不可なら自宅引きこもりです!

888:優しい名無しさん
17/09/11 19:08:08.19 +FHk+9q0d.net
病院行ったら薬だされた。
セルトラリって薬を胃薬と一緒に。
心理検査の結果、鬱病一歩手前で不安が大きいらしい。
次来る時までに役所行って自立支援について聞いてこいって言われた。
あと、自己カウンセリングの本読めと言われた。
本はフリマアプリにあったw

889:優しい名無しさん
17/09/11 20:38:04.46 vSiCdc8C0.net
SSRIか

890:優しい名無しさん
17/09/11 20:45:59.03 gDPzFUe5K.net
来月から在宅勤務で復帰予定

891:大豆人間
17/09/11 20:55:09.16 HiA1Lm9H0.net
インターネットの設置の仕事負担少なそうだよな
あと エアコン取り外す仕事とか
落花生の選別の仕事は工場内勤務なのになぜか普通免許必須って書かれてたわ

892:優しい名無しさん
17/09/11 21:46:36.59 /PY0gHdp0.net
>>891
工場自体電車通らないとこや自転車無理な距離にあるからでは?
残業させたいのが見え見えなんだけど

893:優しい名無しさん
17/09/11 22:03:27.11 HZ/dv+bl0.net
田舎の人間は車で通勤しない奴をコケにするからな。

894:優しい名無しさん
17/09/11 22:41:12.34 p2ADjNzG0.net
>>880>>881
朝4時に起きて4時半から農業系の仕事で働いてる友達いるけど
終業も早いし夜10時過ぎて起きてる余力ないから
強制的に早寝早起きになるとは言ってた
牧場バイトやりたいけど事故ると死ぬからなー

895:優しい名無しさん
17/09/11 23:02:42.49 kDl/6jcmM.net
酪農ヘルパーやればいいんじゃない?酪農家が旅行行ってる間牛の世話するやつ

896:優しい名無しさん
17/09/11 23:33:46.71 lGsTSHv00.net
>>873
> ベーシックインカムで引きこもっていた方がお互い共存していけるよな。無理に障がい者自立支援とかやらなくても。
本当は、”遊ぶ”のは好きだけど”仕事”は嫌い、という人は多いからなあ

897:優しい名無しさん
17/09/12 00:48:21.53 opW8BQAC0.net
>>893
コケ云々以前にクルマ無いと通勤不可能だからな

898:優しい名無しさん
17/09/12 00:57:48.36 02OY6ZW50.net
ある程度以上距離があって自転車や徒歩だと本人にとってはなんでもなくても
採用側が難色を示す事もあるしな
近所の買い物でも車移動が基本だし

899:優しい名無しさん
17/09/12 01:04:57.71 opW8BQAC0.net
自転車は雨だと無理だわ
原チャリは怖い

900:優しい名無しさん
17/09/12 01:57:29.68 VBuJFe/U0.net
>>891
僻地でないちしたら
普免あり=まともな人間の証明書として扱う意図があるのかもしれんし
構内で運転させる可能性があったりするのかもよ

901:優しい名無しさん
17/09/12 02:03:43.44 VBuJFe/U0.net
>>898
チャリやバイクで長距離だと事故って労災コースの懸念が強まるもんね
たまに健康のためにと長距離チャリ通やる人いるけど
企業側としては歓迎できない事のはず

902:優しい名無しさん
17/09/12 02:05:15.29 VBuJFe/U0.net
>>900
僻地でないちしたら→僻地でないとしたら
だ済まん

903:優しい名無しさん
17/09/12 04:16:45.01 Jpwdo8rap.net
障害者枠で働くことに抵抗がある
もう選り好みできる立場じゃないのはわかってるけど
どうしても自分を納得させることができない

904:優しい名無しさん
17/09/12 04:55:52.85 36gyldHQ0.net
そもそも障害者枠での仕事をする能力はあるのか。

905:優しい名無しさん
17/09/12 05:24:27.39 Jpwdo8rap.net
>>904
わからん当方自閉傾向のあるADD
本屋のバイトは4ヶ月でクビになった

906:優しい名無しさん
17/09/12 07:31:29.38 VBuJFe/U0.net
本屋は客案内が肝だからね
めちゃくちゃ曖昧な記憶で「こういう本を探してるんだけど」って来る客の要望を
上手く汲み取ってそのものを探してあげないといけないから
勘が良くないと難しいかも
あとやっぱり記憶力も問われるし
トロくさ過ぎてもきついかと

907:優しい名無しさん
17/09/12 07:34:35.20 CYGo1YUkd.net
統失で医者から乗ったらダメで自転車ならおkされてる場合は従わざるおえない
そもそも統失を雇ってくれるのかって話だけど

908:優しい名無しさん
17/09/12 07:38:05.62 opW8BQAC0.net
デンキ街の本屋の店員て凄いんだな
何時も人で溢れてて外人も多い秋葉原の書店なんだぜ(´・ω・`)

909:優しい名無しさん
17/09/12 07:43:18.57 opW8BQAC0.net
>>907
糖質の方が発達障害より何倍も障害者枠採用率高いんだから甘えんなよ(´・ω・`)

910:優しい名無しさん
17/09/12 08:12:37.09 hTuBHtDd0.net
俺達発達障害ラインに接客業は不可能だろ。

911:優しい名無しさん
17/09/12 08:20:08.13 /hffXVUd0.net
ジョブカード作ってるんだが
ほんの少し勤めて辞めたアルバイトやパートがめちゃくちゃあって
職歴の書類を作るのにくじけた
セカンドレイプみたいなキツさ

912:優しい名無しさん
17/09/12 08:21:57.92 /hffXVUd0.net
スタッフの人に「作らなくていいですか?」って聞いてみよう 疲れた・・・

913:優しい名無しさん
17/09/12 09:17:47.79 s6MNLP+M0.net
ABCで2年

914:優しい名無しさん
17/09/12 09:20:29.78 s6MNLP+M0.net
A社B社C社で合計2年とかなら
A社に2年居たことにして
BCでやった業務もそれらしく統合するかな
バイトとか厚生年金加入してないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch