ガチで友達がいない 3ぼっちat UTU
ガチで友達がいない 3ぼっち - 暇つぶし2ch200:優しい名無しさん
17/05/03 07:33:11.35PaePC7FG.net
真の友人や恋人と出会わないまま、歳とっちゃったよ

201:優しい名無しさん
17/05/03 10:36:59.97hGP1a0zV.net
頑張って!頑張って!頑張って!懸命に生きてやっていけば、必ずいいことがあるぞ!
俺は応援してるからな!頑張って生きてろ!

202:優しい名無しさん
17/05/03 11:12:50.32PaePC7FG.net
来週、大阪にひとりで行く

203:優しい名無しさん
17/05/03 11:12:50.59rXRvQ+IS.net
>>197
修三はかえれ!
ちなみに素の修三はおどおどしてるぞwwww

204:優しい名無しさん
17/05/03 12:26:18.45pDZPH35C.net
友達がいないレスというより
友達?への恨みつらみのレスだな
だってーー
どうせできればなら良好な人とお友達になるたいよねー誰だってさー
誰だって恨みつらみを言うような
陰険な人とお友達付き合いどころか、関わりたくないっしょー
「関わりたくない人」になってるのをまず気づいた方がいいよねw

205:優しい名無しさん
17/05/03 12:35:17.28pDZPH35C.net
>>198
大阪楽しんできてね^^

206:優しい名無しさん
17/05/03 14:37:37.68coj5I2wd.net
友達で何のために居るの?暇つぶし?
忙しかったら気にならないよね

207:優しい名無しさん
17/05/03 15:11:59.15j+jcg2Tb.net
>>202
I agreee3eeeeeee

208:優しい名無しさん
17/05/03 18:36:03.68L4tFx6p7.net
URLリンク(www.youtube.com)

209:優しい名無しさん
17/05/03 19:23:31.151bg2I0PE.net
転職して、同期がいなくなったのが痛い、、

210:優しい名無しさん
17/05/03 19:50:41.34NXeSxQfA.net
恋人作って恋人の友達と友達になればいいんじゃね
友達作っても恋人はできるわけじゃないけど
恋人できれば友達を紹介してもらえる

211:優しい名無しさん
17/05/03 20:00:42.50365rtZIP.net
異性の友達っていいものですよね。

212:優しい名無しさん
17/05/03 20:25:47.50q5Zi38VL.net
異性の友達はけっこういる。話しやすい。
かなりイジっても冗談とわかってくれるし
向こうもつっこみ返してくるし楽しい。
異種だから同調圧力なくて気楽。

213:優しい名無しさん
17/05/03 20:44:30.563hGmz4pl.net
>>201
ありがとん

214:優しい名無しさん
17/05/03 20:44:55.98Kieg5Udh.net
もうボッチ慣れしてしまった

215:優しい名無しさん
17/05/03 20:53:39.21L4tFx6p7.net
明るい空や夕焼けを見ると一人ぼっちで寂しくならない?

216:優しい名無しさん
17/05/03 20:59:54.69Kieg5Udh.net
>>211
夕焼けはきついなぁ

217:優しい名無しさん
17/05/03 21:05:24.77L4tFx6p7.net
一人ぼっちになると雨や夜が落ち着くんだよね。。

218:優しい名無しさん
17/05/03 21:09:36.28Kieg5Udh.net
>>213
そうそう!

219:優しい名無しさん
17/05/03 21:12:06.98hVa8fTE6.net
>>193同意。
世間体する奴もいろいろ経験して工夫しての今があるとは思うけど
試行錯誤が当たってるってのはうらやましく感じるよ。
自分も相当いろいろ経験してやってるけど全然普通っぽく振舞えないから
集団にいると必ず浮いてしまう。浮くだけなら良いけど
無視やイジメに勃発して結局その集団から追い出される感じ。
学生生活は地味に耐えてりゃ卒業できるけど
仕事となると業務まで邪魔されてどうしようもなくなる感じで。
自分の母はそういうのに長けててどこにいっても集団に溶け込めて認められてる。
自慢の娘になりたかったけど、程遠くて
遺伝子違うんじゃないかって思うくらい。

220:優しい名無しさん
17/05/03 22:08:13.35O2mZeqo4.net
>>213
自分は雨とか夜とか雨降る夜は凄く不安になる
だから冬は苦手

221:優しい名無しさん
17/05/03 22:25:59.54coj5I2wd.net
体調悪い時が一番不安になる
頭痛いだけでも、先の事考えたりすると絶望的になったり

222:優しい名無しさん
17/05/03 22:31:51.05y4WlAbQh.net
結婚した方がいいかもしれない

223:優しい名無しさん
17/05/03 23:07:39.71365rtZIP.net
いいかもしれないことはないかと存じますw

224:優しい名無しさん
17/05/03 23:08:10.52365rtZIP.net
みなさんはもしかすると

225:優しい名無しさん
17/05/03 23:08:46.01365rtZIP.net
ネットという便利機能

226:優しい名無しさん
17/05/03 23:09:24.21365rtZIP.net
では満足いただけない?w

227:優しい名無しさん
17/05/03 23:55:18.12L4tFx6p7.net
気候が良かったり綺麗な空だと、みんな楽しく過ごしてんだろうなって思ってしまう。
だから悪天候とかが落ち着く。
昔に比べて天候や時間のこと気になるよ。
早くいい彼女見つけたい。友達気がついたら切ったり切られたりで本当に話す人がいない。。

228:優しい名無しさん
17/05/04 00:16:44.79Yn0pHK0T.net
>>223
お寺での婚活とか向いてそうじゃないですか?
いま大人気らしいですね

229:優しい名無しさん
17/05/04 00:25:06.45loHIrNZb.net
友達多い奴の友達見ても、ほとんど嫌いw
だからそこまで、うらやましいとも思わない

230:優しい名無しさん
17/05/04 00:31:53.92Yn0pHK0T.net
そもそも仲良くなりたいと思う人に
なかなか出会わないね

231:優しい名無しさん
17/05/04 00:35:19.373hqqwdl0.net
>>194
結局自分の我慢の上に成り立っていたんだなと
我慢しなくなったら終わってしまう
空しいけど仕方ないですね
ただでさえ友達いないのに、以前にもケンカしてきれました
最低限の思いやりすら持たない人だったから
一人は寂しいけど、不快になるくらいなら一人の方がいいのかな

232:優しい名無しさん
17/05/04 00:40:08.24nQGS7uvV.net
唯一のメル友も離れていった気がする。

233:優しい名無しさん
17/05/04 01:37:02.04GAZvUJEu.net
友達いなくていいっていうのは正直羨ましい

234:優しい名無しさん
17/05/04 07:48:40.21i1GQSY14.net
鬱になればそう思うよ

235:優しい名無しさん
17/05/04 11:21:28.84fa2KHHAZ.net
がんばって撮った動画を、忙しいからといって見てくれない2人。
ねぇ勤め人って、5分の時間もとれないの?

236:優しい名無しさん
17/05/04 11:33:46.81mFV8tqc5.net
忙しいからとか疲れてたからとか言ってるのはただの言い訳だよね。
30分のことでもあるまいし。どんなに忙しくて疲れてもその気があるなら5分くらいのことはできる

237:優しい名無しさん
17/05/04 11:38:49.33DdgLF7nR.net
見下せる奴フォルダに入ってるタイプの友達には五分使うのも惜しいからな

238:優しい名無しさん
17/05/04 12:02:54.696Uq2my8G.net
>>229
人間が人付き合いを必要とするのは
1人になって自分と向き合うのがあまりに苦痛で文字通り耐えがたいから
他人と話して入ればその間だけはその事を忘れられるからなんだよ
一般の人間の内面は外からは想像もできないほど病んでるのだ
自分が自分で思っているほど価値もなく、ちっぽけな存在で
常に自分自身に嘘をついて、都合の悪い真実から目を逸らし続けてると知ったらショックだろ
孤独に耐えて自分の内面を見つめ続けてないと分からないことだが
時間はかかるが自分の嫌な部分を受けれられるようになれば
煩わしい人付き合いから解放されて孤独でも安定した精神を保っておられるようになる

239:優しい名無しさん
17/05/04 12:18:15.56phtiXVq4.net
ネットだけが友達の私に何方か腕の良い精神科の先生を…

240:優しい名無しさん
17/05/04 13:21:23.51YGhwO5oZ.net
腕の良い医者でも友達を作る助けにはならない
腕の良い医者にかかってたからそれはわかる

241:優しい名無しさん
17/05/04 13:47:21.66XOlrYviJ.net
>>231
他人に期待しすぎとしか言えない
おまけにこの世は努力が必ず報われるシステムにはできていない

242:優しい名無しさん
17/05/04 15:34:46.586xtGVDrR.net
だれか明日梅田のHUBで一緒に飲まないか?

243:優しい名無しさん
17/05/04 16:30:23.13Ie3NHdWi.net
>>231
忙しかったんじゃなくて興味がなかったんじゃないの?
興味がないって言いづらいから忙しいって言ったなら納得できる?
どんな用途の動画か分からないけど「今それ見なきゃだめ?」ってことじゃないかな
優先順位が低い事項だったってことです

244:優しい名無しさん
17/05/04 18:22:53.07MUYlr52I.net
そういうことよなー

245:優しい名無しさん
17/05/04 18:29:18.34i1GQSY14.net
>>238
自己紹介して
GWははずしたいよ 人多いし

246:優しい名無しさん
17/05/04 18:58:01.48Y98wFdbN.net
>>213
そう思う。

247:優しい名無しさん
17/05/04 19:55:06.658ScfyFCs.net
1週間後なら大阪行くんだけどな

248:優しい名無しさん
17/05/04 20:10:52.56OKucdIjX.net
あまりに性格が悪すぎて友達いないのは自分くらいだろうな。

249:優しい名無しさん
17/05/04 20:14:21.01B9/IvRdV.net
同僚を友達だと思えて仲良く出来る人すごいと思う

250:優しい名無しさん
17/05/04 21:04:14.89wnwSfc8h.net
近くの席の人とは雑談くらいはするけど
休みの日に出かけたりラインしたりはよくするわって思う
距離感が近すぎて自分ならパニック起こしそう

251:優しい名無しさん
17/05/04 21:49:16.95Qo7LgvrU.net
本当にリアルでもネットでも友達ってゆーか話し相手すら誰もいない。

252:優しい名無しさん
17/05/04 22:00:37.603hqqwdl0.net
親が生きている時は別に友達はいらなかった
介護でそれどころではなかったから
でも去年相次いで親をなくし、一人ぼっちになった
結婚しなかったことをすごく後悔した
両親とも認知症で何もできなくなっていたけど、生きていてくれるだけで
よかったのに
ドライアイに悩まされていたけれど、よく泣いてしまうのでその悩みは消えた

253:優しい名無しさん
17/05/04 22:25:57.36G4+owzFR.net
>>248
ご両親大切だったんですね
友達やパートナーが欲しい気持ちって
本当に一人になってみないと分からないですね

254:優しい名無しさん
17/05/04 22:44:30.53XOlrYviJ.net
>>248
あなたのような人と友達になりたいです
当方いい歳のおばちゃんですが

255:優しい名無しさん
17/05/04 22:55:31.10MYFMgwz1.net
子育てしてる人と友だちになりたい
パパ友

256:優しい名無しさん
17/05/04 23:26:01.52wZmPKXrj.net
えー うえのかたみなさんに
ノーサンキューw

257:優しい名無しさん
17/05/05 01:50:25.21DOejG0MH.net
いやしの奇跡の様子など†→ URLリンク(www.youtube.com)
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで続々と起きているイエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
ろう、盲、マヒ,ガン、精神病、後遺症、難病, 色々な病気からの解放、救い。 新興宗教ではありません

258:優しい名無しさん
17/05/05 02:18:40.88AP360sFJ.net
中年のおっさんだが、Eテレのおかあさんといっしょ見てたら
2歳か3歳くらいの子供がたくさんいる中で輪に入れず一人ボーっとしてる
ぼっちの男の子がいて歌のお姉さんも一瞬その子のほうに視線を合わせるも
見限って別の活発な子のほうに行っちゃった瞬間
自己投影したわ

259:優しい名無しさん
17/05/05 08:21:12.59zTEMJ1QI.net
今の職場、皆が皆と仲良しで賑やかで普通ならいい職場だと感じるんだろうけど、
コミュ障の自分には苦痛な環境だ。
録に雑談も会話も続けられない、気の効いた返事もできない、挨拶以外はほぼ無言
友達ってどうやって作ってたっけな・・・

260:優しい名無しさん
17/05/05 12:11:48.51Kkgt4mnQ.net
職場だろうと合わない人間と無理に仲良くするなんざ疲れるだけだ。見た感じや行動で合いそうな人がいたら話してみたらいいかも
まぁ希望通りの人なんてまず来ませんがね

261:優しい名無しさん
17/05/05 13:16:31.08+TEWPOwD.net
やっぱ、苦しい時辛い時に一緒にいてくれるのが本当の友達であり彼女だね。
俺が物凄く大変な時期に、彼女はいつでもいい用事なのに「用があるから、⚪️⚪️だから」って
一緒に居てもらえなかった、本当に大切なら喧嘩中でも手を差し伸べたりするのが愛情というものでは
ないかね、
俺はどんなにムカついても力になってたのに。

262:優しい名無しさん
17/05/05 13:34:26.57/dZfmW4p.net
相手の程度が分かってショックならとっとと縁を切った方が良い
時間がもったいないよ
ちなみに自分は見限るの遅すぎたせいで手遅れになったぜw

263:優しい名無しさん
17/05/05 13:39:44.67Ai+0yuIw.net
最低限の世間体を保証する為に一応用意した彼氏だったという事だな

264:優しい名無しさん
17/05/05 14:00:39.16+TEWPOwD.net
そうだろうね。彼女雨は、どれだけ俺が悲惨な状態だろうと、向こうは自分の感情優先だったからね。
調子がいい時とか関係がいい時だけなのは、ある種上っ面だよね。
顔は良かったし、いい時は合うんだけど、なんかそういう部分はずっと引っかかったし、
海外旅行代もデート代もほとんど俺持ちだったからな。
彼女に夢中になってる間に友達とも疎遠になってしまった。

265:優しい名無しさん
17/05/05 14:30:42.697biNmnxJ.net
俺の歴代元カノらも似たり寄ったりっすよ。

266:優しい名無しさん
17/05/05 14:47:47.28zcoJS1vf.net
>>237
健常者なら日常の他愛ないコミュニケーションを、
そんな深刻に考えるなんて
可 哀 想 な 人

267:優しい名無しさん
17/05/05 15:54:46.43zcoJS1vf.net
>>239
あなたの人付き合いや友達の扱い方、そんななの?
それこそ友達いないでしょ?

268:優しい名無しさん
17/05/05 16:21:21.73JIJnwMPU.net
>>248
同意します。

269:優しい名無しさん
17/05/05 16:21:51.04JIJnwMPU.net
>>254
うん、うん。

270:優しい名無しさん
17/05/05 16:22:23.05JIJnwMPU.net
>>258
詳しく教えて

271:優しい名無しさん
17/05/05 17:54:06.70/dZfmW4p.net
>>266
単にクソ野郎見限るの遅れて再婚できそうな時期逃して詰んだってだけだよ
まぁ早く見限ったところで自分なんぞにもう相手は見つからないだろう事は
自分が一番よくわかってるんだけど

272:優しい名無しさん
17/05/05 18:16:12.84+TEWPOwD.net
>>267
上に書いたもんだが、俺もそんな感じだよ。どっかで自分の中の変な優しさもあり、ここまで来
てしまったという感じ。俺も30代後半でキツイ。結果的に友達ゼロだから彼女/嫁さんさがししないと
死ぬまで一人確定になってしまう。

273:優しい名無しさん
17/05/05 18:34:13.82/dZfmW4p.net
>>268
長く付き合ってるとおかしな感情が出て簡単には切れなくなっちゃうし
そもそも次があるかどうかって不安もあるから
どうしてもしがみついちゃうんだよね…
自分も40代前半でほぼ生涯ぼっち確定だけどお互い何かしら良い未来に巡り会えると良いね

274:優しい名無しさん
17/05/05 18:36:12.11STBYJZyd.net
死ぬまで一人だな
健常者と結婚できたんだねおめでとう
この女性は処女じゃなかったから破瓜なんて面倒なこともしなくて済んだんだろうね
ボロが出てモラハラしまくらないといいけど

275:優しい名無しさん
17/05/05 18:59:34.44+TEWPOwD.net
>>269
まったく、言ってる通りだよ。それなりに人生で刻んできた出来事を共有している相手を失うのはつらいし、
この歳でゼロから作り上げるのは相当キツイ。相手いるかもしれんし。
でも人との出会いは縁だとつくづく思う。前向きに考えていきましょう。必ずどこかでいかなる形でも
自分にあった出会えると信じてる。そして友達を失ったこともすごく後悔してる。
10年間何やってたんだ。。

276:優しい名無しさん
17/05/05 19:55:17.02LPIWGOkl.net
まあ、出会いを求める人は出会いを避ける人より
病状は軽いんでしょうねw

277:優しい名無しさん
17/05/05 20:14:00.71lplWKWm1.net
今更誰かと恋愛したり一緒に住んだりは考えられないな…
最初は良くても、絶対後になってから揉めるのが目に見えてるし
一人は寂しいけど快適でもあるんだよな

278:優しい名無しさん
17/05/05 20:43:43.677biNmnxJ.net
俺も寂しさより鬱陶しさが勝つな

279:優しい名無しさん
17/05/05 23:31:00.08LPIWGOkl.net
まあ、外出先の人たちだけで十分ですね。
お腹いっぱいです。

280:優しい名無しさん
17/05/06 00:00:16.41sQI1VZP5.net
座りすぎてケツいてぇ。

281:優しい名無しさん
17/05/06 01:16:44.27P4zqBXzq.net
>>263
相手の興味を引かない動画を無理に時間割いてまで見て貰おうとはしないかな
迷惑かなって
例えば「○○の動画撮ってきて」って依頼された上で見てくれないなら不満も十分に分かるよ

282:優しい名無しさん
17/05/06 04:08:04.04QeF7CZBx.net
URLリンク(www.youtube.com)
キリスト教聖霊派の集会LIVE中継
5月5日~金、土、日放送

283:優しい名無しさん
17/05/06 10:28:08.24OH7AVXiw.net
>>277
本当の友達なら、興味ある無し以前の前に、どれどれ見せてみろ、と数日以内に見るもんだよ。
本人に興味あるとかないとか関係なく。たかだか動画だけど、「(お前に)みてほしい」という気持ちを
ヘシ折る行為だよ、「忙しいから見れない」で済ませるのは。

284:優しい名無しさん
17/05/06 10:39:21.76V2ZjCp9U.net
忙しさにもよる
5分の動画を見れないくらい忙しい時期あったよ

285:優しい名無しさん
17/05/06 12:04:09.78+8taITok.net
やることがない

286:優しい名無しさん
17/05/06 16:41:59.79N+0dWMgV.net
>>279
うぜえ。
マジでうぜえわ。

287:優しい名無しさん
17/05/06 17:09:16.83lhOda0PD.net
これがマジモンのコミュ障か…ゴクリ

288:優しい名無しさん
17/05/06 18:35:04.23x5nymHlV.net
>>283
お前ね。

289:優しい名無しさん
17/05/06 19:17:43.95e1/2zmVJ.net
正直、生きてるだけで忙しくて友達どころじゃないんですよw

290:優しい名無しさん
17/05/06 19:25:12.698anz9ZWu.net
友達の定義って何だろう?

291:優しい名無しさん
17/05/06 20:06:45.28OH7AVXiw.net
やっとGWが終わる

292:優しい名無しさん
17/05/06 21:38:15.31wRvDo/ic.net
休みが待ち遠しいけど
いざ休日になると孤独に直面して苛まれるというジレンマ

293:優しい名無しさん
17/05/06 21:58:54.134u9vtqpJ.net
最近疎遠でボッチになってる
しつこくラインすると露骨に嫌がられる
もともと嫌われてる

294:優しい名無しさん
17/05/06 22:10:23.29vVRVCiyV.net
世間の大半は命を投げ出してもいいって言ってくれる親友は生涯に1~2人だよ
それ以外の大多数は表面的な友達付き合いでしかない

295:優しい名無しさん
17/05/06 22:48:06.30VTWiMGyH.net
>>249
仲の良い家族ではありませんでした
父はワンマンで怒鳴って叩くので、子供の頃は憎んでいました
そんな父の手を取る日が来るとは夢にも思いませんでした
デイから帰ってきて、私が行かないでいたら私を呼んで、お前がいないと
寂しいんだよと
そんなこと言う父ではなかったのに
どうしてもっと優しくしてあげなかったんだろうと後悔でいっぱいです
まだまだ3人で暮らせる日が続くものと思っていたから

296:優しい名無しさん
17/05/06 22:51:40.36JG3qCRJY.net
俺敢えて友達付き合いしてた奴複数人に鬱になった。とライン入れたら、気持ち良いほど連絡来なくなったw

297:優しい名無しさん
17/05/06 23:31:51.67e1/2zmVJ.net
ボッチェリオw

298:優しい名無しさん
17/05/06 23:42:44.257PzGDplV.net
>>286
わかります

299:優しい名無しさん
17/05/07 09:44:3


300:9.00ID:Qse1WtmO.net



301:優しい名無しさん
17/05/07 10:33:29.28/+ZoDGmm.net
>>295
オタオメ!

302:優しい名無しさん
17/05/07 11:26:16.22uS3ZQ78I.net
生誕祭

303:優しい名無しさん
17/05/07 11:26:31.81uS3ZQ78I.net
おめでとうございます。

304:優しい名無しさん
17/05/07 11:27:54.61uS3ZQ78I.net
連絡がないことに

305:優しい名無しさん
17/05/07 11:28:13.18uS3ZQ78I.net
乾杯w

306:優しい名無しさん
17/05/07 11:33:26.36VVZs7CID.net
>>295
お誕生日おめでとう!

307:優しい名無しさん
17/05/07 11:37:04.73N8OC+Qz0.net
>>295
誕生日おめでとう!

308:優しい名無しさん
17/05/07 19:25:04.48LAmWd+0X.net
>>290
寂しい考えだな。

309:優しい名無しさん
17/05/07 19:40:19.19uy7O6OFB.net
>>295
誕生日おめでとう!

310:優しい名無しさん
17/05/07 19:53:42.71mgjQEsmW.net
>>295
おめでとー

311:優しい名無しさん
17/05/07 21:18:51.98NUPaRS0r.net
おめでとう。
自分はひとりぼっちでつらい、母親に謝って自宅帰ろうかなあ

312:優しい名無しさん
17/05/07 23:01:40.20uS3ZQ78I.net
お帰りなさいなw

313:優しい名無しさん
17/05/07 23:09:04.14Ur0XuUPG.net
いろいろあってぼっちなんだが
誰か本気で友達になってくれないすか

314:優しい名無しさん
17/05/07 23:24:33.51cPmZH5L8.net
何歳?どこ住み?

315:優しい名無しさん
17/05/07 23:35:31.93NgVDNQah.net
友達と銭湯行ったら、外気浴してるおっさんにおまい似てると言われショックだった。
35なのに。

316:優しい名無しさん
17/05/08 03:01:07.76aWpivJ3Z.net
>>306
いるのが当たり前だと思ってたことが突然いなくなってしまう日が来るのですから
帰ったほうがいいですよ

317:優しい名無しさん
17/05/08 03:44:39.34J4YMmTPg.net
>>308
こんなとこで調達しようなんて甘いからぼっちなんじゃない?

318:優しい名無しさん
17/05/08 07:31:14.09jOxalwZy.net
友達いないもの同士仲良くしろよ

319:優しい名無しさん
17/05/08 09:13:19.13iFZby0al.net
>>312
日本語でおk

320:優しい名無しさん
17/05/08 09:24:28.36oPYo71HX.net
税金、国民健康保険、払ったら自由になるお金が4千円ぐらいしか残らない
食費は1日300円、土曜日だけ500円にして
昼ごはんは人と一緒に食べれない、外食も仕出し弁当も買えないから
どうしても独りにならないといけないし見られたくないし
仕事場の飲み会も出れないから孤立してるし
何のために働いて生きているのか考えてみたら
税金と国保払うために生きてる事に気付いちゃった
家賃は木造で古いし地震で倒壊しそうで狭くても高い東京でどうしようもないし
自分がぼっちの仕組み

321:優しい名無しさん
17/05/08 10:09:36.66a4+/bW8Z.net
かわいそうに
週1でラーメン奢ってやるよ

322:優しい名無しさん
17/05/08 11:08:20.47J4YMmTPg.net
>>314
死ねよ、文盲

323:優しい名無しさん
17/05/08 12:30:24.93JyKjGL7J.net
よくそんな状況で耐えられるな

324:優しい名無しさん
17/05/08 15:53:58.121wTNqWnu.net
俺、友達がいるとどうしても出費が増えるのが耐えられないからいつも一人だわ。金の切れ目がアレなんだな。

325:優しい名無しさん
17/05/08 16:28:52.93QaJksT4b.net
歳だし醜いしぼっちが当然っちゃ当然なんだけど、なんて言うか張り合いないなー、趣味でもあれば良いんだけど
あと、一人旅してもコンビニご飯なのがちょっと寂しい
知らない土地で店に入るの勇気居るしなぁ
早死するか、没頭出来ることをみつけるかだな

326:優しい名無しさん
17/05/08 22:15:44.71ftKuSJQN.net
とんきんに憧れたやつの松次郎

327:優しい名無しさん
17/05/08 22:18:30.67Zr6WJ7vT.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
孤独な日々を変えたいならば日本で最も強力なパワーは必見です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(url.ie)
URLリンク(url.ie)

328:優しい名無しさん
17/05/08 23:16:29.377SLKQ4Ra.net
働いてぼっちなのと無職でぼっちは全然違う。

329:優しい名無しさん
17/05/08 23:18:31.17xs0wDpJB.net
そうですねw

330:優しい名無しさん
17/05/09 00:43:48.31j6e4Bgov.net
>>317
日本語でおk

331:優しい名無しさん
17/05/09 01:35:48.44AGNDE5HI.net
自分がもう一人欲しい
懐かしい思い出とか好きなもの嫌いなものの理由を言い合って共感したい
でもすぐ喧嘩になりそう

332:優しい名無しさん
17/05/09 04:58:50.07W2ZM0F1l.net
>>326
わかるよ
私も自分でいいから友達になりたいw

333:優しい名無しさん
17/05/09 07:25:59.65ny2XdqcE.net
>>326
いやー、自分はイライラしてしまうのと客観的にマイナス面を再認識してしまって激鬱になりそw

334:優しい名無しさん
17/05/09 08:17:25.41x//fdIVq.net
ガチで友達がいない
携帯の無料通話2千円×3ヶ月マックスで貯まってる

335:優しい名無しさん
17/05/09 08:36:21.00ny2XdqcE.net
電話の履歴は一年以上残ってたな
亡き父の着歴も残ってたわ
LINEはお店以外だと登録1人

336:優しい名無しさん
17/05/09 09:01:36.26j6e4Bgov.net
マジすか

337:優しい名無しさん
17/05/09 09:10:06.50V0HZ8MaT.net
風俗嬢と人生初のメル友になりたいな。
一万円30分なら話すだけのほうが楽しいと思ったから。
こういうの違法なんかな?
でも目的とか絶対怪しまれるし、何よりソープ親父さんみたいになりそうで不安。
そこらの娘に一万円あげるからって言うのも理不尽だし、結局職場の人妻しかいない現実。。。

338:優しい名無しさん
17/05/09 09:28:54.68j6e4Bgov.net
そんな事するよりもアプリで友達探したらいいじゃん。共通の趣味とかあれば話しも弾むだろうよ。

339:優しい名無しさん
17/05/09 09:56:52.96V0HZ8MaT.net
>>333
いや、一人で喫茶店や飲食店行くのが好きだからそういうのはよくわからんし、多分一生しないと思う…。
アプリで使ったのは懐中電灯と地図くらい。

340:優しい名無しさん
17/05/09 10:14:48.218fOeQwah.net
>>332
元嬢だけど、よっぽどの常連の客でないと、金のやり取り無しでの交流は持たんよ
男が思ってるよりもはるかに体力気力ともに使う仕事なんで、そんな事してる暇があったら
プライベートでは一分でも多く寝ていたい
仕事のストレスはお互い理解しあえる嬢同士で愚痴りあって解消するので、外部の人間に頼る必要もないし
最近は宣伝で自分のブログやってる嬢も多いから、そのコメント欄でなら
客として店に来る見込みがありそうなうちは、お愛想程度の返信はあるよ
まあ結局店に行かないままでは、ずっと相手してはもらえないが…

341:優しい名無しさん
17/05/09 10:46:30.65tcbCAAvs.net
友達いないのがあまりにも苦痛なので募集してみる
都内辺りで
30♂だけど、つまらんやつだけど
メールからでも
myotoko151@svk.jp

342:優しい名無しさん
17/05/09 11:21:23.16V0HZ8MaT.net
>>335
そっか…(´・ω・`)
4月の20日くらいに行ったけど遠い昔に感じるな。一途だからずっと指名しようかと思っていたからな。甘かった。
でも、嬢もこの街の人?ずっと?何歳?とか細かく聞きすぎかと思ったけどやっぱ商売か。

343:優しい名無しさん
17/05/09 11:33:07.17V0HZ8MaT.net
ていうかもしその嬢が人妻なら不倫だわな。

344:優しい名無しさん
17/05/09 12:02:31.39BAYyFSFe.net
>>261
「歴代」と言えるほど彼女がいたのたら、ボッチにならない気がするんだけど
人生の途中で大きな変化があったの?

345:優しい名無しさん
17/05/09 12:04:30.39YWzDbG7O.net
友達って必要ですか?
友達居る人、その友達、本当の意味での友達ですか?
友達だと思ってるのは、あなたがだけでは有りませんか?
その友情は本物ですか?
都合良く道具として使い捨てる為の、偽りの友情じゃ有りませんか?

346:優しい名無しさん
17/05/09 13:42:12.45ny2XdqcE.net
重く考えなくても、お茶する知人、メールする知人、趣味が共通の知人とかでいいんじゃないの?
特に大人は
とか言いながら、自分は知人すら近場に居ないけどさ

347:優しい名無しさん
17/05/09 13:43:59.64fNQAXIaU.net
そもそも友情なんか幻想なんだから本物もクソもない
その幻想に浸かりたいんだよ

348:優しい名無しさん
17/05/09 14:14:44.907FRkKXX8.net
やっぱ内面がネガティブというか暗い奴とは友達になりたくないなあ

349:優しい名無しさん
17/05/09 15:43:28.79ME3jBehw.net
>>339 容姿劣化+無職化+無趣味化+メンタル重症化

350:優しい名無しさん
17/05/09 16:35:17.73mfiqiWZO.net
>>340
重症だな。
可哀想な人。

351:優しい名無しさん
17/05/09 16:35:45.56uh1s24J2.net
友達を作れても維持できない

352:優しい名無しさん
17/05/09 17:30:44.35x4rLRfR0.net
正直に申し上げてわたくしはわたくしの書き込みが一番好きですw

353:優しい名無しさん
17/05/09 17:39:00.62ktT7fJrF.net
人付き合いしんどい
周りに趣味が合う人いないつーか
2chが一番楽
最近はワッチョイつくけど結局は匿名で気の向いた時だけ書き込むだけだし

354:優しい名無しさん
17/05/09 18:34:28.86YDqflWtm.net
>>344
俺の場合、無職以外は容姿もメンタルも趣味も運動神経も音楽も生まれつき
ボロボロだから生涯ボッチかボッチすれすれ
リア充だった人がボッチになるのと生まれつき一貫してボッチとどちらが辛いんだろうね

355:優しい名無しさん
17/05/09 18:38:16.23YWzDbG7O.net
>>345
でも精神科のお医者的には薬不必要な鬱病予備軍ですら無かったよ
数年前に精神科受診した時の話だけどさ

356:優しい名無しさん
17/05/09 18:38:23.32YDqflWtm.net
>>346
友達が作れるということは魅力があるということですよ
私の長所なんて、俺のあまりのダメさに、全ての人に優越感を与えるとことくらい
どうして、俺みないな超絶ダメ人間が世の中にいるんだろう

357:優しい名無しさん
17/05/09 18:49:43.28ME3jBehw.net
>>349
単に交尾経験がおおいってだけでリア充って言えんのかな
そのうちの俺から別れたのなんてたった2回くらいしかないし
金持ちが落ちぶれたら生活水準落とすのに苦労するようなもんでそりゃ惨めなもんだよ
こんな惨めなおもいするくらいなら最初から女知らないで女に幻想抱けてたほうが幸せなんじゃないかね

358:優しい名無しさん
17/05/09 19:04:09.22L2rfeQyE.net
俺元ボーイやってたけど、嬢の最高の笑顔が見れるのは、客帰る時ありがとうございました。と頭下げて上げた時だよなw

359:優しい名無しさん
17/05/09 19:06:38.93L2rfeQyE.net
>>332
耳掻きでもいってろよ。

360:優しい名無しさん
17/05/09 19:18:28.7674MphSvm.net
>>341
友達っていうのを信頼できなくなってるから友達はいなくても良いかな。
色々とトラウマがありまして。
でも前の会社の同僚とたまにメールやり取りしたり、写真撮影が趣味で毎月集まる人達と話したり、身体がツライときに通ってた整骨院の受付の人とたまにLINEでやり取りしたり、友達とは言えないけど何かしら人付き合いはあるかな。
でも友達は裏切るからいらない。
もう裏切られたくない。

361:優しい名無しさん
17/05/09 19:37:50.62wjPWEkgF.net
>>355
俺は友達だと思ってた人間に殴られて怪我して彼女も取られた。
人間不信なって成人式のときにそいつに会うから行くの凄い嫌だったけど、本当の友人が「なんか言ってきたら俺が助けてやるから大丈夫」みたいに言ってくれて成人式無事に行けた。
今でも感謝してます。

362:優しい名無しさん
17/05/09 21:13:32.40h2mQnbPO.net
グループラインで自分が発言すると流れが止まる
2chでも自分がレスするとスレの流れが止まる

363:優しい名無しさん
17/05/09 21:18:56.31ME3jBehw.net
>>357
リアルだったらそういうことある
発言した途端みんなから真顔で集中されるというかしーんとなる

364:優しい名無しさん
17/05/09 21:43:08.23bBZY5UZF.net
複数人の場合は相槌専門が出来る分マシに思える
一対一で話題が無くなるのがツラい

365:優しい名無しさん
17/05/09 21:55:34.45ny2XdqcE.net
>>355
その程度の軽い付き合いって気が楽だよね~

366:優しい名無しさん
17/05/09 22:22:12.2674MphSvm.net
>>356
私ならそう言うと思う。
あなたもその友達も良い関係なんだと思うよ。
そうやって他人の事を考えても裏切るヤツは裏切る。
何度も経験すると友達いらないって結論になっちゃうんだよ。
>>360
うん、楽な関係。
俺、お前の事ホント親友だと言えるわ、なんてどこからそのデマカセが来るのか分からないヤツも居たわ。
お前の事を思ってとか散々聞き飽きた、それで宗教連れてくとかマルチ商法の片棒担がせようとするとかホントもうね。

367:優しい名無しさん
17/05/09 23:23:33.86Ll80CCOK.net
>>361
あるあるw成績ピンチだから保険入れとかなw親友じゃん?とか馬鹿らしくなったよ
まああまり良い人付き合いしてこなかった自分も大概なんだけどね
話したいなー位の時に会って話す程度がいいと思えてきた

368:優しい名無しさん
17/05/09 23:25:24.82tDQCrukL.net
ここの人たちで ライングループ作れば?

369:優しい名無しさん
17/05/09 23:30:03.2374MphSvm.net
>>362
逆なんだよね。
保険に入ろうと思うんだけどお前保険関係やってたよね?どうせなら頼むわってなるのが普通。
でもそうやって気を使っても相手には伝わらないどころか面倒になったりするのもイヤだからもう知人とかに情を掛けて頼むのもやめて全くの他人に頼むね。

370:優しい名無しさん
17/05/09 23:36:31.50uh1s24J2.net
そもそも誰も発言しなさそう
しても誰も反応しなさそう
すぐに退室しそう

371:優しい名無しさん
17/05/09 23:37:31.63Ll80CCOK.net
>>364
同じだわ、で後でバレて責められたw
自分はめんどくさがり屋だから、こうなるともういいやってなるなー

372:優しい名無しさん
17/05/09 23:52:18.5474MphSvm.net
>>366



373:何バレたの? >>365 通常の生活でもグループはイヤだなあ。



374:優しい名無しさん
17/05/10 02:55:00.34GTD0tq9i.net
前スレの焼肉行きたかったな
気が付くのが遅かったけれど
いい年したおばちゃんなんだけどね
誰とも話さない生活してるとたまに無性に誰かと話したくなる

375:優しい名無しさん
17/05/10 03:18:36.87uC4AK0Cz.net
>>368
焼肉オフ幹事だけど次は焼肉オフじゃなくgdgd散策、食事オフなど企画中なんでよければメールください
gt267on@yahoo.co.jp

376:優しい名無しさん
17/05/10 03:29:05.86Tooqs6EZ.net
俺は
ルックス下の下
コミュ力下の中
人間性上の中
こんなかんじ
あすもボランティアにいく

377:優しい名無しさん
17/05/10 04:21:58.13mBDuv/iO.net
>>368
焼肉オフ会とかあったのかよ
詳しく

378:優しい名無しさん
17/05/10 06:24:50.96/iDR3U/F.net
>>363
集団で早まるなよ?早まるなら一人だけでな

379:優しい名無しさん
17/05/10 09:05:17.43TjAIIVsi.net
>>352
俺は異性のみならず同性とも交流が少ないからね
小学生の頃からすくなかった
だから、友達が減る寂しさもわからない。もともといないんだから
どこかに人として大きな欠点があるんだろうけど自分じゃわからない

380:優しい名無しさん
17/05/10 09:06:36.86TjAIIVsi.net
>>357
グループラインやる仲間がいるならいいじゃん
なんだかんだで真のボッチなんて絶滅危惧種なんだろうな

381:優しい名無しさん
17/05/10 09:09:15.90TjAIIVsi.net
>>355
整骨院の受付か、精神科じゃ厳しいだろうな
でも、声がけできるってすごいね

382:優しい名無しさん
17/05/10 09:11:58.49TjAIIVsi.net
>>370
俺は
ルックス 下の中
コミュ力 最底辺の中の最底辺
人間性  最底辺なんだろうな
ぼっちなのも頷ける
朝から連投すんません

383:優しい名無しさん
17/05/10 12:20:51.84mzuG63JQ.net
>>376
私もだw
ぼっちなの頷くしかない
オフ会大阪なら言ってみたいけど相手にされなくてそこでもぼっちになりそ

384:優しい名無しさん
17/05/10 12:32:36.51Lsjq7s4S.net
>>377
俺も大阪
やらないか?

385:優しい名無しさん
17/05/10 13:22:23.29mzuG63JQ.net
>>378
人数が集まったらやりたいね

386:優しい名無しさん
17/05/10 13:35:32.17C144GXA+.net
若い人ばかり?私はアラフォーだよ…大阪

387:優しい名無しさん
17/05/10 13:51:47.69mzuG63JQ.net
>>380
私もだよー

388:優しい名無しさん
17/05/10 13:52:43.6906I5yghq.net
自分も年寄り、ルックス下
ちな。明日は大阪に一泊するわ

389:優しい名無しさん
17/05/10 14:01:35.57Lsjq7s4S.net
おれも荒フォーだわwww
明日やる?

390:優しい名無しさん
17/05/10 14:52:49.84NUDiSbKI.net
友達作って外に出るきっかけが欲しい。友達に会いに行く為だけに外に出たい。適当なファミレスで、子供みたいにマリオカートとかカービィとか一緒に遊べる友達が欲しい。

391:優しい名無しさん
17/05/10 14:59:54.8206I5yghq.net
>>383
夕方からは暇だよw
てか、結構アラフォー居るんやね

392:優しい名無しさん
17/05/10 15:05:32.26y7QCu+IX.net
>>336
さいぼ

393:優しい名無しさん
17/05/10 15:32:39.41uC4AK0Cz.net
>>386
昨日メール送らせてもらったけど俺じゃだめだったん?

394:優しい名無しさん
17/05/10 15:44:48.08MiykYTN7.net
>>374
仕事関係なんで友達ではないよ

395:優しい名無しさん
17/05/10 16:04:25.70cU8rinPw.net
>>387
すまんヤフーメールだとしたら届いてない
受信しない設定にしてるから

396:優しい名無しさん
17/05/10 16:10:07.14uC4AK0Cz.net
>>389
了解
ヤフメしかないんであきらめます

397:優しい名無しさん
17/05/10 16:25:07.50qUXcxH6p.net
激鬱期で友達いないんで募集してみる
都内近辺♂20代 躁鬱I型
alwaysdamepo@yahoo.co.jp

398:優しい名無しさん
17/05/10 16:30:15.87y7QCu+IX.net
改めてさいぼ
友達いないのがあまりにも苦痛なので募集してみる
都内辺りで
30♂だけど、つまらんやつだけど
メールからでも
myotoko151@svk.jp
捨てアドとgmail以外は受信できないので、どちらかのメアドからお願いします。お手数おかけします
ゲームとか、食事とか散策とかしたいです

399:優しい名無しさん
17/05/10 16:36:23.90oFfvTDtv.net
1人で焼肉行けるようになりたい。回転寿司は行けるんだがなぁ

400:優しい名無しさん
17/05/10 16:44:21.05uC4AK0Cz.net
一回で満足したからもう焼肉は行かないとおもうけど
気まぐれで行くとしても牛角なら次からは一人で余裕だと分かった
牛角系の店舗なら半個室のようになってると参加者さんにおしえてもらって
他にも一人で来てる人いたし

401:優しい名無しさん
17/05/10 16:47:24.15Lsjq7s4S.net
1人焼肉も1人ファミレスも余裕だなぁ

402:優しい名無しさん
17/05/10 16:53:42.63app0Ne/G.net
>>394
牛角の焼き肉っておいしい?

403:優しい名無しさん
17/05/10 16:59:50.64uC4AK0Cz.net
>>396
歳のせいかうつのせいか分からないけど味覚が鈍いのと元々が食に関心も薄いほうなんで
悪いんだが正当な評価ができない
そんな俺でもカルビと豚タンはうまく感じた

404:優しい名無しさん
17/05/10 17:01:23.5006I5yghq.net
1人だとドトールとかが限界かな……オフィス街のランチタイムならまだなんとか行けるかも

405:優しい名無しさん
17/05/10 17:01:44.19qUXcxH6p.net
メールだけの友達募集します

406:優しい名無しさん
17/05/10 17:17:38.70WDeUYVFq.net
40過ぎの独身メンヘラ男と遊んでくれる男いないよ(´・ω・`)つらい
ふつうはみんな家庭持ってるからな…

407:優しい名無しさん
17/05/10 17:24:09.42qUXcxH6p.net
>>400
じゃあ20代の独身男とメールのやりとりしようよ
ゲイは求めてないけどな

408:優しい名無しさん
17/05/10 17:27:34.82WDeUYVFq.net
ゲイじゃないよ(´・ω・`)

409:優しい名無しさん
17/05/10 17:27:59.55mBDuv/iO.net
>>393
わかる
焼肉いきたいよね

410:優しい名無しさん
17/05/10 17:29:56.62WDeUYVFq.net
>>393
焼肉ハードル高いよな(´・ω・`)
回転寿司で、肉系のメニュー頼んだりする…

411:優しい名無しさん
17/05/10 17:34:37.6806I5yghq.net
やっぱぼっちってことは皆独身?自分はアラフォー独身だが

412:優しい名無しさん
17/05/10 17:36:57.51mBDuv/iO.net
独身やろ
既婚者でぼっちとかなめんなといいたい

413:優しい名無しさん
17/05/10 17:43:42.35uC4AK0Cz.net
30代前半独身
参加者さんとあれからたまのメールだけで繋がってはいるが
リア友なんて一人もいない
卒アルもすべて破棄している

414:優しい名無しさん
17/05/10 17:44:40.98dRgJV6zF.net
既婚者で友達居ないのだが
誰か友達になってくれ

415:優しい名無しさん
17/05/10 17:46:05.4606I5yghq.net
家庭内ぼっちか?

416:優しい名無しさん
17/05/10 17:49:09.88uC4AK0Cz.net
>>400
関東なら俺んとこ大歓迎なんで
ただし喫煙者は無理
アイコスならたぶん耐えられそうな予感

417:優しい名無しさん
17/05/10 17:53:33.61qUXcxH6p.net
>>407 わかる。卒アルない
全て破棄した

418:優しい名無しさん
17/05/10 18:01:39.96WDeUYVFq.net
>>410
ぼくも煙草吸わないよ

419:優しい名無しさん
17/05/10 18:02:53.97WlPSQouI.net
みなさんは友達に要求したいことを
友達から要求されたら応えるんですか?
一人焼き肉店はいかないんですか?

420:優しい名無しさん
17/05/10 18:04:33.40dRgJV6zF.net
>>409
夫婦仲が非常に悪い

421:優しい名無しさん
17/05/10 18:09:52.63qUXcxH6p.net
タバコ吸わない
ひとり焼肉いかない
体育座りして2chやってる
デスノートのLみたいなやつ

422:優しい名無しさん
17/05/10 18:12:01.70qUXcxH6p.net
誰も信用ならない

423:優しい名無しさん
17/05/10 18:22:11.29dRgJV6zF.net
前にチャット


424:友達できたけど 相手に嫌われたくないから気を使って同意ばかりしてた でもそれだと続かないね



425:優しい名無しさん
17/05/10 18:26:43.92qUXcxH6p.net
>>417 どこでも気使ってつかれないのかよ
意見はっきり言って嫌われるタイプだから
デリカシーないってよく言われる
事実しか述べてないんだが

426:優しい名無しさん
17/05/10 18:29:13.77dRgJV6zF.net
>>418
そっちのほうが良いかも

427:優しい名無しさん
17/05/10 18:32:49.6006I5yghq.net
時と場合によるんだろうけどなー
自分は合わせちゃうんだけど、徐々にストレス溜めるタイプだ

428:優しい名無しさん
17/05/10 18:38:30.65qUXcxH6p.net
>>420 大変だね
あんたみたいなやつの捌け口がここなんだな

429:優しい名無しさん
17/05/10 18:56:05.31c1Q8a/Q2.net
>>420
じゃあやっぱり、ぼっちがいいよ。
わがままだから。

430:優しい名無しさん
17/05/10 19:17:41.1306I5yghq.net
>>421
自分に自信が無い小心者なんだよ

431:優しい名無しさん
17/05/10 19:25:02.86uC4AK0Cz.net
>>420
大人の付き合いってどこもそんなもんじゃないの

432:優しい名無しさん
17/05/10 19:30:17.19uC4AK0Cz.net
よっぽど理不尽な態度とられでもしなけりゃ本音ぶちまけることなんてせんわ

433:優しい名無しさん
17/05/10 19:31:31.03qUXcxH6p.net
一人の方がやっぱり気楽

434:優しい名無しさん
17/05/10 19:59:28.389cjYj282.net
振り出しに戻る

435:優しい名無しさん
17/05/10 20:12:04.6706I5yghq.net
自己中だけどさ、必要な時に話す知り合い位は欲しいと思う
利害関係無くて気楽な感じで

436:優しい名無しさん
17/05/10 20:19:00.21qUXcxH6p.net
>>428 あんたがそう思ってるから相手も萎縮するんじゃない?
利害関係があって負担だらけの感じ
あんたに他意はないけど

437:優しい名無しさん
17/05/10 20:25:30.7006I5yghq.net
>>429
そっかぁ…

438:優しい名無しさん
17/05/10 20:31:33.69qUXcxH6p.net
>>430 傷付けちゃったらすまんな

439:優しい名無しさん
17/05/10 21:31:36.880BRb5V31.net
友達って無理になるものではないような。
それだと多分関係悪化したとき余計に嫌な思いすると思うよ。
キツいかも知れないけどコミュ障をなんとかしないと。
それと何らかの趣味があるならその仲間のところに飛び込むとか習い事始めるとかその方が良いと思う。
私は写真撮影を散歩しながらするところに憧れの写真家が講師として居たので好きな時に参加してるけど、例えばここでもそう言うのを作って好きな時に好きなように参加するとかするのが良いと思う。
そもそも仕事仲間でも無く、趣味も分からない人がいきなり集まるとか私にはとてもムリ。

440:優しい名無しさん
17/05/10 21:42:28.89Lsjq7s4S.net
明日梅田HUBでオフしない?
あそこなら個人個人で支払うから気兼ねなく出来そう

441:優しい名無しさん
17/05/10 22:28:47.25KuRzkQIq.net
>>431
大丈夫だよー

442:優しい名無しさん
17/05/10 22:39:14.67uC4AK0Cz.net
妥協でもやりたいことや行きたい場所が一致したときだけ遊べる人とゆるーく繋がっときたいだけ
二極思考だから誰かの事情に深入りするといつもろくな結果を招かないし
そういう親密な付き合いは20代の気力体力有り余ってるうちに十分やりきったから
これからの人生では深く知り合うとかはいいっすわ
リア友いないのは事実として、友達とかそういった肩書はどうでも
ほしいのはけっきょく顔見知りだけって結論

443:優しい名無しさん
17/05/10 22:58:09.990BRb5V31.net
>>435
すごく分かる。
私もそれ。
>>二極思考だから誰かの事情に深入りするといつもろくな結果を招かないし
結局はこれ。
もうそう言うのはいいですわって思う。
深入りする方もされる方もね。

444:優しい名無しさん
17/05/10 23:17:40.80hr32D+OL.net
皆たまたま友達いないだけ?
性格に難があるのかどっち?

445:優しい名無しさん
17/05/10 23:29:31.61uC4AK0Cz.net
歳重ねるごとに柔軟性なくしてめちゃめちゃ人格歪んできとるし難は大あり
20代までの忍耐力もどこへやら

446:優しい名無しさん
17/05/10 23:30:42.44uC4AK0Cz.net
甲斐性なし

447:優しい名無しさん
17/05/10 23:31:46.760BRb5V31.net
>>437
結論で言えば私の正確に難があるんだろうねと思いますよ。
マウンティングされても放っておけば良いのにやめてと言うし。
自分より他人のためにと思って動いて腹立ててたりするし。
逆に言えばマウンティングとかしないで会話が出来る人とか、世話したりされたりしたらそれをちゃんと返せる人とは関係が続いているとも言えます。
私は男性ですが性的な関係無しに女性と話が合うのが多分異性で上下関係作らないからなのかなと思ってみたり。

448:優しい名無しさん
17/05/10 23:35:13.82WlPSQouI.net
なんかのびてますねw

449:優しい名無しさん
17/05/10 23:35:36.32WlPSQouI.net
あ、

450:優しい名無しさん
17/05/10 23:36:01.14WlPSQouI.net
人間は顔?

451:優しい名無しさん
17/05/10 23:36:33.46WlPSQouI.net
顔は衰えますから、最後はお金?w

452:優しい名無しさん
17/05/10 23:37:08.61oXWky2+L.net
ヘルパーさんのお尻を触ったら
それから男のヘルパーさんしか来なくなった

453:優しい名無しさん
17/05/10 23:44:51.67qVPJwM9y.net
男に変わっただけでよかったな
ない金がさらになくなる可能性もあったぞ

454:優しい名無しさん
17/05/11 00:05:46.39OhcR84lU.net
俺のオフのルールも前スレでのままマウンティングは禁止
無自覚のならともかく、悪意ばら撒くことで露骨に気持ちよくなっちゃってるのは論外
参加者巻き込まない自慢話なら可
例えば「歌が得意なんです」みたいな
人間得手不得手があって当たり前で一つの分野で圧勝してたところで
別の分野では惨めに負けているかもしれない
>>440俺も女性からは共感されたこと腐るほどあるから当たり前すぎてありがたみは感じなくなったけど男性からはたぶんなかっただろうと
思うしだから>>436のはうれしいな
小五から中二までは親友が女だったし(中二で告られてそれが独りよがりだったと知った)
>>440みたいな人にこそ是非一度は参加してもらいたいもんだが絶対関東じゃない
パターン(笑)

455:優しい名無しさん
17/05/11 00:12:09.59IOPATIlX.net
>>447
歌が得意なんですなら良いと思いますね。
でもマウンティングする人は俺はお前より歌がうまいですからイヤになります。
誰々よりと言うのが自分の無能さを露呈すると共に相手に不快な思いをさせていることに気がついてほしいものです。
ちなみに>>436,440共に私です。
更なる因みに関東在住だったりします。

456:優しい名無しさん
17/05/11 00:15:02.0871pl20Xm.net
いざ集まったらなにを話せばいいのだろう?

457:優しい名無しさん
17/05/11 00:25:13.52fn1dE+9a.net
たぶんバックレだらけ
よくて体調不良でキャンセル

458:優しい名無しさん
17/05/11 00:55:37.10OhcR84lU.net
>>448
>誰々よりと言うのが自分の無能さを露呈すると共に相手に不快な思いをさせていることに気がついてほしいものです。
正にそこですよね…
はい、ID同じだったんで存じ上げております
関東在住だったというのも嬉しい限り
ただ、まだ次回オフは企画段階なのでお誘いし辛い状況でして…
映画、食事、散策、小旅行等、俺としてはぐだぐだ惰性でその場だけ孤独感紛らわせられて
なんとなく参加者さんたちと同じ時間を共有できればいいという感じで熱意なんかは当然ありません
一応アドまた載せさてもらいますので、もし気が向いたらよろしくお願いしますgt267on@yahoo.co.jp
>>449
「虫が飛んでる」とか「頭かゆいな」とか適当なところから広げていって
疲れたら沈黙でいいと思うというか沈黙で休憩も大事
雑談なんて猿の毛づくろいみたいなもんらしいので参加者に悪意さえぶつけなければ喋らなくてもなんでもおk

459:優しい名無しさん
17/05/11 01:02:39.33zqFMfOyL.net
改めてさいぼ
友達いないのがあまりにも苦痛なので募集してみる
都内辺りで
30♂
メールからでも
myotoko151@svk.jp
捨てアドとgmail以外は受信できないので、どちらかのメアドからお願いします。お手数おかけします
ゲームとか、食事とか散策とかしたいです

460:優しい名無しさん
17/05/11 01:47:55.74IOPATIlX.net
>>451
>>432に書いたのが私の考えてでしてお誘いは有り難いですがご辞退させて頂きますことご了解ください。
また40過ぎたオッサンですしw
いきなりお会いすると言うのはただでさえハードルが高いと思いますと言うのは昔ニフティサーブでのオフ会に何回か参加した経験上ですが。
それでもいきなりではなくお互いやり取りしてその人となりがわかってからですから、もしもそのようなオフ会を目指すと言うのであればメーリングリストなどを開設すると言うのもひとつと手だと思います。
それで打ち解けてきたならオフ会と言う手順の方が参加しやすいかと。
それでも>>449>>450のような方はいらっしゃると思いますので、もしやられると言うのであればより参加しやすい方法を模索されては如何でしょうか?

461:優しい名無しさん
17/05/11 02:35:43.56OhcR84lU.net
>>453了解いたしました
ご助言もいただきまして、ありがとうございます
>いきなりお会いすると言うのはただでさえハードルが高いと思いますと
正論ですね。俺は一期一会的な突発オフには慣れてしまって感覚が麻痺してるのと
失うものが少ないので誰とオフするにしても全く臆さない為
常識的な方からするとかなりの異常者だと思います
単純に価値観が合いそうな方々と手っ取り早く暇が潰せればそれでいいという考えしかなく
これだけ自分本位だとやはりここで募集する資格もないなと考えを改めました
せっかくご助言いただきましたが、頭を冷やそうと思うので勝手ながら今までの募集含めすべて取り下げとさせていただきます
前述の通りそこまでの甲斐性や熱意はないもので…
これにて失礼致します

462:優しい名無しさん
17/05/11 02:58:56.12h7jtvzlb.net
友達ができると調子のってどこ行くにも連れてこうとするからすぐ嫌わられる
だからって消極的になるとうわべだけのろくに関わらない関係になる
そもそも人と交流するの向いてないんだろうな

463:優しい名無しさん
17/05/11 05:45:17.99A4DYd/Rw.net
>>453
>>454
なげぇよ 
固いよ
かしこまりすぎて逆にキモい

464:優しい名無しさん
17/05/11 06:07:27.08L/pqSJFA.net
かしこまっ!

465:優しい名無しさん
17/05/11 07:55:46.46IOPATIlX.net
>>454
ご理解下さってありがとうございます。
ただ根本的な考え方を否定しているのでは無いので気が向いたら色々と考えてやられてみるのも良いかもしれませんよ。

466:優しい名無しさん
17/05/11 08:31:35.91hAlQ6F1T.net
>>388
仕事関係もラインという会社増えてるね
スマホ、ラインが強制なの?
うちは、メールがメイン

467:優しい名無しさん
17/05/11 10:16:56.5071pl20Xm.net
>>451
まあ最近暇な時何してる?とかそんなんでもいいしね

468:優しい名無しさん
17/05/11 10:35:19.93UKmuq7g+.net
スマホ持ったことないす

469:優しい名無しさん
17/05/11 10:45:40.19au2Ld6zs.net
>>459
業務に関する連絡はもちろん会社ドメインのメールだが、とてもメールで書けない内容の雑談にライングループ作ってる。社内メールなんて会社に全て内容を握られてるからね

470:優しい名無しさん
17/05/11 12:04:14.41wHNj951v.net
>>393
誰かも書いていけど、牛角とかなら普通に一人焼肉いるよ
>>398
ランチに限らず、晩飯でも一人飯なんてたくさんいるよ
さくら水産(ローカルで失礼)みたいな居酒屋なら一人で飲んでいる人もたくさんいる
みんな本当に友達いないの?

471:優しい名無しさん
17/05/11 12:26:27.78izj94xba.net
焼肉の食べ放題良いよね
値段ぶん食べられないから行かないけど…

472:優しい名無しさん
17/05/11 12:53:18.512p35YpKk.net
どうせ人間最後は一人さ
何でボッチを拒むのさ?
過ぎた苦痛は快楽になると言う
なら過ぎた孤独は次第に体に馴染むんじゃ?
大丈夫さ、焦らずとも時期に現実世界での孤独が心地好くなるさ

473:優しい名無しさん
17/05/11 13:26:54.29F2W6UB/C.net
>>465
歌みたい

474:優しい名無しさん
17/05/11 13:41:37.3571pl20Xm.net
>>463
たまにメールするくらいの人が少数居るくらい
会う人はまぁ暫く居ないなぁ

475:優しい名無しさん
17/05/11 18:38:32.06rKTRNLo0.net
>>465
孤独は幻覚や幻聴を生むとかなんとか。
俺は猫を飼っているからまだマシだった、

476:優しい名無しさん
17/05/11 18:49:48.33gkizaqT0.net
普通の友達とは合わない、メンヘラすぎる人ともたぶん合わない
中途半端だから悩んでるし寂しいんだと思う

477:優しい名無しさん
17/05/11 18:55:36.66rKTRNLo0.net
年功序列みたいな差別にいっつも悩むな。
25過ぎてから周りから年齢や見た目でナメられる感じになった。
運悪く29になっても年上しかいない職場だし、年下の後輩が出来りゃ優しく指導して仲良くなれそうなイメージがあったんだけどな。

478:優しい名無しさん
17/05/11 19:15:07.64rKTRNLo0.net
>>470
自分で書いてアレだけど、年下がいる職場に行けばいいだけじゃんな…。
出会いを求めてバイトって言う年齢でもないし、25の時に転職すべきだったかな。

479:優しい名無しさん
17/05/11 19:21:45.7771pl20Xm.net
>>471
まだ若いからうらやまよ

480:優しい名無しさん
17/05/11 21:39:19.942p35YpKk.net
>>471
口に出すのは容易いが、実行するには難易度が高めじゃ無いかね?
中年〜棺桶待ちだと、資格や人脈や実績が無いと、使い捨ての駒としてすら雇ってもらうのは…

481:優しい名無しさん
17/05/11 22:56:37.0871pl20Xm.net
自分がそうなんだけど、高齢ぼっちって悟りの域に達するまでが辛いなぁ
仕事絡みとかじゃなく、普通の知人や恋人とか
ふと人恋しくなってしまった自分かいるわ……
一時的なんだろうけど
ごめん、上手く表現出来ない

482:優しい名無しさん
17/05/11 23:10:11.53oK4UpOVo.net
みなさんは自分が友達に要求しようと思っていることを
友達に要求されたら、こころよくして差し上げるおつもりですか?w

483:優しい名無しさん
17/05/11 23:13:51.55IOPATIlX.net
>>475
うん、マウンティングしないでくれと要求されたら、具体的に何が不快にさせたのかを聞いて改善するよ。
むしろここの人達は相手に要求されてそれに答えてきたからこそ苦しんでいると思うけどね。

484:優しい名無しさん
17/05/11 23:18:50.93rKTRNLo0.net
>>473
そうっすよね…。微妙な年齢です。
職場はおばちゃんしか女性いないし、
男性もおっちゃんが数人の小規模の会社。
仕事は配達だから逆にぼっちが向いているんだけど、居酒屋とかで飲み食いとかは皆無だし、
充実感がないんです。 
少し田舎ならなんとかなるかな?と今凄く人生悩んでいます。
でも2ちゃん見てほっとしました。

485:優しい名無しさん
17/05/12 07:55:35.83IJCUNpRm.net
1泊で大阪に来た高齢ぼっちだけど、結局ほとんど何もしないまま今日午後帰る
知人と一緒に来ていたら、疲れる(自分が勝手に)代わりにご飯行ったり観光したりしたんだろうなと昨夜コンビニご飯食べながら鬱入ったわ
お土産も買ったり……まあ渡す相手居ないけどさ……♡

486:優しい名無しさん
17/05/12 12:11:35.07dqS91hAq.net
>>462
雑談仲間がいるならうらやましい
仕事のメール、電話は、休日でも夜中でもあるけど、雑談のメールなんて皆無だな
>>467
メル友がいるならうらやましい
このスレ、ガチで友達がいない、だけど他のスレでもっと孤立している人が
多いところが少なからずある
このスレは、ガチの孤独は少ないのかな

487:優しい名無しさん
17/05/12 12:25:23.6275Bon704.net
>>478
仕事なの?プライベートなの?
私ならひとりでいろんな所行くけどなあ。
ひとりだから誰にも気を使わず気分で動けるから良いんじゃないの。
>>479
友達の関係じゃ無ければ…

488:優しい名無しさん
17/05/12 12:28:32.82QHcb6gwp.net
リスカ跡を見てもなんとも思わない友達が欲しい

489:優しい名無しさん
17/05/12 12:33:20.04OGsFwTxd.net
>>480
プラベだよー、基本アクティブじゃないからダメなのかもしれないな
外食とかもぼっち苦手だし

490:優しい名無しさん
17/05/12 12:47:55.7875Bon704.net
>>481
それはムリだよ。
理解のない人からはどう思われるか想像付くだろうけど、理解できる人ならそこまで思い詰めたのかとか私なら思うもの。
>>482
メシは私も苦手だから名物はムリかも知れないけど食べ歩きとかひとりでアルコールいけるなら串カツとかタコ焼きとか良いと思うけどね。
どうしてもムリなら大阪がどうなのか詳しくないけど牛丼とかそんなのでも良いじゃない?

491:優しい名無しさん
17/05/12 13:33:17.11GIRYcHGT.net
>>478
かわいい
俺も大阪近いから呼んでくれたら

492:優しい名無しさん
17/05/12 13:52:00.86nELrgaUP.net
ガチぼっち
友達ほしい
横浜29♂
zupyara@svk.jp

493:優しい名無しさん
17/05/12 13:52:08.86deZoaB80.net
>>483
て言うか女がメシとか言うのかよ…。
男ならすまんが…。
ぼっちなのか異性の食事が気になる。
カップラーメンとかほか弁はともかく、
丼系や焼肉とかギョーザとか家の中で食っている姿が想像出来んのだが。
偏見だが、美人なら特に疑問に感じる。

494:優しい名無しさん
17/05/12 13:59:35.4775Bon704.net
>>486
男ですよw
私って書くと女性っぽいのか。
まあおっさんなので僕とか俺とは会社で言わなくなっていたし、歳取るとプライベートでも他人だと私って言いますね。
でもここでは私はやめよう。
知り合いなら僕とか俺は使いますが。
異性のぼっちメシってあまり聞かないですね。
自分であればチェーンの牛丼屋とかそば屋などに入るか自宅に帰って食べますね。

495:優しい名無しさん
17/05/12 15:04:23.91OGsFwTxd.net
>>484
今帰りの新幹線、梅田の地下というダンジョンをさ迷ってた…また関西や東海はぼっちで来るかも

496:優しい名無しさん
17/05/12 15:05:40.95OGsFwTxd.net
>>483
たこ焼きがあったーーー!!!
これならぼっちでも行けたかもしれない………

497:優しい名無しさん
17/05/12 15:19:28.6292w3zJFy.net
>>487
自分は女だけどぼっち飯に牛丼屋とかラーメン屋とか行くよ
焼肉は流石にしないけど
ぼっち飯する自分を非難する人もいないしあんま気にならないけど
他人から見たらやっぱおかしいのかな

498:優しい名無しさん
17/05/12 15:28:56.93deZoaB80.net
>>490 普段家で何食べているか教えてほしいな。 米くらいは炊きます?



500:優しい名無しさん
17/05/12 15:31:06.41yZrEEsjT.net
こう言うと打算的に聞こえるけれども、一人で入りにくいところ用の連れが欲しいね
そういう意味では年齢近くて恋愛度の低い彼女が欲しい。

501:優しい名無しさん
17/05/12 15:35:01.45OGsFwTxd.net
>>492
わかるw

502:優しい名無しさん
17/05/12 15:38:29.9092w3zJFy.net
>>491
学生で実家暮らしだから普通にご飯食べるよ
家で食べる時はたまに作ったりもするし
ただなんか食べたいなーって気分の時にぼっち飯する

503:優しい名無しさん
17/05/12 15:47:54.68oqIYW2hw.net
フルーツパーラーでフルーツパフェが食べたい

504:優しい名無しさん
17/05/12 15:57:16.81Uyry6ziO.net
>>490
女だけど、ぼっち焼肉も駅の立ち食いそばも余裕
でもコンビニやスーパーの中のイートインスペースは、難易度が高く感じる・・・何故だろう

505:優しい名無しさん
17/05/12 16:00:45.20Q9ALdnkk.net
女はぼっち飯行きづらい

506:優しい名無しさん
17/05/12 16:02:58.41Q9ALdnkk.net
>>496
連投失礼します。リロってなくて気づかなかったよ…
ひとりで焼肉行けるって羨ましい
牛丼とか松屋とかココイチなんかは行けるんだけどな…

507:優しい名無しさん
17/05/12 16:08:25.58deZoaB80.net
>>494
自分で作るときもあるんだ。なるほど。
俺は米炊いて卵掛け、レトルトカレー、オニギリ、お茶漬け、チャーハンくらいしか作れないw あとはうどんくらいかな?
カップラーメンとかは嫌いと言うか飽きた。
で休日は冷凍食品のおかずを買ったり外食にする。
コンビニとかは本当にメンドイ時しか行かないな。

508:優しい名無しさん
17/05/12 16:09:56.97ynkbwJNp.net
ぼっち同士で合コンやるか!
男女独身ぼっち大集合!

509:優しい名無しさん
17/05/12 16:15:10.90SkkONUr2.net
ぼっち合コンかぁ

510:優しい名無しさん
17/05/12 16:19:57.86ynkbwJNp.net
別に彼氏彼女にならなくても>>492みたいな友達になれるかも?
なお学生時代からボッチのワイは彼女いない歴=年齢・・・・・(´・ω・`)

511:優しい名無しさん
17/05/12 17:02:00.65yEBAYS5a.net
知人作り位がハードル高くなくて良さげw

512:優しい名無しさん
17/05/12 17:06:56.0845Y2agXp.net
合コンて…元気だなー
俺みたいなガチ障害者は少ないんかな
恋愛なんてそんな生命力なし

513:優しい名無しさん
17/05/12 17:27:33.53GnVZ79c6.net
ガチぼっち
友達ほしい メールお願いします
横浜29♂
zupyara@svk.jp

514:優しい名無しさん
17/05/12 17:27:51.09ynkbwJNp.net
>>504
安心しろ
おれも合コンなんて今までやったことが無い (キリッ

515:優しい名無しさん
17/05/12 18:14:11.88SkkONUr2.net
俺も合コン経験ゼロorz

516:優しい名無しさん
17/05/12 18:16:25.50cApRKAnC.net
ぼくも合コン経験/Zero (´・ω・`)

517:優しい名無しさん
17/05/12 18:17:42.29mmbu70Vz.net
よしここの人達で合コンやろうぜ!

518:優しい名無しさん
17/05/12 18:20:24.09ynkbwJNp.net
やろうぜ!
来週土曜日大阪梅田でどうよ?@大阪在住
おにゃのこ!カモ~ン

519:優しい名無しさん
17/05/12 18:23:00.8945Y2agXp.net
>>506
いや、そういうことじゃないんだが…
まあ、めんどくさいからそれでいいっす

520:優しい名無しさん
17/05/12 18:23:15.79cApRKAnC.net
冴えないおじさんだけが集まるんですよね…(´・ω・`)
酒飲むぐらい?

521:優しい名無しさん
17/05/12 18:32:30.42SkkONUr2.net
冴えないおじさんwまさに自分のことやんw

522:優しい名無しさん
17/05/12 18:33:34.31mcccPZiz.net
女なんか集まるわけないじゃん

523:優しい名無しさん
17/05/12 18:34:36.48ssTIKnNg.net
人と雑談する訓練したい

524:優しい名無しさん
17/05/12 18:39:56.8775Bon704.net
>>489
レス遅かったかな?
最近は行かないけど東京の谷根千回って谷中


525:銀座でコロッケとか食べ歩きするとお腹いっぱいw >>490 たまに見かけるよね、女性のひとり。 でも牛丼とかラーメン屋って女性だからとか全然気にならない。 焼肉は自分もムリかな。 >>492 スイーツ食べに行くのに彼女欲しいw まあ仕事の帰りに女性数人と行ったりしたこともあるけど。 彼氏彼女となると友達より面倒かも知れないな。 恋愛ドラマのCMとか見るとなんでみんなそんなに恋愛脳なの?と不思議に思ってしまいます。 >>504 18くらいから20代は合コン行ったけど面倒だったかな。 だってアルコール飲めないのに馬鹿騒ぎとか苦痛だよ。 そこで恋愛に発展した経験はゼロw



526:優しい名無しさん
17/05/12 18:40:26.49Eb7Ocn+h.net
>>490
チェーン店なら女性の一人焼肉いるよ
色々なメニューのある中華料理屋でもいる
それなりの都市なら女性でも男性でも一人飯は気にならないけどな
地方都市は、よくわからないけど

527:優しい名無しさん
17/05/12 18:42:16.87Eb7Ocn+h.net
>>492
一緒に飯食うのが嫌なだけなら、同性でもいいでしょう

528:優しい名無しさん
17/05/12 18:43:39.00Eb7Ocn+h.net
>>518
訂正です
一人飯が嫌で一緒に行く人が欲しいだけなら異性だけではなく同性でもいいでしょう

529:優しい名無しさん
17/05/12 18:45:12.64Eb7Ocn+h.net
>>504
障害は精神ですか?
俺は精神障害だけど、あれは恋愛感情も性欲も奪いますよね

530:優しい名無しさん
17/05/12 19:02:07.827AnUFOeT.net
いいよ女性いなくても

531:優しい名無しさん
17/05/12 19:03:57.73GxPFZQ3t.net
上限何歳まで?

532:優しい名無しさん
17/05/12 19:05:55.32ynkbwJNp.net
年齢制限なんていらなくね?
未成年はNGか・・・

533:優しい名無しさん
17/05/12 19:13:04.7145Y2agXp.net
>>519
それな
>>520
もちろんそれです
同意

534:優しい名無しさん
17/05/12 19:31:52.4575Bon704.net
>>519
そう思いますね。
まあひとりより複数人で食べたほうが顔見知りなら良いですね。
>>520
多少の恋愛したい気持ちと、多少の性欲はあるけど精神的なものなのか年齢的なものなのか、少なくとも若い頃よりは無いですけれど。

535:優しい名無しさん
17/05/12 19:45:59.01++0/lMPk.net
友達から誘いの連絡ないか待ってる。
自分から誘うのは、ちょっと抵抗ある。
連絡ないかなぁー。

536:優しい名無しさん
17/05/12 19:56:15.62ssTIKnNg.net
>>526
友達おるやんけ
ガチでいないスレでどういう事や

537:優しい名無しさん
17/05/12 20:01:10.507AnUFOeT.net
>>527
別に居てもいいんじゃない

538:優しい名無しさん
17/05/12 20:28:34.92oz+wxwOr.net
>>490
ぜんぜんおかしくないですし、たくさんいますよ。
なぜ、気にしているのか不思議です。

539:関西人
17/05/12 20:31:28.22YuN5OuMu.net
自分は、45歳で生活保護で無職やけど、2ちゃんで関東の人と知り合って2ヶ月ほどだけど、毎日2時間以上話してる。お互いに本音で話してるから疲れないけど 相手は、収監歴有りで、今も  してるけど、立ち直って欲しいと話してるし、そう思ってるよ。

540:優しい名無しさん
17/05/12 21:06:15.6868/SZkjy.net
自分は電話殆ど使わなくなった
Twitterくらいしかやってない、呟かないけど

541:優しい名無しさん
17/05/12 21:07:36.62yZrEEsjT.net
>>519
同性でもいいけど、女性同伴のほうが汎用性高い。食い物屋に限らず。

542:優しい名無しさん
17/05/12 21:31:06.3645Y2agXp.net
映画も富士急も初対面のおっさん同士で行ってきた俺としてはそうは思えん
もちろん女とのサシオフ経験も腐るほどあるがまずこっち下心なんぞ皆無だしどちらでもよい

543:優しい名無しさん
17/05/12 21:32:53.37cApRKAnC.net
女性はメルヘンでも彼氏や旦那いる人多いよね…

544:優しい名無しさん
17/05/12 21:39:15.9245Y2agXp.net
男のメンヘラなんて健常な女からしたら利用価値ないからな
女のメンヘラは健常な男にとって利用価値があるからそらモテて当たり前
庇護欲かきたてっからね

545:優しい名無しさん
17/05/12 21:43:16.20uJNIL6BW.net
>>530
お互い疲れないとか凄い良いね

546:優しい名無しさん
17/05/12 21:55:57.11VGK02hnt.net
>>535
庇護欲かぁ…でも最後は逃げ出すよ

547:優しい名無しさん
17/05/12 21:56:33.359hB+9e09.net
>>516
おおこんなところに谷中銀座好きが!
月に1~3回ぐらい行ってるよ
ひとりで。
谷中の路地裏の緑豊かで静かな空気をゆっくりうろうろするのが好きだ
午前中限定で売ってる、税抜き200円のお弁当があるんだよね

548:優しい名無しさん
17/05/12 22:03:07.15Q9ALdnkk.net
>>535
ないないw
バッチリ他の女捕まえてとっとと逃げちゃうよ

549:優しい名無しさん
17/05/12 22:04:33.229hB+9e09.net
>>498
496だけど、仕事で帰りが遅くなったけど翌日も早いみたいなタイトなスケジュールが続くと
自己管理の一部として、まともな肉を食べて(翌日の仕事のクオリティの為に)スタミナつけるという意識で食べに行くよ
その時々にうまいと思うものを食べるようにしないと、モチベーション保てない時もあるからねえ

550:優しい名無しさん
17/05/12 22:05:27.05cApRKAnC.net
肉食べると精神も回復するおね(´・ω・`)

551:優しい名無しさん
17/05/12 22:05:55.6275Bon704.net
>>538
詳しい訳ではないですし最近は行けていないんですけれど、ひとりブラブラ楽しい場所ですよね。
200円のお弁当は知りませんでした。
根津の方だったかな?
アイスを最中に挟んでくれるお店だとかあの辺りは歩きながら食べられるお店も結構あったり緑も多いし良い散歩になりますよね。

552:優しい名無しさん
17/05/12 22:08:49.37GxPFZQ3t.net
>>541
私の場合、肉を食べると消化するのに体に負担をかけるから余計に疲れるよ

553:優しい名無しさん
17/05/12 22:17:30.649hB+9e09.net
>>543
人によるよね
甘いものか肉か米か、どれかが好きな人ならば、身体のための栄養補給が楽しい行為にもなるけれど
酒とかタバコとかが拠り所の人たちもいるし、そういう人たちは長い目で見て身体のコンディション保つのが大変そうだ

554:優しい名無しさん
17/05/12 23:09:03.20GIRYcHGT.net
>>541
肉やめたらよくなったわ
まったく食べないと悪くなったけど
適度が良いよね

555:優しい名無しさん
17/05/12 23:09:58.11GIRYcHGT.net
>>488
お疲れ様
また来たら飯でもいきましょう

556:優しい名無しさん
17/05/12 23:13:25.12hbDEyQ+c.net
孤独に耐えられない
明日か明後日どなたかオフしませんか
食事 お茶等
都内29♂
myoyuname@f5.si

557:優しい名無しさん
17/05/12 23:15:56.40vapLSdlt.net
1人で焼肉行ける猛者結構いるんだな。牛角はお一人多いってのは良いこと書いたかもしれない

558:優しい名無しさん
17/05/12 23:16:33.43vapLSdlt.net
×書いた
○聞いた

559:優しい名無しさん
17/05/12 23:21:23.31GIRYcHGT.net
一人焼肉 敷居高すぎるわ
カウンター席ならもっといやだわ
一人の時ってカウンター通されること多いやろ
テーブル席 個室も二名からばかりやし
お一人様に優しい世界まだ?

560:優しい名無しさん
17/05/12 23:27:07.45Rk62Z8Mw.net
1人が気楽だし、嫌いじゃないのに、友達とつるんでたり、カップルを羨望の眼差しで見てしまう悲しい性かな

561:優しい名無しさん
17/05/12 23:42:01.72oz+wxwOr.net
>>547

562:優しい名無しさん
17/05/12 23:42:19.19oz+wxwOr.net
ノーサンキューw

563:優しい名無しさん
17/05/12 23:42:36.81oz+wxwOr.net
まあ、

564:優しい名無しさん
17/05/12 23:42:56.87oz+wxwOr.net
死ぬときは死にますよw

565:優しい名無しさん
17/05/12 23:47:51.64jtedzuYA.net
>>550
何カウンターぐらいでうだうだいってんの?
ぼっちの宿命だ。
みすぼらしかったり店のイメージに合わないからと、トイレの近くに通されるよりありがたく

566:優しい名無しさん
17/05/12 23:49:09.70jtedzuYA.net
思え。

567:優しい名無しさん
17/05/13 00:02:16.22mQZ6tb0j.net
>>546
ありがとう!

568:538
17/05/13 00:03:54.01Qe8qD1xF.net
>>542
芋甚さんですね!
私はまだ食べたことがないですが、いつか食べたいと狙っていますw
芋甚さんの近くには有名な根津のたいやきさんがありますが、個人的に推しの店は
根津のたいやきの二軒隣りにある「八重垣煎餅」さんです。
おいしいのは勿論、色んな珍しい味のお煎餅を売ってます。

569:優しい名無しさん
17/05/13 00:12:35.95rm7qRAMy.net
>>559
このスレにお前は必要ない。
大人しく他スレへ逝け!

570:優しい名無しさん
17/05/13 00:14:10.43Qe8qD1xF.net
>>560
いや全部一人で行ってるんだけど
ガチで友達いないし

571:優しい名無しさん
17/05/13 00:15:46.77Q8l+B/ZP.net
秋葉原にある立ち食いの焼肉屋が気になる。カウンターのみという構造が1人に易しそう

572:優しい名無しさん
17/05/13 00:43:07.17Qe8qD1xF.net
友達いないし誰からも誘われないから、明日は一人でタイフェス行ってくるわ

573:優しい名無しさん
17/05/13 00:46:15.28mQZ6tb0j.net
自分がひとりで行く所はドトールやパン系のちぇーんだな
どうも一歩踏み出せない、いい歳だからだれも気にしないのにね

574:優しい名無しさん
17/05/13 00:48:54.54Q8l+B/ZP.net
一番生きやすいのはてんやだな

575:優しい名無しさん
17/05/13 00:54:58.26VIG8WYxn.net
いきなりステーきは入りやすい?

576:優しい名無しさん
17/05/13 00:55:58.28Qe8qD1xF.net
入りやすいよ

577:優しい名無しさん
17/05/13 01:12:56.09GbT74Kty.net
結局松屋

578:優しい名無しさん
17/05/13 01:15:42.596nIFyCQL.net
>>559
お店の名前知らなかったのだけど調べたらココですね。
近くのたい焼きやさんも行きましたよ。
お煎餅屋さんは気が付かなかったかなあ。
私が覚えているのは根津周辺はその2つですかね。
私もひとりでぶらついていたので美味しそうと思ったらふらりと。
谷中銀座のお肉屋さんとかはソースとか普通に置いてあって食べられますしね。
あと谷中と千駄木の間くらいになるのかなあ、CMで良く使われる大きな木が二股の道の間に挟まれていてそこにお菓子屋さんがあるんですよね。
ひとりだから楽しいし迷っても構わないので気楽なぶらつきでもありますね。
カメラ持ってぶらつくのがとても楽しいです。
久々に行きたくなったw

579:優しい名無しさん
17/05/13 01:59:23.26mQZ6tb0j.net
なにげにぼっちなりに皆様アクティブですなー

580:優しい名無しさん
17/05/13 02:05:26.39GbT74Kty.net
バイトと病院しか外出しない
家でも寝てるだけ
これは生きてないな
死んでないだけだな

581:優しい名無しさん
17/05/13 03:16:15.18ryEs3+iW.net
俺も対人恐怖症だけど特定の人がトラウマになってるから
それ以外はそうでもない
上野駅の近くにあるボクシング教室に飛び込みでお試しミット打ちさせて
もらったことあるけど相手が高校生くらいで加齢臭きつって小声で言われた時は
一瞬本気で殴ろうとかと思ったのは内緒な

582:優しい名無しさん
17/05/13 04:17:37.910/Wko0du.net
一人焼き肉で問題有るのは店側だけ。
気にする必要性は全くない。

583:優しい名無しさん
17/05/13 06:18:34.54CReRZeHQ.net
いつも一人でめっちゃ食ってるから
店よ許してくれ

584:優しい名無しさん
17/05/13 07:11:32.31DLaA1eJf.net
ひとりで映画に行ったことあるけど、焼き肉屋にひとりで行く勇気はない
食べ放題の焼き肉屋にひとりで来てる人を数回見たことあるけど
なんか哀れに見えたよ

585:優しい名無しさん
17/05/13 07:18:32.59rScnGmEH.net
ひとりusjなら3回ある 今年も行くぜ

586:優しい名無しさん
17/05/13 07:22:49.86SGTicYRC.net
>>575
食べ放題は家族ばっかだもんな。
子供料金とか細かいし。
一人で焼肉って一人前セットがない店が少ないのでは?少しずつ頼むと3000円は軽く超えるし、酒飲んだらかなりの金額になる。
チェーン店は無理だけど、個人店なら一回ある。結局金銭的に一人じゃ損する。

587:優しい名無しさん
17/05/13 07:42:43.63vJsvVPgy.net
一人回転寿司はよく行くよ~

588:優しい名無しさん
17/05/13 07:53:52.61WxbK7+wy.net
昨日大阪合コンwwwオフ会言い出したモンだけど
参加したい人ってどのくらいいるのかなぁ・・・・
みんなで焼肉でも以降や・・・・
おにゃのこは焼肉NGかなぁ。。?

589:優しい名無しさん
17/05/13 08:37:27.27TiLdR9IA.net
さすがにきめえよ

590:優しい名無しさん
17/05/13 08:45:35.07ZFqVqz+V.net
何この気持ち悪いテンション

591:優しい名無しさん
17/05/13 09:16:31.88O8V7GAtV.net
俺はぼっち歴長いからひとり〇〇全て気にしない。孤独のグルメとかも流行ってるんだし

592:優しい名無しさん
17/05/13 11:01:13.42WxbK7+wy.net
ドン引きされてしまったわ
仕切りなおしで
来週土曜梅田でオフしませんか?

593:優しい名無しさん
17/05/13 11:18:37.516nIFyCQL.net
ただ会うことが目的だったら誰も来ないでしょ、匿名なところでリスクだってあるんだしこのスレだよ。

594:優しい名無しさん
17/05/13 11:26:19.71vcraadbn.net
>>583
自分がなぜぼっちなのか考えたことありますか?

595:優しい名無しさん
17/05/13 11:43:56.01GNgdmDjV.net
合コンじゃアレだからオフがいいんでない?
自分は関東だけどさ
今日もぼっちでお出かけしたいが雨けっこう降ってるなー

596:優しい名無しさん
17/05/13 11:45:45.130OLCYNPq.net
メンヘル板のぼっちスレなのにこんなアクティブな感じなのか
なんかガチで人と交流できない自分には眩しくて辛いわ

597:優しい名無しさん
17/05/13 12:33:36.98kGVUBwli.net
ひとりがいいって言う人と友達が欲しいって言う人と考え方は真逆だわな。
友達が欲しいって言う人は確かにもっと考えるべきだろう。
ひとりがいいって言う人って俺もだけど過去に他者と何かあって面倒になった人でしょ?
そういった人はオフなんかやったところでまず来ないだろ。

598:優しい名無しさん
17/05/13 13:00:42.65wogycDjb.net
1人の方が楽だけど楽しくないな
煩わしいのは嫌だけどたまには人と楽しくやりたい

599:優しい名無しさん
17/05/13 13:10:58.42z0UBf5ts.net
>>589
同感
何の問題もないのに、他の人が楽しそうにしてると、劣等感や虚無感に苛まれる

600:優しい名無しさん
17/05/13 13:15:32.34GNgdmDjV.net
そう、たまにぼっちが辛くなる時ある
基本はぼっち安定かな

601:優しい名無しさん
17/05/13 13:21:18.88GTXv1XXC.net
>>578
回転寿司楽だからな~。受付もすぐに済むし空いてる時間帯にもやってるし勝手に機会が品持ってきてくれるから

602:優しい名無しさん
17/05/13 13:27:10.16wogycDjb.net
嫉妬心がどうしてもなぁ
1人遊園地とか、並び時間も減ってお得らしいけど、
他がワイワイしてるの見ると萎えちゃう
まして、中高生なんかに「何あれオッサン1人じゃん悲しーw」とか聞こえる陰口叩かれたら
加藤になってしまいそう

603:優しい名無しさん
17/05/13 13:42:14.50GNgdmDjV.net
高齢になるとどうしてもね
でも、意外と


604:自分が気にしてるだけで周り何も思ってない(認識してない)とも 自分の感じ方次第かもしれん



605:優しい名無しさん
17/05/13 14:08:26.49mTs4L2eq.net
孤独に耐えられない
日曜日とか都合のいい日にオフしましょう
それまでメールから仲良くなれたら
食事 お茶等
都内29♂
myoyuname@f5.si

606:優しい名無しさん
17/05/13 14:10:06.080/Wko0du.net
こっちが意識してる程誰も気にしてない。

607:優しい名無しさん
17/05/13 15:41:12.79j8IyE1t1.net
ここで募集するる人にマジレスすると、漠然と飲食で誘ってわざわざ来ようとしてくれる奴は居ないと思うよ

608:優しい名無しさん
17/05/13 15:46:09.46xnROIR0v.net
>>593
悔しいですっ〈`∧´〉

609:優しい名無しさん
17/05/13 18:00:13.40ryEs3+iW.net
俺は中年だが、年下におっさんとじゃヤダって言われたことあるけど
本気で嫌がってるのは確かだ
でも、5時間後には言った本人はそんなの忘れてる

610:優しい名無しさん
17/05/13 18:17:23.959AdHM30M.net
ハゲにハゲ言って何が悪いんじゃー!

611:優しい名無しさん
17/05/13 19:24:22.517X1a5JeT.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)
  

612:優しい名無しさん
17/05/13 20:22:51.79XYbnoipR.net
>>600
いけないんですよw
なっとくいかないならおまわりさんに聞いてみてくださいw

613:優しい名無しさん
17/05/13 21:00:13.70WJ7lt54J.net
>>597
同意w
100万円あげますとかなら山賊ばりのメンヘラが終結してくれると思うよ

614:優しい名無しさん
17/05/13 21:00:20.02O8fJdW1E.net
友達と言う概念が理解出来ない
一体何の為に友を欲するのか…

615:優しい名無しさん
17/05/13 21:01:28.23I+LrqdIF.net
>>604
そうだねコンサートとか一人で行きにくいじゃん
その為に友を欲すだね

616:優しい名無しさん
17/05/13 21:06:50.35Ht5E31Kh.net
一人でコンサート行くけどね私は

617:優しい名無しさん
17/05/13 21:26:18.92I+LrqdIF.net
うっ・・そうだなあ。焼き肉屋に行きにくいじゃん
その為に友を欲する

618:優しい名無しさん
17/05/13 21:34:40.92bO1ki3QX.net
映画やコンサートは1人でも平気
飲食は出来ない小心者のアラフォーですわ……
でも、買い物とかはむしろ1人で行きたいタイプだな

619:優しい名無しさん
17/05/13 21:36:02.98hvax8UQ9.net
意外と知られてないのが一人でコンサートに行く人が結構多いこと。
理由は音楽の趣味が友人とばっちり合うことが稀から。
そもそも他の客のことなんて誰も気にしてないから、迷ってるなら行ったほうが良い。

620:優しい名無しさん
17/05/13 21:42:56.74wNl//D9v.net
一人で行ってるけど、始まる前とかやっぱり寂しいかなぁ 感想も言い合えないので、ネット見てる…

621:優しい名無しさん
17/05/13 21:50:09.57O8fJdW1E.net
己自身でさえ昨日と明日では気分が違うし
それに人間の狂気程 恐ろしいものはない

622:優しい名無しさん
17/05/13 21:56:26.59I+LrqdIF.net
>>611 人間の狂気程 恐ろしいものはない
はい仰る通りかと思われ

623:優しい名無しさん
17/05/13 22:27:49.66z0UBf5ts.net
ひたすら資格勉強して、アイデンティティの確率を目指す毎日

624:優しい名無しさん
17/05/13 23:45:21.91XYbnoipR.net
結局、どこでもひとりでいけるという結論に落ち着いたようですねw

625:優しい名無しさん
17/05/13 23:46:36.485Mj5ma7F.net
>>614
そんな結論になっていないんだがw

626:優しい名無しさん
17/05/13 23:47:22.60EjGbcY6q.net
>>613
それが本当にあなたの生きる道
自分も得意分野の資格でなんとかやってきた
がんばろう!

627:優しい名無しさん
17/05/13 23:58:54.39Q8l+B/ZP.net
ライブとか1人で行った事しかないな。むしろ1人で行くものだと思ってた

628:優しい名無しさん
17/05/14 00:23:46.38nHnVOVuP.net
>>617
同じ
映画もライブも買い物も一人がいい

629:優しい名無しさん
17/05/14 00:42:14.89WAky9BPx.net
>>618
2ちゃんやSNSもあるし、多分生で感想を言い合うみたいなのにそこまで価値を感じてないんだと思う

630:優しい名無しさん
17/05/14 00:58:58.41nHnVOVuP.net
学生時代みたいに毎日学校で会って話して同じ授業受けてるなら一緒に映画観て感想言い合っても楽しかった
大人になった今は当然ながらそこまで価値観合わなくなってるからね 共感するフリも疲れるし ネットで自分と近い感想見つけるほうが楽だ

631:優しい名無しさん
17/05/14 01:00:15.09z8sXGA6n.net
>>613
資格とったくらいで、アイデンティティは確立できないよ。
それで就職したりしなきゃ、やはりぼっちw

632:優しい名無しさん
17/05/14 05:36:14.66Kidn8ZOF.net
トモダチ…トモダチ…
ケーンヂ君、遊びましょー

633:優しい名無しさん
17/05/14 06:08:58.76rPQolujM.net
大槻ならツアー中だよ

634:優しい名無しさん
17/05/14 06:10:25.914TW4R4B8.net
今日もソロプレイ(´・ω・`)

635:優しい名無しさん
17/05/14 07:00:36.19zo1xbTug.net
朝です 寂しいです。一人酒

636:優しい名無しさん
17/05/14 07:01:35.73EtNSUAdb.net
とりあえず日光浴

637:優しい名無しさん
17/05/14 07:47:29.89IbMgV1vF.net
だーれもメールくれないのね

638:優しい名無しさん
17/05/14 07:47:41.09zqVDpMsO.net
ここは友達が欲しいけどいない、って人たちなの?
友達作って何するの?
ラインがーとか超めんどくね?

639:優しい名無しさん
17/05/14 07:51:09.86IbMgV1vF.net
友達なんかいらんわーとか言っときながら、内心では、心の底では友達欲しくてしょーがない人たちの不幸自慢大会だよここは

640:優しい名無しさん
17/05/14 08:18:12.56zPq3lmrq.net
事実として自分に友達がいないと認識してる人の集い
いろんなタイプ有り

641:優しい名無しさん
17/05/14 08:50:46.49KnFnEcQp.net
友達ほしかったけど、ここみてたら怠くなってほしくなくなった

642:優しい名無しさん
17/05/14 09:49:52.89HgSG6xRu.net
ここは「ガチで友達がいない」スレです
上記を満たしている「友達が欲しい人」、「人間関係煩わしい人」、色んな人がいます

643:優しい名無しさん
17/05/14 09:56:18.56LephK9tI.net
都合の良い友達なんて存在しないから一生ぼっちだわ
付き合いめんどくさすぎる

644:優しい名無しさん
17/05/14 10:37:39.93PzNjZFrJ.net
ガッチボッチステーション

645:優しい名無しさん
17/05/14 10:44:52.305oiXcs1q.net
みんな結婚してしまって友達皆無
独女、バツ付き、アラフォーの奴となんて
誰も友達になってくれない
会社の人の子供の話とか聞くと鬱
お茶くらいご馳走するから
誰か話し相手になってくれないかなぁ?
もちろん相手の話も聞くつもり

646:優しい名無しさん
17/05/14 11:01:56.57KnFnEcQp.net
今までさんざん友達ほしいほしい言ってアドのっけてる奴らいるんだからメールすりゃいいだけなのになんで受け身?

647:優しい名無しさん
17/05/14 11:15:54.94Cw2VCUzr.net
友達いなくて統合失調症になって一人でライブに行ったりすると幻聴が聞こえてくるようになったからライブにも行けなくなった。
街中を出歩くと友達居ないとかっていう幻聴が聞こえてくるしじゃあなんなんだって話なんだけどLINEしてもメールしても続かないしコミュ障ボッチに救いはないよね?

648:優しい名無しさん
17/05/14 11:26:06.41XniTwVI+.net
このスレのみんな孤独すぎて死にたいとか思わない?



649:俺はもう辛すぎて自殺を考えてる



650:優しい名無しさん
17/05/14 11:30:32.07Y8dd3H0H.net
自殺とか死にたいとか考える程長生きするよ。
自分は消えたいよ。もうコミュ障過ぎて悲しい。

651:優しい名無しさん
17/05/14 11:36:31.12fj6dutHf.net
コミュ障まじで辛い

652:優しい名無しさん
17/05/14 11:38:54.37HgSG6xRu.net
コミュ障、鬱、ACの俺でも生きてるんだ
イ㌔!

653:優しい名無しさん
17/05/14 11:42:45.90Y8dd3H0H.net
生きるのツラい

654:優しい名無しさん
17/05/14 11:54:54.796KIdcWDo.net
>>635
ほとんど同じ
バツ無しなだけだ………

655:優しい名無しさん
17/05/14 11:58:56.245f6MSvqf.net
俺の中で死にたいはないな
孤独でも、意地でも生きてやろうという反骨精神を持ってるな

656:優しい名無しさん
17/05/14 12:25:38.60La3c8fB/.net
死んだらもっとつまんなそう

657:優しい名無しさん
17/05/14 12:45:24.986KIdcWDo.net
>>645
無になるだけだから何も感じないんじゃないかな

658:優しい名無しさん
17/05/14 13:09:10.84Nco1GJlb.net
生きるのが辛いって言ってんだから死後がつまらないとかどうでもいいでしょ

659:優しい名無しさん
17/05/14 13:56:50.24+u3TYbYp.net
さよーなら

660:優しい名無しさん
17/05/14 14:22:16.97ra6EEwka.net
>>588
そして、来たら来たで場の空気が悪くなるだけやしな

661:優しい名無しさん
17/05/14 14:40:03.25romXc6n8.net
人に与えるもんが無いから、「オフで友達作りたい!」って意欲高めな人相手じゃ気が引けて駄目だわ
気があって付き合い継続するのは奇跡、話が尽きて無言の時間が流れてもいーやくらいの人とオフしたい

662:優しい名無しさん
17/05/14 15:30:43.02x+czwkzp.net
友達ほしいけどもう42歳のおっさんだしな・・・。

663:優しい名無しさん
17/05/14 16:29:29.25lLGLWwIs.net
久々に都内来てるけど人混みが怖すぎて変な汗出るな。色んな奴がカメラ構えてるのも怖い

664:優しい名無しさん
17/05/14 16:48:25.07m0a7vfnV.net
同性限定でネット友達が欲しい
異性の友達なら探せばいくらでも作れそうだけどやっぱり同性が落ち着く
異性の友達探してるって言う人はゆくゆく付き合えたらっていう感じで探してるの?

665:優しい名無しさん
17/05/14 17:24:38.44Tz3QZa5l.net
性別にこだわる人の方のが恋愛意識し過ぎてそうで気持ち悪い

666:優しい名無しさん
17/05/14 17:28:41.79m0a7vfnV.net
>>654
そうなる方向に進みたくないから同性がいいって言うのはあるな

667:優しい名無しさん
17/05/14 17:30:30.924TW4R4B8.net
ぼくも同性の男性のほうがいい
女性すきじゃないし

668:優しい名無しさん
17/05/14 17:38:06.52hw99NCEA.net
友達欲しいって言うけど何を話すのよ?
趣味が合わないと話題もないだろうし。
お茶しようとかまず無理だろ。
散歩してる人の話があったけどああいうのは悪くはないと思うけどなんか散歩中に文句付ける奴とか出てきそうだな。

669:優しい名無しさん
17/05/14 18:11:01.99zfXWTc74.net
なんだ女でここ見てるの自分ぐらいかと思ったら、結構いるんだね
病んでから、ほんと人と会話するのダメになったわ

670:優しい名無しさん
17/05/14 18:15:51.69DPt2XFO2.net
普通にいるだろ

671:優しい名無しさん
17/05/14 18:18:14.565u61RdM0.net
ここのみなさんはここではお友達じゃないですか?w
わたくしはノーサンキューw

672:優しい名無しさん
17/05/14 18:18:31.735u61RdM0.net
おっと

673:優しい名無しさん
17/05/14 18:18:44.885u61RdM0.net
666は

674:優しい名無しさん
17/05/14 18:19:27.895u61RdM0.net
とっても貴重なんですよ

675:優しい名無しさん
17/05/14 18:20:03.405u61RdM0.net
字余りですが、アメリカはシリアにミサイルを放った後で

676:優しい名無しさん
17/05/14 18:20:36.605u61RdM0.net
シリアがレッドラインを超えたことを攻撃で示したと言っていますが

677:優しい名無しさん
17/05/14 18:21:25.595u61RdM0.net
そういう後付けを理由にするなら、核実験をしている北朝鮮にいつでも突然ミサイル発射できますね?w

678:優しい名無しさん
17/05/14 18:28:05.45Inn3OLVk.net
友達なんかいらん
疲れるだけ
一人で家にいるのが一番
本気で思うようになったよ

679:優しい名無しさん
17/05/14 18:29:13.15HgSG6xRu.net
ぼっちでもいいじゃない。ダメ人間だもの

680:優しい名無しさん
17/05/14 18:40:09.01stqAOE9S.net
名古屋の44歳だけど誰も話す人いなくてたまに息苦しくなる
Skypeでよかったらチャとしたい

681:優しい名無しさん
17/05/14 19:06:56.573lJC5/Su.net
共通の趣味のない人や合わない人とは友達なれないってのは二流だ
好き嫌いを超えて苦手な人ともうまく付き合えるのが一流
アメリカでは幼稚園でまず「beyond whether you like or not」ということを
最初に教わる
だからアメリカは誰もが平等で自由に生きれて誰もが尊重されるから
SADも対人恐怖症もいないわけさ

682:優しい名無しさん
17/05/14 19:08:57.963lJC5/Su.net
リア充やほとんどの日本人はそういう意味では二流の人がほとんどだ
コミュ力ある言われてる人も内輪の自分の好きな人とだけうまくやってるだけで
無口や陰キャラとはコミュニケーション取れない

683:優しい名無しさん
17/05/14 19:15:22.07PzNjZFrJ.net
異性のほうがどっちが上とか変なプライドとか混ざらないからよい部分もある
もちろん恋愛になると面倒な部分もある

684:優しい名無しさん
17/05/14 19:21:59.15y4RieFO2.net
自分は近所に男の子ばかりいてその子たちと遊んでたせいで
同性の女の子と話が合わない奴に成長してしまったw
だから同性の友達の方が欲しくなかったりするけど
付き合うとか興味ないから異性とも接しにくいんだよね…
気軽に色々話せる異性の友達が欲しい

685:優しい名無しさん
17/05/14 19:32:11.06KnFnEcQp.net
都合いい奴しか求めてないね

686:優しい名無しさん
17/05/14 19:38:26.80KnFnEcQp.net
>>656
同じく

687:優しい名無しさん
17/05/14 19:43:48.67NYR13cLG.net
俺は会える友達は1人しかいないけど納得してる。
妹がシングルマザーで甥っ子と住んでるんだけど、よく3人で銭湯行ってる。気を使わなくていいしね。
後は甥っ子と2人でゲーセンに連れて行ったりしてる。
側から見たらいいお父さんに見えてるんだろうな。

688:優しい名無しさん
17/05/14 19:48:39.27NYR13cLG.net
>>673
なんか、文章読みにくいけど、結局異性の友達がほしいでおk?

689:優しい名無しさん
17/05/14 19:58:11.41xV4PiBlj.net
ぶっちゃけた話、知らん人と話す訓練の練習台になってくれる人が欲しい
友達関係とかましてや恋愛とか有り得んと思ってる

690:優しい名無しさん
17/05/14 20:02:54.45xV4PiBlj.net
正直、アラフォーで趣味狭いオッサンとか需要無い訳で
そういう人間で傷の舐め合い的なオフがしたい

691:優しい名無しさん
17/05/14 20:11:08.056KIdcWDo.net
>>674
言葉悪いけど、結局そうなっちゃうかもね
先はわからないけど…
自分も誰にも会いたくないって時と、誰かとお茶したいって時あるからなぁ
知り合うきっかけも無いし、趣味ですと胸はって言える様な趣味も無く、お酒も飲めず、高齢独身だし……

692:優しい名無しさん
17/05/14 20:12:45.86MVhlI2Gb.net
完全一人になって2.3年は楽で凄い心地良いんだよな
10年くらいの今何か揺らいでるわ
15年くらいしたらまた心地良くなるかな

693:優しい名無しさん
17/05/14 20:31:01.38rGEc8hMU.net
>>678
同意だよ
訓練的な感じで話したい
雑談知人の距離感が理想的

694:優しい名無しさん
17/05/14 20:49:34.584TW4R4B8.net
ホモではないです

695:優しい名無しさん
17/05/14 20:52:56.20KnFnEcQp.net
>>683
同じく

696:優しい名無しさん
17/05/14 21:03:01.88HoEXeCzn.net
友達がいなくても知り合いがいて出かけたり
連絡取り合ったりしてる人っているんだろうな。
私はそういう人すらいない。

697:優しい名無しさん
17/05/14 21:17:16.836NNQwFy4.net
異性愛者でも同性愛者でも何ら気にならんよ

>>685
自分も全くいないで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch