ガチで友達がいない 4ぼっちat UTU
ガチで友達がいない 4ぼっち - 暇つぶし2ch600:優しい名無しさん
17/06/10 22:00:51.66


601:ID:OQTFQNw/.net



602:優しい名無しさん
17/06/10 22:01:16.61 OQTFQNw/.net
40過ぎのおっさんやし…

603:優しい名無しさん
17/06/10 22:17:37.37 OIJaGO9t.net
>>593
改めて考えるとわからんねえ
口下手だから会話続かないのも悪いし何か一つでも自分と共通点ある人かねえ
あ、あと攻撃的じゃないのは大事だなあ

604:優しい名無しさん
17/06/10 22:45:22.11 nMsMGrYf.net
ここにいる人はずっとベッタリが苦手な人多いんじゃない?

605:優しい名無しさん
17/06/10 22:47:41.07 7jHEh13n.net
>>597
攻撃的な人は疲れるもんね
私も友だち欲しいけど会話苦手だし、よく誰とも話したくなくなる期がくるし、オフは人見知りだからこわいし、
でも人恋しい期もくるみたいなめんどくさい状況
いいお友だちできるといいね

606:優しい名無しさん
17/06/10 22:50:19.56 nMsMGrYf.net
>>596
そこは清潔感のある服装をしていればいいんじゃないかな?
ボッチでも10代20代前半とアラフォーアラフィフだと相容れないものがあると思う。

607:優しい名無しさん
17/06/10 23:04:28.63 RhZ16JTQ.net
>>598
うん
友達作りは頑張るけど、友達期間は短い

608:優しい名無しさん
17/06/10 23:07:34.41 DlDJPc3u.net
>>598
はい

609:優しい名無しさん
17/06/10 23:09:25.72 3E91wbUN.net
お前は親友だ!とか抜かしたやつが野球観戦のチケット取ったとかで行こうと誘われたけれど用事で行けないから断ったらふざけんなと抜かして縁が切れた。
良く写真撮影を一緒に行っていた奴がパソコンにソフトのインストールするとかでイチイチやり方教えろと言ってくるので忙しい時に断ったらそれで縁が切れた。
要するに便利屋だったんだなあと。

610:優しい名無しさん
17/06/10 23:11:52.78 nMsMGrYf.net
じゃあさ、そういう時は今は誰とも話したくない時期だからほっといてくれと言える友だちを探せばいいんでないか?
そのひと言を言うくらいの妥協は必要に思う。

611:優しい名無しさん
17/06/10 23:12:55.84 RhZ16JTQ.net
>>603
凄く気持ちわかる
縁切って正解
ぼっちの方がまし

612:優しい名無しさん
17/06/10 23:22:53.75 3E91wbUN.net
>>605
知人レベルがやっぱり楽な訳だよね。
両親を見て考えていたら実の子の俺や妹よりいとこや親戚などの方にはものすごく面倒を見ていたんだよね。
いとこは母親が別れて俺の母を実の母みたいに慕っていたり。
そんなのを見て育ったから俺も人が困っていると黙っていられない質だった。
だけど自分を大切にしてないなと自分の気持ちを第一に考えるようになったら別に友達要らんなと思うようになった。
先に書いたのは自分を第一にと考えるようになる前の話だけどね。
この板に別にスレがあるけれど、要するに便利で舐められやすいタイプだったんだろうね。

613:優しい名無しさん
17/06/10 23:24:02.64 YGayuXZk.net
 便利屋でもいいけどなあ。
 こっちも簡単に切れるし気が楽。
友達っても他人だからそんなもんじゃない。

614:優しい名無しさん
17/06/10 23:29:24.72 nMsMGrYf.net
それとは違うが俺も縁切った事あるよ。
リスクもない頼みごとも頼めない仲なんて、ある必要ないからね。

615:優しい名無しさん
17/06/10 23:38:02.83 I2rUX64a.net
落ちた?

616:優しい名無しさん
17/06/10 23:39:56.29 3E91wbUN.net
面倒だからやめてくれとは思わないけど、それで縁を切る程度の仲だったんだなと。
時間があってイヤじゃなければその手の相談や遊びに付き合うけどなぜ相手の都合に縛られなければならないのかと。
それで縁を切るならその程度ってことでしょ?
自分なら断られたからと腹を立てて縁を切るなんて考えられないけどね。

617:優しい名無しさん
17/06/10 23:43:12.83 bNG4rXud.net
デジタルサイネージなやりとりのともだちでおなかいっぱいですけどw
つまりみなさんですw

618:優しい名無しさん
17/06/10 23:50:13.30 I2rUX64a.net
中学卒業して以来あってない友達がいるけどそいつにもう一度だけ会いたい
もう二、三回連絡取ったし明日最後に連絡とって無理なら諦めよう
唯一友達って言えたやつだから近くにいるのに会えないのがなあ
昔に戻りたい
やっぱ学生と社会人とじゃあ時間の流れが違うのか

619:優しい名無しさん
17/06/10 23:50:49.24 MVn2E+t+.net
>>599
優しい言葉をかけてくれてどうもありがとうね

620:優しい名無しさん
17/06/10 23:54:19.96 nMsMGrYf.net
>>610は自分から行こうとはしないでしょ?
だから利用しようと近寄って来る奴としか付き合えないのかも。

621:優しい名無しさん
17/06/10 23:55:37.00 nMsMGrYf.net
自分もそうだから思っただけで、悪口じゃないからね

622:優しい名無しさん
17/06/11 00:11:33.76 krjrmiqJ.net
詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)とは関わるな

623:優しい名無しさん
17/06/11 00:24:14.22 bB22uhF1.net
>>614
今はね。
前は行こうとしてた方だね。
学生時代であれば自分から先に行くことでその場を握ることができるんだから。
そういう意味では社会人は別だと思う。
ガツガツ行くと逃げられる、だから知人の関係が一番良いんだよ。

624:優しい名無しさん
17/06/11 00:42:45.26 AfSo84Ep.net
>>617
どうガツガツするかによりますが、誠意を向けて逃げる奴はそもそも友だちにはなれないと思います。
俺ならそんな奴はいらない

625:優しい名無しさん
17/06/11 01:05:05.50 bB22uhF1.net
>>618
ガツガツって難しい言い回しで誤解も招くかと思うけど、要するに自分から行くのか来るのを待つのかなんだろうね。
どちらにせよ都合が悪いからとか忙しいからとかで断ったら縁が切れるような人ならそれでいいと思うんだよね。
自分だって人を利用することはある訳でそれは自分としては些細な話だから断られても相手の都合とわかるけれど縁を切るような人は相手の都合なんてお構いなしな訳だよね。
お互い相手を尊重出来ないならって言うと重く感じるかも知れないけど、それなら縁を切っても良いかな、自分からは感情で切るような事はしないけど。

626:優しい名無しさん
17/06/11 09:26:34.47 V62rIyYu.net
誰も励ましてくれる人がいない
どんどん精神状態が悪化していく

627:優しい名無しさん
17/06/11 1


628:1:22:34.54 ID:80j1THnm.net



629:優しい名無しさん
17/06/11 11:46:08.26 NI/72ztT.net
ここはおっさんとおばさんの孤独な溜まり場か

630:優しい名無しさん
17/06/11 12:06:56.25 3MAjqWkY.net
相談支援事業所に併設されてるサロンとか自助会に参加してるうちに友達できた

631:優しい名無しさん
17/06/11 13:55:02.39 cig5hTkI.net
脱出困難になってからの方が長居しちゃうからな
若い子が流れ着いてるなら、オフ会行っとけ言いたい

632:優しい名無しさん
17/06/11 14:03:41.15 6NP8D1bU.net
俺まだ20だからこそ思うけど成人ぼっちなんて働いてるから友達とか考えてる余裕なくない?
ある程度いけばみんな家庭持つし

633:優しい名無しさん
17/06/11 14:40:38.16 I3xPA4F1.net
家庭持たない人もいる
年齢関係なく、人によって様々な理由があったり

634:優しい名無しさん
17/06/11 15:03:02.68 hy8fEvkR.net
>>625が未成年に思えてならない

635:優しい名無しさん
17/06/11 15:23:39.17 6NP8D1bU.net
>>627
どういう意味?

636:優しい名無しさん
17/06/11 16:07:37.42 J0XZpBYc.net
>>620
ここには仲間がいる。お互いに長いトンネル抜けるまで歩こうぜ

637:優しい名無しさん
17/06/11 16:10:27.80 4bP52wRV.net
昔、淋しくてどうかなりそうと知人に言ったら
鼻で笑われたな
淋しさを抑える薬なんてないからねえ
ロボトミーくらいしか思いつかない

638:優しい名無しさん
17/06/11 16:11:55.76 4xGHIAj6.net
このスレに女の子がいたらセックス友達になりたい

639:優しい名無しさん
17/06/11 16:12:45.34 ExHWAijG.net
>>629
そのトンネル出口塞がってますよ

640:優しい名無しさん
17/06/11 16:16:59.16 UcvsBSM/.net
たたねえから彼女とかいらんわ

641:優しい名無しさん
17/06/11 16:30:56.51 CRcLi1q9.net
ペット飼った時の周りの目が忘れられない
寂しいから飼ったんだろうなっていう
哀れな目

642:優しい名無しさん
17/06/11 16:32:30.89 MHbTNkMb.net
ペットほしいなぁ
でも毎日ちゃんと世話できる自信ないし何より死んだら本当に立ち直れなさそう

643:優しい名無しさん
17/06/11 16:33:21.57 aJhcKiF2.net
>>630
友達おらんからどうなんや?と言われたんだろ?
そのとおりだ、人生に寂しさなんてものはどうでもいい
誰かいないとダメだ、ではなくて
誰かいないとダメだという思い込み がジャマなんだよ

誰かいないようにどの人間もやがてなるんだよ
誰かいないからって死ぬわけじゃない
金がない、健康がない、なら命の危険に関わる
ところが友人恋人家族がいない?
そんなもんはなくても困ることはない

困ると思い込んでいるだけだ

644:優しい名無しさん
17/06/11 17:22:40.10 V62rIyYu.net
>>629
そう思って書き込んだけど、厳しいこと言う人多いね
生ぬるいボッチがいいなあ
そういうスレがあればいいなあ

645:優しい名無しさん
17/06/11 17:41:50.72 CRcLi1q9.net
>>635
もし飼うなら何にするの?

646:優しい名無しさん
17/06/11 17:55:32.70 4bP52wRV.net
さっきここに書いたんだけどなんかエラーに
なって反映されなかった
ぼっち感増したぜ

647:優しい名無しさん
17/06/11 18:26:48.77 6S/GuWNb.net
>>638
テグーお勧め。見た目はイマイチだけど、名前を呼んだら来る位にまでなつくよ。ただ、ウサギを飼う時と同じようなケージとエサ 牧草が要るけどな。あと、生後1年以内の個体を選ばないとなついて繰れないからね。

648:優しい名無しさん
17/06/11 18:27:14.24 XsrDZ+Pi.net
>>637
私も新しく友達つくるエネルギーはないけど、たまにすごく人恋しくなる
そういうことあるよね
ここ、結構優しい人もいるよ
変なのもいるけどそれは見なかったことにすればいいよ

649:優しい名無しさん
17/06/11 18:38:15.41 MHbTNkMb.net
>>638
好きだから犬かなーブルドック、ゴールデンレトリバー、シーズー辺りがいいな
まあそんなお金もないし犬に辛い思いもさせたくないし飼うなら来世かな…

650:優しい名無しさん
17/06/11 18:39:24.95 I3xPA4F1.net
まあ何か寂しい時はあるよねえ

651:優しい名無しさん
17/06/11 18:48:23.82 V62rIyYu.net
>>641
ありがとう
不慣れなもので冷たいのに反応してしまった

652:優しい名無しさん
17/06/11 18:52:28.03 KWmb/IXw.net
>>637
そうそう、優しい人もいる。優しくて不器用な俺ラがいるさ。

653:優しい名無しさん
17/06/11 18:53:52.87 CRcLi1q9.net
>>640
テグー初耳
兎用のケージはあるからいつでも飼える
>>642
一生懸命愛してあげれば良いさ
ペットショップにいるよりましな生活をさせてあげればいい

654:優しい名無しさん
17/06/11 18:53:56.46 KWmb/IXw.net
>>632
トンネルを歩く事自体が人生なのさ

655:優しい名無しさん
17/06/11 19:01:04.89 VyZMiJYS.net
孤独でさえ、やっとぎりぎりいきているのに、
友達付き合いがふえたら、心臓破裂もありえますねw

656:優しい名無しさん
17/06/11 19:41:16.77 Pfg0uDnt.net
たまに会うぐらいで十分なんだがな

657:優しい名無しさん
17/06/11 20:05:00.08 GiJFGKjt.net
>>635
俺も欲しい
来年猫飼う予定だけど、愛せるか、すぐいやにならないか不安

658:優しい名無しさん
17/06/11 21:09:59.76 7qjQveyy.net
>>644
誰かに何かを言いたい時もあるよね
いつでもここで話せばいいよ
変なのは見なかったことにする、これ大事だからね
またおいでー

659:優しい名無しさん
17/06/11 22:20:45.87 6NP8D1bU.net
数年連絡とってないから気まずいかもしらないけどこっちだって勇気だして電話返してくれたっていいじゃん
子供の時あれだけ仲よかったのが嘘見たい
時の流れは残酷

660:優しい名無しさん
17/06/11 22:43:13.70 3DwHLWtu.net
犬猫は高いが飼えば飼い主コミュに参加出来るしいいかもな
俺は部屋に置いてても臭くなくて餌も手間が掛からない上に愛くるしいのがいいな。
となると爬虫類系。。。

661:優しい名無しさん
17/06/11 22:55:04.58 cig5hTkI.net
ペットは癒されるしコミュニケーションツールにもなるからなぁ
でも病気になった時大変だから飼えないな

662:優しい名無しさん
17/06/11 23:36:54.56 VyZMiJYS.net
ひとはひとりではいきていけなんですよw
闘将ダイモス エンディングよりw

663:優しい名無しさん
17/06/12 00:25:53.69 5K33GwfW.net
>>650
植物とか今のうちから育てて世話することに慣れておいたらどう?
ガチの猫好きなら愛せると思うけどやっぱり動物飼うのって大変だしちょっとでも不安なら先延ばしにしたほうがいいような気もするな

664:優しい名無しさん
17/06/12 01:42:41.71 u5vaFs2q.net
>>631 イケメンだったらセフレでも良いから♀は寄ってくるだろーな
【ただしイケメンに限る】という絶対条件

665:優しい名無しさん
17/06/12 06:30:14.33 gO6EhL+O.net
>>637
そういうほのぼの用ぼっちスレつくれば良いと思うで

666:優しい名無しさん
17/06/12 07:51:17.69 thjrHZ6c.net
ほのぼの行こうぜ

667:優しい名無しさん
17/06/12 07:52:59.07 t3M/HTsj.net
朝からカリカリすんな
ボッチ同士仲良くしようぜ

668:優しい名無しさん
17/06/12 08:17:43.96 s5bjDj0o.net
さて、今日も仕事でぼっち、帰ってぼっち生活頑張るかな\(^o^)/

669:優しい名無しさん
17/06/12 11:18:14.21 rZt95Gob.net
寄ってくると言ってもイケメンに取ってはNGな女ばかりだろう。
笑うと歯ぐき見える女とか、ブー太郎のいもうとみたいなのはもう嫌だ。わいは年上のお姉さんに癒されたい
30前半くらいに見える40代のギトギトしてない人がいい。

670:優しい名無しさん
17/06/12 12:26:50.59 hzkYCmBT.net
>>662
それは友情の話なのか?

671:優しい名無しさん
17/06/12 16:39:35.37 F1Qvf4dF.net
>>657
おっさんやけどイケメンやで?

672:優しい名無しさん
17/06/12 18:13:21.08 HnuyfC1q.net
実力がなければステージを降りるw

673:優しい名無しさん
17/06/12 18:13:53.93 HnuyfC1q.net
それがヴィーナスアークのわたくしなのですw                V

674:優しい名無しさん
17/06/12 18:37:17.80 c/3Bi3jQ.net
>>663
友情でも体でもどっちでもいいで。
心に余裕が出れば相手は見つかるだろうし

675:優しい名無しさん
17/06/12 19:08:58.56 s5bjDj0o.net
大学まで行って、ぼっちなのは才能

676:優しい名無しさん
17/06/12 19:13:23.27 IDHnmeBi.net
しゃくれ女子ガミースマイル女子豚ッ鼻系女子に標的にされかけたこと幾度となくありますとも
この手の女性陣もイケメン狙っても玉砕するの分かっているんでしょう
なので妥協して僕レベルの稼ぎだけはよさげな男にわらわら群がってきます
それはもう引く手あまたです 泣
例えるとすればウンチに群がる無数の蠅の群れといったところです

677:優しい名無しさん
17/06/12 20:59:34.05 K0DbUoAC.net
>>669
羨ましいんだが

678:優しい名無しさん
17/06/12 21:23:11.53 gg80Uupm.net
引きこもりとかじゃなく勉強もスポーツも頑張って生きてきた
明るいほうだしその場その場では仲いい人も沢山いた
争いごとは嫌いだし愚痴もいわないし優しいと自分でも思う
見た目だって気を遣ってるしそこそこいいほうだと思う
それなのに何で今自分には友達が一人もいないんだろう
なんで人から大切にされたことがないんだろう
なんで恋愛したことがないんだろう
なんで誰からも愛されないんだろう
もう30こえるのに一人の部屋で立つこともできないって頭おかしい
動けない死ぬ気力もない

679:優しい名無しさん
17/06/12 21:43:30.77 CKb9lzcE.net
>>671
思い切り本音を吐いたり
自分に正直に生きてこなかったからかも
あるいは急に何もかも面倒臭くなったからかな

680:優しい名無しさん
17/06/12 21:45:14.40 s5bjDj0o.net
バーベキュー誘われて浮かれてたら
アシって事に気付いて涙
糠喜び出来ただけ良しとするか
>>671
そのスペックなら人を見下す傾向にない


681:優しい名無しさん
17/06/12 22:00:11.62 IDHnmeBi.net
>>671
まちがいなく僕より高スぺなのに分かりません

682:優しい名無しさん
17/06/12 22:20:52.84 gg80Uupm.net
レスくれてありがとうね本当に嬉しいよ
頑張って努力しても友達いないとかもう笑えるよね
これで認めて孤独に生きられれば楽なのにどうしても諦めきれないんだよね
外にも出られないくせに馬鹿だね

683:優しい名無しさん
17/06/12 22:42:32.26 mjvO2xKK.net
嫌なこと言えば頑張ってきたも主観だからなあ
他人からの優先順位が低いただそれだけ

684:優しい名無しさん
17/06/12 23:09:38.62 CKb9lzcE.net
2chだからレスするのは普通だけどなw
あと外出ないと結論も出せないよな

685:優しい名無しさん
17/06/12 23:23:15.64 mED4q+LD.net
夜道を散歩してたら、同年代くらいの大学生が何人かで帰ってた
この時間だから、食事に行ったり、居酒屋行ってたりしたんだろうな
別に羨ましいっていうんじゃないけど、一生そういう友達と集まって食事する経験が出来ないんだろうな、と思って少し寂しくなった

686:優しい名無しさん
17/06/12 23:37:17.54 qJrAIU4Y.net
>>678
学生時代は理工系を選んだから遊ぶ暇なんてなくて飲みに行くなんてホント少なかったし、そもそも下戸だから特に羨ましいと言う気持ちにならないな。
就職しても理工系で仕事も同じ課なのにバラバラだったから飲みに行くのも就職したての3年間くらいは毎晩あちらこちらの先輩に連れて行かれたけど楽しい反面苦痛でもあったよ。
パリピみたいなのは苦手だから特に憧れは無いし。
貴方はそう言うのに憧れるんだね。
週末仕事を終えて帰宅してコーラでも飲みながらジャンクフードをひとりで食べている時間が最高の時間だけどなあ。
酒飲まないからなのかな。

687:優しい名無しさん
17/06/12 23:37:33.02 ZI0olZcK.net
>>678
で?

688:優しい名無しさん
17/06/12 23:47:23.79 HnuyfC1q.net
そのひと独身?w

689:優しい名無しさん
17/06/13 00:20:41.14 SUP0CXC0.net
>>671
お前は俺かw
そうなったのはね、自分の心に嘘をついて生きて来たからだよ。外出られないのはそのせいさ。
俺の場合は友だちを作ると、自分の心を騙せないから心の距離を置いてた。
まぁ、手遅れだが産まれたままの自分の心を思い出すことだよ。お前は性格いい奴ではないよ。けど、それ含めてお前だし、それがお前の魅力でもあるから、他人など気にせず自分を出せ。

690:優しい名無しさん
17/06/13 00:24:55.59 SUP0CXC0.net
ちなみに、今では見る影もないが俺も顔は良かったぞw
ブサイクなやつを見ると、幼少時に見た目を気にしないで済んでたんだと羨ましく思うよ

691:優しい名無しさん
17/06/13 00:27:13.16 PIwLKQP2.net
俺が沢山いるw
一度でも殻に閉じこもっちゃうと破るのは難しいからなあ
本当の自分の性格、俺ももう分からないよ

692:優しい名無しさん
17/06/13 00:34:32.97 PIwLKQP2.net
でも、ブサイクで性格の悪さまで出しちゃうと、周りから叩かれるからなあ・・・
ブサイクのくせに生意気だと
金持ちかイケメン以外は、謙虚に生きろと強いられてるような気がしてならない
顔面至上主義が怖い

693:優しい名無しさん
17/06/13 00:39:49.87 3UAA8F5l.net
わいみたいにはげたら人生ハードモードになるから、それまでに友達や彼女作りなさい

694:優しい名無しさん
17/06/13 00:42:50.38 fbdBl2s0.net
友達がいないからハードモードじゃなくて作る能力(コミュ力や振る舞い)がないからハードモードなんだろ
因果が逆
ぼっちを理由にしたらダメ

695:優しい名無しさん
17/06/13 00:47:21.73 WChPmHQJ.net
>>653
爬虫類は世話が大変だよ。先ず電気代が掛かるし、個体によってはミミズやコオロギを与えないと行けないし、ケージの掃除も大変だよ。寿命は3年ほどと短いけど、先ずは手始めにハムスターから飼育を始めてはどうだろうか?

696:優しい名無しさん
17/06/13 00:59:29.81 2+n12a1q.net
インコ飼ったら寂しさが大分紛れるようになった
マメルリハかわええ

697:優しい名無しさん
17/06/13 01:07:22.88 3UAA8F5l.net
>>689
かわいいよね
飼いたいわ 可愛がってあげてね
寒さに弱いからね

698:優しい名無しさん
17/06/13 08:41:22.72 qwwtphwq.net
>>683
嫌味臭い
今ブサいなら意味なし

699:優しい名無しさん
17/06/13 08:53:28.23 vdqtI/Mm.net
ブサイコはぼっちの正しい進化だ

700:優しい名無しさん
17/06/13 09:30:30.44 f9RsLLIv.net
>>689
羨ましいなあ。俺、一人暮らしでエアコンが無くて、冬は灯油を買うのが面倒臭いから、冬はコタツだけで暮らしてるからペットは飼えないわ。鳥は大好きですけどね。もしも飼えたらコザクラが飼いたいです。

701:優しい名無しさん
17/06/13 09:34:06.50 VFvZf70H.net
猫飼いたいが母が猫嫌いだから断念

702:優しい名無しさん
17/06/13 11:02:58.62 PIwLKQP2.net
新海監督の不倫報道で、案の定その顔で・・・とネット中で叩かれているw

703:優しい名無しさん
17/06/13 11:59:58.89 5pghrHAL.net
ぼっちつまらん。多少気楽ではあるけど。

704:優しい名無しさん
17/06/13 13:25:34.69 Img91bY1.net
mixiで小学校の教師 男同士 と知り合ったとレスした者やけど、電話で話したら17年教師してて、結婚してて2人の子供が居てて、30年ローンやけど持ち家、悪いけどお断りしたわ。格差が有り過ぎて俺には合わんかったな。なかなかベストフレンドには巡り会えないね。。

705:優しい名無しさん
17/06/13 13:33:37.75 3UAA8F5l.net
>>697
それは合わないよなぁ

706:優しい名無しさん
17/06/13 13:43:24.68 HoFRuLgo.net
こっちから切ったらスタート地点にもたてねえよ

707:優しい名無しさん
17/06/13 14:43:37.71 6zjq5XdH.net
多少の立場の違いは当たり前だし
そういうこと関係なく友達関係は成り立ちうるのだろうけど
こういうスレに来るくらいだから同類を求めてるわけで、まあ難しいね

708:優しい名無しさん
17/06/13 14:47:58.44 fjfIsbr/.net
ぼっちって人見知りが大半で人と距離を置きたがるからガチの同類は相性悪い

709:優しい名無しさん
17/06/13 15:06:24.71 FkmezlCB.net
ペットロスで本当にぼっちだ
ぼっち込みで何もかもいやだ

710:優しい名無しさん
17/06/13 15:47:35.13 f3ZgGNGO.net
>>702
つらかったね。
天寿全うしたのかな?優しい飼い主さんで感謝してると思うよ

711:優しい名無しさん
17/06/13 16:12:33.70 /Jg5aOd6.net
>>702
辛かったね。俺も去年10月にサヨナラした。12才。
ぼっちだ。あの頃は犬も俺も頑張って散歩してた。
今はリハビリのためだけにボッチ散歩。今でも涙出るよ

712:優しい名無しさん
17/06/13 16:24:09.21 FXO5h6gg.net
>>702
わかる
ペットだけは俺を救ってくれていた

713:優しい名無しさん
17/06/13 16:29:52.95 fjfIsbr/.net
よくペットの話題だすけどペットで満たされちゃあこんなスレこねえよ

714:優しい名無しさん
17/06/13 17:46:48.42 jGH2BKT9.net
自分が犬だったら犬社会でもぼっちなんだろなあ

715:優しい名無しさん
17/06/13 17:57:35.25 y9+B+mOO.net
>>688
ハムスター可愛いけど臭うじゃん
今は生き餌の代わりになる物が出てるとか、冷凍庫にしまえる生き餌があるとか、生き餌じゃなくても飼えるトカゲがいるとかレプリタイルで見たぞ。漫画の話だけど

716:優しい名無しさん
17/06/13 18:53:13.59 4JGm+lFz.net
外国人が初めて日本にくると
アニメと日本の現実社会の違いに
驚きがっかりして本国に帰っていく人が多いそうですねw
残念ですがw
まあ、ペット養える人はかなりのハイスペックですねw

717:優しい名無しさん
17/06/13 19:30:13.19 PrNf8nuH.net
>>707
そんなあなたにマイケルジャクソンのベンのテーマを送る

718:優しい名無しさん
17/06/13 19:32:07.42 aT4CcwLX.net
犬猫飼ってれば人の輪の中に入りやすい、みたいなことカキコする人がいたけど
私が行ったドッグカフェでは、ブリーディングした人だけと店員が話し込んでこっち無視
服着せない犬は犬じゃないみたいな扱い(うちはモコモコなので着せない派)
服脱がせたら「あらあらあらー。はだかんぼうになっちゃったー」とかマジで言ってるし
「(犬の名前)ママ・パパ」ってハンドルネームが掲示板に集いまくりで嫌だった、、、
散歩の時とか獣医さんの待合室とか、知らない人とも話ができるのは確かだよね
そういうの指して言ってるんだったらごめん、でもそこから友達~ってできるかなぁ
猫カフェで2~3回はちあわせした人には「あ、どもー」くらい言うんだけどさ
うちの近くの猫カフェは上記のドッグカフェとは違って、ちゃんと見てるけど
いちおう放任みたいな感じだからね、友達になりやすいかもしれない
これは亀を飼ってる人たちのオフ会だったんだけど、一人空気読まない人がいて
オフパコ狙ってるわ、後で自分のブログに自分以外の全員素顔のままで写真さらすわで
好きなものが一緒でも、必ずしも気が合うとは限らない、もっともそんなの大前提だろうけど

719:優しい名無しさん
17/06/13 19:33:51.46 +NB2x1FC.net
そういや最近
散歩で見かける犬がどいつもこいつも服着てるな…
一体なにがあった

720:優しい名無しさん
17/06/13 19:36:03.67 GG1I1ovj.net
>>689
ワイ、文鳥を年明けて飼いはじめたけど
もう愛情が無くなった・・・・

721:優しい名無しさん
17/06/13 19:39:11.37 GG1I1ovj.net
>>708
ハムスター昔飼ってたけど
かわいいし、あんまり金掛からないし
ミルワームは気持ち悪いから、代わりに無塩の煮干をあげてた
煮干クレクレダンスが可愛い!
ただ寿命が2年でハム自体孤独を愛するから、ふれあうペットとしては向かない・・・・

722:優しい名無しさん
17/06/13 20:03:56.46 O3F/HqTr.net
昔から人付き合いがめんどくさいというかいまいち苦手な方で交遊範囲も凄く狭い。
あとこのままだと100%結婚出来ないだろうから親が死んだあとどうすればいいんだろうって本気で思う。
今まではあまり気にしてなかったんだが昨日から急に無茶苦茶不安になって今日は一日ブルーだった。
直近の危機ではないから今からブルーになってもしょうがないとは思うんだけど、なんか頭をよぎってしまう。

723:優しい名無しさん
17/06/13 20:21:31.52 3UAA8F5l.net
>>711
長文うざすぎwwww

724:優しい名無しさん
17/06/13 21:16:12.89 i5vdOOzS.net
>>698
レス有り難う御座います。今でも、お友達で居ましょうよとメールが頻繁に来るから 相手には申し訳ないけど メールと着信の拒否設定とmixiはアクセスブロックにした。俺は、ぼっちと知り合いたいんだよ。

725:優しい名無しさん
17/06/13 21:25:50.18 5pghrHAL.net
>>711
お喋りワロタwww

726:優しい名無しさん
17/06/13 21:28:08.11 5pghrHAL.net
>>712
犬「俺が聞きたい」

727:優しい名無しさん
17/06/13 21:56:12.02 pBAyPdxb.net
旧友から結婚式に招待されたら行く?
人数水増しに利用されているものとして

728:優しい名無しさん
17/06/13 22:02:21.89 Eyb+Xily.net
友だちによるかな
病気前親友とかだったら行く
動物は医療費払えないので餌用に売られてる安いメダカかいはじめた
百均のバケツ
けっこうかわいい

729:優しい名無しさん
17/06/13 22:21:23.97 o9Jl95nn.net
>>721
メダカいいね
うちはベタ飼ってる
コップで飼えるよ

730:優しい名無しさん
17/06/13 22:25:07.51 bLfC3CTN.net
結婚式とかいくらかかるんだよ…

731:優しい名無しさん
17/06/13 22:31:34.12 3UAA8F5l.net
>>720
いかない

732:優しい名無しさん
17/06/13 22:48:37.94 pBAyPdxb.net
>>721
俺らには親友なんて無縁じゃないか
>>724
だよね
式場でもぼっち炸裂するよね

733:優しい名無しさん
17/06/13 23:40:22.63 4JGm+lFz.net
透明人間w

734:優しい名無しさん
17/06/14 00:04:12.90 9Fi6vHXB.net
>>725
いかない理由は
数あわせなんかで呼ばれて金払っていかなきゃいけないのかってこと
友達でもなんでもないやろ

735:優しい名無しさん
17/06/14 01:29:43.29 8U4qfUOg.net
もう答えは出てるじゃん

736:優しい名無しさん
17/06/14 01:39:32.94 ppPYhAKi.net
>>711
公園を犬と散歩してるお嬢さんとキャッキャウフフする夢を見てました。リアルは違うのですね。
亀のオフ⁉︎初めて聞いたwデカい亀いました?
>>714
ハムは種類で性格がかなり違うと読んだことあるけど、犬とは超えられない壁があるんやろか

737:優しい名無しさん
17/06/14 01:41:12.70 ppPYhAKi.net
>>715
大丈夫。人は1人で生まれて1人で死ぬ。
無理ならわいがもらったる。ステキに生きや

738:優しい名無しさん
17/06/14 02:39:02.05 Nf4UJKIa.net
>>727
こういう考え方してるから友達できないんだと思う
祝福よりも先に邪推するって捻くれてるだろ
行くほど深い関係じゃないにせよそういうのが付き合いってもんでしょ

739:優しい名無しさん
17/06/14 02:52:20.23 9Fi6vHXB.net
>>731
数会わせだぞ
そんなの友達じゃないやん
一日使って30000払って、みたくもないものをみて、拍手して…
親友ならいくよ
でもいないけどね

740:優しい名無しさん
17/06/14 04:03:26.84 V4sWE83s.net
飲みに出て気づいたら道端で知らないオッサンと泣きながら飲んでた
その辺でまたブラックアウトして起きたら家
謎の名刺と電話番号が書かれた紙が財布に
躊躇ゼロでゴミ箱へ
その後知らない番号から電話がかかってきたのでアク禁にした

741:優しい名無しさん
17/06/14 06:38:20.64 T4n5YGSA.net
>>720
たぶん行かない。ロクな友達いなかった。

742:優しい名無しさん
17/06/14 06:41:57.80 aOKU89Jc.net
友達がいないやつは仮面かぶれ
自分を偽れ
それができないならもう全部他人とわりきれ
他人だから好き勝手やっていいとわりきれ!全力がだせる!

743:優しい名無しさん
17/06/14 06:49:52.01 PENHKjwC.net
>>734
正解

744:優しい名無しさん
17/06/14 07:07:17.07 hx9Hr4Nu.net
精神と食物
URLリンク(mevius.2ch.net)

745:優しい名無しさん
17/06/14 08:19:23.74 RHtypGo7.net
ほのぼのぼっちしようぜ

746:優しい名無しさん
17/06/14 10:16:47.94 lQBRLpDL.net
>>736
俺をひっぱたいたりしてた奴が俺に会ってどんな顔するのかは少し興味あるが

747:711
17/06/14 10:32:28.72 AU2zOq5H.net
>>729
毎日の散歩でよほど良く会って、服着せる着せないとかの考えが合ってて
あと同年代くらいとか趣味の面でも他に話すことある、、、とかだったらキャッキャウフフの
友達になれると思うよ、そんな犬友ほしいけど現実はなかなか、、、
あと亀のオフ会は亀は連れてかないよ、飼い主だけだからオフパコ狙う馬鹿が出るのさ
その人以外はいい人ばっかだったけどね

748:優しい名無しさん
17/06/14 12:03:45.25 V7V4RyBV.net
>>720
友だち探しに行くのはあり。学生時代の方が友だちになりやすいだろ?
まぁ、昔のこと全く憶えてないから俺は行かないけど

749:優しい名無しさん
17/06/14 12:04:10.96 lQBRLpDL.net
そんなにセックスしたいのか。

750:優しい名無しさん
17/06/14 12:30:49.78 wriCKVuS.net
>>742
したい!

751:優しい名無しさん
17/06/14 13:28:13.42 a6MSFvzt.net
俺が友達作れない理由は寛容さがないこと
一度嫌いになった相手は、一生嫌い許せない
自己愛性パーソナリティ障害なんだろうか

752:優しい名無しさん
17/06/14 13:33:22.02 W7mkSNaP.net
嫌いになることとダメなところも含めて好きになることは違うな

753:優しい名無しさん
17/06/14 13:34:02.01 wriCKVuS.net
>>744
わかる。俺もそう
絶対に一生許さない

754:優しい名無しさん
17/06/14 13:34:35.39 nXFPCf6e.net
>>746
わかる

755:優しい名無しさん
17/06/14 13:44:04.58 W7mkSNaP.net
自分に対して敵意を持った人を受け入れることは無理だ

756:優しい名無しさん
17/06/14 13:46:26.35 Nf4UJKIa.net
>>744
それ友達ができない理由と関係なくね?

757:優しい名無しさん
17/06/14 13:46:39.42 CpTHd204.net
嫌いなるにはよっぽどな理由があるだろうし
そうなったら許さないのは当然では

758:優しい名無しさん
17/06/14 13:49:46.37 wriCKVuS.net
>>750
10年経っても20年たっても許せないし許さない
だから同窓会なんて絶対に行かない
そいつ見てるだけでイライラするから

759:優しい名無しさん
17/06/14 13:52:54.10 a6MSFvzt.net
オフ会に来てた交友関係広そうな男女の話を聞いてみると
相手の欠点には目をつむり、見て見ぬふり出来るのは共通してた
それはもう才能なんだろうな
>>745はそれが出来てて友達いないわけがないでしょ
物忘れ激しい人も呑気そうで羨ましい
俺は友達に同じ質問を何度も繰り返せる神経の太さは持ち合わせていない
メモを取ってでも必死で友達の情報を覚える

760:優しい名無しさん
17/06/14 14:03:55.75 a6MSFvzt.net
>>749
>>752に具体的に書いた
外づらはいいから、友達はすぐ作れるけど、許せなくて一日中欠点にもやもやしてすぐ切るんだよ
友達は作れるが、息苦しくなって維持ができないが正しいか

761:優しい名無しさん
17/06/14 14:21:29.31 Nf4UJKIa.net
違う
見て見ぬふりはそうだけどそれは才能じゃない
だってぼっちなんて学校のクラスで言えばクラスに1人いるかどうかの割合で99%の人間は才能を有してるっておかしな話だろ
攻撃的な人間も性格に難ある人間も含まれているし
>>753の友達ができない理由は寛容さじゃない
ここでしか>>753の人となりがわからないけど俺は友達に同じ質問を繰り返す神経の太さを持ち合わせてはいないって捉えようによれば皮肉にも聞こえるし責めるわけじゃないけどそうした態度が自然と出てるのでは?



763:優しい名無しさん
17/06/14 14:23:57.44 a6MSFvzt.net
>>750
俺にとってはよっぽどな理由なんだけど、交友関係広い人からしたら、よっぽどではないと思う
そんなことで切るなんて器ちっさ!って馬鹿にされるだろう事は想像つく

764:優しい名無しさん
17/06/14 14:26:49.40 wriCKVuS.net
>>755
わかる。超わかる。わかるぞ!

765:優しい名無しさん
17/06/14 14:38:51.49 a6MSFvzt.net
>>754
才能という言い方は大げさだったかもしれないが、ほぼ全ての人に自然に備わっているものが
俺にはどう頑張っても修得出来ないから、皆、凄く器用だと思えてしまう
外づらだけはいいから、よっぽど勘の鋭い人以外の人達からは気に入られるから
相手に俺の本心は見抜かれてないと思う
そんなだから、いつも自分から切ったことしかないから、友達維持できない理由なんて
寛容さが無い以外にないんじゃないかな
2ちゃんだから本心をぶちまけたまでだよ
リアルでは敵以外に皮肉なんて言わない

766:優しい名無しさん
17/06/14 14:46:50.82 a6MSFvzt.net
>>756
さんくす
ここなら似た価値観の人いてくれるだろうと思ってたよ

767:優しい名無しさん
17/06/14 14:48:49.17 ppPYhAKi.net
>>755
他人はお前じゃないんだから、知りもしない自分ルールを押し付けられても困るだろ。
どれだけ嫌か正確に伝えていなくてそうなら、ただの自己中になるよ。
他人は他人。目の前でうんこ食べてても気にするな

768:優しい名無しさん
17/06/14 14:54:09.62 a6MSFvzt.net
>>759
だから、自己愛性パーソナリティ障害なんだろうなって
距離感がどうしても分からないんだから、そんな簡単に出来たならここには来ていない
正論だとは思うけど、俺には的外れかな

769:優しい名無しさん
17/06/14 14:57:26.28 ppPYhAKi.net
>>740
犬はメジャーだけに色々めんどくさそうですね。人間だって裸が一番美しいんだから、動物もそうだと思うけどなぁ。価値観押し付ける人は苦手です。
亀オフは持ち寄りじゃないんですね。デッカい亀を持ってくる猛者とか想像してましたw
亀だけにのんびりしてるのかな

770:優しい名無しさん
17/06/14 14:58:49.56 Nf4UJKIa.net
切った切られたもわかんないもんだな
小中仲が良くて唯一親友って呼べるやついたけど高校進学したら疎遠になった
お互い活発な方ってわけじゃないけど俺自身誘って断られるのが恥ずかしいし怖かったんだろと思うしあと面倒
成人式そいつ来てなかったから久しぶりに会いたいく何回か勇気だしてアプローチかけてるのにスルー
学生と社会人じゃあ流れる時間は違うけど返事ぐらい返してくれてもいいだろ馬鹿野郎ーーーーーー

771:優しい名無しさん
17/06/14 15:14:54.70 ppPYhAKi.net
>>760
そうか。もし、ここでオフ会する事があったら、755だと伝えて欲しい。
なるべく近寄らない

772:優しい名無しさん
17/06/14 15:20:55.76 S9qsHYzu.net
>>760
それ、カウンセリングとか受けてみれば?

773:優しい名無しさん
17/06/14 15:26:10.04 nOcuf/t4.net
平気で誰でも裏切る借金だらけで詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)に相談しろ

774:優しい名無しさん
17/06/14 15:32:08.07 a6MSFvzt.net
>>763
俺もお前みたいなお説教好きの棚上げ野郎には近付かないから安心してくれ
どちらにしてもここは募集する場所じゃないから、するつもりもない

775:優しい名無しさん
17/06/14 15:33:53.20 Nf4UJKIa.net
十人十色
自己愛も人見知りも性格の一つ
なんの言い訳にもならんよ

776:優しい名無しさん
17/06/14 15:34:41.51 a6MSFvzt.net
>>764
精神科でいいのかな?
行ってみるかな

777:優しい名無しさん
17/06/14 15:35:25.61 lxMsuL4o.net
自分自閉症スペクトラムだけど他人と合わなすぎて孤立してるよ
価値観、興味、対人ストローク、生き方、コミュ力
何から何まで普通の人とは違ってる
去年テレビ取材の申し込みが電話で家に来たけど
もちろん拒否した

778:優しい名無しさん
17/06/14 15:36:05.38 wriCKVuS.net
けんかすんなよ
ボッチ同士まったりやろうや

779:優しい名無しさん
17/06/14 16:19:15.31 GiCenBTq.net
はいw

780:優しい名無しさん
17/06/14 16:19:28.12 GiCenBTq.net
なんか

781:優しい名無しさん
17/06/14 16:19:45.68 GiCenBTq.net
妖精さんが

782:優しい名無しさん
17/06/14 16:20:14.03 GiCenBTq.net
わたくしの野望をはばもうとしている

783:優しい名無しさん
17/06/14 16:20:18.30 lwGc/JjS.net
嫌いな奴とも笑顔で話せるかが大事なんだろな

784:優しい名無しさん
17/06/14 16:20:54.14 GiCenBTq.net
気配をひしひしと感じますが、これはもう勝負といってもいいでしょうw

785:優しい名無しさん
17/06/14 16:21:14.24 GiCenBTq.net
V

786:優しい名無しさん
17/06/14 16:21:39.37 uzWFNFsm.net
samisii

787:優しい名無しさん
17/06/14 16:26:13.75 /cVGSLso.net
人付き合いが上手くいかない大学生活を送った方はおられますか?
また、それが原因で辞めたなんて方がいらっしゃれば、お話を聞きたいです。
私は孤独が嫌なのではなく、寧ろ好む方で、しかし人付き合いは嫌いという性格なので、大学で上手くいきません。ただ、こんなことで大学を辞めるのも馬鹿馬鹿しいとも思っています...

788:優しい名無しさん
17/06/14 16:35:35.33 Nf4UJKIa.net
>>779
🙋‍♂️

789:優しい名無しさん
17/06/14 16:43:53.36 n5aYG8kU.net
>>769
どんな生活してるの?
芸術家にでもなれば成功しそうだね

790:優しい名無しさん
17/06/14 18:37:36.87 PENHKjwC.net
不細工だから、顔見て話したくない
ぼっちなのを不細工のせいにしてる訳じゃないけど

791:優しい名無しさん
17/06/14 19:49:33.10 Eqp7y9jU.net
>>779
大学は卒業目的で、戦略的に友人を作らなかった。作ると振り回されて辞める羽目になりそうだったから。
授業も前の方で一人で受ける。
飯も全部一人。
結果として、縛られないそれなりに楽しい大学生活で、良い思い出になってる。
ただし、社会人になると、中高のような人間関係が復活する。
その時は、4年自由にやってたせいか、人とのつきあい方が分からなくなった。
んでそのせいか分からんが精神病発症した。今ここ。

792:優しい名無しさん
17/06/14 19:51:17.78 zSjf9hdX.net
大学ぼっちでも職場で輝けるかもその期待に胸踊らせな
でもお大事に

793:優しい名無しさん
17/06/14 20:15:24.68 Eqp7y9jU.net
>>768
おそらく。カウンセリング受けたいのですが、でいいんじゃない?

794:優しい名無しさん
17/06/14 20:20:21.83 Eqp7y9jU.net
>>784
別に大学時代は良い思い出だから、俺なりには輝いてたよw
社会の方が4倍はきつい。輝くとか、そんな事言ってられないよ。

795:優しい名無しさん
17/06/14 20:31:53.69 /WWdRrwl.net
ガチで友達が居ないから、筋トレを毎日してたら武井壮みたいな身体になったけど、見せる相手が居ないと今さら気付いた俺は、鏡がベストフレンド。

796:優しい名無しさん
17/06/14 22:42:41.21 RHtypGo7.net
>>787
筋肉あったらメンタル板に来るほど不健康じゃないと思ったが、ぼっちつらいの?

797:優しい名無しさん
17/06/14 23:25:45.53 /cVGSLso.net
>>783
グループワークで困りませんでしたか?

798:優しい名無しさん
17/06/14 23:46:35.34 GiCenBTq.net
マッチョなボッチもいるんでしょうねw

799:優しい名無しさん
17/06/14 23:56:09.60 Nf4UJKIa.net
俺も大学ぼっちだけどグループワークはマジで嫌い

800:優しい名無しさん
17/06/15 00:31:06.08 hp51oHfz.net
趣味グルチャ作った
今回のはうまくいくといいな
前向きに頑張る

801:優しい名無しさん
17/06/15 08:05:16.04 wk+dE7IY.net
>>789
別に。余ったら教師が何とかしてくれるし、グループ内で機械的にその作業をやるだけ。
ゼミも人数少ない所だったし(わざと地味な所選んだ)、
そもそもグループワーク自体4年通してほとんど無かったよ。
一人行動を徹底すれば楽だけど、ただ、社会に出て辛くなるのと、
いわゆる「大学生らしい思い出」が無くなるのは覚悟してね。

802:優しい名無しさん
17/06/15 08:31:44.05 aDlv4RS2.net
>>744
寛容さの問題じゃないと思う。それが普通です
1度でもそれを許すととことん相手から馬鹿にされるから
いいカモにされたら下手したら人生崩壊するからね

803:優しい名無しさん
17/06/15 11:56:04.57 NjFp/sfB.net
当たり前の事をするとボッチになるのか

804:優しい名無しさん
17/06/15 12:04:24.91 vwRGwyzz.net
自分高齢ぼっち
でも人にプレゼントをするのが好きという矛盾
唯一の理解者の祖母に貢いでたけど、亡くなったから今は「差し入れ」にはまってる
バカだと思う、お金の無駄だしね

805:優しい名無しさん
17/06/15 12:25:38.62 wk+dE7IY.net
>>796
高齢じゃないですが、分かります。

806:優しい名無しさん
17/06/15 12:44:32.88 Fv+hpzBD.net
>>796
ネット配信してる配信者に貢いでるのも高齢の方が多かったなぁ

807:優しい名無しさん
17/06/15 12:51:49.87 iZHkc2az.net
>>796
50代高齢ぼっちなオッサンだけど、痛いほどよく判る
一人でどこかへ行ったときとかに
SAやら道の駅やらでお土産を物色してしまう
渡す相手も居ないのにな
結局、脈絡もなく職場へ差し入れちゃったりして
女性陣からキモがられてるわwww

808:優しい名無しさん
17/06/15 12:58:38.57 NjFp/sfB.net
旅行に行って、そのお土産で渡せば自然じゃない?

809:優しい名無しさん
17/06/15 13:24:21.79 XH9lkbMx.net
不安神経症とパニック障害持ちのぼっちです
毎日不安で生きてますが
宜しくお願いします

810:優しい名無しさん
17/06/15 13:32:24.91 vwRGwyzz.net
>>797
>>798
>>799
まさか同じ様な方々が居るとは!

811:優しい名無しさん
17/06/15 13:56:14.50 PgBUTeCo.net
不思議と目から何か垂れてくる

812:優しい名無しさん
17/06/15 14:01:14.67 ZZrutsqp.net
>>801
同じくパニックで、治療を西へ東へ。
宜しく。

813:優しい名無しさん
17/06/15 14:01:42.11 ZZrutsqp.net
>>803
大丈夫か?

814:優しい名無しさん
17/06/15 14:09:47.04 8e4WXviX.net
>>788
レス有り難う御座います。身体は健康でもメンタルは別ですよ。身体が大きくなって自信は付いたけど 他人を威嚇する意味で やっぱり友達が欲しいです。

815:優しい名無しさん
17/06/15 15:15:05.37 nENlHRuT.net
威嚇されたら怖くて友達になんかなりたくない

816:優しい名無しさん
17/06/15 17:22:53.15 3F1fD2nQ.net
サービス精神旺盛な高齢者って、たぶん愛しているけど愛されてはいないんでしょうねw
 
まあ、元気なのはいいことですw

817:優しい名無しさん
17/06/15 17:27:55.43 WENzJOWi.net
仕事では仕方なく仕事の話を最低限話す
基本、他人と関わりたくない
何喋っていいか分からんし
嫁子と最低限話すだけ
それでも疲れる

818:優しい名無しさん
17/06/15 17:44:06.82 vwRGwyzz.net
>>806
自分を守る意での威嚇かな?

819:優しい名無しさん
17/06/15 17:48:19.91 XH9lkbMx.net
散歩行って来た
独り言が多くなってきたわ。人が恋しいのか、病んでるのか。
後者なんだろうな・・・・・・・・・・・・・・
>>809
フィーリング合えば、何時間でも話せるんだがな
それ以外は苦痛だわ。

820:優しい名無しさん
17/06/15 18:06:43.14 wOLslPrp.net
私はベテランヒッキーだから昼間に外出はガチでムリw
夜中に超絶時々、散歩したら奇跡レベルw
醜形恐怖症の自意識過剰で、健康的に青空の下、誰かと笑って歩きたいな

821:優しい名無しさん
17/06/15 18:40:04.71 PgBUTeCo.net
>>805
ありがとう
大丈夫

822:優しい名無しさん
17/06/15 18:44:26.61 BeoUNcBL.net
嫁と子がいたらボッチじゃないね。
嫁=ラブドール、子=ペットなら別だが

823:優しい名無しさん
17/06/15 19:46:45.54 bWn/O+AA.net
>>812
俺が散歩つれていくわ
一緒にこんな生活抜け出そうぜ󾬄

824:優しい名無しさん
17/06/15 20:32:48.65 WENzJOWi.net
嫁と子がいても、職場とか地域に出るとボッチよ
こっちから話しかけたとしても最低限の応答しかしてもらえない
まあ、高校の時から基本そうなので、今さらという感じなんだけど

825:優しい名無しさん
17/06/15 20:40:15.12 ycThbg97.net
>>810
そうですよ。昔、イジメに遭ってて、今でも 内心は 人が怖いですからね。ですから、筋トレで他人が一目を置くような肉体を作り上げましたが、間違いだったかも知れません。。

826:優しい名無しさん
17/06/15 21:53:24.93 F9yggCYo.net
筋トレ続いてるのすごいと思う
三日坊主からすれば憧れる
友達できるかどうかは分からんけどメンタルには確実に良い影響あるし

827:優しい名無しさん
17/06/15 21:55:38.06 llE5SU9Q.net
>>817
間違ってないと思う
体鍛えればメンタルにもいいし

828:優しい名無しさん
17/06/15 21:56:45.67 E18DdVwd.net
体つくって損は無いよ。鍛えとけば良かったと後悔するのもツライし

829:優しい名無しさん
17/06/15 22:03:19.43 XH9lkbMx.net
私も運動不足解消したいから
ジム行きたいんだけど三日坊主になりそうでな
持続して体鍛えられる人は凄いと思うぞ

830:優しい名無しさん
17/06/15 22:29:12.52 p6D5iM8x.net
今日は風俗行ってきた。
けど本番よりギュッと抱きしめてくれたほうがなんか快感があったな。
実際チンポは正直だったからアレだけど、やっぱ社会人は彼女くらいいないと成長出来んわ…。

831:愛餓男
17/06/15 23:06:28.88 ofMWocTd.net
ほんまに淋しいわ…

832:優しい名無しさん
17/06/15 23:11:15.99 p6D5iM8x.net
>>821
散歩しているなら散歩をまず続けたほうがいはいと思うよ。
んで習慣になったら軽く早足、ジョギングとか。
2キロくらいのダンベルとか布団の上で腹筋とかするのもオススメかな。
ジム通う人は趣味みたいなもんだと思うよ。

833:優しい名無しさん
17/06/15 23:15:10.02 WouoyxJx.net
ぼっちな上に自分が嫌い

834:優しい名無しさん
17/06/15 23:21:58.78 p6D5iM8x.net
配達の仕事して思ったんだけど、今の世の中マジでセフレが多いような気がする。
やり目的でテキトーに遊ぶ時代なんかな?

風俗は風俗の独特の空気や緊張感があっていいんだが、本番で一万円はなぁ…。(´・ω・`)

835:優しい名無しさん
17/06/15 23:22:16.96 +vmjrV0k.net
嫁さんと子供いてぼっちって違うくね?
必要としてくれる人間が2人いるのに

836:優しい名無しさん
17/06/15 23:25:31.19 lUnU+utZ.net
必要とされてるのはatmとしてだけだとしてもか

837:優しい名無しさん
17/06/15 23:28:40.14 5QS5TQiQ.net
私が幸せになれそうにないから
早く死んでもらわなきゃ

838:優しい名無しさん
17/06/15 23:32:15.06 iZHkc2az.net
>>821
DVD付きの本とかネットで指導してくれる筋トレの方法もあるよ

自分は小中高とずっと体育2か1の運動音痴で
スポーツクラブも2回挫折してるけど
自室でできる筋トレだけはここ1か月毎日続いてる
自分で無理のない量に調節してやってるけどね

お蔭で4㎏痩せた

839:優しい名無しさん
17/06/15 23:33:05.00 5QS5TQiQ.net
人の跡をつけて調べて書き込みして、長く生きれると思う?

840:優しい名無しさん
17/06/15 23:53:40.27 xKPXQCFj.net
長く生きたくないからやってるんじゃね

841:優しい名無しさん
17/06/16 00:06:10.25 Bab1FODI.net
リアルの友人は0
ネットの友人は3人~5人
チャットはいけるがボイスチャットは苦手

842:優しい名無しさん
17/06/16 02:03:21.61 IgM4O9LW.net
休日朝がキツイな
孤独感で狂う

843:優しい名無しさん
17/06/16 03:33:38.02 NkYCZZMT.net
いいなー、ネットでの友人もいない。知り合っても何か壁を感じて疎遠になる。
ぼっちと知り合いてー

844:優しい名無しさん
17/06/16 03:51:16.47 joL6oBp/.net
相談支援事業所に併設されてるサロン逝け
あと自助会
俺もボッチだったが友達出来た

845:優しい名無しさん
17/06/16 04:03:43.89 nklN2w6P.net
>>821
体育館にあるような市営のジム結構良いよ。2、300円出せば使える

846:優しい名無しさん
17/06/16 04:23:26.41 3dvx4fAN.net
>>836
詳しくおしえて

847:優しい名無しさん
17/06/16 06:56:38.49 dD6++ka9.net
そういうサロンあればいいのにね。
自立支援サロン

848:優しい名無しさん
17/06/16 07:13:09.74 joL6oBp/.net
>>838
どのへんか詳しく知りたいの
相談支援事業所は知ってるか?
お前さんが住んでる地区にもまずあるはずだ
「○○市 相談支援事業所」で検索してくれ
相談支援事業所にはサロンってのが併設されている所もある(全部じゃない)
サロンってのは障害者同士が交流する憩いの場だ
自助会ってのは障害者のサークルみたいなもん
主にピアカウンセリングってのを行う
だいたいテーマが決まっていてそれについて持ち回りで話す
基本的には他人が発言してる間は黙って聞くだけ
自助会情報は相談支援事業所などで教えてくれる

849:優しい名無しさん
17/06/16 09:05:36.51 EeS/Upwf.net
>>840
丁寧にありがとう
運動だけしたかったんだよな
スピーチはいいや、他人に興味なくて…

850:優しい名無しさん
17/06/16 12:18:04.05 cnm+Eev7.net
>>832
なんで長く生きたくないの?
誤解のない様に一応書いておく
お金の話も意味がわからないし、
風俗って飲み屋さんね

851:優しい名無しさん
17/06/16 14:01:27.07 EeS/Upwf.net
うん、一人でがんばる
来年移住するし

852:優しい名無しさん
17/06/16 17:08:49.30 V/Rxp2n/.net
居酒屋ふうぞくw

853:優しい名無しさん
17/06/16 17:09:12.76 V/Rxp2n/.net
いきたくないですねw

854:優しい名無しさん
17/06/16 17:36:46.93 0di6kYwV.net
>>344
巻き舌と口笛やるとええで
一人で巻き舌やってると悲しくなるけど

855:優しい名無しさん
17/06/16 18:29:21.04 mz1mu0dk.net
ダメだ・・・

仕事から帰ってきて居酒屋でも行こうと思って
何度か行ったことのあるお店の前まで行ったんだけど
中からグループの歓声が聞こえてきたら足がすくんじまった

ここを乗り越えるパワーが年々出なくなってきてるんだよな

856:優しい名無しさん
17/06/16 18:50:11.59 VzYcDi9w.net
これから知らない人ばかりのパーティー行ってくるけど、結果は目に見えてる
コミュ障ぼっちに何ができる

857:優しい名無しさん
17/06/16 19:19:52.36 LXQrawxV.net
>>848
応援

858:優しい名無しさん
17/06/16 19:30:11.62 dwB+PZPY.net
ネットの友人だけど
一回もリアルに会わなくても友人かな

859:優しい名無しさん
17/06/16 19:50:01.95 2pBxn5jG.net
>>850
友達って思ったら友達
会ってても仲良くなれないリアル知り合いより会ったことないネットの友達の方がいい
と私は思うから自分がありだと思えばありだよ

860:優しい名無しさん
17/06/16 19:52:01.61 oHIxVzXt.net
>>850
知人

861:優しい名無しさん
17/06/16 19:54:19.35 VzYcDi9w.net
>>849
ありがとう
涙出る

862:優しい名無しさん
17/06/16 20:43:46.72 Xma3PTDE.net
ネット上に知人や友人いる人いいなあ
どうやって作ってるんだろう

863:優しい名無しさん
17/06/16 20:59:42.07 oHIxVzXt.net
>>854
いい人のふりをするだけで(^_^)b

864:優しい名無しさん
17/06/16 21:09:59.09 Bab1FODI.net
>>848
行くだけ凄いわ
俺には無理だ、グッドラック。
>>854
趣味だな

865:優しい名無しさん
17/06/16 21:15:09.33 gcQIM3ef.net
ふりをする必要がわからない
思ったことを書けばいいと思います

866:優しい名無しさん
17/06/16 21:52:56.60 JN0CN1hB.net
彼女も友達もいたことないのに何故か職場変わるたび結婚しているの?って聞かれる矛盾点。

テキトーに遊んでいるかのように見えるおー

867:優しい名無しさん
17/06/16 22:13:19.50 nkz+Hg7h.net
>>819
皆さん有り難う御座います。そのように思ってくれる方が居ると知って、少し元気が出ました。無職で一人暮らしで、やる事も少ないのでメンタルを鍛えるつもりで筋トレを継続して行きたいと思います。 

868:優しい名無しさん
17/06/16 22:42:41.67 oHIxVzXt.net
>>858
その手の話題って見た目でんでんよか年齢によるところが大きいのでは?

869:優しい名無しさん
17/06/16 23:31:11.43 JN0CN1hB.net
>>860
途中で送った。
年齢かぁ…。面接する時に履歴書に配偶者なしとか書いているんだしなんでイチイチ応えないといけないんだろ?
両親はいるの?とか一人暮らし?とか兄弟は?とか家族構成まで聞いてどうすんの?
男で28歳高卒ってわかればいいじゃん。
不快じゃなく不安になる。

870:優しい名無しさん
17/06/17 00:24:55.67 cRYqz+G7.net
>>854
私はネトゲ

871:優しい名無しさん
17/06/17 04:59:19.17 H+p0U+Hw.net
>>859
プロレスラーのように、鍛えられた筋肉の人を見ると
その筋肉になるまでのその人の努力の継続や
投げ出さなかった強い精神力に、心から敬意を感じる

あなたもきっと、イジメにあった経験を
自分の強さに変換・昇華できた、数少ない人たちの一人なんだと思います
わたしも是非見習いたいです

872:優しい名無しさん
17/06/17 06:29:00.28 NRcUDl8X.net
>>854 2ちゃん板では無いんだが、とある匿名掲示板で、ボッチ同士や孤独同士が集まるトピックみたいなのでは
捨てアド晒してメル友相手を募ってた人が多数いた

・・・見てて引いたが(-.-)

アレって飽きてきたり会話がパターン化してつまんなくなったりしたら、引き際ってフェードアウトするカンジなのかな?
自然消滅みたいな

自分的にメチャクチャ飽きっぽいし、メールの返信とか面倒臭くなったらヤだし、ネット上の交流で十分だわ

そこまでしてSNS友達欲しいと、あんま思わんなぁ

2ちゃんだけでもカテゴリ&スレ山ほどあるしな

873:優しい名無しさん
17/06/17 06:36:01.87 7KrJCGQ0.net
>>864
でも人恋しいんだろ?

874:優しい名無しさん
17/06/17 06:55:45.21 0KptraE8.net
友達はいないが恋人はいるという人もいるよね…

875:優しい名無しさん
17/06/17 07:00:46.77 bCq0B7uo.net
>>854
オンラインゲームとかFBとかかな

876:優しい名無しさん
17/06/17 07:01:58.33 bCq0B7uo.net
>>866
自分はそうだよ

877:優しい名無しさん
17/06/17 07:26:50.30 NRcUDl8X.net
>>865 見ず知らずの人とボッチだからって理由だけでコミュニケーション取りたいとは思わんな
キープするの疲れるかもだし

1年前に2ちゃんで知り合った異性とメールのやり取りしてたが1月持たなかったよ
やっぱ2ちゃんスレは趣味スレみたく同じ共通項を持ってるモノ同士が
関わりたい時のみ関われるからベストだ
リアルな学校や社会だと、疲れたり飽きたり馴れ合い過ぎたり、八つ当たりしてしま�


878:チたら 周囲全体に知れ渡り、引かれたりするしな 孤立化すんのがオチだよ



879:優しい名無しさん
17/06/17 07:52:00.79 kWRF88i/.net
854です
ネトゲは昔していたけど、気の弱さを突かれて
いいように利用されて暴言吐かれたりして
懲りましたコミュ障には向いてないですね
回復役だったんで高レベルご用達のマップに
誘われて「あの、まだ弱いので死にます」と言っても
「いーからいーからww回復ちゃんとやってくださいよーwww」と連れて行かれて、必死で頑張ったけど
やはり死んだら「何やってんですか?」と冷ややかに
言われて血が凍る思いがした
「そうですよねーなにやってんだか」と無理して
相手に合わせて泣いたり

ネトゲで対等な関係作れる人良いですね
長文すみません

880:優しい名無しさん
17/06/17 07:56:43.68 0KptraE8.net
社交性も才能の1つであるだろうから、向いてない人間も一定数いるんだと思う…

881:優しい名無しさん
17/06/17 07:57:38.96 0KptraE8.net
無いものねだり的な側面もあるんだと思う…

882:優しい名無しさん
17/06/17 08:21:27.97 NRcUDl8X.net
孤独を愛するのは寂しい時もあるが、決して不幸ではない

ってか自由で快適で楽しめるかどうかだよな
もし、人生がやり直せたとしても、又ぼっちも悪くないという人、結構いるのでは?

883:優しい名無しさん
17/06/17 08:29:07.47 h


884:7jPrcIi.net



885:優しい名無しさん
17/06/17 08:34:48.41 0KptraE8.net
本能的には人を欲してるけれど…
仕方ない事なんだと悟ったよ

886:優しい名無しさん
17/06/17 08:41:45.40 kWRF88i/.net
>>874
言われずとも諦めてる
だからこそ書いたんだよ

887:優しい名無しさん
17/06/17 08:49:47.67 0KptraE8.net
こじらせてるように見受けられたんじゃない?

888:優しい名無しさん
17/06/17 08:51:20.26 0KptraE8.net
羨むって事はそういう事でしょ…

889:優しい名無しさん
17/06/17 09:08:37.07 8ZBVz/7R.net
>>870
同じような経験があるからすごく気持ちわかるよ
それ以来ネトゲやってもソロしかしてない・・・

890:優しい名無しさん
17/06/17 09:40:39.78 HRZ6tpMK.net
>>868
どうやって作った?

891:優しい名無しさん
17/06/17 09:43:35.57 HRZ6tpMK.net
>>873
なるほど。

892:優しい名無しさん
17/06/17 10:24:10.52 wxVrf+0x.net
孤独で苦しいよ

893:優しい名無しさん
17/06/17 11:17:33.83 p6ARxNDg.net
>>873
お前は来なくていいよ。鬱陶しい

894:優しい名無しさん
17/06/17 11:22:15.04 p6ARxNDg.net
>>870
それはレベルに合わないところに連れて行った相手が悪い。あとオドオドしすぎ

895:優しい名無しさん
17/06/17 11:40:49.98 t1Ik4L9O.net
友達より恋人が欲しい

896:優しい名無しさん
17/06/17 11:45:33.45 BwBJprc4.net
>>885
俺も。

897:優しい名無しさん
17/06/17 12:02:00.41 4tZi6GfG.net
友達いないから、父の日すら楽しみに思える
プレゼントは親にしかあげる事がない

898:優しい名無しさん
17/06/17 12:27:36.05 aFo8oL0s.net
なんだか分かる。友達いなすぎて正月とか親戚の集まりが楽しみになってきてる。

899:優しい名無しさん
17/06/17 13:02:08.05 4tZi6GfG.net
それはそれでいいよね
周りからしたら滑稽だろうけど

900:優しい名無しさん
17/06/17 13:26:49.72 1Ejp6Ggw.net
私は逆で親戚にも会いたくない
底辺で病んだ自分を見られたくないし
会ってもまともに会話できないだろうしな。

901:優しい名無しさん
17/06/17 15:00:04.51 ixMuORRf.net
親戚の集まりが好きな人は、まだ若い人でしょう。

902:優しい名無しさん
17/06/17 15:06:12.10 ZI87Mvwi.net
統合失調症になってから家族親戚友達全部なくしましたよ。全部敵にみえていろいろ言ってしまったから

903:優しい名無しさん
17/06/17 15:18:54.52 qyiLnzD4.net
>>883 お前がゲットアウト二度と来るな!!

904:優しい名無しさん
17/06/17 15:24:37.30 jbq2fblA.net
また喧嘩してる
カリカリすんな!ごるぁ
違う価値観を排除しないで認めていこうや

905:優しい名無しさん
17/06/17 15:35:09.90 s8h2tVk9.net
プレゼント好きなのに相手いないから、今日は差し入れしてきた
完全に自己満だけど、その瞬間が嬉しい

906:優しい名無しさん
17/06/17 16:09:47.52 yLXrIYxF.net
私のために争わないで

907:優しい名無しさん
17/06/17 16:17:39.09 cjHOFi9a.net
満員電車で人の温かさを知った

908:優しい名無しさん
17/06/17 16:18:17.61 KLM4UL9P.net
>>897
え?

909:優しい名無しさん
17/06/17 16:21:25.83 js+6y05y.net
>>897
おまわりさんこのひとです

910:優しい名無しさん
17/06/17 16:38:29.48 js+6y05y.net
猫だっこして背筋にょーんとさせたい

911:優しい名無しさん
17/06/17 16:43:52.36 Y9q3n5D3.net
テスト

912:優しい名無しさん
17/06/17 17:12:42.46 vCUyeQ29.net
あーカップルとかどんな会話してんだろうな
二人っきりで、ずっといたらさすがに話すこともなくなるだろ?
時々黙ったりしてるの?でもそれって俺耐えられないよ
だから逃げちゃうだろきっと

913:優しい名無しさん
17/06/17 17:18:43.62 jbq2fblA.net
一度でいいから女性とお付き合いしたい
せっくるしたい・・・・・・・・・・・

914:優しい名無しさん
17/06/17 17:24:42.67 vCUyeQ29.net
虚しいよ ただひたすら虚無なんですよ
今は、犬も親も生きてるからいいけど、何十年もしたら自分以外絶滅でしょ
今この状況でさえ、耐えがたい苦痛なのに、身内が死んだらどうなってしまうのだ?

常に頭の中に自殺が浮かんで一向に取れないんですよね
これがまたタチの悪いデキモノで、何か嫌なことがあるとすぐ浮かんできてしまうんですよ
挨拶無視されると死にたい。遅刻すると死にたい。転んだら死にたい
こいつ、高校あたりから俺に憑りついて離れないんですよ

世間の人は偉そうに、命を無駄にするなとか、親が悲しむとか言いますね
何で世間の連中は平気で迫害したりするくせに、追い詰められた人間を見ると「死ぬな」とか言うんでしょうね
これって生き地獄を味わってほしいということなんですかね?

915:優しい名無しさん
17/06/17 17:30:33.31 vCUyeQ29.net
虚無ですよ
結局自分みたいなやつが宗教にハマったり、通りでなんかやらかしたり、自殺したり
でも人を殺すくらいなら自分を殺した方がまたマシですよ

人間は結局、一人ぼっちになってしまうと自分との対話になってしまうんですよね
あるいはパソコンやらから妙な思想を取り込んでおかしくなっていくんですね

そういう人間の末期って結局、自分を殺すか他人を殺すかになってしまうと思うんですよね
だから自殺ってもう少し受け入れられるべきだと思うんですよ

安楽死施設を作れだのよく話ききますな?
まぁ日本政府は作れないでしょ だって日本人皆自殺しちゃうもん
皆死んじゃって労働力無くなったら終わるもん 
だから安楽死施設なんて無理ですよ

916:優しい名無しさん
17/06/17 18:25:02.57 UR6zHYUs.net
>>893が書き込むといつもケンカになる

917:優しい名無しさん
17/06/17 18:33:28.82 js+6y05y.net
金貯めてオランダ行って16歳買って大麻吸って安楽死したい

918:優しい名無しさん
17/06/17 18:57:58.86 HMDJ5bhE.net
ここの人は本当は皆仲良くしたいのに出来ない。

それを俯瞰するともどかしい。

919:優しい名無しさん
17/06/17 19:02:24.45 hmXgbFhw.net
友達が多い人は頻繁に連絡をとってるようだけど、
連絡ったって何を話せばいいのやらって感じで基本的にメールやLINEがめんどくさいから知り合いが少ない。
そんな自分でも一応友達がいるのだが、今度結婚するって聞いて死にそうです。

920:優しい名無しさん
17/06/17 19:21:37.38 Q+Ddf9R/.net
>>904
俺は、心の準備が 親離れ 出来てないうちに両親が亡くなり、今では生活保護でぼっち。因みに45歳。毎日が不安で仕方ない。親が死ぬなんて想定して無かった。しっかりと先々を想定してれば良かった。。

921:優しい名無しさん
17/06/17 19:36:31.85 UT/L6ITK.net
>>815 言うのはタダ、行うは難し

922:優しい名無しさん
17/06/17 19:55:47.41 txCMD34t.net
>>900
それするなら猫の顔は後ろにしたほうがいいよ。前向きにだっこは痛いらしいから。

俺はグルグル回転させて遊んでいたんだが、
猫の気持ちって本を見て反省した。

923:優しい名無しさん
17/06/17 19:59:31.38 IC3MzJrw.net
ともだちがいたらきままに動けませんが、まあ、それを犠牲にしてなにかがえられるのでしょうw

924:優しい名無しさん
17/06/17 20:03:01.10 9nEuwg3o.net
>>906 ほぉ~、じゃ今日の書き込み以外でケンカ発展したレス挙げてみろ
勘違いでないのならw

925:優しい名無しさん
17/06/17 20:04:15.97 HMDJ5bhE.net
>>904
うちは猫も犬も母とも死別を経験した。
俺も前は親が死んだら俺は生きていけない、そう思っていたけど、
今でもこうやって生きてる。不思議な位に退屈で普通な日常を送ってる。
大丈夫だよ。
人間て馬鹿だから、どんなに大切な人でも忘れていくんだよ。

何十年後に周りは絶滅するって言うけど、そこに自分だって入ってる。
安心しろ。ただ時間差があるだけだから。
全て絶滅したらあの世で再び集合、そのぐらいでいいんだよ。

926:優しい名無しさん
17/06/17 20:55:32.63 Xx6tu2Dj.net
ぼっちの男がペットショップでうさぎ
を見てきた
これが女性なら気持ち悪がられないん
だろうな

927:優しい名無しさん
17/06/17 21:00:29.57 HMDJ5bhE.net
>>916
自意識過剰だよ。

928:優しい名無しさん
17/06/17 21:10:15.36 0KptraE8.net
>>916
ペットは最高の癒やし

929:優しい名無しさん
17/06/17 21:11:35.25 LfURgjcF.net
>>908 何が気に入らないんだか、ムダにケチ付けて来る奴が必ず湧く

友達が欲しくても出来ない自分への怒りを他者にぶつけてるだけだろ

930:優しい名無しさん
17/06/17 22:23:24.23 Q+Ddf9R/.net
>>919
閉鎖病棟に入るレベルのメンヘラなんでしょ。相手にしたらアカン人間や。

931:優しい名無しさん
17/06/17 22:41:30.75 kiZPr51M.net
>>917
間違いないや
誰も見てないってね
>>918
本当それ

932:優しい名無しさん
17/06/17 22:50:30.70 aFo8oL0s.net
ウサギ可愛いよね
今年からハムスター飼ってる、めっちゃかわゆい。

933:優しい名無しさん
17/06/17 23:18:17.02 pbCktsav.net
どうやったら他人に興味が持てる?
周りの人たちは他人の持ち物や見た目を褒めたり
逆に陰で貶したりして楽しそう。
全く他人に興味が持てない自分には話にも入れない
と言うか入りたくない。そういう話題の時は適当にごまかしてる。
他人は他人、自分は自分って
親に育てられてきたからだろうか。

934:優しい名無しさん
17/06/17 23:26:40.64 w7WIWQoz.net
夜釣りなう

935:優しい名無しさん
17/06/17 23:43:37.08 IC3MzJrw.net
なんかペット飼う人って自炊率99%な気がします?w

936:優しい名無しさん
17/06/18 00:14:11.44 LiPV8oi3.net
>>923
なんで他人に興味ないと思うのか自己分析してくれないと答えようがない
親のせいにするなよ
その程度の方針珍しくないから

937:優しい名無しさん
17/06/18 00:53:30.91 QNNkzFH9.net
>>923
他人に興味無くて話にも入りたくないんなら
悩む事もないだろ

938:優しい名無しさん
17/06/18 00:56:26.30 9HJxnIJT.net
人って温かいよな(物理)

939:優しい名無しさん
17/06/18 01:24:29.23 gAYphOTA.net
>>928
お前の言葉は寒いよ

940:優しい名無しさん
17/06/18 01:27:49.02 9HJxnIJT.net
俺もお前も友達いない理由がよくわかるわ

941:優しい名無しさん
17/06/18 01:34:05.65 AFbf7oVW.net
今日もここだけは平和だな~
近くの公園でまったりして
お姉さんに声かけられたいな~

現実はお巡りさんだけどな、おやすみ。夜から、かまってね、
だってぼっちだもん(泣)

942:優しい名無しさん
17/06/18 01:48:31.79 WSNUo+FU.net
まあまあ友達かも?と言える貴重な人に申し訳ないがひいてしまった…一時期は泊まりで遊びに行くような間柄だったけど、どうも嫌われたみたい
まぁ、自分ヘラってるからしかたないわ

943:優しい名無しさん
17/06/18 02:41:46.79 LbfurSbU.net
友達は二人かな?
多分

隣にいたかった二人の間に挟まれたかったな

ま、お前らはライバルだけどwww

944:優しい名無しさん
17/06/18 02:42:38.96 iEoESgND.net
バトルとかない系のネトゲやってるけど、誰にどうやって話しかけていいのか分からない
気軽に話しかけてください♪とか本当なのか?

945:優しい名無しさん
17/06/18 03:01:55.97 JebknlD+.net
チャット式のオンラインゲームから友達出来てグルチャしてたけどみんなゲームに飽きたり私生活が忙しくなったりで解散してしまった
グループ内で自分が最年長だったのに改めて自分の社会経験の薄さと人間としての魅力のなさ、普通の人との違いを思い知ったな
そして懲りずにまた同じようなゲームからのグルチャ友達が欲しいと思ってる。全然上手くいかんけど

946:優しい名無しさん
17/06/18 04:53:46.57 vf0owuhx.net
相談できる人がいない、ってのは辛いな、

947:優しい名無しさん
17/06/18 05:01:03.56 We0o/uf0.net
かなり辛い。
他人に興味無いのも分かる。
なのに寂しいね

948:優しい名無しさん
17/06/18 05:12:28.30 vf0owuhx.net
友達以前に、両親を亡くしてるからなぁ。
誰に相談していいやら。

949:優しい名無しさん
17/06/18 08:43:35.86 AOaKkYH3.net
>>938
ここで相談すればいいじゃない

950:優しい名無しさん
17/06/18 11:04:30.68 sleEJVKo.net
ボッチで精神病んでるときって、誰に相談してる?

951:優しい名無しさん
17/06/18 11:16:27.62 pjlbsTSw.net
>>940
いのちの電話
つながらなかったらフトンテ悶絶

952:優しい名無しさん
17/06/18 11:28:58.74 HO5q8zYt.net
相談をしないから、相談する人がいなくて辛いってことがわからない

953:優しい名無しさん
17/06/18 11:29:09.56 We0o/uf0.net
いのちの電話したこと無いや。
というか相談したいけど何話したらいいかもわからない。話す人もいないけど。

954:有咲
17/06/18 12:07:46.80 LbfurSbU.net
ここに、ぶちまけてみないか
自分のここが、ダメで歯車が回らないとかさ

955:優しい名無しさん
17/06/18 12:08:23.87 DZfnrZTB.net
>>940
2ちゃん

956:優しい名無しさん
17/06/18 12:41:27.75 zYoFjUTg.net
いのちの電話何回か掛けたけど全然繋がらなかったな
仕事してんのかと

957:優しい名無しさん
17/06/18 12:41:57.83 .net
ぶちまけてええのん?

958:優しい名無しさん
17/06/18 12:42:05.58 WSNUo+FU.net
いのちの電話、人によるだろうけど綺麗事の羅列でコレジャナイ感だったなー
ただ話聞いてほしいって人なら良いかと

959:優しい名無しさん
17/06/18 12:51:45.42 GvpopxxC.net
>>900
かわいいね
猫は猫人間かと思うほど体伸びるからなw

前にうさぎの話してる人いたけどうさぎもかわいいよね、飼いたいな

960:優しい名無しさん
17/06/18 12:54:58.57 WSNUo+FU.net
ペットロスに耐えられないから平日独りで猫カフェ行こうか迷う
ペットの存在は大きかった_…

961:優しい名無しさん
17/06/18 13:04:00.72 QNNkzFH9.net
犬の方がなついて元気くれる気がするけどな

962:優しい名無しさん
17/06/18 13:15:56.04 .net
>>950
また飼えばいいのでは

963:優しい名無しさん
17/06/18 13:35:14.58 DZfnrZTB.net
>>951
猫も犬も可愛かった。

964:優しい名無しさん
17/06/18 14:04:31.67 PfRnaSFx.net
人を嫉妬してしまう
嫉妬から入る

俺には人を好きになれない

965:優しい名無しさん
17/06/18 14:21:34.27 zYoFjUTg.net
猫カフェでも、抱くの禁止だったり、頭撫でようとしてもスイっと避けられたりしてイマイチだったな
猫揉みくちゃにしたい

966:優しい名無しさん
17/06/18 14:22:37.35 zYoFjUTg.net
後、ミニスカ入店禁止にして欲しい
覗きと勘違いされたくない

967:優しい名無しさん
17/06/18 15:20:50.67 We0o/uf0.net
ガチで友達がいない人って自分以外にいるんだろうかと思ってしまう。いない言うて大体数名はいるよね?
連絡取れる人すらいない。
知り合いが出来てもたいていはムカついて距離置いてフェードアウトや。友人付き合いも我慢ばかりなのか?

968:優しい名無しさん
17/06/18 15:32:13.43 87UfeDRy.net
>>957
そう言うスレチはほっとけばいいよ。見下して喜んでるゲスだし

969:優しい名無しさん
17/06/18 15:35:20.36 DZfnrZTB.net
俺はミニスカをもみくちゃにしたい。

違うか

970:優しい名無しさん
17/06/18 15:43:30.77 87UfeDRy.net
実は自分はガマンと思ってるが、他人にとってはごく普通のことなのかもね。
1人でいる時間が長いと、世間とはズレてしまうから

971:優しい名無しさん
17/06/18 16:30:37.66 LbfurSbU.net
>>960
自分はずれすぎてもどれない
もどらない
ゆえにひとりぼっち
家族からも迫害され社会からも圧殺される
死ぬしかねえな

972:優しい名無しさん
17/06/18 16:57:36.75 LLiyLRm0.net
行動力あるぼっちや外出好きは、まだ良いよね
出掛けるのしんどすぎて面倒過ぎて
ネットで済むから、社会との接点も何もなすぎて、友達とかいう次元じゃないわ
かといって奮起して出る根性やパッションもない

973:優しい名無しさん
17/06/18 17:31:11.89 jjlZY2Mi.net
>>962
それは薬飲めばいいんじゃない?
アルギニンだったと思うけど、やる気が出るらしいよ
俺も何もやる気が起きないときにそれ飲むと若干モチベが変わるし
あと、交流はホビーやカルチャースクールがいいと思うんだ。人と関わる機会を増やすのがボッチからのリハビリに最適と思う。

974:優しい名無しさん
17/06/18 17:42:17.29 Hivbh3ex.net
精神科や心療内科で診察受けて処方されるの?
気が向いたら行ってみる

975:優しい名無しさん
17/06/18 17:47:34.32 Hivbh3ex.net
Amazonで売ってた、教えてくれて深謝です!

976:優しい名無しさん
17/06/18 18:25:04.16 sTTahhOh.net
なにをかったんですか?w

977:優しい名無しさん
17/06/18 18:41:17.91 VVVcLphT.net
最近、引きこもりから町内の散歩を始めてみたけど、顔をジロジロ見る人が多くてうっとおしい。俺は目をそらさずに 何見てんだコラ って言うけどね。俺は生きてたらマズイ人間かも知れない。木曜日に精神科の主治医に相談してみよう。

978:優しい名無しさん
17/06/18 18:53:27.88 y5eiNBhb.net
女受けや子供受けは昔から何故かいい。
だからこそなんか不満。

979:優しい名無しさん
17/06/18 18:59:53.90 PMwePyx+.net
ジッと見てくる奴いるよね。あれ何なんだろね
何だと見ると向こうも見てるんだよ。恋でも始まるかと期待したけど、
両方おっさんだし違うなと思い直した。暇です

980:優しい名無しさん
17/06/18 19:09:56.43 Htyz/sx7.net
次スレよろ

981:優しい名無しさん
17/06/18 19:14:36.39 .net
任せて

982:優しい名無しさん
17/06/18 19:15:06.56 VVVcLphT.net
>>969見て来る奴、ウザいですよね。俺は、見られるのが嫌なので、なるべく見ないようにしてるのに、視線を感じるからその方向を見たらコッチを見てるね。主治医に言ったら入院でもさせられねえかなあ、、(不安)

983:優しい名無しさん
17/06/18 20:34:56.43 y5eiNBhb.net
>>969
その見てくる人もぼっちなんでは?

984:優しい名無しさん
17/06/18 21:30:35.66 0batDnkr.net
そろそろ花火大会だけど、音だけで
死ねる
逃げ場がないよ

985:優しい名無しさん
17/06/18 21:57:16.73 QNNkzFH9.net
じーっと見てくるんなら頭おかしい奴だよ

986:優しい名無しさん
17/06/18 22:15:24.50 VVVcLphT.net
>>975
有り難う。これから散歩する時には、貴方の言葉を思い出してトラブルにならないように気を付けます。なんでこんな性格になっちまったのか。皆と平和に仲良くしなくちゃいけないって事は解ってんだけどね。。

987:優しい名無しさん
17/06/18 22:15:57.22 aJfXoPSg.net
俺もキョロキョロしちゃう
飯屋行っても他人の食べてる顔を盗み見てる
電車の中でも席に座りながら混雑して立ってる人をじろじろ見ちゃう
気づかれて目があわないかのスリルがたまらない

988:優しい名無しさん
17/06/18 22:17:54.96 aJfXoPSg.net
学生時代は極度の無口で大学でもゼミでの発言以外は
同じ学科の人ともしゃべらないまま卒業した
飲み会もメールで通知くるけど欠席し続けたら
メールすら来なくなった

989:優しい名無しさん
17/06/18 23:42:34.02 szBWktKg.net
>>977
あなたのげんきとわたくしの眠気を交換しませんかw

>>978
正直な行動の結果はいいものですねw

990:優しい名無しさん
17/06/18 23:57:48.61 AFbf7oVW.net
仮病で仕事休みたいんだけど
いい案ないかな?
ワイが疲れたよ・・・

991:優しい名無しさん
17/06/19 00:01:33.28 JUykHP9j.net
1日だけなら腹痛。
3日なら腰痛
1週間なら仮装ペットの死
一カ月なら退職 好きなのを選びたまえ

992:優しい名無しさん
17/06/19 04:12:19.23 4V1mybbV.net
しんどい、もう朝やで。

993:優しい名無しさん
17/06/19 06:35:42.78 qO4kWq13.net
仕事でも孤独なんだよ
行きたくないよ

994:優しい名無しさん
17/06/19 06:42:07.91 BLWvgf+1.net
>>978
同じ同じ仲間ゆきえ

995:優しい名無しさん
17/06/19 10:11:53.84 Pvxp4dfH.net
今仕事すらしてないから更に孤独。
せっかく鬱治ったと思ってまた働き始めたら鬱再発したよ。家から一歩も出ないし。
犬飼うしかないのか?

996:優しい名無しさん
17/06/19 10:23:42.37 xnI8VNo5.net
環境変えてもうつ病再発はメンタル弱すぎ
もうちょい頑張れ

997:優しい名無しさん
17/06/19 10:41:13.76 Pvxp4dfH.net
勝手に薬を辞めたのが原因かもわからんが。
自分でも嫌になるわ。何にも興味が無くなった。

998:優しい名無しさん
17/06/19 11:53:57.38 CuXjEbiR.net
回避性と強迫観念と被害妄想が酷くなって半ば衝動的に人間関係リセットした。

999:優しい名無しさん
17/06/19 12:11:40.60 /jz2AC3D.net
説教じみたこというと
喋るの苦手はコミュ障、人が苦手は対人恐怖症、元気がなきゃうつ病
昔ならそういう性格、あるいは病気認定がなかったわけだから甘えじゃないかとさえ思うわ
そういう俺も上記の病気に当てはまるけどそういう考えだから自分が弱いからってことにしてる
なかなか仲良くならないは別にしてどうすれ友達を作れるのかなんて答えは知ってるでしょ?
俺自身も友達いないけど病気のせいにしてるやつhなんだかなあ....

1000:優しい名無しさん
17/06/19 12:19:31.99 kkIbJbdS.net
喋るの大好き♪喋ると元気になるし、興奮し過ぎて話を盛るタイプ・・・で調子に乗りすぎて、うざがられて敬遠されて→結果、ぼっちになったんだが。。

1001:優しい名無しさん
17/06/19 13:34:42.15 v8pG7lbu.net
そうゆうのは、場所変えれば、いくらでも交友関係広がるんじゃない?
 自分は、対人恐怖気味だからどこいっても無理だから

1002:優しい名無しさん
17/06/19 14:01:58.58 Q7LXHWlX.net
>>981
腹痛か、説得力あるの欲しいな
>>989
病気認定くらったら
これは病気のせいだって言うようになったわ。
流石に人前では絶対に言わないようにしてるが、つらいものはつらい
職場に向かう時なんか独り言のように喋ってるわ・・・

今日も舌が苦いし、痺れるわ・・・。

1003:優しい名無しさん
17/06/19 15:29:02.25 ytaHqMKl.net
>>992
お腹ピーピーでだるいと言っとけ。
嫌なら親戚じじばばころせばいい。

1004:優しい名無しさん
17/06/19 15:47:11.85 QSORsSlU.net
>>993
意外と蕁麻疹使える

殺した(事にした)あと、なんか聞かれたら「お蔭さまで持ち直しました!」と言えばまた使いまわせる

1005:優しい名無しさん
17/06/19 18:32:10.72 DuomoAA1.net
まあ

1006:優しい名無しさん
17/06/19 18:32:23.35 DuomoAA1.net
某国の

1007:優しい名無しさん
17/06/19 18:32:43.06 DuomoAA1.net
首相さんを

1008:優しい名無しさん
17/06/19 18:33:01.69 DuomoAA1.net
みていると、

1009:優しい名無しさん
17/06/19 18:33:38.65 DuomoAA1.net
友達は汚わいですw         V

1010:優しい名無しさん
17/06/19 18:39:03.31 RtLra0zL.net
次スレ

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 5時間 46分 27秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch