ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その88at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その88 - 暇つぶし2ch243:優しい名無しさん
17/05/24 19:09:05.99 JlplHlCqr.net
>>216
そうそういきなり半分にしても大丈夫なときがある
自分はさらに半分(4分の1)にしたらすぐに離脱でて耐えられなかった
んで半分にもどしても離脱おさまらず結局1錠に戻るという…
脳が敏感になっちゃって最初にまで戻されるってアシュトンマニュアルにも書いてあったような
ステイ期間は十分にとってくださいね

244:優しい名無しさん
17/05/24 19:11:32.90 JlplHlCqr.net
一気断薬は階段をジャンプして飛び降りて骨折するイメージみたいですね…

245:優しい名無しさん
17/05/24 19:16:52.86 JlplHlCqr.net
>>193
ご飯、食事って今更ながらかなり重要だと思いました。
勝手な想像だけどうつ病や離脱症状が酷い人はちゃんとご飯食べてないんじゃないかな?
自分はベンゾ飲む前はカップ麺とおにぎり1個とかで済ませてたら体おかしくなった
といっても忙しい毎日なかなかバランスのいい食事は難しいですけどね、関係書籍読んでみようかな

246:優しい名無しさん
17/05/24 19:36:31.13 xQZeeVyuK.net
>>231
まさに俺。
離脱症状や反跳性不眠で無気力&フラフラで、1日何も食べないこともザラ。

247:優しい名無しさん
17/05/24 19:43:43.21 VVsvZX9s0.net
減薬中。一切外食しなくなったんだけど
食材たくさん使うんで外食並みの食費w
おかげで下痢と便秘しかしなかったのがモリモリ出るようになった。
太いうんこ見ると若返ったような錯覚が起きる。
顔は老けてるけどね。

248:優しい名無しさん
17/05/24 19:47:15.76 Hr953eWDa.net
食事は、白米、味噌汁、漬物、魚、卵、大豆あたりでいいんじゃないかな。
あんまり気にしたり凝ると続かないし、料理する気力もない人はコンビニになるだろうし。
自分は入院中だけど、そんな食事ばかり。ちなみにサプリは没取された。
ビタミン剤だったけど。
気力の持ち上げに飲んでたリポやエナジードリンクもダメて言われた。
コーヒーや緑茶は何も言われない。
離脱症状は苦しいけど耐えれる範囲。とはいえ寝てばかりでたまに散歩。
6年飲んでるワイパックスの減薬はまだ始まってないのでちょっと怖い。
セロクエルは終了。今はサインバルタとハルラックを減薬中。まだまだ先が長い。

249:優しい名無しさん
17/05/24 20:04:28.52 VVsvZX9s0.net
復職したので時間ないし
凝ったものも作れないので
数種類の食材全部鍋にぶち込んで煮て食べてる。
意外と飽きない。

250:優しい名無しさん
17/05/24 20:41:47.64 MyEurjHe0.net
このCMどうなのよ?
URLリンク(youtu.be)

251:優しい名無しさん
17/05/24 20:46:11.74 JlplHlCqr.net
>>235
減薬中で復職ってことはそんなに離脱症状出てないってことですかね。
色んな食材を食べるのはいいですね。
自分はコンビニが多いかな…改善せねば

252:優しい名無しさん
17/05/24 20:49:43.70 JlplHlCqr.net
>>234
白米、味噌汁、漬物、魚、卵、大豆あたりってのもちょっと厳しいんですけどね(^_^


253:;) コンビニおかず+白米か麺類くらいになっちゃう コーヒーはカフェイン強くてあまり良くないような サプリはなんで没収なんですかね、病院にもいろいろ考えがあるのかしら 入院でも寝たきりじゃないならいいですね!お大事になさってください



254:優しい名無しさん
17/05/24 20:50:43.64 xQZeeVyuK.net
死にたい。離脱症状辛いし、先が見えないし、断薬後ももし離脱症状続くなら生き地獄でしかない。
ならいっそ死なせてくれ。
きっかけは近所で工事が始まり騒音で寝れなくなったからの睡眠薬だが、工事期間だけ耐えれば良かった。
逆恨みかもだが安易に睡眠薬処方しやがった医者!
連日のパワハラ受けて会社行くのが嫌になった時も、
パワハラのない環境だったが労働時間の長さが狂ってた上に不規則勤務だった時も、
死にたいと思ったことは一度もないが、今は離脱症状という苦痛から逃げるために死にたい。

あるいは、この気持ち自体が離脱症状なんか?
それとも睡眠薬により脳のストレス耐性が破壊された?
もともとは騒音で寝れなくなったゆえの睡眠薬だから、不眠症やうつ病の原疾患は何らない

255:優しい名無しさん
17/05/24 21:06:39.95 07z9TFK/0.net
食事は大事。断薬している時ほどきちんとした食事は必要だと思う。
離脱はゆるい坂道。焦りは禁物。坂道を登るには体力が必要。

256:優しい名無しさん
17/05/24 21:22:04.72 TIFx8N9r0.net
>>239
その気持ち本当に分かります。
自分も同じではないですが似たようなもんです。
医者の安易な処方がすべて悪い。当然。
そもそも安易に信じたのが悪いとか調べなかったのが悪いというのであれば
医者などいらない。ドラッグストア、いやスーパー自販機で販売してくれた方がまだ警戒心持つだけマシなんだよ。
医者の処方があるから安心してしまった、それでこんな辛い思いをしている。
マジで精神科医は要らん。
というか逆にいないほうがまだマシというマイナスの方向に作用しとるやないか

ふぅ。失礼。
なんか今日はだるいな。暑くなってきたからかな
ゴキゲンだぜっ!という感覚はベンゾ以降全くない
比較的良くてもどこか違和感がある。倦怠感、胸の圧迫感、動悸、筋肉のコリ・震え・不安・書ききれない

257:優しい名無しさん
17/05/24 21:29:12.55 VVsvZX9s0.net
離脱症状バリバリありますよ。
けいれんとか脅迫感がしなくなっただけ。
今は肉体症状より精神症状です。思い出しが多く、思考のまとまりがなくて苦労してます。
休職すれば離脱に付き合えると思ったけど逆効果でした。
孤独がつのり、家に一人でいたら発狂しました。

258:優しい名無しさん
17/05/24 21:34:46.73 l9kqKeI10.net
確かに家でじっとしてると変なことばっか考えちゃって逆に体にも心にも悪いよね。
適度に仕事してる方が自分的には楽。
もちろん休みの日はゆっくり休んで趣味に没頭するけど。

259:優しい名無しさん
17/05/24 21:40:01.22 l9kqKeI10.net
あと減薬中は離脱症状が苦しいときもあるけどフルに薬飲んでるときより頭がすっきりしてるから気持ちが楽になれるね。

260:優しい名無しさん
17/05/24 21:56:15.68 TIFx8N9r0.net
バリバリ働きたくなる仕事ならよかったんだけどね…
もともと非常にストレスのかかる仕事で休職したこともあり
自分の場合は復職はある程度離脱を無視できるレベルまで回復しないと無理だな
間違いなくまた休むことになる自信がありますわ
折角の制度だからゆっくり療養させてもらっています。

261:優しい名無しさん
17/05/24 22:47:36.64 5UHhaMwg0.net
サイレース飲んでも耐性離脱でつらすぎる
飲んでも減らしても地獄が待っている
死にたくなるほどの気持ちがわかる
希望の光が見えないからだ

262:優しい名無しさん
17/05/24 22:56:11.20 ApymsUqJ0.net
>>241
本当に精神科医の罪は重いです。医者を疑わず、真面目に服用していた患者を騙していたのですから。

263:優しい名無しさん
17/05/24 22:58:32.43 ApymsUqJ0.net
>>239
私も精神薬を飲むまでは死にたいなんて一度も考えたことなかったのに、精神薬を飲み始めてからいつ死んでもいいやってくらい生きる気力がなくなりました。本当に苦しい。。離脱症状の苦しさから解放されたい。。

264:優しい名無しさん
17/05/24 23:04:23.80 5UHhaMwg0.net
泌尿器 循環器 薬の副作用ちょっと言うと、すぐに減らしたりやめさせたりするよ
精神科だけだよ 副作用訴えても漫然と処方するのは 薬への認識が現実と解離しているよ

265:優しい名無しさん
17/05/24 23:13:32.49 aPzs6BX90.net
>>249
副作用が出て、薬変えてほしいと言ったら、
「3-4日じゃわからない」と否定された。
実際は通院間隔が3日で、
副作用が出た薬は4週間飲んでいた。

266:優しい名無しさん
17/05/24 23:14:53.57 ApymsUqJ0.net
>>249
副作用が出ると、主原因である精神薬を減らさずに頻脈や便秘の薬などどんどん薬を増やしていくのが精神科医

267:優しい名無しさん
17/05/24 23:23:47.61 5UHhaMwg0.net
依存しているから飲まざるを得ない

268:優しい名無しさん
17/05/24 23:24:15.15 aPzs6BX90.net
>>251
自立支援を使うと全部1割負担で済んでいたので、
内科的な薬やシップ薬も出してた。
あまりに薬代が増えて、厚生労働省が手つけて、
向精神薬と睡眠薬以外は、自立支援からはずしてしまった。
2年くらい前かな?

269:優しい名無しさん
17/05/24 23:27:27.03 TIFx8N9r0.net
>>253
そうなんだ
でも、うちの心療内科はカウンセリングやそのほかのいろんなデイケア活動
全部1割ぽいな 処方漢方も1割だね
助かっているよ

270:優しい名無しさん
17/05/24 23:51:56.28 5UHhaMwg0.net
回復したいから主治医を信じてきたけど、どんどん衰弱して生活レベル落ちる バカな自分もさすがにおかしいときづいてきた

271:優しい名無しさん
17/05/25 00:01:19.43 GGlhZHkq0.net
色んな動画を見てきたけれど、↓の動画が離脱症状の苦しさを一番的確に表現している
英語殆ど分からなくてもベンゾ離脱の苦しさはなぜか容易に伝わる不思議な動画
URLリンク(www.youtube.com)

272:優しい名無しさん
17/05/25 00:04:32.48 eXfw9y78K.net
内海含めて、寝る前に自分なりの儀式をしろと言う本は多いが、断薬してからではなく減薬中でもそういう儀式したほうがいいのかな

273:優しい名無しさん
17/05/25 00:08:08.10 eXfw9y78K.net
主治医が減薬に否定的だからこっそり減薬してる患者さんは多いだろうけど、
そもそも主治医からしてベンゾ漬けやんけ、て患者さんもこのスレにいる?
睡眠薬薬品名のスレ見てると、主治医が睡眠薬飲んでるって書き込みをたまに見る

274:優しい名無しさん
17/05/25 00:10:18.35 GGlhZHkq0.net
>>257
多分、落ち着かせるために自己洗脳をするということなんだろうけれど
だとしたら減薬中も当然そうだし、今後ずっとやって損はないと思う
ぐっすり眠るためにそれをやると不安が消えて眠れるという思い込みは大事だと思いますよ
とはいえ、その儀式をして入眠に失敗したりすると効果が薄れる気もするけど

275:優しい名無しさん
17/05/25 00:11:58.87 eXfw9y78K.net
>>256
そもそもなんで外国人がベンゾ離脱になるん?
外国人ではベンゾ 非ベンゾ ともに処方制限厳しく、サイレース ロヒプノール ハルシオン は州や国により処方自体がないくらいでしょ?

276:優しい名無しさん
17/05/25 00:17:30.21 GGlhZHkq0.net
>>260
詳しくないけれど、そういう地域もあるって程度なんじゃない?
あるいはルールは名ばかりで実態は違うとか
動画は沢山上がってるし、Redditのベンゾ板もこのスレ程度には盛況だよ <


277:br> クリスコーネルもロラゼパム飲んでて自殺したし



278:優しい名無しさん
17/05/25 00:24:38.95 eXfw9y78K.net
>>261
> あるいはルールは名ばかりで実態は違うとか
確かに。法律があることとそれが守られていることは別だしな。
車の制限速度しかり、学校の体罰禁止しかり。
睡眠薬に関しても今は分からんが昔はハシゴ受診で貰いまくってる人いたから、はしご受診という単純すぎる抜け穴があったし
> 動画は沢山上がってるし、Redditのベンゾ板もこのスレ程度には盛況だよ
> クリスコーネルもロラゼパム飲んでて自殺したし
Redditとかクリスコーネルとかなんだ?
海外掲示板に、人名かな?
あとで検索してみるけど、とりあえず訊いてみた

279:優しい名無しさん
17/05/25 00:34:40.11 GGlhZHkq0.net
>>262
申し訳ない。
Redditは2ちゃんのアメリカ版みたいなものだよ。英語圏最大の掲示板だと思う。
大統領が書き込んだりして話題になったりした
◆ベンゾ板
URLリンク(www.reddit.com)
とはいえ2ちゃんとはシステム大分違うけれど。
クリスコーネルはアメリカの有名ロックバンドのボーカル
5/17だったかな。自殺した。
URLリンク(www.barks.jp)
奥さんが向精神薬が旦那を殺したのよ!と主張してた

280:優しい名無しさん
17/05/25 00:38:08.48 eXfw9y78K.net
アシュトンマニュアルって和訳されたのが2012年はまあいいとして、原文は2002年発表って古すぎ。
いまにも流用できるにはできるだろうが、今ならルネスタやベルソムラといった当時はない薬もあるし、もっといい方法があるんじゃないのか

281:優しい名無しさん
17/05/25 00:38:29.38 ftaG3rD10.net
一晩寝るために、就寝前に薬を5錠飲む
海外では4週間以内と規制されている薬を4年以上処方されている 日本の精神医療て・・人を廃人にする気か

282:優しい名無しさん
17/05/25 00:48:45.92 eXfw9y78K.net
睡眠薬により暴食 過食になる人もいるみたいだが、
俺は睡眠薬離脱症状で食欲、というか家の外に買い物に出る気力なくなり、10キロ以上痩せた。
拒食症ではなく無気力だから、3日に一回くらいは近くのコンビニで菓子パンかおにぎりくらいは買うし食べれるが。

283:優しい名無しさん
17/05/25 00:53:30.99 eXfw9y78K.net
>>18
それ全部、暗記系だから、脳が劣化しても時間かけりゃ誰でもできるんじゃないの。
そこで出すなら数学検定じゃないか?
級が上がるにつれ暗記だけでは合格できん

284:優しい名無しさん
17/05/25 06:20:45.81 GdCMxFc20.net
>>232
自分も離脱出て減薬始めてからは食べる量が一気に半分になった
食欲もあまりない
けど断薬という目標を達成するために、なるべく食べるようにしている

285:優しい名無しさん
17/05/25 06:35:56.44 GdCMxFc20.net
>>243
言えますね
自分は無職だから最初激しい離脱症状が出て断薬決めてからは
寝ても覚めても減薬、断薬、離脱症状などのことばかり考えていた
1日中、ネットでググってた
そろそろ1か月くらい経つから初期の頃よりはマシになってきたが、
まだまだ不安でいっぱい

286:優しい名無しさん
17/05/25 06:41:10.74 GdCMxFc20.net
>>251
ですね
多剤多量処方と薬のリスクを説明しない医師は即切りですね

287:優しい名無しさん
17/05/25 06:56:08.20 GdCMxFc20.net
>>264
ですね
15年過ぎても改訂版が出ないのは困りますね
前向きに捉えれば、今でも充分に通用するから改訂の必要がないということでしょうか
まあ、今やベンゾ漬けにするのは日本だけで規制されている海外では、もう必要ないのかもしれませんね
一番いいのは日本人向けのアシュトンマニュアルのようなものをネットで無料公開してくれることですね
誰かやってください

288:優しい名無しさん
17/05/25 08:26:15.30 VIXrW10mM.net
ぐるぐる思考と希死念


289:慮は症状です 自分も、体も気持ちもいろんな症状におそわれて、パニックでした 辛い時はネカフェに逃げたり、家でも漫画を読みまくったりして、気持ちを紛らわしました あと、出来るだけ、自分が心地よいと思う物を沢山見つけるようにしました ストレッチ、ゆっくり泳ぐ、めぐリズムで目元温めたり、あずきのチカラで目首肩温めたり、 無印のデュフューザーと精油はよく使いました とくに寝る時に、好きな香りをたくと、自然に嗅ごうとするようで、呼吸が深くなり寝やすかったです 離脱症状は時間を待つしかないので焦りますが、気持ち良いと思える事で(飲酒とかは無しで)リラックスとリフレッシュしてみて下さい



290:優しい名無しさん
17/05/25 08:38:20.45 1ngsIv/Ca.net
>>238
ありがとうございます
食事、大変だけどぼちぼち色々食べてみましょ。単品でも、毎回違う物にするとか
カフェイン良くないかもだけど、昼寝しちゃうと寝起きの不快感が辛くて、昼寝怖いから飲んでる
さて深呼吸深呼吸
離脱症状を和らげる食材をふらふら検索中

291:優しい名無しさん
17/05/25 08:46:23.64 VIXrW10mM.net
>>273
体質によりますが、飲み過ぎなければコーヒーもいいですよね
ノンカフェインのチコリコーヒーやタンポポコーヒー試しましたが、やはりコーヒーのが美味しくて^_^;

292:優しい名無しさん
17/05/25 08:56:48.44 Pxm63GIDM.net
>>273
コーヒーとか気にしなくていいよ世界中の人が飲んでるんだし俺なんか1日5杯は飲んでるよ

293:優しい名無しさん
17/05/25 09:05:19.11 1Wkb0vEb0.net
4割の人がうつ傾向あり、そのうち9割以上が病院を受診せず 「かかりつけ医に伝えて」
URLリンク(news.careerconnection.jp)

伝えて医師の指示通り薬飲んだら大変な目にあっているんですけど…

294:優しい名無しさん
17/05/25 09:08:08.69 GGlhZHkq0.net
>>276
>塩野義製薬の担当者は、
キャリコネニュースの取材に対して、
「不調を感じている人のQOLを改善するため、これからも情報提供に努めていきたい」と語った。
製薬会社提灯記事(笑)
死んでくれないかなぁ

295:優しい名無しさん
17/05/25 09:10:47.25 GdCMxFc20.net
半減期が長期型のタイプで減薬している人は減薬してから1週間くらいは離脱症状が出ないか心配だから困るよね。
減薬での長期型のデメリットは、その減薬量が成功だったのか失敗だったのかの判断に1週間くらいかかってしまうことですね。
つまり1週間も心配が続くという事。
メンヘラはそれでなくともメンタルが弱いのにツラいよね。

296:優しい名無しさん
17/05/25 09:24:04.44 MhpN1gEN0.net
「離脱症状」って言ってるけど麻薬の「禁断症状」と変わらないですよね
国が患者を合法的に薬漬けにしてるとしか言えませんよ

297:優しい名無しさん
17/05/25 09:25:22.00 MhpN1gEN0.net
最近暑いから汗をかいてるのと
夜も窓を開けるようになって環境音が多く入る様になったので
耳鳴りの症状は緩和されてきたように思います
耳鳴りから意識を外すって難しいですね…

298:優しい名無しさん
17/05/25 09:53:01.37 wwKczF5A0.net
いまだに一番参考になるのはアシュトンマニュアルだと思うんだけど、
アシュトンマニュアルで足りないことって何だろう?

299:優しい名無しさん
17/05/25 10:24:21.19 eXfw9y78K.net
>>281
全部は読んでないから知らんが、日本前提ではないから、日本では手に入れにくい薬への置換が書かれてるとかあったり?。
いや知らんけど。
足りないというか個人的に思う欠点なら…。

・初期はまあいいとして後期の減薬ペースが�


300:≠キぎ ・長すぎて全部は読む気がしない。 ・長期型置換推奨だが長期型置換でかえって悪化する可能性もある ・やや言いがかりめいてるが。 誤訳の可能性もあるから原文と照らし合わせろあるが、んな英語力はない。日本語ですら専門用語多い、かつ、上述のように長すぎて読みづらいのに



301:優しい名無しさん
17/05/25 11:09:48.20 SfaSkj+Md.net
昨日は、朝の3時から1日中苦しくて、のた打ち回ってたけど、今日は、全然苦しくない。
離脱症状って、こんなに波があるものなのかな。

302:優しい名無しさん
17/05/25 11:12:10.75 pFO8X31e0.net
外出が怖くなった。
離脱症状だと思われる。
アシュトンマニュアルに「自信を持って」と書いてあるが
外出できる自信がほしい。
神経過敏になっている。気分が悪い。

303:優しい名無しさん
17/05/25 11:15:47.53 pFO8X31e0.net
>>283
波あるよ。
自分も一昨日眠れて今日眠れなかった。

304:優しい名無しさん
17/05/25 11:18:26.70 O/FsSpHS0.net
目の見え方が度のあってない眼鏡をかけてるような変な感覚なんですがこれはもう治らない気がします。

305:優しい名無しさん
17/05/25 11:28:29.09 tkURfeol0.net
離脱症状ではありません。禁断症状です。
薬物の禁断症状です。

306:優しい名無しさん
17/05/25 11:42:45.03 Nv2/eUgva.net
あそう

307:優しい名無しさん
17/05/25 11:44:02.81 jWhNjeAOa.net
ロヒ4mg1年以上飲んで来て最近減薬して2mgに減した
もうこれでいい気がするわ
もう減薬終わり

308:優しい名無しさん
17/05/25 11:48:37.51 GdCMxFc20.net
不安感が出ると言ったら医師からカフェインは良くないと言われた
コーヒーが好きだったのに飲めなくなった

309:優しい名無しさん
17/05/25 11:49:45.08 O/FsSpHS0.net
>>289
俺はフルニトラゼパム1ミリの時期から中途覚醒が治らないといったら2ミリになり半年位から減薬して今は1ミリになった。
1ミリです3週ほどステイして落ち着いてきたのでまた減らそうと思ってるので明日医者へ行きロゼレムを補助に貰ってこようと思ってる。

310:優しい名無しさん
17/05/25 11:54:59.02 GdCMxFc20.net
ベンゾジアゼピン薬害連絡協議会・準備説明会開催
日時 6月24日(土)午後12時~午後3時

311:優しい名無しさん
17/05/25 11:55:37.83 nNdwPGTEd.net
>>287
禁断症状=離脱症状
アヘンと違ってベンゾの離脱症状(禁断症状)は4日間じゃとてもすまないけど
禁断症状
きんだんしょうじょう
abstinence symptoms; withdrawal symptoms
離脱症候群ともいう。アルコールやアヘン系鎮痛剤などのように向精神作用をもつ化学物質を常用すると,多くの場合,使用を中止しようと思ってもやめられなくなる。
このように依存状態に陥ったあとで,その物質の使用量を急激に減少させたり,中止したりすると,不安,苦悶,頭痛,不眠,興奮,下痢,嘔吐などの自律神経系症状,意識障害,けいれん,幻覚などが現れる。これを禁断症状と呼ぶ。
48時間以内に現れる早期症候群と,それ以後に現れて4日間ぐらい続く後期症候群に分けられる。

312:優しい名無しさん
17/05/25 12:18:24.26 Nv2/eUgva.net
>>293
ググれカスアホ釣りに優しくレスしなくてもいいの

313:優しい名無しさん
17/05/25 12:27:44.03 pFO8X31e0.net
突発的な希死念慮があって怖い。
外に出られない。

314:優しい名無しさん
17/05/25 12:40:32.01 jWhNjeAOa.net
恒常的な希死念慮
抗うつ剤辞めたからかも知れんけど

315:優しい名無しさん
17/05/25 13:20:01.62 O/FsSpHS0.net
睡眠薬フルニトラゼパム1ミリを0にもって行きたいのですが眠れないと仕事に行けなくなるので補助に使いたいのですがロゼレムとベルソムラはどちらが効き目ありますか?

316:優しい名無しさん
17/05/25 13:21:39.64 eXfw9y78K.net
>>289
なんで0にせーへんの??

317:優しい名無しさん
17/05/25 13:29:53.91 Wccrp/ey0.net
>>297
人によると思う
私はロゼレム効かなかった

318:優しい名無しさん
17/05/25 13:31:28.72 eXfw9y78K.net
アモバン7、5ミリは4分の1ずつに切断したら物理的には4分の1にできても数字上は割り切れない思ったが、
4で割れば1.875か。一応は割り切れるんだな

319:優しい名無しさん
17/05/25 13:33:25.48 t44ueJVVd.net
ニトラゼパム10ミリは、ロラゼパム何ミリと等価ですか?

320:優しい名無しさん
17/05/25 13:46:41.78 lpoOkYRVa.net
最近、治った感じがするんだけど気のせいかな。
メイラックス0.5mgを週1飲んでるから治ったと
いうのはおかしいけど。
身体のちょっとした変調や症状を気にする事がほ
とんど無くなった。

321:優しい名無しさん
17/05/25 13:46:59.92 SgamNLDfd.net
湯の中にワイパックスを入れて撹拌して2mlづつの減薬を三月末からはじめたけどなかなか上手く行かず行きつ戻りつ今は4ml抜きで頓挫してしまいました。膀胱炎になるのです。
アシュトンマニュアルを先程全ペイジ印刷してよく読みました。「ジアゼパムに置き換え後、ミルクに溶かすタイトレーション。週に数%づつが基本」のようですね。
長年飲んだワイパックスをセルシンに置き換えるのが恐怖です。今の医者はセルシンを扱ってないので病院も変えなくてはなりません。
帰りに薬局で試しに薬剤師に聞くと、ベンゾジアゼピンは脂溶性だから水や湯に溶いてもダメですよ、との事でミルクでやらなくてはダメなのか。。。
他のベンゾを、セルシンに置き換え後ミルクタイトレーションで上手くいった方はどんな経過をたどったのでしょうか?

322:優しい名無しさん
17/05/25 14:00:24.41 nNdwPGTEd.net
>>300
[4で割る]=[1/4を掛ける]=[0.25を掛ける]

323:優しい名無しさん
17/05/25 14:00:59.23 a0AEU0vh0.net
なんか変だなと思ったら、めまいだっぺや。ロヒやめて5ヶ月たつがな。ヤダヤダヤダ!

324:優しい名無しさん
17/05/25 14:03:33.35 eXfw9y78K.net
自分で割れない場合、処方箋に書いてもらえば薬局にもよるが薬局で割って貰えるが、アモバンは5.625ミリとかフザケけた数字になるがやってくれるんかな
(マイスリー)
10ミリを2、5ミリずつ減らすなら、
処方箋に7、5ミリと書いてもらえば、
10ミリ錠を4つに裁断して4分の3を渡される。
この方法は0ミリにするまで継続できるから、面倒さがない。
なぜなら、後に5ミリ→2、5ミリと減らしてく場合も、5ミリ錠を用意しなくても、10ミリ錠4分の1裁断錠で2、5ミリ~7、5ミリまで自在に調整できるからだ。
まあ、値段的なことを考えたら5ミリに減薬できたら5ミリ錠にしたほうがいいが、そうすると離脱が出た場合に 7、5に戻せない。
まあマイスリーは後発品にODフィルム剤があるからそれ使えばどんな不器用でも裁断できるから後発品に抵抗ないならフィルム錠1択だが。
(エバミール)
サイレース&ロヒプノールと同じく2ミリ上限。まあそれらと違い2ミリ錠が存在しないので上限2ミリを飲んでる人は1ミリを2錠という違いはあるが。
1、75と書いてもらえば、1ミリ錠+1ミリ錠を4分の1に切断したうちの4分の3
が貰える。

(アモバン)
10ミリ錠を4分の1ずつにする場合、処方箋に
7、5ミリ
と書いてもらうが、その場合、裁断してくれるんではなく、
「7、5ミリ錠が出てくる」オチだろうから、10ミリ錠を4分の1ずつ切断はしてくれないだろう。
じゃあ仕方なく7、5ミリ錠にする。
しかし……7、5ミリ錠は
4分の1だと1.875ミリだから、
4分の1ずつ減薬つまり4分の3錠が欲しい場合、
処方箋に5.625ミリという、ふざけたように細かい数字が書かれる。
薬局が不審に思いそうだし、そもそも医者が処方箋にそんな数字を書いてくれるだろうか?

325:優しい名無しさん
17/05/25 14:11:05.37 SgamNLDfd.net
アシュトンマニュアルをよく読むと「ロラゼパム6mg/日からのジアゼパムへの置き換えによる離脱」が62頁にありました。
6mg!!日本では3mgが上限なのでやはり外国は体格や薬の量も日本と違うのだなと、なんだか途方に暮れてきます。このマニュアルで体格が貧弱な私はやっていけるのか。。。
次に生まれてくる時は身体丈夫に生まれてきたい。

326:優しい名無しさん
17/05/25 14:13:01.84 nNdwPGTEd.net
>>303
置き換えのリスクを考えると、1日2回の服用を維持してワイパックスのまま減量するのがいい
2週間に5%
月に1割
2月に2割
1/20錠から1/100錠(0.5mg錠の)程度まで減量したから断薬する

中期型(ワイパックス)を長期型(セルシン)や超長期型(メイラックス)などに置き換えることのメリットはと特にない

327:優しい名無しさん
17/05/25 14:13:28.19 eXfw9y78K.net
アモバンではなくアモバン上位互換?のルネスタで減薬すればこの心配はないし、ルネスタのほうが依存性も苦さも少ない。
マイスリーと違い3月の厚労省通達にルネスタは含まれてないし、アモバンと違い向精神薬指定もないから安全性も高い。
だがルネスタはプラシーボの部分で弱い。
ルネスタとアモバンの換算自体さえに諸説あるから、ルネスタのジアゼパム換算など夢のまた夢。
つまりルネスタは「ジアゼパム換算上、どれだけ減薬したか」が不明だから、精神衛生上に減薬しにくいし、
アモバンより弱い説を採用したらルネスタは効きが弱いわけだからプラセボ的にも眠れない

328:優しい名無しさん
17/05/25 14:21:36.03 eXfw9y78K.net
>>304
何が言いたいのか分からない。。。

329:優しい名無しさん
17/05/25 14:39:47.30 SgamNLDfd.net
>>308
置き換えになじめない場合、色々苦労するリスクを考えて、このままワイパックス減薬で少しづつ進めますね。ありがとうございます。

330:優しい名無しさん
17/05/25 14:47:09.34 GdCMxFc20.net
>>303
>アシュトンマニュアルを先程全ペイジ印刷してよく読みました。「ジアゼパムに置き換え後、ミルクに溶かすタイトレーション。週に数%づつが基本」のようですね。
アシュトンはミルクタイトレーションが基本なの?

331:優しい名無しさん
17/05/25 15:10:56.24 SgamNLDfd.net
>>312
ミルクの中にジアゼパムを入れてとかして、それをスポイトで何パーセントが抜いて徐々に減らして最後は断薬へ、というマニュアルでした。ミルクで溶かすそうです。外国のミルクは脂肪分高いですよね。だから脂溶性のベンゾに合うということなのでしょうかね?
さっきは急いで読んだからもう一度よく読んでみますね。

332:優しい名無しさん
17/05/25 15:15:51.07 GdCMxFc20.net
>>313
情報ありがとうございます
自分でも確認してみます

333:優しい名無しさん
17/05/25 15:20:46.30 SgamNLDfd.net
>>314
すみません!間違えました。色々たくさん印刷したので他のものと混同して勘違いしました!
アシュトンさんはミルクタイトレーションのことは書いていませんでした!
お騒がせしてすみませんでした。

334:優しい名無しさん
17/05/25 15:21:07.49 nNdwPGTEd.net
>>310
4で割ると言うことは0.25倍するだけなので、どんな数であっても4で割って割り切れないということはない
中1レベルの問題だが理解出来ないのは離脱による認知機能の低下なのか、ただのバカか?

335:優しい名無しさん
17/05/25 15:28:22.13 GdCMxFc20.net
>>315
いえいえ
私も最初は離脱症状が出てパニックになり、ネットをちょろっと見ただけでワイパックスをメイラックスに置換してしまいました
結局、メイラックスは9回しか服薬しなかったので無駄な置換でした

336:優しい名無しさん
17/05/25 15:32:58.04 Pp5CnfXQp.net
ガラケーの人というかわり算理解出来ない人いるよね

337:優しい名無しさん
17/05/25 15:58:41.91 nNdwPGTEd.net
>>309
よく見ろ
向精神薬の指定のないルネスタであっても、3/21の厚労省指定の精神神経作用剤44種類にしっかりと含まれている
またルネスタの等価換算値は1.5
よってルネスタ1.5mgとジアゼパム5mgが等価
厚労省指定44種類
NO.4 ルネスタ
NO.13 アモバン
NO.14 マイスリー
URLリンク(imgur.com)

338:優しい名無しさん
17/05/25 16:16:11.34 3xXwStLG0.net
>>319
やばいな。
もう飲める睡眠薬ないやん。
全滅やん。
ロゼレレムとベルソムラだけかよ。
眠れるはずがない。

339:優しい名無しさん
17/05/25 16:50:32.00 JBPjd3V60.net
覚醒せよ!ってこったろ

340:優しい名無しさん
17/05/25 16:59:23.41 eXfw9y78K.net
>>319
> またルネスタの等価換算値は1.5
> よってルネスタ1.5mgとジアゼパム5mgが等価
なぬ?
前スレ
URLリンク(echo.2ch.net)
によれば
アモバン7、5がジアゼパム換算5だから。
てことは
アモバン7、5=ルネスタ1、5=ジアゼパム5
か。
ちゃんとハッキリしてるじゃん。
なんでアモバンとルネスタの換算に諸説あるんだ

341:優しい名無しさん
17/05/25 17:54:19.26 nNdwPGTEd.net
>>322
その換算になる
44種類一覧をよく見て欲しい
アモバン、マイスリーの等価換算値も載ってるから
URLリンク(imgur.com)

342:優しい名無しさん
17/05/25 18:00:10.24 eXfw9y78K.net
操「緋村がどんな睡眠薬飲んでたか知らないけど、あと1ミリくらい睡眠薬飲んだって…」

翁「その『あと1ミリ』というのが問題なんじゃ。彼は今、離脱症状という強敵があらわれ、ステイかリターンかで心が揺れ動いてる。
そんな状況であと1ミリでもリターンして飲めば、心のタカが外れ、あとはズルズルと睡眠薬漬けまっしぐら。二度と睡眠薬薬なしには戻れまい」

343:優しい名無しさん
17/05/25 18:01:25.76 gRr4onWKr.net
>>302
体調を気にしなくて過ごせるって良いですよね。
このまま最後まで行っても大丈夫かもしれませんね。通院も殆んどないでしょうし

344:優しい名無しさん
17/05/25 18:02:44.54 A1ejfCIE0.net
自分もコーヒー大好きだったけどすっかり飲まなくなったなぁ
お酒は友達と飲みに行って体調良ければ飲むけど

345:優しい名無しさん
17/05/25 18:03:40.15 A1ejfCIE0.net
>>302
0.5にするまでどれぐらいの期間掛けました?

346:優しい名無しさん
17/05/25 18:14:50.41 nHdi77OD0.net
毎日飲んでたビール1缶も辞めたし、3~4杯飲んでたコーヒーもやめた
今はアイスココア飲んでる
メイラックス0.35mg/dayまで来た
0.25mgまで行ったら隔日法にしよっと

347:優しい名無しさん
17/05/25 18:15:32.44 nNdwPGTEd.net
>>320
ベルソムラって1錠100円もすんだね
ロラゼパムは5円
高か!

348:優しい名無しさん
17/05/25 19:42:25.50 WXmE4Eata.net
>>327
当初 週5回0.5mg
※8ヶ月服用で発作無し安定
減薬1~2ヶ月目 週2回0.5mgに漢方併用、鍼灸
※離脱が酷く仕事に支障が出た
減薬3ヶ月目 週2回0.5mgに漢方併用、鍼灸
※離脱症状は改善されるも、断薬はまだ無理
減薬4ヶ月目→今ここ 週1~2回0.5mgに漢方減薬
、鍼灸
※調子の良い日が多くなる。飲まなくていい日数
をいかに増やすかが課題。

349:優しい名無しさん
17/05/25 19:42:28.19 eXfw9y78K.net
トランクス「これから見せるのがほんとうの睡眠力だ!」
セル「なるほど・・・たしかにすばらしい睡眠力だ・・だが、それでは睡眠できない・・絶対に」
トランクス「根拠のない強がりをいいやがって・・」
悟空「はあああああ」
悟飯「おっ おとうさんすごい」
悟空「さらにもう一段階の睡眠が可能だ・・・はああああああ」
悟飯「も、ものすごい睡眠だ!これならぜったいセルより眠れるよね!!!」
悟空「これでは眠れねえ・・・たぶん・・・」
悟飯「え!?」

悟空「こんなに急いで断薬したんじゃ、量はこなせても脳が殺されてしまうんだ」
悟空「断薬しても脳が元通りにならなければなんにもならねえだろ・・・」
悟空「それに離脱症状の進行が激しすぎるんだ そいつがよく分かった」
悟空「これからはなるべくいつも減薬率を把握するようにして、意識しないでも睡眠できるようにするんだ」
悟空「まずは睡眠薬を飲んでない時の落ち着かない気分を消すことからはじめたほうがいい」
悟空「そのあと基本的な減薬からやりなおそう 遠回りなようだけど�


350:サれがいちばんだとオラはおもう」 悟飯「はい!!」 トランクス「バ・・バカな・・・!! な なぜ眠れない・・・・!」 セル「青いヤツだ・・そんなこともわかってなかったのか・・」 セル「ほんとうの睡眠力をみせるといっておきながらさらに睡眠薬に頼った眠り方をするとはな・・・」 ドウッ!!! セル「そんな簡単な睡眠ならこのとおりたやすいものだ・・・」 セル「こんな睡眠欲求本能を無視した読み方ではなにも生み出せない・・・バカだおまえは」 トランクス「完全に眠れなくなった・・・ころせ・・・」



351:優しい名無しさん
17/05/25 19:43:58.49 eXfw9y78K.net
>>329
え、そんなに掛からなかったよ?
って、それ10割の価格かw

352:優しい名無しさん
17/05/25 19:46:04.16 eXfw9y78K.net
>>330
漢方は減らさなくていいやん

353:優しい名無しさん
17/05/25 19:47:47.62 7mjBVXvF0.net
>>332
薬価だから10割の意味

354:優しい名無しさん
17/05/25 19:53:11.47 eXfw9y78K.net
減薬に関するサイトってこれまで飲んできた期間を無視して一律に減薬期間指示してるな。
例えばマイスリー5ミリを2週間で半分にして4週間で断薬完了……いやマイスリー1剤だけとはいえ半年くらいならまだしも10年飲んできた奴がそのペースは早すぎ。
それとも、マイスリー5ミリ1剤10年なんてあり得ない、10年のあいだに耐性つき10ミリになってさらに他の睡眠薬も追加されてるはずだから、10年選手は最初から対象外?
内海はその点、何年何剤飲んできたかに応じて減薬プラン作る。
内海の性格はクソだがここは評価できる

355:優しい名無しさん
17/05/25 19:56:11.87 WXmE4Eata.net
>>325
漢方や鍼灸や整骨色々試したけど、症状が改善さ
れたのは身体にちょっとした変調を気にする時間
が減った事が大きいかも。
離脱云々もあるけど、以下のような自分の考え方
や行動も色々と変えた。治るような気がしてきた
よ。
症状はそういう日もあると受け入れる
症状を気にしすぎない。悪い癖だと自覚する。
考える時間を減らす、暇な時間を減らす。
離脱が出たら減薬ペースは緩める。
生活習慣の見直し(運動、食事、睡眠)。
人と積極的に関わる。
楽しいと思う事を優先する。
過去未来ではなく、今に集中する。

356:優しい名無しさん
17/05/25 19:58:58.46 WXmE4Eata.net
>>333
主治医の方針。
離脱の緩和=漢方だから、離脱がマシになったら
漢方も減らすらしい。メイラックスを断薬出来た
ら漢方もやめるってよ。

357:優しい名無しさん
17/05/25 20:07:32.14 eXfw9y78K.net
>>336
みんな離脱対策にお金かけてるね。
整骨院はなんのためか分からないが、整骨院は保険使えないから高いでしょ。
サプリメントとかに金使う人もいるし、
離脱症状のせいで日本一周旅行できるくらいの金は使ってる?
つまり睡眠薬は身体、脳、精神に加え、家計まで破壊か。
上か前スレか、親に怒られたのか医師に怒られたか知らんが「金使いすぎて怒られた」とか言ってた人いたし

358:優しい名無しさん
17/05/25 20:09:30.64 gRr4onWKr.net
>>336
考え方ありがとうございます、保存しました。参考になります。
体調が悪いとどうしても色々考えちゃって余計悪化しますね。

359:優しい名無しさん
17/05/25 20:10:02.94 AgKLDbzp0.net
セルシン2mgまで行けたと思う
なんか調子良いし一気に切りたいけど罠かな

360:優しい名無しさん
17/05/25 20:15:34.51 eXfw9y78K.net
>>337
前スレからたびたび書き込まれてる、一気断薬推奨だが離脱辛いなら仕方なくベンゾ出すという医者ですね
いつも参考にさせてもらてます
一気断薬推奨はあなたが飲んでた薬が量 期間を ともに少ないからかな?
さすがに10年選手に一気断薬をしろとは言わないだろうし

「減薬4ヶ月目→今ここ 週1~2回0.5mgに漢方減薬

隔週くらいで0、5ミリなら、まだゴール=断薬でないのに漢方薬減らしていいのかな?
完全にメイラックスと絶縁するまで漢方薬は定量維持のがいんじゃ

361:優しい名無しさん
17/05/25 20:28:50.98 wwKczF5A0.net
ミルクタイトレーション。
なぜミルクかというと、ベンゾは多くが脂溶性で、水には溶けないけどミルクの脂肪分には溶けるから。
じゃあオリーブオイルに溶かしたらガッツリ溶けるのか??
オリーブオイルに溶かしてサラダにかけて食うのはどうか??
なんて思ったけど、結局そこまでやらなくても減らせたので良かった。
ただ、油にもほとんど溶けないやつもあったと思うので、
やる前に添付文書をよく読んだ方がいいかも。
俺の先生が持ってた分厚い本には「グレープフルーツジュースに溶かす」という方法が書いてあったけど、
なぜグレープフルーツジュース??理由が書いてなかった。
おそらく水だと苦いからグレープフルーツジュース、的な発想のような気がする。

362:優しい名無しさん
17/05/25 20:32:29.49 WXmE4Eata.net
>>341
女性医師で結構イケイケな感じw
ベンゾなんて麻薬よって言い放つw
漢方減らそうという方針にとりあえずは従ってみ
ようかなと思う。
厳しい事も言うからムカっとくる事もあるけど、
ベンゾは悪という方針に共感して通院してる。

363:優しい名無しさん
17/05/25 21:30:26.00 eXfw9y78K.net
漢方薬はみんなツムラのエキス剤かな?
煎じ薬の人もいる?

364:優しい名無しさん
17/05/25 21:46:46.54 oSSrKdgza.net
プロザック服用でベンゾ無理なく減らせた

365:優しい名無しさん
17/05/25 22:01:46.69 ftaG3rD10.net
デパス、サイレースもう5年目だ 病院変えるか検討している

366:優しい名無しさん
17/05/25 22:18:46.55 Vte4YYWw0.net
>>342
グレープフルーツは薬との相性がダメだった気がするぞ
ググってないから分からないけどそれを応用してるのかな

367:優しい名無しさん
17/05/25 22:22:26.89 Vte4YYWw0.net
グレープフルーツの成分か代謝分解酵素の働きを阻害するから薬が長く体内に残り薬の効きが強くなる副作用が強くでるって書いてあるな
なんか怖いんだけど
半減期を長くする作戦???

368:優しい名無しさん
17/05/25 22:27:14.48 Pxm63GIDM.net
お前ら大袈裟だなベンゾみたいに効果の薄い薬なんかスパっと止めれるよ俺朝昼晩毎日10年以上飲み続けてスパっとやめたぞ 
逆プラセボになってんだよ思い込みから苦しんでるだけだよ

369:優しい名無しさん
17/05/25 22:31:10.13 Pxm63GIDM.net
>>335
サイト見ちゃダメだよ見れば見るほど止めるの怖くなるから スパっと止めてみ 何かあったら手元にあるやつ飲めばいいだけだから 考えすぎて苦しい思いしてるのに治す薬にまで苦しむのはキツいよ

370:優しい名無しさん
17/05/25 22:39:05.95 JBPjd3V60.net
>>349
なにを飲んでたん?量は?

371:優しい名無しさん
17/05/25 22:42:11.01 GGlhZHkq0.net
>>349
自分のパティーンが全員に当てはまるわけないお……どんな薬だって個人差ある
それに離脱なんて知らずに飲むのやめてひどい目に遭うパターンも多いというかそれが一番多いと思う

372:優しい名無しさん
17/05/25 23:27:37.76 Pxm63GIDM.net
>>351
レキソタンを朝昼晩ルボックスを朝晩飲んでた マジでスパっと止めたけど何ともなかった
ルボックスはスパっと止めたら理由もないのに不安と焦りが襲ってきたから手元にあるやつ飲んだら治った それから半分に減らして回数減らしてさらに半分って感じで止めるのに1月位かかった記憶がある

373:優しい名無しさん
17/05/25 23:30:18.57 Pxm63GIDM.net
>>352
分かってるよ止めて症状が出たら手元にあるやつ飲めばいいんだよ
ネット見てたら大袈裟過ぎるから何ともなくスパっと止めた例も書いただけ

374:優しい名無しさん
17/05/25 23:44:22.38 GGlhZHkq0.net
>>354
だからそれが個人差あるって分からんのか?
不安の感じ方も規模も全く違う。
飲めば戻るんだからよぉ!で済んだのは貴方だからとは思わんのかい?

375:優しい名無しさん
17/05/25 23


376::55:17.35 ID:AgKLDbzp0.net



377:優しい名無しさん
17/05/26 00:03:30.81 Kl01lnTCK.net
ジアゼパム換算つーけど、そのジアゼパムって薬は日本で手に入るの?
ここもブログも、セルシンだのベンザリンだのに置き換える人は見ても、ジアゼパムに置き換えたって人は見たことないが、日本では非売品だから類似の薬で代用してるってこと?

378:優しい名無しさん
17/05/26 00:03:33.04 7V5EJK4dM.net
>>355
えっ?普通に会話してるのになんでピキッてんの

379:優しい名無しさん
17/05/26 00:05:58.09 7V5EJK4dM.net
>>356
飲んでる時も効果を感じられなかったから体質的なものかもしれないのとルボックス飲んでたってのも大きいかもね

380:優しい名無しさん
17/05/26 00:07:59.15 J70NvGlw0.net
ガラプーに触っちゃいけないのかもしれないけど、ジアゼパム=セルシンだよ
ググったらすぐわかることじゃん

381:優しい名無しさん
17/05/26 00:19:00.54 Kl01lnTCK.net
>>360
ああ、ゾルピデム(成分名)に対してのマイスリー(商品名)みたいな?
ググるつってもパソコンやスマフォないからさ、ガラケーでググるもYahoo!るも見れないページばっかでさ

382:優しい名無しさん
17/05/26 00:57:13.36 P3p54pP/0.net
>>359
ちなみに酒飲んでもあんまり性格変わらない?

383:優しい名無しさん
17/05/26 01:29:28.07 Kl01lnTCK.net
>>359
ルボックスがどう関係あるん?

384:優しい名無しさん
17/05/26 01:32:38.94 Kl01lnTCK.net
アシュトンマニュアルって短期型睡眠薬をジアゼパム=セルシンに置換すんのか。
同じベンゾとはいえ睡眠薬を抗不安薬に置換って意味分からん。
抗不安薬じゃ眠れないかもしんないやん。

385:優しい名無しさん
17/05/26 03:38:14.97 LLQX/PoM0.net
セルシンは睡眠作用は強だから、多分寝られる
もちろん個人差あるけど

386:優しい名無しさん
17/05/26 05:19:51.93 LLQX/PoM0.net
>>354
全然大袈裟じゃ無いよ
地獄の苦しみを経験して無いからわからないだけ
実際に自殺してしまう人がいる程の苦しみ

387:優しい名無しさん
17/05/26 05:30:16.37 LLQX/PoM0.net
>>340
セルシン2mgおめでとうございます
どのくらいの期間がかかりましたか?

388:優しい名無しさん
17/05/26 06:30:22.85 /OnylQaj0.net
ガラプーいい加減にして欲しい

389:優しい名無しさん
17/05/26 07:20:07.57 Vf1i/f3ba.net
症状に違いはあれど、大小苦しみながらスレに来てる人もいるのに。
たとえ思い込みの幻でも、苦しいことに変わりはないし、幻を打ち消すのは難しいんだぞ。
サクッと思考変化ができるなら、そもそも鬱にさえならない人もいるだろうに。
悲しいな。

390:優しい名無しさん
17/05/26 08:18:36.81 LbEHpVWy0.net
>>353-355
スパっと辞められたっていう人の情報もほしいからわしはありがたい。
これからやめようか考えている人もいるだろうし、すぐに辞められたという人の情報はなかなか集まらない。

391:優しい名無しさん
17/05/26 08:21:29.66 8vKiYhgF0.net
眠るという減薬・・・なかなかな~

392:優しい名無しさん
17/05/26 08:26:15.54 sbadobVX0.net
煙草なんかは
本数を減らすとか
軽めのものにするとか
チャンピックスみたいな禁煙補助薬を使うとか
している内は中々やめられないよね
やめるときは一気にスパッとやめないと

393:優しい名無しさん
17/05/26 08:40:58.42 LLQX/PoM0.net
>>370
単にスパッと止めたと言っても、服薬期間や服薬量、服薬頻度などの詳細が分からないと意味が無いよ
短期型を週一ペースで服薬していたら10年飲んでも依存形成はされないかもしれないし

394:優しい名無しさん
17/05/26 08:49:28.88 7V5EJK4dM.net
>>362
性格は変わらないけどビール1杯で相当酔う
>>370
俺の実際の体験なので参考にして欲しいけど>>366さんの例もあるので完全に止めたと思うまで薬は捨てずに取っておいていつでも飲めるようにしてた方がいいかもしれないです

395:優しい名無しさん
17/05/26 08:54:18.89 5bg721Hzp.net
まあ、デパスでも飲んで落ち着けよ

396:優しい名無しさん
17/05/26 08:55:10.78 7V5EJK4dM.net
>>373
最初の数ヶ月レキソタン2を飲んで効果ないって言ったらレキソタン5を処方され朝昼晩毎日ほぼ欠かさず10年以上飲んでた
スパっと止めたのは本当 ルボックスはスパ止め失敗した理由のない不安と焦りは初めての体験でビビった

397:優しい名無しさん
17/05/26 09:14:29.14 LLQX/PoM0.net
>>376
情報ありがとうございます
確かにベンゾの離脱症状が出ない人も少数ながらいるのは事実らしいので
逆に1カ月以内でも依存形成されて激しい離脱症状が出る人もいるから
個人差が大きいのでしょう
ちなみに自分は、たった2か月で依存形成されて激しい離脱症状に見舞われました

398:優しい名無しさん
17/05/26 09:35:47.84 9T9nF6iLa.net
>>377
出る人の方が少ないみたいです

399:優しい名無しさん
17/05/26 09:51:57.42 Kl01lnTCK.net
出る人のが少ないは前スレにもあった。
俺はむしろ常用量依存なり常用量離脱のほうが判断難しい。
依存されたかなんて目に見えないから判断できないし、常用離脱症状は単に薬の副作用かもしれない(それまで副作用出ないからといってもある日突然副作用出るのは不思議なことではない)

純粋な離脱症状なら薬を抜いたあとに起こるからハッキリ離脱と分かるけど

400:優しい名無しさん
17/05/26 09:53:15.16 Kl01lnTCK.net
>>376
ルボックスは一気やめ失敗?

401:優しい名無しさん
17/05/26 09:54:54.43 Kl01lnTCK.net
>>372
タバコは禁断症状はあるが、文字通りの禁断症状であって、精神薬における禁断症状=離脱症状はないから極論、意思の強さ次第

402:優しい名無しさん
17/05/26 09:55:09.37 9T9nF6iLa.net
良くなってくると離脱というより、薬が効きすぎ
てしんどくなるような場合もあるよね。
眠かったり怠かったり。
離脱離脱って神経質になるのも良くない。

403:優しい名無しさん
17/05/26 09:55:54.14 Kl01lnTCK.net
>>368
入院中だから暇なの

404:優しい名無しさん
17/05/26 09:56:59.14 X9t2DeP2M.net
いえ、頓服を除いて、一定期間毎日一定量を服薬していれば殆どの人は依存形成されます
騙されないようにしましょう

405:優しい名無しさん
17/05/26 10:06:28.79 Kl01lnTCK.net
>>384
だとして目に見えないから判断しようがない

406:優しい名無しさん
17/05/26 10:09:30.82 Kl01lnTCK.net
減薬のための入院中。
ブログなんかは医師に減薬があんの大切つーが、こちらで提示した減薬プランを呑んでくれる患者の要求が通りやすい病院ならどこでもいんじゃね。
あくまで、その自己計画より飲みすぎや昼間の睡眠薬で寝逃げをしないための入院だし

407:優しい名無しさん
17/05/26 10:15:17.98 9T9nF6iLa.net
>>384
何情報?煽るのは良くない。

408:優しい名無しさん
17/05/26 10:36:19.34 jkfR/kc00.net
>>386
減薬の為の入院ってどんな感じなのでしょうか?自己減薬よりもハイペースで減薬出来るとかあるのですか?
ちなみに何を飲んでいるのでしょうか?

409:優しい名無しさん
17/05/26 11:20:37.76 gK3Vu0UE0.net
レンドルミン25~50ミリ10年以上をスパッとやめた
前は加えてロヒプノールやセロクエルも飲んでいたが看護師の友人から、こんなに飲んでたら翌日もだるいでしょ?と怪訝な顔され、怖くなってレンドルミン25だけ残して他はやめてた
しかしそのレンドルミンを飲んでても不眠は治らない
どんな眠剤飲んでも、結局は不眠が治らないって気がついた
んですっぱり断薬
やめて2ヶ月くらいになるが、離脱は不眠のみ
1~2日寝れなくて1日ぐっすりの繰り返し
でも睡眠の質が全く違うので不眠の苦しみは感じてない
2日おきのぐっすりが爽快だから安心して生活できてる
まあ未だに入眠困難もあるが、それでもベンゾ飲んでるより気持ち的に楽
最近は入眠困難が感じなくなる日も出てきた
すっぱり断薬は個人差あるだろうから一概にオススメしないけど、薬やめれた安心感がストレス軽減に繋


410:がっていると思う 眠剤だからやめやすかったのもあるかな?



411:優しい名無しさん
17/05/26 11:35:32.85 MHEM9v0O0.net
>>389
睡眠薬の離脱症状はたいしたことないと思う。
人間、不眠でも必ずどっかで寝てる。
むしろ不眠の合併症のほうがやっかいだと思う。
頭痛とか、免疫力が落ちるとか。
合併症が出ていないなら、一切飲まないか、
ロゼレムやベルソムラで我慢がいいと思います。

412:優しい名無しさん
17/05/26 11:41:30.59 8vKiYhgF0.net
まあ睡眠は長さだけでなく、深さも必要だとか。厄介やな

413:優しい名無しさん
17/05/26 11:42:12.56 LLQX/PoM0.net
なんでか知らんが一気断薬の成功者が湧いてきているが、止めた方がいい
少なくとも半分くらいずつくらい減らしてみて体調に変化がなければ、また半分に減らすくらいの慎重さが必要
長期で服薬してたなら1,2週間くらい断薬が遅れても問題ないだろ
くれぐれも一気断薬はしないように

414:優しい名無しさん
17/05/26 11:52:01.22 5WB2XSQba.net
あまり神経質にならずに一気断薬出来ればしたら
いいと思うし、離脱症状出たらゆっくりやればい
いし。
細かく刻みたい人は刻めばいいし、そんな細かく
してもそんなもの効いてないって言う医者もいる
くらいだし。
身体より心の依存を取り除かないと、断薬出来た
としてもずっと苦しまないといけなくなるよ。

415:優しい名無しさん
17/05/26 12:08:48.18 A2DwNI5+0.net
せん妄から帰って来ましたよ

416:優しい名無しさん
17/05/26 12:41:02.91 2LREK3CRK.net
鬱と不眠で処方されている
パロキセチン10mg
ロラゼパム1mg
ブロチゾラム0.25mg
フルニトラゼパム2mg
トラゾドン25mg
トラゾドン50mg
アルプラゾラム0.8mg

もうクスリと心中するしかないのか

417:優しい名無しさん
17/05/26 12:41:12.65 7hVWqvAip.net
自分は7年飲んでたレキソタン15mgを2ヶ月でセルシン2mgまで減らせた
恐らく副作用が相当強く出てたらしく多少体に違和感あるし離脱もあるんだろうけど
飲んでた頃よりうつと思考能力は格段に良くなった
自分の体調は自分しかわからないんだし各自でペースは判断するしか無い

418:優しい名無しさん
17/05/26 12:45:36.48 LLQX/PoM0.net
まあ、多くの体験者ブログを見ても一気断薬をススメているものは1つも無いし
情報サイトでも1つも無い
これが答えだろ

419:優しい名無しさん
17/05/26 12:59:25.88 LLQX/PoM0.net
>>396
おめでとうございます
かなりハイペースですが大丈夫ですか?
私もペースを上げたいのはやまやまなんですが
体験者ブログ等を見ていると、ハイペースでやると断薬後の後遺症が長引くという意見もあって悩んでいます
このあたりは、どう思われますか?

420:優しい名無しさん
17/05/26 13:06:36.12 7V5EJK4dM.net
>>377
止める必要ないなら飲み続けるべきかも知れませんね処方薬なので逮捕とかないわけですし
>>380
>>199読んで

421:優しい名無しさん
17/05/26 13:14:06.29 u2jtoFund.net
>>383
なんで入院してんの?
盲腸じゃないよね

422:優しい名無しさん
17/05/26 14:16:48.94 FAehQkJUd.net
>>377
自分も4週間あたりで飲むのをやめてみたら既に離脱症状がでてました。
そのままずるずると半年飲み続けてしまい後悔しています。
一月で断薬成功でしょうか?

423:優しい名無しさん
17/05/26 14:37:26.87 c9yd7xlO0.net
どんな短期少量からだろうが、一気断薬だけはやめておけ。百万が一でもリスクが高すぎるから。
気楽に一気する奴は単にアホなだけで、他人のことを考えてないだけ。
一週ごとやひと月ごとに半分にするのを繰り返して、やばそうならステイか少し戻すくらいにしておけ。

424:優しい名無しさん
17/05/26 14:42:37.53 8vKiYhgF0.net
>>400
たしかに、離脱症で入院してなにか治療方法があんのか?

425:優しい名無しさん
17/05/26 14:50:17.53 LLQX/PoM0.net
>>401


426: >一月で断薬成功でしょうか? 個人差があるので何とも言えません 私は断薬後に後遺症が出てくるのが嫌なのでスローペースでやります



427:優しい名無しさん
17/05/26 14:58:21.86 aYD8BMQPa.net
プロザック飲み始めたがこれは心に平安ももたらすがかなりの眠気もまたもたらしてくれるね
日中これ以上眠くなったら仕事にならないのでベンゾやめるわ

428:優しい名無しさん
17/05/26 15:33:49.44 jkfR/kc00.net
デパスだけを飲んでいる人いますか?
自分はデパスなのですが作用時間が短いためだと思いますが一錠服用から8時間もすると離脱症状がでてくるのでまたデパスをのみます。
夜寝る前にはフルニトラゼパム1ミリのんでいます。以前はレンドルミンとフルニトラゼパム2ミリでした。減薬してレンドルミン断薬、フルニトラゼパム1ミリまで減らせましたがこの先がどうすればいいのか分かりません。
血中濃度と作用時間の関係だと思いますが夜12時にフルニトラゼパム1ミリで就寝。
そのまま朝起きて仕事に行き、昼食後デパス0.5を飲みます。だいたいその頃に離脱症状が出てきます。
仕事が終わり帰宅し夕食の時間7.8時頃にまた離脱症状が出てきますのでデパスを飲みます。
ちょっと夜更かしすると夜中2時頃にはまた離脱症状がでますがフルニトラゼパム1ミリを飲むと離脱症状が治ります。
ですのでデパス、デパス、フルニトラゼパムのルーティンで血中濃度を保ち離脱症状を抑えているような状態です。
ここから断薬まで持っていくためにはどの様な手順が良いのでしょうか?
フルニトラゼパム1ミリを0にしたら夜の血中濃度が下がったままになるため離脱症状で苦しくなると思いますがセルシン置き換えがベストな選択でしょうか?

429:優しい名無しさん
17/05/26 15:50:22.49 LLQX/PoM0.net
>>406
>セルシン置き換えがベストな選択でしょうか?
薬には相性もあるので難しいところです
私のように置き換えに抵抗の無い人もいれば、置き換えを嫌がる人もいます
もし置き換えに抵抗が無いのであればやってみる価値はあります
セルシンは睡眠作用が強いので抗不安薬と眠剤を1つにまとめることができます(相性が合えばですが)
更に半減期が長いので1日1回夜に服薬するだけでいけます
セルシンは散剤からシロップまであり、最終段階で少量分割するのが楽です
後は相性問題だけですが、こればかりはやってみなければ分かりません

430:優しい名無しさん
17/05/26 15:58:39.44 kV8OiVRKd.net
メイラックスの減薬失敗したから量を元に戻したけど頭がフラフラする~
早く定常状態になってくれ~

431:優しい名無しさん
17/05/26 16:06:00.15 /OnylQaj0.net
>>390
たいしたことないって…
医者に一気に切られて半年、現在寝たきりに近い生活だよ
憶測でいい加減なこと書くな

432:優しい名無しさん
17/05/26 16:12:27.51 zJva3ONmd.net
>>406
それだけ依存がキツイと効き目の異なる他への置き換えのリスクが大きいと思う
面倒だけどそのまま状態で各回一定量率で減量して行くしかない
まずは各回2割減量して様子を見る
一定レベルの離脱なら回復するのを待ってから次に進む
キツイ離脱が出たら数日以内に元の量に戻してから、減量率1割に戻して再チャレンジする

433:優しい名無しさん
17/05/26 16:52:01.14 MmpSFm32a.net
>>403
苦しみに負けてスリップしない
生活リズムが整い、勝手に栄養あるメシが出てくる
医者が信頼できるならさらによし
病状以外の愚痴やら生活相談やら聴いてくれる
ウザい社会から遮断される、院内の人間関係は出てくるけど

434:優しい名無しさん
17/05/26 17:02:56.87 eaACAgo00.net
やめたいけど不安障害があるからやめるにやめられない

435:優しい名無しさん
17/05/26 17:08:42.11 LA54+y84a.net
ベンゾで長期服用しても離脱症状が起こらない人って何が違うんだろう。
基礎体力とかかな。

436:優しい名無しさん
17/05/26 17:11:20.22 MHEM9v0O0.net
厚生省通達44種類の
薬の注意


437:文書って 薬局では、希望する客にしか渡していないみたい。 告知もしていないらしい。 これって、情報弱者は、知らないまま、何も知らされずってこと?



438:優しい名無しさん
17/05/26 17:13:28.26 LA54+y84a.net
だって、ベンゾ飲んでたって事は、飲まなきゃいけない状態だったからでしょ?
それを断薬したら、普通の理屈なら押さえていたものが跳ねて離脱症状が出るはずなのに。
何故出ない?身体的天才なんだろうか。

439:優しい名無しさん
17/05/26 17:26:24.19 MHEM9v0O0.net
ベンゾの離脱って
睡眠薬と
向精神薬と
2つにスレ分けたほうがよくね?
なんかコメントが一緒くたになってて、わかりずらい。

440:優しい名無しさん
17/05/26 17:31:45.28 LLQX/PoM0.net
>>412
自分も不安障害だけど、アシュトンマニュアルにベンゾはかえって不安障害を悪化させると書いてあったから止めることにした

441:優しい名無しさん
17/05/26 17:39:49.75 y+CcHgEyd.net
>>415
飲んでる間に普通の生活になって気がついたら治ってたってやつじゃないの?
ただ医者の言う通りにひたすら飲むんじゃなくて最初から自分で調整してたか飲んでた期間が短いか。

442:優しい名無しさん
17/05/26 17:52:01.97 btCJqSX2a.net
>>418
元の症状が治ってれば離脱症状が出ないと言うこと?
と言うことは、健康な人がベンゾ飲んでも離脱症状はないのかな。
断薬出来た人の話を聞いてみたい

443:優しい名無しさん
17/05/26 18:19:20.40 zJva3ONmd.net
>>416
ベンゾは全て催眠作用と抗不安作用の両方を併せ持つ
超短期型と短期型は主に睡眠薬として、長期型、超長期型は主に抗不安薬として用いられるだけ
例えばデパスは短期型なので睡眠薬としても使われる
ベンゾジアゼピン受容体にはオメガ1受容体とオメガ2受容体があり、オメガ1受容体は催眠作用、オメガ2受容体は抗不安作用と筋弛緩作用を担う
マイスリーなどの非ベンゾ系睡眠薬は選択的にベンゾジアゼピンオメガ1受容体にのみ作用するので、ベンゾジアゼピンと違って離脱症(反跳症状)として不安症や筋肉痛にはなりにくいとされる

444:優しい名無しさん
17/05/26 18:49:39.90 rjokarlPa.net
>>414
ネットで薬剤名+添付文書で出てくるから貰う必要がないんだよね
お年寄りとか元々添付文書の存在知らない人は何も知らないままだろうけど

445:優しい名無しさん
17/05/26 18:51:43.33 VaBpqxIea.net
ベンゾの離脱症状も人によるでしょ?
その症状に対応したベンゾ以外の薬に移行しながら
減薬じゃ駄目なの?
目眩ならメリスロンとか。

446:優しい名無しさん
17/05/26 19:00:11.91 VaBpqxIea.net
>>229
全く同じだ。
今はどうですか?

447:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/26 19:20:52.60 UUm+X6jp0.net
マイスリーの離脱症状
URLリンク(database.japic.or.jp)
0.5パーセント~5%未満

448:優しい名無しさん
17/05/26 19:32:08.99 1gD/L1sRr.net
>>423
メイラックスを隔日法で減らして今は1日おきに1錠です。2日あけるとフラフラですね
おとといから電子はかりでメイラックスを1→0.98にして二年ぶりに削って減薬
信じられないかもしれないけどこれでも結構離脱症状出る…
このスレでご教示頂いたハンゲコウボクトウを飲んで様子見です。

449:優しい名無しさん
17/05/26 19:35:59.06 HXJTiJp20.net
ちょっと思ったんですが、換算でリボトリールとレンドルミンが同じってレンドルミン強過ぎないですか?
そこまでのイメージないけどなぁ

450:優しい名無しさん
17/05/26 19:39:10.56 1gD/L1sRr.net
>>408
メイラックスはほんと凶悪ですよね…
自分も何度も失敗してますが後遺症は無いですよ、きっと戻ります

451:優しい名無しさん
17/05/26 19:49:44.62 P2jfNZZHa.net
メイラックスの方がソラナックスよりもやめにく
い感じ。定期常用は依存するね。頓服なら依存し
ないし離脱もしないでしょ。

452:優しい名無しさん
17/05/26 19:49:57.07 LLQX/PoM0.net
メイラックスは力価が予想以上に高いという医師もいる
長期型なのは減薬のメリットだけど力価の高さは逆にデメリットになっている
だから自分は力価の低いセルシンに変えてしまった

453:優しい名無しさん
17/05/26 19:52:39.35 1gD/L1sRr.net
そうそう少し前に県の薬電話相談の窓口見つけたから
期待はしなかったけど掛けてみた
精神薬止められないんですけどって
なんかあせったように一方的に言われて主な回答は
・メモなり詳しく書いて主治医によく相談してみる
・薬に助けられて生活している人もたくさんいるので無理に止めなくても
ほんとなんの役にもたたなかったわ…
まぁ精神薬問題がカウントされたくらいか
みんなで凸しようwなんてね
URLリンク(mup.2ch-library.com)

454:優しい名無しさん
17/05/26 19:55:27.29 1gD/L1sRr.net
>>429
セルシンに変えて順調ですか、変えた時には離脱症状は出ましたでしょうか
質問ばかりですみませんm(_ _)m

455:優しい名無しさん
17/05/26 19:59:13.75 P2jfNZZHa.net
置き換えってそんなに効果ある?
また別の薬を飲む事に抵抗がある。

456:優しい名無しさん
17/05/26 20:09:11.79 7V5EJK4dM.net
みなさんにお聞きしたいけど薬を止める理由は何ですか? 止めてキツいなら止めない方がいいと思うけど

457:優しい名無しさん
17/05/26 20:12:27.10 LA54+y84a.net
>>425
そんな微量で出ますか。
自分は減薬してて、0.25を1日おきで一週間ほどしたら、飯食べ終わった時に急に強い目眩が来て、
薬全部戻すまで、脳が敏感すぎて殆ど何も出来ませんでした。

458:優しい名無しさん
17/05/26 20:18:56.51 LA54+y84a.net
>>432
ベンゾ以外の薬に移行していって、(離脱で目眩が出たら、ベンゾ以外の目眩薬)、
そうすれば、目眩を押さえたままベンゾが抜けるんじゃないかと思っただけ。
そんな単純じゃないのかな。

459:優しい名無しさん
17/05/26 20:27:11.49 1gD/L1sRr.net
>>434
そうそう!自分も0.25にして一週間くらい経った夕方だった。
買い物中に急に離脱症状が起きて気持ち悪くなったのをメモしてる
貴方は今はどのくらい飲んでますか?

460:優しい名無しさん
17/05/26 20:37:51.65 Vf1i/f3ba.net
>>433
耐性離脱がおきたから。乱用もしたから。自己管理ができない自分に呆れ嫌気がさしたから。
健康になる憧れがあるから。
でもあまりに断薬が苦しいなら、戻ったり他の薬を飲み始めるかもしれない。
お金の不安はあるけど、理性をたもてるなら薬漬けでも仕方ない。
メンタル弱いと思う。

461:優しい名無しさん
17/05/26 21:04:50.63 l80gDNzO0.net
最近怖いことを感じてきた
もしかしたら、何年もベンゾジアゼピンを処方してきた主治医の先生は、減薬・断薬への技量があまりないかもしれない 不安だ
船頭を信じて大海原にでたが、気付いたら船には自分ひとりぼっちだった

462:優しい名無しさん
17/05/26 21:17:20.07 IS/6lePJ0.net
>>419
飲んでる期間もあるだろうし健康な人はだるくなるかも?
たまにでない人もいるよね、私の母親はでてなかったかな。一年くらい飲んでたみたいだけど治らないからやめたわって言ってた。
たぶん離脱症状なかったんじゃないかなぁ。本人が気づいてないだけかもだけど�


463:B



464:優しい名無しさん
17/05/26 21:19:26.53 J70NvGlw0.net
>>438
怖くないよー
日本のほとんどの精神科医は減薬・断薬の知識はないよ
あなたの主治医だけではない
船は一人で漕がなきゃいけないよ
でもこのスレの人達は同じ目的を持っているから、吐き出したい時は吹き出して、悩みがあればアドバイスを求めればいい

465:優しい名無しさん
17/05/26 21:29:40.96 IS/6lePJ0.net
誰かリーゼ減薬の人いないですか?リーゼも一年飲んでるとよくないですよね?
今は5ミリを1錠ずつ朝と夜に飲んでるんですが一日1錠にしてみようかと思います。
夜はカッターで半錠に割って飲もうかと思ってます。

466:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/26 21:33:40.27 UUm+X6jp0.net
メイラックスって2mと1m錠があるよね。
だから2m→1,5→1→0,5と減薬していくのがセオリーだと思うから、
つまり0.5ミリは最終段階でありと思う。
なのに
下記ブログを見ると、もともと0,5しか服用してなかったのに
すさまじい離脱に襲われている。
どういうこっちゃ。

睡眠薬断薬ブログ4選 成功談から失敗談まで - How-To 断薬
http://睡眠薬断薬.net/?p=720 =URLリンク(xn--bfv610btf455cba.net) ←2つ目のブログの「働きながら断薬」は前スレのかな? URLリンク(echo.2ch.net)
>ブログ1 「ベンゾジアゼピン・メイラックスの断薬日記」
ここ(以下、断薬サイトと呼ぶ)で紹介されているブログ。ブログURLも貼られている。
ベンゾジアゼピン・メイラックスの断薬日記
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
2013/3/5(火) 午後 3:19のブログにハッキリと
>長い間、メイラックス1錠の半分0.5mgぐらいしか飲んでいないのに
と書いてある。
しかし、この断薬サイトの
http://睡眠薬断薬.net/?p=821
では、明らかに上記ブログを指している箇所でも、
>メイラックス等(用量不明)を一気に断薬した男性の経過
とあるが、ブログにはちゃんと0.5ミリと書いてあるのに。
ちなみにこの断薬サイトブログはツッコミどころもある。
既出なのも含むが
・列挙したブログをちゃんと隅々まで読んだのか?←メイラックスの件
・内海は一気断薬を理想と言ってるだけで推奨はしてない。←推奨病院のページで内海を一気断薬派と書いている
・町田は神奈川県ではない。 ←少し調べりゃ分かるだろw
・ブログのURLを貼ってある場合と貼っていない場合がある。←
・ブログのURLを貼ってあっても、別ページでは同じブログのURLを貼っていない。←http://睡眠薬断薬.net/?p=821 のページでは、 http://睡眠薬断薬.net/?p=720 のページと違い、ブログへのリンクが張られていない。

467:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/26 21:38:41.18 UUm+X6jp0.net
前スレ974の貼ったpdf見て思ったが、
聞き手ってのが開業医か?
で、語り手は、長時間置換をすすめる一方、
ゾルピデム(マイスリー)に置換するのもいいですねとか言って、
どっちなんだよ。
マイスリーは長時間型のまさに真逆じゃねーか

974優しい名無しさん (スッップ Sdea-qfAx)2017/05/22(月) 10:57:20.94ID:Xb9OhvCMd
こんなの見つけた
ベンゾジアゼピン依存症 一問一答
URLリンク(www.kyorin-pharm.co.jp)

468:優しい名無しさん
17/05/26 21:40:59.84 pq4HZnEwd.net
>>441
リーゼの半減期は6時間なので、最低でも1日2回の服用が必要

469:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/26 21:57:24.65 UUm+X6jp0.net
>>293
アルコールも4日�


470:カゃ済まないだろうし、 実際、この板にはアルコール離脱スレもあるが、 それでも、 アルコールのほうが睡眠薬より遥かにマシだと思う (抜きやすさ、離脱症状、体への毒、いずれの点において)。 俺は「睡眠薬はアルコールよりマシ」と言う医者やサイトが多いことに驚いている。 睡眠薬がアルコールよりマシなどあり得ない。 でも>>343のイケイケ漢方女医?も 「ベンゾはアルコールほど悪さをしない」 ってことだから、 まともな医者でも「睡眠薬のほうがマシ」と言うこともあるのだろうか? ↓ (多分、前スレ303と当スレ293は同一人物だと思う。間違ってたらゴメン) https://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1494124318/303 303優しい名無しさん (ワッチョイ 23a3-I1M+)2017/05/12(金) 22:29:52.95ID:INCw+9N40 まず半分にしてみる これで蚊の刺すレベルの離脱もなきゃ 多分その人なんも出ない 一月様子見て止めな 離脱症状なんてのはなんか出ちゃたら戻せばいいだけなんだし ベンゾジアゼピンはそもそもアルコール毎晩浴びるより体に悪さはしないから 長期戦になるならなるでそれでもいい って感じがうちの医者



471:優しい名無しさん
17/05/26 22:13:27.50 7V5EJK4dM.net
>>437
薬漬けって言うか用法用量を守って健康を保てたら一生薬飲み続けてもいいのかもね

472:優しい名無しさん
17/05/26 22:21:45.03 7V5EJK4dM.net
>>445
俺はアルコールよりマシに賛成かな 理由はベンゾ系は飲んでも効果が分からないけどアルコールはコップ半分で酔う

473:優しい名無しさん
17/05/26 22:46:42.96 Kl01lnTCK.net
>>442
そのサイト、
http://睡眠薬断薬.net/?p=739

「悪夢」が離脱症状の一環とあるが、
悪夢はむしろいいことなんじゃないのか?
自力による眠りにシフトしてきてるってことでしょ。
薬での強制シャットダウンなら夢は見ないはずだし。

474:優しい名無しさん
17/05/26 22:48:47.00 Kl01lnTCK.net
ベンゾ系→非ベンゾ系は
置換して大丈夫?
ベンゾ系と非ベンゾ系は非ベンゾのほうが睡眠の部分に選択的に作用して不安の部分には作用しないから、
換算値が同じだからといってベンゾ→非ベンゾ に安易に置き換えるのはダメ?

475:優しい名無しさん
17/05/26 23:09:17.71 Kl01lnTCK.net
>>320
ベルソムラも危ない、一気に20ミリ10剤飲んだら目まいはするし意識がもうろうとするし

476:優しい名無しさん
17/05/26 23:14:06.12 nWvIBblx0.net
>>447
ベンゾの離脱は無かったのならおかえり下さいな
ルボックス飲んでたのが大きいと思うけど住人が混乱してる

477:優しい名無しさん
17/05/26 23:20:32.84 l80gDNzO0.net
サイレース一定量以上減らすと翌日に必ず泌尿器に炎症が出る(前立腺炎)そのままステイすると腎卯腎炎になりそうになる(一度なったことあり)
たぶん免疫力が低下するのでしょうね

478:優しい名無しさん
17/05/26 23:25:01.62 BmHuVS/r0.net
>>449
マイスリーには抗不安作用はほとんどないので、基本抗不安薬の置き換えには向かないが、ベンゾ減量に伴って起きる不眠対策として一時的に使うと有効

479:優しい名無しさん
17/05/26 23:28:38.61 BmHuVS/r0.net
>>453
とは言っても、非ベンゾのマイスリーも厚労省通知の依存症に注意すべき精神神経用剤44種類にリストアップされており、離脱対策としての頓服使用であってもなるべく使いたくない

480:優しい名無しさん
17/05/26 23:58:08.65 7V5EJK4dM.net
>>419
離脱なしで断薬した話すると何故か怒る人がいるから>>353見て
俺の場合症状は全然治ってないよアルコールに強い弱いみたいな感じかもしれないね

481:優しい名無しさん
17/05/27 00:01:03.64 v1Ln9+3p0.net
>>452
おや、俺の場合はサイレース2mg毎晩だったは年一回腎盂腎炎起こしていたが、断薬したら軽い膀胱炎くらいで済むようになったよ。

482:優しい名無しさん
17/05/27 00:14:44.92 QU8VetygK.net
>>453
まあ睡眠薬は片っ端から厚労省通知に入ってるから、どれかわ使わざるを得ない。
エバミールみたいなベンゾ系をマイスリーみたいな非ベンゾに置き換えて平気かな?と思ったので。
マイスリーはODフィルムがありますから、エバミールで断薬目指すより、マイスリーで断薬目指したい。
ジアゼパム換算もエバミール1ミリに対してマイスリー10ミリだから換算もしやすいし。
ただ、非ベンゾからベンゾへの置換が大丈夫なのかが唯一の難点。
逆の、非ベンゾ→ベンゾ への置換なら問題ないだろうけど

483:優しい名無しさん
17/05/27 00:15:02.18 PYimqFEz0.net
>>456
自分の場合、電子はかりではかりながら削りますが、サイレース1錠約0.1gあります
今はそのうち0.02gを越えると、炎症出てしまいます これは何度やっても繰り返します 無理してステイして泌尿器にかけこむのも繰り返します

484:優しい名無しさん
17/05/27 00:16:42.70 zx9vap1BM.net
身体的症状はないけど精神的症状がある人はどれくらい居ますか

485:優しい名無しさん
17/05/27 00:51:07.70 AFffMTE+a.net
主治医に眠剤と安定剤減らしたい旨伝えたら、ニュースや一般論に振り回されるなって言われた
良心的な人だと思ってただけに、ベンゾ系依存のことについては知らないフリするんだとショックだった
減量のペースとか具体的に聞きたかったけど、自分で何とかしていくしかないんだな
マイスリーに置き換えたいと提案するのこわい。

486:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/27 01:45:30.77 cN78pHXN0.net
10分の1とか20分の1とかどうやって裁断してるんだ?
薬局でやってくれるのは2分の1か、よくても4分の1でしょ。
10分の1以上(以下っていうのかもだが)のレベルになると
なにか自宅で、薬局にすらない専属の機械を使うの?
そこまでできたとしても、
20分の1なんてもはや粉末になってるから、
飲んでも、飲んだという実感が湧かないのでは?
内海はそこまで細かく裁断する場合はヤスリで削れ言ってるけど、
ヤスリで削ったら薬の成分もろとも削られそう。
ODフィルム錠剤とかシロップ剤とか使ってるなら
細かい裁断が可能なのも分かるけど。

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
マイスリーODフィルム錠(OD錠とはまた違う)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
↑危険一覧表とでも言えばいいのだろうか

487:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/27 01:46:38.58 cN78pHXN0.net
>>460
表面的にとらえればまったくもって主治医の言う通りなんだが、
今回は「厚労省」からの「通達」なわけであって、ニュースだの一般論だのではないんだけどね。
まあ文科省の方針を無視する学校教師がいるようなものか

488:優しい名無しさん
17/05/27 03:36:51.28 QU8VetygK.net
>>316
4で割り切れない数はないとか初耳

489:優しい名無しさん
17/05/27 03:42:47.23 QU8VetygK.net
逆に、10の倍数を3の倍数で割る場合のみ割りきれず、他のあらゆる割り算は割り切れる?
いやでもルートの計算って割り切れないからこそルートて概念出てたよな……

490:優しい名無しさん
17/05/27 05:43:33.38 fheooXzRa.net
離脱症状なのか、新たな心身症なのか
分からんところが困る

491:優しい名無しさん
17/05/27 06:23:33.92 iGqLA3wC0.net
>>431
大きな離脱症状は出なかったけど、中途覚醒が増えたのとセルシンの評判通り眠気は増えた
日中の眠気が増えるのに(昼寝しないのに)中途覚醒が増えるという意味で、自分にとってはセルシンはいい薬とは言えない
でも、自分としては世界で一番実績があると思われるアシュトンマニュアルでやろうと決めたので
セルシンに変えた

492:優しい名無しさん
17/05/27 06:35:29.98 iGqLA3wC0.net
>>433
耐性と常用離脱の問題があって長期服用はリスクが高いと思ったから

493:優しい名無しさん
17/05/27 07:03:21.93 iz3pHbmU4
おれただの市販薬とかサプリでベンゾとさらばできそう
たった2.3か月かかったけど
今月頭に処方されたジアゼパムが1錠も消費してないのにビビった
慢性と急性離脱に5年くらい悩まされたけど
毒された時間が長すぎて今後どうよりよく生きるか思案中

494:優しい名無しさん
17/05/27 06:53:37.96 iGqLA3wC0.net
>>446
用法用量が正しければね
ベンゾの場合は間違った処方が蔓延しているわけだから
ベンゾは短期の頓服が基本

495:優しい名無しさん
17/05/27 06:56:52.79 iGqLA3wC0.net
>>451
ですね
一気断薬で離脱が無いなら、このスレにくる意味は無い
ここは日々、減薬や離脱で苦労している人達の為のスレだから

496:優しい名無しさん
17/05/27 07:02:59.38 F2ehMwTqa.net
>>436
今は毎日メイラックス0.5とジェイゾロフト50です。
これでも仕事は無理ですねー。

497:優しい名無しさん
17/05/27 07:05:08.35 iGqLA3wC0.net
>>459
自分の場合は不安感が出てツラい
もともと不安障害もあったから余計に出ていると思う
後は睡眠障害
中途覚醒が毎晩3回くらい

498:優しい名無しさん
17/05/27 07:13:27.99 F2ehMwTqa.net
>>455
ありがとう。
飲んでる抗うつ薬をスパッとやめて健康になった人の話は何人か知ってるけど、
ベンゾの話は聞いたことなかった。
スパッと、が何か関係あるのかなぁ。
皆怖くてスパッとやらないから、データが少ないだけだったりして。

499:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/05/27 07:35:47.48 zsXJsalJ0.net
アシュトンマニュアルって初期はうまく行くのに後期になって躓く人多くないか?
2週間ごとに半分とか初期の頃はうまく行くのだが、
残りミリ数が少なった後期に同じペースでやると早すぎるよ。。。 みたいな。
素人的には残りミリ数が少ないほうが
むしろペースを速めてもよさそうなんだけど
どうしてなんだろうな

500:優しい名無しさん
17/05/27 07:35:54.30 OWOwCFDq0.net
>>461
いくら貼ってもこの手の質問が高頻度に回繰り返されるのは何故か?
離脱障害による認知機能の低下か?

減量七つ道具
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ピルカッター
ピルクラッシャー
半錠ハサミ
URLリンク(imgur.com)
全自動分割分包機
URLリンク(imgur.com)
電子天秤 1mg分解能
URLリンク(imgur.com)
乳鉢
URLリンク(imgur.com)
パラピン紙
薬さじ
URLリンク(imgur.com)
乳糖. 賦形剤

501:優しい名無しさん
17/05/27 08:48:58.25 iGqLA3wC0.net
>>473
>皆怖くてスパッとやらないから、データが少ないだけだったりして。
これは逆。
多くの人はベンゾ依存なんか知らなくて、たまたま飲むのを止めたら激しい離脱症状が出て
慌てていろいろ調べて、このスレにも来るようになる
そもそも一気断薬で離脱が出ない人は、慌てる必要も調べる必要もないから表に出てこないだろし
このスレにも来ないよ
そもそも一気断薬の成功例を聞いても何の役にも立たないだろ
よかったねで終わりだろ
減薬で苦しんでいる人の前で自慢したいのか?
嫌な性格だな

502:優しい名無しさん
17/05/27 09:00:29.04 5dEw0He+a.net
>>474
俺達が全くその通りにゲン薬失敗してるんだよね。
そもそも疑問。スパッとダン薬が危険と言うけど、具体的に何が危険なのかなぁと思った。
ジワジワ減薬して離脱症状出て苦しくて量を元に戻すのと、
スパッと減薬して離脱苦しくて元にもどすって変わらないような。
それなら、今常用してるベンゾを、欧米のようにそのまま頓服として使い方を変えれば、
いつかはダン薬出来るんじゃないかと閃いた。
所々カタカナでごめんなさい。

503:優しい名無しさん
17/05/27 09:13:18.41 5dEw0He+a.net
>>476
気を悪くしてごめんね。俺も減薬失敗して苦しんで量戻した当人です。
一気に断薬して成功したらここに来ないと言うことは、成功者の数は分からない。
ジワジワ減薬して成功した人や失敗した人はここに来る、としたら、
失敗例ばかりのこのスレ、つまりジワジワ減薬は、実は断薬成功と逆の事なんじゃないかと
素人が思っただけです。
もちろんスパッと弾薬失敗例もあるけど。

504:優しい名無しさん
17/05/27 09:19:25.19 grITeBlx0.net
>>479
断薬の症状が重いと思います
自分の場合は薬に依存してそれを求める中毒症状というより
薬が切れた際のイライラなんて言葉では表せないほどの怒り狂いようです
エチゾラムとルボックスを使用しどちらもイライラするようになる
とこのスレで指摘を受けたのは後になってからの事でした
自分がこんな事になった原因は父親にあるのですが
その父親を殺しても構わないと普通に思える程の怒りとそれ抑えきれずに暴れる事です
自分がこんな事になった後で気づいたんですが
もしかしたら世の中の事件の一部は薬による被害で心をコントロールできなくなった人達
という背景が存在するようで今の精神医療はとても恐ろしく思います
場合によっては他人も自分も殺しかねないそんなリスクが断薬にあると実感しました
そもそも長期服用しなければ、例えばデパス・エチゾラムなら4週間が目安限度なので
これ以上服用させる医者は悪徳です
医者が人を壊し人を殺させるんです

505:優しい名無しさん
17/05/27 09:20:30.07 grITeBlx0.net
アンカーミスです
>>479>>473

506:優しい名無しさん
17/05/27 09:42:03.74 TlxvuUlk0.net
>>479
同感
医者が人を殺していると思う
知り合いの医者はアシュトンマニュアルの存在さえ知らなかった

507:優しい名無しさん
17/05/27 09:47:55.72 zx9vap1BM.net
酒飲むと寝ながら不安になる
夢見ながら不安になる起きたとき最悪

508:優しい名無しさん
17/05/27 09:49:22.49 iGqLA3wC0.net
>>478
いえいえ、こちらこそ失礼しました

509:優しい名無しさん
17/05/27 10:21:55.99 TioZUQJN0.net
>>474
量ではなく率で考えるとよく分かるよ。
つまり、
10mg から 9mg に減らすのは、量で言うと -1mg、率で言うと -10%
2mg から 1mg に減らすのは、量で言うと -1mg、率で言うと -50%
同じ 1mg でも、後期になるほど減らす率としては増えるから減薬の影響も大きく出る。
だから後期になるほど減らす量も小刻みにするのがいい。
っていうのがアシュトンマニュアルの減薬の概論。
ただし、どのくらいのペースがいいのかは個人差があるのでそこは調整してねってこと

510:優しい名無しさん
17/05/27 11:19:36.00 GzJ5ltnod.net
>>478
スパット断薬失敗例には大きく2通りある
ベンゾ一気断薬した後、一拍おいて起こった体調の悪化が離脱症だとは気付かず、後から色々調べたあげく結局はベンゾ離脱症だと確信しても、そんな怖い薬2度と飲むものかと苦しくても意地で飲まないお陰で離脱後遺障害となり、何年たっても寝たきりだったりする例と、
時既に遅しのタイミングながら再服用することで、離脱の進行がそれ以上進むの食い止めたことで、数年に及ぶ自己回復期間を経て何とか現世への復活を果たすことが出来た例
このスレでベンゾ恐怖症になってしまうと、いざとなった時に前者の例に追従しがちだけど、そうならないように誘導するのもこのスレの役目
ベンゾ一気断薬絶対ダメ
誤って一気断薬してしまいベンゾ離脱症を発症してしまった場合に、ベンゾは悪と思い込んで再服薬せずに我慢し続けることは、もっと絶対ダメ

511:優しい名無しさん
17/05/27 11:20:02.45 C3UzmBwD0.net
URLリンク(mentalsupli.com)
このホムペの表をみるとベンゾの抗不安薬の中でも、睡眠作用は低いものからたかいものまでたくさんありますね。
ベンゾの睡眠薬も種類がたくさんありますね。

512:優しい名無しさん
17/05/27 11:24:38.26 C3UzmBwD0.net
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)
このホムペには睡眠薬と抗不安薬について詳しく出ていました。参考にされる方、いらっしゃるかなと。。。

513:優しい名無しさん
17/05/27 11:27:54.85 iGqLA3wC0.net
>>474
それはマニュアルをよく読んでないからかも
あれはあくまでスタンダードなモデルケースであって
マニュアルの中にも減薬量やステイの期間については各自で調整するように書いてある
データも欧米人から取ってるだろうし

514:優しい名無しさん
17/05/27 11:30:46.78 GzJ5ltnod.net
>>484
マニュアルの例は、減量速度が速すぎ
それもあってか、一定レベルの離脱症は我慢して乗り切れと言うのが基本スタンス
数年以上服用してしっかり身体依存がしっかり出来上がってしまってる場所には、
2週間毎に5%
4週間毎に10%
8週間毎に20%
程度出ないと、減量に身体が我慢追従出来ない
それ以上のペースで強引に減量を継続してしまうと、数クール後には破綻してしまう可能性がある

515:優しい名無しさん
17/05/27 11:34:25.47 E0RGxmrPa.net
裏切られて恨むような人は、最初から何一つ信用信頼しないほうがいいんだよ
全て自分で調べて自己責任で選択してひとりで生きていくんだよ
生まされたのが嫌なら死ねばいいんだよ
死ねないなら諦めて生きろ、自分の力で生きろ
とりあえず嫌な物からは物理的に遠ざかる努力をしろよ

516:優しい名無しさん
17/05/27 11:42:24.96 GzJ5ltnod.net
>>490
言うは易しされど行なうは難し
家族を抱えれいるとそう簡単じゃない
やな仕事もしないと生活出来ないし
生活環境など急に変えられないものも多い

517:優しい名無しさん
17/05/27 11:55:50.05 zq8HGhay0.net
>>490
自己責任論は情報を全て開示されて初めて展開される論理
悪いのは厚労省製薬会社医者
現実問題責任を取らせることが出来ない事は直視して生きていくしかないけど
大抵自己責任という言葉を使うやつは責任逃れしたいやつだから

518:優しい名無しさん
17/05/27 11:57:20.35 E0RGxmrPa.net
…じゃあずっと恨み地獄やベンゾ漬けでいくのか
まあそれも人生だな

519:優しい名無しさん
17/05/27 12:01:12.82 grITeBlx0.net
>>493
小泉「自己責任で」←責任取ってない
言い出した張本人が既にこうなので
自己責任という単語自体は責任逃れの為にしか存在してませんよ

520:優しい名無しさん
17/05/27 12:06:45.98 UGgRbMHx0.net
>>478 >>485
何種類もの多剤処方の人がすべてスパッと辞めると発作的な症状に見舞われて救急車、みたいな話は時々聞くね。
1種類ずつで症状が出たときにすぐ再服薬できるようにしておけば、一気断薬を試してみても大丈夫じゃないかな。
ただ、484が言うように症状が出たときについつい頑張ってしまうと失敗することになるかも。
これは徐々に減薬でも同じだけど。
頑張るべきか、再服薬するべきかこれが本当に難しい。

521:優しい名無しさん
17/05/27 12:09:57.75 duLC9lE80.net
>>490
小泉政権頃からのその手の日本式自己責任論は、皆が嘘に気づき始めて、もうそろそろ賞味期限切れなのよ。お前には分かんねえだろうが。

522:優しい名無しさん
17/05/27 12:11:51.91 xUEA6FOw0.net
おはようございます
休日だとスレが伸びますね。
寝たきり、ひきこもりなので、
みなさんとの交流が救いです。
ベンゾ数種類(精神薬+


523:睡眠剤) SNRIの離脱で苦しいです。



524:優しい名無しさん
17/05/27 12:12:07.40 E0RGxmrPa.net
>>494
自己責任って小泉の造語だったんか
しらんかったわ
まあ小泉とかどうでもいいわ
お前は他人の責任にするんだな、わかったよ

525:優しい名無しさん
17/05/27 12:22:45.94 grITeBlx0.net
>>498
なんだか面倒臭いのでこれから全てアウアウカー Sa8f-Q8+mのせいにしますね
今から呪ってきます

526:優しい名無しさん
17/05/27 12:22:47.08 iGqLA3wC0.net
>>497
一緒にコツコツやっていきましょう

527:優しい名無しさん
17/05/27 12:28:25.46 E0RGxmrPa.net
>>499
お前呪力弱いな
いつ頃効果でんの
ベンゾのせいで不安定なんじゃね?

528:優しい名無しさん
17/05/27 12:35:39.27 GzJ5ltnod.net
>>495
その判断は特に難しくない
減量すれば多少なり反跳症状が現れるが、耐えがたいレベルかどうかということ、別の病気が原因じゃないかと疑うなど、医者に行って診てもらいたいと思うくらいならマチガなくNG
即再服薬した方がい

529:優しい名無しさん
17/05/27 12:49:27.39 NOsJ9KjPM.net
セルシンの欠点
日中眠いのに、夜は中途覚醒ばかりする
早くやめたい

530:優しい名無しさん
17/05/27 12:50:18.30 zx9vap1BM.net
>>472
俺寝てる時不安で熟睡出来ない

531:優しい名無しさん
17/05/27 13:05:48.60 ChOBZMMd0.net
日中はSSRIまたはSNRI
夜寝る時はメラトニン
これで無理なくベンゾを止めることできるよ

532:優しい名無しさん
17/05/27 13:28:51.15 GzJ5ltnod.net
>>503
日中寝ない
寝る前ウォーキング30分

533:優しい名無しさん
17/05/27 13:38:54.13 duLC9lE80.net
>>498
自己の責任として、製薬会社や医師を糾弾する人達をしっかりと応援していくよw

534:優しい名無しさん
17/05/27 13:42:41.69 iGqLA3wC0.net
>>506
アドバイスありがとうございます

535:優しい名無しさん
17/05/27 13:44:48.73 pfVDMne70.net
フルニトラゼパム2ミリを半分。
フルニトラゼパム1ミリを1錠。
同じ量なのに昨晩から1ミリ錠に変えたら何故か寝付きが悪く眠れなかった。
なんでなんなだろう

536:優しい名無しさん
17/05/27 13:57:22.57 OWOwCFDq0.net
>>509
しばらく1mg錠1錠と、2mg錠半錠を1日毎に切り替えて様子を見ては
そうやって思い込みによる不安に強くなって行く

537:優しい名無しさん
17/05/27 14:09:54.77 UGgRbMHx0.net
>>502
わしは耐え難いレベルまで頑張ったら、結局減薬スケジュールがかなり巻き戻った上に不眠の症状が追加されてしまったよ。
無理せず早めに再服薬していれば今頃断薬していたのではないかなと思う。
あの時は、今までうまくいっていたし、もう少し頑張ったらきっと治るだろうと考えてしまったんだよね。

538:優しい名無しさん
17/05/27 14:18:23.89 OWOwCFDq0.net
>>511
でも結局、再服用したにならまだいい
人によってはそのまま年単位で我慢し続けている人もいるから
そこまで行くと、残念だが再服用しても意味がないところまで行ってしまっている

539:優しい名無しさん
17/05/27 14:34:33.01 iGqLA3wC0.net
>>512
そうなんだよね
体験者ブログにも無理な減薬やって何年も後遺症に苦労している人がいるし
どこかの体験者ブログに書いてあったけど目的は断薬でなくて脳の回復だと
だから脳を回復させながらのゆっくり減薬でいいんだと書いてあった
せっかく断薬が終わっても年々も後遺症に悩まされるのは困る

540:優しい名無しさん
17/05/27 16:22:45.38 WdLL6PqA0.net
断薬も元の病状が軽快してないのに断行する人いるからな
断薬ありきじゃなくて長期的視点で考えた方がいい

541:優しい名無しさん
17/05/27 16:32:29.71 sZnek6/E0.net
>>511
全く同じ。2mg→0.1mgまで頑張ったのに0.1では早すぎたんだろう
耐えがたい症状を5週間ふんばった。
減薬は順調だったので耐えれば明日こそ眠れると毎日思った。
結局かなりな


542:巻き戻りどころか 2mg飲まないとだめだった。 それからまた減薬をやり直し、今0.4mg 一筋縄ではいかない。本当にやめることができるのだろうか??? どんなに頑張ってもまた同じなのではと悲観したり、今度こそと思ったりの繰り返し。



543:優しい名無しさん
17/05/27 16:33:43.76 OcJosMxvp.net
>>433
妊娠希望だからですよ

544:優しい名無しさん
17/05/27 17:18:53.47 iGqLA3wC0.net
>>515
0.2mgまでは離脱症状が出なかったということ?

545:優しい名無しさん
17/05/27 17:26:53.67 zq8HGhay0.net
働きながら断薬の人は一気断薬で自殺未遂してたな
2週間寝れず頭おかしくなってたんだろうね
自分は何故か睡眠にそこまで影響出てないから何とか耐えれる

546:優しい名無しさん
17/05/27 18:14:28.41 gXIULcE2d.net
明らかに薬害、副作用で苦しんでいるのに何の救済措置も無い。
色々な薬害があるがベンゾの離脱症状は本当に苦しい。助けてほしい

547:優しい名無しさん
17/05/27 18:14:32.39 6ORsSPexa.net
ベンゾの離脱って、具体的に何がどうなる事なの?
症状じゃなくて、脳内物質が過剰に出るとか、交感神経が過剰に動くとか。

その辺が謎。

548:優しい名無しさん
17/05/27 18:17:25.24 6ORsSPexa.net
常用じゃなくて、離脱が出たら飲む、離脱が出たら飲む
みたいに頓服活用していけば、間隔が広がって行きそうな気がしないでもない。
そもそも欧米は頓服なんでしょ?

549:優しい名無しさん
17/05/27 18:20:16.89 sZnek6/E0.net
>>517
ごめん、書き方悪かった。
0.1の次、断薬したのよ。そしたらすごいことになった。
0.1までは様々な離脱症状あったけど耐えられたし、毎日少しずつ良くなっていった。
0にしたら頭が発火したようになって毎日悪化していった。

550:優しい名無しさん
17/05/27 18:33:09.42 zx9vap1BM.net
寝てる時不安ってどういうことだよ

551:優しい名無しさん
17/05/27 18:36:37.90 Lu77VQ4O0.net
>>520
鎮静作用のあるgabaという物質の受容体がベンゾを定期的に服用
する事によって劣化するためベンゾを止めると、身体が過緊張
の状態となる。

552:優しい名無しさん
17/05/27 18:40:24.23 C3UzmBwD0.net
では、サプリGABAを摂取すると良いのでしょうか?DHCとかいろいろな会社からGABAサプリが販売されていますよね。

553:優しい名無しさん
17/05/27 18:49:31.74 Lu77VQ4O0.net
>>525
gabaを服用しても、脳内に入らないから意味がないというのが主流。

554:優しい名無しさん
17/05/27 18:54:52.60 iGqLA3wC0.net
>>522
なるほど
情報ありがとうございました

555:優しい名無しさん
17/05/27 18:59:26.43 6ORsSPexa.net
>>524
それ、皆知らないよ。何で医者は無対応なんだよ。
それじゃあ、何しても駄目じゃん。
ギャバ復活薬研究してないのかな。
脳破壊判明してんのかよ、腹立つー
あっ、レスありがとう。

556:優しい名無しさん
17/05/27 19:02:08.93 6ORsSPexa.net
やっぱりそれを常用許してる日本て遅れてる…
そりゃあ厚労省も腰を上げるか。

557:優しい名無しさん
17/05/27 19:13:44.83 UGgRbMHx0.net
>>522
何を服用していましたか?
私はメイラックスです。
断薬後、徐々に離脱症状も収まってきていたのに、入れ替わるように中途覚醒が始まり徐々にひどくなって、そのうちよくなるだろうと思っていたらほかの症状もぶり返した。

558:優しい名無しさん
17/05/27 19:26:07.37 PYimqFEz0.net
やめさせ方が確立されていないのに、こんなにも依存性や副作用が強い薬を処方し続けるのが信じられない

559:優しい名無しさん
17/05/27 19:26:14.33 sZnek6/E0.net
>>530
ロルメタゼパムです。力価強いんです。
効き目はマイルドで、他の眠剤補助に出されましたので
自分がこれに一番依存していたことを減薬するまで気付きませんでした。
離脱はマイルドどころかウルトラハード。

560:優しい名無しさん
17/05/27 19:29:05.83 lMlyOy150.net
>>519
思うんだが、ベンゾジアゼピンって被害者の規模からして日本で最大の薬害じゃないかと思う。
心療内科以外でも


561:多く処方されてきたし、苦しんでいる原因がこの薬せいだと知らない人はごまんといるん じゃないかな。昔からある薬なので、この薬による死者(自殺者)だけでも薬害エイズを優に超えているんじゃないかと思う。



562:優しい名無しさん
17/05/27 19:32:52.64 QU8VetygK.net
>>522
0、1ミリペースという、すなわち10分の1ずつという、最もゆったりした減薬ペースでもそうなるんか……

0、1ミリ減らすごとに何週間かけた?

563:優しい名無しさん
17/05/27 19:37:35.13 C3UzmBwD0.net
>>526
そうでなんですか。残念です。まあサプリなどに頼らず食事を気をつける方が健康的ですね。
脳の回復には栄養、運動、睡眠でしょう。なかなか私には運動はむづかしいですが。

564:優しい名無しさん
17/05/27 19:50:42.13 sZnek6/E0.net
>>534
だいたい2週間です。
なぜか終盤は症状がない時もあって1週間の時もありました。
敗因はそこにあると思うので、やはりゆっくりしか対処はないですよね。

しかし、いつかは思い切らなきゃと焦ってしまいます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch