ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その88at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その88 - 暇つぶし2ch400:優しい名無しさん
17/05/26 09:53:15.16 Kl01lnTCK.net
>>376
ルボックスは一気やめ失敗?

401:優しい名無しさん
17/05/26 09:54:54.43 Kl01lnTCK.net
>>372
タバコは禁断症状はあるが、文字通りの禁断症状であって、精神薬における禁断症状=離脱症状はないから極論、意思の強さ次第

402:優しい名無しさん
17/05/26 09:55:09.37 9T9nF6iLa.net
良くなってくると離脱というより、薬が効きすぎ
てしんどくなるような場合もあるよね。
眠かったり怠かったり。
離脱離脱って神経質になるのも良くない。

403:優しい名無しさん
17/05/26 09:55:54.14 Kl01lnTCK.net
>>368
入院中だから暇なの

404:優しい名無しさん
17/05/26 09:56:59.14 X9t2DeP2M.net
いえ、頓服を除いて、一定期間毎日一定量を服薬していれば殆どの人は依存形成されます
騙されないようにしましょう

405:優しい名無しさん
17/05/26 10:06:28.79 Kl01lnTCK.net
>>384
だとして目に見えないから判断しようがない

406:優しい名無しさん
17/05/26 10:09:30.82 Kl01lnTCK.net
減薬のための入院中。
ブログなんかは医師に減薬があんの大切つーが、こちらで提示した減薬プランを呑んでくれる患者の要求が通りやすい病院ならどこでもいんじゃね。
あくまで、その自己計画より飲みすぎや昼間の睡眠薬で寝逃げをしないための入院だし

407:優しい名無しさん
17/05/26 10:15:17.98 9T9nF6iLa.net
>>384
何情報?煽るのは良くない。

408:優しい名無しさん
17/05/26 10:36:19.34 jkfR/kc00.net
>>386
減薬の為の入院ってどんな感じなのでしょうか?自己減薬よりもハイペースで減薬出来るとかあるのですか?
ちなみに何を飲んでいるのでしょうか?

409:優しい名無しさん
17/05/26 11:20:37.76 gK3Vu0UE0.net
レンドルミン25~50ミリ10年以上をスパッとやめた
前は加えてロヒプノールやセロクエルも飲んでいたが看護師の友人から、こんなに飲んでたら翌日もだるいでしょ?と怪訝な顔され、怖くなってレンドルミン25だけ残して他はやめてた
しかしそのレンドルミンを飲んでても不眠は治らない
どんな眠剤飲んでも、結局は不眠が治らないって気がついた
んですっぱり断薬
やめて2ヶ月くらいになるが、離脱は不眠のみ
1~2日寝れなくて1日ぐっすりの繰り返し
でも睡眠の質が全く違うので不眠の苦しみは感じてない
2日おきのぐっすりが爽快だから安心して生活できてる
まあ未だに入眠困難もあるが、それでもベンゾ飲んでるより気持ち的に楽
最近は入眠困難が感じなくなる日も出てきた
すっぱり断薬は個人差あるだろうから一概にオススメしないけど、薬やめれた安心感がストレス軽減に繋


410:がっていると思う 眠剤だからやめやすかったのもあるかな?



411:優しい名無しさん
17/05/26 11:35:32.85 MHEM9v0O0.net
>>389
睡眠薬の離脱症状はたいしたことないと思う。
人間、不眠でも必ずどっかで寝てる。
むしろ不眠の合併症のほうがやっかいだと思う。
頭痛とか、免疫力が落ちるとか。
合併症が出ていないなら、一切飲まないか、
ロゼレムやベルソムラで我慢がいいと思います。

412:優しい名無しさん
17/05/26 11:41:30.59 8vKiYhgF0.net
まあ睡眠は長さだけでなく、深さも必要だとか。厄介やな

413:優しい名無しさん
17/05/26 11:42:12.56 LLQX/PoM0.net
なんでか知らんが一気断薬の成功者が湧いてきているが、止めた方がいい
少なくとも半分くらいずつくらい減らしてみて体調に変化がなければ、また半分に減らすくらいの慎重さが必要
長期で服薬してたなら1,2週間くらい断薬が遅れても問題ないだろ
くれぐれも一気断薬はしないように

414:優しい名無しさん
17/05/26 11:52:01.22 5WB2XSQba.net
あまり神経質にならずに一気断薬出来ればしたら
いいと思うし、離脱症状出たらゆっくりやればい
いし。
細かく刻みたい人は刻めばいいし、そんな細かく
してもそんなもの効いてないって言う医者もいる
くらいだし。
身体より心の依存を取り除かないと、断薬出来た
としてもずっと苦しまないといけなくなるよ。

415:優しい名無しさん
17/05/26 12:08:48.18 A2DwNI5+0.net
せん妄から帰って来ましたよ

416:優しい名無しさん
17/05/26 12:41:02.91 2LREK3CRK.net
鬱と不眠で処方されている
パロキセチン10mg
ロラゼパム1mg
ブロチゾラム0.25mg
フルニトラゼパム2mg
トラゾドン25mg
トラゾドン50mg
アルプラゾラム0.8mg

もうクスリと心中するしかないのか

417:優しい名無しさん
17/05/26 12:41:12.65 7hVWqvAip.net
自分は7年飲んでたレキソタン15mgを2ヶ月でセルシン2mgまで減らせた
恐らく副作用が相当強く出てたらしく多少体に違和感あるし離脱もあるんだろうけど
飲んでた頃よりうつと思考能力は格段に良くなった
自分の体調は自分しかわからないんだし各自でペースは判断するしか無い

418:優しい名無しさん
17/05/26 12:45:36.48 LLQX/PoM0.net
まあ、多くの体験者ブログを見ても一気断薬をススメているものは1つも無いし
情報サイトでも1つも無い
これが答えだろ

419:優しい名無しさん
17/05/26 12:59:25.88 LLQX/PoM0.net
>>396
おめでとうございます
かなりハイペースですが大丈夫ですか?
私もペースを上げたいのはやまやまなんですが
体験者ブログ等を見ていると、ハイペースでやると断薬後の後遺症が長引くという意見もあって悩んでいます
このあたりは、どう思われますか?

420:優しい名無しさん
17/05/26 13:06:36.12 7V5EJK4dM.net
>>377
止める必要ないなら飲み続けるべきかも知れませんね処方薬なので逮捕とかないわけですし
>>380
>>199読んで

421:優しい名無しさん
17/05/26 13:14:06.29 u2jtoFund.net
>>383
なんで入院してんの?
盲腸じゃないよね

422:優しい名無しさん
17/05/26 14:16:48.94 FAehQkJUd.net
>>377
自分も4週間あたりで飲むのをやめてみたら既に離脱症状がでてました。
そのままずるずると半年飲み続けてしまい後悔しています。
一月で断薬成功でしょうか?

423:優しい名無しさん
17/05/26 14:37:26.87 c9yd7xlO0.net
どんな短期少量からだろうが、一気断薬だけはやめておけ。百万が一でもリスクが高すぎるから。
気楽に一気する奴は単にアホなだけで、他人のことを考えてないだけ。
一週ごとやひと月ごとに半分にするのを繰り返して、やばそうならステイか少し戻すくらいにしておけ。

424:優しい名無しさん
17/05/26 14:42:37.53 8vKiYhgF0.net
>>400
たしかに、離脱症で入院してなにか治療方法があんのか?

425:優しい名無しさん
17/05/26 14:50:17.53 LLQX/PoM0.net
>>401


426: >一月で断薬成功でしょうか? 個人差があるので何とも言えません 私は断薬後に後遺症が出てくるのが嫌なのでスローペースでやります



427:優しい名無しさん
17/05/26 14:58:21.86 aYD8BMQPa.net
プロザック飲み始めたがこれは心に平安ももたらすがかなりの眠気もまたもたらしてくれるね
日中これ以上眠くなったら仕事にならないのでベンゾやめるわ

428:優しい名無しさん
17/05/26 15:33:49.44 jkfR/kc00.net
デパスだけを飲んでいる人いますか?
自分はデパスなのですが作用時間が短いためだと思いますが一錠服用から8時間もすると離脱症状がでてくるのでまたデパスをのみます。
夜寝る前にはフルニトラゼパム1ミリのんでいます。以前はレンドルミンとフルニトラゼパム2ミリでした。減薬してレンドルミン断薬、フルニトラゼパム1ミリまで減らせましたがこの先がどうすればいいのか分かりません。
血中濃度と作用時間の関係だと思いますが夜12時にフルニトラゼパム1ミリで就寝。
そのまま朝起きて仕事に行き、昼食後デパス0.5を飲みます。だいたいその頃に離脱症状が出てきます。
仕事が終わり帰宅し夕食の時間7.8時頃にまた離脱症状が出てきますのでデパスを飲みます。
ちょっと夜更かしすると夜中2時頃にはまた離脱症状がでますがフルニトラゼパム1ミリを飲むと離脱症状が治ります。
ですのでデパス、デパス、フルニトラゼパムのルーティンで血中濃度を保ち離脱症状を抑えているような状態です。
ここから断薬まで持っていくためにはどの様な手順が良いのでしょうか?
フルニトラゼパム1ミリを0にしたら夜の血中濃度が下がったままになるため離脱症状で苦しくなると思いますがセルシン置き換えがベストな選択でしょうか?

429:優しい名無しさん
17/05/26 15:50:22.49 LLQX/PoM0.net
>>406
>セルシン置き換えがベストな選択でしょうか?
薬には相性もあるので難しいところです
私のように置き換えに抵抗の無い人もいれば、置き換えを嫌がる人もいます
もし置き換えに抵抗が無いのであればやってみる価値はあります
セルシンは睡眠作用が強いので抗不安薬と眠剤を1つにまとめることができます(相性が合えばですが)
更に半減期が長いので1日1回夜に服薬するだけでいけます
セルシンは散剤からシロップまであり、最終段階で少量分割するのが楽です
後は相性問題だけですが、こればかりはやってみなければ分かりません

430:優しい名無しさん
17/05/26 15:58:39.44 kV8OiVRKd.net
メイラックスの減薬失敗したから量を元に戻したけど頭がフラフラする~
早く定常状態になってくれ~

431:優しい名無しさん
17/05/26 16:06:00.15 /OnylQaj0.net
>>390
たいしたことないって…
医者に一気に切られて半年、現在寝たきりに近い生活だよ
憶測でいい加減なこと書くな

432:優しい名無しさん
17/05/26 16:12:27.51 zJva3ONmd.net
>>406
それだけ依存がキツイと効き目の異なる他への置き換えのリスクが大きいと思う
面倒だけどそのまま状態で各回一定量率で減量して行くしかない
まずは各回2割減量して様子を見る
一定レベルの離脱なら回復するのを待ってから次に進む
キツイ離脱が出たら数日以内に元の量に戻してから、減量率1割に戻して再チャレンジする

433:優しい名無しさん
17/05/26 16:52:01.14 MmpSFm32a.net
>>403
苦しみに負けてスリップしない
生活リズムが整い、勝手に栄養あるメシが出てくる
医者が信頼できるならさらによし
病状以外の愚痴やら生活相談やら聴いてくれる
ウザい社会から遮断される、院内の人間関係は出てくるけど

434:優しい名無しさん
17/05/26 17:02:56.87 eaACAgo00.net
やめたいけど不安障害があるからやめるにやめられない

435:優しい名無しさん
17/05/26 17:08:42.11 LA54+y84a.net
ベンゾで長期服用しても離脱症状が起こらない人って何が違うんだろう。
基礎体力とかかな。

436:優しい名無しさん
17/05/26 17:11:20.22 MHEM9v0O0.net
厚生省通達44種類の
薬の注意


437:文書って 薬局では、希望する客にしか渡していないみたい。 告知もしていないらしい。 これって、情報弱者は、知らないまま、何も知らされずってこと?



438:優しい名無しさん
17/05/26 17:13:28.26 LA54+y84a.net
だって、ベンゾ飲んでたって事は、飲まなきゃいけない状態だったからでしょ?
それを断薬したら、普通の理屈なら押さえていたものが跳ねて離脱症状が出るはずなのに。
何故出ない?身体的天才なんだろうか。

439:優しい名無しさん
17/05/26 17:26:24.19 MHEM9v0O0.net
ベンゾの離脱って
睡眠薬と
向精神薬と
2つにスレ分けたほうがよくね?
なんかコメントが一緒くたになってて、わかりずらい。

440:優しい名無しさん
17/05/26 17:31:45.28 LLQX/PoM0.net
>>412
自分も不安障害だけど、アシュトンマニュアルにベンゾはかえって不安障害を悪化させると書いてあったから止めることにした

441:優しい名無しさん
17/05/26 17:39:49.75 y+CcHgEyd.net
>>415
飲んでる間に普通の生活になって気がついたら治ってたってやつじゃないの?
ただ医者の言う通りにひたすら飲むんじゃなくて最初から自分で調整してたか飲んでた期間が短いか。

442:優しい名無しさん
17/05/26 17:52:01.97 btCJqSX2a.net
>>418
元の症状が治ってれば離脱症状が出ないと言うこと?
と言うことは、健康な人がベンゾ飲んでも離脱症状はないのかな。
断薬出来た人の話を聞いてみたい

443:優しい名無しさん
17/05/26 18:19:20.40 zJva3ONmd.net
>>416
ベンゾは全て催眠作用と抗不安作用の両方を併せ持つ
超短期型と短期型は主に睡眠薬として、長期型、超長期型は主に抗不安薬として用いられるだけ
例えばデパスは短期型なので睡眠薬としても使われる
ベンゾジアゼピン受容体にはオメガ1受容体とオメガ2受容体があり、オメガ1受容体は催眠作用、オメガ2受容体は抗不安作用と筋弛緩作用を担う
マイスリーなどの非ベンゾ系睡眠薬は選択的にベンゾジアゼピンオメガ1受容体にのみ作用するので、ベンゾジアゼピンと違って離脱症(反跳症状)として不安症や筋肉痛にはなりにくいとされる

444:優しい名無しさん
17/05/26 18:49:39.90 rjokarlPa.net
>>414
ネットで薬剤名+添付文書で出てくるから貰う必要がないんだよね
お年寄りとか元々添付文書の存在知らない人は何も知らないままだろうけど

445:優しい名無しさん
17/05/26 18:51:43.33 VaBpqxIea.net
ベンゾの離脱症状も人によるでしょ?
その症状に対応したベンゾ以外の薬に移行しながら
減薬じゃ駄目なの?
目眩ならメリスロンとか。

446:優しい名無しさん
17/05/26 19:00:11.91 VaBpqxIea.net
>>229
全く同じだ。
今はどうですか?

447:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/26 19:20:52.60 UUm+X6jp0.net
マイスリーの離脱症状
URLリンク(database.japic.or.jp)
0.5パーセント~5%未満

448:優しい名無しさん
17/05/26 19:32:08.99 1gD/L1sRr.net
>>423
メイラックスを隔日法で減らして今は1日おきに1錠です。2日あけるとフラフラですね
おとといから電子はかりでメイラックスを1→0.98にして二年ぶりに削って減薬
信じられないかもしれないけどこれでも結構離脱症状出る…
このスレでご教示頂いたハンゲコウボクトウを飲んで様子見です。

449:優しい名無しさん
17/05/26 19:35:59.06 HXJTiJp20.net
ちょっと思ったんですが、換算でリボトリールとレンドルミンが同じってレンドルミン強過ぎないですか?
そこまでのイメージないけどなぁ

450:優しい名無しさん
17/05/26 19:39:10.56 1gD/L1sRr.net
>>408
メイラックスはほんと凶悪ですよね…
自分も何度も失敗してますが後遺症は無いですよ、きっと戻ります

451:優しい名無しさん
17/05/26 19:49:44.62 P2jfNZZHa.net
メイラックスの方がソラナックスよりもやめにく
い感じ。定期常用は依存するね。頓服なら依存し
ないし離脱もしないでしょ。

452:優しい名無しさん
17/05/26 19:49:57.07 LLQX/PoM0.net
メイラックスは力価が予想以上に高いという医師もいる
長期型なのは減薬のメリットだけど力価の高さは逆にデメリットになっている
だから自分は力価の低いセルシンに変えてしまった

453:優しい名無しさん
17/05/26 19:52:39.35 1gD/L1sRr.net
そうそう少し前に県の薬電話相談の窓口見つけたから
期待はしなかったけど掛けてみた
精神薬止められないんですけどって
なんかあせったように一方的に言われて主な回答は
・メモなり詳しく書いて主治医によく相談してみる
・薬に助けられて生活している人もたくさんいるので無理に止めなくても
ほんとなんの役にもたたなかったわ…
まぁ精神薬問題がカウントされたくらいか
みんなで凸しようwなんてね
URLリンク(mup.2ch-library.com)

454:優しい名無しさん
17/05/26 19:55:27.29 1gD/L1sRr.net
>>429
セルシンに変えて順調ですか、変えた時には離脱症状は出ましたでしょうか
質問ばかりですみませんm(_ _)m

455:優しい名無しさん
17/05/26 19:59:13.75 P2jfNZZHa.net
置き換えってそんなに効果ある?
また別の薬を飲む事に抵抗がある。

456:優しい名無しさん
17/05/26 20:09:11.79 7V5EJK4dM.net
みなさんにお聞きしたいけど薬を止める理由は何ですか? 止めてキツいなら止めない方がいいと思うけど

457:優しい名無しさん
17/05/26 20:12:27.10 LA54+y84a.net
>>425
そんな微量で出ますか。
自分は減薬してて、0.25を1日おきで一週間ほどしたら、飯食べ終わった時に急に強い目眩が来て、
薬全部戻すまで、脳が敏感すぎて殆ど何も出来ませんでした。

458:優しい名無しさん
17/05/26 20:18:56.51 LA54+y84a.net
>>432
ベンゾ以外の薬に移行していって、(離脱で目眩が出たら、ベンゾ以外の目眩薬)、
そうすれば、目眩を押さえたままベンゾが抜けるんじゃないかと思っただけ。
そんな単純じゃないのかな。

459:優しい名無しさん
17/05/26 20:27:11.49 1gD/L1sRr.net
>>434
そうそう!自分も0.25にして一週間くらい経った夕方だった。
買い物中に急に離脱症状が起きて気持ち悪くなったのをメモしてる
貴方は今はどのくらい飲んでますか?

460:優しい名無しさん
17/05/26 20:37:51.65 Vf1i/f3ba.net
>>433
耐性離脱がおきたから。乱用もしたから。自己管理ができない自分に呆れ嫌気がさしたから。
健康になる憧れがあるから。
でもあまりに断薬が苦しいなら、戻ったり他の薬を飲み始めるかもしれない。
お金の不安はあるけど、理性をたもてるなら薬漬けでも仕方ない。
メンタル弱いと思う。

461:優しい名無しさん
17/05/26 21:04:50.63 l80gDNzO0.net
最近怖いことを感じてきた
もしかしたら、何年もベンゾジアゼピンを処方してきた主治医の先生は、減薬・断薬への技量があまりないかもしれない 不安だ
船頭を信じて大海原にでたが、気付いたら船には自分ひとりぼっちだった

462:優しい名無しさん
17/05/26 21:17:20.07 IS/6lePJ0.net
>>419
飲んでる期間もあるだろうし健康な人はだるくなるかも?
たまにでない人もいるよね、私の母親はでてなかったかな。一年くらい飲んでたみたいだけど治らないからやめたわって言ってた。
たぶん離脱症状なかったんじゃないかなぁ。本人が気づいてないだけかもだけど�


463:B



464:優しい名無しさん
17/05/26 21:19:26.53 J70NvGlw0.net
>>438
怖くないよー
日本のほとんどの精神科医は減薬・断薬の知識はないよ
あなたの主治医だけではない
船は一人で漕がなきゃいけないよ
でもこのスレの人達は同じ目的を持っているから、吐き出したい時は吹き出して、悩みがあればアドバイスを求めればいい

465:優しい名無しさん
17/05/26 21:29:40.96 IS/6lePJ0.net
誰かリーゼ減薬の人いないですか?リーゼも一年飲んでるとよくないですよね?
今は5ミリを1錠ずつ朝と夜に飲んでるんですが一日1錠にしてみようかと思います。
夜はカッターで半錠に割って飲もうかと思ってます。

466:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/26 21:33:40.27 UUm+X6jp0.net
メイラックスって2mと1m錠があるよね。
だから2m→1,5→1→0,5と減薬していくのがセオリーだと思うから、
つまり0.5ミリは最終段階でありと思う。
なのに
下記ブログを見ると、もともと0,5しか服用してなかったのに
すさまじい離脱に襲われている。
どういうこっちゃ。

睡眠薬断薬ブログ4選 成功談から失敗談まで - How-To 断薬
http://睡眠薬断薬.net/?p=720 =URLリンク(xn--bfv610btf455cba.net) ←2つ目のブログの「働きながら断薬」は前スレのかな? URLリンク(echo.2ch.net)
>ブログ1 「ベンゾジアゼピン・メイラックスの断薬日記」
ここ(以下、断薬サイトと呼ぶ)で紹介されているブログ。ブログURLも貼られている。
ベンゾジアゼピン・メイラックスの断薬日記
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
2013/3/5(火) 午後 3:19のブログにハッキリと
>長い間、メイラックス1錠の半分0.5mgぐらいしか飲んでいないのに
と書いてある。
しかし、この断薬サイトの
http://睡眠薬断薬.net/?p=821
では、明らかに上記ブログを指している箇所でも、
>メイラックス等(用量不明)を一気に断薬した男性の経過
とあるが、ブログにはちゃんと0.5ミリと書いてあるのに。
ちなみにこの断薬サイトブログはツッコミどころもある。
既出なのも含むが
・列挙したブログをちゃんと隅々まで読んだのか?←メイラックスの件
・内海は一気断薬を理想と言ってるだけで推奨はしてない。←推奨病院のページで内海を一気断薬派と書いている
・町田は神奈川県ではない。 ←少し調べりゃ分かるだろw
・ブログのURLを貼ってある場合と貼っていない場合がある。←
・ブログのURLを貼ってあっても、別ページでは同じブログのURLを貼っていない。←http://睡眠薬断薬.net/?p=821 のページでは、 http://睡眠薬断薬.net/?p=720 のページと違い、ブログへのリンクが張られていない。

467:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/26 21:38:41.18 UUm+X6jp0.net
前スレ974の貼ったpdf見て思ったが、
聞き手ってのが開業医か?
で、語り手は、長時間置換をすすめる一方、
ゾルピデム(マイスリー)に置換するのもいいですねとか言って、
どっちなんだよ。
マイスリーは長時間型のまさに真逆じゃねーか

974優しい名無しさん (スッップ Sdea-qfAx)2017/05/22(月) 10:57:20.94ID:Xb9OhvCMd
こんなの見つけた
ベンゾジアゼピン依存症 一問一答
URLリンク(www.kyorin-pharm.co.jp)

468:優しい名無しさん
17/05/26 21:40:59.84 pq4HZnEwd.net
>>441
リーゼの半減期は6時間なので、最低でも1日2回の服用が必要

469:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/26 21:57:24.65 UUm+X6jp0.net
>>293
アルコールも4日�


470:カゃ済まないだろうし、 実際、この板にはアルコール離脱スレもあるが、 それでも、 アルコールのほうが睡眠薬より遥かにマシだと思う (抜きやすさ、離脱症状、体への毒、いずれの点において)。 俺は「睡眠薬はアルコールよりマシ」と言う医者やサイトが多いことに驚いている。 睡眠薬がアルコールよりマシなどあり得ない。 でも>>343のイケイケ漢方女医?も 「ベンゾはアルコールほど悪さをしない」 ってことだから、 まともな医者でも「睡眠薬のほうがマシ」と言うこともあるのだろうか? ↓ (多分、前スレ303と当スレ293は同一人物だと思う。間違ってたらゴメン) https://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1494124318/303 303優しい名無しさん (ワッチョイ 23a3-I1M+)2017/05/12(金) 22:29:52.95ID:INCw+9N40 まず半分にしてみる これで蚊の刺すレベルの離脱もなきゃ 多分その人なんも出ない 一月様子見て止めな 離脱症状なんてのはなんか出ちゃたら戻せばいいだけなんだし ベンゾジアゼピンはそもそもアルコール毎晩浴びるより体に悪さはしないから 長期戦になるならなるでそれでもいい って感じがうちの医者



471:優しい名無しさん
17/05/26 22:13:27.50 7V5EJK4dM.net
>>437
薬漬けって言うか用法用量を守って健康を保てたら一生薬飲み続けてもいいのかもね

472:優しい名無しさん
17/05/26 22:21:45.03 7V5EJK4dM.net
>>445
俺はアルコールよりマシに賛成かな 理由はベンゾ系は飲んでも効果が分からないけどアルコールはコップ半分で酔う

473:優しい名無しさん
17/05/26 22:46:42.96 Kl01lnTCK.net
>>442
そのサイト、
http://睡眠薬断薬.net/?p=739

「悪夢」が離脱症状の一環とあるが、
悪夢はむしろいいことなんじゃないのか?
自力による眠りにシフトしてきてるってことでしょ。
薬での強制シャットダウンなら夢は見ないはずだし。

474:優しい名無しさん
17/05/26 22:48:47.00 Kl01lnTCK.net
ベンゾ系→非ベンゾ系は
置換して大丈夫?
ベンゾ系と非ベンゾ系は非ベンゾのほうが睡眠の部分に選択的に作用して不安の部分には作用しないから、
換算値が同じだからといってベンゾ→非ベンゾ に安易に置き換えるのはダメ?

475:優しい名無しさん
17/05/26 23:09:17.71 Kl01lnTCK.net
>>320
ベルソムラも危ない、一気に20ミリ10剤飲んだら目まいはするし意識がもうろうとするし

476:優しい名無しさん
17/05/26 23:14:06.12 nWvIBblx0.net
>>447
ベンゾの離脱は無かったのならおかえり下さいな
ルボックス飲んでたのが大きいと思うけど住人が混乱してる

477:優しい名無しさん
17/05/26 23:20:32.84 l80gDNzO0.net
サイレース一定量以上減らすと翌日に必ず泌尿器に炎症が出る(前立腺炎)そのままステイすると腎卯腎炎になりそうになる(一度なったことあり)
たぶん免疫力が低下するのでしょうね

478:優しい名無しさん
17/05/26 23:25:01.62 BmHuVS/r0.net
>>449
マイスリーには抗不安作用はほとんどないので、基本抗不安薬の置き換えには向かないが、ベンゾ減量に伴って起きる不眠対策として一時的に使うと有効

479:優しい名無しさん
17/05/26 23:28:38.61 BmHuVS/r0.net
>>453
とは言っても、非ベンゾのマイスリーも厚労省通知の依存症に注意すべき精神神経用剤44種類にリストアップされており、離脱対策としての頓服使用であってもなるべく使いたくない

480:優しい名無しさん
17/05/26 23:58:08.65 7V5EJK4dM.net
>>419
離脱なしで断薬した話すると何故か怒る人がいるから>>353見て
俺の場合症状は全然治ってないよアルコールに強い弱いみたいな感じかもしれないね

481:優しい名無しさん
17/05/27 00:01:03.64 v1Ln9+3p0.net
>>452
おや、俺の場合はサイレース2mg毎晩だったは年一回腎盂腎炎起こしていたが、断薬したら軽い膀胱炎くらいで済むようになったよ。

482:優しい名無しさん
17/05/27 00:14:44.92 QU8VetygK.net
>>453
まあ睡眠薬は片っ端から厚労省通知に入ってるから、どれかわ使わざるを得ない。
エバミールみたいなベンゾ系をマイスリーみたいな非ベンゾに置き換えて平気かな?と思ったので。
マイスリーはODフィルムがありますから、エバミールで断薬目指すより、マイスリーで断薬目指したい。
ジアゼパム換算もエバミール1ミリに対してマイスリー10ミリだから換算もしやすいし。
ただ、非ベンゾからベンゾへの置換が大丈夫なのかが唯一の難点。
逆の、非ベンゾ→ベンゾ への置換なら問題ないだろうけど

483:優しい名無しさん
17/05/27 00:15:02.18 PYimqFEz0.net
>>456
自分の場合、電子はかりではかりながら削りますが、サイレース1錠約0.1gあります
今はそのうち0.02gを越えると、炎症出てしまいます これは何度やっても繰り返します 無理してステイして泌尿器にかけこむのも繰り返します

484:優しい名無しさん
17/05/27 00:16:42.70 zx9vap1BM.net
身体的症状はないけど精神的症状がある人はどれくらい居ますか

485:優しい名無しさん
17/05/27 00:51:07.70 AFffMTE+a.net
主治医に眠剤と安定剤減らしたい旨伝えたら、ニュースや一般論に振り回されるなって言われた
良心的な人だと思ってただけに、ベンゾ系依存のことについては知らないフリするんだとショックだった
減量のペースとか具体的に聞きたかったけど、自分で何とかしていくしかないんだな
マイスリーに置き換えたいと提案するのこわい。

486:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/27 01:45:30.77 cN78pHXN0.net
10分の1とか20分の1とかどうやって裁断してるんだ?
薬局でやってくれるのは2分の1か、よくても4分の1でしょ。
10分の1以上(以下っていうのかもだが)のレベルになると
なにか自宅で、薬局にすらない専属の機械を使うの?
そこまでできたとしても、
20分の1なんてもはや粉末になってるから、
飲んでも、飲んだという実感が湧かないのでは?
内海はそこまで細かく裁断する場合はヤスリで削れ言ってるけど、
ヤスリで削ったら薬の成分もろとも削られそう。
ODフィルム錠剤とかシロップ剤とか使ってるなら
細かい裁断が可能なのも分かるけど。

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
マイスリーODフィルム錠(OD錠とはまた違う)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
↑危険一覧表とでも言えばいいのだろうか

487:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/27 01:46:38.58 cN78pHXN0.net
>>460
表面的にとらえればまったくもって主治医の言う通りなんだが、
今回は「厚労省」からの「通達」なわけであって、ニュースだの一般論だのではないんだけどね。
まあ文科省の方針を無視する学校教師がいるようなものか

488:優しい名無しさん
17/05/27 03:36:51.28 QU8VetygK.net
>>316
4で割り切れない数はないとか初耳

489:優しい名無しさん
17/05/27 03:42:47.23 QU8VetygK.net
逆に、10の倍数を3の倍数で割る場合のみ割りきれず、他のあらゆる割り算は割り切れる?
いやでもルートの計算って割り切れないからこそルートて概念出てたよな……

490:優しい名無しさん
17/05/27 05:43:33.38 fheooXzRa.net
離脱症状なのか、新たな心身症なのか
分からんところが困る

491:優しい名無しさん
17/05/27 06:23:33.92 iGqLA3wC0.net
>>431
大きな離脱症状は出なかったけど、中途覚醒が増えたのとセルシンの評判通り眠気は増えた
日中の眠気が増えるのに(昼寝しないのに)中途覚醒が増えるという意味で、自分にとってはセルシンはいい薬とは言えない
でも、自分としては世界で一番実績があると思われるアシュトンマニュアルでやろうと決めたので
セルシンに変えた

492:優しい名無しさん
17/05/27 06:35:29.98 iGqLA3wC0.net
>>433
耐性と常用離脱の問題があって長期服用はリスクが高いと思ったから

493:優しい名無しさん
17/05/27 07:03:21.93 iz3pHbmU4
おれただの市販薬とかサプリでベンゾとさらばできそう
たった2.3か月かかったけど
今月頭に処方されたジアゼパムが1錠も消費してないのにビビった
慢性と急性離脱に5年くらい悩まされたけど
毒された時間が長すぎて今後どうよりよく生きるか思案中

494:優しい名無しさん
17/05/27 06:53:37.96 iGqLA3wC0.net
>>446
用法用量が正しければね
ベンゾの場合は間違った処方が蔓延しているわけだから
ベンゾは短期の頓服が基本

495:優しい名無しさん
17/05/27 06:56:52.79 iGqLA3wC0.net
>>451
ですね
一気断薬で離脱が無いなら、このスレにくる意味は無い
ここは日々、減薬や離脱で苦労している人達の為のスレだから

496:優しい名無しさん
17/05/27 07:02:59.38 F2ehMwTqa.net
>>436
今は毎日メイラックス0.5とジェイゾロフト50です。
これでも仕事は無理ですねー。

497:優しい名無しさん
17/05/27 07:05:08.35 iGqLA3wC0.net
>>459
自分の場合は不安感が出てツラい
もともと不安障害もあったから余計に出ていると思う
後は睡眠障害
中途覚醒が毎晩3回くらい

498:優しい名無しさん
17/05/27 07:13:27.99 F2ehMwTqa.net
>>455
ありがとう。
飲んでる抗うつ薬をスパッとやめて健康になった人の話は何人か知ってるけど、
ベンゾの話は聞いたことなかった。
スパッと、が何か関係あるのかなぁ。
皆怖くてスパッとやらないから、データが少ないだけだったりして。

499:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/27 07:35:47.48 zsXJsalJ0.net
アシュトンマニュアルって初期はうまく行くのに後期になって躓く人多くないか?
2週間ごとに半分とか初期の頃はうまく行くのだが、
残りミリ数が少なった後期に同じペースでやると早すぎるよ。。。 みたいな。
素人的には残りミリ数が少ないほうが
むしろペースを速めてもよさそうなんだけど
どうしてなんだろうな

500:優しい名無しさん
17/05/27 07:35:54.30 OWOwCFDq0.net
>>461
いくら貼ってもこの手の質問が高頻度に回繰り返されるのは何故か?
離脱障害による認知機能の低下か?

減量七つ道具
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ピルカッター
ピルクラッシャー
半錠ハサミ
URLリンク(imgur.com)
全自動分割分包機
URLリンク(imgur.com)
電子天秤 1mg分解能
URLリンク(imgur.com)
乳鉢
URLリンク(imgur.com)
パラピン紙
薬さじ
URLリンク(imgur.com)
乳糖. 賦形剤

501:優しい名無しさん
17/05/27 08:48:58.25 iGqLA3wC0.net
>>473
>皆怖くてスパッとやらないから、データが少ないだけだったりして。
これは逆。
多くの人はベンゾ依存なんか知らなくて、たまたま飲むのを止めたら激しい離脱症状が出て
慌てていろいろ調べて、このスレにも来るようになる
そもそも一気断薬で離脱が出ない人は、慌てる必要も調べる必要もないから表に出てこないだろし
このスレにも来ないよ
そもそも一気断薬の成功例を聞いても何の役にも立たないだろ
よかったねで終わりだろ
減薬で苦しんでいる人の前で自慢したいのか?
嫌な性格だな

502:優しい名無しさん
17/05/27 09:00:29.04 5dEw0He+a.net
>>474
俺達が全くその通りにゲン薬失敗してるんだよね。
そもそも疑問。スパッとダン薬が危険と言うけど、具体的に何が危険なのかなぁと思った。
ジワジワ減薬して離脱症状出て苦しくて量を元に戻すのと、
スパッと減薬して離脱苦しくて元にもどすって変わらないような。
それなら、今常用してるベンゾを、欧米のようにそのまま頓服として使い方を変えれば、
いつかはダン薬出来るんじゃないかと閃いた。
所々カタカナでごめんなさい。

503:優しい名無しさん
17/05/27 09:13:18.41 5dEw0He+a.net
>>476
気を悪くしてごめんね。俺も減薬失敗して苦しんで量戻した当人です。
一気に断薬して成功したらここに来ないと言うことは、成功者の数は分からない。
ジワジワ減薬して成功した人や失敗した人はここに来る、としたら、
失敗例ばかりのこのスレ、つまりジワジワ減薬は、実は断薬成功と逆の事なんじゃないかと
素人が思っただけです。
もちろんスパッと弾薬失敗例もあるけど。

504:優しい名無しさん
17/05/27 09:19:25.19 grITeBlx0.net
>>479
断薬の症状が重いと思います
自分の場合は薬に依存してそれを求める中毒症状というより
薬が切れた際のイライラなんて言葉では表せないほどの怒り狂いようです
エチゾラムとルボックスを使用しどちらもイライラするようになる
とこのスレで指摘を受けたのは後になってからの事でした
自分がこんな事になった原因は父親にあるのですが
その父親を殺しても構わないと普通に思える程の怒りとそれ抑えきれずに暴れる事です
自分がこんな事になった後で気づいたんですが
もしかしたら世の中の事件の一部は薬による被害で心をコントロールできなくなった人達
という背景が存在するようで今の精神医療はとても恐ろしく思います
場合によっては他人も自分も殺しかねないそんなリスクが断薬にあると実感しました
そもそも長期服用しなければ、例えばデパス・エチゾラムなら4週間が目安限度なので
これ以上服用させる医者は悪徳です
医者が人を壊し人を殺させるんです

505:優しい名無しさん
17/05/27 09:20:30.07 grITeBlx0.net
アンカーミスです
>>479>>473

506:優しい名無しさん
17/05/27 09:42:03.74 TlxvuUlk0.net
>>479
同感
医者が人を殺していると思う
知り合いの医者はアシュトンマニュアルの存在さえ知らなかった

507:優しい名無しさん
17/05/27 09:47:55.72 zx9vap1BM.net
酒飲むと寝ながら不安になる
夢見ながら不安になる起きたとき最悪

508:優しい名無しさん
17/05/27 09:49:22.49 iGqLA3wC0.net
>>478
いえいえ、こちらこそ失礼しました

509:優しい名無しさん
17/05/27 10:21:55.99 TioZUQJN0.net
>>474
量ではなく率で考えるとよく分かるよ。
つまり、
10mg から 9mg に減らすのは、量で言うと -1mg、率で言うと -10%
2mg から 1mg に減らすのは、量で言うと -1mg、率で言うと -50%
同じ 1mg でも、後期になるほど減らす率としては増えるから減薬の影響も大きく出る。
だから後期になるほど減らす量も小刻みにするのがいい。
っていうのがアシュトンマニュアルの減薬の概論。
ただし、どのくらいのペースがいいのかは個人差があるのでそこは調整してねってこと

510:優しい名無しさん
17/05/27 11:19:36.00 GzJ5ltnod.net
>>478
スパット断薬失敗例には大きく2通りある
ベンゾ一気断薬した後、一拍おいて起こった体調の悪化が離脱症だとは気付かず、後から色々調べたあげく結局はベンゾ離脱症だと確信しても、そんな怖い薬2度と飲むものかと苦しくても意地で飲まないお陰で離脱後遺障害となり、何年たっても寝たきりだったりする例と、
時既に遅しのタイミングながら再服用することで、離脱の進行がそれ以上進むの食い止めたことで、数年に及ぶ自己回復期間を経て何とか現世への復活を果たすことが出来た例
このスレでベンゾ恐怖症になってしまうと、いざとなった時に前者の例に追従しがちだけど、そうならないように誘導するのもこのスレの役目
ベンゾ一気断薬絶対ダメ
誤って一気断薬してしまいベンゾ離脱症を発症してしまった場合に、ベンゾは悪と思い込んで再服薬せずに我慢し続けることは、もっと絶対ダメ

511:優しい名無しさん
17/05/27 11:20:02.45 C3UzmBwD0.net
URLリンク(mentalsupli.com)
このホムペの表をみるとベンゾの抗不安薬の中でも、睡眠作用は低いものからたかいものまでたくさんありますね。
ベンゾの睡眠薬も種類がたくさんありますね。

512:優しい名無しさん
17/05/27 11:24:38.26 C3UzmBwD0.net
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)
このホムペには睡眠薬と抗不安薬について詳しく出ていました。参考にされる方、いらっしゃるかなと。。。

513:優しい名無しさん
17/05/27 11:27:54.85 iGqLA3wC0.net
>>474
それはマニュアルをよく読んでないからかも
あれはあくまでスタンダードなモデルケースであって
マニュアルの中にも減薬量やステイの期間については各自で調整するように書いてある
データも欧米人から取ってるだろうし

514:優しい名無しさん
17/05/27 11:30:46.78 GzJ5ltnod.net
>>484
マニュアルの例は、減量速度が速すぎ
それもあってか、一定レベルの離脱症は我慢して乗り切れと言うのが基本スタンス
数年以上服用してしっかり身体依存がしっかり出来上がってしまってる場所には、
2週間毎に5%
4週間毎に10%
8週間毎に20%
程度出ないと、減量に身体が我慢追従出来ない
それ以上のペースで強引に減量を継続してしまうと、数クール後には破綻してしまう可能性がある

515:優しい名無しさん
17/05/27 11:34:25.47 E0RGxmrPa.net
裏切られて恨むような人は、最初から何一つ信用信頼しないほうがいいんだよ
全て自分で調べて自己責任で選択してひとりで生きていくんだよ
生まされたのが嫌なら死ねばいいんだよ
死ねないなら諦めて生きろ、自分の力で生きろ
とりあえず嫌な物からは物理的に遠ざかる努力をしろよ

516:優しい名無しさん
17/05/27 11:42:24.96 GzJ5ltnod.net
>>490
言うは易しされど行なうは難し
家族を抱えれいるとそう簡単じゃない
やな仕事もしないと生活出来ないし
生活環境など急に変えられないものも多い

517:優しい名無しさん
17/05/27 11:55:50.05 zq8HGhay0.net
>>490
自己責任論は情報を全て開示されて初めて展開される論理
悪いのは厚労省製薬会社医者
現実問題責任を取らせることが出来ない事は直視して生きていくしかないけど
大抵自己責任という言葉を使うやつは責任逃れしたいやつだから

518:優しい名無しさん
17/05/27 11:57:20.35 E0RGxmrPa.net
…じゃあずっと恨み地獄やベンゾ漬けでいくのか
まあそれも人生だな

519:優しい名無しさん
17/05/27 12:01:12.82 grITeBlx0.net
>>493
小泉「自己責任で」←責任取ってない
言い出した張本人が既にこうなので
自己責任という単語自体は責任逃れの為にしか存在してませんよ

520:優しい名無しさん
17/05/27 12:06:45.98 UGgRbMHx0.net
>>478 >>485
何種類もの多剤処方の人がすべてスパッと辞めると発作的な症状に見舞われて救急車、みたいな話は時々聞くね。
1種類ずつで症状が出たときにすぐ再服薬できるようにしておけば、一気断薬を試してみても大丈夫じゃないかな。
ただ、484が言うように症状が出たときについつい頑張ってしまうと失敗することになるかも。
これは徐々に減薬でも同じだけど。
頑張るべきか、再服薬するべきかこれが本当に難しい。

521:優しい名無しさん
17/05/27 12:09:57.75 duLC9lE80.net
>>490
小泉政権頃からのその手の日本式自己責任論は、皆が嘘に気づき始めて、もうそろそろ賞味期限切れなのよ。お前には分かんねえだろうが。

522:優しい名無しさん
17/05/27 12:11:51.91 xUEA6FOw0.net
おはようございます
休日だとスレが伸びますね。
寝たきり、ひきこもりなので、
みなさんとの交流が救いです。
ベンゾ数種類(精神薬+


523:睡眠剤) SNRIの離脱で苦しいです。



524:優しい名無しさん
17/05/27 12:12:07.40 E0RGxmrPa.net
>>494
自己責任って小泉の造語だったんか
しらんかったわ
まあ小泉とかどうでもいいわ
お前は他人の責任にするんだな、わかったよ

525:優しい名無しさん
17/05/27 12:22:45.94 grITeBlx0.net
>>498
なんだか面倒臭いのでこれから全てアウアウカー Sa8f-Q8+mのせいにしますね
今から呪ってきます

526:優しい名無しさん
17/05/27 12:22:47.08 iGqLA3wC0.net
>>497
一緒にコツコツやっていきましょう

527:優しい名無しさん
17/05/27 12:28:25.46 E0RGxmrPa.net
>>499
お前呪力弱いな
いつ頃効果でんの
ベンゾのせいで不安定なんじゃね?

528:優しい名無しさん
17/05/27 12:35:39.27 GzJ5ltnod.net
>>495
その判断は特に難しくない
減量すれば多少なり反跳症状が現れるが、耐えがたいレベルかどうかということ、別の病気が原因じゃないかと疑うなど、医者に行って診てもらいたいと思うくらいならマチガなくNG
即再服薬した方がい

529:優しい名無しさん
17/05/27 12:49:27.39 NOsJ9KjPM.net
セルシンの欠点
日中眠いのに、夜は中途覚醒ばかりする
早くやめたい

530:優しい名無しさん
17/05/27 12:50:18.30 zx9vap1BM.net
>>472
俺寝てる時不安で熟睡出来ない

531:優しい名無しさん
17/05/27 13:05:48.60 ChOBZMMd0.net
日中はSSRIまたはSNRI
夜寝る時はメラトニン
これで無理なくベンゾを止めることできるよ

532:優しい名無しさん
17/05/27 13:28:51.15 GzJ5ltnod.net
>>503
日中寝ない
寝る前ウォーキング30分

533:優しい名無しさん
17/05/27 13:38:54.13 duLC9lE80.net
>>498
自己の責任として、製薬会社や医師を糾弾する人達をしっかりと応援していくよw

534:優しい名無しさん
17/05/27 13:42:41.69 iGqLA3wC0.net
>>506
アドバイスありがとうございます

535:優しい名無しさん
17/05/27 13:44:48.73 pfVDMne70.net
フルニトラゼパム2ミリを半分。
フルニトラゼパム1ミリを1錠。
同じ量なのに昨晩から1ミリ錠に変えたら何故か寝付きが悪く眠れなかった。
なんでなんなだろう

536:優しい名無しさん
17/05/27 13:57:22.57 OWOwCFDq0.net
>>509
しばらく1mg錠1錠と、2mg錠半錠を1日毎に切り替えて様子を見ては
そうやって思い込みによる不安に強くなって行く

537:優しい名無しさん
17/05/27 14:09:54.77 UGgRbMHx0.net
>>502
わしは耐え難いレベルまで頑張ったら、結局減薬スケジュールがかなり巻き戻った上に不眠の症状が追加されてしまったよ。
無理せず早めに再服薬していれば今頃断薬していたのではないかなと思う。
あの時は、今までうまくいっていたし、もう少し頑張ったらきっと治るだろうと考えてしまったんだよね。

538:優しい名無しさん
17/05/27 14:18:23.89 OWOwCFDq0.net
>>511
でも結局、再服用したにならまだいい
人によってはそのまま年単位で我慢し続けている人もいるから
そこまで行くと、残念だが再服用しても意味がないところまで行ってしまっている

539:優しい名無しさん
17/05/27 14:34:33.01 iGqLA3wC0.net
>>512
そうなんだよね
体験者ブログにも無理な減薬やって何年も後遺症に苦労している人がいるし
どこかの体験者ブログに書いてあったけど目的は断薬でなくて脳の回復だと
だから脳を回復させながらのゆっくり減薬でいいんだと書いてあった
せっかく断薬が終わっても年々も後遺症に悩まされるのは困る

540:優しい名無しさん
17/05/27 16:22:45.38 WdLL6PqA0.net
断薬も元の病状が軽快してないのに断行する人いるからな
断薬ありきじゃなくて長期的視点で考えた方がいい

541:優しい名無しさん
17/05/27 16:32:29.71 sZnek6/E0.net
>>511
全く同じ。2mg→0.1mgまで頑張ったのに0.1では早すぎたんだろう
耐えがたい症状を5週間ふんばった。
減薬は順調だったので耐えれば明日こそ眠れると毎日思った。
結局かなりな


542:巻き戻りどころか 2mg飲まないとだめだった。 それからまた減薬をやり直し、今0.4mg 一筋縄ではいかない。本当にやめることができるのだろうか??? どんなに頑張ってもまた同じなのではと悲観したり、今度こそと思ったりの繰り返し。



543:優しい名無しさん
17/05/27 16:33:43.76 OcJosMxvp.net
>>433
妊娠希望だからですよ

544:優しい名無しさん
17/05/27 17:18:53.47 iGqLA3wC0.net
>>515
0.2mgまでは離脱症状が出なかったということ?

545:優しい名無しさん
17/05/27 17:26:53.67 zq8HGhay0.net
働きながら断薬の人は一気断薬で自殺未遂してたな
2週間寝れず頭おかしくなってたんだろうね
自分は何故か睡眠にそこまで影響出てないから何とか耐えれる

546:優しい名無しさん
17/05/27 18:14:28.41 gXIULcE2d.net
明らかに薬害、副作用で苦しんでいるのに何の救済措置も無い。
色々な薬害があるがベンゾの離脱症状は本当に苦しい。助けてほしい

547:優しい名無しさん
17/05/27 18:14:32.39 6ORsSPexa.net
ベンゾの離脱って、具体的に何がどうなる事なの?
症状じゃなくて、脳内物質が過剰に出るとか、交感神経が過剰に動くとか。

その辺が謎。

548:優しい名無しさん
17/05/27 18:17:25.24 6ORsSPexa.net
常用じゃなくて、離脱が出たら飲む、離脱が出たら飲む
みたいに頓服活用していけば、間隔が広がって行きそうな気がしないでもない。
そもそも欧米は頓服なんでしょ?

549:優しい名無しさん
17/05/27 18:20:16.89 sZnek6/E0.net
>>517
ごめん、書き方悪かった。
0.1の次、断薬したのよ。そしたらすごいことになった。
0.1までは様々な離脱症状あったけど耐えられたし、毎日少しずつ良くなっていった。
0にしたら頭が発火したようになって毎日悪化していった。

550:優しい名無しさん
17/05/27 18:33:09.42 zx9vap1BM.net
寝てる時不安ってどういうことだよ

551:優しい名無しさん
17/05/27 18:36:37.90 Lu77VQ4O0.net
>>520
鎮静作用のあるgabaという物質の受容体がベンゾを定期的に服用
する事によって劣化するためベンゾを止めると、身体が過緊張
の状態となる。

552:優しい名無しさん
17/05/27 18:40:24.23 C3UzmBwD0.net
では、サプリGABAを摂取すると良いのでしょうか?DHCとかいろいろな会社からGABAサプリが販売されていますよね。

553:優しい名無しさん
17/05/27 18:49:31.74 Lu77VQ4O0.net
>>525
gabaを服用しても、脳内に入らないから意味がないというのが主流。

554:優しい名無しさん
17/05/27 18:54:52.60 iGqLA3wC0.net
>>522
なるほど
情報ありがとうございました

555:優しい名無しさん
17/05/27 18:59:26.43 6ORsSPexa.net
>>524
それ、皆知らないよ。何で医者は無対応なんだよ。
それじゃあ、何しても駄目じゃん。
ギャバ復活薬研究してないのかな。
脳破壊判明してんのかよ、腹立つー
あっ、レスありがとう。

556:優しい名無しさん
17/05/27 19:02:08.93 6ORsSPexa.net
やっぱりそれを常用許してる日本て遅れてる…
そりゃあ厚労省も腰を上げるか。

557:優しい名無しさん
17/05/27 19:13:44.83 UGgRbMHx0.net
>>522
何を服用していましたか?
私はメイラックスです。
断薬後、徐々に離脱症状も収まってきていたのに、入れ替わるように中途覚醒が始まり徐々にひどくなって、そのうちよくなるだろうと思っていたらほかの症状もぶり返した。

558:優しい名無しさん
17/05/27 19:26:07.37 PYimqFEz0.net
やめさせ方が確立されていないのに、こんなにも依存性や副作用が強い薬を処方し続けるのが信じられない

559:優しい名無しさん
17/05/27 19:26:14.33 sZnek6/E0.net
>>530
ロルメタゼパムです。力価強いんです。
効き目はマイルドで、他の眠剤補助に出されましたので
自分がこれに一番依存していたことを減薬するまで気付きませんでした。
離脱はマイルドどころかウルトラハード。

560:優しい名無しさん
17/05/27 19:29:05.83 lMlyOy150.net
>>519
思うんだが、ベンゾジアゼピンって被害者の規模からして日本で最大の薬害じゃないかと思う。
心療内科以外でも


561:多く処方されてきたし、苦しんでいる原因がこの薬せいだと知らない人はごまんといるん じゃないかな。昔からある薬なので、この薬による死者(自殺者)だけでも薬害エイズを優に超えているんじゃないかと思う。



562:優しい名無しさん
17/05/27 19:32:52.64 QU8VetygK.net
>>522
0、1ミリペースという、すなわち10分の1ずつという、最もゆったりした減薬ペースでもそうなるんか……

0、1ミリ減らすごとに何週間かけた?

563:優しい名無しさん
17/05/27 19:37:35.13 C3UzmBwD0.net
>>526
そうでなんですか。残念です。まあサプリなどに頼らず食事を気をつける方が健康的ですね。
脳の回復には栄養、運動、睡眠でしょう。なかなか私には運動はむづかしいですが。

564:優しい名無しさん
17/05/27 19:50:42.13 sZnek6/E0.net
>>534
だいたい2週間です。
なぜか終盤は症状がない時もあって1週間の時もありました。
敗因はそこにあると思うので、やはりゆっくりしか対処はないですよね。

しかし、いつかは思い切らなきゃと焦ってしまいます。

565:優しい名無しさん
17/05/27 20:02:44.48 sZnek6/E0.net
>>530
メイラックス服用で不眠はおさまりましたか?

お互い頑張りましょう。

566:優しい名無しさん
17/05/27 20:06:17.83 zx9vap1BM.net
>>536
断薬後どれくらいで他の症状からぶり返してきた

567:優しい名無しさん
17/05/27 20:28:41.27 jvX7fhoB0.net
>>533
私もそう思います。
何でうやむやにされたままなんでしょうね。

568:優しい名無しさん
17/05/27 20:43:04.63 OWOwCFDq0.net
厚生労働省指定44種類
(分類 作用時間 等価換算情報付)

URLリンク(imgur.com)

569:優しい名無しさん
17/05/27 20:51:09.02 Lu77VQ4O0.net
ベンゾで恩恵を受けてる面もあるから、薬害エイズと単純な比較は出来ないと思う。

570:優しい名無しさん
17/05/27 21:01:48.90 OWOwCFDq0.net
>>536
メイラックスの半減期5日間からして血中濃度が安定するのには2週間以上かかることが想定される
また身体をその量に慣らすには、さらに2週間が必要なので最短でも4週間毎の減量が好ましい

571:優しい名無しさん
17/05/27 21:30:53.55 3ea/nHDfd.net
>>419
断薬出来たよ。
精神病院とも決別出来た。
もう二度と精神医療、向精神薬とは絶対に関わらない。
今回の一件で世の中はあらゆる所に落し穴があって、うっかり足を滑らせると取り返しのつかない事態を招くって事が良く学習出来たよ(苦笑
苦いけいけんだった、二度と同じ手に引っ掛からない様にしないといけないね。

572:優しい名無しさん
17/05/27 21:41:18.73 3ea/nHDfd.net
>>349
離脱症状が出るか出ないかは人それぞれだ。
人間は個体差の生き物なんだよ。
つまりお前が一気断薬して離脱症状がでなかったからと言って、他の奴にもその事象が当てはまるとは限らない。
全く知的障害者レベルのアホだな、こんなことも知らないのか┐(-。ー;)┌

573:優しい名無しさん
17/05/27 21:47:01.78 3ea/nHDfd.net
>>478
離脱症状を出さず断薬するにはジワジワとダマシダマシ減らすしかないしそれは間違ってない。
一気断薬しても離脱症状が出ない奴は出ないが、出る奴は出る。
人間は個体差がある生き物なんだから当たり前だな。

574:優しい名無しさん
17/05/27 21:53:34.10 3ea/nHDfd.net
>>519
裁判で二束三文の賠償金受けとっても離脱症状や後遺症が無くなる訳ではないからな。
これじゃホントの救済措置とは言えないね。

575:優しい名無しさん
17/05/27 21:56:08.42 3ea/nHDfd.net
>>533
厚生労働省も法律も、向精神薬の存在を認めているからだよ。
だから薬害や離脱症状が出ても患者は泣寝入り、それだけのことだ。
国民がそれに対して何も文句を言わないからこんなことがまかり通る、それだけのこと。

576:優しい名無しさん
17/05/27 21:56:17.44 B7clIqQB0.net
>>543
何年間服用されてましたか?

577:優しい名無しさん
17/05/27 21:57:57.34 3ea/nHDfd.net
>>534
インターバルは最低二週間は必要だろうな。
ホントコイツ(向精神薬)ってのは世界で最も厄介な薬物の一つだ。

578:優しい名無しさん
17/05/27 22:11:08.34 pfVDMne70.net
実際ベンゾを飲まされてるやつで本当にベンゾが必要な人間は1割も居ないて思う。
ほとんどの奴が誤診、もしくは金儲けの為にベンゾ出されヤク中にされている。

579:優しい名無しさん
17/05/27 22:20:32.48 Lu77VQ4O0.net
眠剤5%減らしてみたら、3週間後に離脱が出たので元に戻した。

580:優しい名無しさん
17/05/27 22:34:24.23 djWq1GVsd.net
>>551
因みにその程度で戻していたら一生減らせず飲み続けることになる
減量してるんだから、一定レベルの離脱症状は出るのが当たり前
そこで戻さず更に様子を見て、4週間後以降に離脱症状が収まってから、更に次の減量ステップに進む
ただし、その3週間後に出た離脱症状が時間を経る毎に増大して行って、耐えられない状態に突入仕掛けたら、その時には潔く速やかに元に戻す
あくまで目的は断薬。断薬まで持って行くには、最低このレベルの駆け引きは必要

581:優しい名無しさん
17/05/27 22:37:20.12 QU8VetygK.net
>>544
そんなに怒らなくてもいんじゃないか?
一気断薬をすすめてたらアレだが、一気断薬が離脱なしにできた!
って報告なら別にいんじゃね。
真似はしないほうがいいにしても、そうゆう人がいるのは希望になるでしょ。

582:優しい名無しさん
17/05/27 23:01:16.56 EgDGakcBa.net
断薬失敗した時、顔が少しむくんだ気がするんだけど、
離脱症状で血流が悪くなることあるのかな。
肩もバキバキに凝ったし

583:優しい名無しさん
17/05/27 23:07:10.35 Lu77VQ4O0.net
>>552
5%減は少ないとは言えないよ。
俺はやってないけど、水溶液タイトレーションの場合なんかでは、
1~2%づつ減らしていくんだから。
断薬出来てもその後体調不良が続く事を考えたら、無理はしない。
俺はね。

584:優しい名無しさん
17/05/27 23:45:47.52 4ZzLnG+80.net
数々の研究報告 「プラセボ効果」はなぜ起こる

日刊ゲンダイDIGITAL 5/26(金) 9:26配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

585:優しい名無しさん
17/05/27 23:50:24.84 tRI6KNjBM.net
>>549
お前の存在が厄介なんだよ大袈裟に離脱症状がぁ~って終いには知的障害者への差別発言ですか?
お前は成功したからいいけどみんな苦しんでるんだよいたずらに人の不安を煽って楽しいか?PCの前で笑ってんだろ情けない奴だよお前は

586:優しい名無しさん
17/05/28 03:44:58.80 kXnQrItu0.net
>>550
大体合ってるが不完全だ。
正しく言えば、向精神薬はただの麻薬で、精神疾患と言うものも何のエビデンスもないオカルトレベルで存在するかどうかも怪しいって事。
精神疾患ってのは向精神薬の副作用や離脱症状(禁断症状)によって作られるんだよ。
覚醒剤やるとラリって錯乱したり幻覚幻聴妄想などという症状が出るだろ?
これが統合失調症の正体で、向精神薬や覚醒剤をやってない状態でこんな症状が出ることは「あり得ない」。
つまり統合失調症なんて病気は存在しないと言うこと。

587:優しい名無しさん
17/05/28 03:49:06.00 kXnQrItu0.net
>>553
怒ってるんじゃなくてアホすぎて呆れてるだけだよ低能ww
世の中自分を中心に回ってるとでも思ってるのか?
自分が一気断薬で離脱症状がたまたまでなかったからと言って、それが他の個体にも当てはまるとは限らないって事だ。
当たり前の理屈だ、希望になるならないって話じゃねぇよww

588:優しい名無しさん
17/05/28 03:53:40.30 kXnQrItu0.net
>>552>>555
少しずつジワジワ減らすことも勿論重要だが、減らす順�


589:ヤも離脱症状軽減の為には最重要項目だ。 例えばパキシルなんかは劇薬で減らしにくいから、他の薬が残っている内に初期に減らした方が吉だと言うこと… ま、ケースバイケースではあるけどな、物事に絶対は無い。



590:優しい名無しさん
17/05/28 03:58:22.28 kXnQrItu0.net
>>557
お前らは本気で精神医療と決別する気なんて無いだろ?
そんなどっち付かずな中途半端な輩を見てるとイラつくってだけだ。
仮に向精神薬を断薬出来ても、精神医療と決別するっていう強い意思が無ければホントの意味で向精神薬と決別することは出来ない。
だから中立的な考えは危険だと警鐘を成らしてやってるだけだ。
向精神薬をやめるためには精神医療を全否定する必要がある。
お前らはなんかどっち付かずの中途半端で、俺様のような強い意思は微塵も感じられない。

591:優しい名無しさん
17/05/28 04:21:07.56 kXnQrItu0.net
>>548
服薬期間は大体2年程だ。
主治医を上手く言いくるめて断薬指導にまで持っていった(苦笑
幸い俺様の主治医は断薬指導の知識はあったから、まぁある意味運が良かったのかもしれないね。
高い勉強代だった(苦笑
これからはこの苦い経験を生かして、もう二度と向精神薬や精神医療とは関わらない様にすることだね。
世の中には何気ない所にも深い落し穴が無数にあるから気をつけなきゃな(苦笑

592:優しい名無しさん
17/05/28 06:14:25.80 lR1FhpiR0.net
>>552
そうなんだよね
耐えるべき離脱症状とそうでない離脱症状との判断が悩みどころというのもあるし
ステイして離脱症状が治まってからと言っても、体調が万全になることは無いだろうし

593:優しい名無しさん
17/05/28 06:17:51.49 RFvmwu/40.net
夜中の3時に長文連投とかイライラしすぎw
ベンゾ飲んだら?

594:優しい名無しさん
17/05/28 06:24:35.34 lR1FhpiR0.net
>>551
3週間なら普通は減薬に体が慣れてくるころなんだけどね
個人差あるから何とも言えないけど難しいね

595:優しい名無しさん
17/05/28 06:31:34.10 Sxreu9TE0.net
>>556
遅ればせながら読んで見た
目から鱗のプラセボ効果の新説
仮説の域を出ていないが結構当たってるかも

偽薬と言えども、ただ単に薬だけ処方された場合と、医者に優しい言葉をかけてもらいながら服用した群で治療成績が優位に異なると言うのこの論旨

であるなら、
このスレを読んでベンゾは怖い
そんな怖いベンゾを平気で出す医者は許せない、と思いながら、医者に不信感を抱いて服用していると、それだけで薬の効き目が半減してしまういわゆる逆プラセボ効果もあるのでは。

596:優しい名無しさん
17/05/28 06:53:03.34 fXPmAlMza.net
>>561
俺も治そ

597:優しい名無しさん
17/05/28 06:57:39.89 lR1FhpiR0.net
減薬量も大事だけど、ステイ期間の設定も重要だよね
断薬成功者のブログとか見ていると、ステイ期間を柔軟に変更している
減薬して離脱症状が出れば治まるまで何週間でもステイする
逆に減薬しても全く離脱症状や体調変化が無い場合はアシュトンのように
1週間で次のステップに進んでもいいかもしれない
一番良くないのは、離脱症状が治まってないのに次の減薬ステップに進んでしまうこと

598:優しい名無しさん
17/05/28 07:12:31.01 AeiNTs980.net
>>566
その逆プラセボの可能性は、俺もそう思った…
それが薬の効果を弱めている可能性、離脱を重くする可能性などがあるのかな?

599:優しい名無しさん
17/05/28 08:42:22.20 lJDd+CPLK.net
>>569
ノセボ効果っていってあるらしいよ。研究は少ないみたいだけど。

600:優しい名無しさん
17/05/28 09:17:23.35 Qfv17bLl0.net
プラセボやノセボって有るには有りますけどどちらも
「これは薬のおかげ(あるいは所為)」と自覚するところから始まるんです
この自覚の段階を踏まずに現れる症状はどちらにも当てはまらないので
実際は処方されてる向精神薬等の薬害の可能性の方が非常に高い(


601:というよりほぼ確定) しかもそれをそうとは知らずに後で調べたりして知る人の方が多いですからね なのでデマに騙されないように気をつけて下さい ここで今広められてるのは根拠が薄すぎます



602:優しい名無しさん
17/05/28 09:17:27.74 lR1FhpiR0.net
あとは、減薬中は多くの人にウツ的な症状が出る
不眠や不安感
これをどう乗り越えていくかも課題

603:優しい名無しさん
17/05/28 09:19:29.40 Qfv17bLl0.net
というより根拠などまるで無く決めつけでそれこそプラセボと騒ぐだけでゴリ押し展開してるようにしか見えません
偽薬効果は医師が黙って処方しないとそれほど効果が現れませんし
精神科は薬の処方をしないと儲からないので偽薬をわざわざ処方しませんし

604:優しい名無しさん
17/05/28 09:57:05.67 ljJu0fZv0.net
>>573
治験受けなきゃプラセボなんて治療あるわけない
こんな記事があったよと書いただけだよ
誰かが一気断薬した例もここにあればいいのにと書いていたからその例を書いてみたらフルボッコ
ネガティブな人間多いと感じた
もっと好意的に捉えてもいいんじゃないか?

605:優しい名無しさん
17/05/28 10:15:54.09 lJDd+CPLK.net
前にアフリカ人が腹痛時に歯みがき粉を腹痛薬と言って飲ませたら治った(自然経過かもしれんが)って話があるから信じれば効くし疑えば副作用強まるのは多少あるんでは?
まぁどうでもいっか。

606:優しい名無しさん
17/05/28 10:27:26.06 lR1FhpiR0.net
>>574
>もっと好意的に捉えてもいいんじゃないか?

無理でしょ
このスレ民の多くは減薬や断薬の苦しみや不安と日々闘っている
教科書的に明るく前向きにと言っても実際は難しい
当事者なら気持ちは分かるはず

607:優しい名無しさん
17/05/28 10:42:56.93 Qfv17bLl0.net
ともすればデマの拡散にもなりかねないので
無責任な書き込みは控えたほうが宜しいかと
そこに好意を求めるのは悪意が前提になってますよ

608:優しい名無しさん
17/05/28 10:47:47.17 qVvqg8pa0.net
休養と何も考えないで気楽にするのが自分は良かったな
ポジティブに考えるのは無理
プラセボ効果なんてほんのわずか有るかもしれないけど誤差だと思う

609:優しい名無しさん
17/05/28 12:02:50.66 oEW3K3PFM.net
>>561
治ってないのに何で薬止めてんだよwお前みたいな奴を治す為に精神医療があるのにw 馬鹿なの?

610:優しい名無しさん
17/05/28 12:04:28.34 HHrkXsvua.net
離脱で呂律がまわらなくなるね。
なんとも気持ち悪い。

611:優しい名無しさん
17/05/28 12:12:21.50 oEW3K3PFM.net
>>574
ネットの信憑性のない情報は信用するけど医者は信用しない様な奴らだよw
例や体験談示しても嘘つけテメエは特異体質なんだろって激怒しちゃうし馬鹿だろでは片付けられない何かがあるんだろうね
病気が原因かは分からないけどある種の洗脳状態だと思う

612:優しい名無しさん
17/05/28 12:24:53.24 ljJu0fZv0.net
>>581
離脱は深刻!

例えば離脱が大した問題でなかったら患者が一気に断薬
困るのは在庫処分しようとしてた医者や製薬会社じゃないか?
厚労省と共謀してるかもしれないし

離脱は深刻詐欺!なーんて穿った見方もできるよね

613:優しい名無しさん
17/05/28 12:32:49.48 lR1FhpiR0.net
>>581
医者を信じたおかげで、薬漬けにされて体も精神も人生もボロボロになった

614:優しい名無しさん
17/05/28 13:06:11.20 Sxreu9TE0.net
4千万(医学部の学費)も投資して一生安泰な医者になったんだから、来た客(患者)にサービスして(処方箋書いて)、日銭(診療報酬)を稼がないとおまんまの食い上げになっちまう

だから、どんな手段をもってしても、向精神薬の処方を止めることはない

615:優しい名無しさん
17/05/28 13:17:54.22


616: ID:qVvqg8pa0.net



617:優しい名無しさん
17/05/28 14:25:36.21 Sxreu9TE0.net
>>585
その通り

5分診療じゃ何も分からない。処方した薬のせいで体調悪化したのに、症状の悪化に薬が間に合わないとの判断で、更に増薬多剤処方で悪循環
挙句に副作用を疑い一気に切って、離脱に襲われている患者をみて、統合失調症の発症を疑い更に抗精神病薬の治療を開始してしまう。
結局患者の体調は悪化の一途で、休職せざるを得なくなるまで放置することに。

お医者さまを尊敬して、医者に従順な患者ほどこのパターンにはまってしまう。目を覚ますには、このスレのような存在が不可欠。

618:優しい名無しさん
17/05/28 15:10:43.95 Qfv17bLl0.net
緊急性のある初診診療ではカウンセリングやる筈
でもその時から作り笑顔バレバレでロクに話聞いてないのがまるわかりでした
そしてそれ以降はカウンセリングは要予約且つ別途費用
次回の診療は必ず予約を入れないといけない
通常の診療は薬の経過を聞くだけです
正直心療内科へは何をしに行くのか行ってた当時もサッパリわかりませんでしたよ

619:優しい名無しさん
17/05/28 16:42:22.90 2UD5OF1J0.net
メイラックス1mg飲んでると疲れやすいわフラフラするわで碌なことないな
来週ぐらいから減薬やり治し始めよ

620:優しい名無しさん
17/05/28 17:08:23.25 JmrMM+/a0.net
前にも貼りましたが参考書籍です

URLリンク(mup.2ch-library.com)
URLリンク(mup.2ch-library.com)

URLリンク(mup.2ch-library.com)
URLリンク(mup.2ch-library.com)

URLリンク(mup.2ch-library.com)
URLリンク(mup.2ch-library.com)

URLリンク(mup.2ch-library.com)
URLリンク(mup.2ch-library.com)


URLリンク(mup.2ch-library.com)
URLリンク(mup.2ch-library.com)

621:優しい名無しさん
17/05/28 17:16:30.54 lR1FhpiR0.net
一気や大幅減薬で激しい離脱症状が出るのは分かりますが、
漸減法でやってても激しい離脱症状が出る場合もあるようなので
理由が分かりません

622:優しい名無しさん
17/05/28 17:24:47.39 JmrMM+/a0.net
>>590
もう数%単位で削っても出ますねキツイ離脱症状…
2分の1、4分の1とか考えてたころが懐かしい

623:優しい名無しさん
17/05/28 17:26:34.51 JmrMM+/a0.net
ハンゲコウボクトウが離脱症状緩和に効いてる
緊張状態の体が幾分やわらいで楽になります(自分は)

ただコストが掛かるのが難点ですね、自立支援でも検討するか

624:優しい名無しさん
17/05/28 17:27:06.12 9gHQBPAOp.net
誰だよいろんなスレにここのリンク貼ってるバカ

625:優しい名無しさん
17/05/28 17:44:13.19 ljJu0fZv0.net
抗精神病薬の過剰処方が問題となっている。
投与量の増大に伴う治療効果は頭打ちになるが、副作用発現率は上昇していくため、
世界保健機関および英米の診療ガイドラインでは単剤療法を推奨している。

日本でも2010年に、抗精神病薬の種類が2種類以下である場合に診療報酬が有利になる改定が行われた。
厚生労働省自殺・うつ病等対策プロジェクトチームが
「統合失調症に対する抗精神病薬多剤処方の是正に関するガイドライン」
の策定を計画しており、2013年10月にSCAP法という減薬ガイドラインが公開された。

抗精神病薬の大量処方からの減量は、過感受性精神病という離脱症状による
精神症状の悪化を引き起こす


626:可能性があり注意が必要である。 抗精神病薬の使用は脳の容積を減少させる。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 抗精神病薬の使用は若年認知症発症の危険因子である。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 私は認知症のような症状に疑問を持って調べ断薬に至りました 断薬しても認知力低下の回復はできませんでした



627:優しい名無しさん
17/05/28 17:46:51.75 xOL9+4me0.net
>>591
長年飲んだ人は、ほんの少しづつ減薬しても、身体の中
のベンゾが一定量以下になると離脱が出るのかも?

628:優しい名無しさん
17/05/28 17:50:53.99 JmrMM+/a0.net
>>595
ずばりそうですね。
前よりずっと少量で離脱症状がひどくでます。

629:優しい名無しさん
17/05/28 17:51:50.15 RFvmwu/40.net
>>593
パニック障害スレにここの住人が来てスレ違いの「ベンゾ辞めろ」の連投でウザい

630:優しい名無しさん
17/05/28 18:25:47.39 XCyuNS1aM.net
>>589
何で医者は信用しないのに書籍は信じるんだ?

631:優しい名無しさん
17/05/28 18:54:25.28 prDboo7T0.net
長年ベンゾを服用すると鬱になりやすいというのは本当なのかな

632:優しい名無しさん
17/05/28 19:03:27.17 qVvqg8pa0.net
2chでマルチしても反感買うだけでろくな事ならないよ

633:優しい名無しさん
17/05/28 19:18:55.23 K6pfu8P3d.net
>>591
依存帯域まで減薬してくると、減量の度に離脱症状が出るのはもちろんだが、この離脱症状が十分回復しないまま、一定間隔で次の減量に減量を進めてしまうとやがてキツイ離脱に発展してしまう

数パーセントの減量でもキツイ離脱が出る理由は、逆プラセボ効果を除けば上で説明した通り、その量に十分に身体が慣れる前に減量を進めてしまったことではないのか。

現在の量に身体が十分慣れていて、心身共に安定した状態において、数パーセント減量しただけで直ちにまたは一拍おいてから、再服薬を決断するくらいにキツイ離脱が起きることは到底考えにくい

634:優しい名無しさん
17/05/28 19:27:04.36 0qz/QJ8EK.net
>>599
そりゃそうだろ、睡眠薬はストレス耐性を削るんだから

635:優しい名無しさん
17/05/28 19:30:36.78 0qz/QJ8EK.net
>>590
理由は単に個人差。
極端な話、市販の風邪薬でも副作用で死ぬ人がいる それと同じようなもん

636:優しい名無しさん
17/05/28 19:33:07.63 0qz/QJ8EK.net
>>585
うつ病と同じだね。なってみないと分からない

637:優しい名無しさん
17/05/28 19:34:53.15 0qz/QJ8EK.net
>>584
それ私立の場合? 国立でも?


薬剤師なら薬学部だから医学部のような べラボー な費用はかからんのかな

638:優しい名無しさん
17/05/28 19:38:55.37 0qz/QJ8EK.net
>>577
好意を求めるのは悪意が前提って、ちょっと何言ってるか分からない

難しく考えすぎなんじゃないの?

一気断薬しても離脱症状出ない人もいました。

というだけの話で、それ以上でもそれ以下でもないやん

639:優しい名無しさん
17/05/28 19:44:56.21 0qz/QJ8EK.net
>>574
好意的云々以前に日本語の曲解、恣意的解釈が多いと感じる。


一気抜きで無事な話もほしいな

当該の人が体験談投稿する

無責任やら自慢やらとフルボッコ罵倒される


おかしいだろこの流れは。

640:優しい名無しさん
17/05/28 19:48:49.46 Sxreu9TE0.net
>>605
国立は500万円
私立でも慶応は2,000万円
医者の息子が金を積んで行かせる私立は4,000万円

641:優しい名無しさん
17/05/28 19:50:24.66 0qz/QJ8EK.net
このスレの話なんて、書かれたまま読めばいいだけで、好意的云々なんていうほど難しい話じゃないのにな。

内海が言う「禁断症状、離脱症状が出ない人はいない。どんなにスローペースでも必ずどこかで禁断症状は伴う。むしろ、禁断症状が出ないと辞めれないと言っていい」
くらいになれば、
悪意的に取れば絶望感を患者に与え、
好意的に取れば「禁断症状を恐れるな!出る前提で対処しろ」
となり、
悪意的解釈と好意的解釈で文意に違いは出るけど。

このスレの話はそこまで解釈 文意 を考えなくて、書かれたまま読めばいいのに。

642:優しい名無しさん
17/05/28 20:04:35.32 0qz/QJ8EK.net
>>561
あんたの言い方は悪いが、言ってることは同意。

あと医者への怒りをぶちまけてる人たくさんいるけど、人のせいにしてるうちは睡眠薬を辞めれないよ。知らなかった無知な自分が悪いと思わないと。
内海も、自己卑下なしには睡眠薬辞めれない言うてるし。

養育環境が悪くてもまともな人間は育つか? みたいなスレがあって今2スレ目だと思うけど、
養育環境に関しては不可抗力もあろう。

しかし睡眠薬は多かれ少なかれ自己判断で飲んでるはず。
拳銃を向けられて飲めと脅されたわけではなかろう。
多かれ少なかれ自己責任の要素はある。

ぜんぶ医者のせいにしてる人間は、仮に断薬できても、
のどもと過ぎれば熱さを忘れるで、将来ふとしたきっかけでまたベンゾ睡眠薬飲むよ。
あるいは「最新の睡眠薬はベンゾ系ではない。ベルソムラという、副作用や離脱症状ない夢の睡眠薬」とか言う医者の嘘にまた騙される。詐欺に遭う人で何度も詐欺に遭う人のパターンに似てる。

悪徳商法にしろ医療にしろ、詐欺られた自分も悪いと思わないと、永遠に詐欺られる。

643:優しい名無しさん
17/05/28 20:08:40.07 0qz/QJ8EK.net
>>559
> >>553
> 怒ってるんじゃなくてアホすぎて呆れてるだけだよ低能ww

俺は横から援護?しただけだよ、一気抜き体験談書いた当事者ではない。ワッチョイあるスレで取り違えすんなよw

> 世の中自分を中心に回ってるとでも思ってるのか?
> 自分が一気断薬で離脱症状がたまたまでなかったからと言って、それが他の個体にも当てはまるとは限らないって事だ。
> 当たり前の理屈だ、希望になるならないって話じゃねぇよww

卑屈すぎる


書いた当事者も「他の個体」がどうなんて書いてないのにな

644:優しい名無しさん
17/05/28 20:13:11.91 0qz/QJ8EK.net
>>557
アンカーミスしてないか?
いや、してるにせよしてないにせよ、そこまで曲解すると、もはや言い掛かりだな

645:優しい名無しさん
17/05/28 20:19:16.82 Qfv17bLl0.net
>>606
この場合承認要求を満たそうとしてあからさまに同意を得ようとしています
そのために「好意」という単語を使っていますが本人に好意が無いのに
他人に好意を強要していますね
また話の内容も「一気断薬して離脱症状出ない人もいました」
で済ませられない内容になっていますがよくお読みになったほうが宜しいですよ
これが悪意でなくてなんでしょう?

646:優しい名無しさん
17/05/28 20:21:00.88 Qfv17bLl0.net
ともあれスレチが続くのはいい加減ウザイのでこれ以上は構ってられないですよ
散々叩かれてるんだからチラシの裏にでも書いておいて下さいな

647:優しい名無しさん
17/05/28 20:23:06.43 0qz/QJ8EK.net
>>552
同意。

というか離脱症状は出る前提にすべき。
乗り越えないとやめれない。
麻薬や覚醒剤を禁断症状なしで乗り越えるのは無理なのと同じ

648:優しい名無しさん
17/05/28 20:25:40.67 qVvqg8pa0.net
別に医者を悪者と思っても良いでしょ
実際悪いし
自己評価が低い人が自分を責めるのは典型的なうつや不安障害の特徴だしその考え方やめるべき
人生長いし理不尽な事もあるしどうしようもない事故にでも合った思った方が良い

649:優しい名無しさん
17/05/28 20:27:53.20 0qz/QJ8EK.net
>>551
5%って普通に薬の誤差の範囲内だよ。

例えば同じ先発品マイスリーの同じシートでも、1錠目と2錠目ではプラスマイナス5%の誤差。技術精度上どうしても出る誤差。
例は違うがポテチが袋により量が若干の差がある、同じ袋でもポテチ一枚一枚の形が微妙に違うのと同じ。

つまり5%減で離脱症状は気のせいか、別の原因

650:優しい名無しさん
17/05/28 20:30:15.31 0qz/QJ8EK.net
>>547
が、国民が被害を言っても 因果関係不明 や 原疾患による と一蹴されて終わりだろう。
原発事故により健康被害が出ても、因果関係不明で一蹴されるようなもんか

651:優しい名無しさん
17/05/28 20:47:02.13 virjjWHf0.net
俺�


652:A100%医師の所為にしてるけど、断薬は完全にできたし、他の薬や物に依存してることも無いけどなあ。 行き過ぎた自己責任論はもう流行りませんよ。



653:優しい名無しさん
17/05/28 20:56:12.36 Id6FD1Wgd.net
>>609
断薬指導が出来る医者から抜いて貰えば離脱症状は殆ど出ない(出なかった)経験済みだ。
様はテクニックなんだろう、ま、「ゆっくり減らす」のが基本原則なのは変わらない。
因みに俺様は完全断薬までに5ヵ月位かかった。
こんなものをお国はよく認めてるよなぁ、イカれてるとしか思えない。
一歩間違えば一生消えない後遺症(遅発性ジスキネジア等)が残る危険な薬物だってのに…

654:優しい名無しさん
17/05/28 21:02:21.70 Id6FD1Wgd.net
>>610
お前の言い分にも一理あるが、精神医療、向精神薬に関しては一概に自己責任だと突き放す事は出来ない。
自己の意に反して強制的に入院させられる制度があることはお前さんも知ってるだろう?
しかもこの基準がかなりヌルクくて、ただでさえヌル過ぎたのが最近また緩和された。
つまり今では「誰もが精神医療や向精神薬の餌食になり得る時代」になったんだよ、お前も含めてな。
俺様は精神医療を全否定しろとは言ってるが、自己責任論を振り翳す事には賛同出来ない。

655:優しい名無しさん
17/05/28 21:03:18.72 0qz/QJ8EK.net
>>546
3億円や6億円ならいいが、100万円くらいじゃ 金はいいから時間と健康返せ が 多いやろな

656:優しい名無しさん
17/05/28 21:04:24.14 Id6FD1Wgd.net
>>611
他の個体がどーだと書いてない様に感じるのはお前が読解力が拙くて意図を読み取れ無かっただけだろ低能ww

657:優しい名無しさん
17/05/28 21:07:34.17 Id6FD1Wgd.net
>>613
向精神薬、精神医療がこの世から消えて無くなる事を願っている俺様にとって、お前みたいな中途半端な中立野郎は迷惑だと言ってるだけだよ、無能。

658:優しい名無しさん
17/05/28 21:09:02.47 Id6FD1Wgd.net
>>614
俺様はわざとケンカ売ってるんだよ無能ww
気付けwww

659:優しい名無しさん
17/05/28 21:11:29.30 Id6FD1Wgd.net
>>617
気のせいだと断定は出来ないだろ無能。
向精神薬はそれだけ危険な薬物だって事だよ。
誤差の範囲で済まされる問題じゃねぇだろうが、クズ(笑)

660:優しい名無しさん
17/05/28 21:14:04.24 Id6FD1Wgd.net
>>618
騒ぎ方が足りたいだけだよ無能(笑)
それくらい分かれよ。
日本人はお上の教育が世界一行き届いている民族だからデカイ反乱を起こせないってだけ。
だから簡単に権力によって踏み潰されるんだよww

661:優しい名無しさん
17/05/28 21:17:14.32 Id6FD1Wgd.net
>>622
三億や六億貰ってもカタワになったら無意味だろうが、アホか。

662:優しい名無しさん
17/05/28 21:36:15.70 qVvqg8pa0.net
15%までの錠剤の成分量誤差は問題無いらしい
URLリンク(www.nihs.go.jp)
法的な話だから実際はもっと誤差は少ないだろうけど
恐らく錠剤のロットと各製薬会社の錠剤の成形機によってもバラツキが出てくるだろうと思う
±の誤差だから毎日飲んでれば安定するだろうが流石に1~2%に気を使うのはどうだろうかと思う

663:優しい名無しさん
17/05/28 22:16:38.30 c+xtqSrkF.net
>>628お前だよ

減薬に失敗するとこうなるといういい例

離脱後遺障害として社会不適応障害を発症した典型例

こうなると既に手遅れなので、慎重に減薬することが大事

664:優しい名無しさん
17/05/28 22:16:53.63 rfzDrmDv0.net
>>552
ほんこれ。
どこかでは我慢しないといけない。
断薬までに我慢しなければいけない量は決まってて、小出しにして如何に


665:消化していくかって感じ



666:優しい名無しさん
17/05/28 22:35:40.03 HXCagWaD0.net
睡眠薬なしでベンゾの不安薬だけの人は夜は眠れるのでしょうか?

667:優しい名無しさん
17/05/28 22:55:29.77 lJDd+CPLK.net
整形外科で肉体労働の節々痛い中高齢者にガンガン処方されてるようだけど彼らは離脱症状に至る前に認知症になるのだろうか。それともメンタルは丈夫だから問題ないのだろうか。本当に謎だ。

668:優しい名無しさん
17/05/28 23:21:22.83 xOL9+4me0.net
>>617
俺がこの前ユーロジンの1mg錠を計ってみた時
1錠目は0.123g、2錠目は0.120gだった。
だから1錠に付き2.5%位の差はあるんだな。

669:優しい名無しさん
17/05/28 23:28:15.82 3mYz8wKr0.net
メイラックス・ソラナックス・SSRIの断薬やった者だが。

難易度でいうと、SSRI>>>>>メイラックス>ソラナックスだと思う。

メイラックスとソラナックスは、計画表作ってゆっくりやったけど、
苦しかった期間がなかったよ。

670:優しい名無しさん
17/05/28 23:34:09.59 JNxpWTyq0.net
>>635
SSRI最後だろそれ
ソラナックス、メイラックス、SSRIの順番で断薬したろ?

671:優しい名無しさん
17/05/28 23:51:01.53 ljJu0fZv0.net
>>633
自分の母親、整形外科から10年以上処方されてた
今は認知症と戦ってる
脳も縮んでたよ

精神科にとって認知症患者の入院は儲かるらしいから、不眠患者をせっせと認知症患者にしてるんだろう

672:優しい名無しさん
17/05/28 23:51:18.69 3mYz8wKr0.net
>>636
同時進行。

SSRIは断薬。メイラックスとソラナックスは減薬。
SSRIは薬を2つに割れないものだったし、頓服用ではないから
断薬するしかなかった。
メイラックスとソラナックスは頓服ですぐに効くから
期間をかけてゆっくり減薬した

673:小池吉男
17/05/29 00:07:10.37 GPBdjV9O0.net
まだ減らすのは不安だ。

674:優しい名無しさん
17/05/29 00:12:51.59 MC8c/xNka.net
うちの近くの精神病院、認知症専門病院になって大儲けしてるって噂だよ
元々は精神科患者にものすごい量の薬を出すことでも有名だったけど

経営者一族が高級車乗り回して都内のタワーマンションから通ってる

ちなみに「あの花」の舞台

675:優しい名無しさん
17/05/29 00:14:23.37 6s2Zw73QK.net
>>637
マジか…身内に30年近く飲んでるのがいる。今60で何ともないけどこれから来るのだろうか。
鎮痛剤は一時痛みが引くだけで凝りを解す訳ではないからベンゾの筋弛緩作用がないと生活もままならない中高齢者もいるんだよな。

676:優しい名無しさん
17/05/29 00:19:59.50 jfukWsY0K.net
>>641
30年前ってまだベンゾないよな?
サイレース ロヒプノール みたいな、バビル酸を飲んできたたのかな

677:優しい名無しさん
17/05/29 00:23:06.21 jfukWsY0K.net
>>638
サインバルタみたいなカプセル錠は割れないから一気断薬しかないよね。

アモバンは楕円形だから見た目はカプセルっぽいが実際はカプセル錠ではないから割れるけど、見た目に騙されて割れない思ってた

678:優しい名無しさん
17/05/29 00:26:00.95 CP4FduH/0.net
ベンゾジアゼピン 利権の裏で何人の人を人生めちゃくちゃにしているんだ?
依存になるの分かっていて長期処方ってやり口としてはサラ金と一緒ですね
お金は自己破産できるけど、ベンゾジアゼピンはどうやったら救われるんですか?

679:優しい名無しさん
17/05/29 00:26:07.50 aBG/9hZ20.net
>>632
寝れるときと寝れないときがあるな。二時間たっても寝れないときのみ睡眠薬。

680:優しい名無しさん
17/05/29 00:27:20.24 jfukWsY0K.net
>>634
プラスマイナス5%の誤差は技術精度上出ちゃうからそうなるだろう。

なお後発品は先発品に対してプラスマイナス20%の誤差まで法的?に


681:OK。 マイスリーは後発品にODフイルムがあるから分割しやすいが、後発品ゆえ先発品に劣るのが欠点か。 まあ最初から後発品ODフイルム使えば先発品誤差もクソもないから問題ないけど



682:優しい名無しさん
17/05/29 00:28:49.63 CvzG/6JTM.net
>>635
SSRI止めた時は理由なき不安と焦燥感でたまらず飲んだら落ち着いた 
飲まずに対処したかったけど理由がないからどうしようもなかった

683:優しい名無しさん
17/05/29 00:30:04.03 Agkt+Dia0.net
>>642
24年位前にワイパックスを4年間飲んでたよ
離脱症状って言葉知らなくて、症状残ってるのかなぁと思いながら、飲んだり飲まなかったりしてやめた

離脱症状ないって言ってる人は、気づかないくらいか、症状だと思ってるのかもしれないね

684:優しい名無しさん
17/05/29 00:31:17.75 jfukWsY0K.net
>>644
救われるという定義になるかは分からないが、自殺かな。

実際、ベンゾ離脱に苦しむ自殺者はいると思うよ。
自殺要因が原疾患によるものとされてベンゾ離脱によるものとはされないだろうから統計には出ないかもだが

685:優しい名無しさん
17/05/29 00:32:19.84 XGI2FRvI0.net
>>647
断薬・減薬が難しかったら無理することはないと思いますよ。
環境を自分で整えて、やってみてダメだったら再開という感じで。
気楽にやったほうがいいとおもいます

686:優しい名無しさん
17/05/29 00:34:23.79 jfukWsY0K.net
>>248
死にたいと考えたことがないなら、精神薬飲み始めたキッカケは何?

いや煽りじゃなくて、気になった

687:優しい名無しさん
17/05/29 00:39:47.79 CP4FduH/0.net
死んだら救われることにならないよw
離脱しないと

688:優しい名無しさん
17/05/29 00:41:36.41 aBG/9hZ20.net
>>651
ストレスから精神的には何ともなくても体が痛い、思うように動かない、
で検査しても何もなし
ってとこから心療内科にいって飲み始める人もいるんじゃないでしょうか?
私はそうです。

689:優しい名無しさん
17/05/29 00:55:41.99 b9PjOo790.net
ワイパックスは半年飲んでて、やめたら離脱出たよ。
ソワソワ、ゾワゾワが精神に出た。
惰性で飲んだり、予防的に飲むのはやめたほうがいい。
血中濃度がすぐ上がる薬だから、
不安を感じたときに、頓服で飲むのが安全だと思う。

離脱症状は、セロクエルを飲んで、ごまかしました。
なんとかワイパックスの断薬成功。

690:優しい名無しさん
17/05/29 01:08:47.85 jfukWsY0K.net
>>652
離脱症状からの離脱か。
できない自信満々w

受験勉強から会社の仕事まで、自慢じゃないが俺は今まで計画通りに運ばなかったことは皆無。

だがベンゾ離脱計画は
計画通りに行かない気しかしないぜ

つーか現状で既に計画通りじゃないという。

691:優しい名無しさん
17/05/29 01:10:40.86 jfukWsY0K.net
>>654
アシュトンマニュアル的には、血中濃度すぐ上がる(半減期短い)薬のほうが減断薬しにくいんじゃ?

692:優しい名無しさん
17/05/29 02:56:27.06 jfukWsY0K.net
耐性や常用量離脱は定期的に睡眠薬変えれば防げないの?

マイスリー

アモバン

エバミール

ハルシオン

ルネスタ

リスミー

ベンザリン

レンドルミン

冒頭に戻りマイスリー、以下繰り返し

みたいに定期的に睡眠薬変えれば、
マイスリーに耐性付いても他の睡眠薬飲むうちにマイスリーの耐性消えて、またマイスリーが効くようになってるからマイスリーに戻る。以下繰り返し。
つまり耐性や常用量離脱は回避できるのでは?

それとも、いずれもベンゾ系または非ベンゾ系で作用機序が似てるから、
マイスリーに耐性ついたら他のベンゾ 非ベンゾ にも耐性ついたことになり、睡眠薬の変更をしても徒労?

例えるなら風邪薬(総合感冒薬)パブロンに耐性ついたら、違う成分とはいえ同じ総合感冒薬という括りのルルにも耐性ついてしまって効かないみたいな?

693:優しい名無しさん
17/05/29 03:20:22.78 PxM4XEgF0.net
>>657



694:そう思うじゃん? 実は、ベンゾ、非ベンゾのどれもGABA受容体へのくっつき方を微妙に変えて、違いをだしてるだけで、 GABAに作用して眠くしてるのは一緒。 薬を変えても耐性はついていく。 ローテーションで耐性をつきにくくするなら、メジャーとか、リフレックスとか、ベルソムラとか、眠くなる機序がそれぞれ違うのを 入れ替える。うまくいくかは知らんけど



695:優しい名無しさん
17/05/29 04:07:01.69 Pid3aaGN0.net
>>633
離脱症状が出たら統合失調症認定されて隔離病棟にぶち込まれるだけだ。
少し考えればわかるだろ?w
日本の医療は崩壊してんだよ、いい加減気付け(笑)

696:優しい名無しさん
17/05/29 04:11:49.94 Pid3aaGN0.net
>>637
認知症を作ってるのも向精神薬だよ(笑)
向精神薬を服薬すると副作用で頭の働きが鈍るし、呂律も回らなくなってスラスラと言葉を発する事も出来なくなる。
これ+高齢者で認知症患者の出来上りだな(爆笑
全くヒャッハーな国だよな日本ってww
ま、そもそも日本は独立国ではないから国ですら無いんだけども(笑)

697:優しい名無しさん
17/05/29 04:16:12.09 Pid3aaGN0.net
>>644
人間はね、自分さえ金儲け出来て甘い汁が吸えれば他人が向精神薬の副作用や後遺症、離脱症状で苦しんでいても構わないってことさ、いい加減悟れ無能(笑)
自分の体は自分で自主管理するしかない、他人に何とかしてもらおうって考えがそもそも的外れなんだよww

698:優しい名無しさん
17/05/29 04:21:24.03 Pid3aaGN0.net
>>239>>248
飯〇愛も向精神薬の副作用か離脱症状で自殺したんだっけ確か?
詳しいことはよく知らんけどな。
いい加減、抗癌剤や向精神薬はただの毒だと患者側が学習すべきなんだよね(笑)
医者は自分や自分の家族がガンになった時に抗癌剤を使わない(笑)
勿論向精神薬も同じだ。
これで答えは出てるじゃねぇか(笑)

699:優しい名無しさん
17/05/29 04:26:38.89 Pid3aaGN0.net
>>653
体が思うように動かないのはタンパク質やビタミンが不足してるからだよ。
勿論精神的なストレスも要因の一つではあるがな。
ただ、精神的なストレスによる悪影響はタンパク質とビタミンをしっかり取ることで殆ど帳消しに出来るんだ…
だから精神的にストレスを感じてる時は精神病院に行って向精神薬を貰う事ではなくて、上に上げた栄養素をしっかり取ることが生体の合目的性に適ってるんだよ。

700:優しい名無しさん
17/05/29 04:29:55.81 Pid3aaGN0.net
>>655
今まで親に保護されてたのを自分の力だと錯覚して世の中舐めてたツケが回って来たんだろうな(笑)

701:優しい名無しさん
17/05/29 05:05:25.90 Pid3aaGN0.net
>>630
余程悔しかったんだな禿げ(笑)
バーカ(笑)

702:優しい名無しさん
17/05/29 05:19:51.16 tbUgO37c0.net
>>632
不安薬だけだけど減薬中
中途覚醒がひどくて困っている
2時間おきくらいに目が覚めてウトウトしている感じ

どなたかアドバイスお願いします

703:優しい名無しさん
17/05/29 05:39:27.70 tbUgO37c0.net
>>549
>インターバルは最低二週間は必要だろうな。

これも一概に言えなくて、薬種や減薬量などに左右されるでしょ
水溶液では毎日微減させて1か月で10%減を目指すのもあるし
アシュトンでも1~2週間がステイ期間になっているから調子さえよければ1週間もありだと思う
もちろん逆に調子が悪ければ4週間でもステイ


704:した方がいい 離脱症状が治まってからというが、どのあたりが治まったと言えるのか? 身体症状も精神症状もゼロで睡眠も8時間取れるまで待つのも、ちょっとと思うし



705:優しい名無しさん
17/05/29 05:40:33.84 uoft58U90.net
眠れなきゃ眠れないでいいやと思って焦らないようにしてる
2時間でも眠れないよりはマシ、目閉じて横になってるだけでもだいぶ違う
焦るとますます寝られなくなるから眠くなったら寝るだろ程度に気にしないことがいいんじゃないかな
難しいとは思うけど

自分も睡眠薬系一気断薬してかわりに睡眠系のサプリ飲みながらとろとろしてる
気休めかもしれんけどL-トリプトファンとグリシンのやつ
飲むととりあえず2時間ほどは寝れる、途中覚醒はまだするけどね

706:優しい名無しさん
17/05/29 05:52:43.38 tbUgO37c0.net
>>592
>ハンゲコウボクトウが離脱症状緩和に効いてる

よかったですね
自分は飲み始めて1か月ですが、実感できるような効果は体感できません
漢方なので効くまでに3か月程度かかるという情報もあります

>ただコストが掛かるのが難点ですね、自立支援でも検討するか

自分は処方で出してもらっているからコスト的には大きくはないですけどね

707:優しい名無しさん
17/05/29 05:56:48.84 tbUgO37c0.net
>>595
いわゆる壁と言う奴ですね
漸減法で成功した人達も、ブログを見ると2,3回の壁にぶつかってます
その時はロングステイして壁を乗り越えているパターンが多いですね

708:優しい名無しさん
17/05/29 08:04:14.44 InkdTuvY0.net
>>670
そうその通り

その壁を強行突破しようとして失敗する例もありけど、減薬間隔が短いと、壁と思わず突き進んで気が付いたら急な体調悪化が現れることもある
そのの意味で、減薬間隔は重要

709:優しい名無しさん
17/05/29 08:08:21.94 Agkt+Dia0.net
離脱症状はなくなったのに、嫌な事があったら飲んで寝逃げしたいと思ってしまう
ストレス耐性が低すぎて自己嫌悪

710:優しい名無しさん
17/05/29 08:12:38.73 4BuIX76d0.net
ベンゾで眼瞼痙攣になりボトックス治療してる人いる?

711:優しい名無しさん
17/05/29 08:42:39.73 b9PjOo790.net
>>673

薬増やす前に、原因のベンゾ減らしたら?

712:優しい名無しさん
17/05/29 09:13:39.51 tbUgO37c0.net
>>668
>眠れなきゃ眠れないでいいやと思って焦らないようにしてる
>2時間でも眠れないよりはマシ、目閉じて横になってるだけでもだいぶ違う

ですね

713:優しい名無しさん
17/05/29 09:54:32.26 mFmDX0bb0.net
睡眠薬減薬中ですが4週間位ステイしています。
離脱症状は余り有りませんが睡眠は浅いです。
12時に飲みますが1時間位ねむれない日もあれば寝ても何度も中途覚醒し5.6時ごろにはもうほとんど起きています。
こんな状態なのですが減薬をすすめるべきなのでしょうか?

714:優しい名無しさん
17/05/29 10:12:50.23 aBG/9hZ20.net
>>663
そうなんですか?吐き気とか下痢にいろいろありすぎてというか、ほとんど痛いのがメインでそれのせいでぶっ倒れたり。
しかも太ってくるし。

715:優しい名無しさん
17/05/29 10:15:21.04 6s2Zw73QK.net
人は意識が寝てなくても目を閉じてるだけで睡眠の80%の効果を得れるそうだ。Twitterからだが信じて害はなさそうだからそう思うのも悪くない。

716:優しい名無しさん
17/05/29 10:32:27.50 i59zWAlt0.net
>>676
飲んでいる睡眠薬の種類(短期型か長期型か)にもよりますが、
その状態だとむしろ一段階前に戻した方が良い感じがしますね。

717:優しい名無しさん
17/05/29 11:24:59.48 shKNCLv+0.net
今更気付くのが遅かったかもしれないが
西洋医学というのは金儲けのために出来た似非医療なんだ
薬というラベルを貼った麻薬を患者を騙して売りつけて依存させて
患者の健康を破壊しながら金を毟り取るシステム

国も医者も製薬企業とグルになってるし訴えても勝ち目なし
医者は肩書きの付いた国家公認の麻薬の売人
ベンゾだけじゃなくて現代医療のほぼ全てが同じ構造になってる

718:優しい名無しさん
17/05/29 11:47:25.56 tbUgO37c0.net
>>676
私も同じで、浅い睡眠で夜中に何度も中途覚醒してしまいます
そもそもベンゾ系の睡眠薬は浅い眠りしか得られないとどっかにありました
深い眠りを得るには薬無しで自然な眠りにするか、深い眠りが得られるタイプの眠剤を使うか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch